フラッシュライト 闇を切り裂く!401ルーメン [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの愉しみ
2016/11/22(火) 08:18:41.40ID:???次に買うライトはどれだ?! 闇を切り裂く!! フラッシュライト第401弾!
前スレ
フラッシュライト 闇を切り裂く!400ルーメン
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1476029433/
0002名無しの愉しみ
2016/11/22(火) 08:19:06.48ID:???│・ここはライト好きな方達による、ライト好きな方達の為の.情報交換の場です。 |
┃・基本的には 『懐中電灯』 の話題です。 (電池式、ポータブルであるもの) ┃
│ スレ違いであっても有用な物であれば、この限りではありません。 .|
┃・質問、購入相談は、少なくとも 現行スレは検索してからにしましょう。 ┃
│ また、.過去ログにも有用な情報がたくさん詰まっています。 │
┃・購入相談者はせめて用途・大きさ・予算(+使用電池)くらいは書きましょう。 ┃
│・個人への誹謗.中傷はやめましょう。 │
┃・煽り/アラシには.マターリ大人の対処で。 ※.乗ったらあなたも同罪です。 ┃
┗─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─┛
☆次スレは、>>950が責任をもって立てましょう。
立てられない場合は宣言をして、>>980 >>990の人に立てて貰いましょう。
0004名無しの愉しみ
2016/11/22(火) 11:50:18.15ID:???0005名無しの愉しみ
2016/11/22(火) 12:01:19.91ID:???Amazon、楽天等他店様でご購入のライトのサポート依頼はBLACK WOLFへお願いします。
http://www.blackwolf.jp/SHOP/230396/list.html
0006名無しの愉しみ
2016/11/22(火) 13:51:24.62ID:???0007名無しの愉しみ
2016/11/22(火) 16:15:12.03ID:???爆光マニア向けのニッチだよ
0008名無しの愉しみ
2016/11/22(火) 19:52:00.88ID:???0009名無しの愉しみ
2016/11/22(火) 21:02:27.10ID:???0010名無しの愉しみ
2016/11/22(火) 21:07:31.69ID:???共同痛信も投票開始直前までヒラリー勝利確実とか言ってたしな。
0011名無しの愉しみ
2016/11/22(火) 21:47:52.68ID:???0012名無しの愉しみ
2016/11/22(火) 22:18:55.17ID:???0013名無しの愉しみ
2016/11/22(火) 22:51:34.62ID:???0014名無しの愉しみ
2016/11/22(火) 23:04:51.73ID:???使えんゴミばっか
0015名無しの愉しみ
2016/11/22(火) 23:53:55.30ID:???フン、出ねーよ
0016名無しの愉しみ
2016/11/23(水) 00:55:04.26ID:???0017名無しの愉しみ
2016/11/23(水) 01:46:59.22ID:???─
、 l _, -‐-、
ヽ/⌒ヘ~ ,ヘ ,rァ l
., 't,_,ノ丶 / '、 ,/ ,i '’
/ ! '` | '──--' { つ
,/ ● L_/ 'i,
/ l ,/ ● i, -っ
'i しii 丿 / ゝ-
|`:、\ 'ii __,/ `‐′
'i、 ̄~~ ij 乙__ノi ├
^-ァ __,ノ σ‐
r^~"i' 'l
!、 ! l ─‐
~^''!, ,_ ,!_ ー〜'ヽ
\ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) ) )
`'‐’ ノ
0018名無しの愉しみ
2016/11/23(水) 08:50:36.42ID:???0019名無しの愉しみ
2016/11/23(水) 14:49:51.73ID:???0020名無しの愉しみ
2016/11/23(水) 15:17:03.99ID:???0021名無しの愉しみ
2016/11/23(水) 15:23:41.65ID:???0022名無しの愉しみ
2016/11/23(水) 15:24:03.91ID:???0023名無しの愉しみ
2016/11/23(水) 15:51:16.59ID:???0024名無しの愉しみ
2016/11/23(水) 16:49:10.37ID:???ではなくて
IDを変えないことに意味があるんでしょ
0025名無しの愉しみ
2016/11/23(水) 17:13:22.21ID:???最近、GENTOS GTR-141TとGTR-131Tを買いました。
各700円でした(どっちもB品のアキバ価格、税抜)。
災害の備えとして電池1個動作がいいかな、という考えです。
だから壊れなくて丈夫、電池は乾電池系で数も最少がいいかなという観点で選びました。
エネループも使えるし。
もちろん、本当に丈夫かどうかは勿論分りませんが。
お尋ねします。ここの人から見るとこれって安物の銭失いなんでしょうか。
0026名無しの愉しみ
2016/11/23(水) 17:40:58.37ID:???0027名無しの愉しみ
2016/11/23(水) 18:13:56.18ID:???∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | / <こいつ面白いこと言ってると思ってる基地外
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___)
0030名無しの愉しみ
2016/11/23(水) 18:26:14.85ID:???いいえ。このスレの住人達のほうがやれ配光だの光色だのルーメンだのランタイムだのデザインだの電池がどうだの‥etc‥
といった自己満の為に無駄銭を失ってると思われますので安心して下さい。
0031名無しの愉しみ
2016/11/23(水) 18:27:51.09ID:???目的は達成してそうだし無駄というほどの値段ではなかったのですが、やはりそうですよね。
003225
2016/11/23(水) 18:35:46.64ID:???うちにまともな懐中電灯がなくて、いつか最低限でいいから必要とおもってたのですが、丁度あってとりあえず後先考えずに
単三の131Tを買いました。
ホームセンターの店先、電器屋の店先でみると、良さそうな物は高く、手頃な物はちゃちい感じがしてたのですが、そのバランスはいいかなと。
ただ点灯するだけですが。
ものはしっかりしてそうなので、単四のほうも小ぶりでいいかなと買いました。(別の日に買いましたが値段は同じでした)。
作りはそっくりですが、単三の131Tのほうがしっかりしてます(その分ごついですが)。
目的は達成しているので悪くない買物ですが、こちらの皆さんの見識を聴いてみたくてお伺いしました。
0033名無しの愉しみ
2016/11/23(水) 18:47:40.46ID:???0034ロヒチ
2016/11/23(水) 19:15:09.68ID:???0035名無しの愉しみ
2016/11/23(水) 19:50:38.91ID:???デビューが何年だったか忘れたが随分息の長い商品だったと思う
調べてる途中で価格の14年頃に14500が使えるって書き込みを見掛けたんだが131Tで使えたっけ?
0036名無しの愉しみ
2016/11/23(水) 20:26:57.41ID:???それ以上は助けが来るしでぇじょうぶだ
0037名無しの愉しみ
2016/11/23(水) 20:47:14.55ID:???0038名無しの愉しみ
2016/11/24(木) 00:55:31.05ID:???配光だの光色だの気にしなかった頃が懐かしい
病気に罹ると気になりだして道を誤り沼にはまる
0039名無しの愉しみ
2016/11/24(木) 02:31:42.14ID:???0040名無しの愉しみ
2016/11/24(木) 02:33:50.45ID:???0042名無しの愉しみ
2016/11/24(木) 09:43:21.48ID:???それ以外に予備で二次AA20個、一次はAA80個、AAA80個、C6個、D4個、CR123Aが20個でCR2は5個だな
それにリチウム二次がサイズ違いで20個位あるし、まぁこれだけあればとりあえず1週間は灯りとラジオには困らんと思う
0043名無しの愉しみ
2016/11/24(木) 10:34:00.35ID:???大事なのは本数じゃなくて(自宅、車、職場等)ストックを分散させることだ
0044名無しの愉しみ
2016/11/24(木) 10:59:38.22ID:???0045名無しの愉しみ
2016/11/24(木) 12:01:23.36ID:???週一で5分点けて終わりのライト全てにエネループ入れるとか
使う予定もない未開封エネループを眠らせとくなんて愚の骨頂
0046名無しの愉しみ
2016/11/24(木) 12:24:16.31ID:???0047名無しの愉しみ
2016/11/24(木) 14:46:37.79ID:???これ豆な
水の吸収波長じゃないんだろうな、可視光線だし
炭酸レーザーとかならガンガン溶けるのかも
0048名無しの愉しみ
2016/11/24(木) 16:28:10.10ID:???・AAA×3本もしくは18650×1本のライトを『一台』
・AAA×1〜3本使用のラジオを『一台』
・アルカリAAA×『20本』
・余裕があれば18650×数本
これを家や車庫の3〜4か所に分散常備させとけばいいって事だな?
0049名無しの愉しみ
2016/11/24(木) 17:05:57.54ID:???鍋で発電できるあれとかの方が期限もなくいいんじゃないの
0050名無しの愉しみ
2016/11/24(木) 17:22:22.99ID:???体験して電気の貴重さを知るにはいいけど
0051名無しの愉しみ
2016/11/24(木) 17:28:49.36ID:???だから非常用にしか使えない
それか蝋燭だな、10時間もつとかいうの
保存性が重要よ結局
0052名無しの愉しみ
2016/11/24(木) 17:38:22.17ID:???0053名無しの愉しみ
2016/11/24(木) 18:15:15.27ID:???0054名無しの愉しみ
2016/11/24(木) 18:29:35.80ID:???0055名無しの愉しみ
2016/11/24(木) 18:57:19.95ID:???0056名無しの愉しみ
2016/11/24(木) 19:01:53.01ID:???0057名無しの愉しみ
2016/11/24(木) 19:10:02.65ID:???0058名無しの愉しみ
2016/11/24(木) 19:15:36.96ID:???0059名無しの愉しみ
2016/11/24(木) 19:26:01.31ID:???0060名無しの愉しみ
2016/11/24(木) 19:58:17.45ID:???0061名無しの愉しみ
2016/11/24(木) 20:09:56.41ID:???0063名無しの愉しみ
2016/11/24(木) 20:36:12.37ID:???0064名無しの愉しみ
2016/11/24(木) 21:32:47.14ID:???大体防爆でもないライトの方が火種にしかならんだろスイッチ放電がよー
0065名無しの愉しみ
2016/11/24(木) 21:50:55.25ID:???0066名無しの愉しみ
2016/11/24(木) 21:58:27.82ID:???0067名無しの愉しみ
2016/11/24(木) 22:03:45.73ID:???http://judiciary.asahi.com/fukabori/2015011900001.html
0068名無しの愉しみ
2016/11/24(木) 22:47:41.75ID:???いきなり地震とかで建物崩れてそこで使うバカがいるかってのw
0069名無しの愉しみ
2016/11/24(木) 22:59:16.75ID:???0070名無しの愉しみ
2016/11/24(木) 23:12:46.76ID:???自分の家は倒壊してなくても、近くで地下のガス管から漏れが発生する可能性を考慮しないヴァカもいるからな
0071名無しの愉しみ
2016/11/24(木) 23:19:09.58ID:???適当な白い紙でシェードを作ってロウソクを囲むと、かなり明るい。
0072名無しの愉しみ
2016/11/24(木) 23:28:01.95ID:???0073名無しの愉しみ
2016/11/24(木) 23:29:31.52ID:???0075名無しの愉しみ
2016/11/25(金) 00:07:07.52ID:???漏れてたら元から供給を断つしすぐに止まるんだよ
0076名無しの愉しみ
2016/11/25(金) 00:48:23.61ID:???0078名無しの愉しみ
2016/11/25(金) 00:54:42.66ID:???0079名無しの愉しみ
2016/11/25(金) 01:48:07.92ID:???0080名無しの愉しみ
2016/11/25(金) 02:10:55.39ID:???0081名無しの愉しみ
2016/11/25(金) 02:25:32.92ID:???0082名無しの愉しみ
2016/11/25(金) 04:33:30.34ID:???実際AAってきちんと配布されてるのかな?
市役所には食料や物資が大量に集まってるのに各避難所に届いていないってよく聞いた覚えがあるんだが
0083名無しの愉しみ
2016/11/25(金) 06:13:56.76ID:???膨大な数の避難者に配布するのは厳しいやね
援助物資の配布を当てにするのじゃなく、個々人がストックしておくべきだろうね
0084名無しの愉しみ
2016/11/25(金) 06:25:03.48ID:???これが重要
0085名無しの愉しみ
2016/11/25(金) 06:27:49.45ID:???0086名無しの愉しみ
2016/11/25(金) 06:33:48.13ID:???コストに対する1個当たりの容量的にはAAAよりもAAが良いだろうね
AA単体駆動するライトとAA数個で使えるラジオ、AA→D変換スペーサー使えばLEDランタンもいける
0087名無しの愉しみ
2016/11/25(金) 07:53:37.15ID:???0088名無しの愉しみ
2016/11/25(金) 09:13:26.23ID:???0089名無しの愉しみ
2016/11/25(金) 11:41:21.89ID:???0091名無しの愉しみ
2016/11/25(金) 12:08:49.02ID:???1500wの電源あったら充電どころか電子レンジもいけるし!
0093名無しの愉しみ
2016/11/25(金) 12:18:19.24ID:???0095名無しの愉しみ
2016/11/25(金) 14:18:42.44ID:???0096名無しの愉しみ
2016/11/25(金) 14:20:59.23ID:???そういえば昔はリセット2〜3秒が普通だったな
2年前の機種だがbronte RAシリーズなんか5〜6秒かかるもの
0097名無しの愉しみ
2016/11/25(金) 14:24:09.13ID:???0098名無しの愉しみ
2016/11/25(金) 14:35:36.59ID:???0099名無しの愉しみ
2016/11/25(金) 14:42:29.04ID:???0100名無しの愉しみ
2016/11/25(金) 15:06:51.19ID:???3で消灯し4ではなく初めの1に戻る時間
0101名無しの愉しみ
2016/11/25(金) 15:14:36.83ID:???2秒消灯してリセット・2秒点灯するとメモリー・2秒消灯するとメモリー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています