トップページhikky
36コメント10KB

自暴自棄

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(-_-)さん NGNG
とにかく死にたい。
0002(-_-)さん NGNG
氏ね
0003(-_-)さん NGNG
漏れも死にたいぞ!!
0004(-_-)さん NGNG
>>1
誰も止めない。クソスレ立てるヴァカが1人減るからうれしいよ。
0005(-_-)さん NGNG
毎日つまんないしなー、氏煮たくなるときもあるさ。
0006(-_-)さん NGNG
楽しい事を考えろ!!考えて考えて考えろ!!
それでも死にたいか?
0007(-_-)さん NGNG
もう駄スレたてるのやめようよ。
0008(-_-)さん NGNG
14歳な20歳です。コレだけで鬱です
0009(-_-)さん NGNG
この世の中って糞だよー
生きてく居場所がみつからね−
0010(-_-)さん NGNG
心を分けて下さい
0011瞬殺 NGNG
死にたいと思っても死なないのは
恐いから? それとも未練があるから?

どっちにしても、一度死んでみるといいよ。
死んだらうまれかわれる。そして死ぬということは
木から落ちるくらいに簡単なことだよ。
0012(-_-)さん NGNG
>>11
んなわけねえだろ。自殺を助長する発言やめろ。
0013(-_-)さん NGNG
やめとけって
死ぬ怖いじゃん
0014(-_-) NGNG
やばい短期な生き方しかわからない。
このまま繰り返していくだけ、いまさら
前へ進めない。
0015瞬殺 NGNG
すまん。比喩的表現のつもりで書いたのだが
発言を取り消す。
0016(-_-)さん NGNG
人が何かを起こす。
これは普通の事、例えば漫画読んだり、ゲーセン行ったり。
でも、それすらできない俺ってなんだろう?
できないというか、できないんだよ
0017(-_-)さん NGNG
>>16
やろうとしないだけ。
0018(-_-)さん NGNG
感情の炎が消えかけています。
そんなかんじさー
0019(-_-)さん NGNG
若いっていいねー
イヤ、ほんといいよ心が若いのわ
0020(-_-)さん NGNG
ハイハイ、糞コテハンさんがもうすぐレスつけますよ〜
0021(-_-)チョトブルー NGNG
とりあえず、明日やろう。と毎日思う今日この頃。
0022瞬殺 NGNG
16=1? できないというか、できない。…よくわからんが
あなたが混乱していることはよく伝わった。
なにもすることがないということは、つまり暇なわけだ。
暇な時間が多いと人間どうしても内省的になる。
哲学的な人間は内省的な状態の方がむしろ活発といえるかもしれないけれど
普通の人間は内省的になると落ち込んで、暗くなっていく。
孔子の言葉に「小人閑居して不全を為す」というのがあるけれど
そのとおり、碌なことを考えなくなる。
だからまず、表にでてみたらどうだろう?
0023瞬殺 NGNG
外にでるといいことがあるよ。例えば……
今日は風が強かったから、駅前で女子高生のパンチラを拝めた。
どう?
0024みるき NGNG
>>16
マンが読めないって本屋いけないって事?
ゲーセン行くのはきつそうだけど
本屋なら勇気出してみたらいけると思うよ。
0025(-_-)さん NGNG
>>24
勇気出せないクズに言ってどうするの?
おまえあいこだろ(ワラ
標準語に戻したのな
0026みるき NGNG
>>25
あいこじゃないよ。
俺もヒッキー。
0027(-_-)さん NGNG
>>26
きもいよおまえ。名前もイタイ。
たのむから氏ね。
0028(-_-)さん NGNG
>>22
そう、ちょっと混乱している。
今日のしゃべり場見て、自分が今まで何もしてなくて無な人間という事を
思い知らされた。
そう考えると、僕の中学高校の頃の同級生なんかもみんな頑張ってたんだなって、
その時僕はボケーとしてた。そう考えると自分が哀れでしかたない。
それに、今からどうする事も出来ない。今まで何も出来なかったから
突然何かできるというわけでもないし。今から努力が必要だ。
でもそれも面倒くさい。死ぬほうがマシ。死ぬのが最も楽。
0029(-_-)さん NGNG
なんて言うか僕は考え方が遅れてるんだ。
普通、14歳ぐらいで気がつく事を、僕は19や20になって、
そういう事だったのか!と妙に納得してる。
人より5,6年遅れてるのに。。
俺は遅れてるんだよ!!今までの経験上わかってるじゃないか!
はよ死ね!!
0030(-_-)さん NGNG
生きろ
0031瞬殺 NGNG
20歳か。若いじゃん。
俺は27で職歴なしだけど、なにか?(笑→涙→→→手首にためらい傷
なにもしてない人間っていうことは、この先チャンスのある人間だってことだ。
そして先は長い。チャンスはいくらでもあるべ。
気楽に考えましょう。力みすぎてもうまくいかないっしょ。はじめてのセックスと同じで。
ただ、いざチャンスがおとずれたときのために最低限の心の準備は必要やね。
0032(-_-)さん NGNG
心の準備か・・
チャンスが手に入っても、すぐ手から離れていく
気がする。
ほんとに必要なのは、鉄の心だと思う。
0033(-_-)さん NGNG
>>24
行く行かないの問題じゃないんだよ。
要は、興味があるかないかの問題。
何事にも興味が沸かないからイヤになってるの。
熱中してゲヘヘヘヘッて瞬間が全然ない。

普通の人
填まる→実現したくなる→努力する→填まる

填まらない→何もしない→時が流れる

そう!こんなこと誰でもわかってるんだよ。
今更知っていい気になるなよ!俺。他のやつは12歳頃からわかってたさ!
俺は考え方が遅れてるんだよ!人より6年以上な
そんなんで生きてて惨めではないか?おれ。死ねよ!!
0034瞬殺 NGNG
鎮まれ、鎮まれェェィ!! いいから落ち着けって。
「何事にも興味が湧かない」って、そんなもんやで。フツーは。
向上心なんてないのが当たり前。
蟻の1割はじつはまったく働いてないって知ってる?
その蟻ばかり集めて巣をつくらせると、どうなるか。
ちゃんと働きだすんだな。
しかしやっぱりその中で1割の蟻は働かない。
その1割の蟻を集めて巣をつくるとやっぱり働きだすけど1割は働かない。
勤勉の代表のような蟻でさえ、働かないやつがいるんだから
まして人間がなぜそうあくせくしなくちゃならない?
いまやりたいことが見つからないからってあせるなよ。
いまはだらだらしてなさいな。他人とくらべるなんて無意味なりよ。
0035(-_-)さん NGNG
じゃぁヒッキーを集めて何かやれば、その内の何割か
活発になるんじゃないかなぁ。
残りもの同氏をまた集めて、外に出ていく
ヒッキーを作れるね。
0036瞬殺 NGNG
1、これを見てる?
もうすっきりしたかい?
気分がよくなったら、そのうち、天気のいい日にでも表にでてみようよ。

すこしだけ自分を変えてみること。そんなに難しく考えなくてもいい。
服装でもいいし、髪型でもいい。眉毛のカタチだっていい。
自分を変えれば世界も変わる。
世界はキミのものなんだから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています