アイヌは白人だ。間違いない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おしゃ・まんべい
NGNG日本は、先住民たる白人の土地を黄色人種が奪った稀有な例である。
0451日本@名無史さん
05/03/16 09:49:41>白人、黄色人種なんて言葉自体を廃止したほうがいい。
それが答えだと思うよ。
黒人、白人、黄色人種という人種区分からなら、
マオリやアイヌは白人だから。
遺伝子はまとめ方のゾーンの取り方だから関係ないし、
門歯の形はまさしくアイヌやマオリは白人で非黄色人種だ。
言語体系は民族問題だから「魚とイルカ」以上に
混同しちゃいけないことだ。小笠原諸島に住む
捕鯨船渡航者由来のアングロサクソン系日本人が
日本語を話すからといって人種が黄色人種ではない。
0452東亜板で祭りです
05/03/16 09:53:08/| | |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
| | | ̄ ̄ ̄ /| ||
| | | / /|TTTTTT TTTTTTTTTT||TTTTT
| /\ | /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // /
|/ /. _.| ̄|/|/|/ Λ_Λ
/|\/ / / |/ / (___)
/| / / /ヽ /〔 祭 〕〕つ
| | ̄| | |ヽ/l `/二二ヽ
| | |/| |__|/ Λ_Λ / /(_)
| |/| |/ ( ´∀`) (_) Λ_Λ
| | |/ // / ^ ̄]゚ (` )
| |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ⊂〔〔 祭 〕
| / /_ノ(_) ┌|___|
|/ (__) (_ノ ヽ ヽ
/ (_)
0453日本@名無史さん
05/03/16 10:06:39キチガイだから
0454日本@名無史さん
05/03/16 10:17:34>黒人、白人、黄色人種という人種区分からなら、
>マオリやアイヌは白人だから。
証拠は?
>門歯の形はまさしくアイヌやマオリは白人で非黄色人種だ。
ソースは?
0455日本@名無史さん
05/03/16 10:26:54>門歯の形はまさしくアイヌやマオリは白人で非黄色人種だ。
>
>ソースは?
見せてもらいな。
一発で分かることだよ。
0456日本@名無史さん
05/03/16 11:15:17門歯の形は前から見ても白人と日本人で変わらないよ。
やや日本人が大きいけど、問題なのは門歯の裏側で
黄色人種はシャベル状に裏側がくぼんでるが、白人は板状。
そしてアイヌ人もシャベル状だ。
0457日本@名無史さん
05/03/16 12:44:28>アイヌ人もシャベル状
知ったかクン、バカ丸出し。
アイヌ人とヤマト人の違いとして、
前者の門歯裏が非シャベル状の者が多かったり、
耳あかの湿性割合が明らかに多かったり、
血液型でRh-の保有者が多いのは周知の事実。
0458日本@名無史さん
05/03/16 12:45:15ヤマトに比べて圧倒的に多いんだぜ。
0459日本@名無史さん
05/03/16 12:52:45特に、新制大学になってから昭和後期の石井教授(衛生学教室、旧731
部隊出身)と高桑教授(公衆衛生学教室、医学部長、参議院議員)が
アイヌ民族の形質に対する研究をやりすぎて「差別」と批判されたため、
その辺のデータを語らないことが行きすぎて、456みたいな無知者を産んだ。
0460459
05/03/16 12:54:55石井先生が公衆衛生学、高桑先生が衛生学です。
同時期に工学部にも衛生学の高桑教授がいますが、別人です。
0461日本@名無史さん
05/03/16 16:08:45知ったかはお前だろw
アイヌ人の門歯の裏側はシャベル状だよ。
0462日本@名無史さん
05/03/16 18:41:37>ちなみに蒙古斑がない者もアイヌが
>ヤマトに比べて圧倒的に多いんだぜ。
蒙古斑なんてサルにだってあるよ。それに歯と皮膚じゃ変化の早さがまったく違う。
イヌやネコの模様や体毛を見れば分かるが、皮膚は非常に変化しやすい。
長毛の犬種もいれば、ヘアレスドッグのような無毛の犬種もいる。
だが、歯は動物の体でももっとも変化しにくい。だからこそ、動物分類学では
歯の形態は特に重要で、奥歯一本の形が違っただけでも種の分類が変わってくる
ことがある。
シャベル状切歯の比率(「モンゴロイドの道」より)
アイヌ人・縄文人・東南アジア・ポリネシアは20〜30%
本土日本人は70%
白人の統計がないが、はっきりしたシャベル状は0%に近かったはずだ。
0463日本@名無史さん
05/03/16 18:43:59>北海道帝国大学医学部の衛生学教室と公衆衛生学教室がよく研究してた。
>特に、新制大学になってから昭和後期の石井教授(衛生学教室、旧731
>部隊出身)と高桑教授(公衆衛生学教室、医学部長、参議院議員)が
何年前の話をしてるんだ。遺伝子研究の世界は日進月歩で進んでるんだよ。
確かに、むかしはアイヌを白人と見なす研究者がいたが、最新の研究では、
アイヌの血液のたんぱく質の多変量解析の結果から、アイヌは明らかに
モンゴロイドに含まれると判断されている。
0464日本@名無史さん
05/03/16 22:07:00>シャベル状切歯の比率(「モンゴロイドの道」より)
> アイヌ人・縄文人・東南アジア・ポリネシアは20〜30%
> 本土日本人は70%
>白人の統計がないが、はっきりしたシャベル状は0%に近かったはずだ。
朝鮮族、満州族、華北中国人、そして中原の漢族、照葉樹林帯高地の
中国少数民族とも比べてみると、シャベル状の門歯裏を持つイ族や
漢族などの中国人から板状の門歯裏を持つロシア族など金髪碧眼の
中国人まで連続した出現率の増減カーブが見られる。
それが黄色人種と白人との混血頻度の差だろ。
アイヌ人は白人寄りだよ。
0465日本@名無史さん
05/03/16 22:08:06>蒙古斑
自説に不利な話になると犬や猫の話に振るのはいただけないな。
0466日本@名無史さん
05/03/16 22:09:10>アイヌを白人と見なす研究者がいたが、最新の研究では、
>アイヌの血液のたんぱく質の多変量解析の結果から、アイヌは明らかに
>モンゴロイドに含まれると判断
判断したい人間が判断したと主張してるだけだよ。
科学とエセ科学の違いをよく考えよう。
0467日本@名無史さん
05/03/17 00:44:26日本のメジャーな研究者はみんなアイヌ人の白人説は否定している。
去年末に亡くなられたミトコンドリアDNA系統樹の世界的権威だった
宝来聰教授もアイヌ人を黄色人種と位置づけている。
血液型遺伝子で有名な松本秀雄教授もアイヌ人を新モンゴロイドと
考えたいと著書で書いている。
0468日本@名無史さん
05/03/17 00:59:020469日本@名無史さん
05/03/17 02:01:01彫りが深くて、毛深けりゃ白人なのか??
0470日本@名無史さん
05/03/17 09:50:40>彫りが深くて、毛深けりゃ白人なのか??
そうだよ
0471日本@名無史さん
05/03/17 10:05:060472日本@名無史さん
05/03/17 10:26:24権威主義のニート
0473日本@名無史さん
05/03/17 11:10:36人種の頭に古とか新とか付けて二分するのは考えものだね。一般に、寒冷適応して扁平顔になった
民族を新モンゴロイドと呼んでるけど、頭の悪い人間が誤解をする。
人種に新しい古いはない。すべての人種民族は、進化論的にも分子レベルでもサルから
同じ世代離れているのだ。第一、遺伝子頻度でマオリから見れば日本人も古モンゴロイドだろうが。
>>470
>>彫りが深くて、毛深けりゃ白人なのか??
>そうだよ
勝手に決めるな。白人の定義など恣意的だが、動物分類学では顔や体毛は重要じゃない。
0474日本@名無史さん
05/03/17 11:24:41それと同じことで、アイヌが白人に似てるからって遺伝子調査のほうが遥かに重要です。
アイヌは言語体系でも歯型、血液型遺伝子でも白人と縁がありません。歯型、声紋鑑定、
血液型で白と出たのでは有罪にはできないのと同じこと。
0475日本@名無史さん
05/03/17 11:25:470476日本@名無史さん
05/03/17 11:47:28>動物分類学
人種は動物分類学で取り扱う問題ではないぞ。
外見による主観的な区分だよ。
0477日本@名無史さん
05/03/17 11:48:06>毛深くて濃い顔の琉球民族も白人だ
そんな話は昔からあるだろ
0478日本@名無史さん
05/03/17 12:06:05ねーよ、禿げ
0479日本@名無史さん
05/03/17 14:23:590480日本@名無史さん
05/03/17 17:03:000481押屋万兵衛
05/03/17 19:41:08その通り。太平洋戦争で沖縄に駐留した日本軍のアイヌ人青年が地元の老婆に息子が帰ってきたと抱きしめられたという逸話は有名。
アジアから移住してきたモンゴロイドに圧迫されて縄文人は北と南に逃げたが、南に逃げた縄文人の子孫が薩摩人、琉球人です。
縄文人がコーカソイド(白人)であることは既に述べてきた通りです。
0482日本@名無史さん
05/03/17 23:02:14その集団が日本に着いた可能性あるかもしれないが、
白人とは言えないと思うな。
0483日本@名無史さん
05/03/17 23:08:410484武蔵丸
05/03/17 23:11:270485日本@名無史さん
05/03/17 23:22:03アイヌの人は肌白いけど、琉球人って本当はどうなの
肌の色?
お馬鹿な質問で本当にスンマセンが。
0486日本@名無史さん
05/03/18 03:25:57>ポリネシアン系
ポリネシアン系も白人の1種だろ、
アボリジニもそうだ。
黄色人種とは
尻や背中に蒙古斑があり、
目頭に蒙古襞があり、
腕の内側に漢族皺があり、
目と眉が離れていて、
眼上隆起が無く、
体毛が薄く、
丸顔か卵形の顔で、
肌が明るいピーチ色で、
胸郭が薄いんだ。
品のいい容姿なのが黄色人種。
0487名無しの古参 ◆VpKHzOu04Y
NGNG0488日本@名無史さん
05/03/18 05:46:23ポリネシアン系は白人の1種ではありませんよw
0489日本@名無史さん
05/03/18 05:49:27白い人はほとんど居ません。どちらかと言うと褐色ですね。
宮里藍なんかと同じ色です。
0490日本@名無史さん
05/03/18 09:24:42長年定住してる環境に化していくから、
北方に居着いたアイヌは肌が白っぽくなって、
南方に居着いた琉球人は強い日差しで肌が黒っぽく適応していったとは考えられる
0491日本@名無史さん
05/03/18 11:27:21蒙古斑は黒人にもある。これは色素の問題で非常に変化しやすい。
蒙古襞はダウン症の白人にもあるように、これも非常に変化しやすい。
北方モンゴロイドはシベリアの酷寒で眼球を保護するために発達したが定説。
眼上隆起がないのは寒冷適応で上顎洞が隆起し、眼上と頬の段差がなくなった
ことが大きい。シベリアのエベンキ族など、眼上より隆起した頬の方が前に
出るけど、これでは眼上隆起の意味がまったくない。
それに寒冷適応してないインディオの数部族やアボリジニも眼上隆起が大きい。
体毛が薄いのも凍った毛が貼りついて皮膚が凍傷になるのを防ぐためだ。
毛深い方が防寒になるはずと素人は思うだろう。だがクマほどに毛深いなら話は別だが、
人間の体毛くらいでは、凍りついた毛で、かえって皮膚が凍傷になりやすいのだ。
つまり、すべて寒冷適応の違いで説明がつく。すべて自然環境適応の結果であり
人種の系統とはまったく無関係な話ばかり。
>品のいい容姿なのが黄色人種。
滲み出る選民思想は醜いね。品のいい容姿の定義も恣意的だよ。
0492日本@名無史さん
05/03/18 11:45:13シベリアでの、帽子をかぶらないと脳の血管が凍るほどの
酷寒とは寒さの度が違いすぎる。それに隔離された歴史もない。
0493日本@名無史さん
05/03/18 19:13:42>寒冷適応
仮説の一つだよ
事実検証されてない
0494日本@名無史さん
05/03/18 19:54:56他の要因よりは説得力があるよ。
現に極寒の地に住むツングース系は日本人にそっくりだ。
エベンキやブリヤートも日本人によく似てる。
0495日本@名無史さん
05/03/19 00:12:57えぐら開運堂の霊能者とチンギス・ハーンは似てるな。
0496野口英世
05/03/20 20:06:38南方の中国、朝鮮、薩摩、琉球などといっしょにするではない
0497日本@名無史さん
05/03/21 00:05:25道産子だが、先祖は両親とも東北。
0498日本@名無史さん
05/03/21 00:57:50ハーフですか?と聞かれることが多いです。
顔の骨格の比較では、確かに日本人っぽくはないです。
白黒写真で見たおばあちゃん(アイヌのハーフ)は、目元に影が出ていてほとんど目が見えません。
ちょっと大げさかなw
0499日本@名無史さん
05/03/21 01:17:59太陽光線から目を護るために彫りが深いのかな?
0500日本@名無史さん
05/03/21 02:30:04モンゴル人の方が日本人はよく似ている。
0501日本@名無史さん
2005/03/27(日) 22:03:370502日本@名無史さん
2005/03/27(日) 22:32:16南方ツングースは朝鮮顔。キツネみたいな瓜実顔。柳美里みたいなの。
0503日本@名無史さん
2005/03/27(日) 22:42:06シベリアの北方民族も入れるともっと種類はあるだろう。
モンゴル系はモンゴル系。ツングース系ではないよ。
0504日本@名無史さん
2005/03/28(月) 00:53:21>南方ツングースは朝鮮顔。キツネみたいな瓜実顔。柳美里みたいなの。
そーなんだ。
0505日本@名無史さん
2005/03/28(月) 01:06:07アルタイ語族はトルコ、ツングース、モンゴルの三系しかない。
シベリアの僻地の「古アジア語族」はアルタイ系に入ってない。
>>503
それはあくまで言語系統。モンゴル人は人種的にはツングース人種。
0506日本@名無史さん
2005/03/28(月) 09:08:290507日本@名無史さん
2005/03/28(月) 11:10:58ことを痛感させられますな。ヨーロッパにいた人間が世界中に出てって黒人は拉致する
アメリカ大陸やオーストラリアの文化つぶす、アジア侵略の罪を日本になすりつける…
虐殺、略奪、搾取、それぞれの場所で白人の男が何人もの現地住民を犯して混血児をつ
くり、文化を淘汰させる…
0508日本@名無史さん
2005/03/28(月) 11:20:01同じ部族であるというDNA鑑定が出ています。
アイヌの伝承で、北の国に渡った神がいたというものもあり、
アイヌ人の旅の執着地が南米だったとかなんとか・・・。
ちなみにネイティブアメリカンは弥生人に近いらしい。
アイヌと大陸系の黄色人種の混血だから。
0509日本@名無史さん
2005/03/28(月) 12:16:48以下のサイトを全部読めヴォケ。
http://homepage2.nifty.com/pitcher21/soturon.ainu.html
0510日本@名無史さん
2005/03/28(月) 12:19:50あまり知られていない話だが、GHQ占領直後の日本で、
アイヌ協会の幹部たちがGHQ司令部に呼ばれた。
GHQの司令官はそこで、アイヌ独立の意向を尋ねた。
ここでなにを考えたのかアイヌ人たちは、独立の意向は
ないと解答した。もしここで、「独立したい。日高か釧路を
アイヌ人の国にしたい。」なんて解答したらどうなって
いたのだろう。アイヌ人は独立国を築けたのだろうか。
現在、北海道に住むアイヌ人の人口は約2万4千人だそうだが、
これはサンマリノ、モナコ、リヒテンシュタインに匹敵する人口だ。
http://www.kmatsum.info/lec/meziro/endangered/Ainu.html
アイヌ人はアイヌ王国を築けただろうか。
それにしても、なぜ琉球王国は独立を維持できなかったのだろうか?
0511日本@名無史さん
2005/03/28(月) 12:23:00自然淘汰で弱いものは駆逐されていくのが自然の摂理。
残酷だがこれは人間にも当てはまるんだよ
0512日本@名無史さん
2005/03/28(月) 12:25:13無知な君に言っておくが、他の人種の国を植民地にした
白人系民族はほんの極一部だ。
0513日本@名無史さん
2005/03/28(月) 12:40:54この世の全ての平和は、パワーバランスによって成り立っているのだ。
豊臣秀吉は朝鮮半島征服後はインド征服まで野望を抱いていた。
ただ、力不足で失敗しただけだ。ピサロがたった200人足らずで
インカ帝国を征服したみたいに、とんとん拍子で行くなら日本人だって
同じことをやっているよ。力の均衡が全てで善悪の問題ではない。
0514日本@名無史さん
2005/03/28(月) 13:17:44以下の系統樹を見ていただきたい。
http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/1/1-09.html
インドのドラヴィタ人を南方モンゴロイドだと説明する研究者もいるし、
国立遺伝学研究所もアボリジニを広義のモンゴロイドであると説明している。
0515日本@名無史さん
2005/03/28(月) 13:27:0210万年?5万年?1万年?
0516日本@名無史さん
2005/03/28(月) 14:27:19>自然淘汰で弱いものは駆逐されていくのが自然の摂理。
人殺し側の詭弁。君は北朝鮮の独裁者の家に生まれればよかったね。
0517日本@名無史さん
2005/03/28(月) 14:30:19>無知な君に言っておくが、他の人種の国を植民地にした
>白人系民族はほんの極一部だ。
スペイン・ポルトガル系と
アングロサクソン系が大きな役割。
フランス人やベルギー、オランダも暴れたし、
ドイツやロシアも後から追いつこうとした。
まあ、白人厨が好きな白人国の大部分だよ。
白人扱いして語りたがる国=西欧主要国と
白ロシアなど一部の東欧だろ。
0518日本@名無史さん
2005/03/28(月) 14:31:15>善悪の問題ではない。
君がお馬鹿で善悪の判断が分からないだけだよ。
0519日本@名無史さん
2005/03/28(月) 14:35:26>コーカソイドとモンゴロイドには切りわけが存在しない。
だから人種は自然科学の対象ではないといってるだろ。
外観からの主観的な印象によるものだ。人文科学や
社会科学の対象分野だ。「ヒトはなぜ人種を語りたがるのか」
とか「白人厨はアイヌやアボリジニを黒い黄色人種といい、
日本純血種信者はアイヌやアボリジニを黒い旧白人と呼ぶのか」
そんなテーマで、人の心の弱さを語る分野の学問だ。
0520日本@名無史さん
2005/03/28(月) 15:05:34>だから人種は自然科学の対象ではないといってるだろ。
>外観からの主観的な印象によるものだ。人文科学や
おまえが決めることじゃないんだよ。
0521日本@名無史さん
2005/03/28(月) 15:20:46>今の様な「人種」が形成されたのはいつ頃?という話だろ。
>10万年?5万年?1万年?
白人と黄色人種の分岐年代は、諸説あるけど、およそ7万年前です。
分岐した時点では、アボリジニみたいな口の出た鼻の平たい人種だったらしい。
アイヌと琉球人の分岐年代は、およそ1万2千年前だそうです。
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/mizuy/how/bunki.htm
分岐年代の測定からも、アイヌが本土日本人に近縁であることがわかる。
0522日本@名無史さん
2005/03/28(月) 15:48:31>アボリジニみたいな口の出た鼻の平たい人種
今でもいる人たちだろ
口が出たヒトは黒人、白人、黄色人種にもいる。
鼻が広い人も同様。
0523日本@名無史さん
2005/03/28(月) 20:23:08>モンゴル人は人種的にはツングース人種
で、そのソースは?
0524日本@名無史さん
2005/03/28(月) 21:18:290525日本@名無史さん
2005/03/29(火) 00:21:06普通に人類学の教科書を読んでください。
ちなみにツングース人種というのはツンギーデの翻訳で
いわゆるツングース語とかツングース文化とは関係ないのでそのつもりで。
紛らわしいので日本では「北方モンゴロイド」と翻訳する方が多い。
ところが2chではなぜか北方モンゴロイドを勝手に「北方に住む古モンゴロイド」
の意味に使う奴がいるために紛らわしさがあんまり解消されてないが。
0526日本@名無史さん
2005/03/29(火) 19:11:27afb1b3は黄褐色〜黒色の肌で薄毛、そして短頭〜超短頭、広鼻。
形質も、遺伝子もまーったく違う!
おまえらafb1b3とは人種が違うの。人種がww
0527日本@名無史さん
2005/03/29(火) 19:29:06それなら北蒙古人種と言った方が良いと思われ。
あるいはただ単純に北方モンゴロイド。
ツングース人種と言うとツング−ス語&文化の民族だけと勘違い
しやすいから。
0528日本@名無史さん
2005/03/29(火) 19:45:32どっちも黄色人種なのに彫りが深いイメージがあるが
0529日本@名無史さん
2005/03/29(火) 19:46:04>実は、コーカソイドとモンゴロイドには切りわけが存在しない。
白人かどうか識別できる数少ない着目点にGm血液型遺伝子がある。
http://www.dai3gen.net/gm00.htm
コーカソイド系の民族は全てGm遺伝子のfb1b3を多く持つ。イタリア人は実に
83%がfb1b3遺伝子です。そして新モンゴロイドだけが持つGm遺伝子にab3stがあるが、
この遺伝子は本土日本人26%、アイヌ人25%、朝鮮人14%、オロチョン44%です。
アイヌ人は新モンゴロイドの標識遺伝子であるab3st遺伝子を朝鮮人より多く持つ。
そして白人の標識遺伝子であるfb1b3遺伝子は1%も持っていない。アイヌ人が白人とは
まったく無縁な新モンゴロイドである動かぬ証拠なのだ。
0530日本@名無史さん
2005/03/29(火) 20:02:47ID:朝鮮人はツングース系の血統が多い。
ツングース系は北方新モンゴロイドから更に進化した人種と思うね。
0531日本@名無史さん
2005/03/29(火) 20:03:04ID:>白人かどうか識別できる数少ない着目点にGm血液型遺伝子がある。
白人厨の人種オタク(そいつの肩書きが何であってもDQNはDQN)が
勝手に線引きして言い張ってるだけのデンパな根拠だから無意味だよ。
0532日本@名無史さん
2005/03/29(火) 20:10:12ID:白人厨なんて言葉を使う低学歴者の意見なんて参考には
ならないよ。メジャーな研究者は口を揃えてアイヌの白人説は
きっぱり否定しています。
0533日本@名無史さん
2005/03/29(火) 20:54:37>メジャーな研究者
人種を語る学者は一流ではない。
主流に乗れなかったカス学者。
学際領域どころか、極北の分野。
0534日本@名無史さん
2005/03/29(火) 21:19:21あの人達とかねw
人種が出るたびに過剰反応して、人種や血じゃないと自分たちは暴れ
まわるくせに、自分たちは日本人の人種工作や血統工作している
連中が2chでよく出てくるが、その都度、ああ、人種や血なんだなと
思うようになったな。
0535日本@名無史さん
2005/03/29(火) 21:35:35貧乏なドイツ人がトルコ人やベトナム人を嫌って
ゲルマン民族の優越性を語ったり
ソ連が崩壊して茫然自失のロシア人が
ジリノフスキーの尻馬に乗って
日本に原爆落とせと叫んだり
在日韓国人が自分たちとあまりに顔が違う
アイヌ人を土人と言い張り、弥生人として文化文明を伝えたのは
朝鮮人だと言い張ったり
そんな茶番を見てると下手な娯楽映画より面白い。
しかし白人の威を借りて、アイヌ人や縄文人、そして東アジア人を
蔑視する発言を続ける同胞日本人がいたとしたら恥ずかしいぞ。
0536日本@名無史さん
2005/03/29(火) 21:54:32>人種を語る学者は一流ではない。
>主流に乗れなかったカス学者。
確かに、「アイヌは白人だ」なんて言ってた香具師がその典型だ。
0537日本@名無史さん
2005/03/29(火) 22:01:46擬似科学。細密占星術とかの類と同じ。
0538日本@名無史さん
2005/03/30(水) 08:19:17アイヌを必死で白人扱いしてる奴が一番恥ずかしいよw 白人願望丸出しだしw
アイヌが白人に似ていないと言うのは、画像検索したみればすぐにわかるよw あんた以外はねw
0539日本@名無史さん
2005/03/30(水) 13:31:30今、共に暮らしている隣人を相手に語るのは
ラベル貼りの悪口になることが多い。
初対面の人と
「宗教と政治の話はタブー」という
エチケットがあるが、人種の話も同じだよ。
0540日本@名無史さん
2005/03/30(水) 20:25:30白人に似てるよ。遺伝学と関係なく。
アイヌが白人に似ていないと言う方が無理があるだろうね。
0541日本@名無史さん
2005/03/30(水) 22:39:400542日本@名無史さん
2005/03/30(水) 22:46:330543日本@名無史さん
2005/03/30(水) 22:50:320544日本@名無史さん
2005/03/30(水) 22:57:420545日本@名無史さん
2005/03/30(水) 23:03:250546日本@名無史さん
2005/03/30(水) 23:14:44のっぺりしているくせに頭が小さな不格好な長顔でキモイんだよね。
焼き芋みたいな長顔のくせに離れた細い寄り目がキモイんだよね。
寄り目の上にある薄いハの字眉がキモイんだよね。
フィリピン人みたいな突き出した唇がまたキモイんだよね。
北方と南方のキモチ悪いところしか出なかったような
馬鹿みたいな顔なんだわ。
0547日本@名無史さん
2005/03/30(水) 23:22:250548日本@名無史さん
2005/03/30(水) 23:23:22理由はアイヌさえいなければ日韓同祖論が成立し、在日のアイデンティティー
が確立すると信じている。
思えばアイヌと朝鮮人の形質のなんと異なることか。
アイヌ 長頭 多毛 彫りが深い 二重 頑丈な骨格
朝鮮人 短頭 薄毛 彫りが浅い 一重 華奢な骨格
0549日本@名無史さん
2005/03/30(水) 23:25:140550日本@名無史さん
2005/03/30(水) 23:29:24朝鮮よりめ焼きいも黒人というのは こういうタワケた顔なんだわ。
これはまだマシな方。
http://www.alllooksame.com/asians01/016a.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています