フラッシュライト 闇を切り裂く!401ルーメン [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの愉しみ
2016/11/22(火) 08:18:41.40ID:???次に買うライトはどれだ?! 闇を切り裂く!! フラッシュライト第401弾!
前スレ
フラッシュライト 闇を切り裂く!400ルーメン
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1476029433/
0444名無しの愉しみ
2016/12/09(金) 17:57:37.71ID:???0445名無しの愉しみ
2016/12/09(金) 18:26:45.23ID:???サンプル照射画像を貼ってくれ。
0446名無しの愉しみ
2016/12/09(金) 18:29:12.04ID:???0447名無しの愉しみ
2016/12/09(金) 18:45:49.63ID:???LUMINTOPのTool AAA NW
3本買ったどれもが見事なオロナミンC色なんだが・・・
ハズレ色とはコレの事なのか
0448イモー虫@転載禁止
2016/12/09(金) 19:09:36.75ID:???台所にある白い粉が怪しい!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
._._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(.(@・ω・)pm
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
0449名無しの愉しみ
2016/12/09(金) 19:13:08.00ID:???オレンジ、やや赤味がかって見える、
ぐらいのが気分はいい。
純白系〜クリームに振ったNWも、悪くはないけどね。
0451名無しの愉しみ
2016/12/09(金) 20:44:45.30ID:???0452名無しの愉しみ
2016/12/09(金) 21:08:41.25ID:???0453名無しの愉しみ
2016/12/09(金) 21:15:13.31ID:???無駄に割高なKLARUS RS80に劣化TUBE
もう開発力ないのか…
0454名無しの愉しみ
2016/12/09(金) 21:21:03.58ID:???10年くらい前のちょい緑はアンダードライブのに多かったような
5mmのは青白いというか中心と周辺が分離してた
5mmは今もそうなのかな?
0456名無しの愉しみ
2016/12/09(金) 23:09:12.12ID:???Ledはなの知れたメーカー出もRa80代
今のよくある照明環境は消費電力以外劣化してんだよな
0457名無しの愉しみ
2016/12/10(土) 06:26:02.45ID:???この時期夜釣りに出かけて1km以上先の波止の先端に誰かがいるか車から確認したいので
寒い中歩いて行って先客がいた時はがっかりします
バッテリーは18650、出来れば一万以内を予定しています
0458名無しの愉しみ
2016/12/10(土) 08:28:59.58ID:???それと確認ですが、その波止の先端に誰かがいるかは昼間だとウェアの色に関係なくハッキリとわかりますか?
0459名無しの愉しみ
2016/12/10(土) 08:43:44.39ID:???Nitecore P30
1*18650では最高の飛び系
飛距離は落ちるけど暖色で見易いEagtac S200C2 XP-L NWもおすすめ
0461名無しの愉しみ
2016/12/10(土) 11:30:27.79ID:???0462名無しの愉しみ
2016/12/10(土) 12:22:30.83ID:???あのさあ…
0463名無しの愉しみ
2016/12/10(土) 12:48:03.40ID:???薄汚い薬中オカマが
0464名無しの愉しみ
2016/12/10(土) 13:08:41.90ID:???車停めたところから照らすんなら持ち運びはあまり考えなくていいんだよな?
0466名無しの愉しみ
2016/12/10(土) 13:21:22.67ID:???つか実際に真っ暗闇の1km先って照らしたことないんだけど
P30の95,500cdで人いるか分かるもんなのか?
0467名無しの愉しみ
2016/12/10(土) 13:24:40.78ID:???0468名無しの愉しみ
2016/12/10(土) 13:33:22.32ID:???一昔の内蔵バッテリー充電タイプのハロゲンなら3km先まで照らしたんだがな
0470名無しの愉しみ
2016/12/10(土) 13:59:01.85ID:b6oU+E85オーライトのSR52UT、160000CDで約17000円。持ってますが多分、キツい。
1キロ以上ならスルーナイトのTN42でしょ。約3万円ですが。
0471名無しの愉しみ
2016/12/10(土) 14:08:27.88ID:???‥とACEBEAM厨が申しております。
0472名無しの愉しみ
2016/12/10(土) 14:49:03.87ID:???ダメだ
俺のも>>424と同じく、ターボモードが一瞬しか点灯しない
つか、1回目は正常にターボ点灯するけど、2回目以降は一瞬だけ点灯して減光する
一旦、電池を抜いて入れ直しても、2回目以降は一瞬だけしかターボ点灯せん
OLIGHTとXTARの16340の、新品に近い状態の計5本で試したけど全部同じだ
色は特別変な色味は付いてないオフホワイトっぽいNW
配光もベタで、手元足元灯としてはイイ感じだと思う
点消灯がスイッチちょん押しで、モード切替が長押しってのが違和感ありまくりの間違えまくり
手持ちのライトは、これの逆ばかりなんで
ゴミレポでスマソ
0473名無しの愉しみ
2016/12/10(土) 14:49:42.42ID:b6oU+E850475名無しの愉しみ
2016/12/10(土) 15:15:46.03ID:???> この時期夜釣りに出かけて1km以上先の波止の先端に誰かがいるか車から確認したいので
レーザーポインターでいいじゃん。
0476名無しの愉しみ
2016/12/10(土) 15:37:55.00ID:???0478457
2016/12/10(土) 16:07:59.42ID:???とりあえずP30を候補に、予算が付いたらTN42も考えてみます
一応予備バッテリーが4本ありましたので
いろんな港を移動するので距離はまちまちですが1km飛べば多分十分なはずです
0479名無しの愉しみ
2016/12/10(土) 16:20:38.06ID:???波にさらわれないよう祈ってます
マジで
0480名無しの愉しみ
2016/12/10(土) 16:35:18.48ID:???>アングルライト型は2個目っすわ
H600シリーズのフラッディの喜びを知らないのか
ライト人生の半分は損してるぞ
0481名無しの愉しみ
2016/12/10(土) 16:51:18.03ID:???ARCのことか?
0482名無しの愉しみ
2016/12/10(土) 20:29:00.29ID:???K70とかで1km届いたとしても肉眼で見えるかいな
0483名無しの愉しみ
2016/12/10(土) 20:31:59.88ID:???Fenix FD41を忘れてました
P30と同じ1*18650ながら可変式集光レンズ搭載で
最大輝度は三倍以上の290,000cd
0484名無しの愉しみ
2016/12/10(土) 20:40:01.42ID:???だし!だし!だし!だし!!!
0485名無しの愉しみ
2016/12/10(土) 21:14:28.84ID:???尼のタイムセールの時なら10000円以下で買える
0486名無しの愉しみ
2016/12/10(土) 22:27:07.30ID:???0487名無しの愉しみ
2016/12/10(土) 22:44:48.91ID:???0488名無しの愉しみ
2016/12/10(土) 22:52:11.86ID:MftioOsZ0489名無しの愉しみ
2016/12/10(土) 22:52:29.53ID:???確かにゴミだなこれ
誰が買うんだこんなもっさいのw
0490名無しの愉しみ
2016/12/10(土) 22:56:01.75ID:???どうせ赤の成分が従来比3割増し程度だろ
色分離もひでーしな
0491名無しの愉しみ
2016/12/10(土) 23:09:39.25ID:???この地球上にホモがすっていい空気は存在しないんだ
0492名無しの愉しみ
2016/12/11(日) 03:11:59.24ID:???0493名無しの愉しみ
2016/12/11(日) 03:35:04.41ID:???0494名無しの愉しみ
2016/12/11(日) 05:15:10.33ID:???・パクり元よりダサい
・パクり元よりそんなに安くない
・パクり元よりそんなにスペック向上してない
・チタン限定品ばっかじゃねえか
分裂騒ぎ以降のjetbeamはマジでダメだな
RRT3までは熱いブランドだったのになあ
0495名無しの愉しみ
2016/12/11(日) 06:49:30.04ID:???http://gensen2ch.com/archives/67717858.html
0496名無しの愉しみ
2016/12/11(日) 10:20:04.28ID:???ライトって昼間は完全に無用の長物だな
0497名無しの愉しみ
2016/12/11(日) 10:20:31.13ID:???とか言いながら、セールも名目で実質大幅値下げ
よっぽど売れないんだな。警備会社に納入してる割にw
0498名無しの愉しみ
2016/12/11(日) 10:57:32.15ID:???0500名無しの愉しみ
2016/12/11(日) 12:07:30.89ID:???それともその状態が異常?
0501名無しの愉しみ
2016/12/11(日) 15:21:48.28ID:???分解できる物だからよかったけど
それ以来最弱で点灯していろんな角度からチェックするようになった
0502名無しの愉しみ
2016/12/11(日) 15:37:35.69ID:???さらに3年以内にはLD励起白光源も出ますように
0503名無しの愉しみ
2016/12/11(日) 18:40:36.48ID:lmEtsVuq今まで関心なかったから、相場が分からない。
0504名無しの愉しみ
2016/12/11(日) 18:58:06.98ID:???質感は良い
オクには滅多に出ないし出てもつり上がるから
欲しいなら買える時に買った方がいい
0506名無しの愉しみ
2016/12/11(日) 20:16:57.76ID:???0507関内
2016/12/11(日) 20:33:28.35ID:???0508名無しの愉しみ
2016/12/11(日) 20:53:15.67ID:???r / \ヽ
V へ へ .\j
( ‐ ‐ |
| ノ(、_, )、 |
| ,r=ニ=、ヽ |
| `ー' | おい、お前それ面白いと思ってやってんの?
ヽ、 `ー-‐'' /
/ \ .. ヽフ
ヽ_⌒)・ ,,,, ・ | レつ||)
i⌒l .(⊇ ヽ_ノ  ̄
| | ヽ__"" ヽ_ノ| |
ヽ  ̄ ̄ ̄/ ヽ ヽ_ノ
 ̄ ̄ ̄ / /ヽ__)
(__ノ
0509名無しの愉しみ
2016/12/11(日) 20:55:55.96ID:???0510名無しの愉しみ
2016/12/11(日) 21:17:45.08ID:lmEtsVuq参考になった
ありがとう
0511名無しの愉しみ
2016/12/11(日) 21:18:35.89ID:???XHP35版の性能が、XM-L2版と大差ないのはわかってはいたが、
本当にビックリするほど大差なかったw
H2の500lmぐらい、連続照射しても大丈夫かと思ったら、
やっぱり熱持って、ランタイムかなり削る。
それ以上に問題は、ヘッドバンドの方で、
前作までのは、トップバンドの端をサイドバンドに通す感じで、
取り外し不可に作ってあったんだが、
今作のは端をプラスチック部品にして、斜めに切った隙間から、
ユーザーが自分で通すようになってる。
コストダウンのためなのは明らかだが、
個人的にはこれが凄く外れやすくて、全体の収まりも悪い。
使ってるとなんかズレてきて、直してるとポイッと外れると言う、
ストレスのたまるバンドに改悪されたと感じた。
これからこのバンドがゼブラの標準になるとしたら、
ちょっとなあと思った。
0512名無しの愉しみ
2016/12/11(日) 21:28:31.58ID:???結局、プラスチック部品が、頭の後ろで滑ってるんだよね。
バンドだけと違って、滑りやすい。
後頭部で三点支持する、一番大事な所なので、
そこが簡単にズレやすいと、全体が支持できなくなる。
使ってる間に、何度もバンド直す羽目になった。要改善。
0513名無しの愉しみ
2016/12/11(日) 22:58:24.47ID:???何アレってレベル
しかし色は今のクリーより良くて赤っ!ってな印象だな
青白メロンカラーにすっかり目が慣らされてしまって嘆かわしい…
0514名無しの愉しみ
2016/12/12(月) 08:16:49.47ID:???H600は初代・MK2・MK3を持ってるけど付属の物はシリコンのフニャフニャ感が嫌で自作してるけどサイドのバンドだけにしてる
0515名無しの愉しみ
2016/12/12(月) 09:01:43.75ID:???興味あったけど結局買わなかった
良さげなら買ってみてもいいかなと思うんだけどどんな感じ?
超スポットの飛ばし系?
0516名無しの愉しみ
2016/12/12(月) 09:15:54.04ID:???0517名無しの愉しみ
2016/12/12(月) 09:34:14.34ID:???0518名無しの愉しみ
2016/12/12(月) 16:44:41.02ID:???0519名無しの愉しみ
2016/12/12(月) 16:54:08.04ID:???なんの刻印もないものは30ドル以下で見たことある
0520名無しの愉しみ
2016/12/12(月) 20:14:35.79ID:OG+nFeQoいつもこんなに早いの?
0521名無しの愉しみ
2016/12/12(月) 22:04:21.16ID:???0522名無しの愉しみ
2016/12/12(月) 22:45:33.71ID:???0523名無しの愉しみ
2016/12/12(月) 22:50:45.59ID:???アマゾンやヤフオクとかなら余裕で翌日
0524名無しの愉しみ
2016/12/12(月) 23:12:10.96ID:???もう言う事無いんだけどな
0525名無しの愉しみ
2016/12/12(月) 23:18:19.36ID:???さっさと新宿線に飛び込んで死ねよ
0526名無しの愉しみ
2016/12/12(月) 23:18:40.32ID:???0527名無しの愉しみ
2016/12/13(火) 00:04:38.00ID:???ちょっと長すぎ
もう電池がイカれたのか?
0528名無しの愉しみ
2016/12/13(火) 05:43:47.82ID:???0529名無しの愉しみ
2016/12/13(火) 08:02:06.88ID:???0530名無しの愉しみ
2016/12/13(火) 08:17:21.41ID:???0531名無しの愉しみ
2016/12/13(火) 09:28:17.20ID:???0532名無しの愉しみ
2016/12/13(火) 09:34:58.20ID:???今のも悪くはないんだけど個人的には前の方が見易かったかも
0533名無しの愉しみ
2016/12/13(火) 09:57:16.08ID:???しかしジェントスとレンザーくらいしかないな…
0534名無しの愉しみ
2016/12/13(火) 12:00:37.02ID:???かんてらもそうだけど、もう売れないであろう古いライトどうすんのかね
0535名無しの愉しみ
2016/12/13(火) 13:19:50.22ID:???0536名無しの愉しみ
2016/12/13(火) 13:27:14.00ID:???0537名無しの愉しみ
2016/12/13(火) 13:28:42.07ID:???0538名無しの愉しみ
2016/12/13(火) 14:47:59.57ID:???0539名無しの愉しみ
2016/12/13(火) 15:28:15.82ID:???0540名無しの愉しみ
2016/12/13(火) 15:33:41.50ID:???r / \ヽ
V へ へ .\j
( ‐ ‐ |
| ノ(、_, )、 |
| ,r=ニ=、ヽ |
| `ー' | 呼んだか?ハゲ!
ヽ、 `ー-‐'' /
/``-ー――-"ヽ
_,. ‐''"´  ̄`丶、
. , ‐''´ _,. -―- 、 ;ー−- 、ヽ
厶ノ ̄ /`ヽ、o_, 、_oイ └′
′ |
/ |
j l`丶、
/ \ , / ヽ
! ヽ、 炎 / 〉
'. /`(;;U;)'^ー一'7 ′
! / / ′
ヽ ヽ、 | / __
ヽ 〈 ノ '´ 〉
`′ 〈_, -‐'′
0541名無しの愉しみ
2016/12/13(火) 16:19:25.53ID:???0542名無しの愉しみ
2016/12/13(火) 16:22:48.59ID:???0543名無しの愉しみ
2016/12/13(火) 16:24:06.85ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています