経験談を語る場ではなく、試験に合格する為の講習なんだから、テキストも読まず「俺は昨日も罠仕掛けてきたとか今日は雪が降りそうだから早く切り上げよう」とかの話して1時間とか勘弁してほしいですw

挙げ句の果て試験問題の質問をしても、チグハグな答えが返ってきたりと・・・
埼玉は安いので我慢できますが、他県は講習代高いし、こんなのに当たった文句は尽きません。


今回85歳位の認知症講師と、仕切り役代表のやり取りが見ていて呆れました。
段取りを忘れた講師に仕切り役が怒り、その怒りが受講者に飛んでくる。

実技を見ていた仕切り役が「罠を仕掛ける時はコートを脱げ!」なんて声を荒げる場面も。

途中で帰った方も居て、正直後半は嫌な雰囲気の講習会でした。

@講習会さんかしたひと。
愚痴、失礼しました。