トップページhobby
1002コメント216KB

★鉱物・石ヲタスレ★Vol.67 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの愉しみ2016/09/24(土) 13:30:05.83ID:???
鉱物収集が趣味の方のスレッドです。
質問する前にはまず検索。
できれば過去ログに同じ質問が出ていないか、よく読んでみましょう。
>>970を踏んだ方は次スレ立てをお願いします。

※ ヒーリング・パワーストーンの話題はスレ違いです、ご遠慮ください ※

ここで検索→ http://www.google.co.jp/
スレッド内検索は→ (Windows) Ctrl+F (Macintosh) command+F
他板の関連スレや解説は>>2-5あたりを読みましょう。

学術関係や、ルース・手芸関係は、他に 専用スレがあります
なお、2ちゃんねる掲示板リストは↓で探せます
ttp://menu.2ch.net/bbstable.html

鉱物ヲタ・翡翠コレクター専用アップローダー
http://0bbs.jp/Jadeite-Jade/

鉱物系避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12151/1377751638/

※前スレ
★鉱物・石ヲタスレ★Vol.66
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1471785904/
★鉱物・石ヲタスレ★Vol.65
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1469712691/
★鉱物・石ヲタスレ★Vol.64
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1467266065/
★鉱物・石ヲタスレ★Vol.63
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1465129503/
0082名無しの愉しみ2016/09/29(木) 20:55:22.19ID:???
でも最近集め始めた人にはこれが普通なんじゃね?
どんどん取れなくなっていくし仕方ないかも
0083名無しの愉しみ2016/09/29(木) 20:55:26.81ID:???
わかる
0084名無しの愉しみ2016/09/29(木) 22:57:58.03ID:???
徒歩圏内なので四日間先着もらえるワイ高みの見物
0085名無しの愉しみ2016/09/29(木) 23:23:38.78ID:???
首都圏は近いから良いけど
こっちは田舎だから12月の池袋まで待機だな
0086名無しの愉しみ2016/09/29(木) 23:41:37.29ID:???
関西は、来週の京都だな。
0087名無しの愉しみ2016/09/30(金) 00:08:27.34ID:???
あれ、次の新宿のって鉱物メインじゃないんだ
ビーズとか、そっち系?
0088名無しの愉しみ2016/09/30(金) 01:01:55.40ID:???
>>87
ビーズっていうかルースかな
宝飾メインなんだよね
0089名無しの愉しみ2016/09/30(金) 01:22:17.38ID:???
前は「国際ミネラルアート&ジェム展」だったからね
もともとは加工品メインのイベントだった

>>79
ガーネットも化石屋もミュンヘンまでついていくし完全にエディオック一味
他に、北鎌倉も過去の所業で行き場がなくなったのをエディオックが拾って一味に加えた
0090名無しの愉しみ2016/09/30(金) 09:07:05.45ID:???
>>80
今年からジェムフェアじゃなくミネラルフェアになって、原石率上がったよ
0091名無しの愉しみ2016/09/30(金) 09:34:48.18ID:???
新宿の先プレ引換券無しで直接手渡し
シークレットだったせいか9時15分で余裕で貰えた
原石っぽいのもあったみたいだけど
自分は売れ残り感丸出しの安定の水晶玉
0092名無しの愉しみ2016/09/30(金) 09:45:36.59ID:???
>>90
原石率w
0093名無しの愉しみ2016/09/30(金) 13:46:18.02ID:???
新宿逝ってる人おるかー?
0094名無しの愉しみ2016/09/30(金) 14:21:22.02ID:???
原石率はいつもどおりだったじゃなイカ
0095名無しの愉しみ2016/09/30(金) 14:54:36.28ID:???
新宿は探し方が悪いのかもしれませんが
特に目新しい石もなく全体にお値段も高めでした
ほどほどに散財して昼過ぎに撤収しました
0096名無しの愉しみ2016/09/30(金) 15:17:09.35ID:???
>>95
乙です
私はこれから行ってこよう
0097名無しの愉しみ2016/09/30(金) 15:37:12.79ID:???
ええ?激安で散財しまくったんだけど。。原石たっぷりヒマラヤ水晶やら翡翠やら
0098名無しの愉しみ2016/09/30(金) 16:34:27.66ID:???
うpうp
0099名無しの愉しみ2016/09/30(金) 17:03:03.70ID:???
午後出勤なので仕事中なのよん
自宅から会場も職場も徒歩圏内^ ^
0100名無しの愉しみ2016/09/30(金) 18:09:30.92ID:???
プレゼントが水晶玉以外だとどんなものだったのか気になるんで誰か報告お願いしますm(__)m
0101名無しの愉しみ2016/09/30(金) 21:08:30.10ID:???
いやんだ
0102名無しの愉しみ2016/09/30(金) 21:12:10.81ID:???
>>97
あなたの激安に興味はねーな
0103名無しの愉しみ2016/09/30(金) 22:04:21.37ID:???
>>97
ヒマラヤ水晶うp
0104名無しの愉しみ2016/10/01(土) 00:15:20.66ID:???
>>102
大艦巨砲主義なのでスレ住人の趣味とは違うのは認めるw
握りこぶしくらいあるハーキマーとか、こぶし1.5個分のガネーシュヒマールとか、今まで見たことない品質のラピス原石とか

ディモルチェ入り水晶のブレスとか一昨年30万くらいしたのに一万切って売られてたな
4歳の娘向けにもかわいいの買えてよかった^ ^
0105名無しの愉しみ2016/10/01(土) 01:11:08.14ID:???
握りこぶしくらいあるハーキマー見てみたい!
0106名無しの愉しみ2016/10/01(土) 01:18:57.00ID:???
http://i.imgur.com/XMmbTg4.jpg

スマホ写真で失礼
実物はもっと透明で綺麗だよ
0107名無しの愉しみ2016/10/01(土) 01:22:21.57ID:???
>>106
ん?それ中国産のじゃない?
ハーキマータイプとかっていうやつ
0108名無しの愉しみ2016/10/01(土) 01:28:44.98ID:???
デュモルチェ石入り水晶がそんなに安いとは思えんし怪しい中国系の店で怪しいものつかまされたのかも
最近減ってきたのかもしれんけど偽物売るとこもあるからね
0109名無しの愉しみ2016/10/01(土) 01:33:17.16ID:???
ニューヨークだよ
てか見たらここの住人なら少なくてもアメリカ大陸の水晶だってことはわかるでしょ。。
ハーキマーは去年くらいから安くなって大きいのも出てきてた
アメリカおばちゃんのとこでも大きいと思って夏に買ったけど、これはさらにでかい
0110名無しの愉しみ2016/10/01(土) 01:41:43.89ID:???
>>108
ディモルチェもだんだん安くなって来てて、鉱物屋よりルース屋のラフロックのがずっと安かったりしてたよ
まあ、30万だったのが。。はさすがに言いすぎた
丸玉サイズはけっこう小ぶりだから

ディモルチェ入り
http://i.imgur.com/d2P5kaV.jpg

ガネーシュヒマール
http://i.imgur.com/7Q8UKYF.jpg
0111名無しの愉しみ2016/10/01(土) 07:39:33.11ID:???
ガネーシュの後ろの背景がヤバイ系なんですが、それはw
0112名無しの愉しみ2016/10/01(土) 08:14:15.34ID:???
今、国立近代美術館でやってる写真家のトーマス・ルフ展の図録です。 ディモルチェのも同じく。
ガネーシュのは説明によると日本のエロアニメを色々加工したらこうなったんだとか。
ちなハーキマーはこないだまでやってたポンピドゥー・センター展の物販の絵の具
スマホのつまらない写真なんでせめて背景だけでもと(^^;
0113名無しの愉しみ2016/10/01(土) 08:31:32.04ID:???
おおそうなんだ
背景でも楽しめるわけか、いいな
0114名無しの愉しみ2016/10/01(土) 08:45:10.32ID:???
ガネーシュヒマールでかぁ!
暑いとき枕にできそうだ
0115名無しの愉しみ2016/10/01(土) 08:53:49.68ID:???
新宿ショーチケット販売いつからですか教えてエロい人
0116名無しの愉しみ2016/10/01(土) 09:02:07.49ID:???
ヒマールはスピ系の人気もおちついたみたいで夏の新宿ショーあたりから特徴の出てるいい石がお手頃価格で出てるよ
・透明度
・ずんぐりむっくり
・面に入った縦線
にこだわって選んでる
安いとはいえでかいの何個も買ったから散財しちゃった
0117名無しの愉しみ2016/10/01(土) 10:03:30.53ID:???
ヒマールwww
0118名無しの愉しみ2016/10/01(土) 10:18:19.07ID:???
かわいそうだからそっとしといてあげなよw
0119名無しの愉しみ2016/10/01(土) 10:24:40.38ID:???
富士山でとれた水晶を
山産と呼ぶような感じか
0120名無しの愉しみ2016/10/01(土) 10:28:49.63ID:???
モン産
0121名無しの愉しみ2016/10/01(土) 10:32:05.05ID:???
デュモルチェ石は違うものだな。
他の2つは産地は怪しいが水晶っぽいし良いではないか。
0122名無しの愉しみ2016/10/01(土) 10:32:23.80ID:???
フジヤマヒマール
0123名無しの愉しみ2016/10/01(土) 10:33:40.52ID:???
浄化しないとね!!!!
0124名無しの愉しみ2016/10/01(土) 11:05:33.85ID:???
>>122
Mt.フジヤマ みたいなもんかw
0125名無しの愉しみ2016/10/01(土) 11:56:17.70ID:???
それでいうならラピスラズリをラピスと呼ぶのも変な話だったはず
ラピスが「石」って意味なんじゃなかったっけ?
0126名無しの愉しみ2016/10/01(土) 12:01:19.49ID:???
確かにそうだが
他にラピスウンタラみたいな石はないじゃん
(あったらすまん)

ヒマールは
カンチェンジュンガ・ヒマールとか、アンナプルナ・ヒマールとかあって実用上も意味不明になる罠
0127名無しの愉しみ2016/10/01(土) 12:05:26.53ID:???
どうした今日はえらい勉強になるスレだなw
0128名無しの愉しみ2016/10/01(土) 12:11:43.75ID:???
>>126
ラピスネバダとかあった気がす
どんな鉱物か判らんが
0129名無しの愉しみ2016/10/01(土) 12:19:25.11ID:???
>>125
そう、ラピス・フィロソフィアスで“賢者の石”
0130名無しの愉しみ2016/10/01(土) 12:25:15.15ID:???
>>128
そうだったのか、ありがとう
0131名無しの愉しみ2016/10/01(土) 21:40:07.61ID:???
ラピス桜
0132名無しの愉しみ2016/10/01(土) 21:56:11.94ID:???
ラピス杉
0133名無しの愉しみ2016/10/01(土) 22:23:29.04ID:???
ラピス天青
0134名無しの愉しみ2016/10/01(土) 22:32:48.78ID:???
ラピスネバダ気になって調べてみたら、グリーンとピンクのまだらで面白い色合いだった
0135名無しの愉しみ2016/10/01(土) 22:53:25.03ID:???
>>81
安値覚えってやつね
自分もそうだけど
ミュンヘン新着と池袋まで手控えようと思ってる
0136名無しの愉しみ2016/10/01(土) 23:00:08.03ID:5kpZ2DbN
あき
0137名無しの愉しみ2016/10/02(日) 04:12:18.70ID:???
竹城
0138名無しの愉しみ2016/10/02(日) 11:57:50.62ID:???
0139名無しの愉しみ2016/10/02(日) 12:17:18.93ID:???
鉱物うpはよ
0140名無しの愉しみ2016/10/02(日) 14:02:18.85ID:???
戦利品楽しみです
0141名無しの愉しみ2016/10/02(日) 18:37:23.54ID:???
やだよ
0142名無しの愉しみ2016/10/02(日) 20:50:40.50ID:???
いいょ
0143名無しの愉しみ2016/10/02(日) 20:58:15.06ID:???
きて
0144名無しの愉しみ2016/10/02(日) 21:57:16.36ID:???
フェア行けばよかったかな
0145名無しの愉しみ2016/10/03(月) 00:06:18.42ID:???
Nゲージかってしまって、新宿いく余裕はなかった
0146名無しの愉しみ2016/10/03(月) 00:18:01.44ID:???
多趣味だなw
0147名無しの愉しみ2016/10/03(月) 02:08:45.37ID:CWjh5vI7
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magic/1469654605/172
        ↑  ↑ 
0148名無しの愉しみ2016/10/03(月) 09:57:25.12ID:???
新宿先プレ貰ってきた
ブラジル産スモーキークォーツ未研磨とアゲートで彫られた蛇のセット
開場直前だけどまだ残ってるって
0149名無しの愉しみ2016/10/03(月) 10:05:41.46ID:???
ええな、二回行って二回ともアラゴナイトの黄色い丸玉だったよ…
同じもの貰った誰かが「…黄色いから金運上がるって事で」って言ってたから、池袋に備えて宝くじ買うよ
0150名無しの愉しみ2016/10/03(月) 10:35:37.23ID:???
>>148
まったく同じ内容でワロタ
2日目はアメジスト玉だったわ
01511482016/10/03(月) 12:25:48.28ID:???
>>150
なんてこった…初日にアメシスト玉だったから完全に同じ組み合わせです

午前中に撤収しました
早々に荷物整理したらしい海外業者もいたし
週末の京都もあるから安くしてまで売り切りたいって店は無かったです
その割に売れないって声は聞こえるんだけど
どっちにしても会場ガラガラだもんなー
京都と池袋が盛り上がるといいけど
0152名無しの愉しみ2016/10/03(月) 19:43:07.49ID:???
今週末京都でミネショあるよね?
4月の大阪のに行けなかったからすごい楽しみ
0153名無しの愉しみ2016/10/03(月) 21:47:55.66ID:???
先着プレゼント、初日だけど
自分のはタイガーアイのストラップと
小さなサハラ隕石だったよ
0154名無しの愉しみ2016/10/03(月) 22:11:56.14ID:???
ほーほー
いいもんもらってるなあ
入場料無料状態じゃなイカ
0155名無しの愉しみ2016/10/03(月) 22:28:36.15ID:???
みんなチケット買ってるの?
このスレの住人は毎回なじみのショップから招待券送られてくるもんだと思ってた
0156名無しの愉しみ2016/10/03(月) 22:43:19.92ID:???
一時期チケット貰ってたけど
その店の傾向が変わって足が遠のいたら送ってこなくなった
お義理で買うのも嫌だったからむしろお互いに良かったと思ってる
0157名無しの愉しみ2016/10/03(月) 22:45:05.03ID:???
そういえば今年になってから全然招待券おくられてこなくなったな
去年から、あんまり買わなくなったからだなw
0158名無しの愉しみ2016/10/03(月) 23:29:51.77ID:???
どうやったら招待状送られて来るんだろう
0159名無しの愉しみ2016/10/03(月) 23:33:36.30ID:???
お得意さんとして憶えられて顧客カードみたいのに住所を残したら送ってくるよ
0160名無しの愉しみ2016/10/03(月) 23:35:00.39ID:???
都会は入場料いるんだな
0161名無しの愉しみ2016/10/04(火) 00:03:21.26ID:???
入場料取ってるのに、今年はパンフレット無かったね。
0162名無しの愉しみ2016/10/04(火) 00:31:01.45ID:???
にゃかったね
0163名無しの愉しみ2016/10/04(火) 00:40:33.47ID:???
パンフレットが記念になるから行こうかなと思ったけどなかったのかよ
退潮傾向の表れといったら大げさかも知れんけど、
名前まで変えてこれじゃあな
0164名無しの愉しみ2016/10/04(火) 01:22:02.97ID:???
ここ2~3年10月はパンフレット無かったじゃないか
0165名無しの愉しみ2016/10/04(火) 02:45:15.64ID:???
ケチだな新宿
0166名無しの愉しみ2016/10/04(火) 08:32:56.50ID:???
>>164
ここ4、5年行ってなかったから知らんかった
0167名無しの愉しみ2016/10/04(火) 22:49:54.28ID:???
イメージショー時代からコンセプトが迷走してるからなあ
パンフ出すようなテーマもないんでしょうよ
0168名無しの愉しみ2016/10/04(火) 23:19:55.80ID:???
パンフ無かった時のガッカリ感はハンパ無かったな。。
0169名無しの愉しみ2016/10/04(火) 23:20:52.44ID:???
>>167
いや、今年は万華鏡の200周年でイベントでも本格的オイル万華鏡づくりとかやってたのよ
だからてっきり万華鏡特集だと思って楽しみにしてたんだ。。
0170名無しの愉しみ2016/10/05(水) 07:52:18.23ID:???
>>169
なるほどな。確かにその特集ならほしいわ
気が利かねーな事務局
0171名無しの愉しみ2016/10/05(水) 09:09:39.22ID:???
協賛社の広告で印刷費を捻出するんだろうが
それが集まらないんだろうな、しょぼ
0172名無しの愉しみ2016/10/05(水) 15:50:21.02ID:???
6月のショーの入場料が1000円で秋は700円だからその違いじゃない?
0173名無しの愉しみ2016/10/05(水) 16:41:04.94ID:???
主催は、パンフ印刷代はほぼ持ち出しゼロでいけるんじゃないの、基本は
0174名無しの愉しみ2016/10/05(水) 18:11:14.88ID:???
むしろ儲かる。
ドラマつくってCM入れるような収益モデル
0175名無しの愉しみ2016/10/05(水) 20:22:43.71ID:???
横浜ショーですら簡単なパンフ配るのにw
0176名無しの愉しみ2016/10/05(水) 20:46:14.47ID:???
最近はしぶちんがふえてそれがもうからなくなっちゃったの
0177名無しの愉しみ2016/10/06(木) 01:57:37.57ID:???
山で拾った何かを鑑別して欲しいんですけどここでお願いできますか?
0178名無しの愉しみ2016/10/06(木) 02:57:16.38ID:???
細部がわかるように撮って上げれば、だれか答えてくれると思うよ
0179名無しの愉しみ2016/10/06(木) 03:03:54.55ID:???
ツイッターの三重の蛍石の人?
0180名無しの愉しみ2016/10/06(木) 09:23:14.76ID:???
>>177
うp
0181名無しの愉しみ2016/10/06(木) 09:42:43.24ID:???
{[]{[]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています