女は出てけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(-_-)さん
NGNG男の場合経済力=社会的信用だから女より深刻なんですよ。
いざとなったら結婚したらいい女とは深刻さが違うんですよ。
0002(-_-)さん
NGNG0003ゆっこ
NGNG0004(-_-)さん
NGNG0005(-_-)さん
NGNG不細工女だったら男より悲惨だぞ。
0006(-_-)さん
NGNG甘えてるだけの奴がなに偉そうに言ってんの
おまえ消えたら?
0007ご隠居
NGNG0008(-_-)さん
NGNGまあ当然だな
0009(-_-)さん
NGNG男のつらさは女には分からん
おたがいのつらさを支えあってこそ男女だが
ヒッキーだからそれは無理…
0010ショコラ
NGNG0011(-_-)さん
NGNG0012(-_-)さん
NGNG女の場合年取る=行き遅れだから男より深刻なんですよ。
いざとなったら自殺したらいい男とは深刻さが違うんですよ。
0016(-_-)さん
NGNG不細工の場合顔=コンプレックスだから美形より深刻なんですよ。
いざとなったら芸能界入りしたらいい美形とは深刻さが違うんですよ。
0017(-_-)さん
NGNG0018ガッペデラロッチャ
NGNG0020(-_-)さん
NGNG年いってるヒッキーの場合年令≠精神年令だから若造より深刻なんですよ。
いざとなったら大学いける年令の若造とは深刻さが違うんですよ。
0021(-_-)さん
NGNG0022(-_-)さん
NGNGマジでやばいです。
0025(-_-)さん
NGNGアンタだよ、そうア・ン・タ
0026(-_-)さん
NGNG0027(-_-)さん
NGNG0028(-_-)さん
NGNGみんなどうかしてるよ。面白いけど
こっちはみんなまともなかきこみですよね
0029(-_-)さん
NGNG倉木麻衣の場合すぐに宇多田の二番煎じとか言われるからヒッキーより深刻なんですよ。
いざとなったらアメリカで売っていけるヒッキーとは深刻さが違うんですよ。
0030(-_-)さん
NGNG0031(-_-)さん
NGNG(,,・∀・) < 2度とこないでね♪
〜(___ノ \__________________
0032(-_-)さん
NGNG>>12 結婚しない生き方も認められてきているでしょう。働かない男は一人前と認めてもらえないんですよ。
女はなんだかんだと黙認されているのでたいしたことありませんね。
0033(-_-)さん
NGNG男の稼ぎが少ないから。
0034(-_-)さん
NGNG母子家庭は女の特許で働かずに食っていけるし
バカでもな。
0035(-_-)さん
NGNG生理的な差を埋めて全て平等にするならここんとこなんとかしろ
0036(-_-)さん
NGNG結婚で一発逆転ホームラン狙えるからね
0038(-_-)さん
NGNGその「いざとなったら」ができないから苦悩してる女ヒキもいるのでわ
ヒキがどうやってケコーンするんだ・・・
確かにカジテツで黙認される女より男の方が大変だよね
でもカジテツもいい年コいてたら白い目だからどっちもどっちかも
0039(-_-)さん
NGNG0040(-_-)さん
NGNG0043(-_-)さん
NGNGエリートコースをいこうとすると確かに差別はある。男が得。
でも、下の道をかいくぐっていくなら女が得なこともある
漏れはヒッキーしながら博士号を取ったけどエリートではないので職はない。
でも、彼女はわざと博士号を取らないことで補助職についた。
男は補助職には採用して貰えないからここで討ち死に。
後は一生臨時職しかつけない。
彼女は補助職に籍を置きながら実績をあげて、それから再度博士号を取る予定
実績があれば正式採用があるかもしれない。
上か死かの男と、低い身分で生きられる女がどちらが得かは難しいところ。
ちなみに彼女とは別れた。無職独身ヒッキーがここにいる
0044(-_-)さん
NGNG曖昧通すのも良いが
一般人は主婦業思い浮かべるだろ。
0045(-_-)さん
NGNG0046(-_-)さん
NGNGそれとも単に板内で荒らしや煽りが増えるから?
0047(-_-)さん
NGNGトラウマがこのような形で爆発したと見るのが正解と思われ
0048(-_-)さん
NGNGイメージを作ってるからと思われ。
等身大に考えられないんだよね。
0049(^ v ^)さん
NGNGだから女が死ぬほど嫌いだ。
でも母親と妹は好きだ。
大切にしている。
血縁関係の薄い女がきらいだ。
吐き気がする。
男なら多少不細工でもセクスできる。
0051みっしー
NGNGそれプラスギャルゲー。
0053(-_-)さん
NGNG0054ステルス
2001/04/23(月) 05:04ID:???の言うことにもわかるけど、
「死」を基準に考えると、
そういう比較はできないなあ。
どういう身分だろうと死にたいと思った時の
つらさは「死」にどれだけ近いか、
で測れると考えられないだろうか。
例えば、まさに飛び降り自殺しようとしてる人には
身分は関係無い。「死を決断するほどの苦しみ」
は、皆同じだと思う。
0055ライラ
2001/04/24(火) 12:51ID:???基本給ヤスイシ職業選択の幅がセマイシ
0056明日も暇。
2001/04/24(火) 13:21ID:???0057(-_-)さん
2001/04/25(水) 00:35ID:???0058(-_-)さん
2001/04/27(金) 18:13ID:???0059(-_-)さん
2001/04/28(土) 02:07ID:???誰かと一緒に暮らせる精神力がある人が羨ましいな。
1は分かってない。
0060raika
2001/04/28(土) 02:17ID:IhOiwTGQ人とは集団で生きていく動物だ・・・
孤独・・・それはしにあたいする・・・
0061(-_-)さん
2001/04/28(土) 02:18ID:???0062(-_-)さん
2001/04/28(土) 02:27ID:4oOR32EI0063raika
2001/04/28(土) 02:34ID:ByHDYssM親・・・いつかしぬ・・・
0064(-_-)さん
2001/04/28(土) 02:35ID:???孤独でもいいじゃないか
0065raika
2001/04/28(土) 02:39ID:IEVQOH0Yそれでしのげるか?
0066あいこ
2001/04/29(日) 07:33ID:???0068(-_-)さん
2001/04/29(日) 07:55ID:???もう死にます
さようなら・・・
0069(-_-)さん
2001/04/29(日) 07:55ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています