トップページhobby
1002コメント237KB

フラッシュライト 闇を切り裂く!401ルーメン [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しの愉しみ2016/11/22(火) 08:18:41.40ID:???
このスレに出会ったが最後、気が付けば手持ちのライトは401本に!
次に買うライトはどれだ?! 闇を切り裂く!! フラッシュライト第401弾!

前スレ
フラッシュライト 闇を切り裂く!400ルーメン
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1476029433/
0811名無しの愉しみ2016/12/20(火) 19:11:35.16ID:???
14500を18650サイズにするアダプターってありますか?
あるならどんな商品名でしょうか。
0812名無しの愉しみ2016/12/20(火) 19:22:09.11ID:???
>>809-810
じゃあレビューのwiiで使ってますってのは相当いい加減なレビューなんだねw
ほんとサンプル提供レビューは信用するに値しないわ
0813名無しの愉しみ2016/12/20(火) 19:25:35.50ID:???
>>806
生セルと保護回路付きでは5mmぐらい長さが違うってレビューがあったけどやっぱり違ってましたか?
0814名無しの愉しみ2016/12/20(火) 19:39:45.41ID:???
ダイソーモバイルバッテリー300円で十分だろ
0815名無しの愉しみ2016/12/20(火) 19:46:03.47ID:???
面白半分で粗悪バッテリーなんか買っても直ぐに劣化して処分に困るんじゃないの?
つか、みんな劣化したリチウムイオンバッテリーの処分はどうしてるの?
家電量販店の回収BOXに投入?
0816名無しの愉しみ2016/12/20(火) 19:49:24.32ID:???
皆、気を付けよう(`・ω・´)

http://www.pro-light.jp/battery/html/KEEPPOWER_18650_CASE.html

*UltrafireやTrustFire等の低品質充電器は、偽物や不具合が多く事故も発生している為、絶対に使用しないでください
*非常に低価格で販売されている リチウムイオンバッテリーは過去に発火/爆発例もあり、安全上の観点からお勧め出来ません
*リチウムイオンバッテリーの発火は水では消火できず、専用の化学消火剤が必要です
0817名無しの愉しみ2016/12/20(火) 19:52:35.65ID:???
たけぞう氏の見えてる地雷を踏みにいくスタイルに惚れる
0818名無しの愉しみ2016/12/20(火) 20:17:54.48ID:???
中身がコレだからおみくじだな
https://batterybro.com/blogs/18650-wholesale-battery-reviews/18852875-recycled-grade-c-18650-batteries-from-china
http://www.torchythebatteryboy.com/p/dangers-of-ultrafire-18650-batteries.html
0819名無しの愉しみ2016/12/20(火) 20:18:56.87ID:???
輸入届出における代表的な食品衛生法違反事例

http://www.iza.ne.jp/kiji/world/photos/131004/wor13100420300019-p1.html
0820名無しの愉しみ2016/12/20(火) 20:35:59.05ID:???
>>813
3mm位違うよ。
最初見た時なんだコレ!?って思ったけど、保護回路付きとそうじゃない奴が
平気で同じケースに入れられて送られてくるんだもん。
正直驚くわwww
0821名無しの愉しみ2016/12/20(火) 20:39:43.70ID:???
質問失礼します。
単3を1本使うフラッシュライトで明るさ調整できるオススメありませんか?
数本欲しく1本あたり予算2000円でお願い致します。
使用用途は、主に建物内を巡回しています。廊下は明るく部屋は暗いです。
0822名無しの愉しみ2016/12/20(火) 20:41:22.69ID:???
質問場所間違っていれば、すみません。ここしか見つかんなくて。
0823名無しの愉しみ2016/12/20(火) 20:55:07.82ID:???
USB充電式NEX-977R
http://amzn.asia/jeAswLs
0824名無しの愉しみ2016/12/20(火) 21:03:57.10ID:???
     _ -  ̄ ̄`丶_
    r /        \ヽ
    V  へ   へ  .\j 
     (   ‐     ‐  | 
     |   ノ(、_, )、   |
     |   ,r=ニ=、ヽ   |
     |    `ー'    |  
     ヽ、  `ー-‐''  /
 
0825名無しの愉しみ2016/12/20(火) 21:12:55.40ID:???
>>821
設備管理の仕事をしてますが、建物内の巡回用途であればズームタイプのライトが便利だと思いますよ
ここのスレ的にはゴミ呼ばわりされるライトなんでアレですが、電池1本タイプでやたらとよく見かけるライトを挙げときます
LEDLENSERのP3AFS(単四×1・実売1500円前後)、同P5.2(単三×1・実売4000円前後)、同P5E(単三×1・実売2500円前後)
オーム電機のLHA-YKS411WZ-S(単四×1・実売1900円)、同LHA-YKS311WZ-S(単三×1・実売1900円)
0826名無しの愉しみ2016/12/20(火) 21:16:06.67ID:???
あ・・・予算2000円以内か
LHA-YKS311WZ-S(単三×1・実売1900円)が良いんじゃないかと思います
0827名無しの愉しみ2016/12/20(火) 21:21:32.92ID:???
LEDレンザーなんてドイツの会社だろ
工場で片足切断されたユダヤ人が鎖に繋がれて泣きながら組み立ててるかもしれんぞ
0828名無しの愉しみ2016/12/20(火) 21:24:35.64ID:T2IusI1i
<<821 フェニックス LD09、フェニックス LD12、ナイトコア MT1A、クラルス XT1A、スルーナイト Archer 1A V3
ご参考までに
0829名無しの愉しみ2016/12/20(火) 21:26:57.56ID:???
中国で我が人民がシコシコ作ってるから小日本人は心配せず使うアルよろし( `ハ´)
0830名無しの愉しみ2016/12/20(火) 21:31:14.29ID:???
全部4k円オーバーw
0831名無しの愉しみ2016/12/20(火) 21:37:18.52ID:T2IusI1i
あ、2000円以内ね
0832名無しの愉しみ2016/12/20(火) 21:47:11.86ID:???
LHA-YKS311WZ-S(単三×1・実売1900円)
これを試しに購入して、実用性があれば複数本買いたいと思います。
0833名無しの愉しみ2016/12/20(火) 21:50:09.66ID:???
FB(FUCK BOYS)の個人的なお尻愛、デイビッドさんに頼んでおいたライトはどこで買えますか?
0834名無しの愉しみ2016/12/20(火) 21:52:08.06ID:???
LHA-YSP311WZ-Sだな
0835名無しの愉しみ2016/12/20(火) 21:58:36.70ID:???
商品説明見るにランタイムが妙に長い
照度一定なら一時間持つはずない明かるさで公称5時間
明るさだら下がりするタイプだろう
0836名無しの愉しみ2016/12/20(火) 21:59:18.34ID:???
教えて貰った礼くらい言えやカスが
0837名無しの愉しみ2016/12/20(火) 22:00:14.51ID:???
>>832
http://amzn.asia/2VDi6fK
0838名無しの愉しみ2016/12/20(火) 22:04:45.22ID:???
ありがとうございました…お礼ど忘れしてました。
0839名無しの愉しみ2016/12/20(火) 22:18:40.06ID:???
なに、気にしないでください
ライトが欲しいと願うあなたの思いに
私も感じ入ったまでのこと
0840名無しの愉しみ2016/12/20(火) 22:20:57.68ID:???
>>815
自宅の庭の中に埋めてます
同じくどう処分していいのか分からなくて
0841名無しの愉しみ2016/12/20(火) 23:14:35.51ID:T2IusI1i
>>840 埋めるwww
リチウムイオン電池回収をGoogleで検索かけたら、一番上に回収協力店の検索が出来るページが出てくるはずですよ。
0842関内2016/12/20(火) 23:30:14.01ID:???
アナルに埋めてビリビリ感じます
0843鹿猟師2016/12/20(火) 23:33:02.27ID:???
まず周囲のビニール部分と金属部分を分別しないとダメだろ
0844名無しの愉しみ2016/12/20(火) 23:37:31.39ID:???
>>841 調べてみます!
>>843私が観た動画ではビニールを剥いだら電池がショートして出火してましたよ?
ちなみにその人が土に埋めましょうと言ってたので
歯科医さんの動画ですがご存知ですかね
0845名無しの愉しみ2016/12/20(火) 23:42:31.18ID:???
あった、この動画
https://youtu.be/3LQgmZLLNjM
これ観てからビニールが薄いバッテリー使うの怖いんですよね
0846名無しの愉しみ2016/12/20(火) 23:55:19.77ID:???
電池埋めるって…
隣家までウン十メートルのド田舎じゃないなら回収業者に出しなさい
0847名無しの愉しみ2016/12/21(水) 00:10:47.76ID:???
ライトショップはオワコンみたいですね!
じゃあ朕がライトショップを経営始めるアル!
値段は1本1万円からラインナプあるよみんな買うよろし
0848名無しの愉しみ2016/12/21(水) 00:13:15.73ID:???
アナルに埋めるアルよ
0849名無しの愉しみ2016/12/21(水) 00:25:06.47ID:???
35ルーメンの電球ライトと600ルーメンのLEDライト
天上を交互に照らして比べるも
電球のほうが暗いはずなのに明るく感じて
LEDは眩しいのに寒く暗い感じがする
なぜだろう、演色性の違いからくる差なのかな
0850名無しの愉しみ2016/12/21(水) 02:14:25.81ID:???
>>845
プラスとつながってる長いニッケルテープをボディのポリイミドテープのないところに付ければどんな18650もこうなるよ。
これはこの人が無知で自分でショートさせてることに気が付いていないだけ。

12分あたりを見れば分りやすいけど置いてる時はニッケルテープが浮いてショートしてないけど
持ち上げる時にボディーとショートしてる。
あくまでショートであって燃えてるわけではない。

消えるのは単純にハイドレインじゃないんじゃない。
本物偽物いうならトラストファイアなんて定番ではない物を買わなければいいのに。
0851名無しの愉しみ2016/12/21(水) 02:25:44.85ID:???
電池のプラスとマイナスを繋ぐのはよくないってことは知ってるだろうけど
「ニッケルテープの長いほうがプラスに繋がっている」「ボディ全体がマイナスになっている」このあたりを知らないっぽい
0852名無しの愉しみ2016/12/21(水) 02:39:41.58ID:???
この間違った扱いを見てチウムイオンに手を出せない人もいるでしょうね
そういう人も中華18650の入ったモバイルバッテリーなんかは抵抗なく使ってそう
0853名無しの愉しみ2016/12/21(水) 02:40:25.99ID:???
つまり仮に表面のビニールが傷ついたりして一部金属部分が見えるぐらい露出していても使用するのに問題は無いってことかな?
0854名無しの愉しみ2016/12/21(水) 02:51:57.72ID:???
単セルでライトのボディを通るのがマイナスなら問題ない
キャップ側がプラスでプラスがボディを通ってるとショートする可能性がある
問題ないけどチューブを換えるか絶縁テープで塞ぐかしたほうがいい
0855名無しの愉しみ2016/12/21(水) 02:54:42.96ID:???
書き忘れた、ニッケルテープが露出する場所だとショートの危険がある
0856名無しの愉しみ2016/12/21(水) 03:06:36.98ID:???
>>854-855
ありがとう、まだ破れてないけどもし破れたらチューブ換えることにします
適当な長さで切ってドライヤーで温めるだけだし安全に使うのに惜しむ程の手間ではないしね
0857名無しの愉しみ2016/12/21(水) 03:22:29.54ID:???
太さに余裕があればポリイミドテープで補修するだけでもじゅうぶんだよ、ちょっと高いけど
0858名無しの愉しみ2016/12/21(水) 04:08:46.51ID:???
>>845
ワロタ
このおっさんいつも適当なことやってるよな
でもそこそこ人気あるみたいね
0859名無しの愉しみ2016/12/21(水) 04:18:30.16ID:???
あくまでもネタとして観る程度なら面白いのかも
0860名無しの愉しみ2016/12/21(水) 04:35:44.94ID:???
電圧を測る計器はいくつか持ってるけど電池の容量(mAh)を測る良い機器無いですかね?
できたら2〜3千円ぐらいまでだといいな
0861名無しの愉しみ2016/12/21(水) 08:42:51.48ID:???
3000円ぽっちでは無い
それなら電圧による容量推測(つまり勘)しかない
0862名無しの愉しみ2016/12/21(水) 08:53:40.18ID:???
充電器で容量も表示するやつでは駄目なの?
0863名無しの愉しみ2016/12/21(水) 09:15:54.84ID:???
BT-C3100とかでええんちゃう
3000円超えるけど
0864名無しの愉しみ2016/12/21(水) 09:26:54.35ID:???
尼は値段倍だし中華通販はトラブルが怖いし
床屋さん販売お願いしますm(_ _)m
0865名無しの愉しみ2016/12/21(水) 09:34:57.56ID:???
ダイレクト充電のライトを何本か試したら積算電流で妥当な数値が出たから
充電器によっては大まかな容量の確認はできるんじゃない
USBテスター http://amzn.asia/bhci33O
0866名無しの愉しみ2016/12/21(水) 10:51:48.74ID:???
今年は、お尻にラブ注入しまくる映画「タノシンゴ・ジラ」と
アニメ映画「けつのあな」がヒットした年だったな
0867名無しの愉しみ2016/12/21(水) 11:24:50.97ID:???
  _ -  ̄ ̄`丶_
 r /        \ヽ
 V  へ   へ  .\j 
  (   ‐     ‐  | 
  |   ノ(、_, )、   |
  |   ,r=ニ=、ヽ   | 
  |    `ー'    |   おい、おまえ! 頭おかしいんじゃねーの?
  ヽ、  `ー-‐''  /
0868名無しの愉しみ2016/12/21(水) 12:00:15.34ID:???
今お薦め店長の一押しライトを教えて下さい
0869名無しの愉しみ2016/12/21(水) 12:06:04.79ID:???
FBの個人的お尻愛にお取り置きしてもらったライト
0870名無しの愉しみ2016/12/21(水) 12:10:25.61ID:???
具体的にお願いします
0871名無しの愉しみ2016/12/21(水) 13:16:24.72ID:???
Fuck BrotherのAss Love?
0872名無しの愉しみ2016/12/21(水) 13:48:39.77ID:???
XT12GTはどうよ
0873名無しの愉しみ2016/12/21(水) 15:16:03.68ID:???
>>828
LD09は旧型のMed-Low-HighのUIが良かったな
0874名無しの愉しみ2016/12/21(水) 15:56:38.79ID:???
最低のUIだね
0875名無しの愉しみ2016/12/21(水) 19:39:17.06ID:???
まじか最低だなホルチン
0876名無しの愉しみ2016/12/21(水) 19:41:40.40ID:???
>>872 久しぶりに画期的なライトです。飛びます。よろしくお願いします<m(__)m>
0877名無しの愉しみ2016/12/21(水) 19:54:47.64ID:???
0878名無しの愉しみ2016/12/21(水) 19:57:39.02ID:???
Klarus XT12GT 1 x 18650付属、603m、1,600lm: 特価¥9,999.&#8722;
0879名無しの愉しみ2016/12/21(水) 20:17:29.23ID:???
どうせ来月にはバッテリー1本余分につけて6980円だろ
0880名無しの愉しみ2016/12/21(水) 21:06:44.01ID:???
Klarus XT11GT XHP35 HD, 実測2,214lm 純正IMR18650 付属 :特価¥8,480
0881名無しの愉しみ2016/12/21(水) 21:44:50.54ID:???
Manker E14 Nichia 219"C" 4,700K 2,027lm High CRI :凄いです! 当りです!:テスト結果を見て追加発注しました!
0882名無しの愉しみ2016/12/21(水) 21:45:04.74ID:???
このCR123はヤバい電池?
http://amzn.asia/6OY4syT
0883名無しの愉しみ2016/12/21(水) 22:09:08.68ID:???
Cはちょっと赤いんだろ
ニュークリアホワイトは飽きた
クールホワイトでHCRIをはよ
0884名無しの愉しみ2016/12/21(水) 22:27:02.03ID:???
テンチョの凄いですに当り無し
0885名無しの愉しみ2016/12/21(水) 22:29:55.13ID:???
テンチョのテスト結果って、本人による再テストで全く違ったデータが出るからな。
0886名無しの愉しみ2016/12/21(水) 22:41:49.25ID:???
メーカーが初めだけ良い物を作るなんてのはよくある事
0887名無しの愉しみ2016/12/21(水) 22:49:26.39ID:???
クリスマスとか糞だろ
0888名無しの愉しみ2016/12/21(水) 22:53:07.40ID:???
XT11GTかXT12GTにするか悩む
ワンタッチストロボが魅力だけど
XT11GTは中心光度が今時のライトとしては平均的
この手のライト沢山持ってるから差別化出来ない
XT12GTは中心光度高いけどMH27よりデカい
0889名無しの愉しみ2016/12/21(水) 23:15:08.26ID:???
それはお茶ですか?尿ですか?
0890名無しの愉しみ2016/12/21(水) 23:54:01.91ID:???
ニュートラルとヌークリアを間違えたらいかんでしょ
0891名無しの愉しみ2016/12/22(木) 00:08:16.32ID:???
日亜はとっとと紫外白LED出せや
ゆーたかてまだどこも紫外発振のエミッタ無いし
照明のでかい奴しか実用化例がない
0892関内2016/12/22(木) 00:14:08.16ID:???
早く出してとか性癖が心配
0893名無しの愉しみ2016/12/22(木) 01:42:50.57ID:???
USB充電できる18650の一本使いのオススメありませんか?車に一本積んでおきたいです。
0894名無しの愉しみ2016/12/22(木) 01:55:25.77ID:???
USBケーブル差すだけで本体で充電できるやつであとはデザインの気に入ったの買っとけ
どれも同じだ
0895名無しの愉しみ2016/12/22(木) 01:58:21.18ID:???
俺も Klarus CH4S をポチってしまった・・・
0896名無しの愉しみ2016/12/22(木) 02:05:59.96ID:???
>>890
ヌークリアってなんですか
0897名無しの愉しみ2016/12/22(木) 03:49:33.62ID:???
New Clear
0898名無しの愉しみ2016/12/22(木) 06:15:08.01ID:???
>>893
アホ
車にリチウム充電池積むな
0899名無しの愉しみ2016/12/22(木) 06:41:25.64ID:???
リチウム充電池は防火のBOXで保管したいな
かといって耐火金庫で保存するのもアホらしいからせいぜい耐火煉瓦積んでコンクリの蓋を上に置いておくぐらいか
皆はどう保管してる?
0900名無しの愉しみ2016/12/22(木) 07:34:39.27ID:???
ベットの下に転がってる
発火したらいい感じに焼けるんじゃないかな
0901名無しの愉しみ2016/12/22(木) 08:37:29.99ID:???
実際発火したら火事になるぐらい危険?
それともブシューってなって電池がダメになる程度?
0902名無しの愉しみ2016/12/22(木) 09:06:19.32ID:???
過充電してなきゃ火が出る程度でしょ
0903名無しの愉しみ2016/12/22(木) 10:40:39.99ID:???
リポガードで十分
0904名無しの愉しみ2016/12/22(木) 10:41:01.38ID:???
つまり火事は起こり得る
0905名無しの愉しみ2016/12/22(木) 11:14:51.84ID:???
>>898
18650を数千本積んでる車がそこら中で走ってるよ
0906名無しの愉しみ2016/12/22(木) 11:17:29.59ID:???
なにもせずに燃えるなんてまずないでしょうからプラケースにだけ入れてる
0907名無しの愉しみ2016/12/22(木) 11:35:09.65ID:???
ボタン1個のライトが嫌になってきた
いくつも持ってるから操作覚えられん
0908名無しの愉しみ2016/12/22(木) 12:35:51.71ID:???
>>905
釣られないぞ
0909名無しの愉しみ2016/12/22(木) 12:41:53.11ID:???
前に何かのテスト車が少し話題になったね、18650x5000だったか
0910名無しの愉しみ2016/12/22(木) 14:29:25.54ID:???
TRUSCOの金属製トランク型ツールボックスいいぞ
T-150、T-150SV、T-190、T-190SV、T-350、T-350SVは積み重ねが出来る
値段もハンドル無しの小型は700円以下、ハンドル付き中型でも1400円以下とリーズナブル
これぞオッサンのオモチャ箱だ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。