トップページhistory
1001コメント433KB

アイヌは白人だ。間違いない。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おしゃ・まんべいNGNG
多毛、長頭、蒙古ヒダがない。この特徴は、もうアイヌが白人以外の何者でもないことを物語っている。
日本は、先住民たる白人の土地を黄色人種が奪った稀有な例である。
0768日本@名無史さん2005/04/26(火) 09:15:39
>>767
朝鮮顔だな。左が純粋縄文系。
0769日本@名無史さん2005/04/26(火) 10:40:07
>>343
日本で急速に短頭化が止まったのは新生児の「うつぶせね」が一般化したからです。
子供育てたら分かると思うけど、生まれたばっかりの新生児は骨がやわらかいんですよ。
タイで子供産んだんですが、タイの田舎の子ってなんであんなに骨盤がきゃしゃなのかな
とおもったんです。良く考えたら、タイの子は布でできたハンモックみたいなのがゆりかごなのですね。そこに子供をいれてゆするんで、全ての骨がきゅっと締め付けられて
骨格がすごい華奢になるんだなぁ、と思いました。
勿論頭蓋骨も普通に布団に寝かせるような短頭にはなりません。うつ伏せ寝ほど長頭にもなりませんが。
0770日本@名無史さん2005/04/26(火) 12:30:21
>>742
俺は髪に軽くウエーブがかかってるが、毛は薄い(禿ではない、体毛がすべて薄い)、耳たぶは薄いが、二重まぶた。
俺ってなに系?そのソースちょっとおかしくない?(誤字脱字が多いし)
0771日本@名無史さん2005/04/26(火) 14:25:08
>>767
黒い方は朝鮮人に多い顔。
在日の演歌歌手によくいる顔。
0772日本@名無史さん2005/04/26(火) 14:57:37
あげ
0773日本@名無史さん2005/04/26(火) 15:32:15

脳内縄文人『やま』遂に↓こんな事言い出し始めましたw

ドイツ人の男の子はかっこいい
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/geo/1045235122/766

>縄文系日本人の方がドイツ人より彫りが深かったりする。
0774日本@名無史さん2005/04/26(火) 16:08:43
>>773
ドイツ人は芽は細いのもいるが、堀は深いぞ
0775日本@名無史さん2005/04/26(火) 19:10:19
>>769
全くの電波。

タイ人は超短頭に属する。

骨盤は北方系ほど広く、南方系ほど細い。こんなのは常識。
形質の遺伝プログラムからそうなの。

日本人やモンゴル人や西洋人をハンモックに入れても同じ。

短頭化がいずれ止まるのは当たり前。
永遠に短頭化を続けたら頭部がお盆になっちまうだろが。
ただ止まっただけで中頭に戻った訳じゃないんだよ。

死亡率の高い危険な、新生児の「うつぶせね」が一般化した
というソースは?
0776日本@名無史さん2005/04/26(火) 23:44:57
インド人は長頭ですか?
0777日本@名無史さん2005/04/26(火) 23:48:23
age
0778日本@名無史さん2005/04/30(土) 23:26:46
ttp://opac.u-air.ac.jp/library/lib/koshashin/aino.html
やっぱ白人ぽっい。。。
0779日本@名無史さん2005/05/01(日) 00:12:04
そういう顔のギリシア彫刻あるよなw
0780日本@名無史さん2005/05/01(日) 02:47:49
>>778
南北戦争の頃、配色濃くなってから
山中でゲリラ戦をしていた頃の
米国南軍兵士みたいな顔だな。
0781日本@名無史さん2005/05/01(日) 10:09:35
おまえら馬と鹿の区別できないだろw
0782日本@名無史さん2005/05/01(日) 10:28:58
外見が似てる似てないなど近縁である証拠にはまったくならない。
ピグミー族そっくりのネグリト族が黄色人種であるように、
動物の進化には収斂進化と言うものがあるのだ。
人種の分類も、ルーツが近いかどうかが重要で、外見などなんの意味もない。

アイヌに関しては、縄文人から進化した末裔であることは証明されつつある。
0783日本@名無史さん2005/05/01(日) 10:32:40
>>778
一見ブルーザー・ブロディ。
よく見ると目が俳優のクリストファー・ランバートみたいだな。
0784日本@名無史さん2005/05/01(日) 11:29:26
古代人的特徴が残っていたらしいな。
頭蓋骨は、額が傾斜して長頭で、ネアンデルタール人のに似ている。
いまは、純粋なアイヌはほぼ絶滅したけど。
0785日本@名無史さん2005/05/01(日) 12:02:01
>>784
絶滅?どうだろ?
それだったら見た目で分かるアイヌがもっと少なくてもいいはずだが。
見るからに本土人と顔立ちがちがう。
まだ結構のこってんじゃないか?
まあ、「純粋」な民族ってのもヘンな話だが。
0786日本@名無史さん2005/05/01(日) 15:20:38
>>778
>この写真で見られるほどに立派なアイヌの肖像は他に例がない。

これは例外的な写真って書いてありますよ。 ほとんどのアイヌ人はこんな感じの、
   (アボリジニ・ニューギニア人・東南アジア人風。)

http://ambitious.lib.hokudai.ac.jp/hoppodb/photo/image/l/0B029500000000010.jpg
http://ambitious.lib.hokudai.ac.jp/hoppodb/photo/image/l/0B029500000000003.jpg

0787日本@名無史さん2005/05/01(日) 15:21:28
>>786
>アボリジニ
金髪で彫りの深い人たちね。
0788日本@名無史さん2005/05/01(日) 16:22:26
>>787
金髪には見えませんけど? 彫りの感じはとても良く似ていますね。 (非非非コーカソイド的彫り。)

アボリジニ
http://www.tradition-net.co.jp/door/door_oz/oz_aboriginal/aborigini/aborigini.jpg
アイヌ人
http://ambitious.lib.hokudai.ac.jp/hoppodb/photo/image/l/0B029500000000010.jpg
0789日本@名無史さん2005/05/01(日) 16:53:28
>>788
オーストラリアに行ってみなよ。
俺、シドニー駐在してたから知ってる。
子供や女でネイティブ金髪はたくさんいるよ。
欧州白人との混血ではなく、金髪だよ。
0790日本@名無史さん2005/05/01(日) 16:57:47
>>789
ですから画像を見て下さい。
あなたの印象をいくら聞いても現実は変わりませんよw
写真は嘘を付きませんから。
0791日本@名無史さん2005/05/01(日) 17:26:38
ttp://www.worldvision.com.au/webwriter/Advocacy_ArticlesImages/indig_uniform_girl.jpg
0792日本@名無史さん2005/05/01(日) 17:42:32
>>791
黒人みたいな顔してんなw 
黒人が髪染めてるみたいだw
ネグロイドそのものだなw
0793日本@名無史さん2005/05/01(日) 18:00:06
でも生まれつきの金髪なんだよ。

近所にTSUTAYAがあったら
「美しき冒険旅行」という
英国ロリ娘とアボリジニ少年が
原野を旅してSEXしそうになる
映画のDVDを借りて観てみなよ。

金髪アボリジニの初老おばちゃんたちの集団も出てくるから。
0794日本@名無史さん2005/05/01(日) 18:05:29
マルチンの「人類学教科書」からの引用による全側面角

ゴリラ     55.0度
アボリジニ   76.8度
パプア人    77.2度
アフリカ人   78.3度
タミル人    81.7度
日本人     84.5度
中国人     85.0度
スイス人    87.4度
0795日本@名無史さん2005/05/01(日) 18:06:26
>>793
じゃあ、こういう事ね。

金髪でネグロイドみたいな顔した人たちね。> アボリジニ
0796日本@名無史さん2005/05/01(日) 18:11:30
クーリーとかの主要部族以外にも
見てくれや言葉で30種類位に分かれているよ。

彼らを、眼前で見ると、
ネグロイドからコーカソイドに分かれる前の人たちに似ているのか、
ネグロイドからコーカソイドが生まれる間の人たちに似ているのか、
どっちにも似てるけどどっちともつかない存在だよ。不思議な存在。
どちらにせよ、彼らもまた現存の人種であるわけだから考え込んでしまうよ。
0797日本@名無史さん2005/05/01(日) 18:11:56
>>784
歯のサイズは、ゴリラ>ネアンデルタール>アボリジニ>弥生人>本土日本人>縄文人>アイヌ人
ttp://www.museum.kyushu-u.ac.jp/WAJIN/132.html

アイヌより本土日本人のほうがネアンデルタールに近い。
0798日本@名無史さん2005/05/01(日) 18:17:04
体毛や眼上隆起だと、欧州白人の方がお猿に近い。
でも欧州白人がお猿並みに馬鹿なわけではない。

遺伝子系統樹的に人と馬とどちらが進化してると考えるか…。

体の特徴を恣意的に選んで人種の優劣を解くのは本人がお馬鹿。
0799日本@名無史さん2005/05/01(日) 18:19:07
>>796
>ネグロイドからコーカソイドに分かれる前の人たちに似ているのか、
>ネグロイドからコーカソイドが生まれる間の人たちに似ているのか、

これは間違い。モンゴロイドの先祖がアフリカを出た後にネグロイドが誕生したはずだ。
アボリジニは広義のモンゴロイドで、コーカソイドとはまったく無関係。
ttp://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/1/1-09.html
遺伝子の多様性は、ネグロイド>モンゴロイド>コーカソイドだ。
ミトコンドリアDNAの多様性はアジア人種が多い。DNAは、突然変異によって世代ごとに
一定の割合で変化していくので、古い人種ほど多様性が大きい。
0800日本@名無史さん2005/05/01(日) 18:22:07
>>798
>体毛や眼上隆起だと、欧州白人の方がお猿に近い。

では世界最古の民族コイサン族がお肌すべすべで凸凹のない顔をしてるのはどう説明するw
http://www.saintmarys.edu/~rjensen/capoid.GIF
http://img.discstation.co.jp/image3/T/TSDD-18044_L.jpg
0801日本@名無史さん2005/05/01(日) 18:24:09
>>796
「イブの七人の娘たち」を読め。
0802日本@名無史さん2005/05/01(日) 18:28:23
>>800
関係ないよ。毛むくじゃらで険しい顔をしてる
欧州白人の方が猿っぽくみえることには変わりない。

そんなことで進化の程度を論じることがオカシイといってるんだよ。
0803日本@名無史さん2005/05/01(日) 18:29:22
>>801
仮説の一つの論でしかなよ。
0804日本@名無史さん2005/05/01(日) 18:34:18
>>795
>金髪でネグロイドみたいな顔した人たちね。> アボリジニ

アボリジニが金髪なのは幼少のころだけだよ。成人すると黒髪になる。

因みに、アボリジニの金髪をコーカソイドに近い証拠とするのは頭悪すぎだよ。
アボリジニは、少なくとも今から5万年前、(一説には10万年以上前)に
オーストラリアに到達していた。当時はまだ金髪の白人は誕生していないだろう。
そもそもアラブ人、インド人をはじめとするコーカソイドの主流派は黒髪なんだから。
0805日本@名無史さん2005/05/01(日) 18:35:34
>>802
Eラインで口の出た日本人のほうがサル顔だよw
0806日本@名無史さん2005/05/01(日) 18:36:39
>>803
もっともメジャーな研究者だよ。
08077952005/05/01(日) 18:43:40
>>804
同感ですw
私はアイヌはアボリジニーかニューギニア人と信じています。w
0808日本@名無史さん2005/05/01(日) 19:28:56
>>807
>私はアイヌはアボリジニーかニューギニア人と信じています。w

それは100%ないよ。Gm血液型遺伝子がまったく別物だ。
0809日本@名無史さん2005/05/01(日) 19:35:02
 
0810日本@名無史さん2005/05/01(日) 19:42:30
アイヌは初期の新モンゴロイドだろ。

シベリアがかなり寒くなってきたので、
とっとと切り上げて樺太に移動した。
0811日本@名無史さん2005/05/01(日) 19:53:28
>>810
それが冷静な分析でしょうね。Gm血液型遺伝子でも新モンゴロイド特有の黄色が多いし。
0812日本@名無史さん2005/05/01(日) 20:02:39
本土日本人とアイヌ人の外観の違いはほとんど寒冷適応の違いで説明できる。
弥生人は寒冷適応して扁平顔で体毛が薄くなったが、アイヌほど歯は退化しなかった。
0813日本@名無史さん2005/05/01(日) 20:04:28
あまり知られていない話だが、毛穴の数は白人より日本人のほうが多い。
そもそも、毛穴の数そのものはヒトはチンパンジーとほとんど変わらないのだ。
ただその毛穴から太く長い毛が生えていないだけなのである。
だから人種の体毛の違いなど、イヌで言うならチワワやダックスの
ショートヘアとロングヘアの違いぐらいでしかないのだ。
そう考えると、体毛を人種の特性と考えるには適切ではないだろう。
0814日本@名無史さん2005/05/01(日) 20:13:17
眼上隆起とは、高等な霊長類ほど発達していて原始的なサルにはない。
テナガザルよりチンパンジーのほうがずっと発達しているし、無くなる理由も特にない。
ただ、人類の場合は眉毛が発達して眼上隆起の目的を代用してしまったので退化したが、
眉毛の目立つ民族と目立たない民族がいるので、退化の違いに人種差が出た。
それと東アジア人は寒冷適応で、上顎洞が膨らんで頬骨が隆起して眉上部と頬の高さが
そろったから眼窩が小さくなり扁平顔になったんだろう。欧米人やアイヌ人の場合は眼上隆起と
言うより眉上部と頬骨の段差が大きいからそう見えるだけで、類人猿の眼上隆起とは別物だ。
ttp://www-groups.dcs.st-and.ac.uk/~history/BigPictures/Semple.jpeg
0815日本@名無史さん2005/05/01(日) 21:25:05


   (アボリジニ・ニューギニア人・東南アジア人風なアイヌ人。)

100年前の純粋アイヌ人(白黒写真)
http://ambitious.lib.hokudai.ac.jp/hoppodb/photo/image/l/0B029500000000010.jpg
http://ambitious.lib.hokudai.ac.jp/hoppodb/photo/image/l/0B029500000000003.jpg
最近のアイヌ人
http://gallery.beardcommunity.com/albums/uploads11/ainu_yasli_adam.jpg

アボリジニ(アイヌに瓜二つ)
http://www.tradition-net.co.jp/door/door_oz/oz_aboriginal/aborigini/aborigini.jpg
0816日本@名無史さん2005/05/01(日) 22:30:12
>>815
歯のサイズは、アボリジニ>本土日本人>アイヌ人

アボリジニはGm血液型遺伝子は2種類しかないが、
アイヌ人は新モンゴロイドと同じ4種類の血液型遺伝子を持っている。
ttp://www3.mahoroba.ne.jp/~npa/narayaku/image/dna_map.jpg
ttp://www.dai3gen.net/gm00.htm
これらはアイヌ人が新モンゴロイドであるぐうの音も出ない証拠なんですよ。
日本のメジャーな研究者はみんなアイヌ人の白人説は否定している。
去年末に亡くなられたミトコンドリアDNA系統樹の世界的権威だった
宝来聰教授もアイヌ人を黄色人種と位置づけているし、
血液型遺伝子の権威である松本秀雄教授もアイヌ人を新モンゴロイドと
考えたいと著書で書いている。
0817日本@名無史さん2005/05/01(日) 22:36:08
因みにアボリジニは、白人、黒人とはまったく別系統の人種ですよ。
http://www.scs.uiuc.edu/~mcdonald/WorldHaplogroupsMaps.pdf

MtDNAを見れば、アボリジニは日本人との共通点のほうが多い。
0818日本@名無史さん2005/05/01(日) 23:36:15
>>815
アボリジニはアイヌよりもペルーなんかのインディオに似ている。
実際、新モンゴロイドがアメリカに来る前に北米ではアイヌや縄文人に酷似した
ケネウィックマンやスピリットケイブマンが発見されているが、南米の
古いタイプはアボリジニに酷似したタイプ。
北米タイプが長頭で眼窩が四角いのに、南米タイプは頭が丸く眼窩は楕円形。
0819日本@名無史さん2005/05/02(月) 00:07:05
>>818
そう思うなら、まずアイヌに似てるって言うインディオの画像貼っりなっ
話はそれからだっ
0820日本@名無史さん2005/05/02(月) 00:09:38
>>816
あなたは人種は遺伝子よりも外見が全てと言った人?
違うなら話がかみ合わないんで無視して結構です。
0821日本@名無史さん2005/05/02(月) 01:26:27
>>820
>あなたは人種は遺伝子よりも外見が全てと言った人?

逆だよ。
08228152005/05/02(月) 01:39:24
>>821
だから↓この人かって聞いてるんですよ。立場が逆になっちゃってる。


264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 17:05:26 ID:hVBdEsv9
人種は外観で決まるものだから、言ってることが逆立ち。
アボリジニやニューギニア人には共通にあって、
コーカソイドに認められない、いくつかの遺伝子存在をもって、
彼らをコーカソイドに属さないというのは変な話し。
アボリジニやニューギニア人がコーカソイドの一種だと仮定するなら、
それらいくつかの遺伝子存在を持つ別のコーカソイドグループがいる
というだけの話しだ。またはそれらの遺伝子が周辺の明らかに
「コーカソイドと呼ばれない別人種」と共通していたとしたら、
それらが、すでに確定している人種種別の判定に不適切な標識遺伝子だ
と言うだけのことだ。

08238152005/05/02(月) 01:42:25
因みにアイヌは外見がアボリジニーに似てると言ってるんで、
アボリジニがコーカソイドなどと言ってませんから。別人です。
0824日本@名無史さん2005/05/02(月) 02:06:21
アイヌは白人だ。ってのも外見の話なら
アイヌがアボリジニに似てるってのも外見の話だろ?
都合のいい時だけ遺伝子の話にすり替えるなっていうのw
0825日本@名無史さん2005/05/02(月) 03:47:50
アポリジニの金髪の謎が余りメディアでクローズアップされないのはなぜだろう。
なにか、裏がありそうだな。
0826日本@名無史さん2005/05/02(月) 04:04:46
>>825
そもそも日本人の大部分はアボリジニが黄色人種だってことすら知らない。
0827日本@名無史さん2005/05/02(月) 04:08:55
アボリジニは、白人、黒人とはまったく別系統の人種で共通点が無い。
http://www.scs.uiuc.edu/~mcdonald/WorldHaplogroupsMaps.pdf

MtDNAを見れば、アボリジニは日本人との共通点のほうが多い。
0828日本@名無史さん2005/05/02(月) 13:03:39
>>804
>アボリジニが金髪なのは幼少のころだけだよ。成人すると黒髪になる。
嘘だよ。女とか、_乳母になるまで金髪の人はたくさんいるよ。
0829日本@名無史さん2005/05/02(月) 13:06:37
>>828
>女とか、_乳母になるまで金髪の人はたくさんいるよ。
老婆になるまでね。

ワイヤレスキーボード+MacOS10.3.9+ATOK17かな打ちの相性が悪い。
0830日本@名無史さん2005/05/02(月) 14:41:17
>>828
そりゃオージーとの混血だろ。因みにアボリジニの金髪を
白人と関係があると考えるなら頭悪すぎだよ。
0831日本@名無史さん2005/05/02(月) 14:43:57
アボリジニは、白人、黒人とはまったく別系統の人種で共通点が無い。
http://www.scs.uiuc.edu/~mcdonald/WorldHaplogroupsMaps.pdf

MtDNAを見れば、アボリジニは日本人との共通点のほうが多い。
0832日本@名無史さん2005/05/02(月) 15:09:11
国立遺伝学研究所の斎藤成也教授も彼の著書「モンゴロイドの道」で、アボリジニを
「広義のモンゴロイドと呼んでさしつかえないだろう」と言ってるよ。
京都大学の片山一道教授も彼の著書「海のモンゴロイド」でアボリジニは
モンゴロイドだと断定している。
0833日本@名無史さん2005/05/02(月) 17:45:20
>>830
>そりゃオージーとの混血だろ。
オーストラリアに友達がいるなら、聞いてみな。
いないなら、向こうの掲示板でチャットで聞いてみな。
欧州白人と関係なく、成人の金髪アボリジニなんか
いくらでもいるよ。エアーズロック観光にでも行くといいよ。
0834日本@名無史さん2005/05/02(月) 19:15:39


290 :宇梶はロシアと朝鮮の混血だよ :2005/05/02(月) 15:01:52 ID:M70SaK48
アイヌの人でロシアの血が入ってる(朝鮮も入ってる)有名人はいたよね。宇梶さんなんだけど(本人が言ってた)。

後、戦後に進駐してきた進駐軍(アメリカだけでは無いのだよ)との間にできた子供達もいる。
東北で、ソ連兵と日本人との間に出来た子どもの話はTVで見たことある。偏見をおそれて子孫達は「あえて自分からは言わない」人達もいるとか。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 17:02:51 ID:yiBHkETE
ただ、宇梶も外人っぽい顔には見えても、外人には見えなかったな。
混血とはしらなんだ。アイヌのものすごいいい例を見つけてきても
ショセンはそのレベルだ。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 17:16:45 ID:ZWEGAFJI
日本人で日本人離れした白人顔と呼べるのはヒライケンレベルから。
ヒライケンでも実際白人からはアジアとのハーフ?と言われるくらいのレベル。
それ以下はアジア丸出し顔。
実際白×黄のハーフでも欧米じゃアジア丸出しってこが殆どなんだから、そんじゃ
そこらの日本人離れした日本人じゃ、白人には程遠い。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 18:52:54 ID:TqJ0VYRy
>>290
>宇梶はロシアと朝鮮の混血だよ

宇梶は朝鮮人の血が入ってるて言うのは聞いたことあるけど、ロシアは知りませんでした。
しかし宇梶を崇めてるアイヌにとってはショックなのではw
なにしろアイヌは朝鮮人とロシア人をに目の敵にしていましたからねw
これから宇梶の名前出しにくくなっちゃたんじゃないんですかねw


0835日本@名無史さん2005/05/02(月) 19:16:57

宇梶はロシアと朝鮮の混血だよ
宇梶はロシアと朝鮮の混血だよ
宇梶はロシアと朝鮮の混血だよ
宇梶はロシアと朝鮮の混血だよ
宇梶はロシアと朝鮮の混血だよ
宇梶はロシアと朝鮮の混血だよ
宇梶はロシアと朝鮮の混血だよ
宇梶はロシアと朝鮮の混血だよ
0836アイヌ人のガイドライン2005/05/02(月) 19:18:12

アイヌ人が、『○○人に似てますね。』、と言われると喜ぶ、国・民族・人種

白人・アーリア人・ゲルマン・ケルト・中東人
イタリア・スペイン・ギリシャ・トルコ・イラン・インド・アラブ
(ロシア・ポリネシア人は嫌がる場合ありw)


アイヌ人が、『○○人に似てますね。』、と言われると怒り出す、国・民族・人種

黒人・東南アジア人・アボリジニ・ニューギニア人・ドラビタ人・北京原人
インドネシア・マレーシア・フィリピン・タイ・ベトナム・カンボジア・朝鮮人w
(アメリカインディアンは微妙)
0837日本@名無史さん2005/05/02(月) 19:20:13


   (アボリジニ・ニューギニア人・東南アジア人風なアイヌ人。)

100年前の純粋アイヌ人(白黒写真)
http://ambitious.lib.hokudai.ac.jp/hoppodb/photo/image/l/0B029500000000010.jpg
http://ambitious.lib.hokudai.ac.jp/hoppodb/photo/image/l/0B029500000000003.jpg
最近のアイヌ人
http://gallery.beardcommunity.com/albums/uploads11/ainu_yasli_adam.jpg

アボリジニ(アイヌに瓜二つ)
http://www.tradition-net.co.jp/door/door_oz/oz_aboriginal/aborigini/aborigini.jpg


0838日本@名無史さん2005/05/02(月) 20:17:33

宇梶はロシアと朝鮮の混血だよ
宇梶はロシアと朝鮮の混血だよ
宇梶はロシアと朝鮮の混血だよ
宇梶はロシアと朝鮮の混血だよ
宇梶はロシアと朝鮮の混血だよ
宇梶はロシアと朝鮮の混血だよ
宇梶はロシアと朝鮮の混血だよ
宇梶はロシアと朝鮮の混血だよ

0839日本@名無史さん2005/05/02(月) 21:56:07
>>833
>欧州白人と関係なく、

確かに、欧州白人とは太古からまったく関係がないw
アボリジニは日本人のほうが近縁のモンゴロイドだ。
0840日本@名無史さん2005/05/02(月) 22:10:15
>>836
>アイヌ人が、『○○人に似てますね。』、と言われると怒り出す、国・民族・人種
>黒人・東南アジア人・アボリジニ・ニューギニア人・ドラビタ人・北京原人
>インドネシア・マレーシア・フィリピン・タイ・ベトナム・カンボジア・朝鮮人w
>(アメリカインディアンは微妙)

>>836自体が上記の民族に人種偏見を持っているから怒り出すのだろう。
実際には似ていないのに、中傷目的で言ってるのはバレバレだからだよ。
すぐに相手をレッテル貼りするのも汚い詭弁だよ。
0841日本@名無史さん2005/05/02(月) 22:53:11
宇梶にロシアや朝鮮の血が流れていません。在日が宇梶のルックスにかなわない
のでデマを流してます。
終戦間際、満州で多くの日本女性がソ連兵にレイプされたことは事実ですが、
妊娠したほとんどの人は自殺したか、九州に上陸後堕胎してます。
白系ロシアとの混血はいても、赤軍との混血が生き残るチャンスはなかったでしょう。
0842日本@名無史さん2005/05/02(月) 23:12:06
>>841
宇梶さんには朝鮮人の血が入ってるのは事実ですからwwww
お前の大嫌いな朝鮮人の血が、お前の大好きな宇梶さんに入ってるのwwww
ざまーみろ(ゲラゲラ
0843日本@名無史さん2005/05/02(月) 23:17:07
何で知ってるの?
確かに宇梶は在日朝鮮人だよ。




映画の中の役ではなww
0844日本@名無史さん2005/05/02(月) 23:28:15
>>837
知能の低い人間ほど認識能力が低いから、
非日本人的で彫りの深い顔はみんな同じ顔に見えるのだろうな。
髭を剃って横顔を見ると、アイヌとアボリジニはまったく
似ていないよ。

ジーコやダニエル・カールのような顔を白人の平均顔と考えると、
アイヌは白人ともまったく似ていない。
0845日本@名無史さん2005/05/02(月) 23:31:12
>>843
宇梶さんには朝鮮人の血が入ってるのは事実ですからwwww

お前の大好きな宇梶さんには、お前の大嫌いな朝鮮人の血が入ってるのwwww

ざまーみろ (゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
0846日本@名無史さん2005/05/02(月) 23:37:31
映画の中とおまえの脳内だけではなww
0847日本@名無史さん2005/05/02(月) 23:42:36
動物には収斂進化というものがあるから、外観が似てるなど重要じゃない。
似ていても、まったく違う進化のルーツを持つ民族では同じカテゴリーにはできません。
MtDNA、血液型遺伝子、小さな歯、言語体系、あらゆる研究材料から考慮しても、
アイヌ人が縄文人から進化した新モンゴロイドであることは明白だ。

因みに、人類の歯は太く複雑な構造から、細くシンプルな歯へと退化を続けており逆はない。
0848日本@名無史さん2005/05/02(月) 23:47:54
>>845
それは宇梶さんじゃなくて、布袋さんだよ。
布袋寅泰。




よりめ高麗人参茶でも飲んではよ寝れ!ヴォケ鮮人が!
0849日本@名無史さん2005/05/02(月) 23:48:53
>>844
わざわざ画像貼ってるにもかかわらず、どっちにも似てないじゃあ話にならない。
ここは、『アイヌは白人だ。間違いない。』 と言うスレッドだ。
どちらにも似ていないと言うなら、別に何に似てるかを提示しろよ、
それもしない、アイヌは何にも似ていない、と全否定するなら、
あんたがこのスレに居る理由は無いねっ! 消えなっ!


>知能の低い人間ほど
それは、2ちゃんねるを理解出来ないお前自身の事かと思われ。。。あーウゼー
0850日本@名無史さん2005/05/03(火) 00:26:50
>>849
>ここは、『アイヌは白人だ。間違いない。』 と言うスレッドだ。
>どちらにも似ていないと言うなら、別に何に似てるかを提示しろよ、

おまえ、ひょっとして外観が似ていたら白人にできると思ってる?

>それもしない、アイヌは何にも似ていない、と全否定するなら、

過去レスでアイヌが黄色人種である証拠を山ほど出してるだろ。
何度も同じこと言わせるなヴォケ!
0851日本@名無史さん2005/05/03(火) 00:33:51
>>849
>ここは、『アイヌは白人だ。間違いない。』 と言うスレッドだ。

だったらなんでアボリジニの画像を貼るんだよ。
アボリジニも広義の黄色人種だぞ。
少なくとも白人とはまったく別系統の人種だし、
外観も遺伝子もまったく似ていない。
0852日本@名無史さん2005/05/03(火) 00:48:02
Eラインの突出ぐあいは、

アボリジニ>本土日本人>アイヌ

歯冠の大きさは、

アボリジニ>本土日本人>アイヌ
08538492005/05/03(火) 01:11:01
>>850-851
あのさー、このスレの流れでは、次のとおり

遺伝子は別にして形質ではアイヌは白人に近い
     ↓
いや、白人には似ていない
遺伝子は別なら外見はアボリジニ・ニューギニア・東南アジア人に似てる(画像付き)
     ↓
いや、アボリジニとアイヌは遺伝子でまったく別物だ
     ↓
遺伝子は関係ないって、お前が言ったんだろうがw
     ↓
  (しばらく消えるw)
     ↓
(忘れたころにw)
遺伝子は別にして形質ではアイヌは白人に近い
     ↓
  (以降無限ループ)


こういう訳だからオレは、アイヌ白人派を否定する為に、アボリジニ画像貼ったりしてるんで、
アイヌは白人に似ていないと言っているし、アボリジニも白人に似ていないと言っているんですよ。
どうやら、あんたとはそもそも話が噛み合わない様なので、もう止めます。
以後無視していただいて結構です。。。
0854日本@名無史さん2005/05/03(火) 04:20:03

宇梶さんには朝鮮人の血が入ってるのは事実ですからwwww

お前らの大好きな宇梶さんには、お前らの大嫌いな朝鮮人の血が入ってるのwwww

ざまーみろ (゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
0855日本@名無史さん2005/05/03(火) 04:30:45
■コーカソイド(白人)とモンゴロイド(黄色人)の違いも 『目の動かし方』 にある
まずはっきりしていることは、目を大きく見開く能力があるかどうか、ということです。 
これが日本人を含めたモンゴロイドと比べて圧倒的な差があるのです。

コーカソイドの目を見てすぐに感じるのは、その目の輝きです。
わたしはかつて外国語教室に通っていたことがあります。 小人数だったせいもあり、
そこで教えていた女性講師(イタリア人)の方とたびたび席を間近にする機会があったわけですが、
その時、その目を見て思ったことは、その大きな瞳の輝きと長いまつ毛に感心したのはもちろんのこと、
「目の見開き方、まぶたの動かし方、まゆの動かし方、視線の送り方、すべてが日本人と根本的に違う」ということでした。

しかし実際には日本人でも大きく目を見開くことができる人はたくさんいます。
そこで次に考えられるのは、まゆを上にあげることなく (場合によっては下にさげた時も)
なおかつ目を大きく見開くことができるかどうか、ということです。

コーカソイドの目で特徴的なことは、目を大きく見開いた時に、目とまゆの間隔が(正面から見た場合に)非常に狭くなるということです。
いわゆるこれが「彫りの深さ」に当たるわけです。
つまり、まゆを上方に動かすことなく固定したままで、心持ち目を奥ませ、なおかつ目を大きく見開くことを可能にしていると思われるのです。

ということは、そのような目の見開き方、あるいはまゆの動かし方を常に実践していけば、
あのような彫りの深い目になることができるのではないか、とわたしは考えました。 
わたしが 「まゆを動かすことなく(上にあげることなく)、目を大きく見開くこと」 と言っているのは、このような理由があるからなのです。

http://home2.highway.ne.jp/tarchan/mabuta.htm
0856日本@名無史さん2005/05/03(火) 06:54:37
>>854
コリアンとのハーフなんて、北海道のアイヌには結構いるよ。
まあ、たいがい親は通名で呼ばれてるし、和人とのハーフと一緒に
思われてるけど。

アイヌとコリアンで敵対してると思ってる香具師がいるみたいだけど、
それは2ちゃんだけの話だよ。
むかし北海道で強制労働から逃げたコリアンをアイヌが助けたりって
事もあった。
自分と同じく和人から差別を受けてるって思って親近感があったかも。

なので、宇梶にコリアンの血が入ってるって言われても、それが何って感じ。
半分アイヌには違いないし。
0857日本@名無史さん2005/05/03(火) 12:00:13
戦前までの北海道や松前藩と戦ってた頃の蝦夷地には
日本人、アイヌ人、オロチョン人、ギリヤーク人、
ロシア人、中国人、満州族、朝鮮族、その他の北アジア民族が
混じって暮らしていたんだよ。
0858日本@名無史さん2005/05/03(火) 13:07:39
>>857
北海道にオホーツク文化が栄えた頃、オホーツク沿岸でアイヌではない骨が
見つかり、ギリヤークなど北方系の民族と関係することがわかってます。
しかし詳細に骨を調べた結果、アイヌとは混血の可能性がきわめて低いことが
わかっている。やがてオホーツク人は北方に去っている。
樺太にはアイヌ以外にもギリヤークやオロッコ、ナナイなどがいたが、満州、中国系
の人は定住していません。北海道にはアイヌ以外の民族はほとんどいなかったのです。
0859日本@名無史さん2005/05/03(火) 14:28:38
>>858
>満州、中国系
>の人は定住していません。北海道にはアイヌ以外の民族はほとんどいなかったのです。
近代に至るような形で定住していないというのと
かなりの人数の人々が暮らしていたということは
矛盾しないよ。俺、戦後道内に移住した九州人の子だけど、
札幌の歴史とかで、内地での江戸時代相当期に石狩平野に
たくさんの中国人、満州人、ロシア人が暮らしていたと
小学校社会科の副読本で習ったし、郷土資料館でも
そんなのの遺物や当時の資料を見たことがあるよ。
0860日本@名無史さん2005/05/03(火) 15:47:57
蝦夷錦と呼ばれる、昔のアイヌが着ていた錦の羽織とかは、
中国との交易で手に入れた品物だったらしいね。
0861日本@名無史さん2005/05/03(火) 17:15:20
韓国は人口5千万ちかいのに、北海道と同程度の面積しかない。
北海道の人口は4百万。むしろ過疎化で減少傾向にある。

日本は狭い。だが、その気になればいくらでも使ってない土地があり
外国は欲しがってる。
スターリンは日本降伏にあわせ北海道占領の予定だった。
北朝鮮も金豚が北海道占領を計画した。
「北海道独立」でネット検索すると左翼HPがゴロゴロひっかかる。

最近では中国大使の王は、北海道に中国人一千万を植民させろと
知事に迫り、中国人街をつくることを公約させた。
北海道は公務員が多すぎて来年は財政再建団体(ようするに破産)
になるとさえいわれており中国の国家支援は渡りに船だ。

そういえばアイヌ女性が中国系アメリカ男性と結婚して
戦争犯罪で中国に謝罪したと朝日新聞に載っていた。
北海道がアイヌ差別を名目に独立して反日国家になる日はちかいな。

中国人がアイヌと結婚してアイヌ差別に耐えきれないと叫び
日本は謝罪のため北海道独立に合意しろと迫る計画w
0862日本@名無史さん2005/05/03(火) 17:35:59
>>861
飛躍し過ぎだって。
アイヌもいろいろだよ。
捨民党好き凶産党好きもいれば、バリバリの痔民党もいる。
一人か二人中国人と結婚したからって何が変わるかって。
0863日本@名無史さん2005/05/03(火) 19:03:42
>>859
ロシア人というのは大正期に白系ロシア人の亡命を受け入れ、旭川などに
居住させたこと。戦後ほとんどアメリカに渡った。
中国、満州系というのは、戦時中徴用で炭鉱などで働いてたシナ人でしょ。
0864日本@名無史さん2005/05/04(水) 02:58:25
白系ロシア人の亡命者は一時期日本に住んでたのは確かだけど
殆どアメリカに渡ってしまった筈。
戦争中は敵性外国人として軽井沢などに隔離されていた筈だし
戦後居残ったロシア人は本当に極わずか。 無視していいよ。
0865日本@名無史さん2005/05/04(水) 08:10:18

宇梶さんが、アイヌ人・朝鮮人・ロシア人の混血と言うのは本当ですか?

0866日本@名無史さん2005/05/04(水) 10:42:13
>>865
本当です。 宇梶さんは、アイヌ人・朝鮮人・ロシア人の混血です。
以前、読売新聞の夕刊で言っていました。
0867日本@名無史さん2005/05/04(水) 10:43:34
>>865
ウソです。また在日のデマゴークです。
宇梶は100%和人の父と100%アイヌ女性のハーフです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています