トップページhobby
1002コメント321KB

【電子タバコ・VAPE専門スレ】〜初心者向け〜そのB [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの愉しみ2016/12/05(月) 20:39:14.00ID:???
【始めにお断りとして】
電子タバコ・VAPEカルチャーに関することなら、無駄な批判(ただ馬鹿にするなど)等さえしなければ原則
何でも話して良いこととします。
※要するに無駄に不特定多数の人を不愉快にさせるようなことは謹んでください
※つまりこの2チャンネルの常識では無く、実社会においての一般常識を弁えていただければ良いです

【スレの方向性】
まずは初心者向けのスレとして、質問者は素直に知らないことや聞きたいことを聞き、それらへの回答
はきちんと【初歩的なことでも答えてあげる】という常識ある有識者を基本形とします。

【本スレを利用される方々へ】
・質問される方
専門用語が飛び交うことも多々あるカルチャーなので、用語が分からないときや理解できない話しが
あったときは以下に紹介するサイトを参考にすると良いです。
JP Vapers→http://jpvapers.com/
電子タバコwiki→http://wikiwiki.jp/ecig_dentaba/
(注意:情報がかなり古いものもあるのであくまで参考程度で)

・回答される方
あくまで初心者向けの方向性ですので、「それぐらいググれ」など手厳しいことは言わず、きちんと
優しく説明するようお手柔らかにお願い致します。

前スレ
【電子タバコ・VAPE専門スレ】〜初心者向け〜その@
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1429859219/
【電子タバコ・VAPE専門スレ】〜初心者向け〜そのA
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1466208962/
0002名無しの愉しみ2016/12/05(月) 20:41:11.33ID:???
>>1
0003名無しの愉しみ2016/12/05(月) 20:44:14.28ID:???
正当スレage
0004名無しの愉しみ2016/12/05(月) 20:46:37.30ID:???
ここで良いのかな
0005名無しの愉しみ2016/12/05(月) 20:51:28.22ID:???
ただでさえ趣味板はWiki連中が荒らし回ってるんだからちゃんと確認してスレ立てろよ
0006名無しの愉しみ2016/12/05(月) 20:59:19.31ID:???
>>1
立て乙!
0007名無しの愉しみ2016/12/05(月) 21:12:04.77ID:???
ワッチョイ消したん?
0008名無しの愉しみ2016/12/05(月) 21:17:10.36ID:???
>>1
柚子フレーバー使って初めてリキッド自作してみたがうまくいかん
0009名無しの愉しみ2016/12/05(月) 21:29:49.66ID:x+eaGHyE
スレ立て乙っす。

前スレの>>972です。
いろいろレスいただきありがとうございます。
ただ該当してるものはありませんでした。
ドライヒット?→びたびたでもなる。
コイル追加?→スチームエンジンからSS316ELITE追加済

今日は、今まで大丈夫だったRTAも夕方から症状出ました..
0010名無しの愉しみ2016/12/05(月) 23:21:33.84ID:???
前スレのc1d2狙いの人たちありがとう
届いてみたらこれめっちゃ良いw 重さもフィット感で相殺できてる!
0011名無しの愉しみ2016/12/06(火) 07:17:40.60ID:???
>>9
単純に温度センサーに関わる内部ソフトウェアかチップの性能なのかもね。
もしくはその部分の個体差、いわば不良品の可能性もあるし。
0012名無しの愉しみ2016/12/06(火) 07:57:24.86ID:???
>>10
デザインぱっと見地味だけど、実物の印象はどんな感じ?
0013名無しの愉しみ2016/12/06(火) 08:39:59.58ID:???
シガレットからの移行で某ショップのお勧めキット買って吸ってみた。ニコチン入ってないから物足りないけど良いかも。
現在はクリートってのが頭に付いてるけど、これってば頭付け変えたり、物によってはコイル自作とかも出来るんだよな?
楽しそうだぜ
0014名無しの愉しみ2016/12/06(火) 11:28:11.34ID:???
>>9
だとすると原因はわからんなぁ
不良品なのか?
おれはSS304だけど普通に快適に使えてるよ
0015名無しの愉しみ2016/12/06(火) 19:31:57.01ID:m3kuchoS
927
>>11,14
972です。うーん。いろいろ試してみます〜。
なんかわかったら書き込みます!
0016名無しの愉しみ2016/12/06(火) 21:01:02.85ID:???
>>1


>>8
冷蔵庫から出土したレモンを自作リキッドに加えたら爆沈したよ、生物はダメなのかね?
0017前スレ9892016/12/06(火) 22:05:43.73ID:???
>>15
TCダメなのって0.8Ω位って言ってたけど、シングル?デュアル?
うちのだと、同じアトマ使って
デュアルの0.75Ωだとダメで
シングル0.7Ωとデュアル0.5Ωだとちゃんと動いた
コイル単体の抵抗が高過ぎるとダメなのかも?
0018前スレ9722016/12/07(水) 02:17:29.68ID:xxAZhNnn
>>17
シングル0.8だと、rtaは概ねいけてrdaはだめなやつがあります。デュアル0.4でも同じ感じですね〜。
確かに高抵抗だとだめって見た事ありますね。

もうちょい低いので試してみるか...
0019名無しの愉しみ2016/12/07(水) 15:37:09.31ID:???
>>13
それってショート防止だけ付いてるメカだから抵抗値に気をつけてな
0020名無しの愉しみ2016/12/07(水) 18:16:09.27ID:???
>>19
picoにクリート乗っけて売ってるショップもあったはず
0021名無しの愉しみ2016/12/07(水) 18:32:32.61ID:cq2YOwDL
ベプログか…
0022名無しの愉しみ2016/12/07(水) 19:23:32.51ID:???
>>21
そこで購入しました。ズバリそのせっとです。

そういえば、ニコチン入りリキッドを注文したんだけど喫煙時の注意点とかありますかね?
0023名無しの愉しみ2016/12/07(水) 20:28:15.62ID:???
別に無いよ。
ただ、つい濃いのを注文したのなら、チェーンだと具合が悪くなるぐらい。
周りの人もそうだけど、最初は濃いめのニコチンを注文してしまう。
それで最終的にはニコチンは別に購入して好みのリキッドとブレントして調整する方向に進んでいく感じ。
喫煙時の注意は無い。
0024名無しの愉しみ2016/12/07(水) 20:28:55.95ID:???
>>22
口にリキッド飛んで来るけど気にしない
リキッドで舌の火傷、シリコンキャップ付けないなら唇を火傷しないように注意しましょ
0025名無しの愉しみ2016/12/07(水) 21:14:09.81ID:???
特に注意点無しか。さんきゅ
一応ブレンドも考えてニコチン高濃度一本と、フレーバーいり二本購入したから届いたら色々やってみるわ。
0026名無しの愉しみ2016/12/08(木) 02:31:53.60ID:iIR0EDCM
本体はCOOL FIRE W PLUS
アトマイザーはIsub Apex コイルは標準0.5Ω

を使ってるんですが、Vの設定やWの設定は理解できたんですが、V、W、どちらか一方が高かかったり、逆いえばどちらか一方が低くかったりすると問題があるんでしょうか。

3.5V × 3.5V ÷ 0.5Ω =24.5W

なので普段は3.5Vに24.5Wで吸っています。
0027名無しの愉しみ2016/12/08(木) 05:50:10.63ID:iIR0EDCM
連投失礼します。
私はやはり初心者なんでしょうね。
猛烈な勘違いをしていみたいです。
@パフボタン+プラスボタンでVWモード
Aパフボタン+マイナスボタンでVVモード
という事なんですね。
私@AでそれぞれWとVを好みの数値を計算して
設定するもんだと勘違いしていました。

調べてみると@だったら設定したWとΩからVを自動で変更。Aだったら、設定したVとΩからWを自動で変更してくれるんですね。
0028名無しの愉しみ2016/12/08(木) 07:42:54.24ID:???
テクニカルMODのいいところですね。
結局は何を基準にしてWを決めるかなので、わかりやすくVWモードで20Wくらいから
上げていって味をみていくのがいいと思います。
CoolFire4 PlusだとTCモードでVを自動変更して設定温度で吸える機能もあったきがする。
ちなみにそのアトマイザーのコイルはFastTechで買えば国内の半額で買える。
0029名無しの愉しみ2016/12/08(木) 14:28:12.84ID:iIR0EDCM
ありがとうございます。
あと、新しいリキッドや、自作リキッド、友人のリキッドのテイスティングをする為の、直ドリのものが欲しいんですが、カンガーテックのDRIP BOXみたいに自分でコイルを組む必要が無く、新しいのはネットで買える様な物がいいんですが...
DRIP BOXはタンクがついてますよね?ああいうBF機能はいらなくて。こんな夢みたいなものは無いですかね。自分で組む楽しさもあるでしょうが..
0030名無しの愉しみ2016/12/08(木) 14:49:04.41ID:pNViXetY
こいつはなにを言ってるんだ
適当なRDA買ってコイルくらいは巻けよ
0031名無しの愉しみ2016/12/08(木) 14:55:04.32ID:???
あれはレアなタイプでコスパも悪いし他に知らないなあ。
自分で組むの面倒だけど、巻かれたコイルとコットンのセットが安く売ってるよ。
https://www.fasttech.com/search?Pre-made%20Wires%20and%20Wicks%20for%20Atomizer

味見用なら適当なクローンのRBAとこれ買えばコスパいいし、ネジ止めだけで良くなる。
コットンぐらいはセットできるならもっと安くすむ。
https://www.fasttech.com/products/0/10015931/3862607-authentic-pilot-vape-kanthal-a1-pre-coiled
0032名無しの愉しみ2016/12/09(金) 00:07:24.95ID:???
hiliqのニコチンベース、全然使わない内に
やや黄色くなって臭いがキツくなってきました。
アンモニア臭い感じです。
リキッドと混ぜても多少アンモニア臭がします。
みなさんは透明の時しか使わないものなんでしょうか?
0033名無しの愉しみ2016/12/09(金) 05:06:16.87ID:???
開封してからどれくらい経過したのですか?また、ボトルの材質は?
ニコチンは光と熱に弱いので、日の当たる場所に置いておいたりすると劣化しやすいけど、
冬なら室内でも大丈夫なはず。ボトルがガラスじゃなくてさらに透明のだと入れ替えた方が良い。
0034名無しの愉しみ2016/12/09(金) 10:43:16.59ID:???
>>32
色の変化は酸化によるものだけど、アンモニア臭は感じたことないな。
俺は日の当たらないところに置いてるけど、三ヶ月経って若干黄色味を帯びる程度だな。
0035名無しの愉しみ2016/12/09(金) 12:34:40.66ID:???
>>34
hiliqの製品?
0036名無しの愉しみ2016/12/09(金) 12:58:54.54ID:???
>>35
HILIQの50mg/ml PG100%
若干黄色味を帯びる程度って、誤解を与える書き方だった。
若干黄色味が増す程度が正しいな。(元々黄色掛かってるからね)
0037名無しの愉しみ2016/12/09(金) 15:36:19.96ID:???
返信ありがとうございます。
>>33
開封1か月くらいです、ボトルはプラスチックというのか、
送付されてきた時のボトルです、化粧箱にあたる紙箱に入れたままです。
暖房使ってませんので、室温は10度そこそこだと思います。

>>34
ありがとうございます、ニコチンなしのリキッドに混ぜてみたのですが
同名のメーカー調合済み製品と全く違うにおいになってしまったので、
ニコチンが痛んでいるのでは?と思いまして。
モノは50mg/ml PG100%のニコチンです。
0038名無しの愉しみ2016/12/09(金) 16:51:12.27ID:???
>>37
ニコチンベースの臭いは人それぞれ表現が違うから・・・
ナッツ臭いと言う人もいれば、イカ臭いやらアンモニア臭って人もいる。
俺は生臭く感じるかな。
でも他のHILIQ製のニコリキと全く違う臭いだと心配になるね。
0039名無しの愉しみ2016/12/09(金) 20:01:22.10ID:???
俺は湿った吸殻のように感じるよHILIQのニコチンベース
0040名無しの愉しみ2016/12/09(金) 21:34:58.37ID:???
リキッドスレあったんだね。いっつもこっちしか見てなかったからなんかいろいろスマソ
0041名無しの愉しみ2016/12/09(金) 22:11:45.74ID:???
日本で売ってるVAPE関連のショップ価格は海外の2倍な件について
0042前スレ9722016/12/09(金) 23:03:46.70ID:AE8UkG82
>>41
30mlは問答無用で¥3,000の風潮やよね
0043名無しの愉しみ2016/12/10(土) 14:04:17.85ID:???
日本のリキッドは芳香剤と同じ香料混ぜただけで1500円とるもんひでーよ。
0044名無しの愉しみ2016/12/10(土) 15:34:46.06ID:???
またウェーブセプターもらうで
0045名無しの愉しみ2016/12/11(日) 10:27:30.05ID:???
KangerTechのTOPBOX Mini 買ったんだけど、これリキッド漏れ酷いな
0046名無しの愉しみ2016/12/11(日) 14:56:59.09ID:Wx51Fb+F
RTAについてなんだけど
家にいる時は色んな味吸いたいから
タンクにはリキッドを入れないでRDA
のようにコットンにたらすだけ。
外出するときはタンクにも入れる。

みたいな使い方しても大丈夫なもの?
0047名無しの愉しみ2016/12/11(日) 17:40:31.72ID:???
>>46
RTA?
RDTAならそんな使い方してた。
0048前スレ9722016/12/11(日) 19:50:29.12ID:CdtDhlaZ
>>46
わざわざからのタンクとかつけるの面倒じゃね?
素直にrdaの方が楽と思うけどなー。
0049名無しの愉しみ2016/12/11(日) 23:33:27.96ID:???
iStick PicoについてたMELOV Miniに0.3Ωのコイル付けてるんだけど
MOD上には0.28Ωって表示されてる
昨日までは0.3Ωって表示されてた
コイル変えたほうがいいですか?
0050名無しの愉しみ2016/12/12(月) 00:06:08.95ID:CaFtjUBY
>>49
誤差の範囲内
0051名無しの愉しみ2016/12/12(月) 01:58:17.97ID:???
昨日届いてやっとデビューした新参です
取り敢えずスターターキッドのaspire k4買って吸ってるんだけど如何せん吸口が広くて吸いにくいからもう少し細めのドリップチップに変えたいんだ
こう探せば出てくるよ〜とかこれオススメとか何かあれば教えて頂きたい
0052名無しの愉しみ2016/12/12(月) 07:26:09.16ID:???
>>51
https://www.fasttech.com/category/0/all-products?sort=p&;keywords=drip+tip
安く買える。ただ届くのに早くて2週間。

あとはヤフオクかな。ちょい割高だけど珍しいのも売ってる。
0053名無しの愉しみ2016/12/12(月) 07:39:29.30ID:???
>>51
今調べたら aspire k4はドリップチップが510規格じゃなかった。
一般的な規格のものを使うには変換コネクタが必要なので、
「ドリップチップ サイズ 変換 コネクタ ASPIRE」で検索
0054名無しの愉しみ2016/12/12(月) 13:39:17.31ID:???
>>51
よく売られてる規格品?あまり詳しくないのですがそういったドリチも接続できたような気がします。
ニット帽のユーチューバーさんが実演してたはず。

ユーチューバーの方々のレビューは結構参考になり、助かりますね。(ほりっくさん除く
0055名無しの愉しみ2016/12/12(月) 13:40:09.68ID:???
>>53
ありがとう!一発で正規品の交換コネクタ見つかった
リンク先でドリップチップも探してみる
超助かった
0056名無しの愉しみ2016/12/12(月) 13:44:20.76ID:???
>>55
cleitoじゃないの?
そうだったらコネクタはいらないよ
0057名無しの愉しみ2016/12/12(月) 13:51:48.01ID:???
>>56
あれ?いらないの?どっちなの
届いて何も交換してないからcleitoだと思
0058名無しの愉しみ2016/12/12(月) 13:55:53.28ID:???
>>57
cleitoならそのまま510の付くよ
ドリップチップの下のゴムの輪っか部分が2重になってるものがいいよ
1つのものは基本グラグラだった
0059532016/12/12(月) 15:45:14.68ID:???
ごめんね
0060名無しの愉しみ2016/12/13(火) 16:10:19.62ID:???
iStickpicoにmelo3mini乗っけて吸ってるド初心者です。とりあえずペン型にも手を出してみるかそれかアトマイザー変えてみようか悩み中です。アドバイスプリーズ!
0061名無しの愉しみ2016/12/13(火) 16:41:47.45ID:???
>>60
家オンリーならアトマイザー。お出かけ先でも手軽に吸いたいならペン型&ペンケース。
0062名無しの愉しみ2016/12/13(火) 18:05:13.75ID:???
>>61
早速返信ありがとうございます!それぞれオススメのモノありますか??
0063名無しの愉しみ2016/12/13(火) 18:37:44.32ID:???
>>60
ペン型買うくらいなら、RDAとか買ってみた方が良いよ。
0064名無しの愉しみ2016/12/13(火) 18:58:10.00ID:???
>>62
ようつべでvape関連のレビューとか参考にしたらどうかな?
ペン型やmod、アトマイザーのレビュー沢山してるし。アトマイザースタンドとかお洒落なドリチ等も見るのも楽しいね。
ファストテックとか海外の通販サイトお勧め
0065名無しの愉しみ2016/12/13(火) 20:52:50.89ID:???
色々ご指摘ありがとうございます!RDAはまだ敷居が高いです…

とりあえず今のところニコチン摂取の為のVAPEなものでして
0066名無しの愉しみ2016/12/13(火) 21:20:31.63ID:???
リキッドのビン倒してしまったぁぁああぁぁぁぁ!

RDTAの方、メリットデメリット等聞かせてください

アボカド買おうか検討中で
0067名無しの愉しみ2016/12/13(火) 22:38:11.32ID:kFYfwLse
メリット 美味しい
デメリット ウィッキングをミスるとジュルッジュル
0068名無しの愉しみ2016/12/13(火) 23:11:57.29ID:???
>>66
デメリット 外れだとコイルを止める六角ネジが初めからナメてて外れない。
あと、22mmだとデュアルで組むとリキッドチャージの穴が無くなりコットンとホールの隙間からリキッドを入れる事になる。

メリット まぁミストが美味いしベロシティなので、ビルドが楽
0069名無しの愉しみ2016/12/14(水) 09:51:10.62ID:???
メリットデメリットありがとう

当たり外れがあるってのがなんか怖いな
今使ってるRDAがSaporってやつなんだけど外出先でのリキッド入れるのが煩わしくてね

色々検討します!ありがとう
0070名無しの愉しみ2016/12/14(水) 10:04:21.57ID:???
電子タバコ歴2週間の超初心者です。
質問自体がずれてたら御容赦を

温度管理mod を手に入れたのでカンガーテックのデュアルコイルユニット(1.2Ωと1.8Ωです)のコイルの材質が知りたいのですが…
0071名無しの愉しみ2016/12/14(水) 11:29:36.12ID:???
>>69
RDTAが良いならFodi f2なんかも良いかも。
0072名無しの愉しみ2016/12/14(水) 14:53:49.26ID:???
せやね 簡単だし味出るし
0073名無しの愉しみ2016/12/14(水) 15:32:15.11ID:???
>>71
コットンのセッティングが難しい!
こんな感じのセットで問題ないよ!みたいな画像貼ってくれー。
コイルのセッティング楽だし、デザインも良いんだがどうしてもコットンだけが上手く出来なくて困ってる
0074名無しの愉しみ2016/12/14(水) 15:41:24.09ID:???
>>73
https://www.youtube.com/watch?v=GXN6IF-7GvY
0075名無しの愉しみ2016/12/14(水) 17:02:19.02ID:???
アホやな
0076名無しの愉しみ2016/12/14(水) 17:21:22.59ID:???
RDTAはコットン入れにくいよね。
WISMECのRDTAはガラス後入れできるからビルドしやすいと思うよ。
ジュースホールもあるし。
0077名無しの愉しみ2016/12/14(水) 18:58:22.16ID:???
>>70
温度管理できるから、ニッケルかチタンかステンレスなのだろうけど、
商品紹介のどこみても材質まではかいてないね。
コイルの型番のVocc-T coilのTはチタンなのかテンプラリーかわからないし。
0078名無しの愉しみ2016/12/14(水) 22:44:29.06ID:???
アトマイザー洗浄の頻度はみんなどんなもんなんだ?
参考までに教えろください。1日の消費量も添えて
0079名無しの愉しみ2016/12/14(水) 23:22:39.06ID:???
>>76
セオレムはビルドしやすいしガラスだから中も確認出来るし、味も出るしで初心者向けよな。
エアーコントロールリングがクソなところ以外はよく出来たアトマだと思う
0080名無しの愉しみ2016/12/15(木) 00:27:35.94ID:???
リアルタバコだとマルボロメンソールライトが好きで、
似た味わいのリキッドを探しています。

Vaporfy のメンソール ニコチン1.8% は甘すぎ、
halo subzero 1.8% は辛口でアイスメンソールに似ているといえば似ていて、
subzero を無くなるまで使っていようと思いますが、
もっと似てるのはありますか?
0081名無しの愉しみ2016/12/15(木) 00:47:37.77ID:???
iStick Pico+MELO3のビギナーなんだけど
元々iJust2を友達に借りて衝撃を受けてコレを買ったんだけど、店員さんにオススメされた20Wとかで香りを楽しむ?ような吸い方が性に合わない…
感覚的にはiJust2はPicoでの35~40Wくらい出力してると思うんだけど、こんくらいの出力で吸うのは機械的に良くなかったりナンセンスなの?
0082名無しの愉しみ2016/12/15(木) 00:53:16.18ID:???
>>81
爆煙するなら家の中だけにしてね、迷惑だから。
0083名無しの愉しみ2016/12/15(木) 01:19:12.83ID:???
>>80
シナ生産のメンソール系とかじゃねーかな。
Hiliqのウルトラメンソール辺り。
0084名無しの愉しみ2016/12/15(木) 09:27:06.98ID:???
>>81
MELO3でそんなに出力上げたらすぐ焦げるよ
爆煙向きのアトマに変えるといい
Cleitoオススメ
0085名無しの愉しみ2016/12/15(木) 15:32:02.89ID:???
>>81
焦げるかどうかはコイルによるし、焦げれば焦げ臭さが出てすぐわかるので、
自分で好きなWで吸えばいいよ。これぐらい上げたら変な味になるなとか、
消耗がはやいなとかわかってくる。20Wなんてスカスカでまずいけど、
最初はだいたいそれくらいを勧められる。だんだん物足りなくなって
50Wとかになるひとも多いよ。なんワットで吸おうがナンセンスなんてことはない。
0086名無しの愉しみ2016/12/15(木) 15:34:27.36ID:9v+csTt1
MELO3の"推奨ワッテージは0.3Ωが30W〜80W、0.5Ωが30W〜100W"
なので20Wじゃ低いくらい。
0087名無しの愉しみ2016/12/15(木) 15:54:55.39ID:???
釣りじゃなく0.5Ω25Wぐらいで吸ってる
30Wで吸ってると焦げ臭く感じるから
0088名無しの愉しみ2016/12/15(木) 19:01:42.49ID:???
プリメイドのコイル&コットンセットってやっすいな
0089名無しの愉しみ2016/12/15(木) 19:41:42.71ID:9v+csTt1
>>87
25Wでも十分。爆煙を快感と感じる人がWを上げればいいので、好みの問題。
味覚に慣れた人は沢山の水蒸気じゃないと味を感じなくなってくるってのもある。
私なんて最初は20Wのタバコ吸い(口に含んでから肺に運ぶ)で満足してたけど、
だんだんWを上げて質より量にして満足度が上がったし。
リキッドによっても違うけど、Wを上げて短めの吸引か、低いWで長めの吸引かで
温度的に変わらないから、Wは本質じゃないよ。
0090名無しの愉しみ2016/12/15(木) 23:46:54.30ID:???
オフィスエッジ、アクセサリーカテゴリの中にあるヒートシンクアダプターってどうなん?
0091名無しの愉しみ2016/12/16(金) 09:06:31.03ID:???
まったくの初心者だから色々調べてんだけど
発ガン性が…とか体に悪いものがあるとか言われたりするけど
そういうのは本体の事じゃなくてリキッドの事だよね…?
本体も物によっちゃ害があるの?
やっぱ外国製より日本製のリキッドの方が吸う方の蒸気も吐いた蒸気も
害はないって事?
0092名無しの愉しみ2016/12/16(金) 09:16:40.67ID:???
>>91
有害とも無害とも分からないから止めた方がいいよ
ある意味煙草の方が研究進んでるし
0093名無しの愉しみ2016/12/16(金) 14:26:10.13ID:LrQrfr6G
歴史が短いからね
タバコのようなウン十年単位の曝露時間データが無いから良いも悪いもわからないのが現状
0094名無しの愉しみ2016/12/16(金) 14:31:58.97ID:???
やっぱり害ガーとかって話題は一部の低品質リキッドが原因なんかね。
0095名無しの愉しみ2016/12/16(金) 15:00:33.14ID:???
低品質というかノンニコと謳っておきながらニコチンが検出されたり
気化させて吸うことを想定していない食品添加物で作られてるからね
0096名無しの愉しみ2016/12/16(金) 15:09:23.61ID:???
リキッドって食品添加物で構成されてるけど、実際はどんな区分されてるんだろう?
添加目的じゃないから食品扱い?でもリキッドをそのまま飲むわけではないからねぇ・・・
国内リキッドメーカーはどんな営業許可取ってるんだろう
0097名無しの愉しみ2016/12/16(金) 15:11:51.95ID:???
大気中にも有害物質いっぱいだから、気にするなら息を止めないとアウトだよ。
0098名無しの愉しみ2016/12/16(金) 15:21:40.73ID:???
んー、クラプトンのリール高いなー
0099名無しの愉しみ2016/12/16(金) 16:05:22.82ID:???
クラプトン自作すると楽しいよ
0100名無しの愉しみ2016/12/16(金) 20:28:58.81ID:???
>>88
リビルド始めるとプリメイドが高すぎ&味薄すぎで使ってらんなくなるよ
0101名無しの愉しみ2016/12/16(金) 20:41:32.26ID:???
シングルで使えてfodi f2よりドローが軽いrdtaあったら教えてください
0102名無しの愉しみ2016/12/16(金) 20:45:33.09ID:???
クリアロのカートリッジコイルから比べれば安いから、
あの作業を楽しいと思えるかどうかの天秤だわな。

コストパフォーマンスを求めると、RDAなりで自分でコイルが巻けたほうが色々捗る。
カートリッジはコットンの同じ面が常にコイルにあたるから同じ箇所ばかり熱せられてすぐ味が悪くなる。
自分で巻ければコットンを変えるまでもなく、ひねって焦げを防げる。
0103名無しの愉しみ2016/12/16(金) 23:50:25.83ID:???
空焼きしたときに1発でうまくいったら嬉しい
0104名無しの愉しみ2016/12/17(土) 00:00:11.34ID:???
>>73
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1093550.jpg
参考になればいいね
0105名無しの愉しみ2016/12/17(土) 00:11:54.65ID:???
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1093568.jpg
こんなのもあるよ
参考になるかわからないけど
0106名無しの愉しみ2016/12/17(土) 18:45:20.94ID:???
>>104
むしろ奥のシーシャ?が気になるので出展教えてください!
0107名無しの愉しみ2016/12/17(土) 19:56:27.19ID:???
位置情報ついてんぞ消しとけ
0108名無しの愉しみ2016/12/17(土) 23:12:21.18ID:???
水パイプ、パイプ、煙管、手巻きタバコ用品等、くっそあるんだがもう使い道ないけどどうしよう…愛着湧いちゃって捨てられねーし
0109名無しの愉しみ2016/12/18(日) 03:34:22.79ID:pLX6Fwjh
初心者なんで教えていただきたいのですが。
ego ONE Megaのバッテリーにavocado付けたいのですが隙間が空いてしまいます。間に噛ませたりするよーなものとかあるのでしょうか?
0110名無しの愉しみ2016/12/18(日) 09:53:21.80ID:???
>>107
ありがとうございます。
消しておくw
0111名無しの愉しみ2016/12/18(日) 09:55:26.91ID:???
>>106
スレ違いなんでシーシャスレへどうぞ
(ブツはオデュマンN3)
0112名無しの愉しみ2016/12/18(日) 14:08:48.24ID:???
AmazonでPGとVGとメントール結晶を買って格安リキッド生成しようと計画してるのだけど、
ニコチンはどこで買うのが安いでしょうか?FastTechだと中国産しか扱ってないので、それは避けたいです。
0113名無しの愉しみ2016/12/18(日) 14:16:49.08ID:???
安く済ませるならHiLIQの英語サイトで100mg売ってる
質重視ならNicVapeかNicotineLabs
0114名無しの愉しみ2016/12/18(日) 16:27:29.50ID:???
>>112
ニコチンのみって事?
それなら中国産でも良いかと思うよ。hiliqとか。体内に入るからいろいろと考えちゃう事あるかもしれんがhiliqはワリとマシじゃないかな。
フレーバー入りでメイドインusaならapolloとかhaloも良いんじゃないかな。
あとリキッドはリキッドスレあるからそこを参考にした方がよさそうよ。
0115名無しの愉しみ2016/12/18(日) 16:58:10.61ID:???
>>113
>>114
有難う御座います!
0116名無しの愉しみ2016/12/18(日) 18:18:35.52ID:???
アスパイアk4って電池の持ち具合どんなもんですかね。
抵抗値ひっくいアトマイザー付いてるからあんまり持ちそうにないんだが。2タンクは厳しい?
0117名無しの愉しみ2016/12/18(日) 21:12:23.37ID:???
vapeど素人なんだがタバコ1日2箱になってきたから減煙、出来れば禁煙のためにvape始めたいんだけど
ipower+MELO3
Cool Fire4 Plus+iSub Apex
どっちがおすすめかな

あんま爆煙には興味なくて味重視したくて、雨流れとか好みだったからその辺に合うかどうかを知りたい
他にこれがおすすめとかあれば教えて貰えるとありがたい
0118名無しの愉しみ2016/12/18(日) 22:38:11.76ID:???
アトマイザー: iSub 5ml巨大タンク ($25.45)
https://www.fasttech.com/products/0/10009372/4405101-authentic-innokin-isub-apex-clearomizer

Mod: iStick Pico($29.34)
https://www.fasttech.com/products/3032/10011027/5365304-authentic-eleaf-istick-pico-mega-80w-tc-vw-apv

Coil換え: iSub SS BVC 5個入り($7.54)
https://www.fasttech.com/products/0/10005988/5097800-authentic-innokin-isub-ss-bvc-replacement-coil

Skin Sticker for Eleaf iStick Pico: ($3.46)
https://www.fasttech.com/products/0/10013729/5328500-self-adhesive-skin-sticker-for-eleaf-istick-pico

--
計: $65.79 = 7759円 (本日為替)

おかいあげー。
0119名無しの愉しみ2016/12/19(月) 00:42:15.98ID:u+/Ayonk
はじめまして。
電子たばこ始めたいと思ってるんですがスターターキットみたいなのでおすすめはどれですか?
アイスティックピコのキットとEVO75キットがきになってます
0120名無しの愉しみ2016/12/19(月) 00:43:07.39ID:???
>>117
節約したいというのであればvapeやんないほうが良い
リアタバより金が掛かりタバコの代わりにはならない
(本数はちょっと減ると思う)
禁煙するならバシッと断たねばならないと俺は思うよ
0121名無しの愉しみ2016/12/19(月) 00:56:21.69ID:xkv1RhZ7
>>120
節約したいわけではなくて、むしろ趣味としては凄く面白さがあって興味がある
タバコの匂いが嫌いで、なんかほかのものに変えていきたいって言うのが一番かも
0122名無しの愉しみ2016/12/19(月) 00:57:07.03ID:???
>>117
減煙目的だけなら手巻きタバコ勧める。手巻きでしっかりクールスモーキングすりゃ結構な減煙になるよ。
ベイプ始めるならベプログのレビュー見まくって合いそうなのをチョイスすりゃーいい。
0123名無しの愉しみ2016/12/19(月) 06:33:39.46ID:???
私リアルタバコから電子タバコに変えて激烈に節約できてるよ。
以前は1日1箱マルボロライトを吸ってて、13000円だったけど、
今はリキッドとコイル代しかかからなくなって1月4500円程度になった。

過去3回禁煙に挫折してきたけど、ニコリキ買ったら驚くほどリアタバいらなくなって、
リアルタバコの臭いがゲロ吐きそうになるぐらい臭いと感じるようになった。
0124名無しの愉しみ2016/12/19(月) 06:45:55.19ID:JPJ3DDnQ
>>123
なるほど、参考になります
ニコリキはどこのがいいとかあります?
0125名無しの愉しみ2016/12/19(月) 09:22:56.31ID:???
>>124
ちょっと上にニコリキの情報あるよ
0126名無しの愉しみ2016/12/19(月) 09:46:29.74ID:???
>>124
コスパならVG+PG+HILIQの添加用ニコチンリキッド+メンソール(メンソール結晶をPGで溶かした物)かな?

中華のHILIQが嫌ならHaloからも添加用ニコチンリキッドが出てる
0127名無しの愉しみ2016/12/19(月) 13:07:38.85ID:???
ヘビースモーカーからvapeに替えたやつって毎月のリキッド消費量はどんなもんですかね
0128名無しの愉しみ2016/12/19(月) 21:03:53.41ID:???
味重視とか書いてるから
あれこれ漁っていくうちに沼へ沈んでいくかもね
これから買うかどうかの段階だと思うけど
クリアロに飽きたらRBAに挑戦してはいかがかな(味重視言うやつ一度はRBAやれ)
0129名無しの愉しみ2016/12/19(月) 21:22:59.33ID:???
クリアロの次のステップとしては、ちょい上の方に書かれてるFodi F2 RDTAがオススメ。
https://www.fasttech.com/p/4864800

コイルが停め易いし、タンクついてるけどコットンだけ湿らせてRBAのように使える。
しかもこのコイルの下から吹き付けるエアフローは驚くほど味がいいし爆煙もできる。
デザインもいい。

下手なRBAを買うとネジが小さすぎて太めのコイルを止めるのにイライラしたりするので、
クリアロの次のステップとしては超おすすめで、クリアロからこれに乗り換えられればコイル代金がかなり浮く。
0130名無しの愉しみ2016/12/19(月) 21:26:35.74ID:???
いやデザインはよくないだろ
0131名無しの愉しみ2016/12/19(月) 21:44:47.20ID:3QHvCVLb
初めまして!
ego aioから電子タバコを始めた者です。
電子タバコとタバコは別物なので吸った感が違うのは承知ですが
それでも吸った感が強いものや、喉に重みを感じるものはあるのでしょうか?
aspire K4のような爆煙タイプにすると吸った感も増すのでしょうか?
0132名無しの愉しみ2016/12/19(月) 21:51:52.37ID:???
皆色々ありがとう。悩んだけどとりあえず無難そうなpico megaにした
MELO3とバッテリーなら使いまわせるかなってのが決め手。次もいつか買うだろって思ったし
あとは気になってたリキッドとりあえず3つほど買ったから色々やってみる。
沼の予感はしてる。楽しみだ
0133名無しの愉しみ2016/12/19(月) 22:17:56.17ID:???
>>131
ニコチン入れるしかないよ
0134名無しの愉しみ2016/12/19(月) 22:35:04.60ID:???
>>133
ありがとうございます!
やはりニコチンを入れるしかないのですね。
0135名無しの愉しみ2016/12/20(火) 08:43:01.38ID:???
haloとRastaVaporsのニコリキだと、どっちのほうが元のリキッドの味を邪魔しないかな?
試したことのある玄人さんに教えて欲しい
0136名無しの愉しみ2016/12/20(火) 09:25:05.58ID:???
ニコチンは中毒症状に効くだけで、そういう意味で「吸った〜イライラおさまった〜」とはなる。
でも喉や肺へのボワっと感での「吸った〜」には影響ないよ。
爆煙はボワっと感でる。これにタバコ系のフレーバーが加われば少しはリアタバっぽくなる。
0137名無しの愉しみ2016/12/20(火) 09:34:23.52ID:???
ニコリキのキック感は気のせいってこと?
0138名無しの愉しみ2016/12/20(火) 10:00:59.48ID:???
ニコチン入ってないとどんなに爆煙でもスッカスカだけど
ニコリキだと高抵抗でミスト少なくても、喉への刺激はしっかりあるよな
0139名無しの愉しみ2016/12/20(火) 12:42:54.85ID:SqGzdsBx
質問です。ego aio購入して付属のコイルを使ってますが、コイルの先っぽの部分が外れてしまいました。はめ直して使っても問題ないですか?
0140名無しの愉しみ2016/12/20(火) 12:50:46.73ID:???
>>139
問題ない
0141名無しの愉しみ2016/12/20(火) 13:47:11.75ID:SqGzdsBx
>>140
あざます
0142名無しの愉しみ2016/12/20(火) 16:06:10.89ID:???
このスレで紹介でてるFodi F2 RDTAを買おうかと思ってます。
arcus使用中でバッテリー不満からMODからの新調です。

2つ教えてくださいませんか?
@MODですが予算が少ないこともありistickpicoかCool Fire IV・TC18650を検討しています。
おすすめはどちらになりますか?
ワットメーターは買わなくてもいいでしょうか?
Aコイルは>>31のようにプリメイドの物を買おうと思っていますが芯材やΩなどたくさんあってわかません…
初心者にはこれって組み合わせなど教えてもらえると助かります。
0143名無しの愉しみ2016/12/20(火) 17:50:44.31ID:???
CoolFire4からistickpicoにしたけど、後者のほうがおすすめです。
小型でデザインもいい。
オームメーターはModの自動計測で代用できます。
コイルはいろんな種類が入ってるこういうのを買ってみたら?
https://www.fasttech.com/products/0/10029809/6527500-authentic-karnoo-fecral-pre-coiled-wires-for-rba
0144名無しの愉しみ2016/12/20(火) 18:06:41.69ID:???
>>142
picoすぐぶっ壊れるよ
0145名無しの愉しみ2016/12/20(火) 18:45:46.23ID:???
んー、予算がちょい厳しいなら我慢かなーと。しっかり貯めて必要なツールや資材の購入した方が良いかも。
0146名無しの愉しみ2016/12/20(火) 19:04:47.69ID:???
コイルレスアトマイザーきになるなー
0147名無しの愉しみ2016/12/20(火) 19:22:24.50ID:???
>>143
picoもΩメータ代わりの機能はあるんですか?
こうゆうセットもあるんですね。
けどあまり凝ってあれこれしたいというより代表的な材質抵抗でコットン付きのを買ってMODのワット調節が関の山かなと考えてみたり…

>>144
すぐ壊れるのは困りますね…
picoは低電圧?が不安定だって聞きますけど
coolfireのほうがモノはしっかりしるんでしょうか?

>>145
確かにそうなんですけどね…
Fodi F2 RDTAの格好と味がいい漏れない等のレビューも見て魅了されしまってて…
コイル代も馬鹿にならないのでいっそ最初かこっちのほうがいいかなと思ってます。
節煙目的のvapeを初めて1ヶ月くらいのひよっこですがvapeは続きそうなのである程度使えそうな組み合わせを今回考えているところです。
優しい目でなんでもアドバイスいただければ嬉しいのでお願いしますね。
0148名無しの愉しみ2016/12/20(火) 20:25:01.94ID:???
>>147
初期投資にある程度の金がかかるとしても、
長期的にみたらタバコから比べたらはるかに安いんだから、
あまり神経質になるまでもないかなとももうけど。

F2 RDRAの何がいいかは、コイルのセットのしやすさが一番だよ。
経済面を最重要に考えるなら、
・コイルは自分で巻く。
・コットンは無印良品
・リキッドはVG, PGでフレーバーを足して自作
・ニコチンほしければFast Techで中華さん
・「modは好み」

CoolFire4 おすすめだよ。個人的にはおじさんぽいデザインに感じるけど。

メカニカルを使うようには思えないから、カンタルワイヤーでも買って適当にまいて使えば
今時のテクニカルは自動で電圧調整するから諸人社のうちは正直あんまり抵抗値がどうとか気にしないで
いいとおもうよ。
0149名無しの愉しみ2016/12/20(火) 21:38:58.03ID:???
>>147
Picoのモニターはこんな感じでΩ・W・Vが表示される
http://imgur.com/ydbl1E0.jpg
0150名無しの愉しみ2016/12/20(火) 21:51:55.11ID:???
クローン乙
0151名無しの愉しみ2016/12/20(火) 22:21:59.24ID:???
>>148
ありがとうございます
コイル自分で巻くのも動画見る限りはできそうですよね…
Wは小さめから試すとして大体何Ωくらいで最初巻いてみるのがいいと思います?
無印こっとん了解です。
カンタルワイヤってのが一般的なんですね少し見てみます。太さとかもおすすめありますか?
MODですがモノ自体の信頼性というかそこまで変わらないようであればpicoがいいかなと思っています。
やはり小さいですし安いですしレビューなどもたくさんあるので参考にできるかなと。

>>149
画像でみせてもらってありがとうございます。
初心者にはこれで十分ですね。
小さいほうがやはり持ちやすいかなと思っています。
0152名無しの愉しみ2016/12/20(火) 22:27:31.28ID:???
周りの人が持っていないようなmodが欲しいんだけど、何かないでしょうか?

個人的には、あまり大きくなく且つある程度のズッシリ感があるものが良いのですが
0153名無しの愉しみ2016/12/20(火) 22:54:41.20ID:???
>>152
Dagger modいいよ
0154名無しの愉しみ2016/12/20(火) 23:04:15.38ID:???
>>152
ズッシリ感はあまりないかもしれんが、周りには恐らく持ってるやついないと思う。

http://vape-village.com/?pid=97375675
0155名無しの愉しみ2016/12/20(火) 23:09:15.80ID:???
カッコつけたチンコみたいだな
つか村っていう時点で無いわ
0156名無しの愉しみ2016/12/20(火) 23:18:44.03ID:???
>>155
こんなのあるよーてきなレスじゃねーのかね。
0157名無しの愉しみ2016/12/21(水) 00:55:32.25ID:???
vt75をSS316LのTCモードで運用してるんだけどパフボタン押した時に温度が出ずにOFFって表示になって温度管理が出来てないみたいなんだけど原因わかる人居ますか?
0158名無しの愉しみ2016/12/21(水) 05:31:14.59ID:33B5l9FC
serpent mini を買って付属コイル使ってるんだけど、味が出ない。鉄臭い。
匂いに関しては煮沸消毒や洗剤洗浄、重曹水に漬け込んで、まだ気にならなくなったが、とにかく味が出ない。
リキッドはメガマスとかアシッドアンズグルトだから薄くは無いんだけど。コットンは無印のものを使ってます。
試しにUDカンタル26Gマイクロで0.8、1、1.2、1.5Ωで組んでみたけどどれも味が出ない。

わけわからねえ...。

RDAのスノーフレークスも
鉄臭いし...もうやだ。

誰か助けて下さい。
0159名無しの愉しみ2016/12/21(水) 06:23:15.09ID:???
他のアトマならどうなの
クリアロでもいいしなんかあるでしょ
0160名無しの愉しみ2016/12/21(水) 09:04:38.37ID:???
>>157
俺も最近DNAデビューしたところなんだけど…
それはMODが期待した抵抗値変化が観測できないときの症状らしい
SSはもともと抵抗値変化が少ないので、抵抗値高め(0.9Ω 30Wくらい)のほうが調子いいみたい
ただそれでも上記の症状になるときはある
ネジ締めなおしたりアトマ冷やして付け直すと治ることある
0161名無しの愉しみ2016/12/21(水) 09:26:38.55ID:???
>>158
28ga 内径2.5 1Ω 18〜20W コットンは、クレ・ド・ポーをスコティッシュコットンロールにして使用、コイルをエアフローホールギリギリまで落として吸ってるけど、ちゃんと味出てるけどね。

26gaならマイクロコイルでは無く、スペースドコイルにしてみたら変わるかもよ。
0162名無しの愉しみ2016/12/21(水) 09:35:25.94ID:???
>>153
サンクス 渋いねー!カコイー


色々探してみたけどevic aioとかいうデジカメみたいなやつもカッコいいなと思ってんだけど
誰か使ってる人いたら使い心地教えて欲しい
0163名無しの愉しみ2016/12/21(水) 11:51:57.77ID:33B5l9FC
>>161
スペースドで0.75Ωでやってみたら、匂いは若干出たが、味はやっぱり出ないっす。I Sub Apexと比較したらダメなもの?
0164名無しの愉しみ2016/12/21(水) 12:08:44.95ID:???
>>163
出力あげてもダメなん?
0165名無しの愉しみ2016/12/21(水) 12:11:19.55ID:???
>>158
メガマスカットだと1Ω15w超えた辺りから味飛んでる印象だな
10〜12w位でないと味しない
0166名無しの愉しみ2016/12/21(水) 12:19:48.39ID:33B5l9FC
>>164
>>165
上げようか下げようがダメっす
無論そこらへんも10〜30wあたりまで
色々探ったけどダメですわ
吸いすぎて頭痛くなってきた

小型MODだからさ、アトマにApex使うと
全長があるし、重心が上に来るしで
バランス悪かったけど、Apexでやっていくしかないのか
0167名無しの愉しみ2016/12/21(水) 13:03:48.07ID:SJ7v622f
CBD入りのリキッドってどうなん?若しくはCBD液買って混ぜるとか
0168名無しの愉しみ2016/12/21(水) 13:15:46.36ID:???
>>166
うーんリキッドとの相性なのかなぁ?

いっそ短いRTAが良いなら、思いきってDoggyStyleでも買ったら?
オーセンティックの値段が高いなら、3Fのクローンでもかなり味が良く漏れも無くとても良いアトマイザーだよ。
0169名無しの愉しみ2016/12/21(水) 13:20:57.30ID:???
>>167
どんな目的で使いたいの?
リラックス効果求めるなら鎮静剤服用した方が効く。
怪しいもん吸ってるんだぜぇって言いたいだけならお好きにどうぞ。
0170名無しの愉しみ2016/12/21(水) 13:49:12.66ID:SJ7v622f
>>169
寝る前のリラックスタイムに一服目的だったけどそんなもんなのか
リアルタバコみたいな感じを求めてたけどニコチンリキッドの方がいいのかな
0171名無しの愉しみ2016/12/21(水) 14:30:29.37ID:???
>>160
低抵抗だと温度管理安定しない感じなのか
高抵抗で試してみます
ありがとう!
0172名無しの愉しみ2016/12/21(水) 19:08:54.62ID:???
最近流行ってるね
0173名無しの愉しみ2016/12/21(水) 19:52:04.65ID:???
TC
0174名無しの愉しみ2016/12/21(水) 20:42:05.47ID:???
>>170
寝る前なら飲用タイプのオイル勧める。ホットブラックコーヒーに少量入れて良い感じ。

音楽聴いたり読書しながらーってならvapeもアリじゃないかな。お気に入りのリキッドに少量プラスしてリラックスタイム。
たしか…すんげえ高かった気がする
0175名無しの愉しみ2016/12/21(水) 21:04:43.91ID:???
CBDオイル高いから俺はウットを飲んでる。眠剤としてもおすすめ。
0176名無しの愉しみ2016/12/21(水) 21:08:03.16ID:???
禁煙に向けて電子タバコ買おうと思うんだけど
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01LZ5SIC1/ref=cm_sw_r_other_apa_a.MwybJCXD4FS

ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01MXE5KYZ/ref=cm_sw_r_other_apa_HaNwybW1EH7YP

だったらどっちがおすすめ?
今までセブンスター吸ってたからリキッドはともかく吸った時の感じ似たようなのがいいんだけど…
0177名無しの愉しみ2016/12/21(水) 21:26:15.03ID:SJ7v622f
寝る前は音楽聞きながらってのが多いですね
そうめっちゃ高いからどんなもんなのかなと思って
Vapeスレだけど飲用のオイルも検討してみますわありがとう
0178名無しの愉しみ2016/12/22(木) 09:39:09.42ID:???
初VAPEなのですが、
KangerTech SUBVODって、
しばらく満足できる製品ですか?
0179名無しの愉しみ2016/12/22(木) 18:37:19.73ID:???
>>178
レビューやら構造等をざっと見た感じですが、良いなーと思いました。メカ部分を切り離して洗浄できるみたいだね。
どのぐらいガジェット好きかにもよりますが、暫くならそれで楽しめるんじゃないでしょうか
0180名無しの愉しみ2016/12/22(木) 22:22:21.79ID:MLLh4ty3
プルームテックからVAPEに興味を持ち、余剰カプセル利用にEgo AiOを購入しましたが、
一体型なので簡単でいいのですがやはり洗浄し辛く気軽にリキッドを変えられないので、
アトマイザーの交換でリキッド変えられるようにMODタイプを買おうと思ってるんですが、
長く使うことを考えるとオススメってどれですかね?
所詮はバッテリーって事ですし味に関してはアトマイザー次第でしょうから、なるべく汎用性の高いものがいいです。

過去ログ見てみるとEleaf iStick PicoとCOOL FIRE Wの2つがよく出てくるみたいですが・・・。
0181名無しの愉しみ2016/12/22(木) 22:25:08.53ID:???
長く使いたいならメカニカルでしょ
0182名無しの愉しみ2016/12/22(木) 22:36:57.67ID:???
Hcigar vt75 nano、
Wismec reuleaux rx200s、
上はちっさい、下はでっかい。機能面は両方共問題ないかなーと。
0183名無しの愉しみ2016/12/22(木) 22:43:25.12ID:???
RX200Sは18650を3本だから重いし、出来れば新品3本用意したい、充電器も欲しくなるね。
0184名無しの愉しみ2016/12/22(木) 22:48:30.99ID:gtTSL44c
バッテリー内蔵型のMODって
もちろん使い方にもよるけど
どれくらいで買い換え必要なのかね

あと自分は少しでも電池減ると
充電する癖あるんだけど、やめたほうがいいかな。
0185名無しの愉しみ2016/12/22(木) 23:01:07.31ID:YIp9eJdU
一昔までは使い切ってから満充電した方が良いみたいな風潮があったけど
最近は空になるまで使い切ると逆にダメージデカイから継ぎ足し充電で良いとかなんとか
過充電は良くないみたい
0186名無しの愉しみ2016/12/22(木) 23:44:11.19ID:Yy+d4ox8
高濃度CBD買って試したけど、ほとんど効果ないよ。
医療目的で使うんでなければ(本当にあるか知らんけど)金のムダ。
0187名無しの愉しみ2016/12/22(木) 23:56:02.26ID:???
オイルで摂取するやつもそうだけど、スマホやpcを弄りながらとか弄った直後とかだと効果薄そうだな。
0188名無しの愉しみ2016/12/22(木) 23:58:34.61ID:MLLh4ty3
>>181
メカニカルはちょっと敷居が高そうですね。。。

>>182
小型で持ちやすそうなHcigar vt75 nanoはデザインいいですね〜シルバーかっこいい。
制御基板にブランドがある事を初めて知りました。
評判のいい(DNA75が乗ってる)Hcigar vt75 nanoを買ってみようと思います。
有難うございました。
0189名無しの愉しみ2016/12/23(金) 07:02:45.35ID:oMQ+JESp
来来の新作のコーヒーチョコバニラが
甘ったるいしケミっぽいしで
ダメだったんだけど、カミカゼの
ミルクティーも同様かね。
0190名無しの愉しみ2016/12/23(金) 07:43:37.91ID:???
MOD VAPE一式買おうと思ってたら、丁度FastTechがクリスマスセール(クーポン)で全品15%OFFだったので散財してしまった。

紹介サイトには25日と26日の限定と書いてあったが、試してみたらもうクーポン適用出来て注文出来た。ラッキー。
余計なもんもいっぱい買ってしまったなぁ・・・。
0191名無しの愉しみ2016/12/23(金) 08:28:08.38ID:???
ミルクティーか
0192名無しの愉しみ2016/12/23(金) 09:26:15.60ID:???
SUBVOD
01931782016/12/23(金) 10:38:25.39ID:???
>>178 です

レスありがとうございます。
とりあえず KangerTech SUBVOD 使ってみます。
0194名無しの愉しみ2016/12/23(金) 14:17:43.00ID:PErNEMRr
甘すぎないおすすめのリキッド教えて欲しい
0195名無しの愉しみ2016/12/23(金) 15:05:12.51ID:???
俺も知りたい
0196名無しの愉しみ2016/12/23(金) 15:25:23.59ID:???
VAPE
0197名無しの愉しみ2016/12/23(金) 19:14:51.92ID:???
HiLIQ TOBACCO GOLD
0198名無しの愉しみ2016/12/23(金) 20:29:52.29ID:vbvspW+/
デビューしたばかりなんですけど、今回hiliqから直販でニコリキ30mm24mgを購入しました
vapeを買った時のオマケのリキッド5mmに対して、ニコリキ3mmで割りました
普段ラークマイルドを吸ってますが、それよりキツく感じます
全然分からないので間違いがあれば教えて下さい
0199名無しの愉しみ2016/12/23(金) 20:34:07.88ID:???
先ずmmが間違い
0200名無しの愉しみ2016/12/23(金) 20:39:52.76ID:???
他人の適したニコチン濃度なんかわからんし間違いもくそもないような
市販リキッドスレや自作リキッドスレでよくニコチン濃度の話題になるからROMってればどうか
0201名無しの愉しみ2016/12/23(金) 20:46:53.21ID:vbvspW+/
>>200
そういうスレがあるんですね
読んで勉強します
0202名無しの愉しみ2016/12/23(金) 21:55:47.12ID:???
>>198
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.stasbar.vape_tool

android用やけどリキッド作ったり、コイル巻いたりするなら入れてて損は無い。
0203名無しの愉しみ2016/12/23(金) 21:56:08.19ID:???
難しいね
0204名無しの愉しみ2016/12/23(金) 22:27:07.59ID:LMSKIWap
素敵だなぁと思うMODがほぼメカニカルで辛い…
メカニカルを使う場合も、一度コイル作ってしまえばしばらくはリキッド入れるだけで使えるの?
0205名無しの愉しみ2016/12/24(土) 01:39:04.95ID:???
>>157
今日気づいたんだけど、これ要は立ち上がりが遅すぎるってことみたいだな
デュアルクラプトンでバッテリーがヘタってるときに出た

抵抗値高いと確かに精度は上がりそうだけど、DNA75はV上限が低めの6Vなので、Wが出ない(OHMS TOO LOW)ので立ち上がり遅いというジレンマがある
60W出すとして R=V/I=V^2/P=6*6/60=0.6Ω
ただしSSはvape時は常温より1.2倍くらいの抵抗値になるので
0.5Ωを狙ってビルドするといいと思う
0206名無しの愉しみ2016/12/24(土) 01:40:42.82ID:fPCHFKNS
CoilMasterのクラプトンコイル 26+30AWGを、φ3.0mm、3ラップで組んでるんですがmodでの抵抗値が1Ω以上になったり、0.5Ω(計算値と同じ)に収まったりと変動するのですがこれに関して原因等分かる方は教えてください...
0207名無しの愉しみ2016/12/24(土) 02:11:55.55ID:???
ビルドのときに締めたはずのワイヤーとめるネジがゆるんでたりするとよくそうなる
0208sage2016/12/24(土) 10:58:36.84ID:393r0YjE
MOD がistick pico 75w、アトマがMELO3 miniの初心者です。
スターターキットについていたカンタルのコイルを使い切ったので、
温度管理で美味しく!と思い、純正のTI 0.5Ωを買いました。

リキッドはニコチケのワコンダです。
色々試した結果、30wで250度で落ち着きました。

なのですが、最初の2口ぐらいしか美味しく吸えません。
3口目からはリキッド供給が追い付いていないのか味が飛びます。
さらにコットンがすぐに焦げてしまい、1日も持ちません。

かといって、200度で吸うと焦げはしませんが味が全くせず、
甘い煙を吸っているだけになります。

ここで相談なのですが、これはコイルが悪いのかアトマイザーが
こんなものなのか、それとも自分の設定が悪いのかどれになるんでしょうか?

2日ほど格闘していまして、もう限界・・・。
0209名無しの愉しみ2016/12/24(土) 11:39:37.19ID:???
>>208
MELO3はそんなもんだよ
コイルの個体差にもよるけど
イガリだしたらトップキャップを緩めて空気が通るようにしてみな
供給良くなるから
そのままにするとエアホールから漏れるけど
0210名無しの愉しみ2016/12/24(土) 11:56:33.93ID:???
melo3から他のに変えたらもっと味良くなるかな?オススメとかあったら教えて下さい
0211名無しの愉しみ2016/12/24(土) 11:59:07.66ID:???
>>209

ありがとうございます!
そっかぁ、トップキャップを緩めればいいんですね。
思いつかなかった。

でもそうするとこのアトマイザーは使いにくいですね。
ビルドはしない方向でですが、おすすめのアトマイザーって
ありますか?
ノーチラスXとかいいのかな?とか見ているのですが、リキッド2mlは
正直面倒で。
0212名無しの愉しみ2016/12/24(土) 12:05:44.25ID:???
味重視ならTriton miniオススメ
煙いっぱい出したいならCleito
0213名無しの愉しみ2016/12/24(土) 12:21:38.09ID:???
atlantis evo
0214名無しの愉しみ2016/12/24(土) 13:54:30.63ID:???
>>213
クリートとアトランティスエボの中間って感じだな
0215名無しの愉しみ2016/12/24(土) 14:18:42.98ID:rRXtF0nU
>212

TritonのRBAが使いたいのでTritonを探してみたんですがどこも売り切れ。
Triton miniはTritonのRBAは使えますか?
0216名無しの愉しみ2016/12/24(土) 16:23:03.80ID:???
RBAか
0217名無しの愉しみ2016/12/24(土) 17:55:20.29ID:???
無印はアトランティス系、miniはノーチラス系
言ってみればサイズが違う
0218名無しの愉しみ2016/12/24(土) 18:57:49.70ID:???
何にも知らずにアマゾンでsubox miniってのを買ってしまったんだが、topboxの方が新しいモデルなのか
100円しか変わらないからショック...
0219名無しの愉しみ2016/12/24(土) 19:54:24.39ID:???
調べないで買うから…
topbox自体そんなに新しくないのに
でも初vapeなら十分使えるから形が気に入って買ったなら気にすんな
今でも使ってる人多いし
0220名無しの愉しみ2016/12/24(土) 19:56:12.69ID:???
>>218
どっちも古い
でもtopboxはトップからリキッド入れるとエアフローから盛大にもれる事あるし、トップキャップからリキッド滲み出てくるからハズレでもまだマシな方を選択したと思う
0221名無しの愉しみ2016/12/24(土) 21:30:51.75ID:???
>>220
俺もtopbox使ってるけどこれ本当によく漏れるよな
分解洗浄してコイルをしっかり締め付けるとかなり軽減されるけど。
0222名無しの愉しみ2016/12/24(土) 21:43:23.53ID:cetpubqj
VAPEって吸ってる時に近くに女性がいたら すぐにやめれるからいいよね

リアタバ時代は、近くに女性が来てもすぐに捨てる事ができないから苦労した
0223名無しの愉しみ2016/12/24(土) 21:49:14.88ID:KYMIq7dy
>>222

今って タバコ吸わない女、タバコ吸う女関係なく 女の近くでタバコを吸うのは非常識だと思われる時代だもんな

めんどい時代になったわ
0224名無しの愉しみ2016/12/24(土) 22:49:32.24ID:???
vape
0225名無しの愉しみ2016/12/24(土) 23:04:25.55ID:rRXtF0nU
iSubのrbaはピーピー煩くて評判悪いね。
0226名無しの愉しみ2016/12/24(土) 23:29:28.96ID:???
アーカス買ってみようと思ってるんだけど
誰もこれについて書き込まないから地雷なのかな…?
0227名無しの愉しみ2016/12/25(日) 00:25:05.80ID:???
ハチドリ買おうと思ってるんだけど、仕事的にはクリアロじゃないときつい
コイルは高抵抗なんだけど、使っていけるものだろうか
0228名無しの愉しみ2016/12/25(日) 07:37:15.80ID:???
初VAPEにEGO AIO買ったけど毎回付けるたびにパンッって初めて口の中火傷する
0229名無しの愉しみ2016/12/25(日) 08:00:10.07ID:???
いまはやってるみたいねえ
0230名無しの愉しみ2016/12/25(日) 08:12:47.82ID:???
>>226
初心者が試しに買うなら凄くおすすめ
安くて手軽で扱いやすい
私もarcusで試してハマった口ですよ。
節約のつもりでVAPE始めたつもりがどっぷりハマってドンドンお金つぎ込んじゃってますね
0231名無しの愉しみ2016/12/25(日) 09:56:24.33ID:???
>>226
地雷どころかペン型ではオススメだよ
夏頃に散々書き込みされ過ぎて、今は落ち着いてる状態。
0232名無しの愉しみ2016/12/25(日) 10:11:29.24ID:???
APEXのBVCクラプトン美味すぎるw
温度管理したくてSSで吸ってたけど、もう戻れん。
0233名無しの愉しみ2016/12/25(日) 11:04:19.84ID:???
はじめたい
0234名無しの愉しみ2016/12/25(日) 11:33:10.25ID:TgC5aVdL
色んなリキッド吸える人が羨ましいわ
自分はフルーツ系しか吸えないんだよね。

バニカスとかケーキとかチョコレート系とか色々試したけど、全部気持ち悪くなる。

スノフリのフルーツ系にカミカゼスーパーハードメンソール足して吸うしか出来ない。

とかいいつつ、カミカゼのミルクティーポチってる。

コーヒーに合うリキッド探してるんよね。
0235名無しの愉しみ2016/12/25(日) 16:21:15.43ID:Rtbznw5z
ミルクティー、午〇の紅茶?
0236名無しの愉しみ2016/12/25(日) 17:04:26.78ID:???
伏せ字にする意味なんかあるの
0237名無しの愉しみ2016/12/25(日) 17:51:37.11ID:???
pico買ってからbypass用のMOD使って吸ってますが細かい設定がよくわかりません、設定方法と皆さんの設定はどんな感じか教えてもらえませんか
0238名無しの愉しみ2016/12/25(日) 17:55:37.08ID:???
MODでは無くコイルでした
0239名無しの愉しみ2016/12/25(日) 19:33:01.77ID:???
hadalyを公式から輸入しようとしたんですが
国選択で日本があるのにその住所には送れないよ的な英文出て
弾かれるのは個人輸入には対応してないってことなのかな?
0240名無しの愉しみ2016/12/25(日) 20:10:58.35ID:???
>>236 ない
0241名無しの愉しみ2016/12/25(日) 20:41:49.59ID:???
芸能系エロ系週刊誌の読み過ぎではないかと
0242名無しの愉しみ2016/12/25(日) 21:04:09.54ID:???
今aspire k4使ってるド初心者なんだけどもっとリキッドの味を楽しみたいんだ
味ならこれがおすすめってやつある?
ペン型じゃなくても可
0243名無しの愉しみ2016/12/25(日) 21:05:19.56ID:???
言葉足らずだった
味わうならこのアトマイザーorMOD
この組み合わせ
とかおすすめありますか?
0244名無しの愉しみ2016/12/25(日) 21:15:18.48ID:Qeih0mhA
ここの『初心者』の定義って何?スターターキットやeGoは初心者?
ビルドしてRDA使って温度管理なら中級者?メカニカルMODで上級者?
0245名無しの愉しみ2016/12/25(日) 22:09:14.07ID:???
ベープ
0246名無しの愉しみ2016/12/25(日) 22:33:15.05ID:???
>>243
Modは比較的新しめのやつでレビューみて決めるとして、アトマイザーはRDAでコイル二つ組めるやつとか、ワリと味良いね。
コイルはクラプトンだと舌バカで始めたばかりの俺でも分かるけどキメ細かいミスト出るような気するわ。
0247名無しの愉しみ2016/12/25(日) 23:35:48.02ID:???
AmerPoint Colibri v4 にMELO3のコイル0.5Ωで常用可能ですか?
510接続だったと思うので可能かなとは思うんですけど、不安で
0248名無しの愉しみ2016/12/26(月) 00:11:00.37ID:???
>>247
その組み合わせはダメだろ
アルマーニのパンツとユニクロのTシャツ着る様なもん
0249名無しの愉しみ2016/12/26(月) 00:47:36.38ID:h9fIM5Ks
>>248
やっぱりクリアロみたいな別売コイルのアトマイザーでは使用出来ないってことですか?
0250名無しの愉しみ2016/12/26(月) 00:49:47.57ID:???
>>249
使えないとは言ったない
ダサいだけ
0251名無しの愉しみ2016/12/26(月) 00:55:39.20ID:???
皮靴履いてジャージとかサンダルでスーツ着てるようなもんだな
0252名無しの愉しみ2016/12/26(月) 01:00:29.68ID:h9fIM5Ks
>>250
え!そういうことです?
Tritonのアトマイザーも購入予定ではあるんですが、見た目が問題ということでしょうかね?
0253名無しの愉しみ2016/12/26(月) 01:07:25.59ID:???
>>252
性能と値段知ってる?
見た目と値段だけのMODなんだけど
0254名無しの愉しみ2016/12/26(月) 01:13:24.53ID:h9fIM5Ks
>>253
今ipowerを使用してるんですけど、やはり重いな、と思いまして
外利用のために筒状で安全に最低限の基盤もあるみたいなので良いかなと考えたのですが…
もし筒状で大きすぎないおすすめのMOD等ありましたら教えていただきたいです
0255名無しの愉しみ2016/12/26(月) 07:06:49.27ID:???
いきなりaster TC75でjoytech cubis pro miniを買ったものだがかなり調整しないと舌に飛ぶんだな
これってMODがダメなのかそれともコイルがダメなのが初心者なのでよく分からんwww
エロい人対策とか教えてたもれ
0256名無しの愉しみ2016/12/26(月) 07:32:20.56ID:???
Vape
0257名無しの愉しみ2016/12/26(月) 07:40:18.02ID:???
MODはそれなかみPicoだから悪いはずはないぞ
アトマはよく知らんがVWで20wくらいじゃないのおまえがいくつにしてるか知らんけど
0258名無しの愉しみ2016/12/26(月) 10:30:54.88ID:???
>>257
今は15W-30Wのコイルで15Wにしてる
ちとググってみたらドリップチップに飛び跳ね防止とかもあるんだね
あとは内径細い奴とかやべーなカスタマイズしまくって金どんどん使いそうだわ( ´ ▽ ` )
0259名無しの愉しみ2016/12/26(月) 11:11:28.33ID:???
飛び跳ねて舌を火傷し続けてる。
コイルは自分で巻いてて、新品のときはミストは「しゅわしゅわ〜」とでるけど、
飛び跳ねるときは「パチン!」とか「パコン!」破裂して飛んでくる。
コイル部分をよく見ても、どうしてそれが起きるのかわからない。
単純にガンクがつきまくるとそうなるのかな。
0260名無しの愉しみ2016/12/26(月) 11:20:07.44ID:???
ドリップチップも一般的なサイズだとかなりの選択肢が出てくるね。
色や形、材質等。個人的にはそれらを考慮した上でアトマイザーと密着するパッキンが二重になってるのが好み。
コスト安く抑えるために紙巻から手巻き、vapeに替えてきたけどぶっちゃけあんまり安く収まってない…
0261名無しの愉しみ2016/12/26(月) 13:19:54.31ID:2rhVOLhe
ここ1週間で5万使うた
0262名無しの愉しみ2016/12/26(月) 13:55:33.34ID:???
>>261
kwsk
0263名無しの愉しみ2016/12/26(月) 14:46:29.04ID:???
mod
0264名無しの愉しみ2016/12/26(月) 15:27:16.39ID:???
VAPE始めた頃は、はまると金かかるけど最初だけ。
あれやこれやMODやアトマイザー買って試したり、リキッド色々試したりと。
コイル巻く人は最初に工具を揃えるのんいも、たいしたことないけど金かかる。
そのうち飽きるというかコレでいいやというセットが見えてそこから安定する。

自分はリアタバ吸ってた頃は毎月1万5000円ほどタバコ二金かかってたのと、
コンビニに買いに行くついでに飲み物やら何やらも買ってしまってたのが、
今じゃModも工具も揃えてリキッドはPG VGにニコチンいれて吸ってる。
これだけで十分ニコチンの効き目ある。 毎月2000円もしてないんじゃないかな。
0265名無しの愉しみ2016/12/26(月) 16:08:22.70ID:???
安く済ませたいなら、picoのスターターキットでアトマはmelo3のままコイルをRBAにするだけでいいんじゃね?
工具なんて100均で揃うし、ニコリキもHILIQで調達してケンエーグリで割れば維持費もゴミみたいなもんだべ。
そこまでして煙遊びしたくないけど。
0266名無しの愉しみ2016/12/26(月) 16:49:34.43ID:???
そりゃ振り返って考えれば最もば安く済ませるセットはわかるわ。
最初は勉強代も含めていらないアトマが増えたりするのはよくある。
0267名無しの愉しみ2016/12/26(月) 16:51:28.29ID:???
改めて思い返すと、iQOSが品切れで良かったわ。
なかなか手に入らないからこちらのVAPEにたどり着いたし。
0268名無しの愉しみ2016/12/26(月) 16:57:24.17ID:???
>>267
俺も俺も
0269名無しの愉しみ2016/12/26(月) 18:07:30.80ID:???
>>267
漏れも漏れも
0270名無しの愉しみ2016/12/26(月) 18:56:53.48ID:GwoJ71ZM
>>264

自分はVG、PGにお菓子作り用の香料入れてる。専用のフレーバーより
ぜんぜん安い。メロンオイルとかバニラオイルとか楽天やアマで探せば
基本的な味は揃う。メンソールは結晶をPGで飽和させれば少適量で
メンソールリキッドが出来る。自作は衛生面で問題があるって言うけど
手洗い、瓶などの消毒などを普通にしていれば何ら問題はないよ。
0271名無しの愉しみ2016/12/26(月) 19:15:11.66ID:???
フレーバー買いたいんだけど、t&mという会社のサイトがずっとメンテ中で買えない
潰れたのか?
0272名無しの愉しみ2016/12/26(月) 19:38:46.46ID:???
フレーバーいいよね
0273名無しの愉しみ2016/12/27(火) 02:32:15.23ID:???
>>270
へーそんなやり方もあるんだね。値段をみたらそこまで高いものじゃないし、
種類も豊富でブレンドも考えたら楽しそう。
0274名無しの愉しみ2016/12/27(火) 04:04:55.19ID:???
自作スレでよく話題になるんだけどオイルとかあんま吸うなよ油だぞ
0275名無しの愉しみ2016/12/27(火) 04:38:04.51ID:???
エッセンス(香料)。 油 = 害悪かも議論の余地あるし、体には浄化作用(新陳代謝)がある。
市販のリキッドなんて隠れててわからないからもっと怖い。
0276名無しの愉しみ2016/12/27(火) 07:02:47.34ID:???
VAPE
0277名無しの愉しみ2016/12/27(火) 10:29:09.26ID:???
>>247
ハチドリにそれは、、
0278名無しの愉しみ2016/12/27(火) 13:11:59.72ID:IVJDFVy2
>>273

香料にはエッセンス、フレーバー、オイルがあってエッセンスは生菓子用だから
熱で味が飛びやすいのでフレーバーかオイルが良いです。
専用フレーバーで作りたいなら国産の「COCOKARA」が良いです。
VG、PGなんかも混ぜ済の物が揃う。あと「沼田茶舗 電子タバコ店」なら海外
のフレーバーがたくさんあります。タバコ(ニコチンなし)のフレーバーも
ここで買えます。お菓子用なら「富沢商店」や「T&M」など。
0279名無しの愉しみ2016/12/27(火) 14:06:46.11ID:???
すごい勉強になります。
一通りの情報を教えてもらえて俄然作る気がわきました。
親切にありがとう。
0280名無しの愉しみ2016/12/27(火) 14:11:28.81ID:9sC1Bv2B
INNOKINのコイルなんだけど

BVC クラプトンコイル 0.5Ω
クラプトンコイル 1Ω

の二択で悩んでるんですが
どっちもクラプトンで味濃そうだし、
燃費を考えると、ただのクラプトンの方
にしようと思ってるんだが、
BVCクラプトンにしとけ!!って理由あります?
0281名無しの愉しみ2016/12/27(火) 14:14:45.92ID:+kmQ3ApR
>>277
ハチドリの見た目も好きで…
クリアロ使用は厳しいですかね…
妥協して細めのテクニカル見てるけどしっくりこない
0282名無しの愉しみ2016/12/27(火) 14:19:55.28ID:???
>>281
じゃ買えばいいじゃん
ハマるんだから
0283名無しの愉しみ2016/12/27(火) 14:20:14.82ID:???
香料オイルって結構値段するのね。
0284名無しの愉しみ2016/12/27(火) 14:43:21.94ID:???
>>281
別に良いと思うよ
俺だってpicoにdoggystyleだ
0285名無しの愉しみ2016/12/27(火) 14:57:43.56ID:???
ハチドリなんて売って無くない?
オークションや楽天だとクローンですらボッタクリ値段
0286名無しの愉しみ2016/12/27(火) 15:25:12.73ID:???
>>281
こういった記事を読み漁って勉強した方が良いよ
http://vape-beginner.jp/maintenance/how-to-use-noisycricket/

メカニカル コネクタピンやアトマイザーとかで検索するとわんさと出てくるよ。
0287名無しの愉しみ2016/12/27(火) 15:52:02.86ID:???
atto modのクローンなら淘宝で買えるな
個人的にはatto modの方が好き
0288名無しの愉しみ2016/12/27(火) 17:40:06.66ID:???
atto mod 小さくていいけど、購入が難しいね。
cloneだとFastTechで1500円だけど、日本のヤフオクだとclone 7000円になってる。
0289名無しの愉しみ2016/12/27(火) 18:33:56.63ID:???
>>285
CHKに再入荷してたよ
0290名無しの愉しみ2016/12/27(火) 19:47:37.22ID:+kmQ3ApR
>>286
この手を結構読みまして、510接続であること、基盤が少なからず入っていること等で選んだつもりです
疑問だったのが、RBAで巻く1Ωとクリアロの1Ωコイルを使用する場合が同等となるのか、っていう部分でした
基本的にメカニカルのMODは説明が少ないから少し難しいですね
申し訳ございません
0291名無しの愉しみ2016/12/27(火) 20:11:21.65ID:???
なぬっ
0292名無しの愉しみ2016/12/27(火) 20:24:32.84ID:???
でも、テクニカルのペンタイプでΦ22mmの短いのがあれば俺も欲しい
0293名無しの愉しみ2016/12/27(火) 20:54:43.33ID:???
>>284
仲間
Picoにフェイクレザーの壁紙でスキン作ってDoggyStyle乗せてる。
これはこれで良いと思うよ。
0294名無しの愉しみ2016/12/28(水) 02:15:55.45ID:AU8eSyzi
24mgと50mgのニコリキで同じ濃度5mgに合わせてつくってるのに、なぜか50の方がめっちゃ濃度高く感じるんですけど、きのせいですかね...
0295名無しの愉しみ2016/12/28(水) 04:14:33.44ID:o2qGC379
分量ミスってるからじゃね?
0296名無しの愉しみ2016/12/28(水) 08:30:07.48ID:???
V
0297名無しの愉しみ2016/12/28(水) 12:08:40.95ID:???
>>290
なるほど予習済みでしたか。
では後は事故防止に細心の注意を払い
ハチドリタンをお楽しみ下さい
(難点は18500や18350のボタントップのリチウムマンガン電池が手に入りにくいぐらいですね)
0298名無しの愉しみ2016/12/28(水) 12:24:59.51ID:???
joytechのegripIIを使用してます。
コイルは1.5ΩでリキッドはWFFLというものを使ってます。

が、どうもいつもイガってて困っております。
庫内洗浄後コイル交換して1時間ほど浸しても喉に強烈な刺激がきます。
何度かいがらない日もあったりしてそういう日はすごい美味しいんですが
いがってると激まずなため相談にまいりました。

もともと初期設定で1.5Ωの20Wだったため8Wから徐々にあげて行って見たのですが
味がする12Wぐらいになるとやはりいがりやがりますw
最近はジュルジュル感がましており、使い方にコツがいるのかと思い
同じような機種使ってる人いればアドバイスお願いします。
美味しく吸えるコツを伝授してくださいまし。
0299名無しの愉しみ2016/12/28(水) 17:05:49.17ID:4YFAiso3
>>298

e-gripはRBAがありますよね?試してはいかがですか?
e-gripみたいなタイプはMODで焼き入れが出来ない(多分)ので
ファイアー付きのΩメーターが必須でしょうが。
0300やっぱねずみこうにとる2016/12/28(水) 17:06:46.46ID:???
郊外は 全国にちらばったゴキブリ人間(おもにドウワ きちがい犯罪組織)がストーキングではしゃいで ご・盛・況・ しまくりし
<幼稚で陰険などすけべ精神異常者 : セイハク(しょうがいしゃてちょうがもらえてたりもたらえてなかったり)
       めんへら 悪質で故意のお花畑痴女 腐乱死体よりキショイフジョシ>

@ネズミコウのはしり おおむかし30まんえんそうとうのちんけなまっと他数々数十万単位で他界年金狙いでだます 10数年前のうかのこすぷればばあの行商かわいそうさぎ・・・
 中高年女のキリスト教の自宅へのしつこい勧誘・・ ずっと監視していまだというチャンスで息子連れて偽善で近づくキリスト教の母親

ご・盛・況・ しまくりし店の垢の他人を知っているアピール

Aトリレじの 陰険痴ジョ店員 さいんれすでわざわざきんがくのかくにんだけみればいいのせつめいごおおきいのでふくろわたさなくていいですかかわいそうなにんげんがしたからいばるよういに
 意トーヨーカーどーのお触り痴漢社員どぶみずの のけんでニトリではサインレスとアピってストーキングアピールサインの
いらっしゃいませありがとうございましたのこえはいらないうるさいきしょい 深い迷惑 その分ねだん安くしろ 迷惑料ハラエ

Bレじの 陰険痴漢店員+こなか 1B9カードと間違えたふりで 間違えたふりしてカードの裏の名前をがんみ 他談笑の客引きの様に懇願した目で客を見る長身のゆとり♂店員

Cワザと接近してぶつかってもいなのにがんみでこえかえきいろのじゃんぱーぎんぶちめがね きゃくみてにやつくれじちじょ 卑しい人間の発情の顔はにてるキショイ卑しい
 すとーかーあいてにねらって「ありがとうごじました」かわラコちキの監視ばばは声出すなキショイ

しっているあぴーる ほかよりいじょうにていねい・・・客のすぐ後ろで大きな声を出すサボテンの中高年女性 苦情を言う客をにらむ 等々 関わろうと必死のきちがいだらけ
0301おりんぴっくってもう腐じょししかみとランで2016/12/28(水) 17:19:31.16ID:VUrRCs4s
ベランダの窓があけば※ドスケベ陰険ジジイ作業員がう座声 苦情がきけたで紳士きどり笑う『しょうがないな粘着引見ストーキングに苦情なんか言ったりして、ゴキブリのエサのぶんざいで はははは』  
ずっといやがら作業時間に費やし 騒音工事 時間超過 毎日 そうちょうよるおそくにちようも
フツウノワンループアパート工事で毎日工事
いやら背で変わる時間のを延長しまくり
 違法作業 日照権も侵害 声騒音 ノゾキ 

株)クラフトホーム 設計者--0585※  株)*橋建築設計 事業主  華王商事(株
(苦情を書かせ仄めかしさせようが魂胆:クラフトで樺太をイメージさせたい 華王で中国をイメージさせたい)
 【 日 照 権 侵 害 】 騒音工事 痴漢作業員 きしょい声騒音 車のドアバッタん騒音 音楽
・カーテンを開けたら、懐中電灯でこちらを照らす:覗き 建築作業員 メガネ
・日がさせば、ストーカー相手のベランダまえで 影絵でいやがらせ 数度
・だらだらきもいデカい声 ※特にジジイ  昼休 ストーカー相手までウザい声山車苦情に 『ああ、うるさいよ・・・w』 
・ストーカー相手のベランダの窓開閉で反応してフツウぶってきも声一斉に出す 先日はまた音楽を駆け出した
・いまどきこんなにうるさいのかというくらい 作業音がいまだにうるさい 以前は異常にうるさい
・一人戻ってきて作業時間過ぎても 夜中作業
・音楽かけっぱなし作業

施工主に苦情を二度も電話で伝えてある 
 ストーカー相手を観察してしつこく ストーキング アピールを変える

引越してきた住人のまたまた水 同開閉全開開閉騒音

うるさく何度も車のドアばったん しめ 騒音 

せいかつどうろでキモオタDQN車の轟音往復猛スピード 郊外の警察も110もグルなのでやりたいほうだい

公団方面からくる声露出狂
8341くちょうで なんじゅうねんもすとーきんぐしていたことをまったくはじない ストーキング相手の情報を己の店にねじ込む
0302しつこいきもい迷惑公害 死ね2016/12/28(水) 17:27:49.51ID:???
絶対に住んではいけない郊外の新同和地区 既知外がストーキングでウレション 下種の巣窟

ふつうぶってあからさまに いやがらせ ・・・ ネットストーキング およびリアルストーキング


卑しいゴキブリ人間の基地外が 垢の他人に異常執着で 悦りまくり 各々の せいへくだしてきしょささらしてへーぜん 罪悪感すらも悦りまくる材料にする


郊外は 全国にちらばったゴキブリ人間(おもにドウワ きちがい犯罪組織)がストーキングではしゃいで ご・盛・況・ しまくりし
<幼稚で陰険などすけべ精神異常者 : セイハク(しょうがいしゃてちょうがもらえてたりもたらえてなかったり)
       めんへら 悪質で故意のお花畑痴女 腐乱死体よりキショイフジョシ>
0303名無しの愉しみ2016/12/28(水) 19:02:54.48ID:fhaeeoYx
INNOKINのコイルで
BVCじゃない、普通のクラプトンコイル 1Ω
使ったことある人います?どうでした?
0304名無しの愉しみ2016/12/29(木) 10:10:43.45ID:???
vape
0305名無しの愉しみ2016/12/29(木) 10:45:20.74ID:???
質問させて下さい

数ヶ月前にtopbox miniを購入しました
最近+ボタンが押しっぱなしになっているような現象が出ます
ひたすら温度が上がり続け、600℃辺りで100℃くらいに戻り
また600℃へ・・・のループです

ボタンを触れば止まりますが、少し経つとまた同じ現象が
吸う時も、ボタンを押しても吸えたり吸えなかったり

付属のSSコイルを使用していましたが
Niコイルに変更しようとしても
新しいアトマイザーか?の時にボタンをおしても
反応してくれません。

これはもう手の施しようがないのですかね?
新しくMODを購入したほうが早いのでしょうか
もしよろしければ対処法・オススメMODなど
教えていただければ嬉しいです
0306名無しの愉しみ2016/12/29(木) 11:11:40.75ID:???
さっさと次のやつ買おうぜ!
0307名無しの愉しみ2016/12/29(木) 12:34:46.10ID:Lw7LtFRC
>>305

topbox miniってラバーのペコペコするスイッチじゃないですか?
あれってVAPEに限らず誤作動しますよ。
0308名無しの愉しみ2016/12/29(木) 12:57:49.66ID:???
次か…
0309名無しの愉しみ2016/12/29(木) 13:13:05.61ID:???
>>305
そういうものなのですか
知りませんでした、諦めてこのまま使用してみます
0310名無しの愉しみ2016/12/29(木) 13:13:35.65ID:???
なに買う?
0311名無しの愉しみ2016/12/29(木) 14:29:56.02ID:???
迷う
0312名無しの愉しみ2016/12/29(木) 15:01:00.87ID:???
dani boxオヌヌメ
0313名無しの愉しみ2016/12/29(木) 15:05:36.05ID:???
bfで何かオススメ教えて欲しい
0314名無しの愉しみ2016/12/29(木) 16:16:33.72ID:???
kbox160ってどうですか?
0315名無しの愉しみ2016/12/29(木) 18:48:53.22ID:CkZnop3J
>>314

kbox160ならAspire NX100の方が良いのではないかと思います。
理由は kbox160は幅が22mm、最近のアトマイザーは25mm
とか大きくなる傾向なので。NX100は30mmで余裕で対応。
はみ出すのは気になりますから。あと使い方が楽みたいです。
ワッテージ、TCボタンで簡単選択。18650、26650両対応。
高出力MODは電池2本より266501本の方が安全のような気がします。
0316名無しの愉しみ2016/12/29(木) 20:03:11.64ID:???
なるほど 
0317名無しの愉しみ2016/12/30(金) 00:44:27.79ID:???
タバコからiQOSとプルームテックに移行しその後
VAPEに辿り着いたんだが、散財を繰り返してようやく落ち着いた

趣味や嗜好品では無く、あくまでタバコの代用品としてこれからVAPEに移行を考えてる人に節約の参考になれば

&#8226;まずはニコチンベースリキッドを買うべし。
俺は中華製は生理的に受け付けないから
halo fusion36mgを買ってる

&#8226;リキッドは好みだから色々試せ。
好みのリキッドにニコベースを添加するべし
タバコ吸いなら黒鳥がおすすめ

&#8226;メイン機はEMILIかMALLE。
どっちでも良いけど、俺は実際に二台を使った結果MALLEを使用してる。理由は電池容量と味
各々のデメリット
EMILLIは味薄い、メンソールを入れられない。
MALLEは吸い口までリキッドが上がってくる、リキッド入れにくすぎる。

&#8226;ニコチン濃度は好みだから答えは無い。
現在10mgで吸ってる。タバコやiQOSは全くいらなくなった

&#8226;リキッドの味見はego aioかpockex aioで充分。
欲が出てMOD、アトマ、コットン、ワイヤー、ビルド用品その他色々買ったが、全て結局リキッドの味見にしか使用していないし、そもそも上記機種のどちらかがあればいらなかった。(因みにego aioは1ヶ月で壊れた)

嗜好品としてはじめたい人には参考にならないからね!
0318名無しの愉しみ2016/12/30(金) 08:30:02.76ID:???
VAPE
0319名無しの愉しみ2016/12/30(金) 08:47:46.36ID:???
&#8226;ってなんだ
0320名無しの愉しみ2016/12/30(金) 09:32:12.24ID:???
ドヤって・付けたら文字化けしてるだけw
0321名無しの愉しみ2016/12/30(金) 13:05:04.22ID:???
爆煙したくてrtaを迷ってるんだけど
tfv8かcleito120かillusionだとどれが多いかな?
量もさておき、ミストの濃さも重視したい
他におすすめあったらどなたかご教示ください
0322名無しの愉しみ2016/12/30(金) 14:42:12.51ID:???
クリアロならiSub 5ml
https://www.fasttech.com/products/0/10009372/4405101
爆煙だし超大容量で味もいい。当然リキッドの減りも早いが、
タンク容量とリキッドの入れやすさで相殺。

自分で巻けるならFodi F2 RDTA
https://www.fasttech.com/p/4864800
味もいいし爆煙だしコイル装着が楽。難点はややリキッドが入れづらい。
0323名無しの愉しみ2016/12/30(金) 14:57:34.01ID:???
fodiが爆煙???
0324名無しの愉しみ2016/12/30(金) 15:17:06.65ID:VlNai0S+
>>322

ドリチ下の意味のわからないシリコンリング。
あれ一点で買わなかった。『じゃあ外せよ』って思うだろうが
そういう問題じゃないんだな。
0325名無しの愉しみ2016/12/30(金) 15:18:04.29ID:???
普通に爆煙できるよ。
そもそも爆煙ってエアフローにある程度の大きささえあれば、
ワットあげればたいてい爆煙できるよ。
0326名無しの愉しみ2016/12/30(金) 15:22:36.62ID:???
>>324
気にしすぎじゃないかな。
例えばブラックだと、あそこに赤いリングがあるのは
デザイン的に良いアクセントになってる。
「これ意味ないだろ」ってものはVape製品の多くに組み込まれてると思うよ笑
Fodiほしいけど、あのシリコンリングが許せなくて...ってのならV2でいいし。
https://www.fasttech.com/products/3028/10016337/4698901

シングル・ダブルコイル両方できていい。
0327名無しの愉しみ2016/12/30(金) 15:29:36.92ID:???
>>321
どれも煙量さほど変わらんよ
>>322
もう両方とも爆煙とは呼ばないっしょ
0328名無しの愉しみ2016/12/30(金) 15:38:58.50ID:???
Fodiを爆煙アトマとするなら世にあるRDTAのほとんどが爆煙アトマだわ
0329名無しの愉しみ2016/12/30(金) 15:59:03.34ID:zltvW2uD
誰か詳しい人、教えて下さい
今までエミリでニコリキ吸っててかなりリアタバに近かったんですけど、今回ピコを購入して同じ様に吸えなくて行き詰まってます
やはりスティックタイプに戻したほうがいいんでしょうか?
知識が全然ないので、お手柔らかにお願いします
0330名無しの愉しみ2016/12/30(金) 16:06:30.41ID:???
同じ様に吸えなくてというだけでは具体的になにが不満でどうしたいのかよく分からないがスタイル的な意味ならそりゃ仕方ない
リアタバとエミリはまあ近いもんがあるというかエミリはそれを目指してるんだろうし
0331名無しの愉しみ2016/12/30(金) 16:11:08.96ID:???
>>329
ドロー(吸い心地)のこと?
picoとmelo3の組み合わせで使ってると思うけど、エアホール絞って吸ってみたら?
0332名無しの愉しみ2016/12/30(金) 16:14:58.83ID:zltvW2uD
>>330
返事ありがとうございます
ピコで低めのセッティングで味重視のつもりで吸っても、喉だけにダイレクトに当たる感じです
爆煙とかどうでもよくて、マイルドさが欲しいんですけど
最悪ピコは諦めて、evod proを購入しようかと考えてます
0333名無しの愉しみ2016/12/30(金) 16:15:08.32ID:5H7vGiI2
1年くらい前だったか、『スペースドコイルが綺麗に巻けません。何か
いい方法があれば教えてください』とあったので「M2.5とかM3.0の
ネジで巻いてみては?」とレスした。
するとニ、三人から『お前馬鹿?』『どうやってネジから外すんだよ。溝に
絡んで抜けねえだろw』『お前ビルドしたことある?ベイパーじゃ
ないだろw』と…。自分で考えたものでもないし普通に皆やっているもの
だと思っていたので放っておこうと思ったが馬鹿共に反論する人もいなかっ
たので「回して抜け。幼稚園児か?」とし返したら余程恥ずかしかったの
かトンズラかましやがった。あの馬鹿共は何処…。
0334名無しの愉しみ2016/12/30(金) 16:32:16.10ID:???
>>332
コイルの抵抗値でキック感変わってくるし、ニコ濃度変えるとか
他にもやれることはあるでしょ


>>333
ネジ使ってコイル巻くの良さそうだね
0335名無しの愉しみ2016/12/30(金) 16:39:20.86ID:???
evod pro買っても結果は同じだなw
0336名無しの愉しみ2016/12/30(金) 16:42:48.98ID:???
Modで味や吸いごこちみたいなもんはかわらんよ
Picoをスターターキットで買ってるならアトマはmelo3miniでコイルが0.3Ωと0.5Ωだっけかそれは爆煙系のコイルなのでtoriton用の1.8Ωくらいのがあったと思うがコイルをそれにかえてみるか
もしくは古いところだとnautilusとか、クリアロそのものをかえてみるとかRBAにいくとか
とにかく味や煙をかえるのはModではなくアトマイザーであって、アトマイザーの性能の多くはコイルで決まる
0337名無しの愉しみ2016/12/30(金) 16:45:00.73ID:zltvW2uD
>>334
例えば1Ω以上のコイルを使うってのもアリですか?
それとevod proって選択肢としてアリですか?
ニコ濃度は調整してみます
全然知識が無いんでごめんなさい
0338名無しの愉しみ2016/12/30(金) 16:48:24.19ID:zltvW2uD
>>336
ありがとうございます
そのコイルを大至急探してみます
0339名無しの愉しみ2016/12/30(金) 16:55:37.80ID:???
toritonとtoritonminiがややこしいので注意して
melo3に合うのはtoriton用
http://i.imgur.com/4lwBQ0G.jpg
0340名無しの愉しみ2016/12/30(金) 17:12:57.95ID:???
>>333
M3のネジは良さげだな
0341名無しの愉しみ2016/12/30(金) 17:23:52.68ID:5H7vGiI2
>>339

toritonのRBAはネガティブホールが上部にあるのでバーチカルがやり易
そうなので欲しいのですがtoritonはどこも売り切れ。toriton2には
使えない。miniでもダメですか?toriton miniになんのインフォメーション
もないので。
0342名無しの愉しみ2016/12/30(金) 17:53:34.83ID:???
マイクロとスペースドを使い分ける基準を教えて欲しい
こういう時はマイクロが良いとか
こうしたいならスペースドとか
単にコイルの強度と幅の違い?
味や煙量にも違いは出るの?
0343名無しの愉しみ2016/12/30(金) 18:16:15.97ID:???
>>327
煙料変わらないならランニングコスト的にAspireのほうが良さそうですかね?
0344名無しの愉しみ2016/12/30(金) 18:18:03.71ID:???
>>322
iSubのNiコイルで0.1Ωのものがありましたが、これで爆煙セッティングということでしょうか?
mod側は大丈夫そうなので検討してみます
0345名無しの愉しみ2016/12/30(金) 18:42:42.10ID:???
>>344
アメリカでMOD爆発させたアホと同レベルの脳みそだろうな
自分でしらべろ
0346名無しの愉しみ2016/12/30(金) 21:58:37.48ID:5H7vGiI2
>>345

そんなこと言っちゃあダメ。
0347名無しの愉しみ2016/12/31(土) 05:53:13.92ID:???
マイクロVAPE
0348名無しの愉しみ2016/12/31(土) 06:13:22.88ID:???
すみません
melo3を使っていて味が悪くなってきたのでコイルを換えようと思ったのですが
ボトムパーツとタンクの外し方が判らなくなってしまいました
左右どちらに回しても外れないし
無理に引っ張って割ってもイヤだしと立ち往生中です
コイル交換の時はどこをどう外せばいいのか教えていただけませんか?
0349名無しの愉しみ2016/12/31(土) 07:10:27.27ID:???
https://www.google.co.jp/search?q=melo3+コイル+交換
0350名無しの愉しみ2016/12/31(土) 07:19:46.03ID:???
今年は電子たばこの年だったね
0351名無しの愉しみ2016/12/31(土) 11:26:12.97ID:n56u5mxj
リアたばからvapeへ乗り換えを
考えています。
初心者向けの商品を教えて下さい
m(_ _)m

ボックス型でバッテリー多め
外付け
リキッドタンク多め
アトマイザー長持ち
RBAは無いよりはあったほうがいいかなぁ?
ぐらいの知識です。
0352名無しの愉しみ2016/12/31(土) 11:40:57.79ID:???
>>351
外付けって、バッテリー?
0353名無しの愉しみ2016/12/31(土) 11:45:43.48ID:n56u5mxj
>>352
バッテリー内蔵じゃなくて充電池という意味です。

内蔵のは、500回充電で本体買い替えってのは嫌なので
0354名無しの愉しみ2016/12/31(土) 11:55:31.96ID:???
>>348
melo3はエアフロー部分とその上の金属部分を回転させないと開かない
多分ガラス部分持って回しちゃってるから空回りしてるんだと思うよ
ゴム手袋とか買ってきて金属部分を持って回してみ
0355名無しの愉しみ2016/12/31(土) 12:51:40.90ID:???
>>342
それと同じ質問を他所でした事あるけど見事にスルーされたよ
普段から中・上級者語ってる連中も実はよくわかってないんじゃないかな
ググってもそのへん出てこないしね
0356名無しの愉しみ2016/12/31(土) 13:21:24.69ID:???
>>351

Mod
https://www.fasttech.com/products/3032/10011027/4849000

Atomizer
https://www.fasttech.com/products/0/10009372/4405101
0357名無しの愉しみ2016/12/31(土) 13:59:59.54ID:n56u5mxj
>>356
ありがとうございます
0358名無しの愉しみ2016/12/31(土) 14:24:07.85ID:tX8gmqvO
>>356

良いと思う。PICOはチップが優秀でUp date可。ニューカラーも出た。
売れてるだけあってスキンステッカーでドレスアップできる。
電池のキャップ問題は単にヒートシンクアダプター(7mm up)を
取り付ければいいじゃないのかな。
あとAspire NX75かNX100も良い。
0359名無しの愉しみ2016/12/31(土) 15:54:43.83ID:???
吸いたくなってきた
0360名無しの愉しみ2016/12/31(土) 17:21:51.80ID:???
吸いましょう
0361名無しの愉しみ2016/12/31(土) 17:33:59.17ID:???
吸うの?
0362名無しの愉しみ2016/12/31(土) 18:14:06.26ID:???
バニラカスタード旨い!
0363名無しの愉しみ2016/12/31(土) 23:28:24.62ID:???
ハイリクからラズベリー届いたから
ニコリキ6mgで吸ってみたら
辛味が悪い方向に出てチグハグなまずさになっちまった

ニコリキいれるならやっぱタバコ系フレーバーにしといたほうが無難なのかな
03643632016/12/31(土) 23:29:18.49ID:cR4cg4mI
すまん。誤爆
0365名無しの愉しみ2017/01/01(日) 00:03:13.69ID:???
>>363
フルーツ系にニコチン足すと辛味大根が顔出してこない?
0366名無しの愉しみ2017/01/01(日) 00:12:03.45ID:???
>>365
辛味大根てwww
でも言われてみれば大根っぽい辛味だわ
ベースがラズベリーだからラディッシュ感ある
0367名無しの愉しみ2017/01/01(日) 09:50:03.10ID:z+VbqMYi
Hiliqの20%offのクーポン使えなくない?
0368名無しの愉しみ2017/01/01(日) 10:27:49.04ID:???
昨日試したけど使えなかったね
0369名無しの愉しみ2017/01/01(日) 14:28:26.13ID:nqs6ZxPw
VAPE SHOPの福袋って正直どうなん?
売れない海外リキッドが入っているとか?
0370名無しの愉しみ2017/01/01(日) 15:08:13.52ID:???
福袋なんて所詮は在庫整理。
0371名無しの愉しみ2017/01/01(日) 21:11:57.94ID:???
>>369
クソまずいリキッドとか売れないmodが入ってるだけ
0372名無しの愉しみ2017/01/01(日) 21:16:23.73ID:???
今年もベープ
0373名無しの愉しみ2017/01/02(月) 00:30:59.63ID:???
英語が読めない自分を呪う
0374名無しの愉しみ2017/01/02(月) 08:21:43.67ID:???
今年もバペ
0375名無しの愉しみ2017/01/02(月) 10:18:29.94ID:???
>>365
リアタバとは違った独特のピリピリ感はあるね
近いモノだと禁煙ガム
0376名無しの愉しみ2017/01/02(月) 10:45:08.77ID:D0g2PNU5
最近デビューしました。
istick pico に cleito 付けてカミカゼのMega Muscutを試したのですが、しばらく吸うと喉が喘息のような感じになり、また軽い頭痛も出ます。。

カミカゼのジントニックでも同じようになったのですが、皆さんはこういうことなく嗜好出来てるのでしょうか?

リアタバやめようと思って買ったのですが、これではまだタバコの方がマシな感じで…。
0377名無しの愉しみ2017/01/02(月) 10:59:37.36ID:???
>>376
まずメガマスはカミカゼじゃなくてスノフリな
喘息のように咳き込むのは慣れない内はしょうがない
頭痛ってのはわからんが
盛大に咳き込むと頭に血が登ったり酸欠状態になり
貧血のようにクラクラしたり意識遠くなる事はある
慣れるとそういうのは一切無くなる

ただニコチン無しでVapeで禁煙は厳しいと思うぞ
人によるだろうが、せいぜい出来ても減煙程度
咳き込まない程度に慣れたらニコリキ試してみ
ニコリキも慣れない内は喉痛いが気付けばタバコ要らなくなるぞ
0378名無しの愉しみ2017/01/02(月) 11:16:29.43ID:???
>>376
タバコの依存症には行動依存と薬物依存があって
行動依存に関してはVapeで紛らわせるけど
薬物依存に関してはニコチン入りリキッドじゃないと難しいよ
喫煙本数がどれくらいだったかによるけど
1日1箱半吸ってた俺はノンニコで禁煙はムリでタバコと併用してたけど
ニコチン入りにしたら2ヶ月もかからず禁煙できたよ
0379名無しの愉しみ2017/01/02(月) 11:17:10.94ID:D0g2PNU5
>>377
すみません、スノフリでした。カミカゼはジントニックの方でした。
吸ったときに咳き込むと言うよりは、吸い終わってってしばらくすると、喉がヒューヒューした感じになるんです…。
たまたまだと思ってたんですが、毎回なるのでこんなものなのか気になりました。

やっぱり禁煙目的では難しいんですね…。
0380名無しの愉しみ2017/01/02(月) 11:31:26.29ID:???
>>379
吸い終わってから喉がヒューヒューなんてなった事無いな
でも喫煙者なんだよね?ずいぶんと繊細な喉してるなw
体質的に合わないんかな
でもpicoとcleitoって事はべプログのボッタクリセットでも買っちゃったか
そこまで金かけたならもうちょい様子見てみたら?
0381名無しの愉しみ2017/01/02(月) 11:44:39.61ID:D0g2PNU5
>>380
ぼったくりセットなんですね(笑) それ買いました。
もしかしたら雑菌が繁殖してたのかもしれません。
もう少し様子見てみようと思います。

ありがとうございました。
0382名無しの愉しみ2017/01/02(月) 11:54:12.57ID:???
>>381
雑菌なんて口内が一番多いんだけど
PGにアレルギーでもあるんじゃない?
症状は知らんけどPGにアレルギー出る人いるらしいし
0383名無しの愉しみ2017/01/02(月) 13:20:02.32ID:F7WKNaCd
>>382
アレルギーとかあるんですね。
どんなリキッドでも同じ症状がでるとすると、アレルギーを疑った方が良さそうですね。
0384名無しの愉しみ2017/01/02(月) 14:40:57.21ID:???
メンソダメなんじゃね?
0385名無しの愉しみ2017/01/02(月) 14:45:12.05ID:???
>>379
それ喘息の症状じゃね?
PGアレルギーとかさ
0386名無しの愉しみ2017/01/02(月) 18:46:19.17ID:???
>>381
ようつべのレビューという名のCM動画に騙されたか
0387名無しの愉しみ2017/01/02(月) 20:14:29.00ID:D0g2PNU5
喘息みたいになると書いた者です。
2日ぶりに試したら今日は大丈夫でした。vapeが変質したとは考えにくいので、やはり体調、体質によるものみたいです。お騒がせしました。

ところで、cleito と istick pico は単体での評価が良さげだったので、セットになってるベプログ商品買ったのですが、すぐ使わなくなるモンでしょうか?

個人的にはすぐRTAに移りそうな気がしてます。
0388名無しの愉しみ2017/01/02(月) 20:18:12.22ID:???
cleito使い続ければいいじゃん
0389名無しの愉しみ2017/01/02(月) 20:24:42.84ID:???
>>387
CleitoもIstick Picoも優秀な部類だから、多くを求めなければ使い続けられるよ。
0390名無しの愉しみ2017/01/02(月) 20:29:36.92ID:D0g2PNU5
ありがとうございます。安心しました。
しばらく使って満足できなくなってきたら、色々試してみようと思います。
0391名無しの愉しみ2017/01/02(月) 22:22:48.17ID:???
>>390
picoもcleitoも優秀で特にpicoに関してはずっと使っていられるよ
ファームウェアアップデートはしたかい?
ゆくゆくはpicoにRTAでもRDAでも乗せて使うといい
ただ22mmまでのアトマイザーしか使えないのと
同じ22mmでもエアフロー調整のツマミがバッテリーの蓋に干渉するのもあるから注意

ボッタクリと言ったのは抱き合わせで余分なゴミも売りつけてるからだよ
それぞれ単体で買った方が安く済んだってだけ
0392名無しの愉しみ2017/01/02(月) 22:42:40.13ID:D0g2PNU5
>>391
そう言うことなんですね。確かにポーチとかスポイトみたいなヤツは全く使ってないです(^^;
でもmodとアトマは変なものでなくてよかったです。
Picoの注意点は気にしておこうと思います。
何度もありがとうございました!
0393名無しの愉しみ2017/01/02(月) 22:44:06.72ID:4CyHkK5o
>>391

蓋に干渉するのはゴブリンV3?ヒートシンクアダプター付けてもダメ?
0394名無しの愉しみ2017/01/02(月) 23:52:43.84ID:???
>>393
そそゴブリンV3
アダプター付けたら当たらないかもだけど
背の低いpicoにアダプターとゴブリン付けたらバランス悪くてダサくないか?
0395名無しの愉しみ2017/01/04(水) 07:43:54.81ID:???
今年もよろしく〜
0396名無しの愉しみ2017/01/04(水) 10:08:47.39ID:???
宜しく〜
aster買ったけどpicoみたいな置いたときバランスの良いのが欲しくなって来たwww
melo3とのキット安かったら買ってしまいそうだ
0397名無しの愉しみ2017/01/04(水) 12:29:07.89ID:???
禁煙にvape始めてみました
eGoAIOにニトロオレンジで吸ってみたけど、メンソール感ほぼなし
マルメンダブルバーストのほのかな柑橘の代用求めたのがバカだった…
てか2ミリって速攻なくなるのね

メンソールタバコ吸いなんでガツンとメンソールの方がいいのかなとカミカゼのスーパーハードメンソール買ってみる
これがダメならvapeじゃだめかもしれん
0398名無しの愉しみ2017/01/04(水) 13:02:39.41ID:???
>>397

378 名無しの愉しみ sage 2017/01/02(月) 11:16:29.43 ID:???
>>376
タバコの依存症には行動依存と薬物依存があって
行動依存に関してはVapeで紛らわせるけど
薬物依存に関してはニコチン入りリキッドじゃないと難しいよ
喫煙本数がどれくらいだったかによるけど
1日1箱半吸ってた俺はノンニコで禁煙はムリでタバコと併用してたけど
ニコチン入りにしたら2ヶ月もかからず禁煙できたよ
0399名無しの愉しみ2017/01/04(水) 13:19:21.04ID:???
薬物依存か行動依存かは次のメンソリキッドで判明するかも
てか深く吸うと吸い口が熱くて熱くてw
これが慣れるか次第だね
少なくとも下手なお菓子味リキッドは手を出さない方が無難だわ
0400名無しの愉しみ2017/01/04(水) 13:43:10.03ID:???
>>399
いやどちらかではなくてタバコの依存症ってのはその両方の要因があるから
行動依存をVapeで紛らわせてもニコチン摂取しなきゃ禁煙なんてムリ
ニコリキVapeで慣れてくるとタバコの臭いが不快になってくるから
その後でノンニコに変える、もしくは完全禁煙なら可能性高い
0401名無しの愉しみ2017/01/04(水) 13:45:39.01ID:???
ノンニコだけで禁煙できたって人は
そもそもニコチン依存症ってほどタバコ吸ってないでしょ
中には確固たる意志と強い精神力でやめれた人も居るんだろうけど
そんなんVape関係無く禁煙出来ただろって話
0402名無しの愉しみ2017/01/04(水) 13:50:04.85ID:???
>>397
俺も最近はじめたんだが店の人からメンソールならコレってザクロメンソール勧められてハマったよ
0403名無しの愉しみ2017/01/04(水) 13:52:42.96ID:???
俺はノンニコでVape始めて3ヶ月くらいはタバコ絶ってた
が、1回飲み行ったらそれでアウト
酒と周りでバカバカ吸われるのでもうダメ
貰いタバコしたら歯止め効かなくなって
それ以降Vapeとタバコ併用してた

ニコリキ吸い始めてからは不思議とタバコ吸いたくなくなってきて徐々に減り
それでも特にタバコ辞めるつもりもなかったし
何気なく久々買って吸ったら不味いわ臭いわで吸えなくなってた

「Vapeで禁煙するぞ!」とか思って始めるのはオススメしない
0404名無しの愉しみ2017/01/04(水) 13:54:41.63ID:???
>>401
14年前にすっぱり辞めたが日に一箱くらいだったな
休みの日はラッキーストライクとかセーラムを5本〜10本くらいだったか
中毒か中毒じゃないかで言うと中毒じゃない方だったのかな
やめてかなり太ったけどな(飯ウマで
0405名無しの愉しみ2017/01/04(水) 14:00:29.22ID:???
何本吸ってりゃ依存症かって基準はわからんけど
毎日アメスピを1箱半くらい吸ってた俺はニコチン入りのリキッドじゃないと無理だった
いまじゃ煙草なんて臭くて吸いたいと思わないけど
Vapeまでやめるのは無理だな
ニコチン依存は変わってないけどタールを摂取しなくなっただけマシか
あと金が煙草より掛からないのもいい
0406名無しの愉しみ2017/01/04(水) 14:12:23.81ID:???
紙タバコはタールだけじゃなくて一酸化炭素も相当体に悪いし、
紙そのものに薬品が染み込んでるのも有害だと言われているから、
やめられてラッキーね。
久々に紙タバコを吸うと、ブォエェ!ってくる。
手持ち花火の煙を吸ってるような、なんとも言えないあの臭い。
よくあれがうまいと感じてたなぁ。
0407名無しの愉しみ2017/01/04(水) 14:18:04.53ID:???
1日1箱からニコリキで禁煙?できた。
Vapeも最初はバカバカすってたけど、飽きもあってか
リキッドの減りが遅くなってきたなぁ。
0408名無しの愉しみ2017/01/04(水) 14:19:51.96ID:8Vmoulf+
皆さんは日にどのくらいリキッド消費するんですか?
0.1mmでタバコ一本分なんて言われてますけど
嘘ですよね。
0409名無しの愉しみ2017/01/04(水) 14:40:43.54ID:???
0.1mm?
何の単位だ
0410名無しの愉しみ2017/01/04(水) 14:45:52.60ID:???
>>408
そんなん使うアトマやMODの設定によるから何とも言えん十人十色
0411名無しの愉しみ2017/01/04(水) 14:49:26.17ID:???
>>408
0.1ml(ミリリットル)の事か?
0.1mmだとミリメートルなんだが
いくら初心者とは言え小学校の理科レベルの知識も無い人が
VAPE始めても事故起こすだけだからやめた方がいい
0412名無しの愉しみ2017/01/04(水) 18:11:38.41ID:???
そんな単位ミスに集中攻撃しないでも…

さっきメンソール買って試す云々書いたけど一時間ちょい?でタンク2ミリがほぼ尽きたからビビったわ
あれが一箱はないね
精々4本くらいじゃない?このペースだとランニングコストかなり高いし1日とても持たないわ
0413名無しの愉しみ2017/01/04(水) 18:41:17.28ID:???
>>412
使ってるアトマもコイルもエアフローもMODも設定も晒さずに何を言ってんだか
そんなもん環境次第でお前の倍以上保たせる事も
倍以上燃費悪くする事もできるわ
0414名無しの愉しみ2017/01/04(水) 18:43:41.74ID:???
>>412
いやあれどう見てもミスじゃなくて素で書いてるだろ
全角の数字と句点が物語ってる
0415名無しの愉しみ2017/01/04(水) 18:47:35.92ID:???
別にそんな厳密に調査してるわけじゃないんじゃないか。
どんなModでどんなアトマだろうと、
みんながだいたいどれくらいのリキッドを消費しているのかを燃費の面ではなく、
消費量を聞いてるだけなのに、読解力が小学生レベルなのか?
0416名無しの愉しみ2017/01/04(水) 18:49:02.84ID:???
>>408
たぶんこんな感じ
VAPE 一日15ml 0.5ohm 20W設定ぐらい ニコチン3mg〜6mg
紙巻きたばこ 一日2箱 ニコチン0.7mg〜0.1mg(昨年11月まで)
04174162017/01/04(水) 18:56:20.91ID:???
0.6ohmで180℃設定だった
0418名無しの愉しみ2017/01/04(水) 19:32:58.46ID:8Vmoulf+
>>414

アトマイザーのことで何mmとか書いていたから混同しちゃっただけだよ。
0419名無しの愉しみ2017/01/04(水) 21:59:31.01ID:???
それが事実だとしても、20歳以上の大人とは思えない言い訳っぷりだなw
0420名無しの愉しみ2017/01/04(水) 22:50:50.09ID:???
0.4Ω25-30wで吸ってるが多くても一日4mlくらいだな。
RTAだしリキッドは自作だし全然金かからん。
0421名無しの愉しみ2017/01/04(水) 23:22:44.71ID:Fp9uz+Vb
スターターキットの相談です
外に持ち出すものとしてオデッセイミニとpikoで迷ってます
携行性で考えたらオデッセイミニのtritonがお漏らし無くて良いみたいなレビュー見ますがpikoのmero3ってカバンとかにいれてたら漏れますか?
0422名無しの愉しみ2017/01/04(水) 23:31:58.26ID:???
俺は漏れたことないけど
カバンに裸で突っ込むわけじゃあるまいし平気では
0423名無しの愉しみ2017/01/04(水) 23:48:23.71ID:Fp9uz+Vb
>>422
現在egoのaioを裸運用しております… ジップロックとかに入れてた方がいいすかね?とりあえず漏れが無いとの情報、ありがとうございます!
0424名無しの愉しみ2017/01/05(木) 03:56:54.32ID:zGE8VHOf
明日買おうと思ってるんだけど煙の量がタバコくらいであんまり大きくないやつっていったらx-tc2しかない? なんか他にオススメあったら教えてください
0425名無しの愉しみ2017/01/05(木) 07:20:03.89ID:???
melo3裸で鞄に入れてるけど今のところ漏れてない
ちょうどいいポーチ探してるけどなかなか見つからない
0426名無しの愉しみ2017/01/05(木) 09:13:29.06ID:???
>>228
しばらく吸ってコイルが落ち着いてくると、パンッは無くなってきた。
0427名無しの愉しみ2017/01/05(木) 10:24:47.39ID:???
>>397
メントールクリスタルをPGに溶かしてそのまま投入してみ?
この世の地獄を味わえるw(通常は薄める)

>>425
キッチンペーパーで包んでラップか袋に巻けば良いんじゃないかなとりあえず
(裸で持ち運ぶならリキッド捨てるか使い切ってからの方が良いと思ふ)
0428名無しの愉しみ2017/01/05(木) 11:41:37.69ID:hS8qlgVs
kayfun無印+メカニカルMOD、リキッドはグリセリン1:水1で爆煙を目指してるんだけど
実績やオススメのコイル線径や巻き数、巻き方があったら教えてください
0429名無しの愉しみ2017/01/05(木) 12:21:34.87ID:???
カミカゼスーパーハードメンソール届いたぁ
早速使ってみてお菓子味とは全く違うことに驚くわ
普通に口に含んで息吸って吐いてでメンソールしっかり感じる、タバコ無しでいけるわこれ
吸った感覚なくバカバカ吸ってしまうニトロオレンジよりランニングコスト面もよさそうだ
0430名無しの愉しみ2017/01/05(木) 14:10:26.70ID:???
メンソールを感じたいだけなら、薄荷脳かじってる方がコスパ良いよ
0431名無しの愉しみ2017/01/05(木) 17:06:16.45ID:???
初心者です。
istic picoを購入したのですが、充電は普通のコンセントから充電しても大丈夫ですか?1Aのコンセントで充電しないとまずいというのを聞いたもので…
0432名無しの愉しみ2017/01/05(木) 17:48:05.08ID:???
釣りか?それともアホなのか?
0433名無しの愉しみ2017/01/05(木) 18:51:12.38ID:???
この程度の奴がリチウムバッテリーを扱うのか
怖すぎる
0434名無しの愉しみ2017/01/05(木) 18:53:34.00ID:???
冗談だよと笑ってほしい…
0435名無しの愉しみ2017/01/05(木) 18:56:33.19ID:???
>>431
USBから充電するなら5V1A出力のがあると良いらしい(今時リチウムをUSB充電ができるもので制御してないなんて無いとは思うが)
ダイソーとかで売ってる奴なら1Aだよ
0436名無しの愉しみ2017/01/05(木) 19:12:54.60ID:UbK/DvUC
安全面を気にして初心者と名乗っている人に対して
「アホか」等の罵声を浴びせるのは酷いとは思わないか?
殆どのひとがそんな事も気にせず使用している中で、
わざわざ質問してきた気持ちは避難できないものだと思う。

何かあれば「アホなお前は扱うな」という傍ら、真摯に質問してきた人にも同じことをいうのは
VAPEの世界が広まればいいと思う自分にとって眉をひそめる言動ですわ。
0437名無しの愉しみ2017/01/05(木) 19:18:54.31ID:q//Ibh9m
2chでましてや同好の士が集まる専門板で何故か上から目線の連中は
程度が知れてるから無視して解る人が答えてあげればおk
0438名無しの愉しみ2017/01/05(木) 19:21:53.09ID:???
俺はそういうのvapeショップ行ったときに全部まとめて聞いちゃう
そこで言われたのは「よく言われてますけど俺は普通にモバイルバッテリーで充電しちゃってますけどねw」だ
0439名無しの愉しみ2017/01/05(木) 19:30:28.91ID:???
>>431
pico付属のケーブルなら2A出力の充電器でも700mAでしか出力されないから問題ない
2A出力の充電器+2A対応のケーブルでも充電器が制御出来るやつなら問題ない
0440名無しの愉しみ2017/01/05(木) 19:59:34.55ID:???
>>431
あなたの家のコンセントがUSBついてる特殊なのじゃなければ
スマホ等を充電するときに使う「コンセントにさす奴(ACアダプタといいます)」に
USBケーブルを繋いで充電してもいいのか? って質問だと思うのでそのつもりで回答します

まずACアダプタにシールかなんかが貼ってあると思うので出力の記載を確認してください
ここに「5V 1A」と書いてあるものだけ使ってください
「急速充電」のアダプタも使っちゃだめです
USBケーブルも充電用として売っているものを使ってください
ないのであれば高いものじゃないんで買ってください
手持ちの充電器で使えるかな? とかは考えなくていいです

今後VAPEを続けていこうと思ってるなら、
バッテリーの知識はちゃんと持っておきましょう
上でけっこう厳しい意見がでてますが、バッテリーの危険性を知ってる人からすると
「タバコって寝ながら吸うとまずいって聞いたんですけど、やっぱ枕元に灰皿あったほうがいいっすかね?」
というレベルのことを聞かれてるようなもんなんです
0441名無しの愉しみ2017/01/05(木) 20:16:06.22ID:???
>>436
普通のコンセントから充電て、この時点で滅茶苦茶だろw
追い打ちかけるように、1Aのコンセントだぞw
釣りじゃなかったら、アホの子だろw
0442名無しの愉しみ2017/01/05(木) 20:16:49.07ID:UOVURhs3
411 413 414 419 432 433は同一人物かな。
0443名無しの愉しみ2017/01/05(木) 20:52:05.73ID:???
スマホ受電してるやつで普通に充電してたけどそんなにヤバイ事なの…
usbケーブルならなんでも同じと思ってる人がほとんどじゃないのかな?店頭で買ったけどそんな注意受けなかったし
VAPEの認知度が上がってほしいとか言ってる人多いけど、実際はマニア以外受け入れる気ないんだなぁ
0444名無しの愉しみ2017/01/05(木) 20:54:10.88ID:???
ちなみに5V2Aでも大丈夫やで
0445名無しの愉しみ2017/01/05(木) 21:15:22.39ID:???
>>443
それでいいよ
余程粗悪な充電器で無い限り基板で2Aか1Aか認識して出力してくれるからね
でもケーブルが悪いと(100均等)のだとどんなに出力だせる充電器でも1A以下しかでしか出力できん
0446名無しの愉しみ2017/01/05(木) 21:18:09.63ID:???
>>443
わかんねえならぴったり指定されたもの使っとけって話だよ

100km/hまでしかメーターきってない車買った奴が
よくわかんないけど他の車でも出るから、この車も180km/hまで出していいですよね?
とか言ってきたら、うるせえ100km/hで乗ってろって答えるだろ

マニアじゃないとかそういう問題じゃねえんだよ
0447名無しの愉しみ2017/01/05(木) 21:29:50.60ID:???
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00MLXSL00/ref=pd_aw_sim_sbs_147_2?ie=UTF8&;psc=1&refRID=BP6B1T46KPNBMF06QH28

これ一つ買っとけ。
見えないから不安になるんだろ?
安心材料にはなるべ。
0448名無しの愉しみ2017/01/06(金) 00:45:17.69ID:???
かなり馬鹿なことを聞いたのだなと、わかっただけでもとても助かります!
答えてくださった皆様、ありがとうございました!
0449名無しの愉しみ2017/01/06(金) 01:00:25.46ID:???
>>446
車くらい当たり前に皆んなが使ってるものならともかく、VAPEはまだまだ未知のものだからなー
もちろん初心者なりに勉強はするけど、日本では情報が少なすぎて簡単にはいかないかも
せっかく情報交換できる場で(2ちゃんでも実店舗でも)初心者お断りな空気になるのは残念
0450名無しの愉しみ2017/01/06(金) 01:40:19.89ID:2ZWJ7fZm
>>449

446はなにがムカつくのか、ずっと絡んでるよ。
0451名無しの愉しみ2017/01/06(金) 02:09:21.24ID:???
別にムカついてるわけじゃないよ
ちゃんと危機管理してVAPE使ってる人を
マニアと一括りにしてあいつらは特殊な奴だから って遠ざける前に
自分が使ってるものが発火や爆発の危険があるってことを認識したほうがいいんじゃね?
ってことを言いたかった
すまんな、言葉が悪くて
0452名無しの愉しみ2017/01/06(金) 02:36:03.67ID:???
去年ポケットで発火するスマホがあったが、VAPEなんて顔の前で爆発されたらたまらないからなー
常に顔の前にあるというのもよく考えたら怖いことだ
うちも充電環境確認しとこう……
0453名無しの愉しみ2017/01/06(金) 02:40:49.10ID:???
常に…?すごいなぁ
0454名無しの愉しみ2017/01/06(金) 07:16:05.42ID:???
>>440
優しい世界
0455名無しの愉しみ2017/01/06(金) 11:42:37.28ID:???
あべまの動画ニュースで中国のどこかの路地でvapeらしき物がジーンズのポケットで発火してる動画見てから安い中華バッテリーはやめようと思った
0456名無しの愉しみ2017/01/06(金) 12:58:22.82ID:???
とりあえずXtar充電器かっときゃ良いんじゃね?
バッテリー内蔵型は知らん
0457名無しの愉しみ2017/01/06(金) 13:22:06.52ID:???
joytechの中がスクリューになってるドリップチップ300円だったから買ってみたわ
面白いなコレ
ストレートだとなかった気流ができて煙が勢いよく出てくる
W上げすぎると火傷するくらい熱い風が出てくるようになったわ
0458名無しの愉しみ2017/01/06(金) 13:46:07.74ID:???
開発に莫大な資金を投入してるスマホでさえ発火すんだから、いわんやVAPEなんて だわ
間口が広がるのは良いことだけど
どんなバカでも気軽に使えてしまうのもまた怖い
下手に行動力のあるバカが中華製の粗悪バッテリー適当に使って
発火でもした日にゃ規制に一気に拍車がかかるだろうし
馬鹿な質問でも431みたいに聞いてくれた方が全然いい
自分で調べてくれるのが一番ではあるが

>>449
2ちゃんはそれほど初心者お断り感があるようには思えないけど
実店舗の入り難さはほんとある
あんなダンスミュージックブリブリでカーテンの奥では葉っぱ扱ってます(個人の感想です)
みたいな雰囲気の場所、タバコ止めたいだけの普通の勤め人が気軽に入れるようには思えん
敷居高そうな雰囲気あるパイプシガー専門店の方がよっぽど入りやすいわ
0459名無しの愉しみ2017/01/06(金) 13:59:42.79ID:???
今、praxisのチューブmodにderringer attyでvapeを楽しんでいる者です。

国内通販店にはpraxis商品を取り扱っているお店が少ないのですが、本家praxisのサイトのshopは日本に商品送ってもらえるのでしょうか?

色々調べましたがいまいち分かりませんでした。初歩的な質問かもしれませんがお願いします。
0460名無しの愉しみ2017/01/06(金) 14:09:14.18ID:???
>>458
個人的には田舎や下町にある
酒屋兼タバコ屋、薬局兼タバコ屋やってるような
レジの周り以外は薄暗くて店主がいつも居ないような(呼んでもホントに居ない事も)
店よりかは入りやすいぞw
0461名無しの愉しみ2017/01/06(金) 14:16:52.41ID:???
洋服屋でよく言われる「服を買いに行く服が無い」に近いものがある
電タバ貴族のハゲの店なら行けそう
アホの坂田がどう着飾っても俺よりダサそうだし
0462名無しの愉しみ2017/01/06(金) 14:39:42.90ID:???
失礼にも程がある
お前はタケコプター回せるのか?
0463名無しの愉しみ2017/01/06(金) 14:53:12.78ID:???
>>460
店主出てきたら出てきたで店にタバコ置いてないから
外の自販で買って とかいってタスポ渡されたりなw

俺自身は別に気にしないんだけど
50、60代でほんとに禁煙しなきゃなあ とか思ってるおっさんが
お、これが噂の電子タバコの店か、どれちょっと見てみようか
ってなる雰囲気ではないと思うんだよね
内弁慶こじらせたうちの親父みたいなのは絶対入れないタイプの店だわ
0464名無しの愉しみ2017/01/06(金) 17:39:48.12ID:77OSNRf7
入っちゃえば丁寧に教えてくれたりするんだけどね
最近は小綺麗で明るくお洒落な店構えの路面店も増えてきてるけどあれはあれで完全若者狙いだな
嫁の勤め先の事務のお婆ちゃんも嫁が吸ってるの見て興味あるみたいだが店に入り辛いみたいだ
0465名無しの愉しみ2017/01/06(金) 17:50:11.18ID:???
>>458
Samsungが発火してるのは開発者辞めてって残ったかすで作ったから爆発してるのよ
ロットに問題があって発煙とかは昔からある、他のメーカーに失礼だわ
0466名無しの愉しみ2017/01/06(金) 17:53:05.46ID:???
>>464
俺の最初入った店のターゲットが若いねーちゃん向けなのか40台のおっさんには敷居が高かったけどわからないんですって店長みたいな人捕まえて話してみたら平気だったわw
0467名無しの愉しみ2017/01/06(金) 19:09:14.54ID:???
>>466
だな。入っちゃえばなんのことはない普通の店なんだけど、
そこで一歩踏み出せるかどうかが分水嶺なんだろうな

そもそも若者に流行ってるってだけで嫌がったり
一見しただけで そんな手間かかるものいらん!とか言いだす人いるし
団塊世代は難しいお年頃やでえ・・・・
そのくせパイプには興味あるとか
VAPEを手間とか言ってる奴が続くわけねえだろ・・・・
0468名無しの愉しみ2017/01/06(金) 19:16:15.48ID:???
俺の渾身の自作リキッド「さつまいもメンソール」、商品化したいな。
0469名無しの愉しみ2017/01/06(金) 19:26:43.34ID:l30quaJx
BARとか立ち飲みとかで吸ってると5,60くらいのたばこ呑みのおっさんは興味津々でそれなに?水たばこ?って聞いてくる
0470名無しの愉しみ2017/01/06(金) 19:30:00.53ID:???
>>466
わからないってことすら言えないコミュ障が
つべの動画だけ頼りに通販で買って大変なことに…
0471名無しの愉しみ2017/01/06(金) 21:37:27.84ID:???
tesla three使ってる方に質問です
自動で出力設定とのことですが使い心地どうでしょうか?
メイン機として複雑なTC機かシンプルなthreeで購入を迷っております
0472名無しの愉しみ2017/01/06(金) 21:43:27.81ID:???
>>469
iqosの1種です

>>470
Vape買いに最初入った店のギャルに
使い方聞いてみたら
「説明書ありますけどよく分からない言葉で書いてあって〜」
と購入したあと箱開けたら
英語、スペイン語、支那語であった、、
タイ語やロシア語で書かれてるかな?と期待したら肩透かしだった(その店には二度と行ってない)ちなみに遊楽園
0473名無しの愉しみ2017/01/06(金) 21:44:07.92ID:???
遊楽園 x
有楽町な
0474名無しの愉しみ2017/01/06(金) 21:55:22.85ID:l30quaJx
>>472
アイコスみたいなもんですって言ってるわ

同系列の吉祥寺店に初Vape買いに見に行ったけど結局買わなかったな
見かけは綺麗で入りやすい店構えだよね
今思うと説明はそれなりで店員がこれ見よがしに見せつけるように煙吐いてたな
その後買った店はカーテンの奥では葉っぱ扱ってますみたいな雰囲気の場所だったけど
店員が吸ってたりとかは一切なくて色々丁寧に説明してくれたわ
0475名無しの愉しみ2017/01/06(金) 22:12:04.80ID:???
>>462
あれは不覚にも笑った
0476名無しの愉しみ2017/01/06(金) 23:31:52.48ID:jB9LGRpG
『ドライヒットで咽頭癌、スピッドバックで舌癌になるんじゃないの?』って
言ってくる奴がいるんだが癌無視。
0477名無しの愉しみ2017/01/06(金) 23:35:34.02ID:???
60点
0478名無しの愉しみ2017/01/07(土) 06:30:28.78ID:???
>>474
店主が黒だとかは全然思ってないんだけど
VAPEの世間への認知を考えるなら
葉っぱ系の雰囲気と人種とは距離を置くべきだと思うわ

そういう店に出入りする客がヴェポライザーとVAPEでブリブリしたり
あまつさえオーバーザレインボーしちゃうような馬鹿が出ちゃったら
(そんな使い方ができるかどうかは知らんけど)
普通に使ってる人もひっくるめて
”10万人の宮崎勤です!”みたいなことになりかねん
モンキーパイプなんて完全にそれ用途として扱われてるしな
0479名無しの愉しみ2017/01/07(土) 06:41:14.80ID:???
RDAお勧めされてYuri買ってみたんだけどリキチャが面倒いのでFODI f2買おうかなと思ってるんだけどFODI v2もあってどっちがいいか悩む 

ステルスタイプのmodかpicoメインで普段は1.2-1.5Ωくらい
RDTAのRTAにはないメリットとデメリットってありますか?

普段の持ち運びにはisub rba+isub Gでrbaのジワ漏れ以外には特に味とかでの不満は無いんだけど、それで満足してるバカ舌には必要無いもの?
0480名無しの愉しみ2017/01/07(土) 10:46:42.80ID:???
吸ってみる
0481名無しの愉しみ2017/01/07(土) 11:29:11.73ID:???
>>474
それvape studio?(そんな名前だった)
俺買った最初の店そこだったわ店長っぽい人親切に教えてくれたけど店員のおねーちゃん確かにバカバカ吸ってたわwww
0482名無しの愉しみ2017/01/07(土) 16:18:18.48ID:???
質問お願いします
無駄に長文ですみません

セミステルスタイプのmod(WISMEC Reuleaux RX75)を使っているのですが、毎回毎回アトマを外すのに苦労しています
シリコンの瓶蓋開けシートで無理やり掴んで回していますが、トップキャップが外れたりガラスチューブが外れたり…
アトマ外しは持ってません。ステルスだとひっかかるかと思ったので
アトマ台やTABもなくmod上で作業しており、何かと締め込みすぎてるのも原因かと思いますが…
上手く外すコツや道具があれば教えてください
0483名無しの愉しみ2017/01/07(土) 17:04:46.37ID:???
>>471
ちょっと重いし、大きいからかさばるけど、バッテリーも容量大きいから1日持つし、悪くないよ。
0484名無しの愉しみ2017/01/07(土) 19:05:19.90ID:???
>>483 どうもありがとう。GBセールっぽいから今のうちポチります
0485名無しの愉しみ2017/01/07(土) 20:37:32.95ID:???
>>482
原因としては
A.アトマイザーorMODのねじ山の精度が悪くて取り外し困難
B.アトマイザーの掴める面積が狭くて
 コネクタ部にトルクがかかる前に別の場所が回ってしまう
あたりだろうと思うんで
Aならタップ・ダイスでネジ山のバリをとってやればよくなる可能性はあるが
それができる人はここで質問しないだろうから原因になってる方を買い換えた方がいい
Bならねじ山部分にグリス塗ってやれば若干は改善するかも
最悪ソフトタッチプライヤーで根元つかんではずす

質問のMODは持ってないからとりあえず考えてみたけど
実は簡単にはずす方法とかあったらすまん
0486名無しの愉しみ2017/01/07(土) 22:07:24.65ID:S/2DGyus
inokinのisub apex miniでメガマスカットを吸ってるけど
味があんまり感じられないのは自分の吸い方が悪いのかな?
そもそもvape始めたの最近だから濃い薄いの基準があまりわからない・・・
0487名無しの愉しみ2017/01/07(土) 22:39:00.91ID:dt5HnkoS
安心しろ俺もだw
0488名無しの愉しみ2017/01/07(土) 22:51:31.14ID:???
俺も以前apexminiで吸ったけど
メガマスカットって結構濃い味だったと思うけどな
0489名無しの愉しみ2017/01/07(土) 23:08:06.37ID:???
>>486
わかるわー。自分ずっとiSub Apexだったのだけど、
味がわかるぐらいまでW上げてたら50Wぐらいまでいって、まぁそれが当たり前だと思ってたのだけど、
クリアロコイルのコスト考えてFodiで自分で巻いて50Wで吸ったら喉が焼けるかと思った。
結局いまじゃ15W~20Wで十分あじが感じられる。
0490名無しの愉しみ2017/01/07(土) 23:26:30.65ID:S/2DGyus
rdaかrdtaポチるか・・・
0491名無しの愉しみ2017/01/08(日) 00:15:54.48ID:???
>>485
日付代わってしまいましたが>>482です
多分Bのパターンですね
グリス塗って、何か起こる前にプライヤー買っておこうと思います
ありがとうございました
0492名無しの愉しみ2017/01/08(日) 01:01:25.22ID:???
最近VAPEを初めて買った初心者です
aspireのpremium kitを買い、ノーチラスミニのアトマイザーを使用しているのですがエアフローからの液漏れが酷いです。
2/3ほどタンクに満たされていたリキッドが1日後にはコットンを下回る程まで液漏れしています。
ノーチラスミニはボトムコイルということで、吸ったあと吹き出すのはダメらしいのでどのような対策法を取っていいのか分かりません…
また一度分解した時、上蓋の裏ゴムが取れてしまい、凹凸がある方が密着している状態なのですが、この状態で正しいのでしょうか?
どなたか教えていただけると有難いです。http://i.imgur.com/fAK6OfN.jpg
0493名無しの愉しみ2017/01/08(日) 01:44:07.97ID:???
>>492
爪を切ったほうがいいと思います
0494名無しの愉しみ2017/01/08(日) 05:38:29.86ID:4ifUk8OW
気胸持ちなんですが吸っても大丈夫ですか?
気胸持ちで吸ってる人いますか?
0495名無しの愉しみ2017/01/08(日) 09:49:03.47ID:6NpOoTGm
>>492
女性?
0496名無しの愉しみ2017/01/08(日) 09:57:20.05ID:???
とりあえずコイルかえてみたら
0497名無しの愉しみ2017/01/08(日) 10:21:18.98ID:???
アトマ違うの買いなおすのが早くないか?
ゴムの位置分からないならググって入れれば良いけど無くしてたら無理だろ
0498名無しの愉しみ2017/01/08(日) 10:45:28.64ID:???
同じコイル使えてジュースホールを閉じる事が出来るtriton miniがいいかも
0499名無しの愉しみ2017/01/08(日) 11:14:34.91ID:???
写真よくわからんがo-ringは凸凹が向こう側
見えてるほうが平ら
漏れるのはコイルがハズレで供給が異常になってそのままボトムまでいっちゃってるかコイルのo-ringが悪いかだろう
0500名無しの愉しみ2017/01/08(日) 11:58:58.05ID:???
melo3 mini、これ分解方法わからん
回してもエアフローの部分しか回らん
0501名無しの愉しみ2017/01/08(日) 12:05:21.46ID:???
まぁその辺は「melo3 分解」とかで検索したら出てくるのでそっち見たほうが早い
0502名無しの愉しみ2017/01/08(日) 12:14:11.24ID:???
>>500
エアフローとガラスの間の5mmくらいの部分と
エアフロー部分を押さえて回せ
多分ゴム手袋とかないと硬くて無理
0503名無しの愉しみ2017/01/08(日) 13:40:31.82ID:???
>>486
俺もApex購入当初は味薄いし煙多すぎてむせまくりで
まともに吸えたもんじゃねえ!レビューに騙された!とか思ってたんだけど
ドリップチップをちょいロング、ちょい細めに換えてみたら
煙量は変わらないのに嘘だろってほど吸いやすくなって味も出るようになった

それ以来 味を決めてる要因は9割方ドリチの形状で
アトマの構造なんてあんま関係ないんじゃ・・・?
という危険な思想を抱くようになった
0504名無しの愉しみ2017/01/08(日) 14:14:05.92ID:???
ニコリキ吸ってる人ってクリアロで吸ってます?RTAとかだと面倒かな?
0505名無しの愉しみ2017/01/08(日) 16:22:15.67ID:???
初VAPEでiStick PicoとCleito買ってみたけど
0.4Ωコイルの40Wでもジュルジュルスピットバックで熱いんだけど、
これで60Wで爆煙とかしてるひとどんな口してんのw
0506名無しの愉しみ2017/01/08(日) 16:33:19.04ID:???
ジュルは吸い方で減らせる
0507名無しの愉しみ2017/01/08(日) 16:43:30.18ID:???
>>506
そうなのか・・・
今は20Wで吸ってるけどドリップチップ変えたりすればマシになるんかなぁ
Triton Miniがドリチ口径小さいし燃費良さそうなんでポチってしまいそう
0508名無しの愉しみ2017/01/08(日) 16:54:50.93ID:???
ドリップチップは形がどうなると味がどうなるのか、誰か教えてくださいますか
0509名無しの愉しみ2017/01/08(日) 16:56:28.49ID:???
太いと煙量重視
細いと味重視
これくらいの感覚で大丈夫
0510名無しの愉しみ2017/01/08(日) 17:43:10.42ID:???
逆だよそれ
0511名無しの愉しみ2017/01/08(日) 17:43:57.93ID:???
コイルの話かと思った。ドリップチップの話か間違えた。それなら知らない。
0512名無しの愉しみ2017/01/08(日) 20:37:47.27ID:???
たくさんのものが置いてあるお店で試すとかできるものかな?
スレ読んでると頭の中で整理は出来てきたけど
やっぱ試してみたい
東京でおすすめのお店とかあるかしら
0513名無しの愉しみ2017/01/08(日) 22:21:10.57ID:???
あれなんかね
ここに質問しに来る初心者はVapeの初心者ってだけじゃなくて
インターネットの初心者なのかね
PCとか持ってなくてネットと関わって来ずに
ガラケーからスマホに移行して初めてネットに触れてる人達なのかね
インターネット検索の基本からわかってないのか
だから普通は最初に行うであろう「melo3 分解」でググる事はせず
いきなり2chに書き込んだりYahoo知恵遅れで質問したりするんかね
単に自分で調べたり試行錯誤すんのが面倒なだけなのかもしれんけど
そういう人にはそもそもVape向いてないし事故起こすのもそういう人だよね
0514名無しの愉しみ2017/01/08(日) 22:25:58.43ID:???
そういう人もいるだろう
0515名無しの愉しみ2017/01/08(日) 22:32:31.02ID:???
試したいのは理解できるだろう
0516名無しの愉しみ2017/01/08(日) 22:52:57.18ID:???
パソコンに触れずに最初がスマホって世代はネット=SNSって感じだからな
掲示板やブログなんかで育ってきた世代と全然違う
ネットは検索するものじゃなくて人と交流するものって思ってる人が多いよ
うちの妹もググれば一瞬で分かるような事をいちいちLINEで聞いたりFacebookに載せたりしてる
0517名無しの愉しみ2017/01/08(日) 23:02:33.10ID:???
みんないったい何を怒ってるんだ?
0518名無しの愉しみ2017/01/08(日) 23:19:19.01ID:???
>>517
怒ってねーよ!!
0519名無しの愉しみ2017/01/09(月) 00:08:20.10ID:???
>>516
オッサンからしたら、もらえる確証も無い回答を待ってる暇があったら
自分でさっさとググった方が早ぇわと思うんだが
そういう思考回路だからイチイチ人に聞くのか
感覚としてそれが当たり前なんだろうな
すげー納得した
0520名無しの愉しみ2017/01/09(月) 00:14:04.79ID:???
>>517
誰も怒ってはいないだろ
ただわざわざここで質問して誰かが答えてくれるのを待つより
自分で検索した方が早いし楽だし確実だし分かりやすいのに
なぜそうしないのか疑問だって話
写真や動画で分かりやすく解説してるとこなんて山ほどあるのにな
若い奴らってのは気が長くて苦労好きなんかね
関心するわ
0521名無しの愉しみ2017/01/09(月) 00:20:29.53ID:???
>>517
社会にでれば五分で作れるようになるしょーもない表計算やらせたり
イラストソフトで適当に遊ばせて授業した気になってる学校教育かなあ
0522名無しの愉しみ2017/01/09(月) 03:26:06.44ID:???
久々に覗いたらちぃーとばかし荒れてたご様子
あの程度の質問で苛ついちゃうようならこのスレにゃ向いちゃねーやなw
Vape本スレみたいなのもあんだろ?そっちじゃそっちで知識足りず楽しめないのかな
なんにせよ初心者質問スレってこんなもんだよなwってな感じで経験者は見なきゃダメよ
質問者を人間ではなく羊として見よ だぜ
0523名無しの愉しみ2017/01/09(月) 09:41:04.21ID:???
キレるチンパンおっさんう゛ぇいぱー達
落ち着け、だぜ
0524名無しの愉しみ2017/01/09(月) 12:26:42.16ID:???
文章から滲み出る臭いがもうね
よっぽど悔しかったんだな
0525名無しの愉しみ2017/01/09(月) 12:32:06.67ID:???
>>522
スレ見直してもどこも荒れてないんだがどこの事を言ってるんだ?

最近のゆとり世代は職場で上司や先輩に「注意」や「指導」されると
「キレられた」と解釈するらしい
それと似たようなのがネット上でも起きてて
2ch特有の辛辣でドライなやり取りを
いちいち「荒れてる」「荒らしだ」と騒ぎ立てるとか
その手のタイプか?
0526名無しの愉しみ2017/01/09(月) 12:39:01.79ID:???
単に自分の耳が痛い意見を荒らし認定する事で悪に仕立て上げたいだけだろ
0527名無しの愉しみ2017/01/09(月) 15:35:28.04ID:???
アトマをcubis pro miniからmelo3 miniに変えたらえらい違いだ
今まで吸ってたのが別物だってくらい味が違う
やはりアトマって重要だね
0528名無しの愉しみ2017/01/09(月) 19:20:09.46ID:???
リキッドが漏れにくくて低燃費なアトマイザーないですか?
できればクリアロがいいですがRTAでも構いません
0529名無しの愉しみ2017/01/09(月) 21:22:43.03ID:???
>>527
味が濃くなる感じ??
melo3はドローが軽くなるからあまり試してなかったけど
0530名無しの愉しみ2017/01/09(月) 21:29:40.60ID:DVSMF+zk
>>528

それはもう高抵抗でビルドするしかないんじゃないかな。
漏れないってなると最低限エアフローが上部ってことかな。
アボカドのジェネシスみたいなコットンをタンクに垂らす
タイプなら良いと思います。ジュースホールをコットンワークで
コントロールするのは正解がないんです。WISMEC Theorem RTA
も同タイプですが確か付属のコイルはSSのノッチコイルで低抵抗ですから
燃費重視ならこれも高抵抗でビルド、です。
あとCUBISかな。コイルが豊富で高抵抗のモノを使うかRBAを買って
ビルドするかですかね。
0531名無しの愉しみ2017/01/09(月) 21:33:08.21ID:???
Stealth 40WのClearomizerが逝ってしまった3ヵ月の寿命でしたなむ
0532名無しの愉しみ2017/01/09(月) 21:34:00.90ID:DVSMF+zk
SSのノッチコイルは0.25Ωでした。
0533名無しの愉しみ2017/01/09(月) 21:42:53.54ID:???
アーカス持ってる人に聞きたいんだけど
液漏れとか使い心地とかどうです?
0534名無しの愉しみ2017/01/09(月) 22:36:44.35ID:???
>>528
価格関係ないならDoggyStyleが味のでも良く漏れた事が無い。
0535名無しの愉しみ2017/01/09(月) 22:46:41.58ID:???
>>533
液漏れは全く無い。
バッテリー容量が少ないから、チェーンには不向き。
ビルドとか興味ないなら、買って損はないよ。
焦げやすと言われてるコイルも、PG多めのリキッドなら
余裕でひと月は持つ。
0536名無しの愉しみ2017/01/09(月) 23:03:12.70ID:???
hadalyとかはどうなん?
評判いいから年末めっちゃ争奪戦起こってたけど
0537名無しの愉しみ2017/01/09(月) 23:04:26.56ID:???
>>528
できればクリアロってことは携帯しても漏れにくいものってことだよね
低燃費、漏れにくいってことだけでいうならMicroGDC
ベイプバンドを、ガラス部と閉めたエアホールにまたがるように装着すると
エアコントロールが回らなくなるのでほぼ漏れはない
しかし、あのガラスの塊を持ち歩く勇気と
エナジードリンク系リキッドをあきらめる覚悟がいる
0538名無しの愉しみ2017/01/09(月) 23:16:05.34ID:cJ+fb2c3
ニコリキ使う+持ち運び用にシガレットタイプのMODが欲しいんだけど・・・

EMILIとMALLEどちらがおすすめですかね?
スペック的に見るとMALLEが優秀なのですが・・・
ジュルりやすいらしくて・・・
0539名無しの愉しみ2017/01/09(月) 23:17:29.79ID:???
>>529
濃くなる感じ
0540名無しの愉しみ2017/01/10(火) 00:18:46.14ID:???
VAPEを始めて一か月程の者です
RDAをビルドする時なるべくエアフローをコイルに当たる様に組んでいますが
実はコイルに当てないほうが美味しいんじゃ無いかと感じています
皆さんはどの様に組まれていますか?
0541名無しの愉しみ2017/01/10(火) 00:43:11.58ID:???
>>538
べプログの宣伝部隊の動画で申し訳ないが
これ見て考えてみたら?

[VAPE] vape onlyの新作! シガレット型ベイプ “MALLE” レビュー♪ これはニコリキ吸うには最適解!! EMILIを超えたスペックと操作性(^^) [電子タバコ]
ttps://youtu.be/MpeMlaAnTCI

[VAPE] vepeonly MALLEの弱点を見つけてしまった…。これは結構ストレス!!(●`ε´●)ニコリキ使う方は要注意!! [電子タバコ]
ttps://youtu.be/rqmeHAqciUM
0542名無しの愉しみ2017/01/10(火) 00:52:17.20ID:???
>>540
ただRDAとだけ書くんじゃなくアトマイザー名を書こうよ
モノによって違うんだし

コイルにエアー当てるのは基本だしみんなそうしてると思うけど
お前が当てない方が美味いと実際感じたならそうすればいい
嗜好品なんだからこんなもん好みだし好きにすればいい

ただ味の問題だけじゃなくコイルの冷却の問題もあるから
冷却不足でイガる可能性も無くはない
0543名無しの愉しみ2017/01/10(火) 01:09:45.74ID:???
>>540
>RDAをビルドする時なるべくエアフローをコイルに当たる様に組んでいますが
>実はコイルに当てないほうが美味しいんじゃ無いかと感じています

感じています???
実際に試した結果美味いと「感じた」のか
試してはいないけど美味そうだと「想像した」のか
言葉の使い方おかしいからどっちとも取れるだろ

実際やってみて美味いと感じたならそうすりゃいいし
試してなくてそう思っただけなら実際に自分で試せよ

なんかエアー当てない方が美味いんじゃねーのこれ?
でも組み直すの面倒くせーなぁ
おい誰か試した事あるヤツ、結果だけ教えろや
こういう事か?何様だよ
0544名無しの愉しみ2017/01/10(火) 01:15:01.73ID:???
>>540
サイドフローのアトマならキャップの位置変えるだけだからすぐ試せるけど
それが出来んて事はボトムフローかなんかか?
まあとりあえずアトマ名くらいは晒さんとな
何にせよ各メーカーが何で少しでもコイルに直接エアーが当たる構造にしようと
努力してるか考えたらそんな質問は出ないんだがな
0545名無しの愉しみ2017/01/10(火) 01:16:53.09ID:???
VAPE初心者以前に質問の初心者が多い
0546名無しの愉しみ2017/01/10(火) 01:46:11.72ID:???
初心者だから企業努力とかアトマで差があるなんて知らないんじゃないかな?
実際俺も特にRDAなんて大して中身変わんないと思ってる笑
>>540はただ単純にみんながどんな事気にしながらビルドしてるか聞いてるだけだと思うから言葉の細かいとこ突かなくていいと思う

ちなみに俺は適当にビルドしてます
0547名無しの愉しみ2017/01/10(火) 02:31:11.74ID:zt1Vntxh
Serpent miniのイモネジの予備を
無くしてしまったんだけど
イモネジだけ売ってないかな?

同じ規格のイモネジが
amazonとかにある?
0548名無しの愉しみ2017/01/10(火) 04:09:16.06ID:???
規格を把握するほうが先じゃね
探しようがないだろ
0549名無しの愉しみ2017/01/10(火) 05:07:58.50ID:???
>>547
予備がないってことは今使ってるのはあるわけだよな?
ノギス買ってきて今あるネジの寸法測りな
「イモネジ 規格」とかで検索したら規格の寸法とか出てくるから
ネジをばら売りしてるサイトで規格に合ったネジ買えばいいよ
0550名無しの愉しみ2017/01/10(火) 09:14:11.90ID:???
>>547
秋葉原近いならネジの西川行けばたいがいのネジは買えるよ
同じネジが有るならばそれ持ってけば出してきてくれる
0551名無しの愉しみ2017/01/10(火) 10:05:46.04ID:GuroE92K
>>538
両方持っていたけど個人的にはエミリ
マルのはジュルリでなく毎回ジュパーって感じで吸うのが嫌になる
0552名無しの愉しみ2017/01/10(火) 12:49:32.49ID:???
v
0553名無しの愉しみ2017/01/10(火) 16:11:48.41ID:???
>>533
ARCUS漏れないし味も良いよー。
ペン型スターターで有名なeGo AIO、PocheX、Aura miniの3つのどれよりも煙が控えめでどれよりも小さい。
ただ、高出力前提のリキッド(koikoiとかマレーシア系)は味が出にくいと思う。

RDAやRTAも持ってるけどARCUSはお気に入り。
0554名無しの愉しみ2017/01/10(火) 17:21:28.93ID:DCQVxLWk
ジョイテックのeCom-Cが気になっているのですが、使い心地や評価はどうなんでしょう?
今買うならeGo AIOの方がいいですか?
0555名無しの愉しみ2017/01/10(火) 18:27:43.72ID:???
>>533
俺もarcusおすすめ
小さくてもちゃんと美味しい
スマホ用のモバイルバッテリーで充電出来るのでバッテリーの小ささも気にならない
0556名無しの愉しみ2017/01/10(火) 18:42:47.02ID:???
vapeに興味があって色々調べてる最中なのですが
「味」に関する部分の想像がつかなくイマイチ購入に踏ん切りがつきません。

「美味しい」と言われるリキッドのレビューなどはよく見かけますが実際に「美味しい」とは味覚として味を感じるのでしょうか?
美味しい(匂いがする)と言う事なのでしょうか?
コーヒーを飲んだり、ガムを噛んだり、飴を舐めたりといったレベルで味する物なのでしょうか、良ければ教えて貰えるとありがたいです。

ちなみに自分は非喫煙者です。
0557名無しの愉しみ2017/01/10(火) 18:50:16.88ID:UnHHoziw
イノキンのエンデュラは良いって聞く。
0558名無しの愉しみ2017/01/10(火) 19:25:20.63ID:1I903DP7
>>541>>551
サンクス
 
EMILIはシガレットタイプだけどパフボタンあって、
もう少し味が欲しい時溜め吸いできそうだしEMILIにします。
0559名無しの愉しみ2017/01/10(火) 19:33:19.94ID:???
>>556
味覚と嗅覚で感じるよ
気になるならググって近くのvapeショップ行ってくりゃいい
どこも無料でテイスティング出来るからどんなもんか確かめてきな
0560名無しの愉しみ2017/01/10(火) 20:03:34.23ID:HkNb8BKa
>>558
ライター形になるけどicareも悪く無いよ
0561名無しの愉しみ2017/01/10(火) 20:05:46.59ID:???
>>554
eGo AIOはもってるから使用感を書いておきます。
ミストはたくさん出ますので満足感はあります。液漏れはしません。
ただしコゲやすいので口の中や喉が痛くなりやすいです。
コイルは割高なので自作キットがあれば長期的なランニングコストは低いかと。
コイルの当たり外れが多いです。
0562名無しの愉しみ2017/01/10(火) 20:13:03.65ID:DCQVxLWk
>>561
ご丁寧にありがとうございます。コゲやすいのですね。

味が良いということで選ぶとしたら、皆様のおすすめのVapeはなにかありますでしょうか?個人的にはペン型やコンパクトなVapeであると良いのですが。
0563名無しの愉しみ2017/01/10(火) 20:14:12.57ID:???
なるほどテイスティングさせて貰えるのか
ショップの前を通りがかかった事はあったけど
常連ばっかの居酒屋みたいでちょっと入りづらいんだよなw
0564名無しの愉しみ2017/01/10(火) 20:20:15.85ID:???
eGoAIOみたいなコイル交換式のアトマでドライヒットする人は
コイルを装着する前にリキッドをたっぷり垂らしてみ
メーカー側が言う数滴垂らせとか
新品のコイル付けたら5分以上放置しろとか
いや15分は放置した方がいいとか
そんなレベルじゃなくベチャベチャになるまで垂らす
そしてコイル内のコットン"全体"に十分リキッドが染み込んだら
今度はそのベチャベチャのリキッドを取り除く
口で吸い出してもいいし、ニコリキならコットンかティッシュを押し付けて染み込ませて取る
それからまた本体に取り付けて5分ほど放置して使用する
0565名無しの愉しみ2017/01/10(火) 20:23:37.97ID:???
>>562
個人的にはツベなんかで実際に吸ってる動画見てみるといいと思います。
彼らはたくさんの機種持ってますので語り口や表現力はさておいて
確実に色々と経験している上での発言と思います。
個人的にペン型で一番安定しているのはJTのプルーテックでした。

ペンタイプは結構お安いので(タバコ数箱程度)
気になるものをとりあえず買ってみるのもいいかも知れないですね。
0566名無しの愉しみ2017/01/10(火) 20:34:26.18ID:???
>>556
そもそも味覚ってもの自体が匂いと不可分なものなんだよ
風邪で鼻詰まってると何食ってもたいして味しないでしょ?
例えばアップル味のリキッドなら、たぶん誰が吸っても
これはアップルの味がする、と感じるレベルで味はあるよ
甘さを感じるかってだけなら、鼻つまんで吸っても一応舌に甘さは感じる
リアタバみたいにクールスモーキングをきっちりできないと
味なんてまともに出ないという代物ではないよ
0567名無しの愉しみ2017/01/10(火) 20:42:06.12ID:???
>566
確かにそうですね
今度テイスティング出来るところに行ってみます!
0568名無しの愉しみ2017/01/10(火) 20:43:36.26ID:???
味が良く出ると評判のノーチラスミニでkoi-koiの雨流れや霧流れを吸いたいと思っているのですが、VG100でもノーチラスミニで吸えるのでしょうか?
0569名無しの愉しみ2017/01/10(火) 21:00:29.27ID:???
そうだと思う
0570名無しの愉しみ2017/01/10(火) 21:11:59.45ID:???
>>566
試してガッテンで昔、実験やってたなぁ、
鼻をつまんで○○を食べると△△の味がするって
0571名無しの愉しみ2017/01/10(火) 21:35:36.94ID:1I903DP7
>>560
情報ありがd
  
なるほどです。
icareは100円ライターサイズでエアーフローの調整できるのか・・・
iCareMiniだとリキッドの入れられる容量減るけど、PCCもあって充電を気にせずによさそうで良いですね
0572名無しの愉しみ2017/01/10(火) 22:28:38.36ID:???
>>562
aioでコイル焦げる言ってる人の話はあてにならない
0573名無しの愉しみ2017/01/10(火) 22:36:14.40ID:???
ENDURA T18とArcusでかれこれ1週間悩んでるんですが…初めての1本としてはどちらが適してるでしょうか
0574名無しの愉しみ2017/01/10(火) 23:45:26.78ID:???
>>573
VAPEに何を求めてるかによるわ

1. もともと喫煙者でVAPEに移行して禁煙、もしくは減煙を考えてる

2. 喫煙者ではないけれど趣味としてVAPEを始めようと思っている

3. ただ単にVAPEってどんなもんか試してみたい

全くの初めての人はオススメ聞くならこれくらいは明言しといて欲しい
0575名無しの愉しみ2017/01/11(水) 00:05:48.49ID:???
>>572
俺もaio直ぐ焦げちゃったわ
リアタバからaioなら良かったのかもしれんけど
rda経験しちゃってからのaioはサブ機にもならんかった
0576名無しの愉しみ2017/01/11(水) 00:14:52.31ID:???
egoaioなんですが、コイル交換してからドローがめちゃくちゃ重くなってしまいました。
もちろんエアフロは全開です・・・。
0577名無しの愉しみ2017/01/11(水) 00:21:12.75ID:???
>>574
1と3です
リアタバから離れつつある中でVAPEに興味を持ちまして手軽なタイプをと
タバコを吸っている感覚に近いほうがよいと思っているのですが
0578名無しの愉しみ2017/01/11(水) 00:23:51.59ID:???
arcusは使ったことないけどenduraT18は結構ドロー重いから
タバコ吸ってた人にはいいかもね
0579名無しの愉しみ2017/01/11(水) 00:58:30.85ID:???
>>577
元喫煙者としての一経験談だけど
ニコチン無しのリキッド使ってる内は何使ってもタバコやめるのはムリ
ニコチンリキッド使えば簡単にやめられる
0580名無しの愉しみ2017/01/11(水) 01:36:31.18ID:???
>>578
参考にさせていただきます
>>579
リアタバおいしくなくなってきたけどやめるのは口寂しいしVAPE試してみようという感じです
ニコリキも考えております
ありがとうございました
0581名無しの愉しみ2017/01/11(水) 02:06:29.32ID:qBY6b6IB
>>573

ENDURA T18かな。カラーはシルバー。ただすぐに飽きるっていうか
コイル一個に2,300円払うことが馬鹿らしくなってきて、おのずと
自分でビルドしたくなると思う。
なので温度管理MOD+RTAとかからでもぜんぜん大丈夫ですよ。
私は大した知識なしからテスラTwo Sub(オートマティック・内蔵バッテリー)
から始めたくちで、今は温度管理MODを使い、ビルドして、自作リキッドで
コストカットにいそしんでいます。
0582名無しの愉しみ2017/01/11(水) 02:09:20.73ID:qBY6b6IB
2,300円→訂正、二千三百円じゃなくてよ。
0583名無しの愉しみ2017/01/11(水) 02:26:09.55ID:???
リアタバからの禁煙、移行を考える
→aio、arcusなどのペンタイプ、ニコリキを買う
→物足りなくapex、cleitoのクリアロへ
→rda、コイル巻き巻き
→沼へようこそ!!!!!
0584名無しの愉しみ2017/01/11(水) 09:55:06.08ID:???
ここもじきに沼(腐海)に沈む
0585名無しの愉しみ2017/01/11(水) 14:27:22.46ID:???
>>583
とりあえずお試しにペンタイプって風潮
X6の負の遺産って感じ
自立もしねえバッテリー・リキッド容量もすくねえ使いにくいのからはじめるより
最初からボックスmod買っちゃえばいいのに って思うわ
DIYに抵抗ないならもう最初にRDA買ってもいいと思います(沼から顔だけ出しながら)
0586名無しの愉しみ2017/01/11(水) 14:51:44.83ID:???
これから始めようとしてる人でも、ガジェオタならボックスMOD&RDAを勧めるかな。
煙草みたいに気軽に吸いたいなら、とりあえずリキッド入れればすぐ吸えるアーカスとか
AIO、iCare辺りを勧める。
0587名無しの愉しみ2017/01/11(水) 22:04:40.75ID:???
DNA75のコンパクトなMOD色々出てるけどいいね。
このサイズで高性能とか進歩やばすぎるわ。
0588名無しの愉しみ2017/01/12(木) 00:49:25.94ID:ZEwAl+mY
>>468
kwsk
0589名無しの愉しみ2017/01/12(木) 01:07:14.69ID:???
>>585
いきなりボックスMODは見慣れて無い人が見たらドン引きするからw
arcusみたいな安くて手軽で漏れない奴で試して気に入るようならボックスMODって流れのが良いと思うけどなー
0590名無しの愉しみ2017/01/12(木) 03:11:04.01ID:???
ヘッドホン沼といい、アンプ、スピーカー沼といい、俺は沼に突っ込みすぎや
0591名無しの愉しみ2017/01/12(木) 04:25:10.05ID:???
その沼突っ込んでよく無事でいられるな・・・・
あの沼の住人、初心者スレで予算提示した質問者に
そんな値段でまともな音聞けると思うな
とかレスしててマジで住む世界が違うんだと思い知らされた
0592名無しの愉しみ2017/01/12(木) 10:11:39.25ID:???
ボックスを仰々しく感じる初心者の人の気持ちも分かるし、ペン型から入ってもすぐに飽きるよっていう意見も分かる

だからeVic basicとかinnokin pebbleみたいな超小型ボックススターターこそ初心者にオススメだと思うな
RBA買うにしてもMODそのまま流用できるからね。
0593名無しの愉しみ2017/01/12(木) 11:15:04.12ID:???
>>590
同類がいた(笑)
0594名無しの愉しみ2017/01/12(木) 11:22:42.69ID:???
俺が昔四駆に乗っていた時は
文字通り沼に突っ込んでいたよw
0595名無しの愉しみ2017/01/12(木) 11:48:30.13ID:bJIBh1sU
本当にザ・初心者って感じの質問なんですが
Serpent miniで
UDカンタル26G スペースド 1.2Ω
25Wで吸ってるんだけどコイルやコットンの
替え時の目安を教えてください。
1日で2mlギリギリ消費しないくらいの
頻度で吸ってます。
0596名無しの愉しみ2017/01/12(木) 13:56:43.23ID:???
コイルコットンの替え時は正直人によって相当バラバラだね
ss28gで常に同じリキッド吸ってる俺はコットンが三日〜五日、味が落ちてきたら交換でコイルはコットンと一緒に交換してる
コイルまだ使えるだろとか言われそうだけど味が落ちるのが早くなる気がするんだよね

コットンは日数は違えど味が落ちて来たらでいいと思う
でもコイルの方はカンタルは相当長期間持つとか言う人もいるしこの辺は個人の好きにすればいいと思う
0597名無しの愉しみ2017/01/12(木) 14:05:49.79ID:bJIBh1sU
>>596
ありがとう。じゃあ例えば
26G×2のツイストコイル 0.5Ω
とかは、もう少し早く劣化すると
考えていい?
0598名無しの愉しみ2017/01/12(木) 14:18:47.81ID:???
>>597
太くて立ち上がり遅いコイルを高Wでガンガン炊く感じだと相応にガンク溜まりやすくなってコットンの寿命は短くなるだろうね
コイル自体の寿命はちょっとわかんない
0599名無しの愉しみ2017/01/12(木) 17:33:39.27ID:???
今まで色々なフレーバーリキッド試してきたのだけど、
VGとPGのみ50% + ニコチン6mg相当の味付けなしでしばらく吸ってたら、
これだけで十分うまみがあるんだなと気付いた。もともとの甘みがあるとは読んだけど、
下手な香りがついているより十分おいしい。
ニコチンのみ摂取してればタバコ吸いたくならないしでコスパ最強だわ。。
0600名無しの愉しみ2017/01/12(木) 18:25:31.06ID:???
すみません、ちょっと教えてください。
初VAPEで、とりあえずスティック型のものを買って使っているのですが、
コイルとかどれぐらい保つものですか?
どうなったときに交換が必要ですか?
0601名無しの愉しみ2017/01/12(木) 18:52:37.31ID:???
盆暮れに交換すればおk
0602名無しの愉しみ2017/01/12(木) 19:16:31.59ID:???
変えたいときが変えどきっとな
イガイガしてきたら変えれば良いんじゃね?
0603名無しの愉しみ2017/01/12(木) 20:37:39.06ID:???
http://i.imgur.com/mGnMU2K.jpg
(信頼できる)
0604名無しの愉しみ2017/01/12(木) 20:39:51.45ID:Ky9S2XWQ
>>599

ニコリキのみでタバコフレーバーは入れないんだね。
VAPECHKの『DK Tobacco II』は美味いよ。
0605名無しの愉しみ2017/01/12(木) 22:09:42.30ID:tlGxWSVc
>>599
俺もニコリキ届いたらそれでやってみようと思うんだが甘みも出る?
0606名無しの愉しみ2017/01/12(木) 22:50:34.45ID:???
でるよ。嫌味のない甘さで予想以上においしい。
ニコだけ入れたPG&VGを120ml作ってプレーンとして、
フレーバーを何種類かそろえたら、プレーンに好みでたして毎回違った味でたのしめる。
メンソール結晶は100g買ったけど、一生分かってぐらい微量しか使わないから失敗したわ。
0607名無しの愉しみ2017/01/12(木) 23:32:25.58ID:tlGxWSVc
>>606
なるほど。俺は甘みだけ出したいからVG多めのフレーバー無しでやってみようと思う。
ありがとう。
0608名無しの愉しみ2017/01/13(金) 00:28:22.12ID:???
電子タバコのリキッドを自宅調合 17ボトル目 [無断転載禁止] [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1481704588/
0609名無しの愉しみ2017/01/13(金) 04:26:20.13ID:???
>>600 です。
レスありがとうございました。
なんだか焦げ臭くなったら交換、それが年2回ぐらいということですか。
とりあえず使い続けてみます。
0610名無しの愉しみ2017/01/13(金) 06:25:28.97ID:???
コイルの交換時期、最初の頃結構迷ってたなです。
コイルやコットンが焦げてくると味が変わるけど、徐々に変わるから
慣れてしまってコイルを変えた時に「あれ、こんなにおいしかったっけ」ってなること多い。
コイルが焦げてくると、変化としてミストの粒子が大きくなる。
翌日に喉が痛くなる。など。クリアロじゃなければ直接目で確認できるから、
たびたびパカっと開けて目視でこげつきを確認する。
テクニカルMOD側でコイルセット時から通電時間を表示してくれるような機能があればいいのにね。
0611名無しの愉しみ2017/01/13(金) 11:29:59.28ID:???
>>610
搭載してる機種もあるよー
0612名無しの愉しみ2017/01/13(金) 15:33:30.47ID:???
ニコリキ添加するとなんだかむせるんだけどそういうもん?
喉にほつっと来るんだが
0613名無しの愉しみ2017/01/13(金) 15:39:56.28ID:???
>>612
まさか東北の人か?
0614名無しの愉しみ2017/01/13(金) 17:12:33.33ID:???
>>612
直肺やめりゃいいよ
0615名無しの愉しみ2017/01/13(金) 17:29:36.93ID:???
自分でニコチン添加してからのスティープなんですが、
時々振りながら2週間ほど放置してそれから吸ってみるとまだ辛いです。
メーカーで作ったクオリティになるのは無理そうですが
このままずっと放置してればどんどんマシになりますか?

すでに最初からニコ入りで買った同じ濃度のメーカー製よりも濃い色になっています。
0616名無しの愉しみ2017/01/13(金) 17:33:26.26ID:???
>>615
ニコチン入れる量間違えたりしてない?
0617名無しの愉しみ2017/01/13(金) 17:43:37.39ID:???
>>616
一応web上の濃度計算ページとスポイトまたはシリンジ(百均)で作っています。
濃度はごくわずかに少ないくらいだと思います。
0618名無しの愉しみ2017/01/13(金) 17:52:11.61ID:???
>>617
どこのニコチン?
元のニコチンが表示より濃いんじゃない?
0619名無しの愉しみ2017/01/13(金) 17:58:32.09ID:???
>>618
Hiliqの50mg/mlを使っています。
やはり中国製は不安定なんですかね。
0620名無しの愉しみ2017/01/13(金) 18:24:24.30ID:???
>>619
だったら計算間違いだな
0621名無しの愉しみ2017/01/13(金) 19:09:36.87ID:???
ほつっと来てる東北の人です

ニコリキの量変えてみます
今でもかなり少量なんだけど

スティープが足りないのかなー
0622名無しの愉しみ2017/01/13(金) 19:22:35.73ID:???
ほつっと来るってどういう意味?
0623名無しの愉しみ2017/01/13(金) 19:25:07.36ID:???
射精って意味やで
0624名無しの愉しみ2017/01/13(金) 19:35:33.12ID:???
>>622
むせるみたいな意味だよ。
0625名無しの愉しみ2017/01/13(金) 19:36:11.22ID:???
>>621
同郷の予感。多少でも慣れてないとほつっとくるけど、俺は一日で慣れたから多分大丈夫だよ。
0626名無しの愉しみ2017/01/13(金) 19:48:35.96ID:???
>>609
早ければ2週間くらいで、遅くとも1ヶ月くらいで焦げ臭くなると思うよ。
吸う量によるけど、だいたいそのくらいで交換かと。
0627名無しの愉しみ2017/01/13(金) 19:53:33.89ID:???
ああ むせる・・・ね
喫煙者は麺類の湯気でもむせるからなあw
0628名無しの愉しみ2017/01/13(金) 20:02:42.73ID:???
コイルジグ買ったら俺が試す前に嫁に取られてコイル巻くのドハマりしてる
0629名無しの愉しみ2017/01/13(金) 20:14:24.95ID:???
クルクルするやつか
いらないっちゃいらないけどあったらあったで便利なんだよな
0630名無しの愉しみ2017/01/13(金) 21:23:48.54ID:???
味がよく出て、22〜24ミリ径のオススメRDAってどんなのがありますかね?
爆煙仕様じゃない物で。
やっぱりnectar?
0631名無しの愉しみ2017/01/13(金) 23:42:48.24ID:???
kayfun v5を買ったのですが、ジュースコントロールの仕方が全く分かりません。
教えていただけないでしょうか
0632名無しの愉しみ2017/01/14(土) 04:04:24.41ID:???
>>631
お前はどうやってここに書き込んだんだよ
PCか?スマホか?
何にしてもネット環境とネットに接続できる機器を持ってるんだろ
て事はネット検索出来るはずだよな?
「kayfun v5」でググれば1番最初に詳しいレビューがヒットするんだが
そこにジュースコントロールの操作もガッツリ書いてるんだが
なんでそこ見ないでココで質問するんだよ
何なんだよマジで自称初心者ども
0633名無しの愉しみ2017/01/14(土) 04:36:31.86ID:???
>>632
>>1見ろ
0634名無しの愉しみ2017/01/14(土) 07:12:42.81ID:???
2回転くらいすると全開
0635名無しの愉しみ2017/01/14(土) 08:03:09.57ID:???
自称初心者ジワる
0636名無しの愉しみ2017/01/14(土) 09:00:14.02ID:???
ケンエーにザクロメンソール少し入れるとすげー美味いんだけど( ´ ▽ ` )
0637名無しの愉しみ2017/01/14(土) 09:59:47.43ID:???
>>633
VAPE初心者とネット初心者は違うだろ
不思議な事に初心者と語る連中には日本語がおかしいのが多い
VAPE初心者でもネット初心者でもなく、ただの馬鹿なんじゃないのか
ここは馬鹿の面倒を見るスレではないだろ
0638名無しの愉しみ2017/01/14(土) 10:30:53.73ID:???
http://40s-animeigen.com/kaiji/36368
0639名無しの愉しみ2017/01/14(土) 10:35:54.04ID:???
自分で調べるのとかめんどくね?
0640名無しの愉しみ2017/01/14(土) 10:58:41.23ID:???
この流れで質問するのアレなんですが、質問です

RDTA、RDAの両方で使えるアトマイザー教えて頂けないでしょうか?
タンクにリキッド入れないでデッキで運用すればRDAじゃね?ということではなく
タンクを取り外して背丈を変えられるような運用ができるものを探してます

探してみましたが今のところkarmaのアトマイザーしか見つけられませんでしたので
ご存知の方お願いします
0641名無しの愉しみ2017/01/14(土) 11:05:03.07ID:???
>>639
631 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2017/01/13(金) 23:42:48.24 ID:???
kayfun v5を買ったのですが、ジュースコントロールの仕方が全く分かりません。
教えていただけないでしょうか


これを打つ手間があるなら「kayfun v5」と打ってググる方がよっぽど楽だろ
頭悪すぎ
0642名無しの愉しみ2017/01/14(土) 11:15:35.54ID:???
>>640
Aspire Quad-Flex
0643名無しの愉しみ2017/01/14(土) 11:21:35.05ID:???
istickpicoポチッてみて今日からVAPEデビューしてみます!
ググってもみるけどわからないことだらけなので質問するかもしれませんがその際は教えて頂けたら助かります
0644名無しの愉しみ2017/01/14(土) 11:27:33.86ID:???
>>642
早速ありがとー!カコイイね

こういう運用ができるやつは数的にはあまり多くないのかな
探せないだけかもですが
0645名無しの愉しみ2017/01/14(土) 11:47:40.56ID:???
あとはOumier Gragas RDTAがたぶんそんな感じ
そんくらいかなたぶん
0646名無しの愉しみ2017/01/14(土) 12:31:03.43ID:XhTteDZ3
>>631

馬鹿は気にしないで。奴はずっとここでつかみかかってるから。
何がそんなに気にくわないのか知らないが丁寧に質問してる人に
対してそんな態度。遡って見てみて、ずっとやってるから。
大体VAPE自体がまだ一般的じゃないし、取り扱い説明書も日本語の
もの少ないもんね。普通に誰かに聞きたいよね。奴なら『てめえで翻訳
しろよ』って言うかもしれないけどw。
0647名無しの愉しみ2017/01/14(土) 12:41:04.10ID:???
>>641
ggrksのレスで十分なのに偉い親切ですね
0648名無しの愉しみ2017/01/14(土) 13:31:18.40ID:???
>>647
初心者「ggrks(全角)ってなんですか?」
0649名無しの愉しみ2017/01/14(土) 18:14:41.25ID:???
>>640
Coil ArtのMAGE COMBOもあるよ
24mmの爆炎系だけど…
0650名無しの愉しみ2017/01/14(土) 21:02:58.83ID:???
(;゚Д゚)爆炎…
0651名無しの愉しみ2017/01/14(土) 22:56:10.43ID:???
>>646
何だその文章、その句点、その改行
ここはヤフー知恵遅れじゃねーぞ
0652名無しの愉しみ2017/01/14(土) 23:19:42.52ID:???
「つかみかかってる」で察せよ
0653名無しの愉しみ2017/01/14(土) 23:54:39.98ID:???
>>646は語気の荒い書き込みをイラついてる認定する係の人か何かなの?

>>640
LIMITLESS Classic に確かRDAデッキがついてたと思う
なんかまだあったような気がするんだけどなあ・・・
いざとなるとなかなか思い出せん
0654名無しの愉しみ2017/01/14(土) 23:55:11.57ID:sZP2Bne+
前にisub apex味薄いとか言ってたやつだけど
とうとうyuri rdaをポチった!
初ビルドも楽しみだがやっぱり味の変化が一番の楽しみだね!
0655名無しの愉しみ2017/01/15(日) 00:24:07.56ID:???
だよねって言ってたやつですけど、最初すこし違和感感じると思うんです。
クリアロに感じてた安心感が無くなるというか、自分のビルドテクの不安からとか、
ミスト温度の変化、いろいろ違いがあるのがわかります。
0656名無しの愉しみ2017/01/15(日) 00:32:44.43ID:???
>>640
ちょうどチャイナの新しい動画でこれレビューしてるよ

MAGE Combo Rdta RDA - Coil Art
https://www.youtube.com/watch?v=4KbX-vdUGWI&;t=0s
0657名無しの愉しみ2017/01/15(日) 09:55:01.55ID:???
>>654
yuri rdaでは?
0658名無しの愉しみ2017/01/15(日) 09:55:22.82ID:???
>>657
すまんrtaと見間違えた寝る
0659名無しの愉しみ2017/01/15(日) 10:50:32.85ID:???
640です

皆さん色々教えて頂きありがとーです

新しい商品がどんどん出てきて底なし沼状態ですが…
ブレーキかけつつ楽しもうと思います

皆さんも素敵なvape Lifeをお送りくださいませ!
0660名無しの愉しみ2017/01/15(日) 18:38:50.02ID:???
Vaporesso CCell Ceramic Coil
というセラミックのコイルと関連商品を買うつもりでいます。
綿や香料が焦げてきて苦くなるのがとても嫌いなので
「なりにくい」と言われているこういった商品があるとは知りませんでした。

実際に使っている方がおられましたら使い方や実際どのくらいもつのか
教えていただきたいです。
0661名無しの愉しみ2017/01/15(日) 20:32:12.72ID:???
Doggystyle 2K16買って味に感動してるんだけど、
DoggyとかNectarとかKayfunとか味重視のRTAを使ってる人いたらお好みのビルド教えてもらえませんか。

自分はタイトドローに絞って普通のカンタル26Gで0.8Ωです。
0662名無しの愉しみ2017/01/15(日) 21:08:49.45ID:???
>>661
オーセンVSクローン
このスレで情報出てるよ。

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1477136011/
0663名無しの愉しみ2017/01/16(月) 11:19:37.50ID:???
>>662
ホントだ、確認しました。
MTLだからやっぱり1Ωかそれより少し高いかくらいが多いね。
自分でも試してみます。
0664名無しの愉しみ2017/01/16(月) 17:36:21.24ID:Arl2Nclp
Nectarってトップキャップ、ドリップチップがポジティブな構造んだけど、
普通と逆よね?何で感電しないの?
0665名無しの愉しみ2017/01/16(月) 17:51:30.36ID:???
4Vとかそこらで感電してたまるかよ
0666名無しの愉しみ2017/01/16(月) 17:52:55.40ID:???
でもメカMODで使うのは危険だな
0667名無しの愉しみ2017/01/16(月) 18:01:18.19ID:Arl2Nclp
自分のNectar、舌がピリピリするよ。
そもそも正負が表面露出ってどうなの?
0668名無しの愉しみ2017/01/16(月) 18:04:26.72ID:Arl2Nclp
ネガティブ握ってポジティブ舐めてるのに何でみんなピリピリしないの?
こいつが不良品なだけ??
0669名無しの愉しみ2017/01/16(月) 19:33:33.23ID:???
その程度で感電するなら電池の両極を同時に触っただけでも感電することになるな。
0670名無しの愉しみ2017/01/16(月) 20:19:11.98ID:???
ベーブ
0671名無しの愉しみ2017/01/16(月) 21:14:41.35ID:???
ベープだぞ?
0672名無しの愉しみ2017/01/16(月) 22:03:43.37ID:???
ヴェープです
0673名無しの愉しみ2017/01/16(月) 22:23:31.53ID:UfpPSFu3
ヴェィップ!
0674名無しの愉しみ2017/01/16(月) 23:02:54.50ID:???
ヴェェェェイィィッップ
0675名無しの愉しみ2017/01/16(月) 23:18:29.99ID:???
あいだを取ってノーマットでええやろ
0676名無しの愉しみ2017/01/17(火) 00:57:17.40ID:???
バッチリです
0677名無しの愉しみ2017/01/17(火) 09:05:37.76ID:IGaGHJ0e
感電の定義は「損傷を受ける」
でもピリピリはするでしょ。電池舐めんのと一緒だから。
結局ネクターがピリピリしない理由答えれるやついないの?おしえてくれ。
0678名無しの愉しみ2017/01/17(火) 09:08:20.17ID:IGaGHJ0e
>>669
質問と回答がズレっズレ。しゃしゃり出んな。
0679名無しの愉しみ2017/01/17(火) 10:33:41.86ID:???
ヴァペ
0680名無しの愉しみ2017/01/17(火) 12:05:50.39ID:???
アヘ
0681名無しの愉しみ2017/01/17(火) 23:44:58.06ID:XOiHoLyZ
ネクター持ってないからネクター咥えるとピリピリするってのがよくわからんのだが
気になるなら非金属製ドリチにしたらいいんでないの?
0682名無しの愉しみ2017/01/18(水) 00:09:28.13ID:ykbmfUOH
ピリピリなんかしねーよw
0683名無しの愉しみ2017/01/18(水) 00:31:34.51ID:???
イノキンの134miniを買おうと思ってるんだけど
12Wじゃ出力足りない・・・?
味重視でいいのだけれど・・・
0684名無しの愉しみ2017/01/18(水) 00:41:34.89ID:???
>>683
ゲーム機で言えば現行がPS4なら134はPS1ぐらいの骨董品
ペン型がいいならarcusでも買えばいいよ
どうしてもVWも欲しいってんならまだ発売されてないけどehproのMOD 101がオススメ
0685名無しの愉しみ2017/01/18(水) 00:47:20.53ID:9RYK/0XA
>>684
その例えめっちゃ分かりやすいな!
ありがとう!

もう少しメカメカしい感じのが好きなんだが
似た形のとかはないかな?
0686名無しの愉しみ2017/01/18(水) 01:30:01.48ID:???
ペン型チューブ型は選択肢すんごい少ないのね
その中でメカメカしい奴っていうともう絶滅危惧種に近い
更にその中から値段とか今買っても後悔しなさそうなスペックとか考えるともう泣きそう

一応ペン型に近い形って事でeleaf asterに背の低いアトマ適当に合わせて買うとか
ペン型じゃないけどステルスタイプで目立ちにくいって事でRofvape Witcherに適当なアトマ合わせて買うとか
ここらへんならメカメカし…くならないだろうか
メカメカしてなかったらスルーして他の人の意見聞いてくれ
0687名無しの愉しみ2017/01/18(水) 01:35:53.69ID:cbWGh4Og
>>681
構造上、ネガティブのmod握ってポジティブのドリチ咥えてるから
粘膜ピリピリして当然なんだよなー。ワット上げるとピリピリは強くなる。
当然18350程度のメカで1Ω以上の運用ならほぼピリピリは感じない。
非金属ドリチしかないかね。
0688名無しの愉しみ2017/01/18(水) 01:38:11.79ID:cbWGh4Og
>>682
何でしないのか答えてみw持ってないんだろ
0689名無しの愉しみ2017/01/18(水) 01:53:06.00ID:???
持ってるけどピリピリしないよ。
たぶん、握っているネガティブ側は普通は濡れていないから4V程度で通電はしないんじゃないかな。
舌の上に電池を乗っけてピリピリするのは両極とも濡れるから通電しやすくなってるんじゃない?
詳しい事は知らないけど。
0690名無しの愉しみ2017/01/18(水) 02:06:19.23ID:???
一応調べてみた。
人間の体は数十キロΩから数百キロΩの抵抗値で、
体感出来る電流は1mA以上らしい。
仮に50キロΩとすると、オームの法則により50Vの電圧となる。
まぁ、普通はそんなに電圧をかけないよね。
0691名無しの愉しみ2017/01/18(水) 04:56:13.78ID:???
持ってないからレビュー画像からの推測なんだけど握ってるmodがネガティブだったらドリチ側もネガティブじゃないとネクター内部でショートしてしまうような気がする
そうでなくても外側にポジティブ露出していると何かの拍子で金属にぶつかったらショートしちゃうし、そんな構造にするだろうか
0692名無しの愉しみ2017/01/18(水) 08:53:49.51ID:???
初心者なんだけどズバリどのスターターキットを買えばよろしいでしょうか?
amazonのLINK貼ってくれると助かります!!
0693名無しの愉しみ2017/01/18(水) 09:56:57.17ID:???
やかましいぼったくりpicoスターターでも買っとけ
0694名無しの愉しみ2017/01/18(水) 10:22:42.79ID:???
>>692
安いのなら棒の5kくらいな安いの買っとけ
そこそこ楽しみたいならpico+適当なアトマイザーのセット買えば何とでもなる(アトマイザーはいくらでも変えられるから)
0695名無しの愉しみ2017/01/18(水) 11:27:58.11ID:???
>>692
http://www.amazon.co.jp/dp/B00N9RQ1F4
0696名無しの愉しみ2017/01/18(水) 12:15:56.75ID:???
安かったのでeGO AIOての買いました( ̄^ ̄)ゞ
0697名無しの愉しみ2017/01/18(水) 12:16:03.86ID:???
>>686
情報ありがとう!
かなり助かったよ!
0698名無しの愉しみ2017/01/18(水) 12:56:58.40ID:???
>>696
pocketX...
0699名無しの愉しみ2017/01/18(水) 18:01:49.09ID:???
>>677
アレルギーじゃね?
0700名無しの愉しみ2017/01/18(水) 20:42:02.52ID:???
すみません、質問です。
初ベイプでegoAIOとNinjaWorkzのリキッドを購入し吸ってますが、
味や香りがしなくて動揺しています。
コイルにはリキッドを垂らし、リキッド注入後30分は染み込ませてます。
コイル不良かと思い予備のコイルに替えて再度チャレンジしましたが同じでした。
リキッドは2種類購入しましたが両方とも味が認識できません。
鼻から吐き出したり、吐き方を工夫した時に何となく香りのニュアンスをやっと感じる程度です。
味を感じやすくする改善方法ご教示願えたらと思います。
尼購入ですがリキッドのレビューの中に、味が薄い・蓋が開封済みだったから薄めて販売してるのでは
という内容の評価ありました、実際そんなことあるんでしょうか?
スレ内検索しましたが解決せず、よかったらよろしくお願い致します。
0701名無しの愉しみ2017/01/18(水) 20:45:13.45ID:???
>>700
CUBIS用の1Ωのコイルに変える
それで味しなければリキッドの問題
0702名無しの愉しみ2017/01/18(水) 20:56:28.65ID:???
>>700
薬局行ってケンエーベジタブルグリセリンっての買って吸ってみな
ちょっと薬臭さと焼き芋みたいな味がうっすらと感じれれば問題ない
多分リキッドが元々薄いんだと思う
0703名無しの愉しみ2017/01/18(水) 21:52:00.37ID:???
>>700です
>>701さん >>702さん
具体的な対応策ありがとうございます
ネット検索でも解決できなかったものでとても助かります
CUBIS用コイルとグリセリン、試してみます
今回はまだ分からないですがリキッドの状態が良くないってこともあるんですねこれからはちゃんとした専門店でリキッド探したりしようかと思います
細やかに教えてくださりありがとうございました!
0704名無しの愉しみ2017/01/18(水) 22:21:55.45ID:???
>>703
リキッド変えるときにも素のグリセリン少し入れて味のリセットに使えるからグリセリンはあった方が良いですよ
まあ、オマケで付いてきたリキッドは何かと混ぜて使うのも有りなので色々やってみてくださいな
0705名無しの愉しみ2017/01/18(水) 23:18:59.12ID:???
ピリピリもしない
0706名無しの愉しみ2017/01/18(水) 23:20:55.77ID:???
薄めて売るなんて有るのか…
勉強になりますm(__)m
0707名無しの愉しみ2017/01/18(水) 23:21:48.28ID:???
味は変わらない?
0708名無しの愉しみ2017/01/18(水) 23:40:09.79ID:???
好きだよ
0709名無しの愉しみ2017/01/19(木) 01:02:08.17ID:???
>>686
ペンは諦めてwitcher買った!
マジでありがとう!
0710名無しの愉しみ2017/01/19(木) 01:25:03.40ID:???
>>709
セットになってるアトマが見た目はいいけど漏れるとか替えコイル国内で見かけないとかの問題もあるから違うアトマも買っておいた方が絶対いい
後は186650電池持ってなければchkかぬるしぐで買えばいいんじゃないかと。充電器もあれば尚便利
0711名無しの愉しみ2017/01/19(木) 01:27:56.17ID:???
>>704さん
リキッド変える時混ぜてしまうしかないのかと思ってたので勉強になりました
みなさんに教えてもらえて感謝です
色々試して楽しんでみますね。ありがとうございました
0712名無しの愉しみ2017/01/19(木) 07:14:51.94ID:w9bG7+CS
ハイエンドRTAって、kayfun5、cloud one、picoの他に人気なのって何がありますか?
0713名無しの愉しみ2017/01/19(木) 14:04:20.92ID:???
ランニングコストが安く初心者向けのvapeなんですか?
0714名無しの愉しみ2017/01/19(木) 14:15:49.53ID:???
リキッドの燃費が良くて、変えのコイルが格安ってこと?
0715名無しの愉しみ2017/01/19(木) 14:27:56.82ID:???
icareなんてお手軽だけどな味が少し薄いらしいがコイル一つ170円くらいで燃費も良い
0716名無しの愉しみ2017/01/19(木) 17:24:59.62ID:???
自分で巻けばコイル一個分で10円かからんぞ
0717名無しの愉しみ2017/01/19(木) 17:46:49.92ID:???
初心者にコイル巻けはちょっと・・・
電気系の人間なら別だが
0718名無しの愉しみ2017/01/19(木) 17:54:40.44ID:pGkWt3fN
文系だけどRX200+avocadoでコイル手巻きでデビューしたお
0719名無しの愉しみ2017/01/19(木) 17:57:47.81ID:???
これってvape用ですかね?グッグたら懐中電灯がどうのこうのってあったんですが
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ecojiji/18650-panasonic.html
0720名無しの愉しみ2017/01/19(木) 18:00:10.14ID:???
VAPE用とかないぞ
勝手にVAPEで使ってるだけで
0721名無しの愉しみ2017/01/19(木) 18:21:19.19ID:???
>>710
アマゾンで電池とか買いましたー!

アトマイザーでオススメとかありますか?
味重視ってやつで...!
0722名無しの愉しみ2017/01/19(木) 18:23:36.61ID:???
>>721
ありますよ!
0723名無しの愉しみ2017/01/19(木) 18:27:34.58ID:???
ちょっと待っててくださいね。
0724名無しの愉しみ2017/01/19(木) 18:33:31.91ID:???
>>716
俺もこの手のスペアコイルまだ買ったこと無いわ
この場合は相手のスキルに合わせた回答が必要だと思うんだ
0725名無しの愉しみ2017/01/19(木) 18:34:49.10ID:???
>>721
http://imgur.com/QAeUQvn.jpg
0726名無しの愉しみ2017/01/19(木) 18:53:19.67ID:???
電脳コイル
0727名無しの愉しみ2017/01/19(木) 20:23:13.74ID:???
>>717
最初は誰だって初心者さ
やる気の問題だよ。
(Vape始めて五日目で巻き始めた文系俺)
0728名無しの愉しみ2017/01/19(木) 20:40:01.83ID:???
くっさ
0729名無しの愉しみ2017/01/19(木) 21:16:18.44ID:???
>>727
ミサワ感
0730名無しの愉しみ2017/01/19(木) 22:12:03.14ID:???
初心者がいきなり始めるには取っつきにくいだけで内容自体は簡単だろ。文系にもできる
0731名無しの愉しみ2017/01/19(木) 22:16:58.31ID:???
ハズレの18650バッテリー使ってて、新しいバッテリーに変えた瞬間味も煙も段違いに出て感動した
0732名無しの愉しみ2017/01/19(木) 22:27:03.92ID:???
電力会社で音質が変わるっていうオーディオマニアみたいな感じになってるな
0733名無しの愉しみ2017/01/19(木) 22:33:20.64ID:???
リキッドにクラシック聴かせると美味くなるとか言い出す奴でてきそうだな
0734名無しの愉しみ2017/01/19(木) 22:42:33.95ID:???
メカならありえるだろ
常に電圧低いかったりとか
0735名無しの愉しみ2017/01/19(木) 22:48:29.92ID:???
>>732
いやそういうのじゃなくて充電マックスでも電池切れか?って思うくらいのやつだったのよ
0736名無しの愉しみ2017/01/19(木) 22:55:56.95ID:???
てかあきらかに普通じゃないなら使うな危ねえ
0737名無しの愉しみ2017/01/19(木) 23:26:30.16ID:???
>>719
今更ながらこれやめたほうがいいよ。
VAPE用電池はないけど、VAPEに適した電池はある。

NCRとICR(どちらもほぼ同じ意味)はVAPEに使わない方がいいと言われている。

理由は万一ショートすると発火や爆発の危険性が高いから。
ほとんどの人はIMRと呼ばれる種類を使うし、実店舗ではIMR以外取り扱わないと思う。

テクニカルMODでも安全性の高いIMRを使うに越したことはないと思うよ。

ちなみにNCR(ICR)が危ないのはコバルトを含む正極材料の化学的な安定性が低いからで、どんなMODに入れても解決しようがないはず。
0738名無しの愉しみ2017/01/20(金) 00:21:18.53ID:???
INRの方が安全って聞くけどどうなんその辺?
0739名無しの愉しみ2017/01/20(金) 01:25:08.22ID:???
長文に空白行とかブログだけにしてくれ
0740名無しの愉しみ2017/01/20(金) 02:08:49.86ID:???
>>738
IMRの方が安全性が高いはず。
ただINRの方が材料的に大容量化しやすいからか安くてデカい容量で売られてるよね。
ICRとINRならINRの方が安全だと思う。
長文は嫌われるそうなので詳しい理由は省くけど。
0741名無しの愉しみ2017/01/20(金) 08:49:34.07ID:???
>>732
変電所から直接ケーブルを曳く変態が現れるのか、、。
0742名無しの愉しみ2017/01/20(金) 14:38:11.57ID:???
>>737
ありがとう efestのにしたよ
0743名無しの愉しみ2017/01/20(金) 18:32:45.56ID:???
>>738
IMRはマンガン INRはニッケルを使ってるという違いだけでVAPEで使うには何等変わらない
LGやVCT等のメジャー処はIMR
厳密にはVCT等はハイブリッドといわれる従来のマンガンにさらに他の材料を組み合わせた進化系
サムスン等がINR

ちなICRは安全機構以前に連続放電電流がVAPEでの使用に足りてない
0744名無しの愉しみ2017/01/20(金) 18:40:04.11ID:???
Dagger modってどーですか?
0745名無しの愉しみ2017/01/20(金) 19:19:50.63ID:QlIR+l7U
サイズとアトマイザーが気に入ってinano使っていますが、
パッキンのゴム臭い味がしてどうしたものか悩んでいます。
パッキンをシリコンなどに交換可能でしょうか?
どこで入手できますか?
因みに自作リキッドで水蒸気蒸留のアロマを少量混ぜています
0746名無しの愉しみ2017/01/20(金) 20:25:52.36ID:???
ICR
0747名無しの愉しみ2017/01/20(金) 22:47:22.57ID:4Nuf3T5e
yuri rdaが届いてisub apexと味を比べてみたけど全然違う!!!
もうrdaかrtaでしか満足できない・・・
0748名無しの愉しみ2017/01/20(金) 22:49:02.45ID:???
RDAリキッド補充めんどくせえんだよなぁ
bf欲しいけどカンガ―テック持ってる人多いしなんか嫌
0749名無しの愉しみ2017/01/20(金) 23:32:21.70ID:wonJRE9Q
>>748

Kangertech DRIPEZ TC 80Wはいかが?

Bfのような下からじゃなくてシュポシュポして管から供給w。
0750名無しの愉しみ2017/01/21(土) 00:17:40.58ID:???
ほとんど予習せずアマゾン1位というだけでeson買ってビーホのハイパーメンソール買って全然ハッカ臭しなくてカミカゼ買った←今ここ
電子タバコ吸い始めて3日目のド初心者です。先端光るのが恥ずかしくてタバコタイプなのにアイコスみたいな持ち方してます。どうぞよろしく
0751名無しの愉しみ2017/01/21(土) 00:44:04.17ID:???
RDAに手を出したんですが
コットン焦げた時はわかりやすく
ウワッってなると思うんですけど、
それとは別の鼻の奥にまとわりつく
吐きそうな臭いは何なんでしょう?
0752名無しの愉しみ2017/01/21(土) 00:48:26.31ID:XK0ZK1m/
口臭
0753名無しの愉しみ2017/01/21(土) 00:57:52.01ID:???
>>751
出力不足
0754名無しの愉しみ2017/01/21(土) 01:14:45.26ID:???
>>753
供給不足ではなく出力不足ですか…
これがコットン臭なのかと思ってました
ありがとうございます
0755名無しの愉しみ2017/01/21(土) 03:41:08.73ID:???
出力あげても駄目だなぁ オ゛エッ
0756名無しの愉しみ2017/01/21(土) 07:26:46.43ID:???
んじゃ下げようぜ
0757名無しの愉しみ2017/01/21(土) 08:34:02.66ID:???
味が濃いというyuri rdaを買ったのにあんまり味がしないんですがセッティングを間違えてるんでしょうか
picoにカンタル26gaデュアルコイル
0.49Ω30w3.83vです
rda初めてなのでどう組んだら正解なのかわからず
0758名無しの愉しみ2017/01/21(土) 08:50:23.12ID:???
>>757
エアフロ絞っても味出ない?
0759名無しの愉しみ2017/01/21(土) 08:53:35.44ID:???
>>757
アトマに合うセッティングではなく、リキッドに合うセッティングをしないと味はでないよ。
0760名無しの愉しみ2017/01/21(土) 10:24:40.94ID:???
vape
0761名無しの愉しみ2017/01/21(土) 10:39:10.16ID:???
YURIはエアフローがちょっと工夫されてるだけであとは普通のRDAだからな。
俺は背が低いRDAや直径の小さいRDAの方が味が良い気がするけど。
0762名無しの愉しみ2017/01/21(土) 10:40:05.44ID:???
>>757
コイルにエアーがちゃんと当たるようにセットするのよ
0763名無しの愉しみ2017/01/21(土) 16:25:55.58ID:???
757です
フレーバーrdaを謳ってるから簡単に味が出るかと思ってたけど、なかなか奥が深いですね
ショートしないようにするので精一杯でコイルの位置なんか気にしてなかったです
上級者になるとリキッドによってもビルド変えたりするんですね、勉強になります
0764名無しの愉しみ2017/01/21(土) 16:55:41.47ID:???
arcusの次にpicoかOdyssey Miniどちらかで迷ってるのですが性能に大きな差はありますでしょうか?
0765名無しの愉しみ2017/01/21(土) 17:49:47.88ID:???
>>764
対して無いので、好きなのを選んで良いよ。
0766名無しの愉しみ2017/01/21(土) 18:40:46.60ID:???
バッテリーが内蔵か交換できるかの違いは?
0767名無しの愉しみ2017/01/21(土) 18:52:02.50ID:???
>>765
ありがとうございます
Odyssey Miniはもう古いモデルになるんですかね
あまり売ってないようで…
0768名無しの愉しみ2017/01/21(土) 19:15:33.82ID:???
いきなりすみません
RBAデビューに伴い新しいmodを買おうと思っております
dagger modってどうですかね?
ほかにみなさんのオススメありましたら教えてください
0769名無しの愉しみ2017/01/21(土) 20:02:36.85ID:???
>>768
好きなの買ってレビューしてよ
0770名無しの愉しみ2017/01/21(土) 20:14:35.26ID:???
>>769
自分はまだまだ初心者なんでレビューなんて、できませんよ(笑)
やっぱり好きなの買うのがいいんですかねー
0771名無しの愉しみ2017/01/21(土) 20:41:42.89ID:???
>>767
picoも古いけどね。
ただ人気の差じゃないかな?
0772名無しの愉しみ2017/01/22(日) 02:42:53.56ID:/iOzoejv
>>767
オデッセイミニ
Mod 軽い 薄い グリップ悪い 電池が傷つく ゴールドだと他アトマがダサい
22mmははみ出る ペガサスミニ単体でもう売ってない 温度管理のSSがない
アトマ 絶対漏れない ノーチラスコイル 味良しドロー重め
pico
Mod グリップがよい 22mm迄 他悪いところが見つからない
アトマ 普通
どちらも良い物ですが更に後を見越すならpicoで決まりかと
0773名無しの愉しみ2017/01/22(日) 07:35:12.50ID:???
ホンダみたいだな
0774名無しの愉しみ2017/01/22(日) 09:17:21.53ID:???
USBケーブルでMOD経由で18650バッテリーを充電するには2.0Aで充電しても大丈夫ですか?
また過充電の監視はしてないですよね?
MODはsnowwolf mini 75wを予定してます。
別体型は初めてなので教えて下さい。
0775名無しの愉しみ2017/01/22(日) 09:44:23.23ID:???
>>774
http://ecig.eucaly.net/archives/4544471.html
これくらい自分で検索しろよ。
0776名無しの愉しみ2017/01/22(日) 09:47:52.20ID:???
>>775
ツンデレ乙
0777名無しの愉しみ2017/01/22(日) 10:03:30.27ID:???
>>775
ありがとう!
0778名無しの愉しみ2017/01/22(日) 12:27:30.69ID:???
>>771
どちらも1年以上前の物なんですね
>>772
picoに決めるのに十分なレスありがとうございました
さっそく注文しようと思います
0779名無しの愉しみ2017/01/22(日) 21:01:14.00ID:???
Vape
0780名無しの愉しみ2017/01/22(日) 22:03:34.35ID:DCqU8fPP
今アイコスなのですがそろそろやめようかなと思い電子タバコを探しています
あまり高くなく使い勝手のよいおすすめって何があるでしょうか
Amazonベストセラー一位のESONにしようかと思ったら初期不良多めぽなので躊躇します他探そうにも種類が多すぎて迷っています
0781名無しの愉しみ2017/01/22(日) 22:16:27.55ID:???
>>780
紙巻サイズのVAPEは味が薄いから「VAPEって美味くないな〜」ってなると思うよ。
紙巻サイズでニコチンが摂れればいいならEmiliオススメ。似たサイズのMalleは頻繁にお手入れが必要っぽいのでド初心者だと面倒になりそう。Eson?聞いたことないし俺なら買わない。
0782名無しの愉しみ2017/01/22(日) 22:47:31.20ID:DCqU8fPP
ありがとうございますESONやはり初期不良多め日本語ヤバめなのでおすすめいただいたEmiliのスターターキットにしてみます
ニコチンリキッドは個人輸入とかしなければならない感じなのですかね
とりあえずカミカゼのスーパーハードメンソール買ってみてニコチン必要そうならニコチンリキッド探してみることにします
電子タバコは代用品なのかと思っていたらいろいろ奥が深いようで勉強になりましたありがとうございました
0783名無しの愉しみ2017/01/22(日) 22:54:03.77ID:???
>>782
まてまて、ゴミだぞ
0784名無しの愉しみ2017/01/22(日) 23:07:16.02ID:DCqU8fPP
>>783
すでにポチってしまったので使ってみます
ニコチン欲しいときはニコチンパッチ貼ろうと思ってたら残り三枚のため、急遽ニコチンリキッドを探し始めました
ニコチン入りはAmazon等では買えませんよね?
ニコチンリキッドでググって一番上にくるサイトで間違いないですかね
0785名無しの愉しみ2017/01/22(日) 23:17:02.44ID:???
犯人は>>781
0786名無しの愉しみ2017/01/23(月) 00:28:23.77ID:???
だれだろ
0787名無しの愉しみ2017/01/23(月) 00:34:46.96ID:???
初心者にオススメのコンプリートセットってありますか?
これ考えてるんですがどうでしょうか
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N1RDNIV/ref=cm_sw_r_cp_api_gbnHybWBQ9J99
0788名無しの愉しみ2017/01/23(月) 00:40:01.62ID:???
ゴミだけどとりあえず体験してみるには安くていいんじゃないか
0789名無しの愉しみ2017/01/23(月) 00:57:15.50ID:???
>>787
3、4世代前のものだけどニコチン摂取機としては軽さ、携帯性なら文句なしだよ
予算も目的もわからんからオススメは挙げられないわ
0790名無しの愉しみ2017/01/23(月) 01:02:48.11ID:???
>>782
>>781のせいで色々とやっちまったな
とりあえずEmiliのタンクにメンソール入れるのはやめておけ
0791名無しの愉しみ2017/01/23(月) 01:05:23.95ID:???
>>787
1000円・・・・か・・・
まあ、どんなもんか体験するにはいいんでない?
ハマると無駄になるけど携帯用としては使える・・かも・・・ww
0792名無しの愉しみ2017/01/23(月) 01:37:38.88ID:???
>>781 だけどEmiliがゴミでシリカウィック垂らすeGoはお試しにアリって流れあんま解せないw
アトマ2本あるからメンソも片方に弱いのを入れて使う分にはリスク低いと思う
>>787
それこそ1000円でお試しにすらならないゴミを買う羽目になるからやめといた方がいいよ
メルカリとかで2500円切ってるeGo AIOの方が賢いと思う
0793名無しの愉しみ2017/01/23(月) 06:29:05.95ID:???
>>782
今からキャンセルしてiCAREを買うんだ
ガラスタンクじゃないとメンソールでプラのタンク割れるよ
0794名無しの愉しみ2017/01/23(月) 07:54:46.80ID:???
とりあえず、お試しのスターターキットと安くてお試し出来るメンソールリキッドありませんか?

>>789
とりあえず、お試しです

>>791
体験ですね
ガッツリやる予定はないのでコンパクトな物を…

>>792
お試しにも使えない感じなのですか…
0795名無しの愉しみ2017/01/23(月) 09:39:03.08ID:???
全くの初心者でeGO AIOての買ったけど安いしお手軽だしタバコみたいだしまじで感動した。
リキッドが少々値段はりそうなので今のがなくなったらケンエーのグリセリンだけ入れてやってみようかなと思ってる
0796名無しの愉しみ2017/01/23(月) 11:46:15.88ID:???
>>794
俺ならそこそこ味の出るeGO AIOとかiCARE等…を勧める
気に入らなかったらオークションで売ればOK
おまけでリキッド付いているやつ探せばいいかも
0797名無しの愉しみ2017/01/23(月) 11:56:06.31ID:???
>>796
だな、iCAREが優秀過ぎてメンソール系はコレで十分だわ
ザクロメンソールなんかほんと美味しい
0798名無しの愉しみ2017/01/23(月) 14:50:07.88ID:???
>>795
ファンタ買おうぜ
0799名無しの愉しみ2017/01/23(月) 18:12:34.67ID:???
>>798
初心者スレなんだから、ファンタジーグリセリンって書いた方がよくないか?
0800名無しの愉しみ2017/01/23(月) 18:50:38.96ID:???
>>799
失念してた、ありがとう
0801名無しの愉しみ2017/01/23(月) 20:03:56.83ID:???
ファンタジーグリセリンてeGOとかでも吸えんの?
RDAとか前提のものだと思ってたけど
0802名無しの愉しみ2017/01/23(月) 20:24:37.57ID:???
>>801
粘度が高いからリキッドの上がりが悪くなるかもしれないけど吸えないことはない
0803名無しの愉しみ2017/01/23(月) 20:33:32.31ID:???
吸おう
0804名無しの愉しみ2017/01/23(月) 21:34:12.18ID:???
>>801
cubis pro1.0Ωで15w(4v程度)に
ファンタ+PGニコチン50mgを6%+香料10%では1週間は焦げる気配ない
PGが入って若干粘度は緩くなってるのとエアフローがAIO違うけどジュルりか無くなってちょうどいい
0.6Ωコイルだとダメそうだけどリキッド調整出来る1.5Ωのコイルなら使えるんじゃないかな
0805名無しの愉しみ2017/01/23(月) 23:57:30.11ID:???
everzonで買おうとすると「お届け方法がないため確定できません」と出て買えません
今現在日本への発送は無理なんでしょうか
それとも自分の環境の問題なんでしょうか...
0806名無しの愉しみ2017/01/24(火) 00:22:45.22ID:???
前に普通に買い物してたアカウントで、リキッドも電池も無しでアトマ一個カートに入れて会計したけど無理だね
諦めて他のサイトで買おうか
0807名無しの愉しみ2017/01/24(火) 16:52:43.49ID:???
triton miniのアトマ上部にあるゴムの部分を無くしてしまいました..
替えのゴム単品で売っていたりはしませんか?
アトマごと買い換えるしかないのでしょうか
0808名無しの愉しみ2017/01/24(火) 17:17:44.33ID:???
>>807
FTでも見に行けば?
https://www.fasttech.com/search?triton%20mini%E3%80%80Gom
0809名無しの愉しみ2017/01/24(火) 18:59:09.39ID:???
オーリングならモノタロウとかにいくらでもあるだろ
0810名無しの愉しみ2017/01/24(火) 20:48:11.88ID:xOTMKdb/
今月からvape始めてみました
最初ARCRSを使ってみて爆煙に憧れてpico買いました
が、吸ってるとドリップチップが熱くなるんですが・・・ARCRSでは吸いきれなくなる辺りで熱いなあと思うくらいでしたがpicoは吸い始めからすぐに熱くなってたくさん吸えません
もくもくにするためのおすすめのドリップチップやリキッドがあったらアドバイスお願いします
0811名無しの愉しみ2017/01/24(火) 20:54:29.00ID:???
ピコってどっかの店のスターターきっとでしょ?
普通に温度下げて吸いなよw
0812名無しの愉しみ2017/01/24(火) 21:03:55.16ID:xOTMKdb/
>>811
どっかのよく見るスターターキットではなく、MELO Vが付いてました。
27wまでさげたらそんなに熱くならなく吸えました!ありがとうございます!
でも色々見てたらアトマイザーも交換してみたくなりクリートとi sub vと悩んでます。てか違いやらコスト面やらよくわからないままこの二つが候補になってるだけですが・・・
もし使用感やらコスト面などなにか分かる方がいらっしゃいましたらお願いします
0813名無しの愉しみ2017/01/24(火) 21:46:18.30ID:???
>>812
その27Wくらいが一番美味しく吸えるからそのままで良いと思うよ
0814名無しの愉しみ2017/01/24(火) 21:48:33.14ID:iGJvd6Rw
melo3で十分だよ。大差なし。
セラミックコイルがジュルらないし長持ちするしオススメ。
0815名無しの愉しみ2017/01/24(火) 21:55:10.38ID:???
>>812
リキ消費はisubがmelo3と同じくらいでcleitoは倍以上消費するよ
その分煙量も多いから爆煙に憧れてるのなら買ってみたら
0816名無しの愉しみ2017/01/24(火) 22:32:36.62ID:???
melo3のセラミックすぐ焦げちゃうんだけど俺だけ?
0817名無しの愉しみ2017/01/24(火) 22:38:30.06ID:???
ヒートシンク付けると多少は改善されるよ
ドリチの下と、アトマの下両方ある
0818名無しの愉しみ2017/01/25(水) 09:48:10.45ID:???
カミカゼメンソうめぇ
0819名無しの愉しみ2017/01/25(水) 10:30:55.57ID:???
俺が考えた現在の王道
istick pico kit →wotofo serpent→紆余曲折→アトマ kayfun5, nectar. MOD ハチドリ, Dicodes
だいたい調べるとこんな道筋を辿ってる人が多い印象
まあひとつも持ってないんですがね!
0820名無しの愉しみ2017/01/25(水) 10:31:37.36ID:???
タバコ型で吸ったら自動でつくやつ欲しくてMALLE買ったけどpccが故障してて返品したわ
また買い戻すかxtc-3も気になっててそっち買うか迷ってるけどどうなんだろ
スペック的にはMALLEの方が良さそうだけどデザインがね…
0821名無しの愉しみ2017/01/25(水) 10:51:09.21ID:???
>>819
王道の使い方間違ってんぞ恥ずかしい
0822名無しの愉しみ2017/01/25(水) 10:58:11.52ID:???
この時代にそんな煽りが来るとは
意外と若い人が入って来てるのかも知れない
0823名無しの愉しみ2017/01/25(水) 11:21:58.35ID:???
>>820
良かったんじゃない
噂ではMALLEスピットバックひどいんだろ
0824名無しの愉しみ2017/01/25(水) 11:37:30.12ID:???
新たな形のタバコ、または禁煙グッズ的な立ち位置の『iQOS』、『Ploom TECH』、『glo』や
Vape系の中でもタバコ型の『Emili』、『Malle』等

↑これらと、この↓

嗜好品として確立された独自のカルチャーを持つ『VAPE』と呼ばれる電子タバコ群

この2つはスレ分けるべきだと思う
使用目的や使用に必要な知識量に差がありすぎて
「電子タバコ」と一括りにするには無理がある気がする
0825名無しの愉しみ2017/01/25(水) 12:09:57.87ID:???
>>823
俺は商品がきてちょっと吸ってpccの故障に気づいたから使ったのはほんのちょっとだけだけどあまり気になるところはなかったよ
てか本体自体は凄く良かったんだよ
けどpccの本体収める土台のチープさと裏に大きい文字で「made in chaina」って書かれてるのが気に食わなかったな
pccの開き方も車運転しながらとかなら扱いにくいのも気になるところ
0826名無しの愉しみ2017/01/25(水) 12:41:36.80ID:6C3gbRkK
ちょい前ここで聞いて購入したEmiliが来ました
ちょい薄いかなとも思いますがスマートな外見だし水蒸気もでますし使ってみます
ただやはりノーニコチンだと吸ってる感じはほとんどないためいそいでニコチンリキッドを注文してしばらくアイコスと併用しつつ楽しもうと思います
ニコチンリキッド楽しみすぎます
ありがとうございました
0827名無しの愉しみ2017/01/25(水) 13:49:11.71ID:???
>>826
あの味の薄さにメンソール吸えないタンクプラだと厳しいね
まあ、おもちゃだから楽しんでくださいな
0828名無しの愉しみ2017/01/25(水) 14:05:14.63ID:???
メントールが吸えないんじゃなくメントールを使うとタンクが壊れ易くなりますよだろ
コイル変えるようにタンクも使い捨てすれば問題ないだろ
金かかるけど
元々コイルも国内だとぼった値段だしコスパは最悪だけどね
0829名無しの愉しみ2017/01/25(水) 14:14:04.02ID:6C3gbRkK
おおお
メンソール好きなのでメンソールしかリキッド買ってません
構わず吸ってみて壊れたら、ガラスの方を試してみることにします
コスパで気になったのですが、1日二箱くらい吸う人がこれを使った場合、30ccのボトルって何日くらい持つのでしょうか?
Emili、すいつづけてみたら味もでてきたしそれなりにくるし、これアイコスなんかより全然良いような気がしてきました
0830名無しの愉しみ2017/01/25(水) 14:14:25.73ID:???
>>828
メントールでもメンソールでも同じ事なんだけどさ
薬学的な発音はメントールが正式らしいけど
通常タバコ業界ではメンソールの方を使うでしょ
メントール言われるとスースーするシャンプーとかイメージして気持ち悪いわ
「マルボロ メントール」とかおかしいだろwww
0831名無しの愉しみ2017/01/25(水) 14:44:57.06ID:???
煙い
0832名無しの愉しみ2017/01/25(水) 16:23:49.34ID:???
>>829
味が出てきたのではなくてコイルが焦げてるってことはないか?
0833名無しの愉しみ2017/01/25(水) 16:37:40.39ID:???
ウルテムってメンソールも大丈夫?
0834名無しの愉しみ2017/01/25(水) 17:03:26.80ID:6C3gbRkK
>>832
煙普通にでてるので大丈夫かなとは
コイル消耗品ぽいから買っておいた方が良いですかね
ついでにコーヒー味のリキッドも買おうかなw
0835名無しの愉しみ2017/01/25(水) 17:27:22.47ID:???
やっぱりタバコ型って味薄いの?リキッドスレかなんかで見た書き込みではカミカゼメンソールは喉にキツイとかマルメンライトから移行した人も満足みたいに書いてたの見たけど、
俺のは全然それには程遠くメンソールを集中すれば感じる程度、こんなもんなのかな?とか思ってたけど比べようがないからちゃんとした味が分からない。
やっぱりもう一台買うか。
0836名無しの愉しみ2017/01/25(水) 17:39:52.16ID:???
>>829
リキッドの消費量はアトマイザーや人による
新品よりちょっと劣化したぐらいが美味しく感じるのは解る気がする
0837名無しの愉しみ2017/01/25(水) 18:20:46.12ID:???
味の良さ=爆煙
0838名無しの愉しみ2017/01/25(水) 18:42:50.52ID:???
どゆこと?
0839名無しの愉しみ2017/01/25(水) 18:55:06.34ID:???
タバコ型やiCareはどうしても薄味になるよ。
コンパクトで味を出すなら少なくともタバコ型から離れてARCUSとかeGoAIOあたりのペン型じゃないかな。
自分は上の経緯があって今は味重視RTAを1Ωくらいで巻いてる
0840名無しの愉しみ2017/01/25(水) 19:06:05.74ID:???
MALLEはタバコ型にしては味でてる方だよ
まあタバコ型はもう別のジャンルと割り切るしかないね
0841名無しの愉しみ2017/01/25(水) 19:12:44.67ID:???
>>839
味重視RTAとは?具体的なアトマ名は?
0842名無しの愉しみ2017/01/25(水) 19:13:27.34ID:???
824 名無しの愉しみ sage 2017/01/25(水) 11:37:30.12 ID:???
新たな形のタバコ、または禁煙グッズ的な立ち位置の『iQOS』、『Ploom TECH』、『glo』や
Vape系の中でもタバコ型の『Emili』、『Malle』等

↑これらと、この↓

嗜好品として確立された独自のカルチャーを持つ『VAPE』と呼ばれる電子タバコ群

この2つはスレ分けるべきだと思う
使用目的や使用に必要な知識量に差がありすぎて
「電子タバコ」と一括りにするには無理がある気がする
0843名無しの愉しみ2017/01/25(水) 19:25:42.14ID:???
>>841
Doggy ちなみにその前にRDAの方が味出るのかとYURI買ってみたけど大味(?)ですぐ売った
0844名無しの愉しみ2017/01/25(水) 20:15:43.14ID:???
>>835
ぜんぜん違うってことを言っておく
クリアロでさえ味しっかり出ますので
タバコタイプは、喫煙所とかで煙もくもくやりたくないけどニコチンとかメンソールだけのリキッド吸いたい人向け
0845名無しの愉しみ2017/01/25(水) 20:26:50.25ID:???
>>835
多分書き込みした奴のほとんどは1週間後には使ってないよ
0846名無しの愉しみ2017/01/25(水) 20:46:08.33ID:???
ego系は経験があり数年ぶりに改めて始めてみようとまずは初modとしてレビューの多いpicoの購入を考えています
スピナー+エアロタンク+vapedudesのリキッドぐらいでしか経験がなく特に味が良いだとかドローがどうのだとかピンときたことがありませんでした
ここ最近主流のクリアロで燃費や味がそこそこ良いとされる物でオススメが知りたいです
hcやft等中華圏での通販経験はあるためある程度融通が利くかと思います
0847名無しの愉しみ2017/01/25(水) 20:49:07.20ID:???
emiliの本体部分をうっかり水につけてしまったのですが、乾かしてから使用すれば爆発の危険性等はないのでしょうか。
0848名無しの愉しみ2017/01/25(水) 21:06:34.59ID:???
>>847
あんなちっちゃなバッテリー爆発したところでタバコの火種落とす程度の被害も出ないでしょうからそのまま使って下さい
0849名無しの愉しみ2017/01/25(水) 21:12:21.59ID:???
>>846
べプログショップのスターターキットの中からpicoのセットで好きなの選ぶとよろし
clietoが人気なんじゃないかな
個人的にはクリアロよりRTAを勧めるが
0850名無しの愉しみ2017/01/25(水) 21:15:11.64ID:???
初心者でタバコ型やペン型ではなくBOXMODから始めたい人はとりあえずこれ買っときゃいいっしょ
https://vapelog.jp/shop/products/detail.php?product_id=739
0851名無しの愉しみ2017/01/25(水) 21:17:31.74ID:???
>>849
海外通信出来る言ってる人にぼったくり国内店勧めるのか
酷い人だな
0852名無しの愉しみ2017/01/25(水) 21:25:16.90ID:???
>>846
これがいいと思うよ
picoはアップデート頻度少ないし、温度管理はイマイチだし、高抵抗コイルですら立ち上がりが遅い

https://m.fasttech.com/products/3024/10014483/5070302-authentic-joyetech-evic-vtwo-mini-75w-tc-vw-apv
0853名無しの愉しみ2017/01/25(水) 21:29:48.48ID:???
Cleitoは燃費悪いよ
Triton Miniがオススメ
MODはPicoでおk
0854名無しの愉しみ2017/01/25(水) 21:33:16.32ID:???
clietoは燃費悪いだろ
なんも読んでねえな
0855名無しの愉しみ2017/01/25(水) 21:38:47.54ID:???
>>849
>>850
べぷろぐの工作員か?
0856名無しの愉しみ2017/01/25(水) 21:39:06.82ID:???
>>846
849も言ってるけど、クリアロ買うならRTAやRDTAを進める。
これなんかビルドしやすいかと。
https://m.fasttech.com/products/3028/10018935/6654401-authentic-wotofo-serpent-alto-rta-rebuildable
MODは、Picoでも852のでも良いかと。
0857名無しの愉しみ2017/01/25(水) 22:24:26.53ID:???
ブラックガムの噛み始めの時に肺にその空気を入れたときに感じるスッキリ感が好きなんですが
メンソールリキッドを吸えば似たような感じでしょうか?
0858名無しの愉しみ2017/01/25(水) 22:36:21.15ID:dzy8TV7d
>>853

Triton MiniにはTriton RBAは使えませんよね?
Tritonはどこも売り切れ、再入荷グダグダ。
0859名無しの愉しみ2017/01/25(水) 23:23:56.91ID:???
正直自分には不満が出る粋まで使いこなせるのかって感じですがw>>852さんのmodも視野に入れたいと思います
燃費を考え爆煙は特に求めていなかったのですが、アスパイアはいつどのタイプでも人気なようですね
トリトンミニにしてみようと思います
自作は敷居が高いと思い込んでたのですが、rtaとやらならクリアロの次のステップとして私でも進めそうです
皆さんご親切に有難うございました
0860名無しの愉しみ2017/01/26(木) 00:33:27.49ID:???
AIOとk4で悩んでる
k4は爆煙だけど味が良いらしい
AIOはk4よりは煙少ないけど液漏れしない大きさ的にも携帯に便利らしい
味重視か便利性重視かみたいな感じで迷ってる
0861名無しの愉しみ2017/01/26(木) 00:35:14.41ID:???
どっちかならK4だわ
0862名無しの愉しみ2017/01/26(木) 00:39:22.09ID:???
どっちもポイしてarcus買え
0863名無しの愉しみ2017/01/26(木) 07:11:56.87ID:???
>>859
MODは有りだがアトマイザーは止めとけ〜
トップエアーフローからの滲み出すリキッド漏れが凄くて使ってられない味も良くないし
それならMelo3 miniとかの方がまだ味が出てまとも
クリートは燃費悪いけど味はとても良いらしい(Melo3 miniも燃費悪いけど)
0864名無しの愉しみ2017/01/26(木) 07:16:41.51ID:???
アイコスやタバコ見たく、1回の終わりがあるvapeありますか?
15回吸うと10分たたなきゃ電源入らないみたいなの。
0865名無しの愉しみ2017/01/26(木) 07:46:20.11ID:???
ない
0866名無しの愉しみ2017/01/26(木) 07:54:04.97ID:???
>>865
作ればめちゃくちゃヒットするかもしれませんね。
みなさん、
ビジネスチャンスですよ!!
0867名無しの愉しみ2017/01/26(木) 10:19:27.90ID:???
そんなもんいらんだろw
ただの水蒸気なのに
0868名無しの愉しみ2017/01/26(木) 10:45:03.06ID:???
>>867
vapeってなんか終わらせるタイミングが分からなくない?

vaperはどうやって終いにしてんだろうか。
0869名無しの愉しみ2017/01/26(木) 10:50:13.18ID:???
>>868
ニコリキだと満足感あるから10パフも吸えば終わらせられる。
ノンニコだと永遠とダラダラ吸っちゃうね。
0870名無しの愉しみ2017/01/26(木) 10:50:23.56ID:???
質問です。
コンパクトなスティックタイプを購入しようと考えていて、慣れるまではアトマイザーを買い替えながら何機種か試そうと思っています。
今のところarcusを買おうと思っていますが、これだと22mmのアトマイザーは装着できませんか?
0871名無しの愉しみ2017/01/26(木) 10:52:42.03ID:???
>>866
それ普通はデメリットとして語られるポイントなんだが
自分で自分の身体制御できないのか?
病院行け病院
0872名無しの愉しみ2017/01/26(木) 11:07:53.76ID:???
>>870
510のアトマなら何でも接続できるが、もちろんバランスは悪い
0873名無しの愉しみ2017/01/26(木) 11:10:27.40ID:???
>>869
× 永遠と
○ 延々と
0874名無しの愉しみ2017/01/26(木) 11:11:46.61ID:???
>>870
ARCUSは17mmだから無理だよ
K4のバッテリーは22mmだから同じ22mmのアトマ載せ替えられるよ。
ただK4はCleitoのクラプトンを早く立ち上げるように最適化されてるっぽいので他で美味しく吸えるかは知らない
0875名無しの愉しみ2017/01/26(木) 11:23:57.44ID:???
>>874
アドバイスするならもっと勉強しようぜ
0876名無しの愉しみ2017/01/26(木) 11:37:03.89ID:???
>>874
K-4 1.5Ωでも行けたけどね
説明書には1Ωまでと書いてあるから、何か起こった時は保証の対象外だけど
バッテリーの径に関係なく、510接続なら乗っかるけど見た目が…
0877名無しの愉しみ2017/01/26(木) 11:43:09.67ID:???
vape
0878名無しの愉しみ2017/01/26(木) 11:59:24.80ID:???
>>875
何が間違ってるのか教えて
0879名無しの愉しみ2017/01/26(木) 12:24:33.23ID:???
>>878
バッテリーの径はアトマの使用の可不可に関係ないよ。
関係あるのは、接続方式とコイルの下限抵抗値。
arcusは510接続、抵抗値も0.5Ωまで使用可能。
0880名無しの愉しみ2017/01/26(木) 12:40:58.91ID:???
>>878
あんた以外はみんなわかってるよ
0881名無しの愉しみ2017/01/26(木) 12:44:17.72ID:???
>>879
なるほど、言葉が足りなかったよ。
確かに乗るは乗るね。
ただ17mmのバッテリーに22mmのアトマ乗せるのを使えるって言っていいものか…。
>>870のために追記すると実際興味でARCUSに22mmのiSubV(0.5Ω)とGoblin mini V3(0.6Ω)を乗せたことあるけどまともに吸えなかったよ。立ち上がり遅いし煙は少ないし。
0882名無しの愉しみ2017/01/26(木) 12:47:29.70ID:anP2d/WB
メンソールすっててあまり味ないかなと思ってましたがおまけでついてきたレッドブル味吸ってみたらなにこれすごい
でもメンソールも好きなのですがAmazonとかで買えるものでカミカゼのスーパーハードよりメンソールしてるメンソールってありますか?
0883名無しの愉しみ2017/01/26(木) 12:55:39.94ID:???
>>881
そりゃバッテリーが逝かれてるな
0884名無しの愉しみ2017/01/26(木) 12:57:28.17ID:???
入手性の高い国産だとスーパーハードあたりで似たり寄ったりだと思うから自分でメンソール結晶溶かしたら?
Amazonで買えるって制約外せばTropwenのブースト(味濃いオプション)とか。アレはミント味も入ってくるけど。
0885名無しの愉しみ2017/01/26(木) 13:34:43.66ID:???
>>882
アマゾンでメントールクリスタルとPG買って(合計2000円意外)自分で飽和メンソール液作ると
市販のメンソール系のリキッド買うの馬鹿らしくなるよ
0886名無しの愉しみ2017/01/26(木) 14:38:53.19ID:???
Fodi f2の無意味Oリングは、いらないドリチから黒いゴム取って嵌めたらかっこよくなった。
0887名無しの愉しみ2017/01/26(木) 16:07:20.09ID:8+T8OGF4
WISMECのVentiが良いよ。eGo ONEのコイルがまんま使える。

ガラス割れない。arcusは割れるでしょ。
0888名無しの愉しみ2017/01/26(木) 16:48:20.13ID:???
アトマのガラス割る奴って、相当注意力散漫かぞんざいな扱いしてるんだろう
0889名無しの愉しみ2017/01/26(木) 18:28:39.07ID:uzyQ1B+s
>>884>>885
ありがとうございます
自分でつくるという発想はありませんでしたw
面白そうなので見てみて出来そうならやってみます
0890名無しの愉しみ2017/01/26(木) 19:36:22.57ID:???
あーカスは割れるのかショボいな
0891名無しの愉しみ2017/01/26(木) 20:02:51.41ID:???
簡単になんて割れねーよ
0892名無しの愉しみ2017/01/26(木) 21:01:37.55ID:???
そうなのか・・・
0893名無しの愉しみ2017/01/26(木) 21:07:28.14ID:???
>>869
延々とな
0894名無しの愉しみ2017/01/26(木) 21:15:59.10ID:???
でも大麻吸ったときって時間の感覚が無くなるから永遠でも当てはまると思うの
0895名無しの愉しみ2017/01/26(木) 21:16:13.97ID:???
theoremのガラスとか割れる割れるって書いてあるのに全然そんな感じしない
仕様が変わったのか?って思うくらい
0896名無しの愉しみ2017/01/26(木) 21:26:14.99ID:???
>>894
だったら永遠「に」だろうが
0897名無しの愉しみ2017/01/26(木) 21:29:09.30ID:???
〜と思うの
この言い回しどこ発祥なのか気持ち悪い
0898名無しの愉しみ2017/01/26(木) 21:49:30.47ID:???
女子は普通に使うよ?
0899名無しの愉しみ2017/01/26(木) 22:02:28.36ID:???
ファストテックのオーセンティックってどこまで信じて良いの?
0900名無しの愉しみ2017/01/26(木) 22:07:04.16ID:???
ファステックか
0901名無しの愉しみ2017/01/26(木) 22:21:18.71ID:???
>>899
使ってみて良かったオーセン
不良や使い心地悪かったらクローン
そんな心持ち
0902名無しの愉しみ2017/01/26(木) 22:35:13.72ID:???
ダガーで温度管理で使いたくてサーペントaltoにSS316Lの24gaで0.366Ωにセットしました。
ACでは押した瞬間ノーリキッドになってしまい、NCで400Fでは「シュッ・・・シュッ・・・シュッ・・・」と1秒感覚くらいでしかミストが出ません。
どうすればうまく温度管理できますか
0903名無しの愉しみ2017/01/26(木) 22:51:12.32ID:???
シュッ!シュッ!シュッ!
0904名無しの愉しみ2017/01/26(木) 22:56:01.58ID:???
ふぅ・・・
0905名無しの愉しみ2017/01/26(木) 23:12:55.11ID:???
BBAが女子とかふざけんなよわきまえろ
0906名無しの愉しみ2017/01/26(木) 23:17:45.01ID:???
すみません、教えてください。
初箱型で、Joyetech eVic VTwo Miniを買おうと思ったのですが、
これにあうごく小型でメンテナンスフリーのアトマイザーは何がありますか?
0907名無しの愉しみ2017/01/26(木) 23:22:46.25ID:???
メンテフリーのアトマがあるなら俺も欲しいわ
0908名無しの愉しみ2017/01/26(木) 23:32:01.52ID:???
なんもわからんならスターターについてるのでよくね
cubis pro
0909名無しの愉しみ2017/01/27(金) 02:24:30.55ID:???
HiLIQの清涼剤はタンク割れますか?
メンソールとは違うのでしょうか…
0910名無しの愉しみ2017/01/27(金) 08:17:14.85ID:???
>>909
hiliqの清涼剤買うほどお金に余裕あるならアトマイザー買い替えましょう
0911名無しの愉しみ2017/01/27(金) 10:57:36.07ID:???
>>910
Doggyなんだよなあ…
味が気に入っちまってさ…
0912名無しの愉しみ2017/01/27(金) 12:03:43.81ID:???
doggyおいしいよな
0913名無しの愉しみ2017/01/27(金) 12:22:53.56ID:???
>>911
あれアクリルじゃねえの?
0914名無しの愉しみ2017/01/27(金) 13:02:30.19ID:???
ドギーはメンソ平気だぞ
0915名無しの愉しみ2017/01/27(金) 15:06:25.82ID:???
fodi f2を買って初めてコイルビルドしたんですがよくわからない点がありまして
作ったコイルは0.6Ωくらいになったのですが
これで出力するW数って味とか煙量、コイル寿命以外に関係ありますか?
極端な話istick picoで75Wで出力したら危険ですか?(さすがに75Wは使いませんが)
ビルドで色々調べたんですがビルド時のW数の話はどこにも書かれてなかったので…
0916名無しの愉しみ2017/01/27(金) 16:16:03.37ID:???
>>915
W数は焦げずに美味しいところを探せばいい
よく抵抗値でどうこう言う人がいるけど、出力固定のMODを使っているのでない限り、抵抗値はぶっちゃけどうでもいい
MODの最大出力電圧・電流によってその抵抗値で出せる最大Wが制限される場合があるけど、抵抗値が関係してくるのはその程度

危険かどうかはまた別の問題で、出力電力+損失を見込んでその電力を出せるバッテリーなら大丈夫
0917名無しの愉しみ2017/01/27(金) 16:25:40.03ID:???
>>915
ありがとうございます

ずっと疑問でW数をどうやって設定していいのかわからずに困ってました

とりあえず良い味の出るポイント探して思考錯誤してみます
0918名無しの愉しみ2017/01/27(金) 17:18:43.89ID:???
>>915
>>916に補足(?)で「危険か?」にズバリ答えると、危険な使い方ではないよ。
18650には連続して放電できる電流の上限があって一般的には10A〜30A。
仮に0.6Ωに75Wかけたら6.7Aだから許容範囲内。言う通りFodiで75W使う必要ないけどねw
0919名無しの愉しみ2017/01/27(金) 17:47:07.26ID:???
>>918
いやそれは違う
出力電流とバッテリの消費電流はイコールではないよ
DC-DCコンバータで電圧・電流が変換されてるからね
昇圧した分消費電流が増えないとエネルギー保存則が成り立たないでしょ

バッテリの消費電流を推定するには単純に、出力電力+損失をバッテリ電圧で割ればいい
75W出力で損失25Wとしたらバッテリ電圧が3.3Vのとき30Aくらい
30Aの連続放電ができるバッテリが必要
0920名無しの愉しみ2017/01/27(金) 18:21:54.92ID:???
>>919
あ、そうか。そうだね!
自分が間違ってた。しかも計算ミスしてるじゃんね(恥ずかしいから隠しておく…)
0921名無しの愉しみ2017/01/27(金) 18:34:48.80ID:???
バッテリーうんぬんより
0.6Ω75wを平気で吸えるなら別の意味で危険じゃろ
0922名無しの愉しみ2017/01/27(金) 18:52:27.89ID:oOi5YYFE
こんばんは。
初めて電子タバコを買いたいと思っています
喫煙者ですが、やめたいとか代わりにとかでなくそれはそれ、これはこれで楽しみたいです

近くにイーグルスモークというブランド?のスターターキット的なものを売ってますがこれを買っていいですか?
そのブランドの信頼性というか…
電子タバコをググったりするといろいろありすぎて、いわゆる定番製品とか粗悪品など判断が難しい…

ここで聞くことかすらも判断つきかねるような素人で、不快になったらすみません。
0923名無しの愉しみ2017/01/27(金) 18:56:51.93ID:???
聞いたこともありません
0924名無しの愉しみ2017/01/27(金) 19:06:21.09ID:oOi5YYFE
>>923
ありがとうございます!
みなさんが耳にもしたことないようなら手を出さない方が良さそうですね
もう少し落ち着いて調べてみます
本当なありがとうございます!
09259112017/01/27(金) 19:19:29.34ID:???
みんなありがとう!
アクリルは大丈夫なんだな。勘違いしてました。
助かりました!
0926名無しの愉しみ2017/01/27(金) 19:35:33.01ID:???
>>925
プラっぽいやつでも大丈夫なのとだめなのあるんだろうな
だめな素材はもう淘汰されてるんじゃないかな?
国内リキッド屋の容器は素材はなんだ?メンソール入れて売ってるよね
0927名無しの愉しみ2017/01/27(金) 19:53:59.90ID:???
>>926
ppかpeじゃないの?
0928名無しの愉しみ2017/01/27(金) 20:12:14.51ID:???
>>922
聞いたことないです
調べた感じ2, 3世代くらい前の商品という印象
0929名無しの愉しみ2017/01/27(金) 21:36:12.71ID:oOi5YYFE
>>928
ありがとうございます。
古めの製品なんでしょうかね…確かに検索してもピンとこないです
0930名無しの愉しみ2017/01/27(金) 22:22:55.41ID:???
たぶんそうだね…
0931名無しの愉しみ2017/01/27(金) 22:58:23.38ID:???
アトマに縄が垂れてるやつか
あのタイプの情報はみたことない
0932名無しの愉しみ2017/01/28(土) 00:12:06.54ID:???
アトマイザーに縄
ジェネシスかな?
0933名無しの愉しみ2017/01/28(土) 10:55:03.19ID:???
>>925
Doggystyle 2K16でぐぐれば1番上に、Quadrantはメンソいけるって記事はでるよ
でも、ヒビいったって報告も聞いたことあるし、スペアタンクないならやめたほうがいいかもね。
0934名無しの愉しみ2017/01/28(土) 11:22:50.87ID:Ci2vT55q
半年位VAPEやってなくてバッテリーも充電してなかったんだけど、充電前にテスターで電圧チェックしてみた。
殆んどが3.5〜4.1Vの間だったけど、AWの18650 2個中1個が1.5Vまで下がってた。
勿論これは破棄するけど、同時期に同じショップで2個買ったのに、両方殆んど使用してない状態でここまで顕著に電圧降下するものなのかな?
0935名無しの愉しみ2017/01/28(土) 11:44:25.85ID:???
>>934
最後にどのくらいで保存したのかによる
リチウムは保存に適したストレージ電圧があってそれ以下でもそれ以上でも劣化する
0936名無しの愉しみ2017/01/28(土) 13:06:10.87ID:qDsvfWF9
保存適正電圧をkwsk!
0937名無しの愉しみ2017/01/28(土) 14:15:30.35ID:???
>>936
https://www.imrbatteries.com/content/sony_us18650vtc6-2.pdf
0938名無しの愉しみ2017/01/28(土) 16:12:28.83ID:???
k4にカミカゼメンソール半分以上入れて吸ったらむせって全然吸えない、やっちまった…こんなにキツイのか。。。
前に使ってたショボいタバコ型のヤツにドバドバと液を移し替えてから
フレーバー系入れて吸ったけどコイルに染み込んだメンソールだけでも強すぎてまだ吸えない。
タバコ初めて吸った時のように一瞬ファっと吸って肺に入れずにふかして吐いてがやっとでそれでも咳が出る。
最悪全部捨てて早速コイル交換するか_| ̄|○
0939名無しの愉しみ2017/01/28(土) 16:41:11.62ID:???
そうだここがおまえの日記帳だ
0940名無しの愉しみ2017/01/28(土) 16:57:31.20ID:???
ヤだってw
0941名無しの愉しみ2017/01/28(土) 17:00:42.00ID:???
むせって咳が出た時屁も出たわ。あるあるw
0942名無しの愉しみ2017/01/28(土) 17:20:10.88ID:3amglcMq
istick picoはmodとしては入門用なんですか?
いまいちハイエンドとそうではないmodの違いがガワのこだわりとチップしか分からなくて、チップさえ同じなら挙動も同じなのかなと...
0943名無しの愉しみ2017/01/28(土) 17:44:06.09ID:???
picoで十分だよ
小さいは正義
三個持ってる
0944名無しの愉しみ2017/01/28(土) 19:18:56.19ID:???
picoを首から下げたい
0945名無しの愉しみ2017/01/28(土) 20:34:22.31ID:???
Amazonで正規品のcoolfire4plus isub apexのセットを買ったのですが、apexの箱の側面にシリアル等が貼られていません。
クローン品なのでしょうか…http://i.imgur.com/RifNDp9.jpg
0946名無しの愉しみ2017/01/28(土) 20:46:13.02ID:???
>>944
愛してらっしゃるんですね
0947名無しの愉しみ2017/01/28(土) 22:25:06.08ID:/1fv4gIK
https://i.imgur.com/59NGt4q.jpg

freakshow miniなのですが、このエアフローの斜めは不良品つかまされたのでしょうか、、、、
0948名無しの愉しみ2017/01/28(土) 22:30:53.23ID:???
>>947
感情線すごいね
0949名無しの愉しみ2017/01/28(土) 22:32:27.01ID:???
>>947
全閉全開できるなら中華的には無問題
0950名無しの愉しみ2017/01/28(土) 22:35:12.23ID:/1fv4gIK
>>948
確かに短気で落ち込みやすくて、、、って起伏激しいですね
>>949
中華製ならこんなもんなんですかね
FTで9ドルだったのでこんなもんですかね
0951名無しの愉しみ2017/01/28(土) 22:43:23.03ID:hqk0DVCY
超音波洗浄機買っちゃった。
0952名無しの愉しみ2017/01/28(土) 22:48:08.99ID:???
>>945
カスタマーサービスを経由して出品者に連絡できるはずなので、あるべきものがないということで問い合わせをされてはいかがでしょうか
返品交換の対象にもなると思います
0953名無しの愉しみ2017/01/28(土) 23:04:12.48ID:???
>>945
単品のアトマの箱ではなく
スターターキットの内箱だからついてないんじゃないの?
0954名無しの愉しみ2017/01/28(土) 23:04:40.01ID:???
>>947
よく見ると、ちゃんと嵌ってないね
0955名無しの愉しみ2017/01/28(土) 23:34:53.18ID:???
>>953
なるほど…
modとアトマが入っていた外箱にはシリアルが貼ってあり、照会もしたところ正規品でした。
ありがとうございました
0956名無しの愉しみ2017/01/28(土) 23:35:35.58ID:/1fv4gIK
>>954
キャップ外すと分かるんですが、掘られてる穴自体が斜めなんですよね。
Oリングが固くてまだリキッドも塗ってないのでハマリは悪いままですが、、
0957名無しの愉しみ2017/01/28(土) 23:35:50.44ID:vPFFi60c
ちゃんと嵌めろやカス
0958名無しの愉しみ2017/01/28(土) 23:44:23.43ID:???
>>947
全然関係ないけど手の平のシワとか線とか色の感じが自分とよく似てて驚き
0959名無しの愉しみ2017/01/28(土) 23:47:13.60ID:???
40-60W推奨のコイルだけどプリヒート40Wで0.3秒くらい掛けて後は18-35W位で吸ってる
ひやっこい味が欲しい時に特にやってるんだけど別に問題ないよね
0960名無しの愉しみ2017/01/29(日) 00:13:07.31ID:o7i6BN2U
>>958
手相が似る人っているもんなんですね
性格も似てるかも知れないです
0961名無しの愉しみ2017/01/29(日) 00:29:15.88ID:???
親指が巻爪っぽいね
0962名無しの愉しみ2017/01/29(日) 02:43:30.32ID:Au4PV037
なんの話なんすかwww
0963名無しの愉しみ2017/01/29(日) 02:49:23.86ID:WxXY8dDJ
生まれて初めての素人にオススメのスターターキット教えてください
用途?としてはニコチンはいらなくて(その時はタバコ吸うので)味というかフレーバー?を楽しみたい程度です
禁煙したいわけでも節煙したいわけでもないです
0964名無しの愉しみ2017/01/29(日) 02:55:25.96ID:WxXY8dDJ
すみません書き忘れました。できれば煙?がある程度出て
なんというか、退廃感を味わえたら嬉しいです
時代劇でアヘン吸ってる場面みたいなw
0965名無しの愉しみ2017/01/29(日) 03:43:13.43ID:???
>>964
istick picoでいいと思うよ
エアフローを開けば煙が多くなるしお手軽
0966名無しの愉しみ2017/01/29(日) 07:13:11.03ID:???
お手軽はいいね
0967名無しの愉しみ2017/01/29(日) 07:27:53.07ID:???
picoか
0968名無しの愉しみ2017/01/29(日) 07:35:25.44ID:???
ppapか
0969名無しの愉しみ2017/01/29(日) 09:37:08.38ID:pSFC5MUy
色々アドバイス頂いた812です。ありがとうございました。
ドリップチップが熱いんですが、吸い方が下手なのか熱くならないもの?に変えたらいいのか・・・
0970名無しの愉しみ2017/01/29(日) 10:21:15.65ID:???
>>969
連続して吸い続けてたりしない?
0971名無しの愉しみ2017/01/29(日) 10:24:11.31ID:???
melo3のドリチは樹脂製だからそんなに熱くはならないと思うけど
連続で吸ってたらどうしても熱くなるのはしょうがないのでwを下げるか時間を
0972名無しの愉しみ2017/01/29(日) 10:25:16.36ID:???
時間を空けて使う
0973名無しの愉しみ2017/01/29(日) 11:09:22.50ID:???
どうしても気になるならヒートシンクを買うといい
0974名無しの愉しみ2017/01/29(日) 11:20:57.55ID:???
>>969
W下げよう
0975名無しの愉しみ2017/01/29(日) 11:44:35.00ID:Au4PV037
>>965
ありがとうございます!それにします。楽しみです。
0976名無しの愉しみ2017/01/29(日) 12:21:26.93ID:???
その程度ならeGo AIOとかでも十分だと思うけど
不満が出ても安いし別体のように細かいこと気にしなくていいし
0977名無しの愉しみ2017/01/29(日) 13:25:21.62ID:???
>>976
両方買った俺としてはpicoの方が美味しく吸えるけどな
0978名無しの愉しみ2017/01/29(日) 13:48:46.52ID:9nUnsNnF
>>976
うーむ。近所のモールのアクセショップにego aioが売ってました(今見つけました)これなら今すぐ買って帰れる…
これは迷いますね
0979sage2017/01/29(日) 14:25:32.29ID:ZQVSfH7A
フルメカのチューブでシンプルなものってなかなか出回ってないんですね
海外のショップでオススメなところご存知ないですか?
0980名無しの愉しみ2017/01/29(日) 14:50:17.15ID:???
俺はもう引退だな
タバコ型のショボいのを買って全然味がしないから新たに爆煙買うがむせってまともに吸えない。しかもレビューでは液漏れしないってみんな書いてるのにエアフローから液漏れ。
本体とリキッド合わせて既に1万数千円使ってたペイプを全然堪能出来ない。元々合わなかったんだ。さて市ぬか…
0981名無しの愉しみ2017/01/29(日) 14:57:43.38ID:???
初めてVAPEを吸う初めて扱うって人間にいきなりMODを勧めるのもいかがなものかと
0982名無しの愉しみ2017/01/29(日) 15:21:28.22ID:???
MODないと吸えないだろ
0983名無しの愉しみ2017/01/29(日) 15:24:58.91ID:???
>>980
多分、息吹き替えしてるか中に蒸気の残滓残ったままなんじゃない?
0984名無しの愉しみ2017/01/29(日) 15:58:19.97ID:???
そうなのか
0985名無しの愉しみ2017/01/29(日) 16:22:15.08ID:???
>>983
みんな通る道だな
0986名無しの愉しみ2017/01/29(日) 17:03:25.53ID:???
Dolphin Ceramic coil tank
それなりに美味しくて運用楽そうなんだけど
使ってる人いる?
0987名無しの愉しみ2017/01/29(日) 17:11:18.50ID:???
>>980
合う合わないじゃなくて
使いこなす脳みそが有るか無いか
0988名無しの愉しみ2017/01/29(日) 17:15:03.72ID:???
ペイプって書く段階でやる気ないだろw
0989名無しの愉しみ2017/01/29(日) 17:17:57.59ID:???
>>980
具体的な機種名も挙げずに漏れたとか言われてもな
自分は道具を使いこなす知能が無いサル以下ですと宣言したかったのか
0990名無しの愉しみ2017/01/29(日) 17:47:33.13ID:???
初のVAPEに外出時に使いやすいCUPTI買ったんだけど。もう1台家用に欲しいと思ってます。picoよりワンランク上の機種だと何がオススメでしょうか?
予算は2万以内くらいで考えてます。
0991名無しの愉しみ2017/01/29(日) 17:53:14.58ID:yEkqrfnN
LOSTVAPE
0992名無しの愉しみ2017/01/29(日) 19:53:49.68ID:???
>>990
どういう意味でのワンランク上よ
機能や性能か?使ってる素材がか?

機能に関してはpicoより上となるとPCと接続して細かい設定したりになるが
お前にそれが使いこなせるのか?
そこまでの機能が必要か?

素材の話にだと個人の好みだから具体的な例を挙げてもらわんと何とも言えんし

つーか読点と句点の使い分けも出来てないわ改行もロクにできないわ
基本的にバカだろ
そんな奴はpicoですら使いこなせないからワンランク上なんて必要無い
0993名無しの愉しみ2017/01/29(日) 19:56:38.09ID:???
初心者って何かっつーとpicoがpicoが言うけど
picoってMODだぞ?
アトマイザーどうするか考えてんのか?
といつも思う

たぶんpico入りのスターターキットを
まとめて「pico」って名前だと勘違いしてるんだろうけど
0994名無しの愉しみ2017/01/29(日) 20:02:22.29ID:???
>>992
言ってることはわかるが此処は初心者スレなんだからいちいち噛みつくなよ。文章力とかわかれば問題ないし。
君のオススメあるなら教えてやればいいだけ。
0995名無しの愉しみ2017/01/29(日) 20:13:33.09ID:???
>>990
MOD変えるよりアトマイザーを買った方が良いんじゃない?
自宅用なら Hadaly RDAなんかおすすめだか。
0996名無しの愉しみ2017/01/29(日) 20:17:30.23ID:???
>>995
いやCUPTIしか持ってないんだからMODも買わな
0997名無しの愉しみ2017/01/29(日) 20:20:13.73ID:???
>>994
何度も言われてるがここは"VAPE"の初心者スレであって
"日本語"の初心者スレでも"人間"の初心者スレでもない
最低限の知能も無い奴にVAPE使わせたって事故起こすのがオチだろ
0998名無しの愉しみ2017/01/29(日) 20:21:34.08ID:???
次スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1485097831/
0999名無しの愉しみ2017/01/29(日) 20:24:47.96ID:???
>>998
確かにそっちと統合で良いな
同じ内容のスレ2つも要らんしな
向こうの方が勢いあるし
1000名無しの愉しみ2017/01/29(日) 20:27:04.46ID:???
スレ終了

続きはこちら
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1485097831/
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 54日 23時間 47分 50秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。