アイヌは白人だ。間違いない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おしゃ・まんべい
NGNG日本は、先住民たる白人の土地を黄色人種が奪った稀有な例である。
0048日本@名無史さん
NGNG0049日本@名無史さん
NGNG0050押屋万兵衛の弟子
NGNG元々の日本人は縄文人で、今のアイヌの祖。アイヌの言い伝えでは、それ以前にも「コロポツクル」という短躯の民族がいたらしい。
白人かどうかは分からないが、アイヌは毛深い身体を持ち、彫りが深い顔に蒙古襞がない大きな目をしている、今で言うイケメンの民族。
その後、春秋戦国時代に戦乱を逃れて中国人(弥生人)が大陸からやってきて徐々に縄文人を圧迫し、全国に広がった。
最後に来たのは朝鮮人で、古墳時代以降、支配階級に納まった。因みに、奈良(ナラ)は朝鮮語で国の意である。
だから日本にいるのは、朝鮮人、中国人、アイヌ、及びその混血である。
0051日本@名無史さん
NGNG電波がひどすぎる。
そもそも朝鮮人の形成って、日本でいう平安時代ですよ。
それまでは、朝鮮半島では多様な民族(倭人含む)が共存していました。
0052日本@名無史さん
NGNG57 B.C. - 668 A.D.: 新羅(しらぎ)、百済(くだら)、高句麗(こうくり)三国時代で同一民族で同一言語を使いました。
高句麗は韓半島の漢川以北から中国の満州、遼東地域まで広闊な領土を占め、新羅(しらぎ)は韓半島の漢川以南の東側地域、百済は西側地域を占めていました。
中国の文化が入ってきて、仏教は372年はじめて高句麗に紹介されました。三国の文化は日本の古代国家にたいへんな影響を及ぼしました。
新羅が中国の唐との連合軍と百済を攻撃した時、百済は日本の古代国家の軍事支援を受けて決死抗戦しましたが660年に敗亡し、相次いで668年に高句麗が敗亡するにつれ668年に統一新羅という単一国家が生まれました。
0053日本@名無史さん
NGNG紀元前から、もうそうだったのですね。
0054日本@名無史さん
NGNG0055日本@名無史さん
NGNGお婆さんと写ってるが背の低いアメリカ人って感じ。特にお爺さんは純粋種アイヌだったらしく
父も「見たときはアメリカ人かと思った」と話していた。もう純血アイヌは
絶滅してしまったろうな。
0056日本@名無史さん
NGNG縄文人と現代人の頭蓋計測に基づくマハラノビス距離では
朝鮮15.8 畿内10.2 九州9.7 関東7.6 東北6.1 沖縄3.7 アイヌ2.8 縄文人0.0
手掌紋D線3型出現率から求めた朝鮮民族との距離は
朝鮮0 近畿0.007 中部0.012 中国地方0.035 九州0.035 四国0.038
東京0.048 東北0.068 南西諸島0.092 アイヌ0.118
分離型耳垂(いわゆる福耳)の出現率は
朝鮮32.6% 山口36.9 山陰地方37.4 四国41.7 九州44.1 近畿50.1
青森63.3 山形70.5 新潟72.8 奄美諸島77.2 アイヌ96.2
HB抗原の北方型の分布は
朝鮮100% 対馬100 福岡92 鹿児島90 鳥取86 岐阜86 岡山85 大阪79
高知75 新潟68 北海道(非アイヌ)68 東京67 茨城64 栃木61 秋田45
やはりアイヌ人、次いで沖縄人が縄文人に近いみたいですね
頭蓋のマハラノビス距離の計測では、
畿内人、ついで九州人が日本では縄文人から最も遠い人種という結果になった。
鹿児島など南九州あたりは縄文っぽいですが。
0057日本@名無史さん
NGNG0058日本@名無史さん
NGNG東日本、東北、特にアイヌにB型が多い。
A型は南朝鮮・中国沿岸部に特に多く、
B型はロシア沿海州からバイカル地方にかけて特に多く、
次いで華北・南北朝鮮に多い。
ATLウイルスキャリアの密度でいうと
中国・朝鮮が0.0%、中部が0.3%、中国地方・四国0.5%、関東0.7%、
台湾0.9%、東北1.0%、近畿1.2%、九州7.8%、沖縄33.9%、アイヌ45.2%となる。
頭示数でいうと82.0%以上(短頭)が朝鮮半島全域、薩摩半島、山口県東部、岡山、
近畿、岐阜、神奈川、埼玉、千葉。
80.9%以下(中頭)が九州中部、四国南部、中国地方日本海側、福井、山梨、伊豆半島、
茨城、富山、それより北は全て中頭。
指紋三叉指数では
朝鮮半島が15.00以上、中国大陸、九州、四国が14.70〜15.00、
中国地方が14.50〜14.70、近畿、中部、関東、北陸が14.40〜14.50、
東北が14.20〜14.40、アイヌが12.00〜14.20となる。
0059日本@名無史さん
NGNGそれともルーシーリューみたいなすっごい釣り目のイエロースキン?
0060押屋万兵衛
NGNG私の仮説が学術的に証明されたようですね。弥生人に追われた縄文人は北と南に逃げ、現在その子孫が北海道と沖縄にいます。
鹿児島にも一部、縄文人の子孫(西洋風の顔付きの人達)がいるというのも私の見解と一緒です。
0061日本@名無史さん
NGNGアメリカ人といっても・・・
いろんな人種が・・・
0064日本@名無史さん
NGNGWAPS? WASPでは?
0065日本@名無史さん
NGNGなんて認識の日本人なんか滅多にいないと思うがな。
0066押屋万兵衛
NGNG>とっくの昔に提唱してるのがいますよ。
沖縄人もアイヌだなんて誰が言ってんの?
0068日本@名無史さん
NGNG0069日本@名無史さん
NGNG沖縄人がアイヌだなんていう奴はおらん。
沖縄人とアイヌが人種的に近縁だというのはよく言われること。
両者が縄文人起源だという説も昔からある。
0070押屋万兵衛
NGNG0071日本@名無史さん
NGNG0072日本@名無史さん
NGNG白老や旭川の方だとまた違うんだろうけど。
0073日本@名無史さん
NGNGが語源だからな。
0074日本@名無史さん
NGNG0075クロマニヨン人
NGNG人類の誕生はこれも諸説ありますが、約500万年前とすると12月31日の午後2時ぐらいのはづ(手計さんでざっとやったので厳密ではないですが、大して誤差はないでしょう)
そして大雑把に黒人・黄色人種・白人に別れたのは現生人類のクロマニヨン人登場後ということになる訳ですから、おそらくこの5万年前以内のことです。
つまり現生人類発生当初には居住環境による身体的差違はなくつまり人種はなく、まして民族の違いなどありませんでした。
そのようなものが発生したのは更にここ数千年の間の出来事です。カレンダーで言えば、12月31日の午後23時59分30秒以後の出来事です。
つまり日本人も韓国人も中国人もヨーロッパ人もアフリカ人も長い歴史の中で見ればつい最近まで同じ一族の親戚同士でした。
更に言えば純粋な日本人も韓国人も中国人(漢民族)もいないわけで、しかも現在からみて結果論的にどちらが支配したとかされたとかいうのは
議論のスタートから既に間違っています。この日本列島には初めから現生人類は存在せず、北からあるいは南から波状的に様々な民族がやってきて
先住民族と混血していったことが、遺伝子の研究によって明らかになっています。われわれ日本人はいわば今のアメリカのような多民族国家であり、
しかも混血民族なので、東アジア・東南アジア・北アジアにルーツ・親戚が沢山いるのです。だから近視眼的な民族間の優劣論争はくだらないので止めましょう。
0076日本@名無史さん
NGNG地球誕生から現在までを一年間と仮定して…ないじゃん。
0077日本@名無史さん
NGNG友達数人とバイクで北海道一周した時の事。
摩周湖の近くで写真を撮って、さあ昼飯でも食おうかとした時
団体旅行の人に、お店への道をとても自然に聞かれたそうです。
アイヌの民族衣装を借りて写真を撮った直後だったそうで
間違われたのかなあ、と語っていました。
ちなみに、最近は東南アジア系の人にも間違われるそうです。
母の実家は由緒正しい九州人なんだそうですけどね。
0078日本@名無史さん
NGNG目 を や ら れ る 。
縄文人は四角い眼窩に高い鼻骨、弥生人は丸い眼窩に低い鼻骨。
近年、東北地方で縄文人と弥生人が混血したばかりの頃のものと思われる
約2000年前の男児の骨が発見された。
その混血児童と見られる頭蓋の鼻骨は縄文人と同様に高いのだが、
眼窩は弥生人のように完全に丸くなっていたのである。
縄文人が弥生人と混血した場合の顔の変化では、まず最初に、
目 を や ら れ る 。
0079日本@名無史さん
NGNG2chには頻繁に見られるが、世界中、純粋な人種などは極めて少ない事など
は当然ある。
問題なのはその純度であり、日本人は、中国人や朝鮮人などと比べて、
極めて純度の高い北方モンゴロイドである事をgm遺伝子が証明している。
日本人種は、純度の高い北方モンゴロイドであり、コーカソイドと
分かれた頃の古モンゴロイド形質を残しているという世界でも珍しい
とても貴重な人種。
世界の宝たる日本人種の血統を絶対に汚してはいけない。
http://www3.mahoroba.ne.jp/~npa/narayaku/image/dna_map.jpg
0080日本@名無史さん
NGNGhttp://academy2.2ch.net/test/read.cgi/geo/1083209593/
0082日本@名無史さん
NGNG問題はその純度である。
朝鮮人は日本人の倍くらい南方モンゴロイドの遺伝子が多い。
満州人、華北人に至っては日本人とは比較にならないくらい
南方モンゴロイドの遺伝子が多い。
華南人、東南アジア人においてはその遺伝子のほとんどが
南方モンゴロイドで占められていてもう真っ赤である。
そう、我々日本人は純度の高い北方モンゴロイドである。
http://www3.mahoroba.ne.jp/~npa/narayaku/image/dna_map.jpg
0083日本@名無史さん
NGNG0084日本@名無史さん
NGNGがない、パールーハーバー奇襲と同じ卑怯民族でしかないニ・・・ですね
0085クロマニヨン人
NGNG逆に日本人のサンプルでは遠くはフィリピンかインドネシア辺りの人に特有な遺伝子が見つかる他、バイカル湖周辺の北方系アジア民族や南方系民族固有の遺伝子が見つかり、
更には東京都の大島からはポリネシア文化の遺跡とも思われる神殿跡が発見されたり、青森の縄文土器が遥か8,000キロも離れた南太平洋の島で発掘されるなど、複雑な民族交配が推定されるため
日本人は全然血統的に純粋ではありません。むしろ民族固有の遺伝子からみればよほど朝鮮半島の住民の方が「純度」が高いようです。
ちなみにもとテーマに戻ればアイヌ民族の外見はやはりその彫りの深い顔立ちが欧米人のような印象を与えるようですが、遺伝的には南米ペルーのインデオに極めて近く
従っていわゆるインディアンとは同一民族の系統に入るようなので明らかにモンゴロイドです。
0086押屋万兵衛
NGNG騙まし討ちにされたアイヌの王アテルイの無念さ、そしてその後辿ることになったアイヌ民族の不遇を思うと惻隠の情を禁じ得ない。
0088日本@名無史さん
NGNG∇どの国民が単一民族か
医学的には、韓国人、タイワン人、日本人の中で日本人が最も単一民族に近い。
単一民族であることを誇る朝鮮民族は2番目、タイワン人は3番目に‘純粋な血統’
である。
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2001010317828
実は朝鮮人や台湾人の方が雑種度が高い。
0089押屋万兵衛
NGNG>明らかにモンゴロイドです。
アイヌにはモンゴロイド特有の蒙古ヒダがありません。また、北海道犬は和犬とは別種で、ヨーロツパ犬と同種です。
さらに、南米のインディオとアイヌは形質的に似通ったところはまったくありません。
よって、あなたの見解は誤まりです。
0090押屋万兵衛
NGNG蝦夷はどこへ行ったの?アイヌはどこから来たの?w^)
0091日本@名無史さん
NGNG元は同一民族の可能性が高いようだ。
シベリア起源の民族が東方へと移動し、ベーリング海峡を経てアラスカへ
渡りその後アメリカ大陸を南下した集団とカラフトから北海道を経て
本州へ渡った集団の二つに分かれたそうだ。
すでに既出だが元々の日本列島の先住民はアイヌ民族だった。
縄文模様はアイヌの模様と同質のものだし、
古代の土偶像はエスキモーやアイヌが使う木製サングラスをつけた人を
模して作られている。
木製サングラスとは、−日-日− こんな感じのもの。
0092押屋万兵衛
NGNG日本人に、白人と黄色人種の中間の顔付きをした人が多いのは、日本人はアイヌ(白人)と中国朝鮮人との混血民族だからです。
0093日本@名無史さん
NGNG0094日本@名無史さん
NGNG縄文時代末期、大陸からユダヤ・ガド族が支配階級として率いる 中央アジア諸族&北アジア諸族の
連合民族が大陸から日本列島へと渡ってきた。
彼らは鉄の武器で列島先住民(アイヌ)を駆逐し、アイヌは 日本の北と南の端の北海道と沖縄に
追い詰められていった。
連合民族を率いるガド族の王はミガド→ミカドと名乗り日本の大王となった。
現在日本人の祖先はこの大陸からの連合民族。
連合民族が列島を支配するようになって弥生時代が始まった。
0095日本@名無史さん
NGNGアメリカインディアンは白人ですか黄色人種ですか?
0097日本@名無史さん
NGNG0098日本@名無史さん
NGNGビビビビビ
0099日本@名無史さん
NGNG>北海道犬は和犬とは別種で、ヨーロツパ犬と同種です。
全ての犬のルーツは、アジアだよ…
北海道犬はヨーロッパまでいって北海道にもどって来たのか?
ちなみに、アメリカ大陸に犬が居たのも、モンゴロイドが連れてったから(DNAから白人と渡った説は否定された)
0100日本@名無史さん
NGNG0101日本@名無史さん
NGNG0102押屋万兵衛の弟子
NGNGご師匠様、この馬鹿どもを啓発してやって下さい。
0103日本@名無史さん
NGNG0104押屋万兵衛
NGNG北海道犬のほか、秋田犬もヨーロッパ犬と同種です。
詳細は長くなるので、時間のある時にまた書きます。
0105押屋万兵衛
NGNG>アメリカインディアンは白人ですか黄色人種ですか?
資料が無いので明言できませんが、多毛、長頭、蒙古ヒダが無い、耳垢が湿っている等の特徴があればコーカソイドに属します。
なお、アメリカインディアンと南米インディオは別種であると考えられます。
0106日本@名無史さん
NGNGえっ、じゃあ漏れコーカソイドだったのか!?
別に親類縁者に外人やアイヌがいるわけでもないんだけど。
0107押屋万兵衛の弟子
NGNGそれを隔世遺伝といいます。
0108日本@名無史さん
NGNG日本人に多いと聞いたが。
0109日本@名無史さん
NGNGとりあえず、北方系モンゴロイドを古モンゴロイドと呼んではいけない。
約束だぞ!
0110日本@名無史さん
NGNG今じゃ、「縄文人の直系の子孫」ってなってるやん。
0111日本@名無史さん
NGNG0112日本@名無史さん
NGNGある人口統計では弥生時代晩期では二百八十万人、そして崇峻朝
頃に四百万人という数字がある。これを基にして考えると、古墳時
代の人口五百万人というのは晩期で、それも多めに見積ったものと
考えてよさそうである。こう考えれば古墳時代初期の疫病蔓延説は
かえって渡来人の受け入れを――数字は別にして――よく説明出来
るのである。
0113日本@名無史さん
NGNG>日本人はアイヌ(白人)と中国朝鮮人との混血民族だからです。
顔が白人の形質に近いのは、単に北方系の古モンゴロイドだからですがね。
それに日本人に華北人の血は流れていても、朝鮮半島人の血など全然流れていない。
古墳時代の5C,7C、属国民や難民として来た朝鮮半島人は
全部合せても数千人程度。
仮に多く見て、朝鮮半島人が1万人来たとしても、
古墳時代の日本人口が400万人ほどであったから、
これで計算すると、1万÷400万=0.0025となり、
どんなに多く見ても、
朝鮮半島の血は、日本人の血の僅か 0.25%に過ぎない事が分かる。
0114日本@名無史さん
NGNG>よほど朝鮮半島の住民の方が「純度」が高いようです。
((((朝鮮半島))))←縄文人(7000前)←満州人(4000年前)←華北人(2300年前)
漢の支配(2100年前)←満州人(1900年前)←倭人(1600年前)←蒙古・満州人(750年前)
日本、満州、華北の激しく混血した朝鮮雑種がよー言うわw
0115日本@名無史さん
NGNGhttp://www.kk-video.co.jp/ballet-co/tokyo-ballet/image/shutou-kao.jpg
http://imgup2.amihot.jp/usr/haruno.jpg
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu3/iinuma.html
http://tokyo.cool.ne.jp/tokudanet/Image12.jpg
http://ime.nu/www.marimo.or.jp/~akanainu/GIF/kuma04.jpg
http://ime.nu/www.tokachi.co.jp/kachi/jour/01ainu/2.JPG
0117日本@名無史さん
NGNGアメリカインディアンはモンゴロイドだろ。知ったかしてんじゃねーよ。
しかもインディアンとインディオは同種だ。英語読みとスペイン語読みの違いのみ。
0118日本@名無史さん
NGNG弾圧(嘘か真実かは知りませんが)を受けたのですか?
アイヌが弾圧されて朝鮮人が優遇されたのは、
アイヌが白人に似ていて、朝鮮人は黄色で和人に比較的似ていた。
やはり親近感の違いから来ていたのでしょうか?
0119日本@名無史さん
NGNG同意(おっさん含む)
0120日本@名無史さん
NGNGアイヌ白人説は今でも欧米にありますよ。
南方から肌の濃い人ばかり見て極東に達した西洋人は、日本北方に
体が大きく、頑丈で勇敢な人々が存在することに興味を持ち、肌の白い
アイヌの存在に驚嘆した。唯一の例外は大陸を東進したロシア人で、
トルコ系など、彫りの深いアジア人を見ていたのでアイヌに驚かなかった。
ただ、彫りの浅い東アジアの女性に興味がなく、白人妻を呼び寄せたがった
ロシア人も白人に似たアイヌ女性は好み、1809年の利尻島襲撃の際、
アイヌ女性を連れ去った。
0121日本@名無史さん
NGNG「アソ」はアイヌ語で「火を噴く」とか何とかそれらしい話が出ていた。
九州にもアイヌ人がいたのか‥。
0122押屋万兵衛
NGNG日本にある鬼退治の昔話は、アイヌ人との戦いのことを言ったのでしょう。
白人に対する肌の色のイメージが、赤鬼と青鬼という表現を生んだのです。鼻の高い天狗も白人をデフォルメしています。
よって、古代から日本には白人が存在したのです。
0123日本@名無史さん
NGNG0124押屋万兵衛の弟子
NGNG>英語読みとスペイン語読みの違いのみ
底抜けの馬鹿ですか?では、インドのインディアンとアメリカのインディアンは同一人種なんですね?
スペルも読みも同じですから。(爆笑)
0125押屋万兵衛
NGNG同一人種ですね。
どちらもコーカソイドです。
0126日本@名無史さん
NGNG0127日本@名無史さん
NGNGそれをピシャリと云えるというのは、タダモノではありませんね。
もしや、なにか秘密のデータを手に入れたとか…。
0128日本@名無史さん
NGNG場違いかも知んないけど。
0129日本@名無史さん
NGNG最近は、あまり言われないが
アメリカ・インディアンは赤色人種という分類がある。
(ちなみに、マレーやポリネシアンは褐色人種とか)
三色だけでなく五色に分ける分類もあるということ。
戦隊もので、各人種一名づつなら五色のほうが、いい。
少し前までリーダーはレッドが普通であったが
このごろでは、パウエル長官のような
沈着冷静の知性派ブラックがリーダーというアメコミ
も、ある。イエローは、かっては無口で神秘的剣豪という
のが多かったが、最近はメガネッ娘の天才美少女科学者
というのもあるらしい。
私的には、アイヌ白人説は、日本人の起源コロポックル説と
同じぐらいは信憑性あると思います(いや、しかし、明治時代
なら学界で語られてかもレベルの話ですね。)
0130日本@名無史さん
NGNG同じ島の連中はみんな地黒なんだとか。
これってマレー・ポリネシアン系?
0131押屋万兵衛の弟子
NGNG師匠、アメリカインディアンには蒙古斑があるそうです。
ちょっと分が悪いですね。
0132日本@名無史さん
NGNG0133日本@名無史さん
NGNG0134日本@名無史さん
NGNG東欧では珍しくないみたい
0135日本@名無史さん
NGNGある人口統計では弥生時代晩期では二百八十万人、そして崇峻朝
頃に四百万人という数字がある。これを基にして考えると、古墳時
代の人口五百万人というのは晩期で、それも多めに見積ったものと
考えてよさそうである。こう考えれば古墳時代初期の疫病蔓延説は
かえって渡来人の受け入れを――数字は別にして――よく説明出来
るのである。
0136日本@名無史さん
NGNG>まあ日本人には多かれ少なかれ朝鮮半島の血が流れているわけだが。
実は全然 流れていない。
5C、7C、古墳時代に属国民や難民として来た朝鮮半島人は
全部合せても数千人程度。
仮に多く見て、朝鮮半島人が1万人来たとしても、
古墳時代の日本人口が400万人ほどであったから、
単純に計算すると、1万÷400万=0.0025となり、
どんなに多く見ても、
朝鮮半島の血など、日本人の血の僅か 0.25% 未満に過ぎない事が分かる。
0137日本@名無史さん
NGNG>鬼退治の昔話
桃太郎の話に出てくる「黍団子」の黍って吉備のことを言ってるんじゃないですか?
0138日本@名無史さん
NGNG0139日本@名無史さん
NGNG”真っ黒な”髪でブルーの瞳は見たこと無いけど。
0140日本@名無史さん
NGNG東シベリアにいるトルコ語を話す集団は、モンゴロイドそのものだぞ。
堀の深いトルコ系は、ウイグル崩壊後四散した人々がイラン系の住人の住んでいた
東西トルキスタンをトルキスタン化してからのこと(基本的には)
0141日本@名無史さん
NGNG君の言ってるのはモンゴロイド顔のヤクート族などのことだろう。120
で挙げたのは16世紀イヴァン4世が東進を始める際、壁となった
シビル汗国などのこと。
0142押屋万兵衛
NGNG>吉備団子
鋭い指摘ですね。日本書紀には新羅の王子天日槍(あめのひぼこ)が日本を席巻し、その際に吉備の国(岡山県)に植民地を造ったと読める部分が出てきます。
朝鮮人が吉備の国を拠点にして日本制定を行ったことが、桃太郎の昔話として残っているのではないかと私は見ています。
その時に従った(寝返った)犬、猿、雉の三国はどこなのか興味が沸くところです。
0143日本@名無史さん
NGNGフン族やモンゴルの遠征の影響といわれている
0144日本@名無史さん
NGNGシビル汗国の故地のすぐ南に現住するカザフスタン人は、日本人といってもわからんくらいの新モンゴロイドだが。
0145日本@名無史さん
NGNG楽器作曲板なのに北海道はロシアに帰すべき!
との発言に一人のおっさんが食いついた。なかなか痛いロシア人が
今度は沖縄をアメリカに帰せ!といっております
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1076334703/
0146押屋万兵衛
NGNG訂正、制定→平定
0147日本@名無史さん
NGNGシビル汗国との戦いの映画など見ても、とても彼等がモンゴル顔だった
とは思えない。彫りの深い人々だったことは文献でも明らか。
カザフ人が日本人に似てる人が多いのは認めるが・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています