トップページhikky
557コメント220KB

引きこもり説得は可能ですか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NGNG
何回か来て
もう君うざいよって人はすんません。
今引きこもり君の説得頼まれとるンやけど
かなりキツイ(と思う)引きこもりで、
親もしばらく顔見てないらしい。
で、バイトと専門の間ぬって話いきよるんやけど
ふすまの前でえんえんと話すだけ。返事まったく無し
親には家に二つあるFAXで連絡(つってもほしいものとか)。
やっぱ説得っつうか社会復帰してもらうことは無理かな?
意見が聞きたいし 提案あったら聞かせてほしい。
俺はその子の親にはいろいろ借りあるし
できればでてきて友達にもなってやりたいし
望めば自分の連れも紹介してやりたい。
ちなみにカウンセラーは2人頼んだけど
だめだったと。
0002(-_-)さん NGNG
大阪弁の健?
0003(-_-)さん NGNG
すまんが、話を聞いた限りでは、その子はヒキコモリじゃないな。
正直に考えて、精神病院に入れなきゃいけないレベルなのかも
しれない。症状が重すぎる。

君だとどうしても又聞きになっちゃうから、その人の親をここに
連れてきてくれれば、力になれるかも。
0004(-_-)さん NGNG
本人もウザイよって思ってるよ。
0005NGNG
まぁ讃岐弁やけど
大阪弁に近いな>>2
0006NGNG
マジすか?(^^;精神病院・・。
いやその子の親はパソコン持ってないしなぁ
俺にまかせっきりでしばらく休んでもらっとるから。
親曰く「カウンセラーより友達になってくれそうなヤツが
本気で説得してくれたら」
と思って頼もうとおもったらしい。
まぁ精神病院はかわいそうやね>>3
0007NGNG
>>4
ほっといてくれって思いよるかもなー。
まぁでもそんなこと考えとっちゃ話し進まんさ
0008(-_-)さん NGNG
ネタじゃないよね?

精神病院っていうか精神科はかわいそうでもなんでもないよ。精神的に
病んでるのなら本職に任すのが一番治りが早いと思うのだがどうでしょ。

友達とはいえ所詮シロウト。できることには限りがあります。
0009(-_-)さん NGNG
>>6
そう、マジで精神病院。つうかね、カウンセラー2人掛かりでダメ
だった息子さんに友達作る「つもり」は絶対起きない。
その能力も無ければ気力も無い、つうこと。

なんか真剣にヤバイ精神病に冒されてたとしたら、日が経つに連れ
マジで立直り様が無くなるかもしれない。本気で発狂一歩手前なの
かもしれないしな。っていうか、それっぽい印象を受ける。

まぁ、何にせよこの情報量では診断つうか、アドバイスのしようが
無いんだけどね。両親がこのスレに来ないと・・・。
0010(-_-)さん NGNG
青春ドラマみたいにはいかないんじゃない?
3が書いたようにプロに任せるのがいいと思う。
でも逆に頑なになる可能性もあるからなぁ。
ていうか、情報が少なすぎ。思い当たる原因とか暴れるのか
とか、どれくらいこもってんのかとか、その他いろいろは
わからんの?
0011(-_-)さん NGNG
精神科にかかっても本人が治す気が無ければ治癒しにくいこともあるよ。

とはいえ、どんな病気か知らないけど薬物療法で治ったりすることもあるから一度
診察させてみたらいいかが?
0012(-_-)さん NGNG
引きこもりったっていろいろ。
分裂症でも引きこもる。
0013NGNG
>>8-11
そんなにカウンセラーっちゅうものはすごいんかな?
俺なら商売で多数の子供相手にしとるプロより
一対一で親身になってくれる同年代の子のほうが心開くんやけどなぁ

0014(-_-)さん NGNG
まずインターネット環境を与えてやれ。
0015(-_-)さん NGNG
引きこもりの説得Howtoをヒッキーに聞くのは正しいやり方かもしれない(w
0016(-_-)さん NGNG
カウンセラーは、話しを聞くだけ。
薬の処方はできない。
セラピストのほうがいいのでは?
0017NGNG
>>10 暴れるッちゅうか出てこんのよ
部屋から。ほとんど。
いじめられとったようには見えんかったらしい。
写真見ても普通の体型やったし
顔もそんなにわるかなかったよ
でも昔からそんなに明るくは無かったらしい
引きこもったんは高1のはじめらへん。5月あたり
やからほぼ2年
0018(−_−)さん NGNG
バカに効く薬はありません
バカは死んでも直りません    以上
0019NGNG
だれに?>>14
0020(-_-)さん NGNG
>>13
> 俺なら商売で多数の子供相手にしとるプロより
だから説得しようとする相手はすでに通常の精神状態じゃないんだってば。
通常じゃない人に通常の方法では効果薄いよ。
0021(-_-)さん NGNG
回避性人格障害かな?
出られれば直りは早いみたいだよ。
0022NGNG
>>15
うんうん(^^)

やから他に相談したい人とかおったら募集。
参考にはさせてもらうけど
絶対本気で相談には乗るけん。
電話とかでもこっちからかけるし
0023NGNG
やっぱどうゆう気持ちかわからんかったらいかんのか。
>>20
ほんじゃここの掲示板で そう言う精神状態から
立ち直った人とかおるかな?
その人にどんな感じやったか聞くとか
0024(-_-)さん NGNG
その人とコミュニケーションはとれるのかい?
0025NGNG
>>24
いや、こっちが一方的に話すだけ
返事はなし
唯一の連絡方法はFAXやけど
それもあんまり意味ない
0026(-_-)さん NGNG
>>23
どうだろうねえ。いるかもね。俺にはわかんない。スマソ。
2週間くらいなら部屋にまったく閉じこもったこともあったけど飽きたからやめた。
0027(-_-)さん NGNG
その子は人生終わったと思ってると思う。
俺も中学から引きこもったからそう思ってた。
でもネット環境を手に入れて大検等を知ってまだ敗者復活できることを知った。
その子にはネット環境が必要だ。
0028(-_-)さん NGNG
>>25
意味がないってコミュニケーションになって無いという意味?
君が一方的に送っているのかな?
0029(-_-)さん NGNG
ネットは知識も得られるし、仮想的な付き合いも出来るからねえ。イイカモ。
でも篭るひとはさらに人から離れる気もする。その人次第なのでは?
0030(-_-)さん NGNG
あんたがいくら話しかけてもその子は惨めな思いをするだけ。
だからネット…
0031NGNG
いや、謝らんといてよ なんか悪いやン(^^;
でも少なくとも引きこもりから復帰したやつはおりそうやね
>>26
0032NGNG
>>27
あ、俺も大検受けるんよ(^^
おかげでバイト地獄やけど(^^;
そうゆうとこ(大検とかの話)で話してみようか
0033(-_-)さん NGNG
>>その人次第なのでは?
それを言ったらなにも始まらない。
0034NGNG
>>29 30
そいつがパソコンもっとるのかどうかは
聞いてなかったなぁ・・・。
でもどうやって取り付けてやろう
0035(-_-)さん NGNG
>>32
てことは君も引きこもり経験者なの?
0036NGNG
いやFAXはおくらん。
ただ時間が空けば
行ってふすまの前で
もくもくとはなす。そればっかり>>28
0037(-_-)さん NGNG
その人は観念的なことを考えるタイプかな?
0038(-_-)さん NGNG
説得できるってなんだそりゃ?
人生終わったと思ってるヒッキーのほうが正しいだろうがよ
ヒッキーってのは欠陥があるだからやる気になったって社会復帰できるわけないだろ
敗者復活なんてありえないんだよ
勝つべき人がたまたま運で負けたならともかく、
ヒッキーは負けるべくして負けてるんだから
やる気になっても負けるだけだよ。終わってるんだよヴァカ!
0039NGNG
>>35
いや、俺はただ単に学校中退してもうたから
大検受けようと思ったんよ
高卒の免状もろて 警官なりたい
0040(-_-)さん NGNG
>>36
きついいい方かもしれないけど、分裂症でも引きこもりにはなる。
まったくコミュニケーションがとれないのでは人格崩壊が始まっている可能性もある。
あくまで可能性。
0041NGNG
それが全然わからんから難儀やねー(^^;
>>37
0042(-_-)さん NGNG
>>38
そんなに世の中硬直してません。あしからず。
0043NGNG
そういうことは考えたくないな(^^;
>>38 40
>>40 でもそう言うことも頭に入れといたほうがええな
0044(-_-)さん NGNG
そんな偉そうなこというならオレをなんとか復帰させてみろヴォケ>>42
0045(-_-)さん NGNG
>>37
動いている気配とかは?
0046ゆっこ NGNG
>>1
前スレ読んでないからよくわからないんだけど
その人はパソコンはもってないの?
0047ゆっこ NGNG
あ、もってないのか・・
0048NGNG
俺のツレ曰く
「お前はアツすぎてうざがられるだけ。
 もっと冷めたやつに任せてみたら?」
って言われた。これはどうなんかな >>40 書いた人
0049NGNG
じゃあそんだんのるよ
その子にもやけど
本気で相談したインなら
こっちもマジで受けるわ>>44
0050NGNG
>>46
多分もってないやろうけど
もっとったほうがええんかな
ネットにのめりこんでさらに出てこんようになるとかはない?
005140書いた人 NGNG
変に熱いと余計にひいてしまうかも
普段どんな事話しているの?
0052(-_-)さん NGNG
だからネット環境与えてほっときゃいいの。
自発的に解決しなくても親が死ねば嫌でも外に出なきゃ逝けなくなるから。
0053ゆっこ NGNG
>>1
その人は普段なにやってるの?
親と顔あわせてないってご飯とかどうしてるの?
0054(-_-)さん NGNG
>>50
ネットにのめりこんでもここにいる人みたいに集おうとする人なら
とりあえずは大丈夫だと思う。
0055NGNG
>>51
ここの人に
「バイトの話や友達や彼女の話はひかえろ」って。
やから俺の愚痴とか。
んで「お前は〜〜〜なん?」とか絶えず質問はしよる。
返事は無いけどな(^^;>>51
0056(-_-)さん NGNG
>>48
冷めてる人のがヒッキーには向いてると思う。主観だが。俺は40じゃないよ。

>>49
安易に他人の人生背負うなよ。どれだけ重いのかわかってるのか?
00573 NGNG
あっと、本筋とは関係ないんだけど、大検受けても
「高卒と同等の学力と見なすので、大学入試を受けてもよい」
つうだけのことで、高卒とは違うぞ。たぶん受験できないんじゃないか?

求人案内に、よくよく問い合わせとかないと後悔するかもしれないよ。
0058NGNG
>>52
やっぱ親やから
自分がうごけんようなったときに
そいつがどうにもならんようにしてやりたくないんやろうなぁ
0059(-_-)さん NGNG
>>55
「頼むから帰ってくれ」とかも言われたこと無い?
そんな反応すらないか・・・
0060(-_-)さん NGNG
女紹介してやれ
0061NGNG
>>53
なにやっとるか
さっぱりわからん
めしはFAXでほしいモンを知らして
ふすまの前においとるのを取る
0062(-_-)さん NGNG
>>57
高卒じゃなくても大卒ならいいんじゃないの
0063NGNG
>>56
甘すぎるかな考えが。
そんなに簡単ちゃうかな
ごめん
0064NGNG
>>57
一応 警官の叔父には確認取ったよ
0065NGNG
>>59
それだけでも
こっちになんか反応してくれたほうがありがたい
0066(-_-)さん NGNG
>>61
そうゆうコミュニケーションはとれるんだ。
とりあえず分裂の可能性は低いと思う。
0067(-_-)さん NGNG
何日ぐらいその子の所に出入りしてるの?
0068ゆっこ NGNG
>>55
バイトや友達。彼女もそうだけど
「普通」の会話がってつらいんじゃないかな?
普通って、自分の日常とか。
だから愚痴とかもちょっとどうなんだろうな・・・って私は思う
もっと「共通」の話題のほうがいいと思う
0069NGNG
それは後からの話になるんでわ(^^;
ふすまの前に女つれて行ったりして
ますます卑屈にならんやろうか >>60
0070(-_-)さん NGNG
>>68
共通の話題すらつかめないんじゃないの?
0071ウズマキ NGNG
基本的に56の言ってることは賛成なんだよな。
プロでもないのに、プロを必要とする領域に入り込もうとしてるのは
間違いない。あと、重すぎる。自分の勉強やった方が身のためだし、
その子の親に借りはあってもその子自信には貸し借りないしな・・・。
冷たいこと言うけど、それが現実。それにたぶん君の手に負えない。

前レスにも書いてるけど、神経科の領域は越えてるな。精神科に行く
こと両親に勧めることを勧める。
ただ、彼レベルのひきこもりはこの板にはいないからな・・・。
万一友達になれるとしても、最低1年は棒に振る覚悟がいるね。
0072(-_-)さん NGNG
>>68
バイトや友だち彼女の話すると自分自身と比較して余計に落ち込むかもね。
でも、共通の話題ってどうやって探すの?
0073ゆっこ NGNG
>>70
なるほど・・・そういわれるとそうだね
0074NGNG
>>67
バイトが今2つしょうるんやけど
それがどっちもなくて専門もない日。
またはバイトとバイトの空いた時間。
まぁまばらやけど 一日2回いったり
3日くらいいけんかったり
0075NGNG
>>68 >>70
相手がなにに興味あるのかがやっぱわからんな・・。
でもそれがわかるまで
外に気が行くようなこと言うつもり
0076(-_-)さん NGNG
ケースバイケースと思うけど俺の場合だとそういう説得は無意味。
あまりプレッシャーを与えると自殺するかも。
0077(-_-)さん NGNG
>>71
無理やり連れていく事を仕事としている業者がいる。
頼んでみるのも手かも。
0078ゆっこ NGNG
>>1
部屋には入れないんだっけ?
部屋の外でいつも話すの?
007938=44 NGNG
遅レスですが・・・このスレの感想です
ここで話しをしてるヒッキーは自分より困難な状況の精神科レベルのひとの話しを
ネタにして優越感にひたっているだけでしょう。自分が社会にでることを考えたらどうですか?
いまの就職状況は厳しいです。学歴職歴に空白のある我々ヒッキーにはさらに厳しいです。
ヒッキーになった問題点を解決していなければさらにさらに困難でしょう。
私もなかなか職はみつからないのでここでのーがき垂れてるヒッキーに
ちっといらつきました。
>>1はカウンセリングレベルで話しをしてるのは分かりますが、
精神が直ったところで職がなければ社会復帰できないのは同じですよ
0080NGNG
>>71
まぁその親にはいろいろ世話になっとるし
頼まれとる以上はやるよ 「もういい」っていわれるまで。
病院いかせるとかは俺の決めることじゃない。し、薦めることも
俺にはできん。
0081(-_-)さん NGNG
精神科ってしつこく言ってる奴、引きこもりじゃないだろ。
0082(-_-)さん NGNG
超基本的な質問だけど、その彼って歳いくつ?
0083ゆっこ NGNG
>>79
優越感にひたっているっていうのはないんじゃないかな?
少なからず自分が近いものがあるからこそ
その人のことを考えられる。察すれるっていうのもあると思うよ
0084NGNG
>>76 そうか・・・。
あんまり考えたくないことやけど
そういうことにも注意していかないかんな
0085(-_-)さん NGNG
話してるときは布団何重にもかぶって息を殺してるんだろな。それか寝てるか。

俺の場合2ch読んだりゲームしたりとか、暇つぶし行動するけど、
それをせずに莫大な暇を耐えてられるんだとしたら、そいつはキチガイだよ。
もしそうなら精神病院に強制入院させな。 人格崩壊起こす。
0086(-_-)さん NGNG
>>80
そうやってると余計に孤立してしまう。
0087NGNG
>>78
行って帰るまでふすまの前で
しゃべるだけ。 空しいでー
0088NGNG
>>79
でもバイトくらいはできるやン。職なくても。
今は親はとりあえず出てきてくれりゃ嬉いんやから
今は出すことしか考えられんよ
0089(-_-)さん NGNG
さっきからしつこく言ってるけど
その親にネット環境が引きこもりにはイイらしいと言いましょう。
後はほっときゃいいんです。
脱出できるかできないかは彼次第。
0090NGNG
>>82
17.今度高3になる年。
いっとったらね
0091(-_-)さん NGNG
お前ら自分がヒッキーなのを忘れるなよ!
0092NGNG
やっぱりネットはいいんかな。
それは一応薦めとくし、
どうやって設置するか考えとこう>>89
0093(-_-)さん NGNG
>>79
優越感とはチョト違う。自分と同じ人種の話に興味があるだけ。あなたも
言ってるようにヒッキーに優劣はないのよ。んなこたぁわかってる。

暇なんだから話するくらいいいでしょ。いらついても他人に当るな。
0094(-_-)さん NGNG
>>80

そういう熱血漢タイプは、ヒッキーは絶対認めないな・・・。
1に出来ることはないな。1という存在や1の行動力を感じるだけで気が狂いそうに
なってるに違いない。1が彼に対して出来ることは、彼をそっとしておいてやること
だよ。1は、彼の精神の城に砲撃を容赦なく浴びせる敵でしかない。

いいか1? 彼のために、彼を放っておいてやれ!
0095ゆっこ NGNG
>>92
いつもなにやってるのかな?
本読んだりしてるの?
テレビとか?
0096(-_-)さん NGNG
俺達が脱出できてないだろっつーの >>89
ネットなんかやらないほうがいいんじゃないの?
0097(-_-)さん NGNG
1はかんちがいだからこんなところにこないほうがいいよ
粘着ヒッキーがうだうだいうだけだから
0098NGNG
ほうっといたほうがいい状態なんかな。
そうなんやったらかなり参るな。
>>94
0099(-_-)さん NGNG
>>96
ネット知ってからヒッキーになったタイプと
ネットする前からヒッキーだったタイプじゃ全然違うよ。
後者の場合ネットはヒッキー脱出に有益だと思う。
0100NGNG
>>95
TVは一応あるらしい
壊れてなかったら
なにしよるかは全然分からん
0101(-_-)さん NGNG
精神科レベルの問題をヒッキーに相談するってのが間違い
0102ゆっこ NGNG
いつから部屋に閉じこもってしまったかは分からないけど
ひとりでボーっとしてるよりは
やっぱりネットとかできるようになってこうやって掲示板とかで
自分の意見を言えたり出来るような環境のほうがいいんじゃないかな?

軽いヒッキーだったらネットで余計ひきこもってしまうだろうけど
その人はけっこう重いみたいだから
0103NGNG
>>96 >>99
ネットがいいんかわるいんか
そこがまた難しいな
0104(-_-)さん NGNG
>>100
テレビの音はしないの?
0105(-_-)さん NGNG
>>98

1と彼は、彼の精神状態がまともだったとしても相容れない存在だよ。
ひきこもりタイプは熱血漢タイプの人間に嫌悪と嫉妬を持つものなんだ。
マトモな時ですら相容れないのに、考え得る最も最悪な精神状態の時に、
一番イヤなこと、精神の城を攻撃をしてきたら本当に気が狂うよ。

彼のために、彼の親に精神病院での診察を受けるようにアドバイスして
あげろよ。コレは本当に彼のためなんだ。
0106NGNG
でも精神科レベルの人と話せるとこなんか分からんし、
カウンセラーの人にも一応話は聞いた>>101
0107(-_-)さん NGNG
>>103
誰かとコミュニケーションとるとか社会の状況に興味を持つとかって
いうのならいいと思うよ。
0108NGNG
まぁむこうの精神状態分からんことにはどうにもならんな>>102
0109(-_-)さん NGNG
>>106
カウンセラーと精神科は全然違うよ。
0110NGNG
>>104
おとはイヤホンでどうにでもなるけど、
超音波みたいなんでついとるかついてないかとか
ちょっとわかるやん?
それが全然ない やけんついとらんのかな
0111(-_-)さん NGNG
だからほっとけよ。
お前がそいつの首を絞めてることに早く気づけ。
0112NGNG
>>105
絶対そうやってゆう確信がもてん限りは
マイナスになるんだっても通いつづけるよ。
多分正しい事いいよるやろうけど否定してごめん>>105
0113(-_-)さん NGNG
健<あんた自分がなんかできると思ってるのがウザイよ
0114(-_-)さん NGNG
>>110
テレビも見ない状態ならさすがにやばいのかも。
精神科に連れてく事を考えるべきかな。
0115NGNG
よっしゃほんじゃネットつうかパソコン設置は
親に薦めとくわ。
ネットについて意見してくれた人ありがトー
0116NGNG
そんなんゆうたらなんにもできんやんか>>113
0117ゆっこ NGNG
たしかに>>1さんとその人は相容れないものがあるから
分かり合ったり、分かろうと思うのは少し難しいと思う

>>1さんが家に来るたびプレッシャーになったり
苦しんでると思う
0118(-_-)さん NGNG
親に精神科を探す様に話してみたら。
0119113 NGNG
なんにもできないんだよ。自分でやらなきゃね
0120NGNG
俺が行きよることがマイナスになっとるとか
考えると俺の気が狂いそうやわ
でももう2年もほっといて出てこんっちゅうことは
ほっといてもなんもかわらんってことじゃない?
0121(-_-)さん NGNG
>>119
きっかけくらい人が与えてやってもいいと思うけど。
0122NGNG
分かった一応話しとくわ(^^
>>118
0123113 NGNG
その子は精神科レベルだろ。健にできるこたない
ここのヒッキーはオレも含めて自分でやるしかない
0124(-_-)さん NGNG
>>120
まったくその通り。このままほうっといたら余計に悪くする。
0125NGNG
>>117
俺がどんなヤツかは
そいつにはあんまりゆってないよ
0126(-_-)さん NGNG
>>123
そんなに自分にプレッシャー与えなさんな。
0127(-_-)さん NGNG
>>112

まぁ、君がそういう性格でなければ、こんなケース引き受けないのは解ってる。

でもな、こんど彼の両親に、彼が普段何をしてるのか聞いてみて、本当に
何をしているのかわからない、と答えたんであれば本気で精神科に連れて
いかないといけない。彼は軽く君の理解を超えた所に居るんだ。
それに、専門知識のない君が確信を持つ事自体あり得ないんだから。
あと、精神科自体に嫌悪感を持ってるみたいだけど、それは間違い。
心の風邪には心の風邪の薬とカウンセラー・心の癌には心の癌の薬と医者が必要なんだ。
少なくともその判断は君には下せない。この板の人間の事を少しは信用するんだ。
0128113 NGNG
自分がなんとかできると勘違いして病院にいかせないのが最悪だろ
0129りゅな NGNG
1がかなりイイ奴ってのはわかったわ

けれどここの人たちがあまりにも現実を知りぬいた答えをだしてる。

限界をはやめに悟りなさい>健くん
0130(-_-)さん NGNG
>>127 128
賛成
0131NGNG
わかった。
俺みたいなガキが考えるより、こういういけん言える人のほうが正しいかもな。
あんまりやりたくは無いけど 親に病院も手だとは伝えとく。
最終的に決めるンは親やし。本気で考えてくれてありがとーな(^^) >>127
0132(-_-)さん NGNG
ネットやると考え方変わるね・・・
それが良い方に行くか悪い方に行くかわからんけど
オレは考え方が変わり、たまに外に出るようになりました。
まだ引きこもってるけど、ネットしてなかったら自殺してたかもしれんな・・・

パソコン持ってないならDCでもいいんじゃないかな?安いし。
0133(-_-)さん NGNG
>>131
親が怖がっちゃったら意味がないけどね。
0134(-_-)さん NGNG
>>132
たまに外に出るってどうゆうとこにいくの?
0135113 NGNG
つーか、こんなにヒッキーの暇つぶしにつきあわなくても
最初から結論は分かってただろ。
これで自分がなんかやったつもりになって喜んでんじゃねぇよ
0136NGNG
大体そっちのほうが正しインやろーとは考え変わってきたよ。
そういういろんな意見聞きたくてスレッドたてたけん。
でもやることはやるよ
マイナスやろーとも なんかしちゃらんと
なにも進まんやろうし。 >>129
0137(-_-)さん NGNG
>>131

この手の問題を抱える家庭の親って、結構個性強かったり、自分の子供を守る
事よりも、体面や世間体ばかりを守ろうとしてカウンセリングにかかる事すら
拒否する親が居て難儀するんだけど、そういう親御さんでないことを祈るよ。
まぁ、聞く限りでは違うんだろうけど。

君のやってたことは無駄ではないし、個々に相談したのも間違いじゃなかった。
君が本気でなかったら、スレは速効荒らされてただろうしね(苦笑)
タイミングもよかったよ。いい人ばっかいる時間帯だったみたいやね(ワラ
0138(-_-)さん NGNG
>>134
散歩かなんか買いに行くくらいかなー
0139NGNG
>>132 DCってなに?
無知でごめん(^^;
0140113 NGNG
健=俺はとってもいいやつでよくやっている。2chのヒッキー板で
  ヒッキーの心まで調べたんだ。おぉ充実感!

他=今日は人が減らなくて暇つぶしができてよかった。
  世の役に立ってヒッキーもすてたもんじゃないよな

ですか?
0141ゆっこ NGNG
>健
その人に対して、どういう風に接してる?
「友達」っていう風に接してる?
「可哀相な人」って接してはいないよね?
そういうのって口調や空気で伝わっちゃうから
本当に分かりたいと思って接しないと自分もつらくなっちゃうよ?
0142(-_-)さん NGNG
>>136
君がいることにより本人や家族が孤立することは避けられると思う。
でも、今のままでは君も孤立の渦に巻き込まれていくと思うよ。
0143りゅな NGNG
うん。
ちょっと違うんだけどあたしの知りあいで非行をする友達を説得して刺されたコがいたの。

健くんも説得途中で絶望したりとかしそうな気がした。
とにかくよくその子を見極めてみてね
0144NGNG
>>135
結論ってなんなん?
俺はまだ結論はでてないつもりやけど
そんな優越感ひたりたいだけで引き受けんわこんなこと。
それだけのために少ないあいた時間をツレとも遊ばずに
そいつにはついやせんやろ。
やから軽い気持ちでやんじょるんじゃないってことはわかってほしい
0145(-_-)さん NGNG
>>141
本当に解るには知識も必要だよ。
図書館いって少しは調べるべきかな。
0146113 NGNG
おい、健、冷静に考えたらなにも進歩はなかったことに気づけよ
病院つれてけっていう当たり前すぎる結論だぞ
当たり前すぎるぞ
当たり前
暇つぶしだったんだよ
0147NGNG
>>137
ありがとー(^^;
無駄じゃないって言われるとなんか
うれしなるわ
0148(-_-)さん NGNG
>>139
ドリームキャスト、ネットが出来るゲーム機です。
たしか1万円くらいで買えたはず・・・・
0149(-_-)さん NGNG
>>135>>140
まあ、そう叩くなや。自分の中で結果が見えてることについて他人と話すことで
再確認するってのも大事な作業だぞ。
0150NGNG
俺はそいつとはホンマにツレになりたいと思って話しよるよ>>141
そいつの親父もかあチャンもよくしっとるけど
この人らの子供なら絶対悪いやつじゃない。
ッて思うもん
0151りゅな NGNG
中古だとセガサターンと同じ値段っていってた・・・
ドリームキャスト
0152NGNG
>>142 >>143
おれがどうにかなるってゆうことはとりあえずかんがえんようにしとく(^^;
どうにかなっても自業自得ってことやろ
0153ゆっこ NGNG
>>150
そっか、それがその人に伝わるといいね
「その人になにかしてあげよう」とか「力になれたら」って
考えるとつらくなってしまうかもしれないから(お互いに)
自然な関係になれるといいね
自然ってすごくむずかしいんだけど・・
0154NGNG
>>148 あっやったことあるわーそれ(^^おっさんが
箱にうつッとるヤツちゃう?
そんなに安いんかー
それもかんがえとこ ありがとーな!
0155(-_-)さん NGNG
>>152
たいした覚悟だね。
俺もかげながら応援する。
0156NGNG
>>153
でもさ 「力になれたら」
って考えてくれる人がおることって
すごくうれしいことかもしれんな
0157ウズマキ NGNG
>>148

っていうかDCって2ch読めるのか?
あと、後々のバイトのこととか考えたら、PC一台買ってしまうのは
高い買い物じゃないと思うよ。結果的には。
0158113 NGNG
なんだかめでたしめでたしじゃのぉ。心温まる話しじゃのぉ。
ま、健がその子にできることはなにもないがな。
ヒッキー達が社会復帰する役にもたたんがの。
なんもないが、なんとなく感動的な話しじゃのぉ。
0159NGNG
そんな覚悟ができるほど
そのこの親父には世話になっとるからね。(^^ >>155
毎度毎度 救われる意見くれるなー 君は
ありがたいよ
0160ゆっこ NGNG
>>156
そうだね 嬉しいかもしれない
けど それがもしかしたら相手にとってプレッシャーになったり
「重荷」になったりしてしまうこともあると思う
でも 今まで来てくれた人が急に来なくなるっていうのも
「見捨てられた」って感じもするかもしれないし
程よく距離を保つのもいいと思うよ
0161(-_-)さん NGNG
>>157
オレDCでやってんだけど・・・
0162NGNG
>>157
やっぱそうやね。
俺もPCについては勉強したけど
ドリームキャストさっぱわからんし(^^;
0163(-_-)さん NGNG
自分でいうなよ>>156
0164(-_-)さん NGNG
>>159
どういたしまして。
0165NGNG
>>160
そうそう。そこなんよ。
俺が行くことが余計マイナスになってしまっとると思って
行かんようになったのが実は間違いで
そいつが「見捨てられた。やっぱり。」
って絶望してしまうんが怖い。
0166113 NGNG
分からないっつーか無視してるんだろうけど
俺のカキコは煽りじゃなくてマジレスなんだよ
まぁ、分からないか
0167NGNG
>>163
あ、すんません(^^;
でも自分がその立場つうことで考えてもやっぱうれしーよ
0168(-_-)さん NGNG
>>165
でも今のままでは変な依存パターンが出来上がってしまっている。
0169NGNG
まじっつーことはわかっとるよ
なんやかんやゆって 結構考えとる事とかいいよるし、
ただ単に「死ね!!!」
とかでおわらす文書いてないやン。>>166
でもちょっと返す言葉に悩むわ(^^;
0170113 NGNG
>>165 自分の存在がそんなにでかいと思いたがるのがウザイね
関係ないんだよ。本人の問題なんだよ。しつこいが
0171ゆっこ NGNG
>>165
健が話てるときはただひたすらヒトリで話すだけで
あいづちもなにも返ってこないの?
0172NGNG
そこらへんがもう死ぬほどむずかしいね。
まぁいろんな人のいろんな意見聞いて勉強しよー>>168
0173(-_-)さん NGNG
>>170
君本当は仲間が欲しいのかな?
0174NGNG
でもかなり頻繁にかよっとるから
いるいかんで影響がまったくないって事もないと思うわ>>170
0175(-_-)さん NGNG
>>174
でも悪影響だったら意味がない。
まあ彼がどう考えているかは解らないけど。
0176113 NGNG
>>173 あ、暇なんです。それだけ
かまってクンで煽ってるんじゃないよ。
別に害があるわけじゃないだろうけど、いまみたいに
勘違いで盛り上がってるのもどうかなと思うのを
そのまま書いてるだけだよ
0177NGNG
大体こんな感じ>>171
「俺さぁー足いま怪我しとってさぁ ひざやけんめっちゃ難儀なんよー」
「やっぱ手より足の怪我のほうが厄介やろー?」
相手「・・・・・・。」
はたから見たらアホやね

あんま刺激するようなこといえんから話題にも結構悩む(^^;
やから話もだんだんつまらんくなってきよるかも
0178(-_-)さん NGNG
>>176
暇なら働け。
勘違いかどうかはおまえが決めることではない。
0179ゆっこ NGNG
>>177
ごめんちょっと笑っちゃった・・・
一日話してても相手は一言も話さないってことなの?

自分の好きな漫画とか貸したりしてコミュニケーションとるとかは
どうだろう
0180ショコラ NGNG
ひきこもりに
ひきこもりを説得できますかって
聞くのもヘンな話なような
0181113 NGNG
思うことを書くだけ
俺は勘違いと思う
それを書くのがなんか問題か?
AAとかじゃないんだよ>>178
0182(-_-)さん NGNG
>>177
思わず笑ってしまった。ごめん。
そんなはなしもいいけど、今世の中ではこんなことがおきてるとか話したら。
少年による事件とかはだめだけど。
0183NGNG
>>179
そーそー。

あーそれいいかも。
FAXで「俺の好きな漫画おいとくから良かったら読んでよ。」って。
んでふすまの前においといて
なくなっとったらかなり前に進みそう。
とらずにおいといたらまたフリだしやな
つうかそれ以下か(^^;
とりあえずきみナイス(^^!
0184NGNG
>>180
んー。
できますかっつうよりか
されたらどうですかって感じかな
0185113 NGNG
まわりから差し伸べる手でどうにかなるなんて話しをしてるのは
アドバイスしてるやつ自身が他力だからじゃないの?
0186ゆっこ NGNG
でもよく荒れなかったね このスレ
土日に立てなくて正解だったのかも
というより、時間帯かな
0187NGNG
ニュースっていいかもねー
あんまり憂鬱にしそうな感じや無いし。
でもそんなことばっかり気にしてしゃべんじょッたら
なんにもはなせんよなー>>182
0188NGNG
絶対どうにもならんっちゅう考えは
体験談なん?
それか冷静に考えて?>>185
0189NGNG
>>186
時間帯とかが悪かったら荒らされまくッとるかもしれんの?
なんか嫌な話やなぁ(^^;
0190NGNG
やっぱり ここの人に頼って正解やったわ
ツレとか先生とかには絶対きけんようなこと
いろいろ聞けるし。
0191113 NGNG
実例はいまここに書き込んでるやつらで十分でしょ>>188
0192ゆっこ NGNG
>>189
どうだろう
ネタだと思われたらすぐ終了になっちゃうだろうし
人が多いと結構そういう流れになりやすいんじゃないかな?

ところで通い出してどのくらいたつの?
0193NGNG
いや自分はこういう人に説得されて〜どうだった。
っていう実例はいっぺんも聞けてないんよ。>>191
0194113 NGNG
スレの主旨からいうと、
健はヒッキーを説得できるどころか2chのヒッキーを増長させる結果に終わりました
0195NGNG
2ヶ月半くらいかな>>192
もう70くらいはいったし。
最初のころはバイトもひとつしかしてなかったし、
まだ高校行きよったから けっこう行く回数も多かった。
0196(-_-)さん NGNG
113のIDが違うのが気になるな・・・

ま、こいつの言うことに耳傾けなくていいよ。粘着だから。
0197NGNG
嫌なことゆうなぁ自分(^^;>>194
でもお前の場合それなりの根拠があっていいよるっぽいから怖いわ
0198(-_-)さん NGNG
ここはななしさんはかけないスレっぽいよ
0199ゆっこ NGNG
2ヶ月半で70??
ほとんど毎日いってるの?
>>195
0200(-_-)さん NGNG
成功している人はなにかしら他人の力が介入しているよ。
0201NGNG
いつもいいことゆうてくれるIDの人消えたな・・・。
ありがとー。またよかったら話しよーな。
(↑まだ見よったら)
0202(-_-)さん NGNG
2ヶ月半だと普通絶対挫折するけどな・・・。すごいな君。
っていうか、絶対聞いてないよ彼。物理的に耳に入ってないハズ。
ヘッドフォンか布団で耳ふさいでるだろうね。
0203NGNG
んー。
最近はホンマ忙しくてあんまいけんけど、
まぁ最低3日以上はいけん日がないようにしとる。
一日3回くらい行ったりする日もあるし
0204NGNG
きりのいい番号のときに
きりのいいことゆうたな(^^>>200
0205113 NGNG
まじで分かってないの?>>193
いまアドバイスしてるやつらにヒッキーがいるのはなぜ?
分かっていても社会にでられないのかでたくないのかでしょ。
いってみりゃもう既に説得されてるのと同じだよ。分かってるんだから。
説得されても自分でやれることしかやれない実例だよ
0206(-_-)さん NGNG
>>201
誰のことかわからんけど、たぶん俺だろう。いいこと一杯書いたしな(ワラ
ちゃんと読んでるよ。 でもその子の親と面会してみたいな。後学に・・。
俺の聞いたこと無いタイプのヒッキーだわ。
0207NGNG
でも実際やってみると結構楽しいで。
時々気狂いそうになるけど(^^;
まぁそこのおばさんおじさんすきやから
行くことは苦にならんよ>>202
0208(-_-)さん NGNG
>>203
君ほんと偉いね。
彼が黙っていても楽しく聞いているといいね。
0209NGNG
>>205
でも説得の仕方は色々ちがうやろ
やから俺は「こういうやりかたなんやけど、どう?」
ッて感じで書き込んで、それについていけんもらっとるんよ。
無駄やとは正直おもわんよ。
0210NGNG
>>206
IDけしたんやね(^^;

特殊な例なんかな?
こういうん多いんかと思った
0211NGNG
>>208
欲だすと
楽しく聞いてくれとるなら
早く普通に会話がしたいね(^^
0212NGNG
よっしゃ。
そろそろレスも減ってきたし、
学校(つっても予備)行くまで
寝ます。
また夜中のバイト空いたとき来ます。
相談乗ってくれた人ありがとーね。
0213113 NGNG
いなくなったか。もしきたら後で見てくれ>健

話しがごっちゃだけど、健のやろうとしてるのは
精神科のまねごと。薬が必要なら必要だろ
自分で力になれるなんて過信は危険と思う

ヒッキーレベルの場合は他人の力とか頼ってるだけ
相談なんか関係ない。自分が社会に適応できるかだけだよ
学歴や職歴に切れ目がついた不利な状態で社会にでられる
力がなければヒッキーに逆戻りするだけだよ
職場では相談者なんかなんの力にもならないからね
0214(-_-)さん NGNG
>113

だから、その前に部屋の外に一歩でも出られなきゃ意味ないだろが。
0215(-_-)さん NGNG
>>214
その通り。はじめの一歩に他人の力を借りるくらいいいと思うけど。
0216113 NGNG
そりゃそうだ。で、医者につれてけば?
親が健がくるからとか安心するほうがまずくない?
>>214は自分にも健がいれば社会復帰できると思ってるわけじゃないよね
0217(-_-)さん NGNG
>>216
それは俺も思う。
その親が健に頼りっきりじゃ停滞してしまう。
0218(-_-)さん NGNG
>>216
まね、前スレからそれは感じてたけど。俺は絶対親に問題あると
思うね。健には悪いけど。しかし2月半もな・・・。
いやマジで尊敬するよ。俺金貰っても無理だわ、壁と喋るのは。
医者につれてけってのは、俺前から言ってるしな。

千里の道も一歩から、だよ。 ただ、俺は万里の長城よりも長い
道のりへの第一歩だと思うけどな。
0219(-_-)さん NGNG
>>1
---------僕の体験談です。参考にしていただけるとうれしいです。
僕が10代の時、生きる事に疑問があって考え込んでるうちに最終的に真性引き篭もりになった。
最初の4日は飲まず食わずで、部屋の隅から動かなかった。
ずっといろいろ考えてた。
その後飲食とトイレ以外は部屋から出ない(当時部屋にパソコンもテレビもない)生活を4ヶ月。

@確かずっと絵を書いてたと思う。(数100枚描いたけど、全部燃やしたから残ってない。)
Aそれからよく手首切って遊んでた。その血をビンに貯めて収集してた。
B自分の写真を切り刻んだり、押しピンで穴を空けたりした。
(外に出れるようになってからすべて燃やした)
C一番時間を費やしたのは、僕の思想をまとめたノート。どれだけあったか忘れた。
 そこにその当時考えてた事をイロイロ書いてあるのだが、やはり燃やした。
Dそれ以外はうずくまってひたすら考えてた。


僕が真性から脱出したキッカケは健さんのような熱血タイプの人間のせいだ。
そいつは突然部屋に入って来て、僕を抱きかかえて家の外に放り出した。

そして発狂しそうになりながら、頭を抱え下を向いてうずくまっている僕の手を
無理やり押しのけて僕の頭を抱えて、目を開けろ!!とか叫んでた。
僕は強烈な敗北感と、怒りと憎しみと何かが混ざったものを感じながら、
それでも彼に歯向かうだけの力がなくて、しょうがなく彼のいう通りにした。

しばらくしてそいつが「外はいいだろ。世の中は楽しいぞ。」とか最悪の言葉をぬかしてた。
その時刃物が近くにあったら、僕は犯罪者になっていた。

その男は僕が部屋に戻らないように、しばらく監視してた。
家族が僕を見て、元気になってよかったねとか言ってた。
それからその男にありがとうって泣きながらお礼言ってた。
こいつらにココロを開く事は一生ないだろうと思った。その後徐々に体力を取り戻し、今ではバイトとかするようになった。
世間からすると、あの男は僕の命の恩人で英雄だ。
はむかっても仕方がないので、僕も口先ではそういう事にしてる。

あの時彼と僕の家族から学んだ事は、
弱者の意思は強者が決めるという世の中の構図だ。
こうやって歴史は刻まれていくんだとか思ってた。

今でも彼に対する憎しみは消えない。
僕を見下す誰よりも、地球上で最もムカツク存在だ。
僕が求めていたのは、友達でも希望でもなく青酸カリだった。


だから健さん、手を引いてください。
ほっといてください。
0220(-_-)さん NGNG
>>219
なんか心動いた
その憎しみに飲み込まれずそんなやつ屁とも
思わぬような人間になってください
0221220 NGNG
久しぶりに地で泣きそう
0222(-_-)さん NGNG
>>219は薬をちゃんと飲んだほうがいいと思う
0223(-_-)さん NGNG
ま、ネットだから本当のことは分からん。妄想を思いっきり書いて
今日はすっきり会社にいってるかもしれん。
したら無職のオレより全然ましだ。
0224半年 NGNG
その男はもうひとりの自分だったり。
0225(-_-)さん NGNG
憎しみも生きる原動力となることがある、か。   いいね。
0226(-_-)さん NGNG
ネタとしたら文章うまいな。読者を飽きさせない展開があるよ
0227あいこ NGNG
なんか寂しいな〜 >>219
>弱者の意思は強者が決めるという世の中の構図だ。
て、書いてあるけど、そんなことがあってからは、
自分では何を決めたん?
考えてるときは、自分で何を決めたかったんやろ?
0228半年 NGNG
鳥でも虫でも卵を割るのは自分自身
0229(-_-)さん NGNG
最後の青酸カリってのがネタっぽいね。そこまで憎い相手なら楽に
殺そうとは思わないでしょ普通。

文章としてはとても上手だと思うよ。テンポよく的確に自分を読者に伝えてる。
0230バカ殿 NGNG
扉の前で話しかけてるのか。そういえばそんなことしてる団体があったなぁ。
いろんなことがかみ合えば上手く良く可能性も十分あると思う。
いけるとしたらカウンセリングにもいったほうがいいとは思うけど…
0231みっしー NGNG
>219
君の書き記した思想を読んでみたいな。
たぶん俺のと近いと思う。
0232(-_-)さん NGNG
「天の岩戸」みたいに、みんなで押しかけて扉の前で宴会やっちゃえ。
出てくるかも?
0233(-_-)さん NGNG
>232
包丁持ってね。
0234(-_-)さん NGNG
「ひきこもりは日本の未来を滅ぼす。若者は今すぐ外に出てこい」
とか街宣車で叫ぶ。
0235(-_-)さん NGNG
ひきこもりに無理やり
内職の義務を課せるとか・・・
0236(-_-)さん NGNG
正直言って、健みたいなのが来てくれたら立ち直れるかもしれないって
思ったやついない?
親じゃなく他人の誰かの手で。

その意味では健はあまり「親にお世話になったからここに来てるんだぞ」
みたいなことは言わない方がいいかもしれない。
熱意は立派だと思うし、うまくいったらいいと心から思う。

ちなみにプロカウンセラーや精神科医と話したことがあるが薄っぺらい奴等
ばかりだった。君は○○タイプだよってカテゴライズされるのもいやだった。
結局君は病気じゃないと言われ、処方は出なかった。
いのちの電話も度かけたことがあるが一晩ずっと話し中でつながらず、
やっと夜明け近くにつながったときは担当者も疲れていて、今日は多かったん
ですねというような世間話をして終わった。悩みなど聞いてくれなかった。
だから正直言って「心のプロ」というものには少々懐疑的だ。

結局何年もかかって得た、仕事と得意先が自分を救ったよ。
0237(-_-)さん NGNG
>>236
いのちの電話はボランティアで無償奉仕でやっています。彼らはプロでは
ありません。昼間は本業をしてる人も多いです。

いのちの電話に求めすぎてはいけません。
0238236 NGNG
>237
じゃあ、プロカウンセラーとかにも求めすぎてはいけなかったのかな?
命の電話よりもっといい加減な対応だったけど。
0239(-_-)さん NGNG
>>238
オウム返し?
0240237 NGNG
>>236
違う違う。プロとボランティアを同じレベルで見てはいけないよ。

カウンセラーは値段に見合った仕事をすべきだと思う。プロだから。
嫌だかなんだか知らないけど、カテゴライズも処方がなかったことも
プロとしての判断だったのでしょう。あなたが求めてる方向が違った
だけでしょ。

甘えは医者が治すものじゃないと、俺は思う。それだけ。
0241(-_-)さん NGNG
得てしてこういう状態に子供が陥る場合、思春期特有の悩みも
もちろんあるだろうが、第一に拭い難い親との葛藤が根元にあると
感じる。
多感な時期などは特に、他人には計り知れない親に対する違和感、
怒りなどを持ってるんじゃないだろうか?
間違ってるかもしれないが、一般的な感情と照らし合わせ、彼の心情
を推察してみるに、1に悩みを丸投げしてサジを投げてる無力な親に
対する失望及び怒りが内攻してると思う。
篭ってる彼にしてみれば、1と意思疎通をはかることは親の計画にま
んまと乗せられてると漠然とではあろうが、敏感に感じてると仮定。
今のところ1が、引き篭もってる彼の唯一の社会との接点になってる
であろう現在、彼が自発的に話をして悩みや鬱憤を聞いてもらいたい
と感じたとしても、自分のプライドや葛藤が邪魔してできないという
ジレンマにある状態なのではないだろうか。
だから、もし彼の悩みを共有して、とことんまで付き合ってやる覚
悟があるなら、絶対に喋った内容を親には話さないと彼に確約する。
そしてその約束を断固守る。
わかってるだろうが、まずやらねばならないことは心情的に彼の側
に迫ってやり、彼の絶対的な信頼を得ることだと感じる。
話しはそこから始まると思うがどうだろう。

>>236
>その意味では健はあまり「親にお世話になったからここに来てるんだぞ」
>みたいなことは言わない方がいいかもしれない。

同意
多分その一言を発っしてしまうと引き篭もってる彼は、完全に1を
拒絶すると思う。
0242(-_-)さん NGNG
1さんまだつづけてんのかな
0243(-_-)さん NGNG
>>242
>>1はもう解決していて、
健に説得されたコが>>219を書いたんだったら面白いね。
0244(-_-)さん NGNG
でも、219はヒキやめてよかったと思ってるの?後悔してるの?
0245NGNG
俺も1さんと同じような友達がいます。
高校時の同級生でめっちゃ明るくて
大の仲良しだったんだけど、就職活動失敗してから(それ
が原因かどうかも分からないが)急に人が変わってしまいました。
電話しても最近でないし、家に行ってもダメでした。
どうしたらいいんかなぁ。
0246NGNG
昨日家行ってきた。
皆に聞いたとおりいろいろ試して、
なるべく刺激せんように話進めた。
まぁ今回も成果はないかったんやけど、
「また来ます」ってゆって
家から20メートルくらいから歩いたとき、
後ろから右こめかみのとこを棒かなんかわからんけど
ジャリっとしたモンで殴られて、
「誰やコラぁ!」ってふらふらしながら振り返ったら
もうおらんかった。
関係ないとは思うけど、
もしあいつが説得されるんがいい加減嫌になって
そういう行動にでたんやとしたら ショックやわ。
でも家から出るんならおやにも見つかるわけやし。関係ないと思う。
が、ちょっとびっくりしました(^^;
0247(-_-)さん NGNG
>>246
それ牧場君。
使った武器は棒じゃなくて皮の袋に鉛を詰めた「ブラックジャック」
0248(-_-)さん NGNG
>>246
ネタでないという仮定で話を進める。

殴ったのが誰であれ、通り魔やから警察に通報せぇ。
あと、2ヶ月半も返事ナシやったら、もうこれ以上は意味無い。
おとなしく医者にバトンを渡せ。悪化する一方だ。
0249(-_-)さん NGNG
>>246
振り返ったらもういないって、、、忍者かそいつは(w
0250(-_-)さん NGNG
プロのひきこもりは身を隠す特殊能力があります。
親が扉の前に置いた食事を誰にも見つからずに食べて皿だけ返したり
留守かと思うほど完璧に気配を消したり等常にその技術を磨いています。
0251NGNG
今日もいってきたけど
一向に返事無し。
んで一応昨日のことも一切ふれんかつた。
父親に話しても しらんようだったし。
あと FAXで「俺の好きな漫画やけどよかったらよんどってよ」って
送って ふすまの前においとった。
効果はないと思うけど
話すことは増えるし。
0252(-_-)さん NGNG
何の漫画なの?よかったら教えて。
0253(-_-)さん NGNG
onnanohitoni baton tatti
zettai onnano hitonohouga kanouseiga arutoomouyo
0254(-_-)さん NGNG
後ろから殴られたのがネタじゃないのなら殴ったやつは間違いなく
健の話し掛けてるヒッキーだろ。

後ろから殴るんじゃねえよゴルァってしばいてやれ。ヒッキーに必要なのは
そういうことだと思う。
0255NGNG
今日から俺は! ってやつ。
俺 最近マンガ読んでないけん
ちょい古いやつやけどわかる?>>252
0256NGNG
ネタくせーなって自分が聞いても思うけど
ここで嘘ゆうてもしゃーないがな(^^;>>254
そうかな?
でも父親も母親もちゃんとおって
きづかっずに出るとかできるかな?
0257(-_-)さん NGNG
>ここで嘘ゆうてもしゃーないがな(^^;

ここ一応2chだからな(w
0258NGNG
あ、そうゆうのばっかりとか?(^^;
>>257
0259(-_-)さん NGNG
tabun sikarareta kotoga itidomonai toomou
ienosotoni houridasite
hitoride ikiru tikarawo minitukesaseru
katikan ga kawaruhazu
0260(-_-)さん NGNG
健は人がよすぎだよ。どう考えてもヒッキーに殴られたでしょ。
家から出てすぐってタイミングとか、殴ってすぐ姿を消してる
ところとか。通り魔的にそんな殴り魔がタイミングよく現われる
わけないじゃん。

殴られたら殴り返せ。鉄のおきてを肌で教え込め。ウヒ。
0261NGNG
>>259
よみずらぁ(^^;
なんでローマ字?

んで それができるならやっとるけど、
俺の子じゃないからなぁ(^^;
0262NGNG
>>260
そうかいの?
でも考えようによっては
殴りにくる勇気があるんなら
外に出るのもたやすいんじゃないかいの
0263(-_-)さん NGNG
>>262
後ろから殴って姿を消してる時点で勇気があるとはいえないっしょ。
ただ自分に降りかかる災厄を払いたかっただけじゃん?そいつは。

とりあえず殴り返しとけよ。このままだとそのうち後ろから刺されるぞ。
0264NGNG
殴り返すどころか会うことも
会話することもできんよ。
できるんはFAX送るか ただ一方的に話すか
>>263
まぁ刺されたんなら
刺そうと思わすほど俺が追い込んだっちゅうことやから
自業自得ッしょ。痛み分けよ
0265Nana NGNG
いきなりすみません
昨日からロムってたんですが

>>264
なんでそんなに自分を犠牲にするんですか?
両親の方にお世話になったからといって、刺されたりしたら
その両親は頼んだことを後悔すると思うんですけど・・
0266NGNG
ゆわれるほど犠牲にしてないよ。>>265
自分大事よ。
でも俺は一時ほとんどおわっとッたから
ちょっとくらいじゃあんまへこたれんよ。
そりゃ後悔するやろうなぁ
でもかなりあっちもまいっとるから、
今はとりあえず通いつづけるしかないっしょ。
つってもバイト増やしすぎてちょいきついけどね(^^;
専門もあるし
0267(-_-)さん NGNG
違うんだよ。ふすまなんか蹴破ってそいつを殴り倒せってこと言ってるの。
有無を言わさずにね。

刺されて自業自得なんて思ってるような奴はヒッキーの更生なんか向いて
ないと思うよ。健はいい人だとは思う。でも、いい人ってだけでそこで完結してるよ。
0268NGNG
>>267
いや確かに>>219みたいな人もおるし
そのほうが手っ取り早いやろうけど
俺はそこまで冷静にできんし強引にもできんわ。
俺はその子も親も俺も満足のいく形で解決したい。
「なにゆっとんじゃこのアホは」
っておもうかもしれんけど、(気悪くしたらごめん)
しばらくは俺は俺のやり方でやろうと思う。
0269(-_-)さん NGNG
そうだよね。ふすまならけやぶれる。
0270Nana NGNG
>>268
早く解決出来るといいですね
人事ながら応援しています。

それでは、失礼します。
0271NGNG
うん。
ありがとー(^^)
いつまで続くか分からんけど
がんばるわー>>270
0272(-_-)さん NGNG
まだ解決してなかったんだ。
親に精神科に連れていくこと話したか?
このままだと10年20年あっというまだぞ。
社会生活なしの10年20年がどういうことになるよ。
百万円くらいで無理やり連れていく業者があるからそこに頼むのもよし。
0273NGNG
あぁ、一応話したよ。
店長(父親)は一応「最終的にはそうやな」って。
奥さんは気分悪くした感じやったけど
考えとくげなこといいよった。
まぁ二人とも「まだやってくれるんならよろしく頼む」って。>>272
0274(-_-)さん NGNG
>>273
最終的っていつなんでしょうね。
精神科って聞いただけで、怒るやつっているんだよね。
結局、この親は君にもたれかかっているだけで何にもしない。
本の1冊くらい読んだのだろうか。
TVでひきこもりの特集とかやってても家の子は別とか思ってんだろうな。
0275名無し NGNG
>1
不可能です
本人が出ようと思わない限りダメです
0276NGNG
>>274
うちの子は別か
やっぱおもいよるやろうなぁ
俺が親でも思うわ多分
もたれかかってくれてええんよ
むこうはもう2年がんばっとるんやから>>274
0277(-_-)さん NGNG
>>276
依存されて満足しているのは君だろ。
本人以外の満足は意味がない。
がんばっているっていってもそういうのは徒労というのだよ。
君はたぶん共依存者なんだろうね。
0278NGNG
>>277
満足するやつもおらんと思うけど
「いい迷惑やわ」とか思い出したら終わりやンか。
徒労やろうなぁ。高い確率で。
共依存者=ごめんよくわからん
0279(-_-)さん NGNG
健は消えた様だな。
おまえがここでこうやって相談してても結局堂々巡りだぞ。
0280ショコラ NGNG
ヒッキーを説得して
いい人気分なんでしょ
人生相談とかでやったほうが
いいのにね
ヒッキー板でやってるから
煽りみたいな感じがするよ
0281(-_-)さん NGNG
>>280
煽りはおまえだ。このコンプレックス野郎。
0282(-_-)さん NGNG
>>280
いい気になっているとは思わない。
健はまっすぐな人間なんだろうなたぶん。
だから、余計に今の彼の状況を何とかしてやりたくなってしまう。
こういう俺も自己満足なんだろうが。
0283ドラエモソ NGNG
>>281
そういう言葉遣いは2chならではなのでしょうがありませんが。
ショコラさんには興味湧きますなー(笑)。
0284(-_-)さん NGNG
本人がやる気にならない限り解決しないよ。
健とやらはいい加減あきらめろ。
0285(-_-)さん NGNG
>>282
自己満足だろうともし人の役に立てば上等だよ。
0286ショコラ NGNG
別にコンプレックスなんて
ないよ
なんだいきなり
>>281

気持ちはわかるけどさ
だってヒッキーに
ヒッキー説得できますかって
聞いたりアドバイスしたり
するのってなんかちがうでしょ
そのヒッキーだっていろいろ
事情があるだろうしさ
オレだったら1に説得されたくないよ
他人なんだしさ
兄弟とか親なら説得もやっていい
気がするけどね
まったく大きなお世話
>>282
0287(-_-)さん NGNG
>>286
だから!ある意味その親や兄弟も社会から孤立してるんだって。
他人の介入は必要だぞ。
0288(-_-)さん  NGNG
>286
いや 大きなお世話なら来なくていいよ…
話がこじれるから。 
0289(-_-)さん NGNG
同感。ショコラは発言するだけでスレの本筋からズレることが
多々ある。発言したいなら名無しで参加してくれ、悪いが。
0290ショコラ NGNG
わかったよ
ここにはもう書かない
0291(-_-)さん NGNG
>健
いま一通りスレッドを読んだよ。俺も引きこもっている友人がいる。
で友人を外に出すきっかけを模索しているという立場は健と近いよ。
俺の年は30越えているんで一回り年齢が離れている
健とは違う視点から物を見られるかもしれない。その逆もしかりな。
で自分もひっきーだった。健とは情報交換できると良いと思っている。

ここの連中が言ってることの多くは大体理解できる。
(共感ではないけどな)

一度に文面に出そうとすると多すぎるんで少しづつだけ。

1.外にでる「きっかけ」は外部で手助けしたい。
  健だけが背負い込む必要は無いけどな。彼は高校3年位の年だナ。
  結果的に就学の意味よりも外にでるのを固定させるために最終的には
  フリースクールとか単位制高校を目標にしたいな。
  まあ、バイトでもなんでもいいんだけど負担が少ないって意味でガッコな。
  でもそれは当人との相性があるんで、必ずしもじゃないがナ。

2.今は外と接触させることだけ目標にすればいい。その先はその先の話。
  外界と接触って言っても外を歩くとかってレベルでなく
  外に世界があることを自覚させること。
  当人がどこかしら外界とリンクしている感覚を最低限は維持して行きたい。
  健の存在は当人にとってウザイがその線が途切れてしまうのは不味い。

3.いきなり嫌な事を言ってしまうが、情熱家タイプはひっきー対応に
  余り向いてない。でも落ち込まないで欲しい、
  健だから冷めているタイプがやったら嫌みになる
  アプローチが良い感じにできる可能性がある。

4,3日以上は間隔を空けないで通ってるってことだけど、
  それじゃ健も当人もたまらんだろ。
  俺は予告無しに一日3度来られたら怯えるぞ(笑 
  もうちっと間隔を開けても良いかも、具体的には一週間くらい。
  今までと同じようにふすまごしに話しかけるのはいい。
  一方通行でもな。バイトの愚痴とか大検とか彼女の話とかな。
  人間としてはあまり当人にとって「都合の良過ぎる」
  キャラクターにならなくて良し。
   
  今までより空いた時間間隔のなかで健が話したことを当人が
  ゆっくりと感じ、考える時間を与える。 
  曜日を決めるとかの必要はない。健も忙しい身だしな。
  間隔を空けることはその必要があることを親に言うこと。
  それを黙っていると親は健に見限られたかと思うからな。

これは健だけが背負い込むと持たないし、
ずーーーーーっとこれからもフォローするのは現実的に無理だな。
健の役割はタマゴの殻を外からつつく役な。
殻を割るのは本人だし、離陸を助力する事はできるが実際に
飛び立つのは本人一人でしかできんな。
ちっと俺なりにその年齢のケース対応について
こころあたりある人間に週明けに聞いてみるわ。
0292(-_-)さん NGNG
長い・・・とても長い・・・
0293(-_-)さん NGNG
夜起きてる人って2ちゃんやってる時は部屋の電気つけてるの?
0294(-_-)さん NGNG
↑スレ間違えちゃった・・・打つ・・・
0295291 NGNG
健へ
このスレッド見て俺と近い感じかたする意見。あと感じたこと。

>親も兄弟もある意味孤立している。他人の介入は必要。
健の立場は閉塞してる場の中に風通しを良くするパイプ役な。世間との接点だし。

>精神科からのアプローチを要するだろう。
2年間完全に引きこもって情報遮断してるとかなり精神的に荒廃する。
2年引きこもっている人でも家ではリラックスして何かを楽しめる人とは具合が違う。

精神科は通院と入院はかなり意味合いが違うな。
本人を連れて行かずに薬を貰ってきても飲む気持ちが無ければ意味ないな。
かえって不審感を持たせる事になるなあ。

入院も単に周囲や自身に危害を与えるのを防ぐ為の対処って意味だけじゃない。
環境を変えることで本人の気持ちを休めたり、親を休めたりな。
世間から隔離じゃなくて外との接点になる場合もあるな。医療的な事は難しいな。
保健所に健と親が一緒に行って相談するのが良いと思うぞ。
健では説得できない部分を親に説得させる事ができるし、
方向性を示してくれるんじゃないかな。

俺は健の役割ってなんて言うか客観的で具体的な手段と
親の間を仲介させるのが仕事のような気がするぞ。
ひきこもり本人や親と一緒に悩むってのは大事かも知れないけど、
ほんとに同じ次元だけで悩んじゃだめだな。

健が2ヶ月半もがんばったのは立派だな。
でも健のやってる仕事は時間のかかる問題だから急ぐ気持ちは持たないで欲しい。
健は色々な意味で重要な接点だな。俺が健に肩入れする気持ちは自己満足な。
0296(-_-)さん NGNG
ageとく
0297(-_-)さん NGNG
健さんはじめまして
僕は元ヒッキーです。
15歳から半ヒッキーをしていた。今23歳です。

情熱家タイプが家に押しかけてくるなんて最悪ですね。地獄です。
熱血は自分勝手な正義と強力な腕力を持っている為、引き篭もりにとってドキュソ以下です。
例えるならばレイプする警察官みたいなものです。氏んでください。

やくざにしばかれるのと、警察にしばかれるのではどっちがマシなんでしょうね。何故説得してるのか知りませんが、良心があるなら”彼の見方”みたいな言い方はしないでください。
見方が存在しているのなら、引き篭もる必要なんて最初からありません。
四面楚歌だから篭城してるんです。だから今更余計な事言わないでください。
0298ウズマキ NGNG
前スレとこのスレ読む限りでは、もういかない方がいいな。
っていうか、行けば行くほど悪化してる感がある。

殴られたのが本当なら、まず間違いなく犯人は彼だろう。
1回目が鈍器(これ確か制圧棒とか言うヤツだろ)なら、2回目は
ナイフになってる危険性がある。ナイフになってたら健自身の命が
危ないし、彼は犯罪者になるから家を出るどころの騒ぎじゃないよ。
(もっとも刑法39条にひっかかりそうだが)決して大げさな話でなく。

期間的に見ても、2ヶ月半になってるのなら病院に行かないといけない。
これ以上の説得は無駄どころか逆効果になってる。
親も最終的には、って言ってるみたいだけど、今が最終局面だよ。
0299113 NGNG
効果の問題じゃないんだよ。これは健のオナニーなんだから
いってみりゃその子は健のズリネタってことだよ
0300(-_-)さん NGNG
>>299

そこまで言わなくてもいいだろ。
どっちにしても健はお前に対してもちゃんとした対応してるし、
少なくとも悪いヤツじゃねぇよ。ネタだったとしてもここまで書ければ
立派なもんだ。なんでそこまでネチネチ噛みつく必要があんの?
0301(-_-)さん NGNG
ずばり113は健が相手してるやつなんじゃないの?>>300
0302(-_-)さん NGNG
>>301

パソコン持ってないらしいからな。つうか113が健みたいなヤツに
強引に外に連れ出された恨みがあったりするんだろうか。
だったらそれはそれで言ってくれりゃ、なぁ?
0303(-_-)さん NGNG
113=健=性格のネジクレタ10代
20代にしては精神年齢低すぎ。引き篭もり以下
0304(-_-)さん NGNG
ひきこもり以下ではないな。
ひきこもりは自分を過大評価する傾向がある。
0305(-_-)さん NGNG
ヒッキーてかっこいいなあああああ!
0306(-_-)さん NGNG
>>303

同意しかねる。
0307(-_-)さん NGNG
>>304の意見=
過大評価しない引き篭もり=
社会的評価を受け入れる=
死ねって事(・∀・)?
0308(-_-)さん NGNG
健ズリネタ説はいいね。そのまんまを表現してる(・∀・)イイ!!
0309(-_-)さん NGNG
オレ今日病院で筋弛緩剤のミオナールとかいうのもらったんだけど、
これ大量に飲むと死ぬかな?
0310(-_-)さん NGNG
>>307
そうですね。
0311(-_-)さん NGNG
ヒッキーてかっこいいわけねえええええええ。
0312(-_-)さん NGNG
>311
たりめぇだろ。
こちとら江戸前だ
0313304 NGNG
この話が事実で健さんが本当にそんな人なら、僕は社会復帰してみまプ
でもそんなのネタでプ
一般人の引き篭もりに対する評価=死ね又は生き恥されせでプ
世の中の人はそんなに暇人じゃありません。
自分の事で精一杯でプ
福祉は金で動くものでプ 例え金で動いたとしても凄い事でプ
たいがいは、金は吸い取るが動かないでプ
0314(-_-)さん NGNG
>>310
氏ぬーからお薬ちょだーい(・∀・)。
一発で決めたいーよ。
ラーイたん大好きファン1号
0315(-_-)さん NGNG
たぶん筋弛緩剤で死ぬのは苦しいぞ。>>314
頭がはっきりしてるのに、呼吸筋が動かなくなって窒息死だ。
それも完全に呼吸筋が停止しなかったら息苦しさが長〜く続いて
地獄なんじゃないかな。想像だけど。やってみる?

健ズリネタ説にはオレも同意だ
0316(-_-)さん NGNG
>>315
そんなの嫌だーよ
楽に詩練るのちょーらい(・∀・)。
0317(-_-)チョトブルー NGNG
中学んトキに、クラスでやっぱヒキの奴がいて、クラス全員+担任で
そいつの家逝ってみんなで「出てこようよ!!」みたいな説得を試みて、
そいつのためにクラス全員(約40人)で手紙を書いて(親に)渡した。

けど、そいつはその後2年間、やっぱり学校には来なかった。

友達だからなんとかしてやりたい、って気持ちはわかるけど、
はっきし言って、この状況じゃ1は友達を思ってるかもしれんが、
本人は友達だと思ってない可能性が高い。
この人間関係が存在している限り、壁を壊すのは無理だろうな。
外に出そう、って考えるよりもそいつに信頼されるようになるのが先だと思う。
まぁ、そいつがどういう人間を「信頼する」のかはそいつにしかわからんワケだが。

食事とか住居を親に依存してる今、やっぱり一番信頼したいのは親だろうから
とりあえず親をなんとかしたほうが手っ取り早いと思われる。
つか、親はカウンセリング受けてるのか?
0318(-_-)さん NGNG
>>317
ネタだったらごめんちゃい。
そんな事されて、その人よく自殺しませんでしたね。
すでに人格崩壊が始まっていたのカナ?
0319(-_-)さん NGNG
>>317

うわぁ、40人で家行くてか!!人権侵害も甚だしい最低の話やなそれ。
近所にモロバレじゃないか・・・・。 そういう教師がいるからヒキが増えるん
だろな・・・・。 でももう、親がカウンセリングなんてレベルじゃないよ。
0320266 NGNG
ドラマ”醜いアヒルの子”でそういう場面ありましたよ。
ヒキーじゃなかったけど。

もっともらしい音楽流してまーしたよ。
もしかして遠まわしな嫌がらせ?
0321(-_-)さん NGNG
317みたいなことされたら普通死ぬよ
0322(-_-)チョトブルー NGNG
実話だったりする。手○くん、つう男子だった。
卒業アルバムには彼の写真だけ入学式で取った写真が・・・
入学式から最初の1週間くらいは来てたんだよな。
まぁ自分も「偽善だよな、こんなこと。来るワケねーじゃん。」とは思いつつ。
担任も結構頻繁に彼の家に行ってたみたいだし。
やっぱ自分が受け持ちの時にヒキにさせてしまった、という
負い目があったんだろうな。それと「私は真剣にやってます!!」
ってのを親に見せるためにクラスの奴をそいつの家に連れていったんだと思う。
(手紙+押しかけはクラス会で決めたことではあるが。)
ちなみにお母さんは泣いておられ、厨房の私達にアタマをさげてました。

はっきしいってココロの病気は本人が治すしかない。
周囲の人間ができることは、「悪化させない」という処置くらいだと思われ。
0323(-_-)さん NGNG
手塚くん
0324ビヨルン NGNG
そんなことされたら、俺の場合二度と家からでないであろう。
0325(-_-)さん NGNG
>>322
>はっきしいってココロの病気は本人が治すしかない。

そういう場合もあるけど、それが当てはまらないケースも一杯ある。
つうか、そういう誤解がココロの病気持ちを圧迫してる。
0326(-_-)さん NGNG
つーかココロの病気がなおったところで社会復帰は無理なんだよね
一度傷ついた経歴はどうしようもないからね
ヒッキーならみんな自覚してるだろ?
健とかはまず話しができるようになって、外へでられるようになって
とか思ってるんだろうけど、本人にしたらもうこの先どうにもならない
っていう気持ちがあってさらに籠もってるんだよね。
オレがそいつの立場なら、
健と話したってなんになるんだよって思うね。
甘いことをいっても信用できないよ
0327(-_-)さん NGNG
>>322
>>周囲の人間ができることは、「悪化させない」という処置くらい
違うと思う。本当にその人の事を思っているのなら楽に死ねる手段を与えるべきだ。

僕らヒキーは人生の落ちこぼれ。
自然界では”それぞれのあの時”に死んでるはずなのに、
福祉国家の下で生き延びている。
僕は自分の無為な人生を通して、やはり弱者は死ぬべきだという意見に到達した。
0328(-_-)さん NGNG
あー。そうですね。
この国は安楽死を公式に許可すべきだ。
上辺だけ福祉福祉って言ってバカみたい。
安楽死の制度を整えて、非生産的人間の死で浮いた金を健全な人間のための福祉
充実に回すべきだ。
0329(-_-)チョトブルー NGNG
>>323
当り。賞金は455ペリカ。

>>325
本人が「ヒキ」やめたいって思わない限り、ヒキは治らないだろ。
環境が人間を作る、っていうくらいだから、回りもやっぱ病んでるんだよな。
腐ったミカンと同じだな。よくよく考えると。

今役に立たなくても、将来的には役に立つかもしれん。
そして、ヒキだった経験は(自分の葛藤とか、悩みとか)
将来生きていく上で何かしら役に立つかもしれん。
簡単に死ねとかそういうことを言っていい問題じゃないと思うけど。

こんなことを書いてる俺は偽善者。今ヒキだから書くけど。
0330(-_-)さん NGNG
将来に役に立つ可能性はほとんどないけど
将来をますます困難にしてるのは確かだよ。
1日ヒッキーの日が増えるごとに1日分社会は受け入れなくなるんだよ
それが分かってるからますます身動きがとれなくなるのさ
0331(-_-)さん NGNG
実行できるかどうかは別として死ぬしかないって
思ってるヒッキーって多いんじゃない?俺もだけど。
0332(-_-)さん NGNG
>>329

いいや、そいういうこっちゃない。誰がヒキ限定と言ったよ。
ココロの病気全体の話だ。ココロの病気の二次的作用で
ヒキをやってるヤツも居るんだぞ。そこを理解しろよ。
薬や医者の手を借りないと無理なヤツは幾らでもいる。
0333(-_-)チョトブルー NGNG
>>332
あぁ。。。いや、真性ヒキはココロの病気が先だよ。間違いなく。
自分も対人恐怖症になってからヒキになったし。

なんか軽率にレスしてしまった自分に反省。
考えると、自分も「対人恐怖症だから」って仕事探し先送りにしてる部分もあるしぁ。
保険ないけどリタ貰いに逝ってくるか。・・・チョトブルーだ。。。
でもとりあえず「なんとかしないとな」って本人に思って欲しいのが俺の個人的希望。
0334(-_-)さん NGNG
>>330
>将来をますます困難にしてるのは確かだよ。
>1日ヒッキーの日が増えるごとに1日分社会は受け入れなくなるんだよ
>それが分かってるからますます身動きがとれなくなるのさ

このあたりがキミだけでなく板に来ている人共通した悩みみたいですね。
経歴が〜とか言ってる人多いね。
雰囲気からして大体この板にメインで来ているのって
16,7から25才。上が30ちょい位かな?

資格を取ればOKとか甘いことを言う気はないが、
もっと楽観していーんじゃないかね。
あのですね、2chってホント学歴とか平均以上であることが
普通みたいなニオイがぷんぷんしてますけどね…
ドキュソとかって言葉好きだしね。
だけどネタに影響され過ぎじゃねーの。キミ達って。
25前なら、ほとんどどんな可能性だってある!
なんて甘いこと言わないけどね思っているよりは可能性はあるんだよ。
0335(-_-)さん NGNG
>思っているよりは可能性はあるんだよ

マジで?ってそう思いたい自分が居る。分かってるよ。可能性無いって。
0336(-_-)さん NGNG
>>335

可能性はあんだろ可能性は。可能性はあるって。
0337(-_-)さん NGNG
経歴に切れ目があったらかなりダメだね。何度もいうけど。
学生のヒッキーは留年しても中退しちゃだめだよ
あと、2年遅れまではだいじょぶだから2年以内になんとか
するつもりでのほほんとやるのもいいかもね

それ以上のひとはまぁ、大変だけどいっしょに頑張りましょう
0338(-_-)さん NGNG
>>334
おれ30過ぎてるよ
0339(-_-)チョトブルー NGNG
うーんと、でもとりあえず
「どーにもならない」って考えるよりは
「どうにかなる」って考えてないとどうにもならないと思う。
0340(-_-)さん NGNG
可能性あるとかいってるやつはヒッキーじゃないのか?
就職活動してみろよ。マジで履歴が3年切れてたら可能性ないぞ。
つーか普通でも厳しいのに人当たりのよくないヒッキーがそれで採用されるか?
甘いことだけいっても信用されないよ
0341337 NGNG
自分でどうにかしないとねってことだよ。>>339
ホントそれだけ。
健みたいのとかポジティブ野郎がなにをいっても
どーにもならないってこと。
0342(-_-)さん NGNG
>>340

だったらそれなりの仕事がある可能性はあんだよ。つうか可能性って
言葉の意味を知ってるのか? どっちにしろスレの趣旨と違う
会話してるな。スマソ>1
0343(-_-)さん NGNG
良くなるとは思いますが、治りはしないでしょう。
そうやぁ、ここでもコンな感じの話になってました。
http://www.i-cocoon.co.jp/MEDnet/page/bbss/bbspub.html
0344(-_-)チョトブルー NGNG
うう、結局堂々巡りになってしまうなぁ。
このテの話しは。
0345(-_-)さん NGNG
経歴に切れ目があったらごまかせや。
職歴だったらつい最近まで仕事してたように履歴に書いちゃえ。
失業保険の手続きか厚生年金でバレるが入っちゃったらそうそう
首にしないよ。指摘もされんよ。
一年真面目に働けばそれを理由に解雇できない。
会社だったら人の価値は役に立つか否かだよ。

ずっと無職だったらむしろバレにくいかもよ。
社会保険は自腹の小さいところにいたことにしちゃえヨ。
あと、高卒でも求人で短大卒か専門卒あたりの所までは入れること多い。
こっちは面接のアポを取るときに高卒だけど、
どーしてもその仕事をしたいって言ってみ。
面接してくれるようだったら少なくとも脈がないって事はない。
わざわざ落とす為に面接する時間を取るほど企業も暇じゃないからね。

留年は新卒でも無かったら卒業証明持ってこいって言うところも余りない。
年齢の問題は卒業したが就職場所が無くてバイトしてたって事でごまかそう。
まさか、さんざんヒッキーしたあとで一部上場や公務員って希望じゃないだろ。

とにかくゴマかしようはやる気があればごまかせるし。
夢みたいな高望みをしなければ再度やり直しの為に
歩きだす方法はどこかにあるよ。
色々と自分に有利になるような仕組みを調べなよ…
0346337 NGNG
いや、だから自分のことは自分のことだからいろいろ手を尽くしてるよ>>345
ただね、いくらでも可能性があるとかいって
だらだらしてるのは薦めないね。
2年以内のヒッキーなら絶対2年のほほんとしたら
そろそろやったほうがいいよって言ってたんだよ。
この数字は知っておいたほうがいいと思うからさ。
0347(-_-)さん NGNG
>>338
俺、30才高卒、転職歴多しでそこそこの所に潜り込んだよ…
そこは結局やめちゃったけど、再チャンスはまだあったよ。
0348ネタじゃないです NGNG
そこは37歳で職歴2年半でもチャンスありますか>>347
0349七誌です。 NGNG
>>346
ホントに引きこもる人はだらだらしていないと思うよ。
0350337 NGNG
>>346
そーいう姿勢でいいんじゃないかな。
346さんの考え方否定してるつもり全然ないし、
その考え方をまっとうだと思うよ。
すごく悲観してる感じで実はダラダラしてるの俺キライだな。
実際、自分自身がそんなダラダラだったから
そーいうのって気持ちがわかるけど。
0351(-_-)さん NGNG
つーかこのスレはまだしばらくヒッキーしてようかな〜っていうやつが
大丈夫だよ大丈夫だよって唱えてるとしか思えん
0352(-_-)さん NGNG
部屋から連れ出すって、その時点での、ヒッキー本人にとっては最悪かもな。
でも、その後の人生において、きっと「連れ出されて良かった」って思う日がくる。
連れ出した後のアフターケアがすごく大切だが。
健のやってることは、無駄じゃない。
健のオナニーなんかじゃない。
ちなみに「今日から俺は!」…大好きだ。知ってるよ。金髪とウニと馬とチビが馬鹿で良い。

どんな結果が待っていようと、健がその相手を思ってる気持ちが本物なら、
自分が信じたやりかたで行きなよ。

君の好意が重荷で、会いたくないなら、その旨がFAXで送信されるだろうし、
あからさまに拒絶することも可能だよ。(テレビを最大音量にするとかな)
でも彼はそれをしていない。

とにかく、最悪の事態を想定しつつ、且つとことん前向きな考えを見失わないでくれ。
0353(-_-)さん NGNG
>>348の場合は自分で商売するなり会社起こすなりした方がいいんじゃない?

俺が経営者だったらよっぽど特殊技能を持った人以外職歴2年半は雇いません。
0354(-_-)さん NGNG
スマン、350は345な。
名前覧間違った。
0355(-_-)さん NGNG
337=346はせいせい堂々の自演ですか?
0356七誌です。 NGNG
無理やり連れ出すのはまずいと思うよ。そういうことをして、
さらに状態が悪化したケースを本で読んだ。
0357(-_-)さん NGNG
>>356
うん、そうかもしれない。だから健がその人と接していくうちに、
色々考えて、実行するかどうかは決めればいいと思う。
ただ、「こういうケースがある」っていうことを念頭に置くのはいいけど、
そのせいで何の行動も起こせず、事態も進展しないでいるのはどうかと思う。
真剣に現在の状況を分析して最善の行動をとるべきだけど、
あまりにもこちらが怖がりすぎていては、なにも変わらないと思ったんだよ。
0358七誌です。 NGNG
外へ連れ出すのが大事なのは、分かるんだけど、もし、当事者が、
『外の人は自分をどう思ってるんだろう』と思い、恐れてるのだったら、
(恐らくそうでしょう)まずいんじゃないかと思います。
で、何が一番いいかというと、ひきこもり脱出の手助け、みたいのを、
専門にやってるプロの人がいますので、そういう人に頼むのが、
一番でしょうね。ただ、金がかかるので、なかなか難しいですが。
0359(-_-)さん NGNG
>>358
特攻野郎Aチームみたいなのを想像してしまったヨ。
0360七誌です。 NGNG
>>359
寮に入って共同生活する場合もあるようですよ。自分達で飯作ったりしながら。
ひきこもってると、知ってる人に会うのが怖いコトが多いんで、
どこか別の場所で外に出やすいようです。
0361(-_-)さん NGNG
凡そこの世の中に於いて、
病んでいない心はないが、治療を必要としている心はある。
周りにできるのは、それを見極める事だろう。

傷は癒されるものではなく、癒えるものだ。
治療なんてのは、その手伝いでしか 無い。
手法に差は有れどもね。

無理矢理連れ出すなんてのは
やる資格を持つものだけがそうするべきだと思う。
金で雇われた人間に連れ出されるなんて、最悪だ。。
ともあれ、
結果よければすべてよし、なんてのは最低だと思う。
0362バカ殿 NGNG
カウンセリングとかはよくビギナーズラックがあるとかよく聞くなあ。
はじめての相手には必死になるかららしい。
親がカウンセリング受けるのもいいかも…。
親が通い出してから変化が起こることも多いらしい。らしいばかりだ…。
0363アルツ NGNG
説得は無理
0364(-_-)さん NGNG
>>1

敵意はないし、マジレスだけど・・・

その書きこみ読んだだけでも、普段だいぶひきこもり君の劣等感は刺激されてるだろうと思った
0365豆乳 NGNG
順番としては

@ 親のカウンセリング
A 精神科での診察

の順番だろうね。Aは絶対血族が連れて行かなきゃね。
0366NGNG
今日はちとしんどかった・・・(^^;6時やし
>>291 ありがとう 参考になるッてゆうか
なんか専門職の人?よかったらもうちょっと話聞かせて
>>297 少なくとも俺と父親はあいつの味方。断言できる。
>>298 前のスレッドから真剣に書いてくれてありがトな(^^
最終局面かは、まだ早いかも。俺が決めることじゃないよ。
一応俺があいつ疑い出したらどうにもならんから なぐったんはあいつやない。
とおもっとるよ。やから刺される心配は自分的にはないよ。
>>299 なんかよくわからんが なんとなく意味がわかる。
よーゆうわ自分(^^;
>>313 そういう考え方すんなよ 人のためになんか無償でやろうってヤツなんか
腐るほどおるわ。 わかったようなことゆわんとってくれ
>>317 親は父親はカウンセリング受けよる。 母親はもう参ってしもとる。
こっちがみよってつらい。
>>326 この先どうにもならないなんて事はないってことを教えて
やるんもこれから教えてあげなな。
>>352 マジありがとう。ちょっと感動(^^) 一応 今日から俺は!全38巻部屋の前おいとったら
なくなっとったよ(^^)よんでくれたんかいの。 ありがとーなホンマに。
俺は俺のやり方通すよ。影ながら応援して(^^
>>364 これよんだらちょっと詳しく聞かせて?そのこと
>>365 そうかいの・・・。まぁもうちょいそれは様子みたいな
   
0367(-_-)さん NGNG
何でここでやるの?
人生相談板でやれば?
0368(-_-)さん NGNG
まーまー。もうちょっと健のオナーニにつきあってやろうや。
0369NGNG
>>367
ひきこもりの問題やからやろうなー。
人生相談板はそうゆうんも対応してくれるんかな?
>>368 つきあってくれー
0370(-_-)チョトブルー NGNG
人生相談板にヒキの経験者がいっぱいいるかどうかはチョト疑問だしな。
0371ウズマキ NGNG
>>366

うんとな、最終局面かどうかはおいといても、精神科にはなるべく、
はっきり言えば1日でも早く連れて行くべきなんよ。ホントの最終局面
ってのは、拘束具つけなきゃいけないレベルなんだけど、いまのまま
のやり方じゃ、そういう風にならないとも限らないからね。

1日遅れれば、直るのも1日遅れるわけだしね。治療法ってのは、
効果が無ければ変更するものなんだけど、そろそろ「今のやり方」を
諦めるべき時なのは間違いない。最低限変化を付けるべきやね。

どういう経緯になるにせよ、精神科には必ず行く事になるから、
精神科に対する偏見を払拭するためにも、精神科へ両親が一度足を
運ぶべき。どういう所なのかをちゃんと知れば、偏見も自然と
無くなって、息子さんをそこに通わせる気にもなるだろうし。

とにかく、彼・健・両親ともに今のまま(やり方)じゃ駄目なのは
間違いないよ。
0372NGNG
>>371 それがベストな方法なんかなぁ・・。
いい方法があるんなら
今のやり方かえてそうしてもいいんやけどなぁ。
そのほうがあいつのためになるんなら。

今のままで粘っても無理なんかな
0373名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
 ■どんな人でも頭ごなし(高い位置からの意見)にヒッキーへの説得&説教禁止。
 
0374ウズマキ NGNG
>>372

今のやり方で粘っても極めて効果薄いだろうし、たとえば今の方法で
あと1年かかって外に出られるとして、方法を変えればそれが3ヶ月
になるかもしれない。しかも、外に出た次の段階で神経科、もしくは
カウンセラーなんかのプロが必要になるからね。

一番の問題は精神科に対する両親の偏見を無くすことだな。
「息子さんのような心を持った人間を、精神科の先生はあなたの
100倍の数看てるプロなんです。あなたよりも100倍詳しいんです。
あなたのするべき事を先生は答えてくれるので、偏見を捨てて一度
相談してください」 ってネットで知り合った人が言ってたって
言ってくれ。説得力ゼロかもしれんけどな・・。
とにかくすぐに相談だけでもすることが、ベストだと思うよ。
0375元ヒキ NGNG
”説得”という発想からなんか違うと思う
0376(-_-)さん NGNG
つっつきますなぁ、隅っこを・・
0377(-_-)さん NGNG
>>372
ここの住人の多くが言ってるように無理なんじゃないかえ?

健チャンのオナーニ度を自分で客観的に見るために
http://www.os.rim.or.jp/~family/index.html
ここの供依存診断テストでも受けてみなされ。お暇なときに。
0378NGNG
>>374
やっぱりプロのほうがいいんかな。
やっぱ商売としてるやつに頼るのは正直いやだったんやけど、
そういっとる場合でもないよな。
親にはもう話しとるけど、またゆってみるわ>>374
0379NGNG
あー、それゆわれると痛いな・・・。
やっぱり見下しとる形になってしまうかいの>>375
0380NGNG
あなたの合計点: 0.40000000000000035527点
あなたに共依存の傾向はみられません
だとさ。>>377
0381(-_-)さん NGNG
健も息子にFAX送ってみれば?返事くれって書いてさ。
それか、ふすまにゴハン置く時に一緒に手紙置いとくとか。

NEWS23のレンタルお兄さんとかは、偽善バリバリな感じで
正直ウザそうだけど、健は真剣っぽいし、いいヤツそうだから
がんばってほしい。
0382(-_-)さん NGNG
いい奴が頑張ったってダメなものはダメ。

って日曜の朝から俺は何を書いてるんだろうか。
0383ウズマキ NGNG
>>378
ははは、商売て。いやでも、マジで外科医、歯科医、内科医とあって、
精神科医ってのがあるのよ。みんな同じ、同列なんだ。
前にも言ったけど、心の風邪には心の医者だよ。
風邪かどうかは別にして、な。プロにも頼ってやってくれ。
そのために医大で何年も勉強してきてはるし。
・・・・・、俺は医者ちゃうけどな。
何だったら俺がチャットやらで説得したってもいいくらいやねんけどな。
親御さんの気持ちも理解できるから。
0384NGNG
いっぺん「これ俺の好きなマンガやけどよかったら読んでよ」
って送った。んで本ふすまの前置いといた。
ああいうお兄さんは自分がなりたくてなったんやけン
うざがっとることはないと思うデ
おぅ(^^ がんばるわー(^^) >>381
0385(-_-)チョトブルー NGNG
「やっぱし病院かな」と思っているんなら迷わず病院だよ。
「病院に逝かせる必要は全然ない」って思ってるんならまだ話は別だけど。

現状としては、生きていく上では両親には依存しているけど、
そいつは現在の知っている人間に依存(=信頼)しようと思ってないっぽい。
ずーっとズルズルその状態なら、本人もこの状況をどうにかしたいと
考えているはず。(そうでなきゃとっとと自殺してるんじゃ?)
もしかしたら病院に逝くことは本人が一番望んでることかもしれない。
周囲に伝えてないだけで。
とりあえずそのFAXとやらで
「病院行ってみない?返事がないなら行きたいって思ってると取るよ
 これからどうしたいのか教えて。答が出せないのなら病院行こうって」
って返事を強制させてみればいいんじゃ?
返事がなければ病院へ連れていけばいい。
現状がいいっていうんならもうしばらくぬるま湯に浸からせとけばいい。

真性ヒキの友人がいるワケでもないし、
真性のヒキでもない俺のアドバイスが役に立つかはわからんけど。
とりあえず本人がどうしたいのか聞かないと。
今自分がどうにかしようと思っても逆恨みされて自分の彼への気持ちは全て無駄になってしまいそう。
0386(-_-)さん NGNG
うん。がんばって。
0387NGNG
はは(^^
いつもウズマキさんはうまいこといいよるなぁ(^^
でも、それは正論やね。
俺がわがままゆうよるだけなんはわかっとるよ。
でも店長には俺からゆうとくし、
わるいもんじゃないってことを奥さんにいいきかせるわ>>383
0388(-_-)さん NGNG
健って大人だよね。
私が17歳くらいの時はもっとジコチューで子供っぽかったよ・・。
アンタほんとにいいやつだ。
0389NGNG
>>385
正直「病院 病院」ゆうんはかわいそうで俺にはゆえんわ。
それは他人が連呼できることじゃないよ。
俺ができるンはどうにか外に気をむけてもらうように話するだけ
0390NGNG
親が親やったからね。 大人かはどうやろな。
でもまわりのうけは最悪。
バイト増やしまくり始めてからはいろいろゆわれたよー・・。
いいやつってのはもっと器用なやつがなれるもんなんやと思うわ。>>388
0391(-_-)さん NGNG
病院がかわいそうなんてのは勘違い。自分の主観的な
イメージにとらわれてると治るものも治りませんよ?
0392(-_-)さん NGNG
そういう切返しも含めてね、大人だと思う。
なんか、自分を客観視できてるし、
ビジョンもちゃんとしてるし。
ここで健にキツいこと言ってる人のほうが子供っぽく見えるもん。
健は何言われてもまだ1回もキれてないじゃん。
0393NGNG
いや俺はそうは思ってなくても
むこうは「お前はもう病人のようなもんや」
ってあいつはおもっとんや っておもいうんやないかな?>>391
0394NGNG
そういう切返しも含めてね、大人だと思う。
なんか、自分を客観視できてるし、
ビジョンもちゃんとしてるし。
ここで健にキツいこと言ってる人のほうが子供っぽく見えるもん。

俺のことよくしっとるやつが聞いたら笑うかもしれん

きれんのは文字やし、なんやゆうても本気で
へこましてやろうてやつなんかめったにおらんと思う。
俺は俺で実際 めったに怒らんキャラでツレにはとおっとるから

0395(-_-)さん NGNG
文字なのにキレてる大人がここにはいっぱいいるからさ。
0396NGNG
そりゃ多分 きれとるフリやて。>>395そんなんホンマにおったら怖いわ(^^;
0397(-_-)さん NGNG
>>393
病人のようなものじゃなくて病人でしょ、おそらく。俺は医者じゃないから
判断は出来かねるけど、話を聞いた限りではそんな感じがします。

病気を自己認識して、治すぞと思わせなければ治らないんじゃないかい?
彼が病んでるならね。

病気は決して悪いことではないよ。そこを健は勘違いしてると思う。
0398NGNG
んだらテレほも終わるし、
ちょイ早いけどバイトいてくるね。
今日あいてしてくれた人ありがとー
0399(_―_) NGNG
>健
おうよ。こんな時間から大儀よのぉ。
自らの労働を金に換算する行為はスバラシイぞな。
0400(-_-)さん NGNG
ふぅ。やっと読み終わったらバイトか。。

思ったけど、健は彼のことどれくらい知ってんの?
親は彼のことどれくらい知ってる?
引きこもり始めたいーちばん最初のキッカケだとか、
ご飯受け渡しシステムはどういういきさつで今みたくなったのかとか、
彼に新しい風を送るのも必要かもしれないけど、その前に
彼のほうから吐き出さないといけないものもあるんじゃないのかな?

ただ、それは他人じゃなくて「親が」やらなきゃいけないことだと思う。
健がやってるようなこと、親はやったのかな? 真剣にやったのかな?
世間体や自分たちの恥をかなぐり捨ててでも、やったのかな?
他人に外注するような親の態度を、彼はどう思っているんだろう。
親は健にとってはいい人かもしれないけど、息子にとってはどうなんだろ。
他人にとっての「いい人」というのは、身内にとって反対のことも少なくないからね。
(その「いい人ヅラ」が拒絶感の源になったり)
そして、彼からしたら健は「親からの」回し者にしかすぎないよね?

実は自分、健のような立場に居る。相手は身内なんだけど。
いろいろ読んだりして調べて、接触を試みてる。遠いところから。
(といっても、あれこれ知れば知るほど手出しできない状態に後退してんだけど)
ひとつ言うと、カギを握ってるのは「親」なんだってよ。
まず、親が変わらないと始まらないんだって。
こっちの場合、親が今更変わりようの無い高齢者&半病人だから
なおさらややこしい。。
0401291 NGNG
>健
健のここでの対応見てちょっと安心したよ。
穏やかだし、聞く耳は持ってるけど人の意見でぐらぐら揺れないしな。
ふすま越しに話しかけるしゃべり方も悪くないな。
あと、置いていったマンガがなくなっていたのは良かったな。

健の事例に近い質問を福祉板にスレッドで立てといたから参考にしてほしい。
ここだけじゃなくて、別方面の意見を聞くのも悪くないんじゃないかな?
福祉板 精神医療について相談を求める場は?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=volunteer&key=987247208
0402(-_-)さん NGNG
1みたいな本当にどうしようもない人って昔から多少はいたと思う。
でもそういう人って親が死んだらその後どうして暮らしてたんだろう?
俺の田舎の近所に1に近い人がいた。80過ぎた婆さん(母親)の年金と、
父親の遺族年金を喰い潰して引き籠もっていた。ある冬、婆さんが
年を越せずに死んだ。葬式の時、45歳ぐらいになってたヒッキーの
傍らには、女房面した場末のキャバレーの女がいた。大して大きくもない
婆さんの家は、数日後裏の畑とともに更地になり、マンションが建った。
近所のオッサンが、件のヒッキーを競艇場で見たと話していた。派手に
化粧したキャバレーの女も一緒にいたと言う。彼にとっては初めての遊び、
初めての女だったのかもしれない。ずっと引き籠もっていた彼が、鮮やか
なほど素早く相続した土地家屋を売り払ったのは、女のたくらみだと噂された。

ヒッキーが手にしたわずかな遺産は、程なくあぶくのように消え去ったらしい。
女はどこかへ消えたらしい。そんな話を聞いたのは、真新しいマンションの、
備え付けのゴミ捨て場で、何を見るでもなく佇むヒッキーを見てから、暫く
してからだった。今はもう、生きているか死んでいるかも分からない
0403291 NGNG
>健
俺も多分病院に関わる方がいいと思うけど…
あ、専門職かと聞かれたけど違いますよ。

健が親に対して病院を示唆するのは難しいと思う。
気持ちとして言いたくも無いし、立場的に言いにくい。
納得させる事も難しいと思う。

親は最後の手段って思ってるくらいに出来れば病院を避けたいと思うだろうな。
世間体あるし、治療がどういったものかわからないって理由があるし、
子供を心の病気と思いたくない気持ちは凄くあると思う。

親を納得させるにはむしろプロに任せた方が良いと思うし、
いきなり病院に相談に行くより県の精神保健センターもしくは
保健所に病院に行くべきかを相談しに行ったほうが
その後の事も含めて適所を勧めてくれる可能性が大きい。
オレらが病院病院って勧めてはいるが、
実は病院とはまた別の方向性もあるかも知れないし。

あと精神科って一口に言ってもずいぶんと
病院や医院の差があるんだよね。それぞれに得意分野があるって言うか。
県の精神保健センターの相談員はその辺をよく把握しているから、
例えば何々病院の何曜日の何先生が良いってあたりまで教えてくれるかも。

「健が病院行かせた方が良いんじゃないですかね?ネットでも言われたし。」
みたいに親に言うよりは、
「病院行かせたほうが良いって人に言われたけど、
 医療について実際ボクには判断つきかねます。
 もしかしたら他に旨い方向性があるかも知れないし、
 公共の相談場所にボクと行ってみませんか?
 僕らが〜君にどう接して行くべきかもアドバイスが欲しいですし。」
のほうが親を動かしやすいと思う。
親にカウンセリング必要だったらうまく誘導してくれるだろうし。
健にとっても納得行く動きが出来ると思うんだけど。
0404(-_-)さん NGNG
讃岐弁との事ですが、香川の方ですか?>健さん
こちらの皆様の書き込みには、励まされてます。
私も引き込もりなのですが、良くなりたいと思うし何とかしたいと思う。
気持ちだけじゃいけないと思うのだけど。

私も親に病院行きを言われた事がありました。
結果起こったのは状態の重症化。
信じてた人に裏切られた気がして悲しかった。
部屋から出られなくなって食事も睡眠もとれなくなって。
衰弱したところを病院に運ばれました。

「変えるのは自分」って正論だと思います。難しいけど。
良くなりたくて自分からクリニックに通ったけど、薬物依存に陥りました。
倒れても助けてはくれなかった。
医師も合う合わないがあるし、安易なカウンセリングは人格を破壊します。

私の場合、学校が医療系だったのでどこにいっても知り合いがいる。
気楽に通院できないのが辛い・・・。

今は家でまったりしてます。家族とコミュ二ケーションが取れる分幸せなのだと思う。
0405NGNG
5時半か。まぁ早いかな
>>400むこうのことはあんましらんな。正直。
「親からの回し者」ってゆうんはどうしてもぬぐえんやろうなぁ。
もともと見ず知らず同士やから
>>401-403 やっぱり精神病院いけって意見は多いなぁ。
考えたくないけど俺にはに荷が重過ぎるんかな >>401 ありがと みてみるわ!
>>404 香川やで(^^) 複雑やなぁやっぱり。
いいかげんなカウンセリングとかはやらんほうがええよな。
俺も気ィつけんと。
0406ゆっこ NGNG
>>405
あ、お久しぶりだね
0407NGNG
>>406
あっ、マンガ、ふすまの前置いといたらなくなっとったで!
これってかなりよくない? アイデアありがとーなー(^^)
0408ゆっこ NGNG
>>407
前参加したときからログ見てないので進展具合は分からないんだけど
がんばってるみたいだね!

マンガなくなってたの?
その話題で今度話出来たらいいね
0409NGNG
>>408 進展は無いけどな。まぁいつもどおりよー

多分読んでくれとると思うけど
いきなり捨てられたらつらいな
0410(-_-)さん NGNG
なんでこんなオナニースレ上がってるの?
0411ゆっこ NGNG
>>409
捨てられるって事はないと思うよ〜
でも本当にすごいと思う
自分だったら健みたいなことは絶対出来ないと思うし
0412NGNG
>>410
ずれすぎや(^^;
なんでこれがオナニースレやの
0413(-_-)さん NGNG
その引きこもりがオナニーネタでしょ?立派なオナニースレ。
0414NGNG
>>411
まぁそういう場面になったら
やろうと思う人はおおいんでないかな

つかいい加減ツレに「付き合い悪い」
って言われ出したわ
0415NGNG
でしょ?って(^^;>>413
相手男やで? 
0416(-_-)さん NGNG
自己満足って事だって
頭悪いの?
0417ゆっこ NGNG
>>414
そういう場面・・・?
友達とかだったらやるかなぁ
(自分がヒッキーだから立場チガウ過ぎて想像も
出来ないけど)

最近はいつ行ったの?
今日も行くの?
健って学生?
0418NGNG
いや頭は悪いけれども(^^;
自己満足の為に毎日毎日いくかって。
俺はそんなに荒んでないよ>>416
0419NGNG
おとつい行ったな>>417
今日はコンビニ休みなんで
バイトおわったらすぐ行くつもり。
まぁ学生っつったら学生やな(^^;
高校生ちゃうけど
0420(-_-)さん NGNG
こういうヒッキーの神経逆撫でするようなスレ上げないでくれっていってるんだよ
sage進行でやるなら一切文句いわねーよ
0421ゆっこ NGNG
そっか 今日も行くんだね
がんばれ〜

もし健がね
その人に「もう来ないで」って言われたとしたら
健はどうするの?


いちおうsageで書くね
0422バカ殿 NGNG
プロの手をかりたくないというのが自己満足。
ちゃんとしたカウンセラーは君より
閉じこもってる子のことを親身に思っている。
0423バカ殿 NGNG
ゴメン。やっぱいいすぎた。氏にます。
0424NGNG
神経逆撫でしとんのか・・
まぁ考えたら勝手なことやな
こななことここではなすんは スマン

ごめんsage進行てなに?>>420
0425NGNG
相手がそれだけでもゆってくれたらうれしいわ。
まぁ悔しいやろうけど一言二言ゆって
もう行かんやろうなぁ。>>421
0426(-_-)さん NGNG
>>424
E−mail欄にsageといれてください
そうすれば上がらないから
0427NGNG
なんやどっちやの(^^;>>423
0428NGNG
>>426そうなんかー
ジャ一応テスト
0429ゆっこ NGNG
>>425
パソコン持ったら・・・って言う案(?)が前に
出てたけど あれは親に話してみた?
0430NGNG
>>429
んー一応。 あんま深くは話さんかったなぁ
そういうんは奥さんにはなさないかんのやけど、
あの人ちっと今 まいっとるから
0431ゆっこ NGNG
>>430
そっか〜
やっぱりネット出来る、出来ない じゃずいぶん違うと思うんだけど・・・
実際には話すのがつらくてもメールとかなら
なんとか話せると思うし

私もメル友あまりいないけど
こないだとか 昔の友達からメールが来てて
なんかやっぱりすごく嬉しかったし
0432NGNG
そーなんかなー。>>431
じゃ本体とかは俺が探してこよかな
かってやるんはむりやけど(^^;
こっちもぎりぎりやから(^^;

んー。ネット上のツレとかおらんからわからんなぁ
ここと あと商売とかにしかつかわんしパソコン
0433ゆっこ NGNG
>>432
さすがに買ってあげるのは・・・
ネットするのもタダじゃないから
「じゃあ買ってみましょうか」って言うのは
そう言われると難しいかもしれないね
0434NGNG
>>433
まぁ店長はかなり金持ちやから
パソコン一台くらいぽんと買うやろーけど、
どうやってそいつのへやおくんやろうか?
まずFAXで「パソコン部屋においてみん?」
っておくらんとな
0435ゆっこ NGNG
>>434
とりあえずパソコンを買っちゃうとかは?

設定の仕方分からないと思うから
それで健が教えることでコミュニケーションを
「いらない」っていわれたら終わりなんだけどね・・・
0436NGNG
んーーー
あーでも考えれば考えるほどむずかしーなー
じゃあ今日一応「買ってください」
とはゆうとくけど
むこうも暇つぶしとかほしがっとるはずやしな>>434
0437(-_-)さん NGNG
俺なら心配されてかまわれればかまわれるほど
激しく鬱になるよ
こんなとこで相談するより
やっぱり専門の人に相談したほうがいいと思う
0438(-_-)さん NGNG
暇つぶしができると健がよけい鬱陶しく思われる可能性アリ
0439NGNG
>>437 そうかぁ 複雑やなぁ 
   
専門の人には一応一通り相談したよー
あんま収穫は無かった
0440ゆっこ NGNG
>>436
暇つぶしにはかなりいいと思うんだけど
でもその人はどうやって時間潰してるんだろう
逆にすごく不思議かも

>>437
そうだね
私もやっぱり結局は専門の人に相談した方がいいと思う
無駄ではないかもしれないけど
何か変わるかって言うとちょっと難しいのかもしれないなあ
0441NGNG
>>438
ずばりそうかもなー(^^;
でもネット付けたら 少しは良くなりそうやン?
俺の役割もだんだんなくなってくるよー
0442NGNG
>>440 まぁなんかあるんやろうねぇ
その人なりの暇つぶしとか
0443ゆっこ NGNG
>>442
その人なりって言うとやっぱりゲームとかなのかな?
0444NGNG
>>443
あー・・・・。
でもこの年でゲームでそなに暇つぶしもできんのでわ
0445(-_-)さん NGNG
親と話ししないのも不思議だ
0446ゆっこ NGNG
>>444
この年?
その人って17.8歳くらいじゃないの?

テレビ観てるにしてもずっと観てると飽きるよね
0447(-_-)さん NGNG
ヒッキーゲーマー(23)がここにいるが…
0448NGNG
>>445 そうやなー まぁなんかあったんちゃうかなー
>>446 17歳やなぁ
   飽きるッちゅうか最近ゴールデンに家におれんから
   番組知らんけど
0449ゆっこ NGNG
私もたまにゲームするかも・・・
あまりクリアしてないけど
0450NGNG
ヒッキーゲーマー? >>447
0451(-_-)さん NGNG
まぁようはヒッキーでゲームヲタクという最下層の人種です…
0452NGNG
ゲームかぁ
俺スーファミならもっとるわ(^^;どこあるかわからんけど
女とかツレがプレスてもっとるけんときどきするけど
結構燃えるな(^^>>449
0453NGNG
なにもやることがないより
ゲームしとるほうがなんぼかマシっしょ(^^)
最下層の人種は平気で人の物盗むやつとか、
動物平気で殺したりするヤツよ。>>451
0454ゆっこ NGNG
>>452
私もプレステ持ってるけど最近全然やってないなあ
RPG系が好きなんだけど
すぐ飽きちゃうの
駄目だ〜
0455(-_-)さん NGNG
PCかドリームキャストかってネットゲーやると
はまりすぎて廃人になれるよ
0456NGNG
あぁ
ドラクエとかダメやわ
あーゆうんはむいてない(^^;
なんか音楽に合わせてぱちぱちたたくやつ
おもろかった>>454
0457NGNG
なりたないわー(^^;
ネットゲーって他の人とかと通信するヤツやろー
そういうんおもろそうやなー>>455
0458ゆっこ NGNG
なんか関西弁っていいね
特に意味はないんだけど・・・
0459NGNG
ええなぁ>>458
俺は讃岐弁やけど
「〜やねん」とかいいたい。
うちのチーフが関西人やけん余計いいたくなる
0460ゆっこ NGNG
健のは関西弁じゃないんだ?
0461(-_-)さん NGNG
讃岐うどん食いたい
串揚げ食いたい
0462NGNG
>>460
ちゃうよー 四国やし。
>>461
うどんうまいよー
串揚げは知らん!(^^;

よっしゃ んじゃねむいし
がッこいこ。 電車の中で爆睡せな
0463(-_-)さん NGNG
たまたまこのスレッド読み始めたら面白いので、つい最後まで読んでしまいました。

1さんへ。健のキャラは、善意の青年として、かなりいい線いってると思います。

もし、ネタじゃなかったとしたら、113さんの言ってることにほぼ同意。
それから、その引きこもりの子にパソコンを買い与えるのは危険だと思う。
ネットはじめたなら、当然2ちゃんねるを知ることになり、
ヒッキー板にも足を踏み入れ、このスレッドを見つけたら、
まじで立ち直れなくなるよ。
0464豆乳 NGNG
>>463

あ、だね・・・。彼がこのスレ見たら狂い死にしてしまいかねないな。
俺ならするな・・・。
0465(-_-)さん NGNG
狂い死なないようにこのスレを唖ボーン
0466(-_-)さん NGNG
>>463
立ち直れなくなるってのは同感。
同級生にとかに同情されてるって感じるだけでもきついしね〜。自分が惨めになる。

パソコンについて言えばメルとかカキコしてたら寂しくないよ。
精神の均衡は保たれるような気がするけど、パソコンにしがみつくから社会的にはダメなのかな。
0467悲っ喜ぃ NGNG
専門家でもない人に引き篭もってることなんてこと
知られたくないと思うけど・・
来られても「なんでこいつがここにいるの?」とか思
わないかな?

0468(ー_ー) NGNG
テレビの「ひきこもり」は、そうじゃない人達から見たもので、
当人達が見るとつらいものがある、かも。
だから、ネットでさあ、自分だけじゃないってことを、
同じ立場の人を見つけて、少しでも楽になって、
自分を追い込むことをやめて、その人達を見て、
一緒に立ち直ろうと頑張ってみたり、励まされてみたり
すればいいんじゃないかな?

自分より優れた人達に囲まれてて、つらいと思うよ。
仲間が欲しいと思うよ。一緒に立ち直ろうとする仲間が。
0469(-_-)さん NGNG
ただの馴れ合いに幻想抱いてることに気づけよ・・・
0470ドメイン NGNG
まぁそうひがむなって>>469
こういうやつもたまにはいていいんじゃん?
俺はあんますきじゃないけどさー
0471NGNG
そうやね。微妙なとこやな。
あいつに失礼かもしれん。はっきりとはいえんけど.
まぁ余計なことまで公開しだしたらもう死刑やけどな(^^;
>>463-464
0472NGNG
>>467 まぁ少なからず引きこもってたら
なんぼかの人には知られるやろうね。
親もそこまではかんがえてなかったかな。
0473(-_-)さん NGNG
最初っからつらつらスレ読んできたけど健は、その引き篭もってる
彼の内面にはあんまり頓着してない気がしてしまうんだが。
ようするに、こんなに頑張ってるんだけど、挫けそうになるオラに、
みなの元気を分けてくれってやつじゃねえの?

例えば400の意見など非常に真っ当で考察に値する意見言ってるの
にいまいち真剣に受け止めてる雰囲気が伺えないし。

それとここは引き篭もりの溜まり場のくせに実に見識の浅い奴が多
いね。まず病院に連れていけとかほざいてる奴。馬鹿じゃねえの?
そりゃ、幻覚が見える、幻聴が聞こえるとか妄言を吐きながら暴れ
まわったり、「神様と対話していますので邪魔しないでください」と
か真顔で言ってるなら早急に病院へGOだが、ただ部屋に閉じこもっ
てるだけなんだろ?その彼も高校までは行ってたんだから、少なく
とも中学生レベルの国語力はあるわけだ。そして引き篭もるって行
動を選択してるってことは少なからず繊細なんだと思う。そんなと
ころへ持ってきて、「病院へ行こう」などと勧めたときの彼の絶望
的な心情を察してやればとてもそんなセリフ吐けないと思うけどね。
彼はそんな目でしか見なくなった親(もしくは健)に、更に不信感を
募らせるだろ。
だいたい医者になにができるってゆうのか。そんなもん医者は適当
に話し聞いたフリして薬出して終わりだよ。あとに残るのは強引に
連れて行かれた彼の拭い難い屈辱感だけ。

彼がどういう経緯で引き篭もるようになったのかは書かれてないの
でわからないが、外とのコミュニケーションを完全に絶ってるって
ことは世界を拒絶してるってことだろ。そして親とすらコミュニケ
ーションを遮断してるってことは親に対して怒りとまでは言わない
が確実に不信感は持ってるだろう(一概には言えないことだが、も
し彼が親と普通にコミュニケーションとってて、それでも引き篭も
ってるなら問題の原因は外にあるといえる)。
彼の引き篭もりは彼自身、意識的にか無意識でやってるのかはわか
らないが篭城であって親への反抗だと思うよ。
反抗のしかたは違えど、一昔前なら家庭内暴力や非行で騒がれてた
アレと根はいっしょだと思う。
確かに、彼が最初に引き篭もった直接的なキッカケは外的要因だっ
たかもしれない(し、そうではないかもしれないが)。しかし、その
とき、親が従来から貫いてきた子育て教育においての首尾一貫した
適切で力強い助言を彼にしてやれなかったのではないだろうか。い
や、それ以前に彼に対する理解すら示してやらず、力技で強引にな
んらか強制を強いたのかもしれない。

子供ってのは親の作品であって、親の良い面も悪い面もすべて引き
継ぐ写し鏡なんだから、その親に一貫性がなく内部矛盾が生じてて、
子供はその親の矛盾に対面して、どう行動していいのかわからず苦
しんでるんだと思うけど。結局親の育て方が失敗に終わったという
ことで、その原因があっての必然としての結果が彼だろ。結果が提
示されてるんだから、それは厳然とした事実だと思うがね。

ここはひとつ、全寮制(重要)の学校とか以前NHK教育の引き篭もり特
集でやってたような不登校児や引き篭もりを受け持ってくれる学校
に転入させ親と子供の距離を離して冷却期間をおくのが一番だと思
う。そして健はそれを親に薦めるように話しをする。この案が一番
妥当だと思うがどうかね。

なんだか健には手厳しいこと言っちゃったけど、あんたの行動自体
は素晴らしいものだと思う。今や他人になんか無関心で当たり前っ
て風潮なんだからその義侠心のようなものは希少なので、心の底か
らがんばれと応援したい。ただし、あんたが(彼の親も含めてだけ
ど)、世間で言うところの妙な団体に所属してないってのが大前提
だけど。
0474 NGNG
ちょっとアドバイスをしたいと思う

まず、その家に住め
時間共有

精神科にいけ
オレはあいつらにテストを受けたことがあるが
案外的確に診断された

早くしたいなら、共有する時間を大幅に増やした方がいい
好影響もでるのではとおもわれる
その際、たまに話しかけるのもいいのでは
0475(-_-)さん NGNG
>>473
ここは2chだよ。
日本の引き篭もりは多く見積もって100万人。120人に一人しかいない。
この板に1000人が来た場合、992人が偽者なんだよ。
荒らして遊んでる偽キャラにマジレスしてどうする。
まともなレスだけに相手するべきだよ。
0476 NGNG
>>475
人が集まる場所ってのは、ないのかね?

長レス読んだのには感服
0477(-_-)さん NGNG
>>475
世の中の全てを確立や比率で片付けられるとお思いカ?
0478(-_-)さん NGNG
ヒキ板って、だんだんワイドショー化してきましたね。
0479(-_-)さん NGNG
最初はホントにいい板だったんだけどな・・・
0480 NGNG
>>478どういういみだ?
0481(-_-)さん NGNG
120人に一人ってのは凄い数なんでない?
若い世代だけに絞ったらもっと比率あがるし
0482 NGNG
>>481おおいぞ
学級に1人という話も聞いたことがある
0483(-_-)さん NGNG
>>481
言われてみりゃ、すごい数だな。。。
なんで気付かんかったんだろ・・・
自分の頭の悪さに失望だな。
0484475 NGNG
>>477
いや、そうは思っていない。
ここのヒキー475の数字は話を誇張させる為のものだよ…               (゚Д゚)
ヒキー気味の人はかなりたくさんいると思う。
0485(-_-)さん NGNG
ワイドショーを見たときに受ける嫌悪感と同等のものを、このスレから感じる…
0486(-_-)さん NGNG
このスレを通してみてみたけど、なんか健って幼稚なキャラだね。
表面上の手法に関してはいろいろ聞いて参考にしてるけど、
本質的なことにはなんの関心もないっていうか自分が絶対のまま。
小さな殻に籠もった精神の未熟さを感じるよ。
本当の年齢は分からないけど実は高校生とかだったらしょうがないかとも思うけど。
健はなにがしたいのかな?
いまのままだと単に自分の成果や満足感を求めてるいい子にしか見えないよ。
0487アルツ NGNG
あんまりうざいと荒らす!!
0488(-_-)さん NGNG
arashiteiiyo
0489(-_-)さん NGNG
でも、健はがんばってるし偉いと思うよ。
おっと、ヒキはき「がんばって」という言葉が嫌いなんだっけ。
0490(-_-)さん NGNG
がんばる必要ないよ。なんで餓鬼に諭されなならんのだ。
0491(-_-)さん NGNG
春休みの宿題としては健はよく頑張ってる。偉い。いい子だ
そう思う。でもまだ堅いな。人生経験を積んだら変わるだろう
0492 NGNG
>>489
おまえに、同情されるのも、どうかと思うぞ
0493(-_-)さん NGNG
>>491同感
まっすぐな好青年
いいやつだとは思うが、ここって参考になってるのかな
もし自分がやってる事でそいつが追い詰められて
もっと悪くなったらどうするんだろ
0494(-_-)さん NGNG
同意>>493
ヒッキーや半ヒッキー、元ヒッキー、ヒッキーになりそうな人。
ここにいるそんな人のことを知りたくてきてるなら○。
でも彼は全然知ろうとしてないよね。

どうしたらいいかを聞きにきてるいまの状態は×。
意味なしおちゃん。
俺達に治療法を聞くなっての
0495 NGNG
>>493>>494
まあいいじゃないか
失敗したってそれはそれで、結果だぞ

将来役に立つ

まあそのヒッキーがどうなるかわしらんが
0496(-_-)さん NGNG
>>495まあそのヒッキーがどうなるかわしらんが <ワラタ
1にとってはいい人生勉強だろうが
ワシ ヒキの方に同情するよ
只でさえ失敗人生だって自分を責めてるだろーからな・・・

確かに健はいいやつなので荒らす気が起きなくてよいスレだ
荒れないで欲しい
0497 NGNG
>>496
スレ立てておいて
荒らすやつは、そんなおおくないだろ
相談を受けている?
ような感じだし、つまらない荒らしなんか
2チャン見てれば、相手にしないことくらいできる

荒らしに変貌したら、つまらないやつだとして放置されるまでだがな
0498(-_-)さん NGNG
五朗の素質があるよな
0499(-_-)さん NGNG
     /∵∴∵∴\
     /∵∴∵∴∵∴\
    /∵∴∴,(・)(・)∴|
    |∵∵/   ○ \|
    |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
    |∵ |   __|__  | < 1番ゲット!
     \|   \_/ /  \____
   シコ \____/   /|
      /    \  //
 シコ  ||  ゚ ゚   /⊂//
      \\_  /⊂//
        \_⊃/
      (  // |
       | |○○\\
       | |     \\
       | /       | |
      //        | |
     //         U
     U

マスコミ板あたりを中心に、キリ番ゲットを狙って、上のコピぺ晒しま
くってる糞厨房って誰?時間帯も深夜だったり、昼間だったり…。すべて
同一人物の仕業というわけじゃないのか?とにかくキリ番ゲットに執念
燃やしてるようだな。このままだと、いい加減そいつの事が好きになっち
まいそうだよ。あ、言っとくけど犯人はオイラじゃないからね。
0500(-_-)さん NGNG
     /∵∴∵∴\
     /∵∴∵∴∵∴\
    /∵∴∴,(・)(・)∴|
    |∵∵/   ○ \|
    |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
    |∵ |   __|__  | < 1番ゲット!
     \|   \_/ /  \____
   シコ \____/   /|
      /    \  //
 シコ  ||  ゚ ゚   /⊂//
      \\_  /⊂//
        \_⊃/
      (  // |
       | |○○\\
       | |     \\
       | /       | |
      //        | |
     //         U
     U

マスコミ板あたりを中心に、キリ番ゲットを狙って、上のコピぺ晒しま
くってる糞厨房って誰?時間帯も深夜だったり、昼間だったり…。すべて
同一人物の仕業というわけじゃないのか?とにかくキリ番ゲットに執念
燃やしてるようだな。このままだと、いい加減そいつの事が好きになっち
まいそうだよ。あ、言っとくけど犯人はオイラじゃないからね
0501(-_-)さん NGNG
     /∵∴∵∴\
     /∵∴∵∴∵∴\
    /∵∴∴,(・)(・)∴|
    |∵∵/   ○ \|
    |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
    |∵ |   __|__  | < 1番ゲット!
     \|   \_/ /  \____
   シコ \____/   /|
      /    \  //
 シコ  ||  ゚ ゚   /⊂//
      \\_  /⊂//
        \_⊃/
      (  // |
       | |○○\\
       | |     \\
       | /       | |
      //        | |
     //         U
     U

マスコミ板あたりを中心に、キリ番ゲットを狙って、上のコピぺ晒しま
くってる糞厨房って誰?時間帯も深夜だったり、昼間だったり…。すべて
同一人物の仕業というわけじゃないのか?とにかくキリ番ゲットに執念
燃やしてるようだな。このままだと、いい加減そいつの事が好きになっち
まいそうだよ。あ、言っとくけど犯人はオイラじゃないからね。
0502(-_-)さん NGNG
     /∵∴∵∴\
     /∵∴∵∴∵∴\
    /∵∴∴,(・)(・)∴|
    |∵∵/   ○ \|
    |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
    |∵ |   __|__  | < 1番ゲット!
     \|   \_/ /  \____
   シコ \____/   /|
      /    \  //
 シコ  ||  ゚ ゚   /⊂//
      \\_  /⊂//
        \_⊃/
      (  // |
       | |○○\\
       | |     \\
       | /       | |
      //        | |
     //         U
     U

マスコミ板あたりを中心に、キリ番ゲットを狙って、上のコピぺ晒しま
くってる糞厨房って誰?時間帯も深夜だったり、昼間だったり…。すべて
同一人物の仕業というわけじゃないのか?とにかくキリ番ゲットに執念
燃やしてるようだな。このままだと、いい加減そいつの事が好きになっち
まいそうだよ。あ、言っとくけど犯人はオイラじゃないからね
0503(-_-)さん NGNG
     /∵∴∵∴\
     /∵∴∵∴∵∴\
    /∵∴∴,(・)(・)∴|
    |∵∵/   ○ \|
    |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
    |∵ |   __|__  | < 1番ゲット!
     \|   \_/ /  \____
   シコ \____/   /|
      /    \  //
 シコ  ||  ゚ ゚   /⊂//
      \\_  /⊂//
        \_⊃/
      (  // |
       | |○○\\
       | |     \\
       | /       | |
      //        | |
     //         U
     U

マスコミ板あたりを中心に、キリ番ゲットを狙って、上のコピぺ晒しま
くってる糞厨房って誰?時間帯も深夜だったり、昼間だったり…。すべて
同一人物の仕業というわけじゃないのか?とにかくキリ番ゲットに執念
燃やしてるようだな。このままだと、いい加減そいつの事が好きになっち
まいそうだよ。あ、言っとくけど犯人はオイラじゃないからね。
0504(-_-)さん NGNG
     /∵∴∵∴\
     /∵∴∵∴∵∴\
    /∵∴∴,(・)(・)∴|
    |∵∵/   ○ \|
    |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
    |∵ |   __|__  | < 1番ゲット!
     \|   \_/ /  \____
   シコ \____/   /|
      /    \  //
 シコ  ||  ゚ ゚   /⊂//
      \\_  /⊂//
        \_⊃/
      (  // |
       | |○○\\
       | |     \\
       | /       | |
      //        | |
     //         U
     U

マスコミ板あたりを中心に、キリ番ゲットを狙って、上のコピぺ晒しま
くってる糞厨房って誰?時間帯も深夜だったり、昼間だったり…。すべて
同一人物の仕業というわけじゃないのか?とにかくキリ番ゲットに執念
燃やしてるようだな。このままだと、いい加減そいつの事が好きになっち
まいそうだよ。あ、言っとくけど犯人はオイラじゃないからね
0505(-_-)さん NGNG
     /∵∴∵∴\
     /∵∴∵∴∵∴\
    /∵∴∴,(・)(・)∴|
    |∵∵/   ○ \|
    |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
    |∵ |   __|__  | < 1番ゲット!
     \|   \_/ /  \____
   シコ \____/   /|
      /    \  //
 シコ  ||  ゚ ゚   /⊂//
      \\_  /⊂//
        \_⊃/
      (  // |
       | |○○\\
       | |     \\
       | /       | |
      //        | |
     //         U
     U

マスコミ板あたりを中心に、キリ番ゲットを狙って、上のコピぺ晒しま
くってる糞厨房って誰?時間帯も深夜だったり、昼間だったり…。すべて
同一人物の仕業というわけじゃないのか?とにかくキリ番ゲットに執念
燃やしてるようだな。このままだと、いい加減そいつの事が好きになっち
まいそうだよ。あ、言っとくけど犯人はオイラじゃないからね。
0506(-_-)さん NGNG
     /∵∴∵∴\
     /∵∴∵∴∵∴\
    /∵∴∴,(・)(・)∴|
    |∵∵/   ○ \|
    |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
    |∵ |   __|__  | < 1番ゲット!
     \|   \_/ /  \____
   シコ \____/   /|
      /    \  //
 シコ  ||  ゚ ゚   /⊂//
      \\_  /⊂//
        \_⊃/
      (  // |
       | |○○\\
       | |     \\
       | /       | |
      //        | |
     //         U
     U

マスコミ板あたりを中心に、キリ番ゲットを狙って、上のコピぺ晒しま
くってる糞厨房って誰?時間帯も深夜だったり、昼間だったり…。すべて
同一人物の仕業というわけじゃないのか?とにかくキリ番ゲットに執念
燃やしてるようだな。このままだと、いい加減そいつの事が好きになっち
まいそうだよ。あ、言っとくけど犯人はオイラじゃないからね。
0507(-_-)さん NGNG
     /∵∴∵∴\
     /∵∴∵∴∵∴\
    /∵∴∴,(・)(・)∴|
    |∵∵/   ○ \|
    |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
    |∵ |   __|__  | < 1番ゲット!
     \|   \_/ /  \____
   シコ \____/   /|
      /    \  //
 シコ  ||  ゚ ゚   /⊂//
      \\_  /⊂//
        \_⊃/
      (  // |
       | |○○\\
       | |     \\
       | /       | |
      //        | |
     //         U
     U

マスコミ板あたりを中心に、キリ番ゲットを狙って、上のコピぺ晒しま
くってる糞厨房って誰?時間帯も深夜だったり、昼間だったり…。すべて
同一人物の仕業というわけじゃないのか?とにかくキリ番ゲットに執念
燃やしてるようだな。このままだと、いい加減そいつの事が好きになっち
まいそうだよ。あ、言っとくけど犯人はオイラじゃないからね
0508NGNG
今日はえらかった!! それだけ。

>>473 おぉ。もっともだと思う。
俺はこういう意見言える人すきやで。
あと団体にははいっとらんよ(^^;
>>474 その家にはさすがにすめんな。
かなり行ってるし話し掛けとる。
でもなかなかダメなんよねー(^^;
>>486 んー。偉大なキャラにはなれん男なんよ(^^;
まぁ成果や満足感覚えたいだけに時間を費やすだけの
しょーもない人間にはなりたないな。
>>489 うぃ(^^)ありがとー
>>491 ぬ、堅いか(^^; まぁ脳みそ柔らかくせんと
よのなかわたっていけんしね(^^;
>>493 あっ、いろいろ役立ったよ
たとえば「自分の好きなマンガをふすまの前においといて「俺の好きな漫画やけど読んでよ。」
ってFAXで送る。」って言う案があって実行したらそいつ漫画 とっとったよ。
初めて 俺に対する反応見せてくれてうれしかったよー
>>494 んんん まだまだやなぁ。やっぱり。 俺がやっとることが
低すぎて気分悪くしたんならごめんな
>>495 いい人生経験した。
とかで終わらせたら俺はあいつに失礼極まりないわ。
俺のせいであいつが余計悪くなったら
責任はとるつもりやし、そうならんようにもがんばるよ。
>>496 ありがとー
>只でさえ失敗人生だって自分を責めてるだろーからな・・・

そういってくれるそうわかってくれるやつがおると
あいつも救われるやろう。 
>>499 ドラえもんなにしとんのよ(^^;
0509ドメイン NGNG
他人の為に力になりたいなんてゆうヤツは
いまどき珍しいな。 、あぁがんばんなよ
誰にでもできることじゃいないよ

まぁバイトもバリバリして 学校行って
 友達もいっぱいいて 適当に持てて 腕力もあって
 女もいて とかゆうドキュソにはひきこもりのなにがわかんのか
さっぱりわかんねぇがな
0510(-_-)さん NGNG
四国弁ってじゃきに!とか言わないの?
0511ドメイン NGNG
地域によって違うんでねえ?
0512芋虫 NGNG
説得された身として気になるんだけど、説得する側って
ヒキにどの程度の更生(?)求めてるんだろう?
0513(-_-)さん NGNG
ほっといて欲しいよ
0514(-_-)さん NGNG
>まぁバイトもバリバリして 学校行って
>友達もいっぱいいて 適当に持てて 腕力もあって
>女もいて とかゆうドキュソ
こう書くとドキュンってすばらしいぞ。
0515(-_-)さん NGNG
ドキュソは弱い者を殺して遊ぶ。
ヒキー=弱い者。ドキュソ=敵
0516健のプロファイリング NGNG
健っていいひとキャラではあるけど全然人間味がないね。
自分をさらけ出すことがまったくない。
あと話しにリアルさがない。遠くから眺めてる感じの話しばかり。
もし本物ならちょっとしたことでの健自身のこころの揺れとか
押さえきれない思いとかでてくると思うんだよね。
これまでの会話から予測されるのは教育心理学科の学生。
子供の設定は教授の出した課題。
2chへは調査のためにきた。故にネットは素人
自分を出さないのは依存への警戒という実験者としての基本
113等の煽りに対しても常に自分を守った対応しているのがその例
徳島教育大付属高校卒東京大学教育学部教育心理学科4年生
3月から卒論ゼミに配属となり卒論テーマは
”ネットによるひきこもり心理調査の有効性の検討”である

どうよ?
0517(-_-)さん NGNG
健はヒッキーがつくった妄想キャラだってば
0518(-_-)さん NGNG
>>516
んな分析してる暇があったら外でろよ(ワラ
0519(-_-)さん NGNG
もう暗いからお家に入りなさい>>518
0520jo4v9QFU NGNG
まあ、あんまり気合いも入って無さそうだし

素直にさっさと精神科にでも行って、相談した方がいい
あいつには、たぶん何も出来そうにない
空回りだろう
0521(-_-)さん NGNG
>>519
なんかイイ スキ
0522松崎しげるでございます NGNG
そろそろ健には新しいネタを振って貰わないと進展がない
飽きた
”いつまでも、あると思うな、親とレス”
今日の標語です。
0523(-_-)さん NGNG
>>520
そうかも。イイ奴だけど気持ちだけ。
ヒキと同じ。
0524jo4v9QFU NGNG
>>523ヒッキーと同じってのは
どうかとおもうぞ・・
0525(-_-)さん NGNG
つまらんことしかいわないjo4v9QFUがここにもいたか
0526名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
http://www.tokiwakeibi.com/business/2.html
ここに頼めば一発だよ。
0527(-_-)さん NGNG
珍しく上がってなかったのね健ちゃん。
0528jo4v9QFU NGNG
>>525おまえもな
0529(-_-)さん NGNG
>>528
お前ソレばっかだな、つまんねえ
あとその名前ぅっとおしいからやめろよ
0530jo4v9QFU NGNG
>>529うっとうしくないやつ、考えてくれ
0531jo4v9QFU NGNG
>>529あと、コテハンの模範でも
おまえが、コテハンになって教えてくれよ
0532(-_-)さん NGNG
>>530
あん どう とるわ
0533jo4v9QFU NGNG
>>532なかなか、いいな
0534(-_-)さん NGNG
メチャメチャ真剣に書いたであろうレスに1行レスだな・・・。
これが健の全てを物語ってると思うけどな。
ネタキャラじゃないと仮定して言うと自己満足以外の何者でもないでしょ
今まで全部読んだけど、あらゆる意見をノラリクラリ笑顔でかわしてる。
0535(-_-)さん NGNG
じゃ、ここは健の成長を見守るスレにしよう
0536(-_-)さん NGNG
健が成長する日=引きこもりの彼から去っていく日
0537(-_-)さん NGNG
もういいよ健、
おれが楽にしてやるよ、瞬殺してやるよ
0538(-_-)さん NGNG
>>534
それなりに同意
0539ドメイン NGNG
健こねぇな。
もうこねぇんじゃねぇの(藁
0540(-_-)さん2001/04/20(金) 14:31ID:???
>>1
不可能ってことで
君が来なくなったのがいい証拠(ワラ
05412001/04/21(土) 02:47ID:???
結局 精神病院行きらしいです。
最後はふすま強引にあけて、母親と父親と叔父で引きずりだしとった。
俺はさすがに参加できんかったわ。
今は薬とかもらいよるだけらしいけど
これから色々診察とかしていかないかんやろう。
入れ知恵したんは俺もやけど、やっぱ精神病院とかは避けたかったなぁ。
結局俺は何もできんかったわけで、
ここにおる人大体がおもっとったようになったわな。
むこうの母親が頑張ってくれたから
とかゆうことで封筒わたしてきたわ。多分金やろうけど。
むかついてしょうがなかった。
「馬鹿にせんとってくださいよ」
つうて帰って、なんか発狂しそうになるくらい悔しかったわ
もうあそこにはいかんやろうけど、
なんとかしてやれんかったんは辛いなぁ
05422001/04/21(土) 02:51ID:???
結局 精神病院行きらしいです。
最後はふすま強引にあけて、母親と父親と叔父で引きずりだしとった。
俺はさすがに参加できんかったわ。
今は薬とかもらいよるだけらしいけど
これから色々診察とかしていかないかんやろう。
入れ知恵したんは俺もやけど、やっぱ精神病院とかは避けたかったなぁ。
結局俺は何もできんかったわけで、
ここにおる人大体がおもっとったようになったわな。
むこうの母親が頑張ってくれたから
とかゆうことで封筒わたしてきたわ。多分金やろうけど。
むかついてしょうがなかった。
「馬鹿にせんとってくださいよ」
つうて帰って、なんか発狂しそうになるくらい悔しかったわ
もうあそこにはいかんやろうけど、
なんとかしてやれんかったんは辛いなぁ
05432001/04/21(土) 02:52ID:???
結局 精神病院行きらしいです。
最後はふすま強引にあけて、母親と父親と叔父で引きずりだしとった。
俺はさすがに参加できんかったわ。
今は薬とかもらいよるだけらしいけど
これから色々診察とかしていかないかんやろう。
入れ知恵したんは俺もやけど、やっぱ精神病院とかは避けたかったなぁ。
結局俺は何もできんかったわけで、
ここにおる人大体がおもっとったようになったわな。
むこうの母親が頑張ってくれたから
とかゆうことで封筒わたしてきたわ。多分金やろうけど。
むかついてしょうがなかった。
「馬鹿にせんとってくださいよ」
つうて帰って、なんか発狂しそうになるくらい悔しかったわ
もうあそこにはいかんやろうけど、
なんとかしてやれんかったんは辛いなぁ
0544 2001/04/21(土) 05:31ID:???
0545(-_-)さん2001/04/21(土) 05:33ID:???
健はたしか引きこもりの彼と友達になるんじゃなかったかな。
見捨てちゃうとは薄情な。
0546(-_-)さん2001/04/21(土) 05:34ID:???
病院にお見舞いに行ってあげなよ。
マンガとか買ってさ。
0547(-_-)さん2001/04/21(土) 05:36ID:???
打ち切りですか?もう手をひくんだ
これで健=ネタor誉められたいだけで決定ですね?
0548(-_-)さん2001/04/21(土) 05:39ID:???
健は最初から最後まで自分のことしか考えてないんだね
馬鹿にせんとってくださいよだって?(プッ
0549ゆっこ2001/04/21(土) 05:40ID:IU7BbH/o
病院??
病院いきになっちゃったんだ・・・
0550(-_-)さん2001/04/21(土) 05:41ID:???
健ちゃん自分に酔いしれてるだけだったのね。
結構純なとこすきだったのに。いけず。
0551(-_-)さん2001/04/21(土) 05:42ID:???
けどさあ。
まだ若いじゃんよトモダチ。
これで治って社会復帰できたら万万ザイだよ。
戻ってきたら君を恨むかなぁ・・・。
0552(-_-)さん2001/04/21(土) 05:42ID:???
精神病院を悪者みたくいってるところがむかつく。
引きこもりを真面目に診てくださる医者だっているのに。
0553(-_-)さん2001/04/21(土) 05:44ID:???
>>543
またここを健が読むかどうかわからないけど、彼は間違いなく
「精神病」だった可能性が高い。ひょっとすると外因性の精神病。
すごく語弊がある言い方をすると「脳に物理的な損傷があることで
おこる障害」だね。もはや心の病気、ではなく、脳の病気だったかも
しれないと言うことだ。精神科に行って、その可能性を探らなければ
彼の命が危なかったかもしれない。

この件については、君ははじめから手助けできる状態ではなかったんだよ。
母親が金を渡してきた事に関しては許してあげるべき。母親が君に対して
お礼を表現する手段がお礼金しかなかった、ということだからね。

何年か経って彼が立直った時に「あのとき話しかけられて嬉しかった」
と君に告白するかもしれない。なんとかしてやれんかった、というのは
今の時点で決めつけなくてもいいよ。君は誰が見てもよくやった。
0554(-_-)さん2001/04/21(土) 05:52ID:???
どこの病院かが問題だな
俺地元だけど、中心部の精神病院はひどいぜ
とくに個人
0555(-_-)さん2001/04/21(土) 06:02ID:CK6.HlUo
つまらない最終回でした。
0556(-_-)さん2001/04/21(土) 08:23ID:???
最後のは騙りなのか
0557 2001/04/22(日) 04:33ID:???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています