トップページ
⇒
history
317コメント
88KB
源氏の種類
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0230
日本@名無史さん
2006/09/08(金) 13:59:47
関東が河内源氏の事実上の本拠地となるのは、源頼朝の父親の源義朝からだろう。
義朝の父の為義の本拠地は京都及び関西であり、一説によると義朝は為義と対立して関東に下る。
義朝と義賢の対立は、関東における為義の代理的存在である義賢と、反為義的な義朝の対立ともされる。
保元の乱で為義の一族は敗れ、関東の義朝のみが残り、この時点で、
河内源氏の本拠地が、関西(河内、京都)から関東に移る。
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています