トップページhobby
1002コメント230KB

ハクキンカイロ 79 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの愉しみ2017/01/08(日) 16:20:14.93ID:???
アホども死ね
0665名無しの愉しみ2017/01/29(日) 21:43:03.25ID:???
>>663
ヤマノススメとコラボしたらいいじゃん。
本体にレーザー刻印でキャラ付けたら売れそう
0666名無しの愉しみ2017/01/29(日) 22:16:06.24ID:???
>>664
その通りだね。ハクキンカイロはなぜか燃料別売りは、不親切だよね。
普通の家電製品とかは、動作確認用電池までつけて、最初に必要な一揃いはパッケージにして売っているよね。
燃料つけているジッポハンドウォーマーはその点はいいね。

ジッポは商品のオイルを追加するだけだけど、ハクキンカイロだと、商品同梱用だけにサイズの違う燃料を準備
しないといけないからかな。
0667名無しの愉しみ2017/01/29(日) 23:47:03.89ID:PGAAmY/E
>>666
素直にハクキンHPの通販を使えよな……
0668名無しの愉しみ2017/01/30(月) 00:17:26.73ID:???
取説から何からあれだけ専用ベンジン使えと念押しててロクに流通してないんじゃな
まあ会社にもう体力無いんだろうけど機会損失としか言いようがないわな
0669名無しの愉しみ2017/01/30(月) 00:52:22.67ID:???
この会社はエコブームにイマイチ乗り切れなかった感があるな
0670名無しの愉しみ2017/01/30(月) 01:05:40.10ID:???
子供に扱えないようなのは
時代にあわない
0671名無しの愉しみ2017/01/30(月) 01:22:17.82ID:???
>>670
アラフィフのおっさんだが
中学生のころ、普通に自分で点火して、使ってたよ。

小学校で、アルコールランプやガスバーナー点火するのに、普通に「マッチのすり方」教わったし。
プラモデルなんかでも、説明書にフツーに「あぶってつぶせ」みたいな指示があった。
あのころはガキが普通に火を扱って、それで特に事故が頻発するみたいなことはなかったような。

安全第一もわかるんだけど、子どもって大人の想像以上に「できる」もんだし、
やらせないから、大人になっても「できない」人が増えてんじゃないのか、などと思う今日この頃。
0672名無しの愉しみ2017/01/30(月) 01:37:09.28ID:???
>安全第一もわかるんだけど、子どもって大人の想像以上に「できる」もんだし、
>やらせないから、大人になっても「できない」人が増えてんじゃないのか、などと思う今日この頃。

これ、その通りだと思うわ
俺たちがガキの頃(昭和50年代)はそういう時代だったよな
まぁ社会自体が寛容で逆に言えば何でもありで危なかった側面もあるけどなw
今の子供は過保護で育てられていてある意味で気の毒だ
0673名無しの愉しみ2017/01/30(月) 03:25:14.29ID:???
防火意識がすごい京都出身なので親が厳格で火遊びはあんまりしなかったが、指に小刀でできた傷がまだいくつかあるな。
いまになって、火遊びしたい。
0674名無しの愉しみ2017/01/30(月) 03:30:39.01ID:???
今の子供は缶切り使ってみかんの缶詰開けられへんやろw
0675名無しの愉しみ2017/01/30(月) 06:32:45.31ID:/+zWdXa1
外で点火するとき、ちょっと風があったりするとビルの隙間とかに入ってコソコソやったりするけど、あのときの怪しさは何とかならないものか。
何か火炎瓶に点火するときと似てるんだよね。姿勢が。
0676名無しの愉しみ2017/01/30(月) 07:15:12.66ID:???
普通は12時間か24時間稼働なんだから室内点火しかしないだろ
0677名無しの愉しみ2017/01/30(月) 08:33:52.77ID:/+zWdXa1
根がケチなんで、会社着いたら消すんですよ〜
0678名無しの愉しみ2017/01/30(月) 08:37:45.90ID:???
火炎瓶に点火したことないからわかんないや
0679名無しの愉しみ2017/01/30(月) 08:46:54.65ID:???
喫煙室で点ければいい
0680名無しの愉しみ2017/01/30(月) 09:45:19.22ID:???
春が来ました
0681名無しの愉しみ2017/01/30(月) 11:28:23.66ID:???
火口を外して反応止めても、ベンジンの揮発は続いてるから消す意味は無いような気が…

それとも消す度に本体をラップで包んでるとか?
ジップロックに入れる程度では意味なさそうだしな。

それとも通勤時間分だけベンジンを入れてるとか?
で、帰るときに帰宅時間分だけベンジン入れて帰ってる?
0682名無しの愉しみ2017/01/30(月) 12:06:41.35ID:???
今日18度だってさ
0683名無しの愉しみ2017/01/30(月) 12:13:55.68ID:???
>>671
あったねー
ゼロ戦のアンテナ線とか、ランナーを火で炙って細く伸ばして作れとか
懐かしい
0684名無しの愉しみ2017/01/30(月) 12:23:06.28ID:pZgpAHMW
通勤電車の中ベンジン臭いけど俺以外に使ってる
あれはNTの香り
0685名無しの愉しみ2017/01/30(月) 12:59:39.47ID:???
>>681
気温19度の室内でカイロに入れた燃料の蒸発速度は0.1ml/h程度。
燃焼させっぱなしよりも燃料の消費が1/10程度になるので意味はあるよ。
ラップ等で包んだ場合のデータはないから知らん。
0686名無しの愉しみ2017/01/30(月) 13:01:54.65ID:???
火口外して反応止めて
アルミホイルを挟んで火口装着させれば揮発も止められるよ
俺は巾着の中にアルミホイル入れてる
0687名無しの愉しみ2017/01/30(月) 13:06:38.41ID:???
通勤の時だけってバイク通勤でもしてんんおか
0688名無しの愉しみ2017/01/30(月) 13:10:01.99ID:???
俺はチャリ通だけど首筋と腰にあててる
気温2℃とかでもロンT2枚とウィンドブレーカーだけで十分温かいくらい
0689名無しの愉しみ2017/01/30(月) 13:21:08.52ID:rAeqrg4G
十数年前のロンソンオイル出てきたからから使ってみた
意外と普通に使えたけど綿が真っ黄色ww
オイルの劣化か容器の塗装剥がれなのかわからんがもう使わん方がいいかな?
0690名無しの愉しみ2017/01/30(月) 14:04:03.06ID:???
>>689
さすがにやめなはれ
0691名無しの愉しみ2017/01/30(月) 14:36:08.61ID:???
チャリ通だと俺は汗かくなあ
カイロは使わない
0692名無しの愉しみ2017/01/30(月) 15:18:59.74ID:b3RHA1Rb
>>681
コンビニ袋の切れ端を火口と本体の間に挟んでる
0693名無しの愉しみ2017/01/30(月) 15:52:55.82ID:???
通勤しない勇気
0694名無しの愉しみ2017/01/30(月) 16:55:28.14ID:???
たまに点火時に触媒が真っ赤になる事があるけどあれは何が原因?
やっぱ寿命縮むよね
0695名無しの愉しみ2017/01/30(月) 17:44:22.37ID:???
>>671
そんな事言ったって
させなかったの俺たち親世代なんだよな
0696名無しの愉しみ2017/01/30(月) 18:06:10.29ID:???
ええええ
0697名無しの愉しみ2017/01/30(月) 18:08:14.82ID:???
火近づけすぎて端っこが赤熱しちゃう時あるわ
離すべし
0698名無しの愉しみ2017/01/30(月) 19:32:20.26ID:RwkVZUtB
>>668
いやいや、ハクキンは業績好調な上に物凄い含み資産なんだけど……
0699名無しの愉しみ2017/01/30(月) 20:26:37.59ID:???
おかしいな
つい最近大規模リストラがあったんちゃうの
0700名無しの愉しみ2017/01/30(月) 20:31:59.44ID:???
ソースよろ
0701名無しの愉しみ2017/01/30(月) 21:10:14.45ID:???
横だけど、ハクキンの工場はもうとっくに日本にはないんでしょ?
0702名無しの愉しみ2017/01/30(月) 21:34:47.25ID:???
>>700
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(´・ω・`)||
  |::::i |  キング  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
0703名無しの愉しみ2017/01/30(月) 22:17:44.33ID:???
島忠で客がハクキンカイロの換かこうの在庫ありますか?と聞いて
店員がひぐちは売り切れていますねと言っていた

聞いていて心のなかで突っ込み巻くった。
0704名無しの愉しみ2017/01/30(月) 22:20:02.21ID:???
樋口一葉
0705名無しの愉しみ2017/01/30(月) 22:40:17.73ID:???
ほくち
0706名無しの愉しみ2017/01/30(月) 23:03:42.98ID:???
>>698
ハクキンって、何で儲けているんだろ。何か触媒工学関係でデカい特許でも押さえているんだろうか。
0707名無しの愉しみ2017/01/30(月) 23:52:25.00ID:???
沖縄に移動が出た同僚がハクキン2個くれた
うれしかった
0708名無しの愉しみ2017/01/31(火) 00:23:46.43ID:ZNRUAxHo
>>706
オリンピックの聖火技術は有名。
だが製品だけでも十分儲かってるかと。OEMも有るし
0709名無しの愉しみ2017/01/31(火) 00:47:45.58ID:???
>>706
100年前のヨーロッパでの特許を更新しまくってんだと思う
0710名無しの愉しみ2017/01/31(火) 00:51:10.55ID:???
あと火災報知器の点検用のカイロも
0711名無しの愉しみ2017/01/31(火) 01:15:49.16ID:???
なんか嘘臭ぇなww
0712名無しの愉しみ2017/01/31(火) 02:06:51.14ID:???
出願人に「ハクキン」を含む条件で検索。権利化された特許は日本で11件。

1 特許5792978 融解ヒーターを用いた標識および融解ヒーターを用いたカーブミラー ハクキンカイロ株式会社
2 特許3200664 海水淡水化システム 株式会社ハクキン 他
3 特許3052126 水素ガス製造機構 株式会社ハクキン
4 特許3052125 水素ガス及び酸素ガスの製造機構 株式会社ハクキン
5 特許3052124 水素ガス製造機構 株式会社ハクキン
6 特許2816947 多極端子電池の接続法 株式会社ハクキン
7 特許2662775 電 池 株式会社ハクキン
8 特公平07-044036 電 池 株式会社ハクキン
9 特公平07-032906 廃液処理装置 株式会社ハクキン 他
10 特公平07-032905 廃液処理装置 株式会社ハクキン 他
11 特公平06-048085 廃液処理装置 株式会社ハクキン 他

公開公報(権利になってない物も含む)だと、15件(割愛)。そっちには「カイロ」見たいな名称の出願がある。

ちなみに、地味だけど存続できる企業は、確実な消耗品を押さえている消耗品ビジネスが多い。
多分、火口、ベンジンのブランドマージン、位じゃないかな。
ベンジンは当然石油精製プラントがないと作れないから、混ぜて瓶詰めくらいしているなら、かなり上出来。
混ぜるのもめんどいから、多分、蒸留条件とかいろいろ特別な条件で作ってもらって、ドラム缶かローリーで納品してもらって、瓶詰め、かな。
もしかしたら瓶詰めもしてもらって問屋に出しているだけかも。
想像だけど。

あとは、火災報知器の器具。標準化されていて他社の入る余地がないなら、地味だけど利益は見込める。
火災報知器の点検自体が法定されていて、着実な需要があるのに参入障壁があるのが、強みかもね。

いずれにしても、いわゆるニッチだろうけど、ファミリービジネスとしてはある種の理想だね。
戦前からやってるから、老舗の風格が出てきているのは、大したもんだね。
(上から目線でいうのもおこがましいが)。
0713名無しの愉しみ2017/01/31(火) 02:46:44.52ID:???
>>712
ヤマト商会もあるぞ
0714名無しの愉しみ2017/01/31(火) 05:01:52.62ID:???
>>712
どれも今後伸びそうな分野ばっかやんけ
意外と(失礼)先見の明があるんだな
0715名無しの愉しみ2017/01/31(火) 05:40:37.44ID:???
販売元と明記してあるのに混ぜるだの瓶詰めだのしてるわけないだろうが
0716名無しの愉しみ2017/01/31(火) 11:47:19.75ID:???
某データバンクの書類で調べたけど全然大したことないぞw
ちゃんと事実に基づいて書き込めよなww
0717名無しの愉しみ2017/01/31(火) 12:02:34.70ID:???
じゃあその調べた事実を書けば?
0718名無しの愉しみ2017/01/31(火) 12:10:01.92ID:???
>>717
無料情報じゃないからねw
と言っても会社で契約して一定情報まではじゃんじゃん見れちゃうから俺は出費ゼロだけどw
0719名無しの愉しみ2017/01/31(火) 12:16:33.71ID:???
ソース出せないならただのフカシだな
0720名無しの愉しみ2017/01/31(火) 12:18:12.62ID:???
自分で調べることも出来ない貧乏人が吠えてればいいんじゃない?笑
0721名無しの愉しみ2017/01/31(火) 12:20:18.69ID:???
処分セール来た
火口450円、ベンジン420円
もちろん純正
昼休みに買い溜めしてきたったw
0722名無しの愉しみ2017/01/31(火) 12:23:19.71ID:???
ブルーワーカーがなんか言ってる
0723名無しの愉しみ2017/01/31(火) 12:24:29.07ID:???
>>712
なるほどなー。
経済ニュース風に言うと、「カイロの技術をベースに総合化学企業への脱皮を図る」って感じなのかな。
ハクキンカイロみたいな超ロングセラー商品で日銭を確保しつつ、周辺技術を活かし多角化を図るのって、
企業としては理想的よね。
B2G、B2Bやるときに、既存商品があることの信頼感って大きいからなあ。

消耗品市場の押さえ方も上手いと思うよ。
燃料のベンジンは、他社製も使えるから、世界中どこでも使える利便性は確保されている。
これがもし、特殊な薬品が配合されたり、カートリッジに入れられたりした専用燃料しか
使えないとなれば、ここまで普及しないと思う。燃料が入手しにくい地方では使えないからね。

もう一つの消耗品、火口は、交換頻度が3年に1回程度と、負担を感じにくいスパン。
価格的にも、サードパーティが参入しにくい絶妙なラインだと思う。
0724名無しの愉しみ2017/01/31(火) 12:30:16.01ID:???
>>722
なついね。ムキムキになるやつか。
0725名無しの愉しみ2017/01/31(火) 12:39:38.78ID:0rkAtu3w
>>721
浦山!
どこのお店ですか?
近くなら仕事中でも買いに行きます(笑)
0726名無しの愉しみ2017/01/31(火) 13:46:02.12ID:???
>>724
同じこと思ったw
まだ売ってるのな
0727名無しの愉しみ2017/01/31(火) 15:17:09.09ID:???
>>721
いいなあ〜。
ホムセン?
0728名無しの愉しみ2017/01/31(火) 17:15:29.20ID:???
教えてくれんのか>>721は。
「レモンで100均ベンジン買った」
って言い続けてるレス乞食じゃないだろうね
0729名無しの愉しみ2017/01/31(火) 17:20:45.36ID:???
有料情報なんだろ
0730名無しの愉しみ2017/01/31(火) 17:40:35.56ID:???
脳内セールだろ
0731名無しの愉しみ2017/01/31(火) 18:48:21.76ID:???
100均レモンのシラカワ400mlこうてくるで
木曜日に
木曜日は消費税分サービスだから100円で買える
0732名無しの愉しみ2017/01/31(火) 20:38:59.78ID:bc09NaK5
シラカワまだ売ってるのか!?
0733名無しの愉しみ2017/01/31(火) 20:55:04.08ID:???
カイロ売りつつ特許収入?
0734名無しの愉しみ2017/01/31(火) 21:06:27.45ID:???
>>728-730
羨ましいからってオトナゲなくね?
0735名無しの愉しみ2017/01/31(火) 21:41:48.64ID:???
そろそろ処分の季節かな。
季節感って、少々のやせ我慢で先取りするもんだしね。
実際には桜の頃まで肌寒い日が有るけどさ。
0736名無しの愉しみ2017/01/31(火) 21:43:00.94ID:???
処分の季節>処分セールの季節、
でした。

自分はやせ我慢は嫌いだからまだまだお世話になるんだけど。
0737名無しの愉しみ2017/01/31(火) 21:49:41.98ID:???
そもそも2月頭に売れ残り処分するほど仕入れてる店がどこにあんだよ
0738名無しの愉しみ2017/01/31(火) 22:24:42.69ID:???
沖縄かな
0739名無しの愉しみ2017/01/31(火) 22:34:18.59ID:???
最近立ち消えが多くなった。
まだ買って一月もたってないのに。
0740名無しの愉しみ2017/01/31(火) 22:49:22.32ID:???
さっき帝国データバンクから倒産速報来たぞ
急いで買い漁れおまえら
0741名無しの愉しみ2017/01/31(火) 23:06:57.06ID:???
>>737
近所の島忠ではおっさんベンジンと換火口だけあっさり完売して
ハクキンカイロ本体だけ在庫になっているぜ
ベンジンを今注文すると次の入荷が2月後半〜3月なので注文しないとかw
流石に本体だけじゃ売れないと思う。
0742名無しの愉しみ2017/01/31(火) 23:59:26.19ID:???
>>740
バーカ
0743名無しの愉しみ2017/02/01(水) 01:50:26.97ID:???
>>739
体に出来るだけ密着させて体温をカイロにお裾分けするようにしておくと、カイロ立ち消えしにくくなると思うよ。
0744名無しの愉しみ2017/02/01(水) 02:04:57.44ID:???
ソレホンマツテントウカイロアルネ
0745名無しの愉しみ2017/02/01(水) 02:14:32.28ID:???
今季は結局3本消費で終わりそうだなあ
0746名無しの愉しみ2017/02/01(水) 03:11:45.25ID:thBO16d2
>>721
レシート晒してみ。
0747名無しの愉しみ2017/02/01(水) 07:09:45.66ID:???
>>739
中折れつらいよな
0748名無しの愉しみ2017/02/01(水) 07:46:13.32ID:???
>>744
カイロの反応自体に一定以上の温度が必要だからな。
カイロを冷やさないのが立ち消えさせない一番のポイントになるのは仕方ない。
次のポイントは通気性か。
0749名無しの愉しみ2017/02/01(水) 11:14:51.42ID:???
>>721だけどレシートあるぞ
晒しても良いけどお前らの人を疑ってかかるエラソーな態度がムカつく
まず全員がID出せ
それなら晒してやってもいい
0750名無しの愉しみ2017/02/01(水) 11:18:45.55ID:???
すいませんでした
ここ初めて来たぼくだけに教えてください!
0751名無しの愉しみ2017/02/01(水) 11:20:57.79ID:???
>>749
お前が>>721ってどうやって証明すんの?
0752名無しの愉しみ2017/02/01(水) 11:58:34.61ID:???
>>749
ピック病だな
まあ判断できる医師を探してこい
0753名無しの愉しみ2017/02/01(水) 12:20:58.94ID:z8Vo7kMH
ベンジンは体に良くないからな
シンナーみたいに吸ったんだろう(‐人‐)南無
0754名無しの愉しみ2017/02/01(水) 12:36:06.47ID:???
さむいさむい言いながら冷え切った両手で包み込んで立ち消え
というのが一番悲しい

新品火口なら大丈夫か?
0755名無しの愉しみ2017/02/01(水) 12:46:21.39ID:???
2年に一回交換する1000円未満の火口を半額で買ったからといってどうって事無いけどな
夕方にスーパーで刺身や肉を半額で買う方がお買い得だと思う
0756名無しの愉しみ2017/02/01(水) 13:18:02.85ID:???
どこもまでもみっともな連中だな
女女しい貧乏人なんだろう
0757名無しの愉しみ2017/02/01(水) 13:22:44.17ID:???
「みっともな」連中?
0758名無しの愉しみ2017/02/01(水) 13:38:32.74ID:???
「ケチ」って生き物の目的は節約じゃないからな
0759名無しの愉しみ2017/02/01(水) 13:54:34.56ID:???
気づいてないんだな
0760名無しの愉しみ2017/02/01(水) 14:08:23.60ID:???
日本語書けないんだな
0761名無しの愉しみ2017/02/01(水) 14:17:49.31ID:???
ところで、あのおっさんにはどんな人生があるのか。
楽しさを感じさせはするが、どこか悲しみも漂わせる。
初老というには若さがあり、若者というには老けている。
0762名無しの愉しみ2017/02/01(水) 17:09:28.31ID:???
>>755
同意。
来年ならまだしも、3年後、5年後の分までストックしたら、使いたい時に家で見つからないリスクもありそう。
安く買えたからいいや、ではなく、在庫として持つことは在庫管理のコストが毎日発生していることを考えた方が良い。
0763名無しの愉しみ2017/02/01(水) 17:14:37.89ID:???
どこをどう解釈したらそんな曲解になるんだよw
ホント、馬鹿ばっかだなこの糞スレは
0764名無しの愉しみ2017/02/01(水) 17:21:15.00ID:???
>使いたい時に家で見つからないリスクもありそう。

整理整頓ができないガラクタだらけのお前といっしょにすなっ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています