トップページhiphop
1001コメント288KB

日本語ラップの元ネタ辞典作ろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001訴える名無しさん。2005/05/07(土) 01:43:34ID:???
洋のは本で元ネタ辞典が出ているので邦専門のを、みんなで協力しつつ創りましょう。
クラシックから、マニアックなアングラものまで…、幅広い情報提供をお願いします。
0018訴える名無しさん。2005/05/08(日) 13:32:59ID:???
>>17
貼ったリンク先に元ネタありましたね すいません
あの曲けっこうサンプリング多いんだなあ。関係ないけどこないだDJでかかってて前の方で大合唱
起こってました…僕も歌ったけど
0019訴える名無しさん。2005/05/08(日) 18:41:07ID:PaOEuAdQ
マボロシ 廻シ蹴リ   ビックダディーケーン
0020訴える名無しさん。2005/05/08(日) 18:46:58ID:lh7tRw5a
ケイン小杉のセットイットオフ
0021大阪U家族 ◆xzFAKEv70o 2005/05/09(月) 17:58:45ID:???
>>14
Rhymester"B-BOYイズム"はDick Hyman"give it up or turn it loose"の方がより元ネタと言えるでしょう。
イントロのホーンはjimmy custer bunch"it just begun"です。

大怪我はFunky 4〜と言われる方も多いのですが、Nice&Nasty3"The ultimate rap"の方がより近いと言える
気がします。
thats' the jointもultimate〜もTaste Of Honey's "Rescue Me"使いなのですが。
サンプリングとは違うのですが、フック(?)のコーラスはmasterdon committee "funkbox party"からの引用ですね。

0022訴える名無しさん。2005/05/09(月) 18:55:01ID:???
DS455で。
Ride Wit Tha DSCはRay Parker Jrの“A Woman Needs Love"
Ride In PeaceはSurfaceの“Closer Than Friends"

ところでNIGHT 4 PLAYAZの元ネタって何?
0023訴える名無しさん。2005/05/10(火) 18:07:11ID:Qdflqnko
>>21 22
情報提供ありがとうございます。サンプリングでなくて引用は初期世代に多いですよね
0024訴える名無しさん。2005/05/10(火) 18:16:10ID:???
皆サンプリングしてちゃんと金払ってるのかな??
0025訴える名無しさん。2005/05/10(火) 20:13:23ID:nYUEb7wR
DELI BURNIN feat.GORE-TEX→DMX it's dark and hell is hotのIntro
0026訴える名無しさん。2005/05/12(木) 01:19:49ID:???
DS455のかげろう〜for my Alize〜
→Earth,Wind & The WireのDevotion
だと思うのですがどうでしょうか?
0027訴える名無しさん。2005/05/13(金) 15:15:38ID:Py5sefyR
>>24
メジャーものはクリアランスとってるんじゃ?
0028訴える名無しさん。2005/05/13(金) 15:35:49ID:???
メテオの狂狂って曲の元ネタ何ですか?
0029訴える名無しさん。2005/05/13(金) 17:59:17ID:8bJ6Ea8+
Bennie K → B2K
0030訴える名無しさん。2005/05/14(土) 18:00:13ID:???
>>26
ほんとだ。まんまだね。
0031訴える名無しさん。2005/05/17(火) 15:10:32ID:UR5vF0Br
>>28
まだ未聴…。 気になるなあ〜
0032訴える名無しさん。2005/05/17(火) 15:32:59ID:???
HIPHOPではないけどSBK/OWN TO THE NEXT=AHMAD JAMAL/YOU'RE MY EVERYTHINGだろ
0033訴える名無しさん。NGNG
KAN
本名=木村 和(かん)。
0034訴える名無しさん。2005/05/17(火) 23:23:35ID:???
birdのRealizeとDSのなんとかが似てるんだけどどうよ?
どっちが先かは知らないけどPMXはパクりかねない
0035訴える名無しさん。2005/05/17(火) 23:50:57ID:???
>>34
パクリではないと思う。
birdのRealizeがG-FUNKっぽいメロディーだから似てなくもないけど。
0036訴える名無しさん。2005/05/18(水) 00:57:45ID:???
ニトロスレでスルーされたからここで聞く。
チカチカに入ってるDr.31のHOOKのトラックと
ケーダブの都会の街のトラック同じだよね?
元ネタ誰か知らない?
0037訴える名無しさん。2005/05/18(水) 01:21:10ID:???
36
そういうのはケーダブスレで聞きなよ
0038訴える名無しさん。2005/05/18(水) 02:42:52ID:O60T32Kg
Libro 雨降りの月曜 → Tenorio Jr."Nebulosa"
0039訴える名無しさん。2005/05/21(土) 15:32:27ID:???
ツイギーがセブンディメンションズの中の希少情報で
「言葉の手裏剣とべぇー」とか歌ってるあたり。
あれは至る所で耳にするフロウなんですが、元ネタはなんなんでしょうか?

0040訴える名無しさん。2005/05/22(日) 08:24:53ID:ckBpBLtw
>>36
わからない
0041訴える名無しさん。2005/05/22(日) 08:34:18ID:???
>>38
おお!それ昔からすげー知りたかったんだ!
でもオシャレネタとして有名な曲みたいだね。
0042訴える名無しさん。2005/05/22(日) 18:38:35ID:???
DS455/NIGHT 4 PLAYAZ → Stanley Clarke/Heaven Sent You
DS455/NIGHT CRUISE → Deniece Williams/Cause You Love Me Baby
BOO/SMILE IN YOUR FACE → 山下達郎/FOR YOU
スチャダラパー/The Late Show → Mary Jane Girls/All Night Long
全ラ/PLOMISSING LAND → ルパン三世1stシリーズのED曲
Tokona-X/Where The My Hood? → Michael Mcdonald/I Keep Forgetting
ZEEBRA/Perfect Queen → Zapp/I Want To Be Your Man
0043422005/05/22(日) 18:39:18ID:???
間違ってたらごめんね。
0044訴える名無しさん。2005/05/22(日) 19:41:20ID:???
NANJAMANの「BAY SQUAD」はビルコンティのやつだろ。(曲名忘れた・・・)
ロッキーの曲と言えば分かると思うが・・・

ブルハの「RAGING BULL」の「フンフンフンフン!」は同名映画からのサンプリング。
「悪の華」はボードレールの同名の詩集。
「AMENIMOMAKEZU」も言わずもがな。
0045訴える名無しさん。2005/05/22(日) 20:24:36ID:???
>>44
BAY SQUADはNANJAMAN名義ではないけどね。

RHYMESTERのウワサの真相も大ネタだけど忘れた・・・。
0046訴える名無しさん。2005/05/22(日) 20:54:56ID:zQVWtujl
大事なの忘れてる!!TOKONA-X/LET ME KNOW YA →MIDNIGHT STAR/CURIUS


あとうたばんでキングコングの梶原がファンキーC+@のザッツザJOINT使ってたね
0047訴える名無しさん。2005/05/22(日) 21:19:29ID:???
Kick The Can Crewのイヴ・RAPを忘れてるyo
0048訴える名無しさん。2005/05/22(日) 23:12:00ID:???
>>45
CreamのSunshine Of Your Love(を誰かがカバーしたもの?)
ベースはシンセで弾き直してるけど
0049452005/05/23(月) 00:26:12ID:???
>>48
ソレダ!3x
0050訴える名無しさん。2005/05/23(月) 13:20:47ID:qbN5NOeq
日本のって弾き直し少ないよな。割とまんま使ってるのが多い
0051訴える名無しさん。2005/05/24(火) 10:49:51ID:???
>>39
Grandmaster Flash & The Furious Five - Superappin
0052訴える名無しさん。2005/05/24(火) 12:39:09ID:Zbw9HLf9
>>44
「フンフンフンフン!」にワラタ

悪の華の元ネタは映画だと思ってたな〜。ボードレールが元ネタだったんか
0053訴える名無しさん。2005/05/24(火) 15:27:15ID:???
スチャスレにあったのでこっちにも書きます。
スチャダラパー/エクストラEXTRA → Dennis Coffey /Son Of Scorpio
0054訴える名無しさん。2005/05/26(木) 18:59:02ID:1TG7O2fV
スチャかあ〜
0055訴える名無しさん。2005/05/26(木) 20:19:32ID:???
ライムスターのビッグマウスのネタなんだったっけ…?
0056訴える名無しさん。2005/05/27(金) 17:49:01ID:SgCPho8z
>>42
サンクス トコナの発掘してきました

「Kalassy Nikoff / My Love」と「BENNIE K / 143」が同ネタなんだけどわかる人いませんかね

代わりに↓
OZROSAURUS / 命のメロディ → AARON NEVILLE / MAKE ME STRONG
YOU THE ROCK★ feat.TWIGY / FREE(REMIX) → ZAPP / Computer Love

0057訴える名無しさん。2005/05/27(金) 19:19:27ID:???
皆いっぱいサンプリングしてるけど
ちゃんと金払ってるのかな?
0058訴える名無しさん。2005/05/28(土) 01:29:03ID:???
By Pharの曲でSlick Rickをまんま使ったやつあったはず。
0059訴える名無しさん。2005/05/28(土) 23:30:36ID:5NtoG8kE
>>56
ZappってZapp Mama?
0060訴える名無しさん。2005/05/29(日) 00:02:31ID:???
>>59
違うよ
0061562005/05/29(日) 19:57:20ID:???
>>59
ちゃいますよ
「ZAPP」って名前のグループ 4番目のアルバムに入ってます
0062訴える名無しさん。2005/05/30(月) 01:28:23ID:cwEgraJj
あげ
PMXのヒッティンスウィッチにDSとかのネタいくつか入ってたね
ここでけっこうあげられてるけど

スイケンのタブルトラブルは実際使われてるのミルトンナシメントのほう?ローボルジスのほう?
0063訴える名無しさん。2005/05/30(月) 01:30:12ID:cwEgraJj
あげ
PMXのヒッティンスウィッチにDSとかのネタいくつか入ってたね
ここでけっこうあげられてるけど

スイケンのタブルトラブルは実際使われてるのミルトンナシメントのほう?ローボルジスのほう?
0064訴える名無しさん。2005/05/30(月) 01:58:45ID:Yvkndd/L
誰かお願いします!
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/track_new/HK0320_1.ram
この曲のネタって何でしたっけ?物凄く有名な曲だと思うんだけどわからない・・・
0065訴える名無しさん。2005/05/30(月) 02:29:09ID:mBT0lMcI
妄想族のbad boy bluesはbob jamesのnight crawlerかな
zeebraのパーティーチェッカーのなんちゃらmixじゃないほうはbob jamesのtappan zeeかな
0066訴える名無しさん。2005/05/30(月) 12:59:48ID:hfETc/mp
>>61
ありがとう 勘違いしてしまいました

Rip Slyme ”雑念エンタテイメント” → Blass Band Plays Brass Rock "Spinning Wheel"

フミヤの知識ないけどノリと自分の感性でディグってるのが俺に近いものがあるな〜と思った。
ほんとジャズとか適当に買ってるからなあ…
0067訴える名無しさん。2005/05/30(月) 14:08:07ID:XpJ2P/jx
ロンリーガール(ECDの)はマービンゲイのセクシャルヒーリング
0068まさにネ申なり2005/05/30(月) 14:31:33ID:???
http://www2s.biglobe.ne.jp/~crates/netafaq.html
0069訴える名無しさん。2005/05/30(月) 14:59:43ID:???
妄走族とかってサンプリングしてちゃんと金払ってるのかな??
0070訴える名無しさん。2005/05/30(月) 17:03:00ID:???
>>66
その曲、この前NHKで松崎しげるが歌ってたw
どっかで聴いたことあるな〜と思ったら雑念の元ネタだった
0071訴える名無しさん。2005/05/30(月) 17:06:45ID:zQ/PasJR
>>69
少なくとも今はメジャーレーベルにいるし払ってるにきまってる
他にも「金払ってるのかな」とか言ってるやついるけどそんなのこのスレ的にどうでもいいから

R&Bでもいい?
AI / 2 HOT feat.Sphere of Influence → KOOL AND THE GANG / TOO HOT
0072訴える名無しさん。2005/05/30(月) 17:10:46ID:???
ってかサンプリングって丸ごと元のトラック使う事を言うの?
0073訴える名無しさん。2005/05/30(月) 17:30:43ID:???
他人のレコードからハイハット1つでもを頂いてたらそれはサンプリングです。

初歩的な質問はこちらで↓
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレPart.29
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1112616992/l50
0074訴える名無しさん。2005/05/30(月) 17:53:51ID:???
投稿させて

ライムスター/悪趣味節
ハービーハンコック/TOYS (V.S.O.P 邦題ニューポートの追想収録)

たぶん聴き比べてもすぐにはわからないと思うけど
0075訴える名無しさん。2005/06/01(水) 14:22:18ID:56HgXi7i
>>70
めっちゃ有名な曲だからなー。しかもモロ遣いに近いというか。
当時の雑誌のレビューにも大胆にSpining Wheelをサンプリングした…と書かれたらしい
0076訴える名無しさん。2005/06/01(水) 21:14:57ID:???
ECDのVIBERATIONって曲は山下達郎のカバーみたい。タイトルは不明。
0077訴える名無しさん。2005/06/02(木) 00:37:32ID:???
ライムスター「スタンバイチューン」

サディスティック・ミカ・バンド「シルヴァー・チャイルド」

この曲のドラムめちゃくちゃかっこいいけど、
海外でこのブレイク使ってたアーティストって誰かいる?
0078訴える名無しさん。2005/06/02(木) 20:14:21ID:???
ライムスターの勝算(オッズ)の元ネタって何?
伴奏のゴスペラーズ参加の曲と
似たような曲を聴いた事があるのだが…
0079訴える名無しさん。2005/06/02(木) 21:04:54ID:wWfRMJjq
>>64ご存知の方いらっしゃいませんか?
0080訴える名無しさん。2005/06/02(木) 23:41:15ID:???
I LOVE HIP HOP
I LOVE ROCK'N ROLL

ROCK'N ROLLのかたが、Hip-hopのかたにあとから金せびってCD回収した
0081訴える名無しさん。2005/06/03(金) 03:07:06ID:???
>>80
日本語が不自由な様ですね
外国の方ですか?
0082訴える名無しさん。2005/06/03(金) 21:45:22ID:oCWUBR8W
O-TOWN SWINGA / Doberman Inc. → Long Red / Mountain
0083訴える名無しさん。2005/06/04(土) 01:54:45ID:???
サッカーつまんね
0084訴える名無しさん。2005/06/05(日) 22:55:43ID:FCiPKDM1
サッカー勝ったね
0085訴える名無しさん。2005/06/06(月) 14:41:39ID:mM/7/Qx0
ところで>>1さんはある程度たまったらちゃんと辞典みたいにまとめてくれるの?
0086訴える名無しさん。2005/06/06(月) 16:00:42ID:okjzc8/l
78
TAKE 6
0087訴える名無しさん。2005/06/09(木) 22:08:17ID:X2/s95eY
テイク?
0088訴える名無しさん。2005/06/09(木) 23:07:15ID:???
ちょっと古い曲だけど
SAD WORLD / GM-YOSHI & SBS → SUMMER MADNESS / KOOL & THE GANG
008912005/06/12(日) 10:08:53ID:NqkjsnUz
>>85
その内まとめますよ
009012005/06/12(日) 10:29:33ID:NqkjsnUz
■Rhymestar
"悪趣味節" → ハービーハンコック/TOYS (V.S.O.P 邦題ニューポートの追想収録)
"スタンバイチューン" → サディスティック・ミカ・バンド「シルヴァー・チャイルド」
"B-BOYイズム"→ ROCK STEADY CREW「???」 
Dick Hyman"give it up or turn it loose" イントロのホーンはjimmy custer bunch"it just begun"

■Nujabes
"F.I.L.O" →バーデン・パウエル"Deixa"
"The Final View" → QUARTETTO MODERNO"Love Thema From Spartacs"

■DS455
"NIGHT 4 PLAYAZ" → Stanley Clarke/Heaven Sent You
"NIGHT CRUISE" → Deniece Williams/Cause You Love Me Baby
"Ride Wit Tha DSC" → Ray Parker Jrの“A Woman Needs Love"
"Ride In Peace" → Surfaceの“Closer Than Friends"
"かげろう〜for my Alize〜" → Earth,Wind & The WireのDevotion

■ブッダブランド 
"人間発電所" → 小椋佳 "糸杉のある風景"
"大怪我" → Nice&Nasty3"The ultimate rap" /Funky4 + One「That's the joint」

■マボロシ 
"廻シ蹴リ" →  ビックダディーケーン

■メテオ 
"殺意ドクター" → Royksopp "She`s so"

■Suren The Fire
"The World Of Pain" → アース&ファイアーのインタールード
009112005/06/12(日) 10:34:18ID:NqkjsnUz
■Dragon Ash
"Attention"→  
"DEEP IMPACT"→ Eric B & RAKIM 「Microphone Friend」

■DELI BURNIN feat.GORE-Tex → DMX it's dark and hell is hotのIntro

■SBK
"OWN TO THE NEXT" → AHMAD JAMAL/YOU'RE MY EVERYTHING

■Libro 
"雨降りの月曜" → Tenorio Jr."Nebulosa"

■BOO
"SMILE IN YOUR FACE" → 山下達郎/FOR YOU

■スチャダラパー
"The Late Show# → Mary Jane Girls/All Night Long



■全ラ
"PLOMISSING LAND"→ ルパン三世1stシリーズのED曲

■Tokona-X
"Where The My Hood?" → Michael Mcdonald/I Keep Forgetting
"LET ME KNOW YA" →MIDNIGHT STAR/CURIUS
009212005/06/12(日) 10:34:36ID:NqkjsnUz
■ZEEBRA
"Perfect Queen" → Zapp/I Want To Be Your Man

■Tha Blue Herb
"RAGING BULL" → 「フンフンフンフン!」は同名映画からのサンプリング。
"悪の華" → ボードレールの同名の詩集。
"AMENIMOMAKEZU" → Shing02とかぶってる

■OZROSAURUS
"命のメロディ" → AARON NEVILLE / MAKE ME STRONG

■YOU THE ROCK★■
feat.TWIGY / "FREE(REMIX)" → ZAPP / Computer Love

■Rip Slyme
”雑念エンタテイメント” → Blass Band Plays Brass Rock "Spinning Wheel"

■妄想族
"bad boy blues"→ bob james/night crawler

■Zeebra
パーティーチェッカーのなんちゃらmixじゃないほう → bob james / tappan zee

■ECD
"ECDのロンリーガール" → マービンゲイのセクシャルヒーリング

■AI
"2 HOT" feat.Sphere of Influence → KOOL AND THE GANG / TOO HOT
009312005/06/12(日) 10:35:27ID:NqkjsnUz
■Doberman Inc
O-TOWN SWINGA. → Long Red / Mountain

■GM-YOSHI & SBS
"SAD WORLD"→ SUMMER MADNESS / KOOL & THE GANG


わかりづらいですがアーチスト順に並べてみました。
引き続き情報提供よろしくおねがいします。
0094訴える名無しさん。2005/06/12(日) 16:05:55ID:???
■マボロシ 
"廻シ蹴リ" →  BIG DADDY KANEのSET IT OFF

ね。
0095852005/06/12(日) 17:38:09ID:nYADdzz0
>>1さん
ども あとジブラのParfect QueenはZAPP名義じゃなくてRojerのソロの方だね

■ZEEBRA
"Perfect Queen" → Rojer/I Want To Be Your Man
0096訴える名無しさん。2005/06/12(日) 18:20:55ID:???
ECDのロンリーガールのあの女性の声って誰でしたっけ?
0097訴える名無しさん。2005/06/12(日) 18:50:34ID:???
>>96
佐藤由梨

>>1
スチャダラパー/エクストラEXTRA → Dennis Coffey /Son Of Scorpio
が抜けてるyo
0098訴える名無しさん。2005/06/13(月) 14:03:09ID:EfxYR5qp
おっちょこちょいな1さんだな
0099訴える名無しさん。2005/06/13(月) 14:06:12ID:???
>>1
まさかタマに現れてコピペしてくだけじゃないよね?
まとめサイト作るんだよね?信じてるよ
0100訴える名無しさん。2005/06/14(火) 17:56:07ID:MhKMiXNP
TOKYO TRIBE外伝〜エクソダス〜 / 童子-T feat.ZINGI → Prelude / N.W.A
0101訴える名無しさん。2005/06/14(火) 18:30:42ID:???
>>75
まぁ雑念はCDにもサンプリングの元ネタ記載されてるしな


サンプリングしても元ネタ公表する人あまりいないな
0102訴える名無しさん。2005/06/15(水) 01:50:30ID:???
Dragon ashの元ねたもうちょい知りたい
let yourself goとかsummer tribeとかgreatful daysとか
0103訴える名無しさん。2005/06/15(水) 11:49:30ID:bAjVfSFc
>>102
hiphop板でそんな事言ったら叩かれるよ
0104訴える名無しさん。2005/06/15(水) 16:25:28ID:JmmqXHbc
>>103
わかってるけど別にDAが好きな訳じゃなくて
奴らの元ネタが知りたいだけなんだよ
0105訴える名無しさん。2005/06/15(水) 16:34:33ID:???
>>104
教えてもらうスレじゃなくて教えるスレだよ
分かったら巣に帰れや
0106訴える名無しさん。2005/06/15(水) 19:08:41ID:???
greatful day/Today Smashing Pumpkins
イントロのギターに生演奏を足したもの

let your selfなんちゃらは確かArt Of Noiseのなんとかって曲

後は自分で調べておくれ 結構すぐ出て来るよ
0107訴える名無しさん。2005/06/15(水) 19:15:11ID:???
Art Of Noise / Beat Box
01081042005/06/16(木) 01:35:21ID:???
>>106,107
ありがと 助かりました
お返しにといってはなんですが
キングギドラ hi-timeだったかな、シャブのことラップした曲
→Grand Master Flash /White line




0109訴える名無しさん。2005/06/16(木) 04:22:43ID:???
良スレage
0110訴える名無しさん。2005/06/16(木) 04:26:24ID:???
芸能人女性DISしたジェラプの元ネタは?
ハイスクールララバイ
0111訴える名無しさん。2005/06/16(木) 06:32:27ID:???
●驚愕スクープ!! 松浦亜弥、クラミジアで慈恵医科大付属病院へ!!

「松浦亜弥がクラジミアになった」
 な、なななんと、こんな衝撃的な情報を入手した。
「3月20日、松浦は、急な腹痛で新橋にある慈恵医大付属病院にマネージ
ャと来院しました。本人は、盲腸だと思い込んでいたようです。スケジュ
ールがぎっしりなので、医者には『薬で散らしてください』と言っていた
とか。しかし、検査してみるとクラミジアに感染していることが判明。婦
人科にまわされた、そうです。ぷぷぷぷ」というのだ。
 ソースは慈恵医大関係者。病院内では、すでに噂が広がっており、看護
婦などは「まあ、いやだ。あんなかわいい顔して……」と囁き合っている、
という。これが本当なら、とんでもないスクープではないか。
 周辺取材を進めると、とんでもない情報も浮かび上がってきた。
……クラミジアは十代のバカ女に急増中。腹痛、発熱などの症状があり、
盲腸と勘違いされることもある、という。
 うけけけけ。状況証拠が次々にそろってきたぞ。どうせ、マスコミでは
こんなアブナイ話はかけないだろう。またもや、【サイバッチ!】グループ
の独占ブッチ切りである。
 と、いうところで、あややだってもうすぐ17歳。堀越学園などという知
恵の足りない高校に通うバカ・タレなら、ちょうどSEXが楽しくて楽し
くしかたがないお年頃で、毎日、ケモノのようなヨガリ声をあげなら、あ
そこがズル剥けるほどハメまくり、本能おもむくままにヤリまくっていた
としても、なんら不思議はないのだ。
 やだ、やだ。ああ、うらやましい……、ということなので、さらに取材
を続行中。何かわかりしだい、いつものように【日刊プチバッチ!】でお伝
えする。


松浦性病ソース
ttp://www.mailux.com/mm_bno_dsp.php?mm_id=MM3CA3355F1FC1F&bno=20030405211707
0112訴える名無しさん。2005/06/16(木) 11:13:16ID:???
なぁ、元ネタ辞典ってココに書くだけ?
サイトつくんねーの?

ついでに

×「Microphone Friend」
○「Microphone Fiend」

あと、DEEP IMPACTもMICROPHONE FIENDも
ネタは、アベレジホワイトバンドになんじゃないの?
0113訴える名無しさん。2005/06/17(金) 11:24:47ID:???
完全に作る気なさそうだね。
もうカキコやーめたー
0114訴える名無しさん。2005/06/21(火) 18:56:48ID:kbvqojC5
>>113
お疲れ
0115訴える名無しさん。2005/06/22(水) 07:42:15ID:???
あげんなカス
0116訴える名無しさん。2005/06/23(木) 21:42:32ID:???
LET'S ROCK / B-FRESH → TOO HOT / Kool & The Gang
0117訴える名無しさん。2005/07/03(日) 14:33:52ID:PBGYvpdG
シュレンのアルバムの三曲目→ソニークラークのcool struttin'
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています