>>448
>黒人、白人、黄色人種の区分なんか
>外観から受ける印象に基づく恣意的な区分だよ

外観から受ける印象なんて重要じゃないんだよ。イルカが魚に似てるからって
魚類に分類するわけにはいかないのと同じで、顔形や体毛は非常に変化しやすい。
人種の概念など崩壊しているが、近縁関係からすれば、アイヌ人も含めて、マオリも
パプア・ニューギニア人もオーストラリアのアボリジニも広義には黄色人種です。
遺伝子や歯の形、言語体系を調べればわかるが、白人より日本人にずっと近い。
人種を三つに別けねばならないとすれば、アボリジニも黄色人種の範疇になる。
アイヌの人々も本土の人と違いますが、朝鮮半島や台湾の人に比べたら、
やはり本土の人との間に高い共通性を持っています。もちろん黄色人種の範疇です。
駄目だというなら、白人、黄色人種なんて言葉自体を廃止したほうがいい。