トップページhistory
317コメント88KB

源氏の種類

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本@名無史さん2006/03/02(木) 17:52:58
源氏の一族を教えよう(知ってるかと思うが)
清和源氏 河内源氏 甲斐源氏 近江源氏 村上源氏 摂津源氏
足利源氏 新田源氏 三条源氏 宇田源氏・・・
ほかにあったかな?
0002日本@名無史さん2006/03/02(木) 17:54:34
光源氏
0003日本@名無史さん2006/03/02(木) 17:55:50
明智光秀で有名な土岐源氏
0004日本@名無史さん2006/03/02(木) 17:56:17
2ゲト(^_^)v
>1おいおい、ちゃんと分類しろよ
0005日本@名無史さん2006/03/02(木) 19:12:44
天皇の名で分けろや

最後はもちろん正親町源氏
0006日本@名無史さん 2006/03/02(木) 19:27:59
整理したほうがよさそうだ。
先ずは、宇多源氏。
0007日本@名無史さん2006/03/02(木) 19:31:27
多田源氏
0008日本@名無史さん2006/03/02(木) 19:32:17
清和源氏
0009日本@名無史さん2006/03/02(木) 19:46:39
・清和源氏
  河内源氏、足利氏、細川氏、吉良氏、今川氏
  甲斐源氏、武田氏、佐竹氏、南部氏
・宇多源氏
  佐々木氏、京極氏、六角氏、朽木氏、尼子氏
・村上源氏
  久我氏、北畠氏、岩倉氏
0010日本@名無史さん2006/03/02(木) 20:04:01
嵯峨源氏
陽成源氏
醍醐源氏
その他
0011日本@名無史さん2006/03/02(木) 22:27:39
光孝源氏もいるな
0012日本@名無史さん2006/03/02(木) 23:12:27
銘菓源氏パイ
0013日本@名無史さん2006/03/21(火) 14:25:06
>>1
河内源氏・摂津源氏・甲斐源氏は、清和源氏の下位区分。

>>3
土岐明智氏は、清和源氏の下位区分の一つである美濃源氏のさらに一支流。
0014日本@名無史さん2006/03/21(火) 14:30:24
嵯峨源氏嫡流・・・松浦伯爵家(旧肥前平戸藩主)
清和源氏嫡流・・・???
宇多源氏嫡流・・・庭田伯爵家(旧羽林家)
村上源氏嫡流・・・久我侯爵家(旧清華家)
正親町源氏嫡流・・・広幡侯爵家(旧清華家)

陽成源氏とか醍醐源氏って子孫いるのかな?
文徳源氏は地下官人にいたような気がするが。
0015日本@名無史さん2006/03/21(火) 15:38:16
後鳥羽源氏を忘れてるぞ。
0016日本@名無史さん2006/03/22(水) 16:34:07
>>1
おいおい。
俺のご先祖である大和源氏が抜けてるぞおおおおおおおおおお
0017日本@名無史さん2006/03/22(水) 16:37:36
後醍醐源氏
0018162006/03/22(水) 16:39:04
清和源氏=河内・摂津・甲斐・大和源氏
0019日本@名無史さん2006/03/22(水) 17:11:50
清和源氏嫡流て一応徳川家の子孫の方になるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています