源氏の種類
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本@名無史さん
2006/03/02(木) 17:52:58清和源氏 河内源氏 甲斐源氏 近江源氏 村上源氏 摂津源氏
足利源氏 新田源氏 三条源氏 宇田源氏・・・
ほかにあったかな?
0002日本@名無史さん
2006/03/02(木) 17:54:340003日本@名無史さん
2006/03/02(木) 17:55:500004日本@名無史さん
2006/03/02(木) 17:56:17>1おいおい、ちゃんと分類しろよ
0005日本@名無史さん
2006/03/02(木) 19:12:44最後はもちろん正親町源氏
0006日本@名無史さん
2006/03/02(木) 19:27:59先ずは、宇多源氏。
0007日本@名無史さん
2006/03/02(木) 19:31:270008日本@名無史さん
2006/03/02(木) 19:32:170009日本@名無史さん
2006/03/02(木) 19:46:39河内源氏、足利氏、細川氏、吉良氏、今川氏
甲斐源氏、武田氏、佐竹氏、南部氏
・宇多源氏
佐々木氏、京極氏、六角氏、朽木氏、尼子氏
・村上源氏
久我氏、北畠氏、岩倉氏
0010日本@名無史さん
2006/03/02(木) 20:04:01陽成源氏
醍醐源氏
その他
0011日本@名無史さん
2006/03/02(木) 22:27:390012日本@名無史さん
2006/03/02(木) 23:12:270013日本@名無史さん
2006/03/21(火) 14:25:06河内源氏・摂津源氏・甲斐源氏は、清和源氏の下位区分。
>>3
土岐明智氏は、清和源氏の下位区分の一つである美濃源氏のさらに一支流。
0014日本@名無史さん
2006/03/21(火) 14:30:24清和源氏嫡流・・・???
宇多源氏嫡流・・・庭田伯爵家(旧羽林家)
村上源氏嫡流・・・久我侯爵家(旧清華家)
正親町源氏嫡流・・・広幡侯爵家(旧清華家)
陽成源氏とか醍醐源氏って子孫いるのかな?
文徳源氏は地下官人にいたような気がするが。
0015日本@名無史さん
2006/03/21(火) 15:38:160016日本@名無史さん
2006/03/22(水) 16:34:07おいおい。
俺のご先祖である大和源氏が抜けてるぞおおおおおおおおおお
0017日本@名無史さん
2006/03/22(水) 16:37:36001816
2006/03/22(水) 16:39:040019日本@名無史さん
2006/03/22(水) 17:11:50002016
2006/03/22(水) 17:15:320022日本@名無史さん
2006/03/22(水) 17:24:12_____________________________________
韓国人がアホな歴史教育をしているようだ。
【歴史教育、幼稚園から実施】
教育人的資源部(訳注:日本の文部科学省に相当)は、幼児の時から正しい歴史意識を
身に付けさせるために、多様でおもしろい活動を素材とした『幼児のための歴史教育活動
資料』を発刊し、全国8300余りの国・公・私立幼稚園に無料配布するほか、保育施設など
で出力して活用するようにホームページ( www.moe.go.kr )にも掲載することにしたと、16日
発表した。
この資料は、幼児期発達に相応しくておもしろい10編の時代的歴史エピソードと、33種類
の多様な活動で構成されており、歴史に対する幼児たちの関心と好奇心を引くことが期待
される。
(省略・・・)
★『韓国の文化の誇り、百済』編には、「日本が羨んだ百済文化」が紹介されている。←(苦笑)
(省略・・・)
古朝鮮(訳注:檀君の建国した国のこと)などのテーマも入っている。
教育人的資源部では、この資料が幼児教育現場で有効に活用されるようにするため、2月
に全国16道・直轄市の教育庁幼児教育担当講師要員400人余りを対象に研修を実施する予定だ。
▽ソース:Yahoo!Koreaニュース(韓国語)(2006.01.16 20:21)
http://kr.news.yahoo.com/service/news/shellview.htm?linkid=4&newssetid=746&articleid=2006011620210117447
0023日本@名無史さん
2006/03/22(水) 17:48:06清和源氏を名乗り源氏長者になったなら正解か
0024日本@名無史さん
2006/03/22(水) 21:19:09熊本の細川氏は、藤孝の父親に諸説あって、はっきりしない。
佐竹氏は、室町中期に山内上杉氏から養子を迎えているから、血統的には藤原氏だし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています