>>14
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4769806191/qid%3D1125919464/250-6850577-1145826
原爆投下は予告されていた!―第五航空情報連隊情報室勤務者の記録
黒木 雄司 (著)
広島への原爆投下予告は3日前から朝・昼・晩の3回、延べ9回、長崎への原爆投下予告は2日前から
朝・昼・晩の3回、延べ6回にわたってニューディリー放送が行なった―。情報室勤務の昭和20年3
月11日から8月21日までの約5ヵ月間の情報入手の日々を克明に書き綴った迫真の記録。戦争を考える1冊。

http://www.geocities.jp/namioyazi/book.html
語り継ぐ戦争体験1/日本児童文学者協会編(草土文化社)
太平洋戦争体験者の手記集第1巻、「原爆予告を聞いた」の章(元・広島市役所無線係
の宮本広三さん筆)。ビラだけではなかった投下予告。VOAの対日放送(6.1メガ
ヘルツ)による原爆投下の事前予告を聞いたという衝撃の経験談が、当時の被爆体験と
ともに語られています。8月5日とアナウンスしたのはGMT換算だったためでしょうか。
国際法を意識したポーズだったとしても、市民を避難させようとしたのが敵軍だったとい
うのはあまりにも皮肉で惨い話です。