日本語ラップの元ネタ辞典作ろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001訴える名無しさん。
2005/05/07(土) 01:43:34ID:???クラシックから、マニアックなアングラものまで…、幅広い情報提供をお願いします。
0002訴える名無しさん。
2005/05/07(土) 01:48:01ID:3PZn7L4j0003訴える名無しさん。
2005/05/07(土) 02:04:26ID:3CroMAMr0004訴える名無しさん。
2005/05/07(土) 02:22:36ID:???↑
だんご三兄弟
0005訴える名無しさん。
2005/05/07(土) 02:32:30ID:???0006訴える名無しさん。
2005/05/07(土) 02:33:20ID:???0007訴える名無しさん。
2005/05/07(土) 03:25:14ID:QH09zgVOブッダブランド "人間発電所" → 小椋佳 "糸杉のある風景"
0008訴える名無しさん。
2005/05/07(土) 03:33:17ID:QH09zgVO参考はここで。
でもアーリー90年代のしかないので、最近ので募集中、ですです。
MSC ”宿ノ社交”のイントロとPeanuts & Corn "Different Shade Of Black"のネタかぶってます
よね。誰か何のネタわかりませんか…
0009訴える名無しさん。
2005/05/07(土) 03:37:59ID:QH09zgVO"F.I.L.O" →バーデン・パウエル"Deixa"
"The Final View"のピアノ部分 → QUARTETTO MODERNO"Love Thema From Spartacs"を弾き直しで
0010訴える名無しさん。
2005/05/07(土) 03:42:30ID:QH09zgVO0011訴える名無しさん。
2005/05/07(土) 17:01:45ID:QH09zgVO0012訴える名無しさん。
2005/05/07(土) 17:03:06ID:???0013訴える名無しさん。
2005/05/07(土) 17:39:04ID:???0014訴える名無しさん。
2005/05/07(土) 18:06:15ID:hjTBotlU・Dragon Ash「DEEP IMPACT」→ Eric B & RAKIM 「Microphone Friend」
・Rhymester「B-BOYイズム」→ROCK STEADY CREW「???」
0015訴える名無しさん。
2005/05/07(土) 18:10:08ID:XcUgkDeH0016訴える名無しさん。
2005/05/08(日) 13:11:00ID:EJxC9sd3勉強不足でわからないです… 情報提供よろしくお願いします
>14
情報ありがとうございます。
大怪我とDAかぶってるのか
>15
っぽいですね。ありがとうございます。加藤ミリヤが歌っててびっくりしたけど
0018訴える名無しさん。
2005/05/08(日) 13:32:59ID:???貼ったリンク先に元ネタありましたね すいません
あの曲けっこうサンプリング多いんだなあ。関係ないけどこないだDJでかかってて前の方で大合唱
起こってました…僕も歌ったけど
0019訴える名無しさん。
2005/05/08(日) 18:41:07ID:PaOEuAdQ0020訴える名無しさん。
2005/05/08(日) 18:46:58ID:lh7tRw5a0021大阪U家族 ◆xzFAKEv70o
2005/05/09(月) 17:58:45ID:???Rhymester"B-BOYイズム"はDick Hyman"give it up or turn it loose"の方がより元ネタと言えるでしょう。
イントロのホーンはjimmy custer bunch"it just begun"です。
大怪我はFunky 4〜と言われる方も多いのですが、Nice&Nasty3"The ultimate rap"の方がより近いと言える
気がします。
thats' the jointもultimate〜もTaste Of Honey's "Rescue Me"使いなのですが。
サンプリングとは違うのですが、フック(?)のコーラスはmasterdon committee "funkbox party"からの引用ですね。
0022訴える名無しさん。
2005/05/09(月) 18:55:01ID:???Ride Wit Tha DSCはRay Parker Jrの“A Woman Needs Love"
Ride In PeaceはSurfaceの“Closer Than Friends"
ところでNIGHT 4 PLAYAZの元ネタって何?
0023訴える名無しさん。
2005/05/10(火) 18:07:11ID:Qdflqnko情報提供ありがとうございます。サンプリングでなくて引用は初期世代に多いですよね
0024訴える名無しさん。
2005/05/10(火) 18:16:10ID:???0025訴える名無しさん。
2005/05/10(火) 20:13:23ID:nYUEb7wR0026訴える名無しさん。
2005/05/12(木) 01:19:49ID:???→Earth,Wind & The WireのDevotion
だと思うのですがどうでしょうか?
0027訴える名無しさん。
2005/05/13(金) 15:15:38ID:Py5sefyRメジャーものはクリアランスとってるんじゃ?
0028訴える名無しさん。
2005/05/13(金) 15:35:49ID:???0029訴える名無しさん。
2005/05/13(金) 17:59:17ID:8bJ6Ea8+0031訴える名無しさん。
2005/05/17(火) 15:10:32ID:UR5vF0Brまだ未聴…。 気になるなあ〜
0032訴える名無しさん。
2005/05/17(火) 15:32:59ID:???0033訴える名無しさん。
NGNG本名=木村 和(かん)。
0034訴える名無しさん。
2005/05/17(火) 23:23:35ID:???どっちが先かは知らないけどPMXはパクりかねない
0036訴える名無しさん。
2005/05/18(水) 00:57:45ID:???チカチカに入ってるDr.31のHOOKのトラックと
ケーダブの都会の街のトラック同じだよね?
元ネタ誰か知らない?
0037訴える名無しさん。
2005/05/18(水) 01:21:10ID:???そういうのはケーダブスレで聞きなよ
0038訴える名無しさん。
2005/05/18(水) 02:42:52ID:O60T32Kg0039訴える名無しさん。
2005/05/21(土) 15:32:27ID:???「言葉の手裏剣とべぇー」とか歌ってるあたり。
あれは至る所で耳にするフロウなんですが、元ネタはなんなんでしょうか?
0040訴える名無しさん。
2005/05/22(日) 08:24:53ID:ckBpBLtwわからない
0042訴える名無しさん。
2005/05/22(日) 18:38:35ID:???DS455/NIGHT CRUISE → Deniece Williams/Cause You Love Me Baby
BOO/SMILE IN YOUR FACE → 山下達郎/FOR YOU
スチャダラパー/The Late Show → Mary Jane Girls/All Night Long
全ラ/PLOMISSING LAND → ルパン三世1stシリーズのED曲
Tokona-X/Where The My Hood? → Michael Mcdonald/I Keep Forgetting
ZEEBRA/Perfect Queen → Zapp/I Want To Be Your Man
004342
2005/05/22(日) 18:39:18ID:???0044訴える名無しさん。
2005/05/22(日) 19:41:20ID:???ロッキーの曲と言えば分かると思うが・・・
ブルハの「RAGING BULL」の「フンフンフンフン!」は同名映画からのサンプリング。
「悪の華」はボードレールの同名の詩集。
「AMENIMOMAKEZU」も言わずもがな。
0045訴える名無しさん。
2005/05/22(日) 20:24:36ID:???BAY SQUADはNANJAMAN名義ではないけどね。
RHYMESTERのウワサの真相も大ネタだけど忘れた・・・。
0046訴える名無しさん。
2005/05/22(日) 20:54:56ID:zQVWtujlあとうたばんでキングコングの梶原がファンキーC+@のザッツザJOINT使ってたね
0047訴える名無しさん。
2005/05/22(日) 21:19:29ID:???0048訴える名無しさん。
2005/05/22(日) 23:12:00ID:???CreamのSunshine Of Your Love(を誰かがカバーしたもの?)
ベースはシンセで弾き直してるけど
0050訴える名無しさん。
2005/05/23(月) 13:20:47ID:qbN5NOeq0052訴える名無しさん。
2005/05/24(火) 12:39:09ID:Zbw9HLf9「フンフンフンフン!」にワラタ
悪の華の元ネタは映画だと思ってたな〜。ボードレールが元ネタだったんか
0053訴える名無しさん。
2005/05/24(火) 15:27:15ID:???スチャダラパー/エクストラEXTRA → Dennis Coffey /Son Of Scorpio
0054訴える名無しさん。
2005/05/26(木) 18:59:02ID:1TG7O2fV0055訴える名無しさん。
2005/05/26(木) 20:19:32ID:???0056訴える名無しさん。
2005/05/27(金) 17:49:01ID:SgCPho8zサンクス トコナの発掘してきました
「Kalassy Nikoff / My Love」と「BENNIE K / 143」が同ネタなんだけどわかる人いませんかね
代わりに↓
OZROSAURUS / 命のメロディ → AARON NEVILLE / MAKE ME STRONG
YOU THE ROCK★ feat.TWIGY / FREE(REMIX) → ZAPP / Computer Love
0057訴える名無しさん。
2005/05/27(金) 19:19:27ID:???ちゃんと金払ってるのかな?
0058訴える名無しさん。
2005/05/28(土) 01:29:03ID:???0059訴える名無しさん。
2005/05/28(土) 23:30:36ID:5NtoG8kEZappってZapp Mama?
0062訴える名無しさん。
2005/05/30(月) 01:28:23ID:cwEgraJjPMXのヒッティンスウィッチにDSとかのネタいくつか入ってたね
ここでけっこうあげられてるけど
スイケンのタブルトラブルは実際使われてるのミルトンナシメントのほう?ローボルジスのほう?
0063訴える名無しさん。
2005/05/30(月) 01:30:12ID:cwEgraJjPMXのヒッティンスウィッチにDSとかのネタいくつか入ってたね
ここでけっこうあげられてるけど
スイケンのタブルトラブルは実際使われてるのミルトンナシメントのほう?ローボルジスのほう?
0064訴える名無しさん。
2005/05/30(月) 01:58:45ID:Yvkndd/Lhttp://www.cisco-records.co.jp/cgi/track_new/HK0320_1.ram
この曲のネタって何でしたっけ?物凄く有名な曲だと思うんだけどわからない・・・
0065訴える名無しさん。
2005/05/30(月) 02:29:09ID:mBT0lMcIzeebraのパーティーチェッカーのなんちゃらmixじゃないほうはbob jamesのtappan zeeかな
0066訴える名無しさん。
2005/05/30(月) 12:59:48ID:hfETc/mpありがとう 勘違いしてしまいました
Rip Slyme ”雑念エンタテイメント” → Blass Band Plays Brass Rock "Spinning Wheel"
フミヤの知識ないけどノリと自分の感性でディグってるのが俺に近いものがあるな〜と思った。
ほんとジャズとか適当に買ってるからなあ…
0067訴える名無しさん。
2005/05/30(月) 14:08:07ID:XpJ2P/jx0068まさにネ申なり
2005/05/30(月) 14:31:33ID:???0069訴える名無しさん。
2005/05/30(月) 14:59:43ID:???0071訴える名無しさん。
2005/05/30(月) 17:06:45ID:zQ/PasJR少なくとも今はメジャーレーベルにいるし払ってるにきまってる
他にも「金払ってるのかな」とか言ってるやついるけどそんなのこのスレ的にどうでもいいから
R&Bでもいい?
AI / 2 HOT feat.Sphere of Influence → KOOL AND THE GANG / TOO HOT
0072訴える名無しさん。
2005/05/30(月) 17:10:46ID:???0073訴える名無しさん。
2005/05/30(月) 17:30:43ID:???初歩的な質問はこちらで↓
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレPart.29
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1112616992/l50
0074訴える名無しさん。
2005/05/30(月) 17:53:51ID:???ライムスター/悪趣味節
ハービーハンコック/TOYS (V.S.O.P 邦題ニューポートの追想収録)
たぶん聴き比べてもすぐにはわからないと思うけど
0075訴える名無しさん。
2005/06/01(水) 14:22:18ID:56HgXi7iめっちゃ有名な曲だからなー。しかもモロ遣いに近いというか。
当時の雑誌のレビューにも大胆にSpining Wheelをサンプリングした…と書かれたらしい
0076訴える名無しさん。
2005/06/01(水) 21:14:57ID:???0077訴える名無しさん。
2005/06/02(木) 00:37:32ID:???↓
サディスティック・ミカ・バンド「シルヴァー・チャイルド」
この曲のドラムめちゃくちゃかっこいいけど、
海外でこのブレイク使ってたアーティストって誰かいる?
0078訴える名無しさん。
2005/06/02(木) 20:14:21ID:???伴奏のゴスペラーズ参加の曲と
似たような曲を聴いた事があるのだが…
0079訴える名無しさん。
2005/06/02(木) 21:04:54ID:wWfRMJjq0080訴える名無しさん。
2005/06/02(木) 23:41:15ID:???I LOVE ROCK'N ROLL
ROCK'N ROLLのかたが、Hip-hopのかたにあとから金せびってCD回収した
0082訴える名無しさん。
2005/06/03(金) 21:45:22ID:oCWUBR8W0083訴える名無しさん。
2005/06/04(土) 01:54:45ID:???0084訴える名無しさん。
2005/06/05(日) 22:55:43ID:FCiPKDM10085訴える名無しさん。
2005/06/06(月) 14:41:39ID:mM/7/Qx00086訴える名無しさん。
2005/06/06(月) 16:00:42ID:okjzc8/lTAKE 6
0087訴える名無しさん。
2005/06/09(木) 22:08:17ID:X2/s95eY0088訴える名無しさん。
2005/06/09(木) 23:07:15ID:???SAD WORLD / GM-YOSHI & SBS → SUMMER MADNESS / KOOL & THE GANG
00891
2005/06/12(日) 10:08:53ID:NqkjsnUzその内まとめますよ
00901
2005/06/12(日) 10:29:33ID:NqkjsnUz"悪趣味節" → ハービーハンコック/TOYS (V.S.O.P 邦題ニューポートの追想収録)
"スタンバイチューン" → サディスティック・ミカ・バンド「シルヴァー・チャイルド」
"B-BOYイズム"→ ROCK STEADY CREW「???」
Dick Hyman"give it up or turn it loose" イントロのホーンはjimmy custer bunch"it just begun"
■Nujabes
"F.I.L.O" →バーデン・パウエル"Deixa"
"The Final View" → QUARTETTO MODERNO"Love Thema From Spartacs"
■DS455
"NIGHT 4 PLAYAZ" → Stanley Clarke/Heaven Sent You
"NIGHT CRUISE" → Deniece Williams/Cause You Love Me Baby
"Ride Wit Tha DSC" → Ray Parker Jrの“A Woman Needs Love"
"Ride In Peace" → Surfaceの“Closer Than Friends"
"かげろう〜for my Alize〜" → Earth,Wind & The WireのDevotion
■ブッダブランド
"人間発電所" → 小椋佳 "糸杉のある風景"
"大怪我" → Nice&Nasty3"The ultimate rap" /Funky4 + One「That's the joint」
■マボロシ
"廻シ蹴リ" → ビックダディーケーン
■メテオ
"殺意ドクター" → Royksopp "She`s so"
■Suren The Fire
"The World Of Pain" → アース&ファイアーのインタールード
00911
2005/06/12(日) 10:34:18ID:NqkjsnUz"Attention"→
"DEEP IMPACT"→ Eric B & RAKIM 「Microphone Friend」
■DELI BURNIN feat.GORE-Tex → DMX it's dark and hell is hotのIntro
■SBK
"OWN TO THE NEXT" → AHMAD JAMAL/YOU'RE MY EVERYTHING
■Libro
"雨降りの月曜" → Tenorio Jr."Nebulosa"
■BOO
"SMILE IN YOUR FACE" → 山下達郎/FOR YOU
■スチャダラパー
"The Late Show# → Mary Jane Girls/All Night Long
■全ラ
"PLOMISSING LAND"→ ルパン三世1stシリーズのED曲
■Tokona-X
"Where The My Hood?" → Michael Mcdonald/I Keep Forgetting
"LET ME KNOW YA" →MIDNIGHT STAR/CURIUS
00921
2005/06/12(日) 10:34:36ID:NqkjsnUz"Perfect Queen" → Zapp/I Want To Be Your Man
■Tha Blue Herb
"RAGING BULL" → 「フンフンフンフン!」は同名映画からのサンプリング。
"悪の華" → ボードレールの同名の詩集。
"AMENIMOMAKEZU" → Shing02とかぶってる
■OZROSAURUS
"命のメロディ" → AARON NEVILLE / MAKE ME STRONG
■YOU THE ROCK★■
feat.TWIGY / "FREE(REMIX)" → ZAPP / Computer Love
■Rip Slyme
”雑念エンタテイメント” → Blass Band Plays Brass Rock "Spinning Wheel"
■妄想族
"bad boy blues"→ bob james/night crawler
■Zeebra
パーティーチェッカーのなんちゃらmixじゃないほう → bob james / tappan zee
■ECD
"ECDのロンリーガール" → マービンゲイのセクシャルヒーリング
■AI
"2 HOT" feat.Sphere of Influence → KOOL AND THE GANG / TOO HOT
00931
2005/06/12(日) 10:35:27ID:NqkjsnUzO-TOWN SWINGA. → Long Red / Mountain
■GM-YOSHI & SBS
"SAD WORLD"→ SUMMER MADNESS / KOOL & THE GANG
わかりづらいですがアーチスト順に並べてみました。
引き続き情報提供よろしくおねがいします。
0094訴える名無しさん。
2005/06/12(日) 16:05:55ID:???"廻シ蹴リ" → BIG DADDY KANEのSET IT OFF
ね。
009585
2005/06/12(日) 17:38:09ID:nYADdzz0ども あとジブラのParfect QueenはZAPP名義じゃなくてRojerのソロの方だね
■ZEEBRA
"Perfect Queen" → Rojer/I Want To Be Your Man
0096訴える名無しさん。
2005/06/12(日) 18:20:55ID:???0097訴える名無しさん。
2005/06/12(日) 18:50:34ID:???佐藤由梨
>>1
スチャダラパー/エクストラEXTRA → Dennis Coffey /Son Of Scorpio
が抜けてるyo
0098訴える名無しさん。
2005/06/13(月) 14:03:09ID:EfxYR5qp0100訴える名無しさん。
2005/06/14(火) 17:56:07ID:MhKMiXNP■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています