トップページhikky
938コメント233KB

定時制高校

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
定時制高校に行っている人居ませんか?
自分も今年入学が決まっているのですが
現役の方からのお話を聞かせて下さい

それと入学を考えている方等にも色々な情報が伝わればと思います。
0002ショコラ NGNG
昼間は仕事するの?
0003名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
卒業するのに5年かかった。

以上
0004NGNG
いや、そこまで一気に外に出ようとは思わないよ
学校の人も行って聞いたけど半分以上が
人間関係とかで高校を中退した人だって
0005名無しさん NGNG
何歳ぐらいの人がいるの?
0006名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
やっぱあんまり続かない人がおおいらしいよ
0007名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
あと、もう一つ・・・・。

卒業後の就職率4%・・・・

以上
0008NGNG
>>3
定時は4年制ですよね?
最近は通信制との併用で3年で卒業もできるとか・・・
単位が取れなかったんでしょうか?

>>5
やはり中学校の新卒、17,18・・・の順のようです
0009名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
最近は現役が大半を占めている。

でも俺が入学した時は18の時。
0010名無しさん NGNG
20代はいないのかな?
0011名無氏。@1ヶ月 NGNG
俺の高校の時の教師は定時制出だった。
すっごいしっかりした人でいい先生だった。
懐かし・・・
0012名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>8
4年制だったけどサボリすぎたんだよ〜ん。欝だ・・・。
0013名無し麦茶に感動 NGNG
一応卒業しましたがヒッキーにはいたれりつくせりでした。
0014NGNG
>>10
自分の受けた高校では20歳以上は
成人特別枠と言う物があり試験は無しで面接のみのようでした。
自分は18です。
0015名無しさん NGNG
定時制高校でも
試験あるんですか?
学力足りなくて・・・
何処にも逝ける高校が無かったのですが
はぁ〜中卒は嫌だ
0016ショコラ NGNG
お年寄りもいるって
いうね
おなじ年のやつばっかり
よりもいいかも
0017名無しさん NGNG
中卒で生き抜いたル〜みたいなやつはおらんのかね。
0018NGNG
>>15
試験はあります。
全日制(普通)と同じ試験です
同じ日にち、会場です

学力についてはあまり問題はないです
もとの学校を中退してから2年間遊び呆けていましたが合格できました
面接の時に元行っていた高校と比べ物にならないほど
勉強のレベルは低いがそれでも良いか?とまで言われました
定員40人の所、しがんが45人+成人枠6人でした
場所によっては定員割れもあるそうです
0019ヒッキーコマンダー定時制 NGNG
俺は定時制新2年

入学した時は同学年が22人、3学期の時点で約半分の12人。
校則は厳しくなく、良い先生が多い。
ヒッキー系は俺以外に居なかった。
ドキュソ系が多い、1学期の頃はそいつらタバコ吸ったりカツ上げの話とかしてた。
0020多段嵐王ntttkyo31228.ppp.infoweb.ne.jp NGNG
定時制よりは通信制の方がいいと思いますけど。
いちいち登校する必要ないと思いますからね。
0021NGNG
自分の行くところではドキュソ系は少ないようです
見ちたじ怪しいのが5人
後は普通なのと冴えない風貌のが大半です
女子も似たような割合
地域や年度によってがだいぶありそうですね
0022ショコラ NGNG
うーん
通信制だと
ちゃんとやりきれない
イメージがあるね
しっかり者じゃないと
0023名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
大検のが楽じゃん
0024名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
通信制高校に在籍してます。
勉強量、内容はかなり楽。
あと一年で卒業できそう。
生徒はだいたい3パターンに分けられるかな。

・ヒッキーメンタルいじめられっこ系
・ドキュソ厨房系
・おっさんおばさん系

ウチの学校ではこれが5:4:1ぐらいの割合になってる。
もちろん俺は「ヒッキーメンタルいじめられっこ系」。
0025名無しさん NGNG
おっさんおばさんもいるんだね。
0026ヒッキーコマンダー定時制 NGNG
>20
通信制なんてやる気起きない。
俺の行ってる所は授業内容聞いてなくても取り合えず出席すればイイ。
事実オレ英語出席してるだけで何も聞いてないからのテスト0点。

>21
怪しいのは出席日数足りなくて直ぐに退学になるでしょう。
0027NGNG
通信制のメリットは仕事等で時間に制限が人以外は余り無い気がします
それだったら大検の方が期間も短くて良いです

定時制の良い所は実際に人と会って話が出来ることが思います
実際自分も人付き合いが苦手なので
人格を形成していくに日常の会話はとても大切だと思います
後は外に出る毎日同じ事を続けると言う意識の改革もあると思います
高卒の資格だけが目当てではないんですよ
0028ショコラ NGNG
ドキュンとは
仲よくしたりする?
0029NGNG
>>26
まあ自分は半ヒッキー程度なのでそれはないです
出席日数が足りなくてもダブりにはなるけど退学にはならないし
0030名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
定時制や、通信制に勉学なんて求めるな。
それより、将来に繋がる人間関係を勉強する方がよっぽど大事。
友達作って人と話そう。絶対に一人になっては逝けませんよ
0031名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
対人関係のリハビリなら定時制
楽に高卒を取りたいなら通信制
手っ取り早く大学に入りたいなら大検

ってところかな?
0032NGNG
>>31
その3つの中で同じ高卒の資格を取っても社会に出たときに
定時制に通っていた人間の方が通用する気がするんですよ
0033名無しさん NGNG
1はいくつなんだい?
0034NGNG
14に書いてある通り18です。
0035名無しさん NGNG
卒業時22だぜ 大丈夫か?
0036名無しさん NGNG
ドキュソ系にクズ扱いにされる1が見える・・
0037NGNG
>>35
まあそれも考えたんですがね
1年勉強して大検とってもこの性格が直るか解らないので
後のこと考えたらこっちの方が意味がありそうだったので

まあバイトもやってたし今でもドキュソ系友人と会ったりしてるので
その手の人もなれています
0038ショコラ NGNG
高校卒業したら
大学行くつもりなの?
>1
0039NGNG
>>38
金銭的な問題もあるので無理だと思います
来年には一人暮らしをしなければならないので。
0040ショコラ NGNG
そっか。。
まあ無理しないで
がんばってね
自然体が一番だよ
0041元不登校生 NGNG
某県の公立高校の試験
学力テスト無し
作文(といってもアンケート用紙)
面接

以上
0042ヒッキーコマンダー定時制 NGNG
オレも作文だった。
0043名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
ドキュソ系にヒッキー系はいじめられたりしないの?
それが心配。
0044名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
30・31は正論だね。学校で学ぶのは、勉強だけじゃなくて人間関係もなんだよ。喧嘩したり、挨拶したり、おしゃべりしたり、協力しあったり、時間・規則を守ったり、みんなで一緒に食事をしたり、悩みをうちあけあったり。
これは定時制にはあるけれど、通信制にはないね。
0045名無しちゃん NGNG
私、定時制今年受けたけど落ちた…
だって倍率3倍以上あるんだぜ?
明日は、2次試験。また落ちんのかと思おうと
気分が欝。
私は、今年中卒しました。
0046名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
もっと情報きぼん
0047名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
age
0048名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
東京の方はここなんてどうですか?
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=977720812

0049名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
俺が在籍してる通信制高校に、8年間在籍してるやつがいるらしい。
0050名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>49
定時制ってどのくらい在籍してられるの?素朴な疑問。
0051名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
8年も出ないと退学になります。
0052明日も暇。 NGNG
大学ですら8年居ると追い出されるしね・・・。
0053孤高ノ侍 NGNG
アタシのとこは6年やった。
0054名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
でも通信制だったら誰でも入れるようなもんだし、
また入り直せば何年でもいられるんじゃない?
入試も4月入ってからだから単位減らないし。
俺の在籍してる学校は定時も通信も6年までですが。
俺は現在、定時から通信に移ろうかと考え中
0055名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
今通信に逝ってるんだけどなんか勉強が楽すぎてかえって不安になってるよ
0056名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>55
レポート提出とかの量が尋常じゃないって聞いたけどどうなの?
0057名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
55>>56
量が多いときもあるけど
どうせ一日中引きこもって暇なんだし、たいしたことはないです
0058名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>57
勉強が苦手な人でもこなせるレベルですか?課題は。
0059名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
57>>58
僕の行ってるとこでは
教科書を見ながらプリントの回答欄を穴埋めしていくだけって感じなので
全然楽にこなせると思いますよ

0060名無しちゃん NGNG
今日、定時の入試してきました(2次)
落ちそう。。
でも、アニヲタ系のヒッキーっぽいやつがたくさんいたな
0061名無しさん@定時制高校生 NGNG
バイトしててサボりすぎて4年になった(;´Д`)
でも楽だよ。
小人数のせいもあると思うけど一人一人に親身になってくれるいい先生が多い。
0062名無しさん@定時制高校生 NGNG
最近は定時制への入学生がバンバン増えてるらしい
新聞に載ってた
0063名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
定時制っもとから4年まであるんじゃないのですか?
0064名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>59
なるほど。
レポートの提出期限の間隔ってどのくらいなんですか?
0065名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
単位制だと3年で卒業できますわよ
0066名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>61
クラスにいる人ってやっぱり男ばっかり?
0067名無しちゃん NGNG
>>62

うちが受けたとこ3倍でした。
もちろん落ち。
006844 NGNG
ヒッキーが通信制に行って、何のメリットがあるのかな。高卒の学歴が欲しいのかな。そして大学受験を考えているのかな。通信制の大学というのもないことはないけれど、いずれにしても、何時かは社会・集団の場に出ていかなければならないんだよ。
定時制というのは、かなり欠席が多くても遅刻が多くても何とかなるし、それでいてヒッキーに必要な対人関係も生まれるから、より前向きな選択だな。私は三年ほど教えていたことがある。
0069名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>68
定時制に入ってもまたそこの人達にいじめられないか心配です。
不良とか多そうだし・・・
0070ラーイ NGNG
俺通信制いつてます(;´Ω`)
0071名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>68
定時制に通ってますが、可成り欠席が多くて
もう3年目になるのに1年分すら単位取れて無くて何とかなってません。
当然対人関係もほぼゼロです。在籍してる意味があまりありませんので
取り敢えず通信に移って高卒の学歴を貰うことにしようと思ってます。
0072名無しさん@定時制高校生 NGNG
>67
うお(;´Д`)
私が入った時は入学者が増えはじめた頃だったので
スンナリ入れました
地方っていうのもあったろうけど
また来年受けるんですか?

>69
ああ私も一年の頃嫌がらせうけた事あるよ
0073名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
なんだよ定時制ってあんまよくないのか?
0074名無しさん@定時制高校生 NGNG
>もう3年目になるのに1年分すら単位取れて無くて何とかなってません。
ってほとんど行ってないんじゃないの?(;´Д`)一年分も取れないって・・・
0075名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
いやがらせうけるのはいやだーこえー
0076名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
通信制ってますますヒッキーを悪化させるような・・・
007771 NGNG
>>74
6月頃まではもつんだけど、それ以降週1とか・・・
しょうがないじゃないか、ヒッキーなんだから
0078名無しさん@定時制高校生 NGNG
>75
机に悪口かかれてた
でもよっぽど変わった奴じゃないとそんな事されないとおもうよ(;´Д`)
0079名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>78
君はよっぽど変わった奴なの?
0080名無しさん@定時制高校生 NGNG
>77
それもそうだねъ( ゚ー^)
私も二年の頃は週一行ってればいい方だったし
0081名無しさん@定時制高校生 NGNG
>79
高1の時はデブで頭もぼさぼさの天然引き篭もりでしたよ
0082名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
定時制は、授業の半分しか出席しなくとも何とかなるはずだよ。学校によってそれぞれ規定が違っているが。

0083名無しちゃん NGNG
>>72

だから今日、2次試験受けてきました。。。
0084名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
定時制の年齢層ってどのくらい?
0085名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>82
俺は何とかなってない
1単位につき8時間まで休んで良いんだったかな
0086名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
俺のいってる定時制は70代がほとんどだった。
0087名無しちゃん NGNG
>>84

わたしが試験受けにいった限りでは
今年中卒した人が昼間単位制で、90%くらい。
で後の10%は高校中退生?っぽい子かな。
昼間単位制は、若い子が多いです。
それで、夜間は、ほとんど高校中退生っぽい人や
中学で不良っぽい感じの子(金髪とかにしてる人)が多かったです。
通信も似たような感じです。
昼間単位制はマジメっぽい子が多かったです。(ちょっとヲタクっぽそう
だったけど)
0088名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
昼間単位制って私立?
0089名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
男しかいないの?>定時制
0090名無しちゃん NGNG
>>89
3:2の割合かな(多いのは男)
ちょっと男が多いかなって感じです。
ただ、顔見ただけでもドキュソっぽいなって感じの子が
多かったです。(マジ
0091名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>88
公立でもありますよ。
0092名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>90
男が?女が?
0093NGNG
自分の逝くところは女子の方が合格した人数多かったよ
それと真面目そうな奴の方が多いかも
確かにアニオタっぽいのもいたし
茶髪は何人か居たけどね
これは毎年差がありそうだけど

それに体育の授業なんかはやらなくても良いってさ
開始の時の点呼にさえ居れば
0094名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
こんなヒッキーな僕と定時制に入ってくる女子と恋が芽生えることもありますか?
0095ひき子 NGNG
>>94
あるよ、きっと。
出会いの場所があるのは大きいよ。
0096明日も暇。 NGNG
>>94
少なくともひきこもってるよりは確率高いと想うなあ。
がんばれるのならがんばるべきかと。
0097ヒキー殺し NGNG
定時制って結構人間として尊敬できるやつが
いたりするかもよ
0098NGNG
それと原付二種以上のバイク通学は不可
原付か自動車のみ可

これも場所によって差があるかも
バイク不可はドキュソ対策か?

自分は楽したいから車を買った
でも電車通学の方が友人が出来やすいかな
0099名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
http://dengeki.gaiax.com/home/tensai_kiyu
0100名無しちゃん NGNG
>>94
でも、定時制で出会いを求めるって
ちょっと無理があると思う。
ドキュソ率マジ高いよ。
気の強そうな、ヤンキーはいった姉ちゃんとかも
多いし。
0101名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>100
昼間単位制な定時制はドキュソ殆どいないよ。
0102NGNG
>>94
君次第でしょ
後は運かも

がんばれ。
0103名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
昼間の定時制なんて無理だよ〜ヒッキーで夜型生活だし・・・
0104名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
でも実際に定時制で出会って付き合ったカップルとかはいるんじゃないのかい?
0105定時制OB NGNG
>>104
結婚してそのまま辞めた奴もいたよ。
0106名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>105
いいなぁ、そういうの。
0107名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
ひ弱気弱なヒッキー男と気の強いヤンキーねーちゃんのカップルは実現しますか?ハァハァ
0108名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>107
残念ながら99%無いです。
0109名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
残り1%にかけるのれす!
0110名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
ヤンキーねーちゃんはドキュソにしか興味が無い。
0111名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
いいなぁ!ヤンキーねーちゃん!!俺もドキュソに生まれたかった!1
0112NGNG
>>107
ドキュソヤンキー男に勝てればいけるかもね。
0113名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
定時制にはドキュソ男出入り禁止にしてくんないかな・
0114名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
俺まじで今まで友達が全然できなかったんだけど定時制にいけば
俺と同じようなヒッキー系の人と友達になれるかな?
0115名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>114
うん。同じような人が居るもんだよ。
友達は絶対出来る。
0116名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
でもみんな閉鎖的だから案外誰も話しかけなかったりして・・・
0117NGNG
>>114
一昨日1回目の準備説明会があったとき何人かと話をした
それなりの外観の人普通に話しかければ無視されることはないと思うよ
後はどうとでもなるし
0118名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
年上の人とか結構色々飲み会とかみんな誘ってやったりする。
そういうのから少しずつやっていけばいいよ。
0119名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
でもいきなり話しかけられたりしたらこっちのほうこそちゃんと対応できる自信がない・・・
鬱だ・・・
0120ショコラ NGNG
どうせならヒッキーじゃない
普通の人と友だちに
なったほうがいいような
気がするよ
0121名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
馬鹿にされるに決まってる。それ以前に相手にされないと思うし。>>120
0122N NGNG
>>ショコラ
友達のいないお前が糞アドバイスしてるんじゃねぇよ、
あほかこの糞ヒッキーが(藁
0123名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>121
同意。価値観の違いなどで馬鹿にされるがオチ。
0124名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
ショコラじゃねえけど粘着ウゼエ
0125名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
普通の奴って折れをいじめた奴とかと同じ人種だからやだ。
0126名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
ショコラだけど粘着ウゼエ

0127名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
現代の普通の奴って、流行とSEXしか頭にない奴等なんじゃないのか?
偏見?
0128名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
そうそう、普通の奴=ドキュソでしょ。まじこわいうざいいやだいやだ
0129名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>127
一部だと思うよ。でもTVとか見る限りではね、、、
0130NGNG
あくまで普通の奴なら大丈夫だと思うぞ
いきなり馬鹿にしてきたりシカトされる事もないだろう
相手が精神的に子供ならともかく。
普通は色んな人間が居るんだな位にしか思われないよ
0131ショコラ NGNG
そうやってドキュンが全部
うざいとか怖いって
思ったらダメだよ
いいドキュンもいるし
>128
0132名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
いいドキュンって何?いい奴ならドキュンじゃないのでは。
0133名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
でもドキュンはこわいよ・・・・
0134名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
自分がドキュソとゆうことに気付いた
0135N NGNG
>>131
お前が最強最悪の父親と近親相姦までする
売女ドキュンだよ
0136127 NGNG
俺をいじめたのがドキュソ厨房達だったからなあ。
トラウマになっちゃってて・・・
茶髪のやつを見ると逃げ出したくなる。
0137NGNG
ドキュンって本来はどんな意味なの?
何となくは解るんだけど
0138名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>132
絶対弱い者いじめなんてしない奴かな?
あとムードメーカー
0139名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>137
ヤンキーはいってる奴のことじゃないの?
チンピラみたいで喧嘩っぱやいやつ。
0140名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
死んだドキュンだけがいいドキュンだ
0141名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
集団でしか行動できない馬鹿な奴。
0142名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
容姿的に言えばDragon AshのKJみたいな奴のことかな。
KJは好きだけどね。
0143名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
お前等は引きこもって、奴らはまともに学校行ってる
0144名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
ドキュソがいるせいで学校いけなくなったんだから仕方ないじゃん。
0145名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
しかし、お前等だってマトモになったら知らないうちに
人を笑ったり、意地悪したり、差別したりするかもな
0146名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>143
遊びにね。
0147名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
ドキュンとは低学歴、低所得、無教養の人達の事です。
0148名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
マトモになることは永久未来有り得ないので大丈夫。
0149名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>145
ホントの痛みが分かるから絶対そんなことしない。
0150名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
まぁ、ここにいるヒッキーも低学歴低所得なのはあてはまる人がいるから
結局は横暴な奴ってことでいいんじゃないの?ジャイアンみたいな奴ってことで。
0151ショコラ NGNG
オレも見た目は
髪染めてるし
ヒッキーというより
ドキュンぽい
自分でいうのもなんだけど
バイトとかだったら
ヒッキーみたいなやつより
ドキュンなやつと仕事したいよ
仕事はちゃんとやる人に
限るけどね
0152NGNG
みんなありがと
じゃあさすがに普通の奴=ドキュソじゃあないな

>低学歴、低所得、無教養
これだとここの人たちにも当てはまるんじゃないの?
0153名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>151
お願いですからダメ板に帰ってください。
0154名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
定時制の情報をもっときぼん!!
ヒッキー系って全体の何割?ドキュン系のほうが多い?やっぱ。
ちなみに夜間のほうの情報がほしい。
0155名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
しかし、ドキュソは親のスネ齧って遊んでいる
ヒッキ−は、家に引きこもり親のスネ齧ってマスかいて寝る
ドキュソは人に慣れてるから、ヒッキーより社会に適用できる
ヒッキーは世間しらず、あるのは妄想と性欲
0156名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
夜間は、おじさん。働くヤンキー
0157名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>155
性欲はなくなったよ。
妄想はたくましいけどね。
0158名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
おじさんなんて実際にいるのか?
いるにはいると思うが断然10代のほうが多いと思うぞ。
夜間でも。ていうか定時制は夜間が主流だし。
0159NGNG
>>154
さえないのを入れたら半数くらい


でも自分もドキュンはそんなに嫌いじゃないさ
ある程度はっきり物事を言えば相手も解ってくれるし
嫌な時は嫌だってね。

なめられないようにするのが一番だよ
0160名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
おじさん、職業、自衛官、組立工場主任、職人、どっかの先生
俺の定時制高校じゃこんな面々
0161名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
現役は最近多いぞ。
0162名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>160
先生って何?学校にくる先生って一体何?(w
0163名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
コギャルがいるよ。うちんとこは。
0164NGNG
夜間定時は
2時間勉強>給食の時間>残りの2時間勉強
勉強は1日4時間制だそうだ
土日は休み

授業を見学したら後ろの黒板で落書きしてるドキュン風のがいた
案内役の教師に聞いたら普段からあんな物だって
勉強したい奴だけすればいいってさ

初めの1年で半数近くは脱落するらしい
4年に至っては11人しかいなかった
0165名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
あげ
0166名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
出席さえしれればいいってほんとですか?
ほんとならかなり考えます。入学。
0167名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>166
本当です。定時制の重要点は出席日数です。
顔だけ出していれば卒業できます。
0168名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
自分は数学が大嫌いなのですがただ座ってるだけでも大丈夫ですか?
あとテストの点数とかは全然点数とれなくてもいいのですか?
0169名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
おれも中学時代ヒキーだったんで定時制行ってたけど、
学校に通うようなドキュソはいいやつ結構いるよ。
いじめるようなのは1,2年でやめてくのが多い。
仕事してるドキュソは社会性もあるし、偏見もたずにつきあってると勉強になったよ。

あと進学考えてるなら、定時制の教師達はノウハウ持ってないから
自発的に勉強する必要あり。
つってもあいつらも教師なんで、進学や進路のことには結構親身になってくれるよ。
その意味でも大検よりも学校の方がいいと思う。
定時だと勉強のレベルが低いんで、その分受験勉強にまわせて楽な部分もあったよ。

俺も入学したての頃はテンパりまくりで浮いてたけど、慣れてくればどうってことない。
0170NGNG
勉強の内容も地域差があるだろうけど
個人個人の差がありすぎるから
殆ど国語、数学、英語はその人間に合わせたものになるらしい

テストもあるらしいが赤点とっても何回もやり直しOK
そのかわり単位が足りなくなったらその時点で終わり
流石にそこだけは甘くない
0171名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
勉強のレベルって中学全然いってなかった人でも大丈夫?
0172名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>168
大丈夫。平均点の半分以下が欠点だったから
0点取るような馬鹿じゃない限りOK。
平均点も低いしね。
0173名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
単位には気をつけよう。マジで。
0174名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
そもそも単位ってなんですか?わからんちん・・・
0175NGNG
小学校すら行ってない奴もいるって
入学時の試験は点数ではなくて面接重視だって後になって教えてもらった
入ったら続きそうな奴を取るって

俺は数学なんて自己採点したら9点だったよ
他の教科は良くできたけどね
0176名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
なんですかって・・・なんだろう?
とりあえず進級する為のハードルみたいな感じ?
0177名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
入ったら続きそうかは自信ないよ・・・・
無理かな・・・
0178名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
おじさんおばさんはだいたい入学当初40人のクラスで3人くらいしかいなかったよ。
3年生を終了した今は16人中2人がおじさんとおばさん。
それほど多くはないと思う。

私も一年生の頃はヒッキーでドキュン怖い〜とか思ってたけど
そういう人達はすぐ辞めてって年々居心地の良いクラスになってくるよ。
まあ、慣れもあると思うけど。
入学当初はこんな人達と喋れないーって思ってたヤンキー少女とも
飲み会とかカラオケとか一緒に遊びにいくし。
ドキュンとか思っててもけっこうそれぞれ真面目に考えてたりするよ。
目上の人を蔑ろにすることもないし。
私は普通の学校いってたら絶対友達になれなかったような人とも友達になれたし
定時マンセーとか思ってるんだけどな。
0179名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
単位ってどうやってとるんですか?
0180名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>177
とりあえず行ってみ。
ムリならやめるなり、通信に移るなりすればいいじゃん。
0181名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>177
そこまで心配なら行かなけりゃいい。
0182NGNG
簡単に言うと授業に出席した数で良いのかな>単位
例えばこの教科は1年の内に20回あるけどそのうち10回は出なくちゃダメですよって
それが必要単位数

あとは間違ってるならフォロー宜しく
0183ショコラ NGNG
クラブなんかはあるのかな
0184名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
勉強したいんなら通信にした方がいいよ。
定時制はドキュソだらけで勉強なんてできないよ。
0185名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>182
そんなもんだと思うよ。
>>183
売店はある。
0186名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>184
まじ?
0187名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
通信は自分で勉強する強い意思がある奴じゃないと全然わけわからんくなって続かないかもしれないよ。
まぁ、批判してるわけじゃないので。
0188名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>184
偏見です。そんなことないよ。
通信こそ続かないよ。
0189NGNG
結構ダメもとで来てる奴居た>試験面接
明らかに親から言われて嫌々来た茶パツのやる気のなさそうな兄ちゃんとか

試験、面接の時俺はスーツ着ていったけどみんな制服とか普段着だったよ
0190名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
大検は?
0191名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
うちはクラブはやりたい人が勝手にやるって感じ。
売店はないなぁ。
0192名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
クラブは面倒。仕事の後に疲れてるのにそんな余裕ないよ。
0193名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
定時制って暴走族みたいな奴いるんじゃねーの?こえーよ。
偏見だったらすまん。
0194NGNG
売店は無い。。


一応少ないけどあるよ>部活
体育館内で出来るような簡単な運動系と
後は美術とかカメラとかの文化系
かなり寂しいぞ。
0195名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>193
確かに多いのは事実。
0196名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
一年時にネット部だった。今思うとちょっと鬱(ワラヒ
他校の定時制の人達とメルのやりとりとかして。
0197名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
ていうかヒッキーってそういうドキュソのいじめの対象になったりしないのかね?
0198ショコラ NGNG
なんか定時制の映画
あったよね
見てないけど
0199名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
暴走族の人達ってだいたいすぐ辞めちゃうと思うけど。
うちの学校はだいたい毎年一年生がガラ悪くって2,3,4年生の人達が肩身が狭い。
0200名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>197
どうだろう?相手にされないんじゃないかな?
0201名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>198
学校?
0202NGNG
自分の知ってる奴はしないぞ>ヒッキーいじめ
ドキュンは他に面白いこと知ってるだろうね
中途半端なドキュンは知らないけど
0203名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>202
セックスとかかな?
0204名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>197
女子はそういうことないと思う。
結構仲間意識強いし。
男子はどうだろう。
からかわれるってことはたまにあるかもしんないけど。
ホントにいじめられてるのは見たことがないよ。
0205名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
偏見じゃないよ。
定時制高校に通ってたからね。
殆どの生徒は、高校を一度辞めたり辞めさせられたりして
仕方なく定時制に高校卒業の資格を取りに来てるだけか、
どこの高校にも入れなかった奴らばっかだよ。
0206名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
半ツッパ(死語)がウザイがな。
0207名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>205
それはそうかもしれないけどここにいる人達だって結局は同じなんだからさ・・・
0208名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
まあLSDやってるドキュソはいたが(ワラ
友達だったけど、注意できなかったなあ。
でも薬はだめ絶対とかいうドキュソもいたけどね。
0209NGNG
まあセックスかどうかは知らないけど
単純に気の合わない奴より面白い奴といた方がいいでしょ
男、女限らずね

たいてい反応が面白いからいじめやるんだろうけど
ヒッキーからかって楽しいかも謎だ
0210NGNG
まあセックスかどうかは知らないけど
単純に気の合わない奴より面白い奴といた方がいいでしょ
男、女限らずね

たいてい反応が面白いからいじめやるんだろうけど
ヒッキーからかって楽しいかも謎だ
0211名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
うちはシンナーやってるヤンキーがいたなぁ。
付き合ってた子がすっごく可愛い半ヤンキー少女ですごい心配してた。
ヒッキーだった私にはかなりカルチャーショック(ワラ
0212NGNG
2重投稿ゴメソ
普通ならエラーが出るはずだけど・・・
0213名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>211
シンナーやってるヤンキーがかわいい子と付き合ってたから?
0214名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>213
それもだけど(ワラ
でも、あー、テレビだけじゃなくってほんとにこんなことしてる人達がいるんだーって。
0215名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
ヤの人に引き抜かれてったのもいたなあ。
その人の彼女は泣いてたけど。
0216NGNG
まあ悪い所ばかり書いてもしょうがないでしょ
社会に出たらもっと大変だろうし
0217名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
もっと前向きな書きこみもきぼん
0218名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
ともだちできるかなー
0219名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
♪ともだち百人できるかな〜

できるかヴォケ!
0220名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
現在、夜間定時通ってます。今年から四年生です。
とりあえず、全体の感じとしては、生徒の9割はドキュソ及び勘違いヤンキー、女は男の1割から2割の人数(水系及びドキュソだが)。
授業時間は一日4時間。
年代はタメ及び20ぐらいが多い。普通高校からの単位落ちや普通高校に入学出来なかった者が大半。やめる人間もかなり多い。
授業は普通高校の一年遅れ、進度はかなりゆっくり。テストは普通にやれば科目にもよるが80点以上は確実。
でも、なぜか30〜50点代の人間が多く、しかもそれで5段階中3や4が貰えたりする、よくわからんシステム。
単位は全体授業時間数の3分の2出席すればぎりぎりOK(遅刻は3回で1時間の欠席。テストが出来なくても出席さえしてれば進級は可能。
授業時はある程度まじめに聞かないと叱責かあんまり酷いと停学。
暴力沙汰やタバコ等も停学。染髪等は自由。
はっきりいってドキュソと話しても全くおもしろくないのであまりお勧めは出来ない。
しかも、それが4年間だし。まあ、それを差し引いても楽は楽なんだけどね。
022144 NGNG
なーんか、定時制に偏見があるなあ。ある意味では、ヒッキーの方が、逆に偏見を持っている、という可能性は強いな。

定時制は、中卒のヒッキーにとっては、現在のところでは、最もいい学校ではないのかな。夜更かしして朝は寝ててもいいし。通信制じゃ、引きこもりのままで終わってしまうし。私(定時制教師の
経験者)が44で書いておいたこと、ちゃんと理解して欲しいね。通信制がいい、などという結論などでやしない。


0222名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>44
0223名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>30-31
0224名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>221
ということは卒業までの四年間で
友達一人も作れなかった自分は逝ってよし?
バイトした金で専門入ってからだなぁ友達出来たのは・・・
0225名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
age
0226名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
ドキュソと勘違いヤンキーはどう違うの?
0227220 NGNG
補足:暴力沙汰やタバコ等も停学。>暴力沙汰は限りなく退学に近い停学。
停学は3回で退学処分が検討される。
>>224
俺もあぶれない程度にしか学校の奴とは話さないので別にそれでもよかった思う。
(いつも、愛想笑いと適当な返答で場を濁している。おかげで大抵の人間相手にはどうにか場を濁せる妙なスキルを身に付けた。)
それより、在学中バイトして専門学校へ入学する為の金を貯めたのは素直に敬意を表します。

>>226
ドキュソは基本的に言動がアレ。
勘違いヤンキーは行動、言動共にドキュソだがどちらというと行動部分がウェイトを占める。
ドキュソも勘違いヤンキー根本的な部分では一緒かと思われる。
0228名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
age
0229名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
定時制はヤンキー多いよ。こわいよ。
0230名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
去年昼間の定時制受かったけど、入学式行ったらヤンキーばっかで
怖くてそれ以来行ってない。。。TT
今年こそ行こうと思う・・・
0231名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
ヤンキー怖いかな?
変な事に一緒に参加しなければ、普通の人間なんじゃないの?
ヤンキー以外の人種の中にも、キチガイはいるだろ?
そのキチガイと、関わらなければいいだけじゃないの?
ヲタでも、ヤンキーでも、ヒッキーでも。
0232名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>231
ヤンキーってなんか大声でべちゃくちゃしゃべって怖くねぇ?
しかもなんか目あわすと文句いってからんでくるよ・・・
0233名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
ヤンキーがどうだから・怖いから、何て言っているのは、引きこもりを正当化するために、自分に言い聞かせて慰めている屁理屈だよ。
通勤・通学で外にでれば、交通事故に遭うかも知れないから、ボクちゃんは危ないので家にいる、と言っているのと一緒。
0234名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
ドキュソヤンキーの怖さ横暴さを知らないお前逝ってよし!>>223
0235長田百合子 NGNG
kuzu yaroudomo
0236名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>231
そうだね、基本的に向こうから一方的に因縁つけられるなんて事は絶対にない。
まあ定時の人間は人見知りが多いからねェ、友達作りたいんだったら自分から話し掛けるのはもちろんだけど、その前にじっくり人間観察してからの方がいいね。
もちろん一目見ただけで見極めるのは難しいけど、コツコツ30万くらい借りパクされた経験もあるので人選びは慎重に。
0237名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
マジレスですけど
2次選考ってあるんですか
0238名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>237
2次は昨日ありましたよん。
0239名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG

             _____
            /        \
           /   へヾヾ//へ  ヽ             ∧
          /  /へ 》》》巛《《   ヽ         ____丿 \ へ//
         / 彡ミミ》》》》》》巛《《ミ   ヽ         \  ム     /
       丿 彡  ≡≡≡≡   ミ   ゝ         ) カ  ま   /
      ソ/ 彡|__\ヾソ/ #/ミミ__へゞ \      <   つ  っ  (
    彡  /(τ| =。≧‖≦。=ξ ヾゞヽ   ヽ     ノ   く  た   ゝ
     彡ノノヽ|   ⌒/┃√     |δ)ゝゞ ゝヘ   <   ド  く  (
      ソノ  |     _┃      |_ノヽヘ〜       ヽ  キュ      ゝ
       丿ソ ヽ ヽ 二′_   │ヾヽ          丿 ソ     /
          ソヽ ヾ┼┼/   /ヾ ───__   <  だ    (
       /     \ ヽ━/  /|\ゞ        ヽ  ヽ ぜ    (
     /     \  \_ // 丿  ヘ        \//!!!!   ヘ\
   /        \_    ノ  /※          '   ヽ /
  /_            | | |  / /              ∨
 /     ヽ         | | | / /
|        ヽ     /二二イ二/
|         |   /  / :::__)
            /     :::__)
                /   )
0240ラーイ NGNG
>>239
藁ける
0241名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
俺も定時制卒。
なつかしいなぁ。6年前になるんだよなぁ。
今は鬱々しながらプログラマしてるよ。
定時制って履歴書に書くと会社に引かれることない?俺は少なくともあった。
0242名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>241
でも今プログラマでしょ。ならいいじゃん。結果オーライだよ。
自分なんて大卒だけど、職歴なしのヒッキー。
もういい年だし、まともな就職なんてまず無理。
人生終わってるよ。
0243名無しちゃん NGNG
やったー!!
今日定時制の2部うかったぜ!
マジ嬉しい!
0244\ NGNG
超ブルー。
いやいや…あーいうページってあるんですね、私はページ運あるのかどうか知らないけれどああいうページにあたることはないから。
ああいうページってなんだって?
気にしちゃダメです。(爆)気にしたら負けです。(まてまて)
まぁ、想像で結構。(苦笑)
で、結構ショック。(涙)
文句言うのも聞くのも好きじゃない…というか、好きだという特殊な人がいるかは私は知りませんが。(汗)とりあえず私は嫌いな側なので。
何?信じられない?
泣くぞぉぉ!!!俺だって…必要とされたいんだあぁぁぁぁぁっっ!!!!!(爆)
くっ…なんかずれてる。(爆)
じゃなくって。(汗)
チャットネタになるのかな?これ。ならない?わかんないや。
まー…とりあえず、俺とかぎゃしゃーとか刺すとかうっさいとか言ってるけど、それなりに温厚なんですよ?俺。
……………今、ディスプレイの前で白い目を俺に向けただろう!!!(爆)
ひぎゃぁああぁあぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁ…………
じゃーなーくーて!!!(汗)
んっとに自分話そらすのと話題殺すのにかけてはプロなんだから☆(爆)
…テヘ☆なんてやってる場合じゃなくって。
俺はアレですよ、言う時は言うタイプですけど、溜めるタイプなので爆発するとどうなるのやら…。
いやはや、興味ありますな。(待て)
誰か、僕に実験許可を下さい。(まてぃ)
いや、でもさぁ、俺が温厚っておかしい?皆に言われるけどさ、そりゃさ、突っ込みマシーン扱いだけどさ。(笑)
機嫌悪くなることはあるけどさ、天気屋て言われるし、季節の変わり目なんか知らないけど情緒不安定だし。
はっっ!もしかして番人KO!!?!???(爆)
嫌だあぁぁあぁぁあぁあぁぁぁぁぁぁ…………。
これ見ているとよくわかる、やっぱり俺は話題そらしのプロだ。(爆)
え?ダメ?(笑)某人電話ではいつもすみません。(苦笑)でも、俺らしいっしょ。(笑)
え?もっとダメ?(笑)
…もういいや、何書きたかったんだか。(笑)
んじゃ!
ちなみにメフィストフェレスの肖像が取り寄せ完了だってさ―――っっ!
ひゃっほぉぉぉぉぉぉぅ♪

http://www13.freeweb.ne.jp/play/ryu2nd/ryunosu,toppupe-zi.htm
0245名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>242
でも俺ぁ土日ヒッキー。鬱々して辛いんよ。休みなのに休まらない。
仕事中もまた将来引き篭もるために貯金の事考えてるよ。

定時制高校ん時もやっぱ昼間ヒッキーで(笑)
江戸川乱歩と筋肉少女帯が俺の高校時代のキーワード。
0246名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
僕も、定時制行ってたよ
4年間は、最高に楽しかったね
今でもあの頃に戻りたいと思うこともあるよ
0247名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
修学旅行とかどうだった?
夜、酒盛りが始まってヤヴァかった・・・。
ヤンキーと一緒の部屋だとマジ氏ねる(w
部屋一緒になる人選んだ方がいいよ
0248名無しちゃん NGNG
ちょっと質問なんだけど
定時制いきながら
大検とったとしたら、その大検受かった年に
卒業できるの?
0249名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
卒業は出来ない。大検とは別。大学受験で合格すれば定時制中退で進学可能となる。
0250名無しさん@お腹いっぱい NGNG
定時制の先生はいい人が多いよ
でも、ドキュンは嫌いだ・・・留年して1つ下の学年になったら
その、クラス90%がドキュンだった・・・
毎日因縁つけられた、2ヶ月後学校やめたよ・・・
0251ショコラ NGNG
先生なんて信用できないね
あんなの商売でやってるだけ
ラクな仕事だよ
0252250 NGNG
>>251
今までどんな先生にあたってたの?
0253名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>251
お前は空気が読めないのか??
0254ショコラ NGNG
もちろんいい先生も
いたけどね
いろいろあって
途中で学校辞めたから
学校とか先生にあんまりいい
イメージないんだよ
それにバイトとかして
他の仕事の事がわかってくると
学校の先生なんて
めちゃくちゃラクなのに
不祥事とかもおおいみたい
2ちゃんとかみてさらに
日教組とかハレンチ
>252
0255250 NGNG
>>254
そうか・・・いろいろあったんだね
でも、教師の仕事も大変だと思うよ
肉体的にはラクとは思うけど、精神的にキツイんじゃないかな
0256ショコラ NGNG
たしかにオレは先生
やれないよ
人にもよるけど
先生だからってただの
人間なんだしあんまり期待は
しないようにしてるんだ
>255
0257250 NGNG
>>256

たしかに人間は裏切るけどね・・・
それなら、信じたり期待しないほうが傷つかないしね
でも、それだけじゃ寂しすぎると思うよ
だって、一人じゃ生きていけないよ人間は
0258名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>257
なんとなくリノア思い出した(w
0259ショコラ NGNG
うん
でもね
もういいんだ
うざくてイヤだったり
だまされたり利用されるんなら
さびしくてガマンするよ
ひとりで生きていけないのは
わかるけど
こういう風にしか
生きれないってあきらめた
>257
0260250 NGNG
>>259

うーん、何て言えばいいか解らないけど
ショコラの生き方だから思う通り生きていけばいいと思うよ
いままでの俺のレスは俺の価値観でしかないからね
スレと主旨かわってるから、そろそろ辞めとくね
0261名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
頑張って欲しいとは、余りに月並みな言葉だけど、
せめて後ろ向きにはなって欲しくない。
その道を選んだなら、最後まで歩きつづけて欲しい。
君は、強いよ。
0262ショコラ NGNG
ありがとう
オレもやめとくよ
>260
0263名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
俺来年から定時だよ
ちなみに17
ドキュソ風味で鬱気質のキチガイ
よろしこ〜
0264名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>248
大検を高校の単位に互換出来たりもすると思いますよ。
0265名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
定時制の方が絶対楽しいよ。
話聞いてると全日制かわいそうだった
0266名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
日が暮れるとグランドでこうもりが
パタパタ飛び回っているのがすごかった。
0267NGNG
明日また説明会だ
朝起きるのはだるい
0268名無しさん@定時制高校生 NGNG
>>247
うちの修学旅行もすごかった。
ビール飲みながらマージャンやってたりして
まるで会社の慰安旅行だったよ(笑)
0269名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>247 >>268
うちもすごかった。
二日とも酒盛り。
先生が見回りにきた時あきらかにばれていたのだけど
何も言わないでいてくれた。
素敵だわ。定時制。
ヒッキーだった中学校時代の修学旅行とは大違いで楽しかった。
0270名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
age
0271NGNG
結局起きっぱなしだよ
中途半端に寝ると遅刻しそうだ
0272名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>271
無理しない程度に頑張ってください&hearts;
あと、説明会で居眠りしないようにね(w
0273ショコラ NGNG
入学式って何日からなの?
そろそろだよね
0274NGNG
>>272
ありがとう
居眠りがやっぱり心配だよ
既に眠いかも
あと最低10時間はがんばらないと

>>273
来月の4日からだよ
0275ショコラ NGNG
そっかー
最初が大事だからね
とりあえずにこにこして
話しかけられたら
仲良くするといいかも
>1
0276名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
私は、定時制で暴走族の生徒も教えたけれど、見かけはすごい怖そうだけれども、根は優しくて学校では大人しく、授業中は黙って漫画を読んでいるだけだったよ。
私にどういうわけかなついて、何時も職員室に来ては、私の隣に座って話しかけてきた。昨日、オートバイ盗んだとか。でも、校内では、生徒は皆仲間という感じで、脅かすようなことは全くなかったね。むしろ、一番真面目な奴(後で生徒会長する生徒だが)
の子分のようになっていたほど。
これが、ヤンキーかな。色々あるってことだね。
0277名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
あげ
0278名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
毎日親に送ってもらっる
もう直ぐ原付バイクとるつもり。
0279名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
afe
0280名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
昼間の定時、なんか皆マトモそうだった・・
ハァ
0281名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
昼間の定時って意味あんの?
働けないジャン。
0282名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
行かないよりマシだろ?
俺は服のセンス無いから姉に現金渡して上着を5〜6着買って来て
もらうのは俺だけか?
0283名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
「ひきこもり」は生きていてもしょうがないだろ(藁
0284名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
「ひきこもり」は親に迷惑をかけて、どうしようもないね(藁
0285名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
「ひきこもり」は社会のゴミだ(藁
0286名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
「ひきこもり」はわがままで、甘ったれなクズだ(藁
0287名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
「ひきこもり」は一生童貞がお似合いだ(藁
0288名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
この板で
おまえヒッキーじゃないだろ うぜーよ。
終了!!!!!!!!!!!!!!!
あげんな。
他、罵詈雑言を叫んでる粘着病人が約1名いるようです。
いろんなスレに出没しますが文体を見ればすぐ分かります。
皆さん、相手にしないようにしてください。
0289名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
「ひきこもり」は存在自体が邪魔だ。とっとと死ね(藁
0290名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>282
夜間いけよ。
0291名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
つい、酷い書き込みしちゃったよ…ごめんな、みんな。

生きていてもしょうがないのは自分だね(藁

さようなら。
0292名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
最近、東京に桐ヶ丘高校って学校が出来たらしいね?
そこはどう?
0293名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
hage
0294名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>292
凄い倍率・・・
0295名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
桐ヶ丘はフリースクールね。
0296名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
みんなの行ってる定時制高校って私服?
うちは制服。
来学期から四年生だよ。
本来ならば大学生のはずなのにセーラー服って…。
鬱だ…。
0297名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
定時制って普通にコンビニとかでバイトできるの?
0298NGNG
今作文書いてるよ
指定の題は「私」だってさ

うちは私服だよ
制服の方が気を使わなくて良い分楽かもね

バイトも自由
本来は昼間に働いてる人用の学校だよ>夜間定時
0299名無しちゃん NGNG
私も、4月から、定時制の学校。
うちんとこもすごい倍率だったんだけど
2次募集でやっと受かったよ。
(過去ログ参照)
うちんとこの制服は
ブレザーにスカート。
0300名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>1
>指定の題は「私」だってさ

大藁
0301名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
age
0302NGNG
おお、名無しちゃんもおめでとう。

ようやく作文が終わった
過去から長所、短所、夢とか就きたい職業とか
あること無いこと適当に書いて用紙2枚埋めた
入学さえすればこっちのモンだ
0303名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>295
そんなにひどいの?
0304名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>303
そうさ、自分の部屋と棺おけ以外の場所は、全てひどいよ。それが普通の社会だからね。いろいろな個性の人間が生きているわけだから。
0305名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>304
なにいってんのお前?
0306名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
すいません、スレッドを間違いました。
0307名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
今更定時制など行っても手遅れ。
0308名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
定時制はドキュソの群れ。
0309名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>308
そんなことは激しくがいしゅつ。
ちゃんと読め。
0310名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
age
0311名無しちゃん NGNG
age
0312(-_-)さん NGNG
つい先日、定時制卒業したよ。
まだ社会にでてやれる気しないんで、今年から予備校
に通う予定。まだ入学手続きして無いけど…

もう入学式は終ったんかな?
ほどほどに力抜いて、続ける事に集中しましょ。
友達が出来れば卒業確定っていっても過言じゃない感じ。
0313(-_-)さん NGNG
明日始業式だ・・・・鬱
0314(-_-)さん NGNG
担任の先生が転勤…鬱
0315(-_-)さん NGNG
今日始業式だった。人が多かった。
席自由なのに何で俺の隣に座るんだよ。
吐きそうになったのでHRは抜けてきた。
0316名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
他にはどんな感じだった?>>315
0317アルツ NGNG
ク〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^^ズ
0318名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>317
逝ってよし
0319名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>317
死ね
0320明日も暇。 NGNG
ホントに
暇人だね
死んだほうが
いいよ>317
0321(-_-)さん NGNG
市ね
0322(-_-)さん NGNG
>>315
友達になりたいと思われたんでしょう
見かけでそう思われたなんて良いじゃない
類は友を呼ぶってこともあるけど
0323アルツ NGNG
低児制の生徒=土木作業員、塗装工見習、飲んだくれ無職親父、ホームレス、その他諸々のドキュソな人
0324名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>323
お前よりマシだよ、人間のクズ
0325アルツ NGNG
とにかく低児制でがんばれよ〜〜〜
ウハハハッハッハハ〜〜〜^
0326(-_-)さん NGNG
>>324
アルツのレスは無視しよう。
構ってほしいだけなんだ。
返ってきたレスなんてアルツは読んでないぞ。
0327アルツ NGNG
高校を4年で卒業だって?
何してるのおまえら
4年って・・・
そうまでしてドキュソな定時制が良いの?
なんで昼間学校いかないの?
えっいじめられ・・
うんわかったもう何も言わなくても良いよ。
0328(-_-)さん NGNG
俺は今度通信制の学校に行くよ
面倒くさいなぁ…
0329ショコラ NGNG
4年で卒業のどこが
悪いんだよ
途中でやめたりするよりは
ずっと立派だよ
おまえも何もいわなくていい
>327
0330名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
そうだそうだ。
ところで今年からの定時制いくヒッキーのレポートもっときぼ〜ん
0331(-_-)さん NGNG
昼間の方が夜より学力が高いんだよ
0332(-_-)さん NGNG
鬱だ。。。学校に2ちゃんねらーがいた。。
ヒッキーって大声でバカにされた(泣
0333(-_-)さん NGNG
2ちゃんねらーは全員ヒッキーです。
0334(-_-)さん NGNG
>>332
なんでばれたの?
0335(-_-)さん NGNG
>>332
早くおしえろ!!!!!
0336322 NGNG
教えない
だってここ見てるかもしれないから
0337明日も暇。 NGNG
>>335
落ち付いて・・・。
0338ラーイ NGNG
スゲー知りたい(;´Ω`)
0339(-_-)さん NGNG
>>336
もうバレてんだろ!?
だったら気にすることねえじゃんかよ!
さっさと教えろゴラァ!
0340明日も暇。 NGNG
おれも実はかなり知りたいぞゴルァ!!
0341ラーイ NGNG
ヒッキーってなんでバレるの?
2ちゃんねらーってバレるのならわかるけど
0342名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
最悪の場合そいつの本名をさらせ
0343(-_-)さん NGNG
>>336
教えないという事は、はっきりした理由があるんだね。
教えて
0344ラーイ NGNG
∧_ ∧ _∧
(゚∀゚三゚∀゚) ヒッキーなめるとどうなるか教えてやるぜぃ
=( つ=|二フ ヒヒヒィ
=人  Y
=し (_)
0345(-_-)さん NGNG
>>344
どうなるの?
僕は夜鳴きするだけ。
0346(-_-)さん NGNG
面と向かって「ヒッキー」って言われるのは
かなり凹むよな。。。
0347ラーイ NGNG
わかった 最初からひきこもりってバレてたの?
0348(-_-)さん NGNG
教えてくれぇエエエエ!
0349(-_-)さん NGNG
>>336
宇多田に似てたとかいう落ちはなしね
0350ラーイ NGNG
低学歴だからいいレス浮かばねえよヴォケ!(゚д゚)
0351(-_-)さん NGNG
ラーイは、ぱっとみい、ヒッキーじゃないの?
リアルではどんな人?
0352(-_-)さん NGNG
学校で2chに書き込みしてるのを友人に見られた。
そしてその板が「ひきこもり板」だったから、
「ヒッキー」って言われた。
って言うのが近い線か??
0353(-_-)さん NGNG
ラーイはイケメンです。
多分。
0354(-_-)さん NGNG
わっかた2ch用語漬かったか?
0355(-_-)さん NGNG
336のレス期待age
0356(-_-)さん NGNG
学校で2ch!!渋いっすね。
僕は部屋からあまり出ないし…
中卒だし…

0357(-_-)さん NGNG
学校で2chって渋いのか(w
0358(-_-)さん NGNG
「あぼーん」とか言っても、「引き篭もり」との接点が無いんだよな…。
せいぜい「2チャンネラー」ってことがわかる位。
自分で口を滑らせたとか…?
0359ラーイ NGNG
パっと見はヒッキーじゃないでーす リアルは根暗ボッチャンでーすヽ(;´ー`)ノハハ

ヒッキー板も見てるかもしれないからってことは
この板に書き込んでてバレたとゆうことじゃないのでわ
0360明日も暇。 NGNG
どこかで絶対2ch行ってるのはばれたくないってみたけど
2チャンネラーってばれるとそんなに痛い事なのかな?
0361(-_-)さん NGNG
>>360
(゚д゚) エエ ソリャ モウ タマリマセンヨ
0362(-_-)さん NGNG
さあ!!早く答えを聞かせておくれよ!!
たとえこの板に君が来てるってバレたとしても
僕たちが守ってあげるよ!!同じヒッキーだろ!!??
0363(-_-)さん NGNG
教室で、独り寂しくヒッキーの絵を描いてたとか…。
0364(-_-)さん NGNG
>>358
古谷実のマンガの中で、あぼーんって使われてたよ。
>>359
ラーイとお友達になりたい。
24歳ワキガ。どうですか?ワラ
0365明日も暇。 NGNG
なんで痛いんだろ。1日200万ヒットくらいあるんだから
見てる人のがほとんどな気がするのに・・・。
0366(-_-)さん NGNG
>>362
ワラタ
0367(-_-)さん NGNG
>>365
そのうち500HITぐらいは俺。
0368(-_-)さん NGNG
>>365
(゚д゚) 2チャンネル ジタイ イタイデスカラネー
0369ラーイ NGNG
ヒッキーとゆう言葉をどっかでつい使ってしまったノカー!?
>>364
t大曲と3人でラーメソを食べに行きませう(;´ー`)ワキガノコトハフレナイ
0370明日も暇。 NGNG
>>367
1000HITはおれだけど・・・。ということは実際一万人くらいで成り立ってるのかな?
>>368
痛いのね・・・。やっぱりなるべく黙ってた方がいいのね。
0371(-_-)さん NGNG
ヒットて何?
0372(-_-)さん NGNG
>>371
まあ、いろいろあるけどね。
シングルヒットとかテキサスヒットとか。
0373(-_-)さん NGNG
HIT=ACCESS
(゚д゚)
0374(-_-)さん NGNG
ポテンヒットとライト前ヒットとサイクルヒットとメガヒットと
ヒット性のあたりとヒットの延長がホームランがある
0375(-_-)さん NGNG
つか、もしかしてアレか?
332の書き込みが無いところをみると嘘だったのかな?
俺は騙されちゃったけど、40近くもレスついたしもう満足だろ。
0376(-_-)さん NGNG
>>372
うわ〜寒い (゚д゚)
>>370
ラーイありがとう。
足が凄く臭いけどよろしくね。
0377(-_-)さん NGNG
ちなみにホームランもヒットの一種だよ。
0378(-_-)さん NGNG
>>375
じゃあ俺が332の代わりになるよ。
さあどうしてバレたでしょ〜?
0379(-_-)さん NGNG
2チャンネラーを見分ける方法なら、幾つかある。
0380(-_-)さん NGNG
あとホームランの打ちそこないがヒットがある
0381ラーイ NGNG
>>379
切実に知りたい
0382明日も暇。 NGNG
>>379
どうやって見分けるの?
0383(-_-)さん NGNG
>>378
別にいい。
>>379
教えて。
0384明日も暇。 NGNG
378可哀想・・・。ヒッキ板見てたのがばれちゃったって事でいいのかな?
0385ラーイ NGNG
>教えない だってここ見てるかもしれないから
だってさ
0386(-_-)さん NGNG
・高いキータッチの瞬発力
・噂話を少し距離をおいたところから聞いてる。
・友達が少ないはずなのに、妙に生き生きしてる。
・身なりを気にしなくなった。
・複数の人格があるような気がする。

上記の内、4つ以上を満たしていたら、
2チャンネラー、もしくは未来の2チャンネラーだ。

0387(-_-)さん NGNG
ラーイ…
ラーメン食べに逝こうよ…
0388(-_-)さん NGNG
>>386
俺は2チャンネラーだけど、三つしか満たしてない・・・。
0389ラーイ NGNG
俺2個だ 2ちゃんねらー失格ですなぁ(;´Ω`)
0390(-_-)さん NGNG
>>386
4つ
0391ラーイ NGNG
>>387
ハイ! ワキガはこの際気にしません
0392明日も暇。 NGNG
2個だ。大丈夫っぽい。
0393(-_-)さん NGNG
腹減った…。
俺もラメーン食べに連れて行ってくれ。
0394(-_-)さん NGNG
Ver2.0

・高いキータッチの瞬発力
・噂話を少し距離をおいたところから聞いてる。
・友達が少ないはずなのに、妙に生き生きしてる。
・身なりを気にしなくなった。
・複数の人格があるような気がする。
・目の焦点が合っていない。
・自分の事なのに、他人事のようなリアクションをとる。
・ときどき、一人でニヤニヤしてる。
・妙に雑学知識が多い。

上記の内、4つ以上を満たしていたら、
2チャンネラー、もしくは未来の2チャンネラーだ。
0395(-_-)さん NGNG
ラーイ、どこで食べる?
大阪に神蔵っていうおいしいラーメン屋さんあるよ。
四天王寺ラーメンも美味いよ。
0396明日も暇。 NGNG
お。4つになった。2チャンネラーだ。嬉しいかも。
0397(-_-)さん NGNG
「神座」じゃないのか?かむくら。
一作ラーメンがいいぞ。超こってり。
0398ラーイ NGNG
大阪かよー(゚ρ゚)
0399(-_-)さん NGNG
7つ…

WHAT IS Issakura-menn?
0400(-_-)さん NGNG
名古屋の味噌カツが食べたいんだぎゃー。
0401(-_-)さん NGNG
ラーイは東京???
僕は近畿の山里に住んでるよ。
0402ラーイ NGNG
原付で行くので3日くらい待っててくらさい(;´Ω`)ヘヘ
0403(-_-)さん NGNG
「一作」っていうラーメン屋さん。
「天下一品」よりこってり。
0404名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
内の高校は必ず部活やらなきゃいけないって言われました
入ろうと思ってたからいいけどね
0405(-_-)さん NGNG
>>400
味噌カツ不味し。
野沢菜大好き。
0406(-_-)さん NGNG
山里???何処だ???
河内長野市か??
0407(-_-)さん NGNG
ラーイ。ずっと部屋で舞ってるよ。
0408(-_-)さん NGNG
それじゃ、えびふりゃー食べたいんだぎゃー。
0409ラーイ NGNG
味噌カツなんてうまくないですういろうもまずいです味噌煮込みうどんもまずいです
スレ違いでごめんなさい
0410(-_-)さん NGNG
大阪府には住んでないよ。
一作ラーメンは関東?
0411(-_-)さん NGNG
大阪にある>一作ラーメン。
一応、チェーン店のようだ。
0412(-_-)さん NGNG
ラーイいい奴。何故にヒキーに?
0413(-_-)さん NGNG
Ver2.5(誰も興味ねーよ)

・高いキータッチの瞬発力
・噂話を少し距離をおいたところから聞いてる。
・友達が少ないはずなのに、妙に生き生きしてる。
・身なりを気にしなくなった。
・複数の人格があるような気がする。
・目の焦点が合っていない。
・自分の事なのに、他人事のようなリアクションをとる。
・ときどき、一人でニヤニヤしてる。
・妙に雑学知識が多い。
・ラーメンに詳しい。
・味噌煮込みうどんが嫌い

上記の内、4つ以上を満たしていたら、
2チャンネラー、もしくは未来の2チャンネラーだ。
0414(-_-)さん NGNG
えええぇぇぇぇぇ?????
変なのが追加されてる
0415(-_-)さん NGNG
ラーイ…
0416ラーイ NGNG
嫉妬と妬みと申そうばかりしています いい奴じゃないです
とりあえず部屋にいてください 今から逝きます ブーン
0417(-_-)さん NGNG
>>416
待ってるよラーイ。
ブーンって虫みたいな音だけど、気にせず待ってるよ
0418ラーイ NGNG
>>417
ブーンブーン
中日のデーゲームが終わったら行きますハイ
0419ラーイ NGNG
スレ違いもいいとこですね スイマセソ
0420(-_-)さん NGNG
       ワッショイ!!ワッショイ!!
       ワッショイ!!ワッショイ!!
     \\    スレ違いだYO    //
 +   + \\   スレ違いだYO   /+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
0421(-_-)さん NGNG
>>420
カワイー
0422名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
age
0423ショコラ NGNG
もう学校の入学式は
はじまったんでしょ
どんな感じなのか教えてよ
0424明日も暇。 NGNG
残酷なこと聞くなよ。引きこもりに!!
0425(-_-)さん NGNG
俺は引きこもりじゃないけど、明日から定時制高校いきます。
入学式、入学説明会と行ったんだけど、友達できません。
中学時代の友達はみんな他の高校行っちゃったんで・・。

定時制に友達とかいなくて入学した人、友達つくるコツっていうの教えてくださいな
0426ココア粉狂 NGNG
授業始まって1ヶ月までが出来やすい。

0427425 NGNG
不安だ・・・どうしよう
0428(-_-)さん NGNG
世間話
0429(-_-)さん NGNG
IDが・・・自問自答クン?
0430(-_-)さん NGNG
>>429
ちゃうちゃう、世間話しようと思うけどどんなタイミングで話し掛けたらいい?
って聞こうとしたんだけど、途中で書き込み押しちゃったんだよね
ゴメソ
0431(-_-)さん NGNG
オリエンテーションの校舎見学時は結構生徒が開放的で
話しかけやすい雰囲気がありました。
あと、クラブ選択時にクラブ誘ってみるとか。
04321 NGNG
全然ネット繋いでなかったよ

まあまだ授業も始まってないし
特に書く事もないかな

自分は席の周りの奴らと普通に話してるよ
自分が暇なときはたいてい相手も暇っぽいし
校長の話つまんねーなとか
普通に世間話でも何でも。
04331 NGNG
まあ425さんの言う友達がどの程度か解らないけど
普通に話しかける分にはタイミングなんて何時でも良いと思うよ
話しかける話題さえあればさ
0434(-_-)さん NGNG
>>1さんはどんな感じで最初話し掛けたの?
0435明日も暇。 NGNG
さげて書きたいなあ・・・。
0436(-_-)さん NGNG
なんで今時定時制なのかな
04371 NGNG
>>434 さん
式の後に校歌やばくない?(ださいって意味で)とか
通いは電車なの?とか
後は年の事かな
自分よりも下なんだね、上なんですね、って普通に
0438明日も暇。 NGNG
あらら。スレ違いだった。スマソ。気付かなかった・・・。
0439(-_-)さん NGNG
なんか給食あるから、そんとき相席した人に話し掛けてみようかな。
1さん、いろいろありがとね。また何かあったら質問するかもしれないけど
そんときもヨロシク
0440(-_-)さん NGNG
3人組とかの中に入るにはどうしたらいいん?
0441(-_-)さん NGNG
人生、職でも、女でも、友でも、みな当たって砕けろ、と言う気持ちが必要だろう。
思い切って、ここちらから一歩歩みだしてみる、これが案外うまく行く秘訣。
0442(-_-)さん NGNG
この道を行けばどうなるものか危ぶむなかれ危ぶめば道はなし 踏み出せばその一足が道となりその一足が道となる
迷わず行けよ。行けばわかるさ
0443ショコラ NGNG
まずその3人の中のひとりと
仲良くするといいかもね
聞き耳をしておいて
趣味などの話をしたりして
それから本格的に仲間になる
>440
0444(-_-)さん NGNG
ショコラっていうのは、何かの運動のシンボルなんですか?
0445筆記ー姉 NGNG
高校辞めて10年以上経ってるような人って
どこでどういう手続きすればいいのかな?

県のHPとか見ても
入試状況や定員とかは書いて有るけど
願書出すまでのことは何も書いてない
0446(-_-)さん NGNG
http://ha6.seikyou.ne.jp/home/sacom/QandA.htm
こんなんでは役に立たないか。。。
0447筆記ー姉 NGNG
>>446
ありがとう!
地域は違うけど、役に立ちそうだよ。
0448(-_-)さん NGNG
勉強うんぬんよりも友達ができるか心配だよ・・・
友達いないと楽しいもんも楽しくなくなる・・・
給食とか一人で食うはめになったら鬱・・・
0449425 NGNG
>>448
同じ悩みっすねえ・・・まあお互い頑張りましょう
0450(-_-)さん NGNG
自分もだな
はぁ〜
0451 (-_-)さん NGNG
私も最初のほうは友達が中々出来なくって焦ったなぁ。
でも四年間もあるし、クラス替えもないし
そのうち友達できると思うからそんな悩まなくっても大丈夫だよ。
0452(-_-)さん NGNG
>>451
そう思っててもできないよ。
0453425 NGNG
>>452
・・・・・厳しいね。
片道50分かかるから4時過ぎの電車で出なきゃなあ・・。
04541 NGNG
今帰ってきた

自分は片道1時間20分だよ・・・
まだ車の通学許可もらってないからめんどい。
車なら40分で逝けるのに

自分は給食の時は話しはしないよ
さっさと食べてすぐ教室に帰る
0455425 NGNG
9時ころ帰ってきたよ。
今日は話し掛けようと思ったんだけど、移動ばっかだったからあんま話できなかった。
今週いっぱいは通常より少し早めに帰れるみたい。

よし、まぁあんま焦ることないと思うけど、明日こそ話し掛けてみようかな
0456(-_-)さん NGNG
もう駄目
0457(-_-)さん NGNG
>455
いいねえ。何か、恋の予感みたい。ヒッキーじゃないんなら、話しかけるのは苦じゃないね。
何人かと話してみれば、何となく気の合う奴はいるもんだよ。相手も、きっときみの様な奴を待っていたに違いない。
自然とね友達は出来る。一緒に給食を食って、テレビ番組やスポーツの話題などで、意気投合。
0458425 NGNG
>>457
俺も思ってるっつーことは相手も同じこと考えてるってことなのかな。
そういう人って話し掛けられて嬉しいものかね?

つかうちのクラスは引きこもりっぽい人ほとんどいません・・・
見た目で判断できるのが一人だけ。やっぱり見た目じゃ分からないかな?
0459(-_-)さん NGNG
ところで皆さん何科に通ってるんですか?
普通科ですか?(例えば商業科とか)
0460ショコラ NGNG
いい感じみたいね
とにかく人間関係は
最初が大事なのだ
だけどイヤな事はちゃんと
NOというんだよ
うまくいくといいね
0461425 NGNG
>>459
定時制で普通科以外にあるところってあるのかなあ。
>>460
最初が大事・・っすか。うまく行くように努力しようかと思いまっす
0462459 NGNG
>>425
私は商業科(もちろん定時制)に今年入学するんですが、定時で商業科って珍しいんですかね?
都会に住んでるわけじゃないんですが。(どっちかっていうと田舎)
話変わりますが明日入学式です。
0463(-_-)さん NGNG
みんな友達できた?
またはできそう?
0464ショコラ NGNG
とりあえずだけど
自然体でね
絶対イヤなやついるはずだけど
自分でやっつけようとしたら
ダメだよ
あと口きかないっていうのも
やめたほうがいいね
あいさつはちゃんとして
後はふつうにおとなしくしてれば
だいじょぶだと思う
>461
0465(-_-)さん NGNG
>>461
なめられないように気をつけろよ。
ふざけた口聞いてきる奴が居たらどついたれ
0466ショコラ NGNG
おまえなにいってんだよ
そんな事したら
後が気まずいだろ
3年もいっしょにいるんだ
勝手な事ほざくな
>465
0467(-_-)さん NGNG
>>465
そんなことしたら喧嘩になるだろ。
ヒッキーがそんな奴に勝てるわけないんだから
自分に直接的な被害がある限り手を出さないべき。
っていうかそんな奴にどつく度量がある奴はヒッキーなんかにならん。
0468(-_-)さん NGNG
確かにな。ドキュソになめられたらホントにロクな事が無いぞ。お終いっぽい。
0469(-_-)さん NGNG
ない限りだった鬱だ
0470(-_-)さん NGNG
っていうか俺もこの春から定時制いくんだけどドキュソ率ほんと多いよ。
暴走族だがギャングだか知らないけど派手なジャージで金髪とかの群れが多い。
ヒッキーなりかけ50% ドキュソ 20% 普通30%って感じだった。
0471(-_-)さん NGNG
ヒッキーとドキュソの率訂正
ヒッキー20% ドキュソ50%
0472(-_-)さん NGNG
高校はまともな所逝っててよかったのう。心からそう思う。
ドキュソと同じ環境で暮らすなんて人間のする事じゃない。
0473名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
人脈のない(ひとづきあいできない)やつはどこへいってもなめられそうだ
0474(-_-)さん NGNG
うむ・・・
0475(-_-)さん NGNG
なんだ? 定時制でなめられるとか何とか煽っている馬鹿は。
お前みたいな馬鹿こそなめられるんだよ。
0476(-_-)さん NGNG
         ∩
         //
        //
        |:| Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |:|( ・∀・)<  先生、475が一番馬鹿だと思います。
        |:|_):∵:(   \_____
0477461 NGNG
>>470
友達できた?
0478(-_-)さん NGNG
(−_−)・・・・・・
0479アルツ NGNG
なんでドキュソどもはそうまですて高校卒業しようとするのかねぇ
常識無しで社会に平気で迷惑かけるような奴が、
学校卒業しても誰も相手にしてくれないのにねぇ
0480(-_-)さん NGNG
卒業旅行にでも行きたいんでしょ...
0481477 NGNG
>>479
出ないよりはいいかなーって思ってね。

4時の電車で出ますー。
今日こそ・・・今日こそ・・・(笑)
0482アルツ NGNG
人に遠慮せず、迷惑かけて
何にも考えないでへらへらしてる奴は氏ね。
存在自体が邪魔だし、見てるとむかむかしてくる。
こんな事言ったらなんだが、ドキュソが全員消滅すれば、
少なくともいじめ、不登校、ひきこもりは劇的に減少すると思う。
あいつらの存在って、例え迷惑をかけてなくても、
居るだけでなんか見えない重圧感与えられるんだよね。
そのストレスから正常な奴らがおかしくなって、
様々な問題を起こす。
0483(-_-)さん NGNG
ドキュソたばこくさいし、
04841 NGNG
でも良いドキュソも居るよ
今日はドキュソに飲み会誘われたけどやんわり断って帰ってきた
何気に逝きたかったんだけどまだ早いかと思って
0485(-_-)さん NGNG
>>1
何歳?

>>482
そうかもね、ドキュソが居なくなれば、昼間出れない人も深夜に平気で外出できる。
日本は治安がいい方だろうけどね。恐喝、強盗、レイプ、麻薬勧誘。
いつか、犯罪が無くなる日が来るのでしょうか?
04861 NGNG
18歳

この場では取り敢えず
未成年の飲酒、喫煙は禁止されています。
と言っておきます
0487(-_-)さん NGNG
ドキュソはH好き。ドキュソ家は子が多い。ドキュソの子はドキュソ。
そして日本のドキュソ率は上がって逝く。鬱
0488(-_-)さん NGNG
>>482
ドキュソが完全にいなくなると、
確かに一瞬だけヒキーが生き易くなるだろな。
これで日本経済は右肩上がり間違いなし。

しかしこれに味をしめた上層部の人間は劣悪遺伝子廃止法可決。
落ちこぼれの人間は順番に削除されていき、大半の人間は殺される。

-50年後-
その状態を打破するためレジスタンが革命を起こす。
見事勝利を収めた彼らのおかげで、再び弱者生存の時代に。
しかしドキュソを神とあがめる彼らは次第に自らがドキュソかし、
遂に日本はドキュソが恐怖支配をする無為な国に成り下がるのであった。

そうなるのが嫌だから、ドキュソ殺しは反対!
0489シャンャ<梶[ NGNG
ドキュソの定義もずいぶん変ったね
高学歴でもドキュソはいるみたいだし
0490(-_-)さん NGNG
東幹久はドキュソ
0491481芋天 NGNG
確かにいいドキュソはいるよね。見た目じゃ判断できないぞー。

つか、今日も会話できなかった。もう喉まできてるんだよね・・・。
まあゆっくり行きます
0492(-_-)さん NGNG
ドキュソが消えればその上のドキュソっぽい奴がドキュソに格下げになるだけ。
2:8の構造。
0493ショコラ NGNG
ドキュンが日本を支えてる
ともいえるのだよ
人様をバカにするんじゃありません
0494(-_-)さん NGNG
>>493
果たしてそうかな?
俺はドキュソには一回も世話になった記憶は無い。
むしろ逆の意味では数千回世話になっている。
あいつらがいつ日本を支えてるんだ?
0495明日も暇。 NGNG
カコイイドキュンはかなり人間的にもイイ人が多いよ。高校の時ほんとに凄い人がいたよ。
0496(-_-)さん NGNG
今ショコラたんがいい事言った!
0497(-_-)さん NGNG
かっこいいドキュソに別の名前をつけようよ。区別できるようにドキュソに
★とかつけてさー。ドキュン★
0498ショコラ NGNG
工場とかだとね
ドキュンといわれてる人は
だいたい仕事の鬼だよ
すごいまじめ
ちゃんと仕事する人にはやさしい
さぼる人には怖いけど
>494
0499494 NGNG
あーそうなんだ ドキュソも働く時は働くのね。
ただ、ドキュソの九分九厘はカツアゲとかに精を出してると思うけどね
05001 NGNG
チンピラとドキュンは別でしょ?
普通に定職に就いてる奴は割と真面目だよ
0501ショコラ NGNG
どうしてそう思うの?
カツ揚げされた事あるから?
>499
0502(-_-)さん NGNG
>>501
実際にカツアゲされた経験のある人はその印象が非常に強いようです。
ショコラさんが学歴話に敏感なのと似た感覚だと思います。
0503アルツ NGNG
昔のドキュソな人って、家が貧しく根性の座った人間ばかりだから
改心すれば、工場や土方でバリバリ働く人間にはなると思うんだけど、
今のドキュソってただの付け上がりだけの根性無しばかりだから
社会に出ないでフリーター身分でプラプラしてるか、
軽い犯罪して生活するかぐらいしかならないんじゃないか
ひったくりが増加してるのもそういう背景はあるからかもしれん。
0504ショコラ NGNG
カツアゲは犯罪だよ
学歴とはまるでちがう
>502

昔っていつの話しなの?
今はいつ?
ひったくりは不況だから
なるんだ
>503
0505499 NGNG
二千円パクられました
0506(-_-)さん NGNG
うーん、まだ誰とも話してない。
0507アルツ NGNG
>504
昔ってアイロンパーマとかオールドヤンキーが幅効かせてた時代だよ。
あとひったくりは不況なんかは関係無いと思うね。
東京都内近郊なら、遊ぶ金が欲しいなら親からせびれば、
いくらか貰えるだろう。
例え断られても、友達も数多いからその内の2人ぐらいでも
こずかい貰えれば充分遊べる。
田舎ならともかくの話だが、
ひったくりが急増してるのは首都圏内
0508(-_-)さん NGNG
ひったくり日本一の大阪に住んでます。
0509小泉純一郎@総理大臣 NGNG
うちの母親は金髪のドキュソにひったくりにあいました
0510ショコラ NGNG
1980年代くらい?
オールドヤンキー
0511(-_-)さん NGNG
えっ かあちゃんからも金とるのか!?
ホントドキュソはどうしようもない人種だな
0512(-_-)さん NGNG
僕はひったくりの現場を目撃したことがあります。
0513芋天 NGNG
>>506
お互い頑張ろうよ
0514(-_-)さん NGNG
ひったくりって、、、定時制高校の話しようよ
0515りゅな NGNG
定時制いくとおもしろい
あたしは三週間でやめたけど
0516(-_-)さん NGNG
>>515
面白いんだったらやめんなよ、ダル
0517(-_-)さん NGNG
定時制いってるけどやっぱりドキュソ怖いよ。
肩身の狭い思いしてます・・・
0518(-_-)さん NGNG
>>517
なにかされるの?
0519名無しさん@定時制高校生 NGNG
救いようのないチンピラドキュソは定時制に行こうなんて考えないと思うよ。
珍走団とか入って走り回ってると思う。
その方が面白いに決まってるから。
定時制に行こうと考えるのは、今のままではどうにもならんと
自分でわかっているからじゃない?
定時制に来るドキュソは、それがわかってるだけまだなんとか常識持ってる人達で
暴力ふるうような事はあまりないんじゃないかなあ。
実際、私のいた定時制もドキュソはたくさんいたけど、ケンカとかは
ほとんどなかったよ。
0520(-_-)さん NGNG
       _________________
      ./∧♪∧ ∧♪∧ ∧♪∧ ∧♪∧.  /|
      /( ;・∀・)( ;・∀・)( ;・∀・)( ;・∀・)/ .|
     ./∧♪∧ ∧♪∧ ∧♪∧. ∧♪∧  /  |
    /( ;・∀・)( ;・∀・)( ;・∀・)( ;・∀・)/  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ./∧♪∧ ∧♪∧ ∧♪∧ .∧♪∧  /  / < 俺らって超イケテルよ!
   /( ;・∀・)( ;・∀・)( ;・∀・)( ;・∀・)/  /   \___________
  ./∧♪∧ ∧♪∧ ∧♪∧. ∧♪∧  /  /
 /( ;・∀・)( ;・∀・)( ;・∀・)( ;・∀・)/  /
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
 |     ドキュソ学園     | ./
 |_______________|/
0521(-_-)さん NGNG
       _________________
      ./∧♪∧ ∧♪∧ ∧♪∧ ∧♪∧.  /|
      /( ;・∀・)( ;・∀・)( ;・∀・)( ;・∀・)/ .|
     ./∧♪∧ ∧♪∧ ∧♪∧. ∧♪∧  /  |
    /( ;・∀・)( ;・∀・)( ;・∀・)( ;・∀・)/  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ./∧♪∧ ∧♪∧ ∧♪∧ .∧♪∧  /  / < ヒキーは死んだ方がいいよ。マジで。
   /( ;・∀・)( ;・∀・)( ;・∀・)( ;・∀・)/  /   \___________
  ./∧♪∧ ∧♪∧ ∧♪∧. ∧♪∧  /  /
 /( ;・∀・)( ;・∀・)( ;・∀・)( ;・∀・)/  /
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
 |     ドキュソ学園     | ./
 |_______________|/
0522(-_-)さん NGNG
ドキュソはいるだけで目に見えない重圧感を感じさせるんだよ。
0523(-_-)さん NGNG
今日定時制の高校に入学したけど
ドキュン率は結構高そう。
やはり見た目怖い人もいるよ。
0524(-_-)さん NGNG
>>522
同意
0525(-_-)さん NGNG
喫煙所にいる人達が恐くていつも外で煙草吸ってる。
春になって良かった。
0526425芋天 NGNG
あー、、、、孤立してた人もみんな友達つくりはじめてるよ・・・。
俺は結局今日もだめでした・・・・・・・・・・

あせることないさ。明日がある 明日があ〜る〜さ〜・・・(鬱
05271 NGNG
早めに学校に逝って教室に入ってきた人に
おはようとかこんにちはとか挨拶してみたら?
0528ショコラ NGNG
まだあんまりしらない人に
あいさつってちょっと
照れくさくて気まずいね
05291 NGNG
だから人の少ない早めの時間が狙い目だよ
0530(-_-)さん NGNG
>>1さん
あなたは多分18歳だったと思うけど年下とは上手くやっていますか?
>>8
には中学生が多いと書いてありましたけど。
0531(-_-)さん NGNG
人に話し掛けるのは大学入ってすぐがねらい目かな?
でもヒキーにはツライと思うけど。

人に話し掛けられると言う事もヒキーには少ないだろうし
05321 NGNG
>>530 さん

上手くやるっていうのがどういうのか解らないけど
別に問題はないです
相手も普通に敬語を使ってきますし

年齢よりも性格によるところが大きいだろうから
年上だから年下だからと言って特に基本的に対応は変えません
話題の振り方は考えますけど
0533(-_-)さん NGNG
>>1さん
530ですけどレス有り難うございます。
上手くやっているっていうのは自然な感じで話せてますかっていう意味だったんですけど
別に問題はないですか。良かったですね。

でも3歳も年が離れてたらやはり少し話しづらくないですか?あと、1さんは基本的に自分から話しかけるんですか?
まあ、何はともあれがんばってください。

皆さんも不安もありますでしょうが焦らずがんばっていきましょう
0534425芋天 NGNG
>>533サン
つい何か焦っちゃうんだよね。周りばっか気にしちゃって。
中学の時は授業中、休み時間と常に友達が周りにいたもんで。。。

おどおどしているようなヒッキーくんには結構明るい人とかが話し掛けたりしてたみたい。
逆に俺は態度デカイっつーか、休み時間とか暇なときは携帯いじったりしてる。
それが原因かもしれないけど、話し掛けられない。
自分から積極的にって苦手だから学校にいるのが苦痛です。
4年間頑張れるかな・・・今から不安でいっぱいだぁ・・
0535(-_-)さん NGNG
>>425
君はまだ15歳なら年齢が近い生徒が多いからやりやすいんじゃないかな?(どの年齢層が多いか良くわからんが)

>休み時間とか暇なときは携帯いじったりしてる
あと、これはますます孤独になりそうだから止めた方がいいんじゃないか?自分から話しかけられる機会を放棄しているみたいだし。

話変わるけど君の高校は単位制の定時制?
もし単位制だったら頑張れば3年間で卒業できるけど、4年間の予定でいくのかな?違ったらごめん。

電車で片道50分かかるって書いてあったけどその間かなり退屈そうだね。その間何やってんの?
それにしても片道50分で4年間か。いろいろ大変だろうけど頑張って下さい。


0536(-_-)さん NGNG
みんなドキュソ対策はどうしてる?
0537425芋天 NGNG
>>535
そうですねえ・・・。携帯いじるの止めようかなぁ・・。
でも、机に向かってボケーっとしてるのもどうかなぁって思って。
年齢層は圧倒的に同年代が多いっす。でも俺は少し年齢離れてるほうが話しやすいかな・・。

>話変わるけど君の高校は単位制の定時制?
はい。単位制です。昼間の授業出るのはちときついんで、4年で行こうかなーって思ってます。

電車の中はメールしたり、音楽聴いたりしてますよ。
0538506 NGNG
>>513芋天さん
そーだねぇ、頑張らないと。
みんな年下なのがねぇ
…精神的にきつくはないんだけど、暇暇なんだよねー。
0539(-_-)さん NGNG
>>536
選択科目はなるべく難しいのを選ぶ
たいていのドキュソはゴールデンウィーク前にいなくなる。
ただし、しぶとく残る奴は教えて君やノート&レポート見せて君になるので注意。

ところでみなさんドキュソとヒッキーしか話してませんが、ヲタもかなりいません?
私の高校では部員募集のポスターをよく見ると同人使用原稿用紙なほどですよ。
0540425芋天 NGNG
>>538さん
うんうん、分かる分かる。俺は同年代が多いんだけど。
精神的にどうこうってのじゃないんだよね。
ただ少しでも話す人いればなーって感じ。
0541(-_-)さん NGNG
今田耕司も定時制出身。
まあ、ガンバレ。
0542(−__−) NGNG
他に定時制出身の芸能人いねえのか?
0543(-_-)さん NGNG
松居直美と
えなりかずきは同じ高校で
現在進行形。
0544芋天 NGNG
別にもう高校の友達なんかいらねーって思うようになった・・・。
2、3年生にも孤立してる人いるみたいだし・・・。
はぁ・・・俺ってだめな人間だな
0545(-_-)さん NGNG
来年から定時制逝こうかな
0546りゅな NGNG
定時制にいるやんちーはね
かなり落ち着いてる奴がほとんどだから安全だよ

ネタで学校通ってる奴もいるしおもしろい子も多いと思う
0547(-_-)さん NGNG
学校っていう映画よかったよね
0548(-_-)さん NGNG
さんまの番組によく出てた内山君は定時だね。
今も行ってるかどうかはわからんけど。
0549(-_-)さん NGNG
定時制ではないが厨房のときヒッキーだったので
内申点が足りず、地元で最もレベルの低い高校へ
3日通ったけどドキュソばかりなので怖くてついに今日学校休んでしまった
慣れれば楽しいというけれど月曜日になってほしくない。
0550(-_-)さん NGNG
学校が始まると、持病の自律神経失調症が・・・(藁・・・えない
0551(-_-)さん NGNG
o
0552(-_-)さん NGNG
学校2は泣けたよ
0553506改めマルボロ NGNG
昨日、となりのクラスだけど話出きる人できました。
これで孤立する事はないと思うので、とりあえず安堵の息。
僕のクラスは不良系多いですね。2chで言うところのドキュン系
という人でしょうか。それに反して隣のクラスはおとなし、普通系の人が多いです。
となりのクラスの方がいいかなぁ。自分のクラスの人と話してない。

早くもリタイアしそうな人がいる、もう少し我慢してみようよ。
友達(定時ではない)居なかったら爆発してるだろうなぁ、ぼく。

ちなみに僕の通ってる定時は単位制で、昼間です。
行事(運動会等)も普通に行われるみたいだし。鬱。
全日制を縮小したような感じです。

それと、ここで定時制の内情をレポート感覚で
不定期で書いてみていいですか? 愚痴になりそうだけど(笑
0554(-_-)さん NGNG
>>553
O.K.
0555(-_-)さん NGNG
>マルボロさん
愚痴でもいいのでぜひ、お願いします。色々な意見聞かせて下さい。
と、これだけでは何ですので質問させていただきます。

昼間ってことは授業は6時間ぐらいあるんですか?バイトはしてますか?
クラスの人数は何人ぐらいですか?年齢層はやはり圧倒的に15歳が多いですか?
0556(-_-)さん NGNG
私は専修ですがいい?
0557(-_-)さん NGNG
okokよ
0558(-_-)さん NGNG
>>555
マルボロさんではないですが
単位制高校(定時制と通信制があります)に昼間通っとる者です。
うちの学校は1年に取れる単位は30まで、
その内、自部以外(4部制なので)及び通信制課程で取れるのは
10単位まで、と言う事になってます。何単位は取らねばならない、
という決まりは無いので自由に休みの日とか作れます。
80単位で卒業できて、6年間まで在籍できます。
クラスは20人位です。ホームルームとかは殆どなく、
行事もあまりなく、あっても自由参加です。
1学年相当で入学した人と2学年相当以上で入学した人とで
クラスが違います。前者には15歳も半分位いますが、
後者は18から20代前半が多いみたいです。
説明下手なのに長々とかいてしまってスマソでした。
0559(-_-)さん NGNG
俺の通ってる定時制高校でははやくも新入生二人がこなくなりました。
0560(-_-)さん NGNG
>>559
そんなもんだろ。
0561(-_-)さん NGNG
学校からiモードでヒッキー板繋げてる
0562芋天 NGNG
ああっやってしまった。こないだの金曜日
ついつい駅で中学のころの友達に会ったもんだから・・・。
どうせ学校行っても面白いことねえしなぁって思ってさぼってしまった。
こんな風にこれからもダラダラ行くんだろうか。単位は取れるだろうか・・・。
一回さぼっちゃうとさぼり癖がついて学校行く気おきません。
まぁ友達ができればそんなことないかもしれないんですが。
0563専修高等学生 NGNG
〉558
差し支えが無かったら教えてください。関西ですか?
もう明日行くのやだでも行かなきゃ癖つくんで元ヒキーさんたち頑張ろうねーとりあえず自分が変わらなきゃ駄目よねー…
0564(-_-)さん NGNG
あげ
0565名無しちゃん NGNG
こんちはー。
久しぶり。明日は、いよいよ授業開始・・・
私は、いじめられっこヒキーだったので
勉強についていけるか心配…
弁当もあるしなぁ。友達できるかなぁ
0566マルボロ NGNG
>>555さん
質問の順に答えていきます。
1・四時間授業です。ちなみに午前11時30分から、午後四時半まで
授業やってます。
2・今はしてません。もう少し落ち着いたら探してみようと思ってます。
一応、学校に報告しなければいけません。
3・二十人くらいです。それが二クラス。男女の比率はほぼ半々です。
4・確認してないので僕の憶測なのですが、僕のクラスは僕以外皆、現役
(15歳)だと思われます。これは昼間定時だからでしょう。

参考になれば幸いです。
0567芋天 NGNG
あー、なーんかダラダラしてるうちに朝になっちまった。
学校行くのも面倒だし、外に出るのも面倒だ。
どうせならこのままヒッキーにでもなろうかなーって思ってる今日このごろ
0568(-_-)さん NGNG
学校サボっちゃった。。
0569(-_-)さん NGNG
行きたくねーな。
0570(-_-)さん NGNG
俺、もうやめたい・・・
ヤンキー天国になってる・・・
0571(-_-)さん NGNG
高校やめて通信制に転入した。ラメーン屋のバイト始める予定。
通信制だけどクラスにドキュソが少々…
0572558 NGNG
>>563
いえ、東京です。都立です。新宿区です。遠いです。
05731 NGNG
金曜日は3連休が欲しくてサボったから
今日は学校に逝ってきたよ

適当にがんばるつもりです
進級さえ出来ればいいや
0574(-_-)さん NGNG
>558
きっと、いや確実に俺と同じ高校。今日から授業開始だろ?
0575(-_-)さん NGNG
age
0576(-_-)さん NGNG
>>574
漏れもだ
ちなみに明日は健康診断
0577572 NGNG
>>574>>576
そのようですね。
このスレの前の方でも書いたのですが、
2年間で25単位しか取れてないんですけど、どう思います?
0578558 NGNG
〉558
そうなんだっ。私の勘違いだったみたいです。
今日学校休んだ…もう友達できないのかなぁ〜諦めるには早過ぎるけど辞めたいっ。でも一学期は続けなければっ。うぅ‥やっぱ人と関わるのって大変難しいじょっ
0579(-_-)さん NGNG
俺ももうまじで学校いかなきゃいけないっていう義務感がつらい・・・。
辞めたい・・・。
0580577 NGNG
>>578
私は友達なんて最初から諦めてました。
人付き合い無くても過ごせる学校だってきいてましたし。
でも意外と女の子グループの話し声とか笑い声が
きゃいきゃいしてるのが恐くて学校逝けません。
授業前本読んでたりしますが、本当は周りが恐いので頭一杯で
読めてなかったりします。あー嫌だ嫌だ。
0581(-_-)さん NGNG
あぁもう死にてぇ
0582(-_-)さん NGNG
>>581
同意
0583(-_-)さん NGNG
>577
漏れなんて4年間で40単位弱
お互いがんばろうね
0584  NGNG
定時制辞める奴でまた定時制にいくとかあるの?
0585(-_-)さん NGNG
定時制行くのと大検取るのどっちがいいだろう?
0586名無しちゃん NGNG
>>585
定時制じゃない?
0587(-_-)さん NGNG
>585
こないだ大建の塾に行ってみたけどスッゴイ高かったよ。
一年大検のための塾行くのよりも
定時で4年間学校いった方がだんぜん安い。

>584
うちの学校の子で一回やめてまた入ってきたこいるよ。
同じ学年だった子が一年のうちに辞めちゃったんだけど
去年新入生としてはいってきたよ。

ってか、ここってsage進行?
0588(-_-)さん NGNG
単にID見られたくないからsageでやってるのでは?
間違ってたらスマソ
0589芋天 NGNG
学校はドキュソとかが居たほうが面白いと思うけど・・。
何も喋らないヒッキーとかよりも少しでも活発なほうが見てて面白いし。
0590(-_-)さん NGNG
定時制を受けて落ちちゃう人って何が原因なの?
0591momo NGNG
働いてないと駄目らしいね。
0592マルボロ NGNG
ヤベッ! 寝過ごした。
さぼろうっと!(;´Д`)
0593(-_-)さん NGNG
>>481
同意マジでドキュソ嫌いだ
0594芋天 NGNG
うえええ!!!今起きた!やる気ねぇぇぇ。とりあえず今週は休もう
0595(-_-)さん NGNG
俺成績オール1だったのに何故か定時制に合格したよ
0596芋天 NGNG
>>595
俺も、2と1しかなかったけど受かった。
よっぽど・・・じゃなきゃ受かるみたいね
0597(-_-)さん NGNG
友達が欲しい・・・
0598(-_-)さん NGNG
>>597
生徒会か部活に入っては?
0599(-_-)さん NGNG
去年近くにサティができた高校の人いませんか?
0600577 NGNG
>>583
そうっすね。頑張ります。
友達になりませんか?(藁
0601(-_-)さん NGNG
定時制って強制されることがないから友達できる
やつとできないやつが極端に別れるよね。
0602ショコラ NGNG
生徒会をちゃんとやると
内申書などの評価が
よくなるんだよ
あんなもの!!
0603(-_-)さん NGNG
>>601
大学と同じだな
0604(-_-)さん NGNG
596 >>入学できたのはいいけど、そのあと高校の勉強についていけました?
0605い鼠 NGNG
横レスだけど。
内申書といえば。最近高校受験で。
内申点を前より重視するようになったじゃんか。
まあ一部の都道府県だけど。
つまりますます不登校に厳しくなるわけで。
負け犬は一生底辺。 
0606(-_-)さん NGNG
>>605
私立行けば?
0607い鼠 NGNG
>>606
あ、僕は大検取っちゃった。歳もとった。。。(^_^;)
0608(−_−)さん NGNG
>607
何歳?
0609い鼠 NGNG
>>608
20歳。今年で21。
知り合いが最近定時制に通い始めましたです。
0610なつ NGNG
>609
俺の友達よりがんばったんだね。偉いです。
俺の友達
15歳 高校中退
18歳 定時制入学
22歳 卒業
23歳 地方無名大学入学 
0611い鼠 NGNG
>>610
当事者は自分が一番底にいると思いこんじゃうカラーネ。
だからそゆ人が出てきてくれると嬉しいです。つか。やらんとねぇ。
0612(-_-)さん NGNG
大学はいってるだけえらいです。
行く気力があるとこも。知らない所って怖くて行けないよ。
0613なつ NGNG
>611
奴を褒めては行けません。
奴は中退して、人の女に2回もストカーまがいのことするは
二次関数も知らず大学行って単位を落とは、今も家賃7万もする
マンションに住みバイトもせづ親にたかりまくる糞野郎なんですよ。

0614(-_-)さん NGNG
メディアレイピスト
06151 NGNG
昨日今日とサボったよ
部屋の掃除したり雑用を済ませた
怠けてた訳じゃないからまあいいや
0616600 NGNG
>>601
その通りですね。全然出来ません、作ろうとしないと。
でもこっちから声かけて嫌な顔されるの恐いんですよね。
うちの学校変にオサレさん多いし。はぁ。
0617(-_-)さん NGNG
トイレでドキュソがたばこ吸ってて怖い。
おしっこがなかなかでないよ〜
0618(-_-)さん NGNG
>>617
それって校則違反だよね?チクっちゃいなよ。
停学とかなるはず。
0619芋天 NGNG
明日は身体測定だけだぁ。
楽ってイイね
0620(-_-)さん NGNG
友達ほしい
0621(-_-)さん NGNG
妄想だけじゃなくて現実を見て楽しむ。
ある日の情景を思い出し懐かしむ、それを実際にそこまで行って見
なきゃ妄想で終わってしまう。とにかく実際に行ってみることの方
が面白い。
0622(-_-)さん NGNG
定時すら行けない
0623(-_-)さん NGNG
友達ほしい
今日も昼飯を一人で食った
でも仕方ないな
友達出来ない理由あるし
まず
■顔がキモイ
■話し方が変
■デブ
■ずっとうつむいている
■服のセンスがダサイ
0624(-_-)さん NGNG
解決法
■整形
■いっそのこと喋らない
■死ぬ気で痩せる
■前を向く
■何も着ない
0625(-_-)さん NGNG
ガリガリに話しかけてみろ
0626明日も暇。 NGNG
最後のはかなり無理があるよ(w
0627(-_-)さん NGNG
僕も友達いないよ
理由はあるから文句は言えない

■体臭がきつい
■目つきが悪い
■頭の回転が悪い
■人に合わせる事ができない
■学歴がない
0628(-_-)さん NGNG
>>627
俺と友達になろ。自分より下の友達が欲しいんだ。
0629(-_-)さん NGNG
■アポクリン腺を除去
■整形
■よく回してみろ
■個性派で逝け
■諦めろ
0630(-_-)さん NGNG
>>628
友達になってもいいのですが、ブサイクは嫌いです。
0631(-_-)さん NGNG
>>629
何の解決策にもなってない…
しかも整形は大袈裟だろ…
0632(-_-)さん NGNG
>>630
俺はブサイクじゃないよ、かっこよくもないけどさ。
0633マルボロ NGNG
定時っておもしろい〜♪
んなわけあるかっ!

でも、ドキュン観察は面白いですよ。彼らの行動原理なんか
を考えてみると暇潰しになります。まぁ、逆も然りですが。

>>617
オレのクラスの奴も煙草すいます。トイレで。
もしも彼らがウザイと思っているなら、先生に報告するのも手です。
その後どう転ぶかはわかりませんが。

派閥というのも早速できたり。
女子は授業中話しするなとはいいませんが。すこし静かにしてよ…
0634(-_-)さん NGNG
俺は
■顔が美しい
■性格キモイ
■足が臭い
■短小包茎
■チビ
唯一の救いは顔だけだ・・
0635(-_-)さん NGNG
■いっそのことブサイクに
■自己啓発セミナーに
■皮膚科に逝け
■性転換
■・・・・・・
0636(-_-)さん NGNG
最低人間俺の歴史

■アホの塊(そろばん10級から進めずに辞めた、誰でも取れる情報検定3級に5回滑った
■顔面神経痛
■乱視
■にきびが未だに治らない・・
■童貞
■体・顔の全てのパーツがブサイク
■かっこわるい等身
■30近い
■車に乗れない
■エロゲー会社に就職
■唯一のとりえはエロ絵が描けることだけ
0637(-_-)さん NGNG
>>636
あんた輝いてるよ
最高に輝いてるよ
0638(-_-)さん NGNG
>>636
アンタ>>634で顔が美しいゆうとるやんけ(藁
対処法欲しいか?
0639(-_-)さん NGNG
行きたくない!
0640(-_-)さん NGNG
定時制なんてドキュンにからまれていいことないよ。
いかないほうがいいって。
0641(-_-)さん NGNG
しかし爺ちゃんいわく、楽な道を進むな
あえて辛い道を進め!だそうだ。
いつになったらコノ意味がわかるんだろうか
0642(-_-)さん NGNG
麻酔なしで盲腸の手術とかすればよい
0643(-_-)さん NGNG
>>641
ヒキは充分に辛い道
0644(-_-)さん2001/04/20(金) 14:20ID:???
夜間の定時制行ってたけど、4年間で一番話した人は
おじさん&おばさんだったよ。
転学だったから、入った時にはもう仲良しグループが
完成してて、だからってそこに話しかける勇気も無かったし。

まあ友達いなくても、なんとかなるよ。うん。
0645(-_-)さん2001/04/20(金) 20:13ID:???
俺もう高校卒業しちゃったけど
定時制入れますかね?
また、入る意味はありますかね?(友人が出来るとか)
0646(-_-)さん2001/04/20(金) 20:23ID:???
高卒資格持ってたら無理じゃないかな?
0647(-_-)さん2001/04/20(金) 20:37ID:???
定時制生徒の今日のお言葉、アイツ何?アイツ臭いんだ、アイツきしょい
俺何もやってないのに、いつの間にか、クラスの嫌われもんだ〜い♪
そうだよ、俺はダサ坊だよ!
ってゆうか、お前等、マトモなんだから全日制に行けよ!
ぶっ殺してやる!?と独りで頭の中で妄想して終わった。
不愉快だ
0648(-_-)さん2001/04/20(金) 20:41ID:???
お疲れ様。
0649(-_-)さん2001/04/20(金) 21:47ID:???
いいじゃ、ないか。嫌われ者だって。
自業自得だもの。
0650(-_-)さん2001/04/20(金) 21:56ID:???
わお 絶句
0651(-_-)さん2001/04/20(金) 21:58ID:kwlKzyZ.
むかつくんだよ!
0652(-_-)さん2001/04/20(金) 21:58ID:kwlKzyZ.
むかつくんだよ!
0653(-_-)さん2001/04/20(金) 21:59ID:???
やはり虐めてくれオーラがでてるのだろうか
0654(-_-)さん2001/04/20(金) 22:00ID:???
ナニにむかついておるのかね
0655ラグ2001/04/20(金) 22:01ID:8HLYgh5s
中退した・・・
0656(-_-)さん2001/04/20(金) 22:13ID:???
定時中退となると、他に行く所ないよ
0657(-_-)さん2001/04/20(金) 22:45ID:???
どこにもいかないで引き篭もるからいいよ。
0658(-_-)さん2001/04/20(金) 22:50ID:???
オイオイ 今と変わんないジャンヨ
0659(-_-)さん2001/04/20(金) 22:55ID:???
あのなーお前ら。引き篭もるとか言ってるけどいつか大学に入るために
勉強とか始めたら、
「ああ・・・あの引き篭もってた時期に勉強してたら大学のランクが
 かなり上がってたな・・・勿体無い」
とか思うものなんだよおおおお。

いつまでも引き篭もれる訳じゃないしな。ヒッキー生活に飽きる事
だって考えられる。
0660(-_-)さん2001/04/20(金) 23:14ID:???
そしたら死ぬなりなんなり自然のおもむくままになるだろ。
0661(-_-)さん2001/04/20(金) 23:22ID:???
ああん。もっともだけど進歩が無いよ。
0662(-_-)さん2001/04/21(土) 00:39ID:???
将来、同じような社会に出るわけだしここで負けたら一生引きこもりだ
ってな言葉自分に言い聞かせてなんとか行ってるけどやっぱりつらいよ。もう辞めたい。
ここが正念場なのかな
0663(-_-)さん2001/04/21(土) 01:25ID:???
ペシミストばっかりやなこの板
0664(-_-)さん2001/04/21(土) 04:39ID:tCQ3TYgU
俺のクラス最初の一週間で半分くらいやめた。
二年になるころには三分の一になっていたので
4つのクラスが2に合併された、
すると,1年間耐えたはずのヒッキー達がまた半分やめた。

どうやらヒッキー達は大勢とはいらせないらしい。
0665(-_-)さん2001/04/21(土) 05:49ID:???
みんな学費どうしてんの?
0666(-_-)さん2001/04/21(土) 15:44ID:JP4nPtCU
中学の成績がオール1とか2とかでも定時に行けるの?
0667(-_-)さん2001/04/21(土) 15:44ID:???
逝けるんじゃないの?
0668(-_-)さん2001/04/21(土) 16:08ID:???
所詮、定時か
0669(-_-)さん2001/04/21(土) 16:11ID:???
うちの学校でも同胞(ヒッキーを思われる)二人ほどが来なくなりました。
俺もそろそろ辞めたい気満々です。辛い。
0670(-_-)さん2001/04/21(土) 18:41ID:???
学校にすげー美人な先生がいるからなんとか行ってる。
0671(-_-)さん2001/04/21(土) 18:53ID:???
教科はなに?>670
0672(-_-)さん2001/04/21(土) 18:56ID:???
数学
0673(-_-)さん2001/04/23(月) 00:27ID:???
また月曜が来てしまった・・・
学校有るから寝なきゃ・・・
イヤだな、ウツダ。
おやすみ。
0674芋天2001/04/23(月) 04:21ID:coPdpSAo
最近朝9時ころ寝て夕方の4時に起きて学校行ってる・・・。
なんか昼夜逆転〜!ってかんじだなぁ。
まぁ学校じたいは苦じゃないからいいんだけど・・・。
通学面倒くせえよ!
0675(-_-)さん2001/04/23(月) 05:06ID:???
俺はもう辛いんで退学することにする・・・
0676(-_-)さん2001/04/23(月) 11:42ID:CBnYvnwQ
俺はおなか痛いからいやなの。でもさー定時の四年にもなる先輩が言ってたんだけど、
テストで20点いじょう取れば単位もらえるとかいってたよだからみんなあんまり気張らなくていいんじゃない?
0677(-_-)さん2001/04/23(月) 12:35ID:???
一人で給食食べたくないから午前中で帰った。    皆友達いるのに俺だけひとり、、、 孤独はつらい、、
0678(-_-)さん2001/04/23(月) 13:02ID:???
俺、今日休んだ。毎日が鬱でマジ辛い。
夜や起きて朝になると、意味も無く「行きたくない」感覚に襲われる。
けど辞めるわけにはいかないし・・・。
0679名無しさん@お腹いっぱい。2001/04/23(月) 17:48ID:ZqdwAakg
私も休んだ。
予備校と定時の両立は辛すぎ。
もうやだー。
ってか、ほんとは学校よりも予備校休みたいけど
予備校休むと金が勿体無いから学校を休む。
駄目だ。もう。
0680(-_-)さん2001/04/23(月) 17:50ID:???
ほんとダメ人間ばっかだなぁ。
学校が嫌な奴なんていくらでもいるよ。
みんな我慢してるのに、君達は全く・・・。
0681(-_-)さん2001/04/23(月) 17:51ID:.eFKHso6
>679
俺は逆だったよ。
予備校休んでもなにも言われないけど、学校休むと
学校から電話かかってきたから。
結局定時は卒業したけど、予備校には前半しか行かなかった。
0682名無しさん@お腹いっぱい。2001/04/23(月) 23:42ID:YC3SDwtc
>681
学校から電話がかかってくるんだ。
うちは全然かかってこないし、
皆いっつも休む時は無断欠席。
あの。それで、聞きにくいのですが大学は合格したのでしょうか。
予備校マジわかんない。
定時だと全然やってない教科とかあるし。
0683(-_-)さん2001/04/23(月) 23:45ID:???
我慢できない
0684(-_-)さん2001/04/23(月) 23:49ID:???
決めた。辞めよう・・・。
0685(-_-)さん2001/04/23(月) 23:50ID:???
辞めんな
0686(-_-)さん2001/04/23(月) 23:55ID:U8IHOQew
友達の行ってる八王子工業で今日の八時ごろ、爆弾が見つかって大騒ぎになったらしい。
俺も定時だけどあそこだけは行かないほうがいいね、前にも暴走族どうしのケンカで一人死んだらしいし。
0687(-_-)さん2001/04/23(月) 23:59ID:???
怖い怖い。やっぱり定時はいかないほうがいいんだね。
0688(-_-)さん2001/04/24(火) 00:24ID:5Ib793j2
>>687
いえいえ、そんな事ありませんよん。
全日と同じく、落ち着いてる所もあれば>>686みたいなと所もありますよん。
自分のとこはドキュン率低くてすこぶる快適ですよん。
行く気があるんだったら、見学に行ったりしてしっかり学校選びしましょうねん。
0689(-_-)さん2001/04/24(火) 00:41ID:???
>>688
羨ましい・・・。
快適なんですか。いいですね。いや、ほんと羨ましい。
しかし選べるだけ数があるということは、都会なんですか?
0690芋天2001/04/24(火) 04:00ID:0QzaxFyg
俺の学校はドキュソ少ないなぁ。
外見ドキュソでも話してみれば違ったり・・・。
って俺も結構友達できたよ
06916812001/04/24(火) 14:05ID:???
>>682
学校からの電話は、最初から掛かってきた訳じゃなく
欠時数がヤバイ授業が出てきてからです。
予備校行くとそれだけで力尽きて、学校に行く元気は
なくなってたから…

で、今年も同じ予備校に通ってます(笑
とゆーか去年は大学受けなかった。後半は卒業すること
だけ考えて、予備校には行ってなかったしね。
留年しても結局辛い状況には変わりないから、とりあえず
卒業して、次の一年で予備校に専念しようって感じ。
0692(-_-)さん2001/04/24(火) 15:51ID:???
クラスの人員
僅か18名
全員無口

良かった
運がイイ
0693(-_-)さん2001/04/24(火) 15:54ID:???
ずっと無口なクラスって他人に悪い気がするな。
先生とかどう思ってんだろ?
0694(-_-)さん2001/04/24(火) 16:57ID:???
FUCK OFF!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0695(-_-)さん2001/04/24(火) 17:02ID:???
友達ほしいいいいいいいいいいいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
誰かアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアああ
0696(-_-)さん2001/04/24(火) 17:43ID:???
明日がある
そして
独りだけになった・・
0697(-_-)さん2001/04/24(火) 20:15ID:???
辛い
0698(-_-)さん2001/04/24(火) 20:16ID:???
ツライ
0699(-_-)さん2001/04/24(火) 20:16ID:???
イキロ!!
0700(-_-)さん2001/04/24(火) 22:58ID:GQDzhASE
明日も学校・・
0701(-_-)さん2001/04/24(火) 23:12ID:???
ゴールデンウィークまで
精神がもつだろうか・・・
また明日も学校・・・
0702(-_-)さん2001/04/25(水) 01:15ID:b1ehP0dM
明日俺も学校だよ
つーかバイトの面接ある
きつい・・・
0703(-_-)さん2001/04/25(水) 01:29ID:???

でも、俺ももうそろそろ卒業したいような・・・
0704(-_-)さん2001/04/25(水) 14:37ID:???
定時行きながら大検の勉強してる
大検合格したら辞めよう・・
0705(-_-)さん2001/04/25(水) 15:46ID:RYq0QRzM
大検とって専門行きながら定時、通信てできないのかなぁ?
0706(-_-)さん2001/04/25(水) 18:12ID:XHX7QtaI
常識がないなぁ
0707(-_-)さん2001/04/26(木) 20:47ID:???
気が狂いそう。誰か助けてよ。
0708(-_-)さん2001/04/27(金) 13:33ID:JyE.84iI
ほら今日行けばもうGW(前半)だよ。
またーり出席稼ごう。
0709(-_-)さん2001/04/27(金) 13:38ID:K7K/0ysc
もう行ってきた。
単位制は楽でいいよ。
0710(-_-)さん2001/04/27(金) 13:51ID:???
おつか〜れ〜。今日は過ごしやすい気候だったね。

夜間の方はそろそろ起きる時間かな。
俺はこんくらいに起きて(2chをチェックして)たよ。
で、学校に行かなきゃいけない時間になると
ウトウトしてきて、結局寝過ごしたりね…
0711自分も元ひっきーですが。。2001/04/27(金) 14:29ID:LLU8zMSQ
学校で覚えたことすぐ忘れる―――!
0712(-_-)さん2001/04/27(金) 19:36ID:???
こんなに人がいるなんて
0713(-_-)さん2001/04/27(金) 20:35ID:???
http://www.kk.iij4u.or.jp/~ruby/emon/main.html
0714(-_-)さん2001/04/27(金) 23:14ID:???
ちゃんと授業になっている?
俺のところはうるさすぎて授業になっていないよ。

昼間制って17〜19歳って多いの?
あと学校続きそうかい?
0715(-_-)さん2001/04/28(土) 01:56ID:???
>>714
昼行ってんだけど俺の学校は
18歳:1人
17歳:3、4?
あとは15歳の新卒の人たち
ちなみに17歳っす。
>あと学校続きそうかい?
つーか何があっても続けないとやばい
0716(-_-)さん2001/04/28(土) 02:10ID:???
>>715
君は一年なの?
0717(-_-)さん2001/04/28(土) 02:14ID:???
このスレはすごく有意義だね。
定時制のみなさん頑張ってください。
0718(-_-)さん2001/04/28(土) 02:17ID:???
>>716
1年です。
高校行ってたけど1年目でやめた。
入学するまで何にもできない時期が続いた。
0719(-_-)さん2001/04/28(土) 10:04ID:???
昼間は結構頭の良い奴も多いよね
0720マルボロ2001/04/28(土) 12:14ID:???
>>719さん
基本的に現役(15歳)が多いです。
年上の方は僕の学年では5人いるかいないかです。
かといって年上の方が仲間はずれというわけではないです。
和気相合としております。
>>719さん
あーいますね。名門私立のやついました。
訊けば引き籠もりだったそうで。そのわり活発ですが。
0721(-_-)さん2001/04/28(土) 13:36ID:???
大検取ったら出て行くべ
0722マルボロ2001/04/29(日) 20:18ID:B1J.0gSQ
この黄金週間の内に損なわれた鋭気を養いましょう。
それとage
0723(-_-)さん2001/04/29(日) 21:37ID:???
明後日は映画鑑賞だ。
後ろに座ってる人々の視線に悩まさられねばならん……。
0724名無しさん@お腹いっぱい。2001/04/30(月) 21:17ID:otIBLo2I
一番後に座っちゃえ!
一番後が一番落ちつくー。
学校行事はあんまり休むと後が辛いからね。
我慢してでも行った方がいいと思うよ。
0725(-_-)さん2001/05/01(火) 13:34ID:IQf285lM
お腹痛い
0726(-_-)さん2001/05/01(火) 16:02ID:IQf285lM
休むと反省文書かされるから嫌なんだよ
0727(-_-)さん2001/05/02(水) 19:33ID:26jYLMk.
明日から連休だ〜
0728(-_-)さん2001/05/02(水) 20:02ID:???
>726
そうやって、嫌々ながらでも登校するのが、自分のためになるものなんだよ。
そうでないと、人間は、安易なほう・楽なほう・さぼるほう、に流れてしまうものだからね。
0729(-_-)さん2001/05/02(水) 22:19ID:???
はぁ、今日1時間抜けてしまった。
安易なほう・楽なほう・さぼるほうに流れてしまった。
でも皆で声合わせて英文読んでるのとかって耐えらんないよ。
0730(-_-)さん2001/05/02(水) 22:50ID:???
マイペースでいこうや
0731(-_-)さん2001/05/02(水) 23:01ID:???
>>730
そうだね、ありがとう。
0732(-_-)さん2001/05/02(水) 23:11ID:???
僕も定時制(夜)いってますけどガラの悪い人多いですね
幸いうちのクラスはいい人ばかりでした。
となりのクラスがひどくて今年は4人になってました…。

ハッキリいってうちの学校は適当そのものです
出席さえしていれば卒業できます多分
こんな学校もはや学校ではないのですがバイトしながら
遊びまくれるので自分には良い環境です
0733(-_-)さん2001/05/02(水) 23:27ID:???
>>729さん
つーか俺から言わせてもらえば、そんだけやる気があるのが羨ましい。>でも皆で声合わせて英文読んでるのとかって耐えらんないよ。
授業中に馬鹿みたいに騒いでる奴がいて、授業受ける気がないならで何しに学校に来てんだ?
っていうのよりずっとましじゃないか。むしろやる気がある奴が居て素晴らしいじゃないか。いや、これは皮肉じゃなくて本当に。

ところでほんとにもう辞めた奴居ないよな?
0734(-_-)さん2001/05/03(木) 00:37ID:???
定時制って同じ教科二時間もするから学校が短く感じて良いや。
問題は昼飯。友達いないから食べるのが辛い。
0735(-_-)さん2001/05/03(木) 01:00ID:???
今年から定時制行き始めて人に質問させていただきます。
定時制にして良かったと思いますか?それとも通信制にした方がよかったと後悔してますか?
ご意見聞かせて下さい。

後、関係ないけどここsageで書いてる人が多いね。
0736(-_-)さん2001/05/03(木) 03:00ID:???
映画の「学校」よかったよね
0737(-_-)さん2001/05/03(木) 03:01ID:???
オマエらが学校に行っても無駄。ムダ♪
0738(-_-)さん2001/05/03(木) 06:51ID:???
age
0739半年2001/05/03(木) 06:52ID:???
ドキュソと机をならべて楽しいですか〜?
0740(-_-)さん2001/05/03(木) 06:53ID:???
>>739
授業中とか肩身せまいっす。
怖くて。
0741(-_-)さん2001/05/03(木) 07:20ID:???
-_-)
>>740
負けんな〜。
がんがれ〜。がんがれ〜。
0742(-_-)さん2001/05/03(木) 18:42ID:???
でもそのドキュソだってきっと働いてる立派なドキュソだろ
土木とかで。

馬鹿にしているわけじゃなくてマジで。とりあえず高校という流されただけの
安易な奴より立派。ぜんぜん駄目な選択じゃないけど<とりあえず高校
0743(-_-)さん2001/05/04(金) 08:58ID:???
>>742
でも実際に自分の通ってる定時制でもそういうドキュンの恐喝とかいじめのせいで
辞めてった生徒がいるって先生も認めてた。校外ではなるべく接点を持たなければ大丈夫ですとは
言っていたけどね。
0744(-_-)さん2001/05/04(金) 15:11ID:???
>>733
や、でも殆どの人は寝ててさ、皆暗い声で眠そうでさ、
先生はテープとプリントに頼りっ放しで授業らしい事は何一つしないしさ、
家で勉強してた方が効率いいよ、本当。
もっと人間味ある先生っていないのかね。
0745まこ2001/05/04(金) 21:42ID:???
ドキュソは何故トイレでタバコ吸うのかね。
何故こっち見て笑うのかね。放っといてくれよ。
0746(-_-)さん2001/05/05(土) 00:14ID:???
確かに授業内容は進学目指してる人には向いてないね。
でも、楽でよくない?
受験優先じゃないからわりと聞いてて楽しめる感じの授業だし。
まったーりできていいとおもうよ。
受験勉強は家でやる時間がたくさんあるしさ。

それにここに何度か書いたけどドキュンはそのうちやめてくから
一、二年の我慢だよ。
たとえドキュンでもなかなか辞めない人達は
それなりに頑張ってる人達なんだし、そう嫌なヤツではないとおもう。

定時制って環境はすごくヒッキーの人達にはリハビリになると思う。
私も中学の時は拒否っててヒッキー状態で
暗くてダサくて人見知りが激しくて
定時に入ってすぐは全然友達できなかったけど
今は見かけも性格もすっごく変わって
初対面の人でも平気で話せるようになったし。
定時制は自分を変えることのできる場所だから
(それにくらべて全日制だと一回固定したイメージを変えるのは不可能に等しい)
そう悲観的にならずに少しずつ自分を出してくようにしてみればどうかな。
最初のうちはまだお互いの性格がわからなくて
いろいろ馬鹿にされたり笑われたりすることもあるけど
四年間同じクラスに一緒に居るとそれぞれみんなの個性を認めあって
馬鹿にしたりとかすることはないよ。

学歴だとか受験だとか気にせずにリハビリだと思って学校へ行けば、
なんとか続けられないかな。
ま、リハビリにしては初っ端からドキュンとかいて大変かもしれないけど(笑)。
でも、ずっと一緒いると免疫がついて町で見かけてもビビらなくなるし
そういう意味ではいいのかも。

キレイゴトばっかり言うんじゃねーとか思われるかもしれないけど
自分が定時制のおかげでこれだけ性格が変われたので
皆さんにも辞めずに頑張って欲しいのデス。
長文ごめんなさいね。
0747(-_-)さん2001/05/05(土) 00:16ID:???
省略されてるけどがんがれー。
0748(-_-)さん2001/05/05(土) 01:33ID:???
ほんとだ。省略されてるー。
ごめんねー。見にくくて。
後一年だからガンガルー。
0749(-_-)さん2001/05/05(土) 15:45ID:FZVNEsu2
来週松阪にイチゴ狩り遠足!つらいーよ
0750(-_-)さん2001/05/05(土) 15:52ID:???
どきゅん学校の遠足とか辛いよね。
恥ずかしいよ。笑
0751(-_-)さん2001/05/05(土) 18:22ID:???
そういえばうちの高校、遠足ってなかったなあ。
0752(-_-)さん2001/05/05(土) 23:31ID:FZVNEsu2
イチゴ狩り遠足 イチゴ狩り遠足

イチゴ狩り遠足

イチゴ狩り遠足 イチゴ狩り遠足
0753(-_-)さん2001/05/06(日) 01:54ID:???
オレは高3で入院して中退し、編入した通信に通っていたんだが、通信の方が居心地がよかったような気がするなぁ。スクーリングに出席しないと単位認められないし。
日曜日だったが、朝起きるのが辛かったし、日曜日に時給の上がるバイトやってたんで、勿体無いなぁなんて思いながら出席してたな。
さぼると補充スクーリングで、また学校に出席しなくちゃいけないし…それに、定時制に関していえば、やはり恐いイメージがある。
補充スクのために夜、学校へ行く電車に定時制の生徒が乗ってくる時があるのだが、「コイツ、どこかの組の幹部なんじゃないのか」
と思わせるような連中が集団で乗り込んできたり…マジで恐かったです。
どちらが良いとか、どちらが安全か、という面では、それぞれ地域によって差があると
思うが、どちらもやる気と根気が無ければ続かんだろうね〜。
0754(-_-)さん2001/05/06(日) 05:20ID:BBCHhGrc
俺3年通ってるけど一人も友達いないよ
自分からは数回しか話し掛けたことないから。
教師相手ならしゃべれるのに同年代だと
「すいません」か「ごめん」かでもまよう
0755(-_-)さん2001/05/06(日) 05:21ID:???
28歳で定時制高校行きたいと思ってるんだけど、ヤバイ?
0756(-_-)さん2001/05/06(日) 05:22ID:???
定時制は怖いというイメージがあるんですけど実際どうですか?
0757(-_-)さん2001/05/06(日) 05:22ID:clPxj6mM
>>754
教師としゃべれるんならまだいいんじゃない?
学校でたら同年齢より年上との付き合いのが多くなるし
0758ショコラ2001/05/06(日) 05:29ID:RV8jmYPM
部活やりなよ
いいよ
青春でね
0759(-_-)さん2001/05/06(日) 15:39ID:???
>>756
行く所によって違うと思う。俺が行ってるとこは
ドキュンもいたけど最近半分ぐらいに減った。
GWで挫折する人も多いみたいだよ。怖くはない。
0760(-_-)さん2001/05/06(日) 17:10ID:???
>>755
うちの高校でもそのくらいの年の人いたけど、
定時制なら大して目立たないと思うよ。
0761(-_-)さん2001/05/07(月) 21:27ID:???
ヤンキー系数人に目をつけられました。
助けて。
0762いちご水2001/05/07(月) 21:28ID:???
最初が肝心
悪い人たちばかりじゃないよ
0763(-_-)さん2001/05/07(月) 22:43ID:???
なんかからかいの対象みたいになって席とかに群がられてプリントとか落書き程度の
いじめを受けてるんですけど先生もじゃれあってるんだと思って笑ってます・・・
0764いちご水2001/05/07(月) 22:45ID:???
一人殴ったらだいたいだまるよ
0765名無しさん@お腹いっぱい。2001/05/07(月) 22:45ID:???
わらかして天下とれ
0766(-_-)さん2001/05/07(月) 22:48ID:???
>>764
ヒキーの僕が太刀打ちできるような相手ではありません。
そんなことしたら逆切れされて痛い目に合わされます。
0767名無しさん@お腹いっぱい。2001/05/07(月) 22:51ID:???
ばんがれ
0768いちご水2001/05/07(月) 22:51ID:???
痛い思いしないとあーゆう連中は
ひかないよ
0769(-_-)さん2001/05/07(月) 22:54ID:???
>>768
痛い思いをしそうなのは僕のほうのような気が・・・
相手は4人くらいいるし、生まれてこのかた人を殴ったことのない僕が
そんな奴に手を出したらそれこそ本当に半殺しにされる。
しかもこっちから先に手を出したらもっと状況は不利になりませんか?
0770(-_-)さん2001/05/07(月) 22:55ID:???
>>766
痛い目に合わされたらソッコーで病院、警察逝って被害届提出、
裁判起こして慰謝料請求だ。
実にうらやましい環境におられるな。(w
0771名無しさん@お腹いっぱい。2001/05/07(月) 22:56ID:???
とにかく耐えるしかない
0772いちご水2001/05/07(月) 22:58ID:???
>>769
あんたが痛いおもいしないとだよ
負けても友達になってくれたりするよ
0773(-_-)さん2001/05/07(月) 23:25ID:???
>>772
痛いのはいやです。
0774いちご水2001/05/07(月) 23:26ID:???
ならあきらめなさい
0775(-_-)さん2001/05/07(月) 23:27ID:???
漫画の世界に入り込んでる奴が一人居るな(ワラ
0776いちご水2001/05/07(月) 23:33ID:???
現実に存在してるよ
そうゆうひとたち
0777(-_-)さん2001/05/07(月) 23:34ID:???
>>774
なんでですか。
ぼくは何も悪いことしてないのに
なんで痛い目にあわないといけませんか。
理不尽です。
07782001/05/07(月) 23:34ID:???
個人的に言うと定時より通信のほうが楽だよ。少なくても対人間的のは。あまり無理しないほうがいいんじゃないかなぁ。ちなみに通信は学費安いですよ。
0779(-_-)さん2001/05/07(月) 23:36ID:???
別に定時制も安いけどね。
0780いちご水2001/05/07(月) 23:36ID:???
弱肉強食だからしょうがないでしょ
07812001/05/07(月) 23:40ID:???
いじめられてまで行く事はないんじゃないかなぁ。高卒の資格とる方法は大検とかもあるし。でも通信は日中暇かな。
0782(-_-)さん2001/05/07(月) 23:50ID:???
>>781 七さん
大検じゃ高卒になりませんよ。大学行きたいなら話は別ですが。
078312001/05/07(月) 23:52ID:m8GPj2cU
ゴールデンウィーク明けだからか半分位しか来てなかったよ
まあ自分も1.2をサボったくちだけどさ

明日は遠足らしいけど事前に行かないって伝えておいた
その分の金も戻ってくるしまあ良いでしょ
でも特別行事にも単位があるらしいから気を付けないと

>>777 さん
殴り合いなんて普通の神経してる奴ならそうそうしたいとは思えないよ
町中でとかその場だけならまだ良いけど
学校なんて毎日顔を合わせる所だと後が面倒です

1発殴れば〜というのはよっぽど喧嘩慣れしてる人か
喧嘩したことの無い人が言うことですので真に受けない方が宜しいかと
0784(-_-)さん2001/05/07(月) 23:52ID:???
通信で真面目に勉強している人って
ほんの数割じゃないの?大半が途中でやめちゃうんじゃないかな
0785いちご水2001/05/07(月) 23:57ID:???
>>777
ごめんね
自分の周りの環境から物事いってた
反省・・・・・
07862001/05/07(月) 23:58ID:???
>>782
そうでしたか。勉強不足多謝。1さんはなんとなく真面目そうだから、通信でもモツんじゃないかなぁ。そんな切った張ったの状況は苦しすぎ。まったく無視して誰とも喋らないという選択肢もあるだろうけど。
0787(-_-)さん2001/05/07(月) 23:59ID:???
マジレスさせてもらうと殴ったりなんかしたら、暴行として退学同等の処分が下されないか?

>>784
自分も通信ってそういうイメージがあるな。大半が途中でやめそうだな。
なんとなくだけど。
0788(-_-)さん2001/05/08(火) 00:03ID:???
今通信行ってんだけど
去年入学してから今年2年に上がれたのって5割ぐらいなんだとさ
07892001/05/08(火) 00:04ID:???
うーん。まぁ辞める人も多いけど定時と同じぐらいの率なんじゃないかなぁ。通信は家族とかの援助があれば辛くないよ。
079012001/05/08(火) 00:08ID:U4uzl9Cw
>>786 さん
やっぱり通信は難しそうですよ
3年間何もしないで遊んでいたのに(家でね)自分で勉強しろと言われても流石に・・・
気持ちの持ちようなんだろうけど甘えそうです

>>787 さん
定時はどうなんでしょうね?
全日は数度は停学で済むらしいですが
それと学校内だと他の生徒が止めに入りそうだから大事にはならないような
07912001/05/08(火) 00:17ID:???
>>1
僕は4年かかったから、そう考えると通信は向いてないのかな。定時は聞いたところによると、明るいヤンキーぽい人と、誰とも口を聞かない人に大体分かれるみたいだね。ヤンキー対策は他人に何と思われようと、先生にきちんと話して解決するしかないんじゃないかなぁ。どうせ卒業したら合う事もないんだし、自分を大事にして卒業を目指せばいいんじゃないかな。長文ごめん。
0792(-_-)さん2001/05/08(火) 00:22ID:???
いちご水さんはひどいです。
僕はどうしたらいいですか。
0793(-_-)さん2001/05/08(火) 00:23ID:???
つーかいちご水って一発ぶん殴れとか適当なこといってんじゃねーよ、ほんとに。
先生にちゃんと説明して相談するとかそういうのが妥当だろう。
0794(-_-)さん2001/05/08(火) 00:29ID:???
ヤンキー漫画が生きる糧らしいぞ。
0795一教員2001/05/08(火) 01:50ID:???
文京区の定時制に二年ほどいたけれど、ヤンキーが校内で暴力を振るった、という話は聞かなかったね。
暴走族もいたけれど、学内ではおとなしいいい子だった。見かけはちょっと怖かったけれどね。
0796(-_-)さん2001/05/08(火) 06:11ID:IzAqJQss
オレが通信に入ったのは、編入って形だったからな・・・。
友達作らなくても、一・二年して卒業して、大学進学しようと思ってた。
ところが、カワイイ女の子と知り合いになったけどね(藁

勉強なら全然心配無い。添削問題だけなら
50・60近くのおっちゃんが、卒業できるくらいの
レベル。ただ、スクーリングと言って、学校の授業に出席しなくちゃ
いけないのが面倒だけどね。まぁ、それもひと月に1・2回だから何とか
なるでしょ。日頃働いてる、非ヒッキーの方が、かえって通信はオススメかな?
通う年齢の幅が、ものすごく広いせいか、先生もすごく物解りが良かった
しね。環境としては悪く無い。
0797(-_-)さん2001/05/08(火) 06:32ID:???
定時制はヤンキーがいなければ最高なんだけどね・・・
ヤンキーがね・・・
0798(-_-)さん2001/05/08(火) 07:09ID:???
自分も去年定時に編入したけど、かなりいい環境だと思う。
明るい人が多くて、あっちから挨拶してくるので、クラスに溶け込むのもすぐだったよ。
ただ、ヤンキーは地方によって差があるみたいだね。
こっちは東北の田舎で、しかも昼のせいか、ほとんどいない。

と言っても、大検までのつなぎのつもりだったのから、今年でやめると思うけど。
0799いちご水2001/05/08(火) 08:16ID:???
>>792
きのうは、適当なこと言っちゃってごめんね
もうちょっと専門的な知識もって言うべきだったね
反省してます。すいません
080012001/05/08(火) 16:16ID:???
取り敢えず800を取ってみる

何にもすることがない
0801(-_-)さん2001/05/08(火) 22:14ID:???
変なコギャルっぽい女にキモイキモイ連発された。
見てくんなとか怒られたし・・・
別にちょっとよそ見しただけで全然見てないしあんたなんか見るつもりもないのに・・・。
まじ鬱・・・
ほんとに凹んだ。もうやめたい・・・。
0802(-_-)さん2001/05/08(火) 22:17ID:???
犯せ!
>>801
08038012001/05/08(火) 22:21ID:???
>>802
そんな・・・
単純にすんごい頭に来たからそれもいいけど、当然、ヒキの僕にはそんな勇気ない・・・
0804(-_-)さん2001/05/08(火) 22:22ID:???
犯すのと刺すのとはどっちが勇気が要るだろう・・・
勿論実際にしたらいけないけどさ
気持ち的にはそう思うよね
0805豆乳2001/05/08(火) 22:26ID:???
>>801
そいつは人間としての最低限のモラルすら持ってないキチガイ
君はそういう事を言われて傷つく普通の人間。

君が痛いのは「心」いつか癒える。
そのコギャルは頭が「イタい」 これは一生治らない。

そう思うとちょこっと気分が軽くならない?
君のが正しいよ。気になるだろうけど、相手は一生モンのキチガイなんだから、
豚がブヒブヒ言ってるだけだと思って、あんまり気にしないようにいこう!
0806(-_-)さん2001/05/08(火) 22:28ID:???
>>805
そうやって自分の中で正当化するより何かしら言い返したいよ
801じゃないけど
0807(-_-)さん2001/05/08(火) 22:30ID:???
「デブ」が一番こたえると思われ
例え痩せていても
08088012001/05/08(火) 22:32ID:???
>>805
そうは思っても悔しいです・・・。
何も言い返せなかったし・・・唖然としちゃって・・・
すいませんって誤っちゃった自分自身も情けないです・・・。
でも励ましてくれてありがとう。
>>807
別に太ってはいないと思いますけど、効果あるんでしょうかね・・・。
でもそれすら言う勇気が僕にはない・・・。
相手、気が強いし・・・。
0809(-_-)さん2001/05/08(火) 22:32ID:???
そういうもんなの?
807さん女?
0810(-_-)さん2001/05/08(火) 22:33ID:???
>>801
ナイフをちらつかせろ
0811豆乳2001/05/08(火) 22:33ID:???
>>806
話し合いの通じない別人種だよ、そういうヤツは。
言い返してもドキュソ理論でギャーギャーわめくだけ。
豚か猿と一緒。共通のモラルが無いんだもん。

無視が一番。 でも、言い返したい気持ちもわかるよ。
0812(-_-)さん2001/05/08(火) 22:34ID:???
あん。ばれちゃった。
ん〜、女の痩せ願望ってすごいからねえ。
相手がどんな人間でもそれなりにこたえると思うよ。
08138012001/05/08(火) 22:37ID:???
ちなみにそいつの仲間が4人くらいいて・・・
集中でキモイとか、まじこっちみんなとかずーっと言われて
ほんと精神的に参っちゃいました・・・
ほんと同じクラスなんでこれからそいつらと一緒に何年も
やっていくのかと思うととても僕には無理です・・・。
たとえ自分のなかでそういう人種なんだと解釈しても・・・。
0814(-_-)さん2001/05/08(火) 22:38ID:???
定時制って転校とか出来ないのかなあ
0815(-_-)さん2001/05/08(火) 22:41ID:???
>>811
わかってる、でも言い返したい

>>812
そうなんだ、あー言いたい、言い返してやりたい
0816(-_-)さん2001/05/08(火) 22:43ID:???
女子っていうのが辛いね・・・
女のいじめは陰湿・・・。
0817(-_-)さん2001/05/08(火) 22:43ID:???
キチガイのフリをして
キレたらやばそうという雰囲気をつくりだせ
0818(-_-)さん2001/05/08(火) 22:46ID:???
ソレ 案外イイカモナー
0819(-_-)さん2001/05/08(火) 22:47ID:???
荒らしまんこOK?
0820(-_-)さん2001/05/08(火) 22:55ID:???
荒らしまんこダメみたいね?
じゃねー(*゚ー゚) アラサナイヨ
0821(-_-)さん2001/05/08(火) 23:48ID:/ELfrzNU
ココに来ている奴らはみんな真面目だし、勉強もよくやってる。
でも実際の授業では、寝てたり、携帯電話で遊んでたり、全然先生の話し聴いてないんだよね。
ほんとテストとかだいじょうぶか?
0822(-_-)さん2001/05/08(火) 23:56ID:???
定時制行ってる以外はずっと家にいるんだけど
俺も引きこもりに入るのかな?
0823(-_-)さん2001/05/08(火) 23:57ID:???
>>822
入りません。
0824(-_-)さん2001/05/08(火) 23:59ID:???
>>822
でも早いとこバイトでも始めなさい
0825(-_-)さん2001/05/09(水) 00:00ID:???
だれかと仲良くなれたらなと思うけれど
ヒッキー組とドキュソ組とで温度差ありすぎ…鬱だ。
というかおしゃれさん多すぎ。ビクビクします。
0826(-_-)さん2001/05/09(水) 00:05ID:???
自分は休み時間の時暇だから、資格の本でも読んでるよ。っていっても休み時間5分しかないけど。
授業中わざと着メロ鳴らして遊んでる奴マジでうざってー。
0827(-_-)さん2001/05/09(水) 00:18ID:???
>>826
俺の学校にもいる!
やっぱりどこの学校も一緒なのかな。
0828(-_-)さん2001/05/09(水) 00:27ID:???
このスレッドってヤンキー系の人は見ないのかな?
0829(-_-)さん2001/05/09(水) 01:20ID:???
何か思ったより環境がいい人が多いみたいだね。何だかんだ言って楽しそうに見えるけど。
でも、本当に辛そうな人もいるみたいだね。
っていうか夜間より昼の方が性格いい人が多いの?
0830(-_-)さん2001/05/09(水) 01:38ID:???
もうすぐレポート出さなくちゃいけないのに放送聞きそびれてばかり…
どうしよう。(通信制一年)
0831(-_-)さん2001/05/09(水) 02:32ID:???
見た目、がたいがいいせいか不良グループにひきこまれそうです。
どうしたらいんでしょうか。困ってます。髪染めろとかピアスあけろとか言われてます。
0832(-_-)さん2001/05/09(水) 02:34ID:???
すればいいじゃん。人生変わるよ?
0833(-_-)さん2001/05/09(水) 02:38ID:???
本当は真性ヒキー2年してたのに彼らは僕をちょっと控えめな普通の奴だと思っているらしく
なんか今度一緒に夜付き合えよとか言われてめちゃくちゃ困っています。
0834(-_-)さん2001/05/09(水) 03:29ID:???
いじめられるよりかよっぽどいいじゃん。
そうやってどんどん輪を広げてけば?
とにかく見た目が変わると中身もそれなりに変わるんじゃないの。
まあ、カモにされて金とられるってのなら……
無理に一緒に居なくてもいいと思うけどさ。
0835(-_-)さん2001/05/09(水) 04:42ID:???
>>830
頑張れ。教科書とにらめっこしながらなら、絶対解けるはず
0836(-_-)さん2001/05/09(水) 08:15ID:???
ヤンキーまじ怖い。定時制は最悪。これ煽りでもなんでもなくまじ。
昼間の方はいいかもしれんが。
0837(-_-)さん2001/05/09(水) 13:49ID:bMdqbbJQ
831>>俺も、ほかの人の意見に同意。自分を変えるチャンスかもよ。。

定時制に来てるホモの人っている??
0838(-_-)さん2001/05/09(水) 14:15ID:???
>>813
バットで殴れ
それが出来なければ机を投げつけろ
体力に自信がなければ椅子でも良い
0839(-_-)さん2001/05/09(水) 14:18ID:???
放課後ドキュン仲間にタコ殴り決定じゃんよ
0840(-_-)さん2001/05/09(水) 14:19ID:???
ヤンキーこわいよぉllllll(- _ -;)llllll
0841(-_-)さん2001/05/09(水) 14:33ID:???
先生は良い人が多いんだよな定時制って。
悩みとか親身になって相談してくれるし。
0842(-_-)さん2001/05/09(水) 14:35ID:???
ヤンキーに囲まれてタコにされた記憶がよみがえるよぉ〜(o;TωT)o
0843(-_-)さん2001/05/09(水) 14:38ID:???
生のヤンキー見たこと無いよ。
0844(-_-)さん2001/05/09(水) 14:43ID:???
仲間がいるなら一人ずつ闇討ちにしろ
手段は選ぶな 社会的配慮も気にするな
甘っちょろい罪悪感も捨てろ 気を抜くな死ぬ気で行け
0845(-_-)さん2001/05/09(水) 14:44ID:???
できればヒキーしてないよん
0846(-_-)さん2001/05/09(水) 14:50ID:???
>>845
そうか・・・すまん
0847(-_-)さん2001/05/09(水) 14:56ID:???
>>830
俺は今年転入した3年次生だが、ほぼ同じ状況だ。
録るどころか一度も視聴できていない…なんか忘れちゃうんだよな。

ラヂオとビデオの音声端子繋いで音だけ予約録画とかできるらしいけどセットする気力もねえ…
0848(-_-)さん2001/05/09(水) 17:27ID:XZ6tkoBo
ラジオ聞かなきゃできないの?勉強難しいの?
08498472001/05/09(水) 18:45ID:???
そうじゃないけど、聞かないと書けないところが部分的にある。
放送がどの問題のどういうところを解く鍵になったか、とか。

適当に書けばいいのかな?なにしろ1年目なのでわからない。
0850(-_-)さん2001/05/09(水) 20:31ID:???
通信のレポートって学校によって違うんですか?
0851(-_-)さん2001/05/09(水) 22:14ID:???
放送まとめたのどっかに落ちてないかな…
聞きそびれた人用にそんなサイトが有ると助かるけどなぁ。
08528472001/05/10(木) 13:31ID:???
>>851
同意。だれかRAにしてまとめてくれないかな。
0853(-_-)さん2001/05/10(木) 13:37ID:???
>>850
先生が作ってるから違う
08548472001/05/10(木) 13:41ID:???
漏れは頭にNがつくところだけど。

貴様等は?
0855(-_-)さん2001/05/10(木) 13:42ID:???
Z
0856(-_-)さん2001/05/10(木) 13:50ID:???
>>855
了解!
08578472001/05/10(木) 14:05ID:???
…Z?

ゾンビ?
0858(-_-)さん2001/05/10(木) 21:24ID:???
Nがつくとこって学費高いよね。
0859(-_-)さん2001/05/11(金) 02:08ID:???
定時制って年齢が離れていますよね?
1,2歳年下ならまだしも3,4歳も離れてる場合どんな感じで接しているのでしょうか?
やはり無理して年下に合わしているのでしょうか?
あと、やっぱりさん付けで呼ばれてるんでしょうか?
0860(-_-)さん2001/05/11(金) 11:12ID:vcBLp/II
大検と併用するとどれくらい変わるんですか?
0861(-_-)さん2001/05/11(金) 11:33ID:???
定時制より通信制のがいいって。
0862(-_-)さん2001/05/11(金) 11:34ID:???
通信はまじでやめとけ
続かないし、相当努力しなきゃ単位とれないぞ
0863(-_-)さん2001/05/11(金) 11:34ID:???
>>862
そりゃそうだけど定時制よりマシだよ。
0864(-_-)さん2001/05/11(金) 11:36ID:???
>>863
なんで?
おれはだんぜん定時制のがいいと思うが
0865(-_-)さん2001/05/11(金) 11:38ID:vcBLp/II
通信は3年で卒業できるんだよね
どれくらいのペースで勉強するの?
0866(-_-)さん2001/05/11(金) 11:38ID:???
>>864
少なくとも俺のいってた定時制はまともに勉強できる環境はなかったね。
ヤンキーどもの無法地帯と化してたよ。やりたい放題やってた。
不細工という理由でいじめられた奴が辞めてったし。
0867(-_-)さん2001/05/11(金) 11:40ID:???
>>865
通信は月に1、2回行けばいいんだけど
おれはそれだけじゃ単位取れないからサポート校逝ってた
それは週5で午前授業のみ。
0868(-_-)さん2001/05/11(金) 11:48ID:???
通信と定時って教科の難易度は同じなの?
0869(-_-)さん2001/05/11(金) 12:19ID:XBan2X9k
>>868
どっちも相当レベル低いと思うよ。
0870(-_-)さん2001/05/11(金) 12:34ID:???
どっちも中1の授業から始まる。
英語はアルファベット
私はテニスするとか。
その辺。
定時は授業メインだから理解しやすい。
あと多少大目にみてもらえる。
0871(-_-)さん2001/05/11(金) 12:37ID:ylsgpJ.Y
>868
通信だけどかなり低いよ。
今数学Aとってるんだけど、全日制行ってる弟の教科書と比べると
かなり内容が少ない。
まあ、授業が年間8回、レポートが9枚(数Aの場合)
だからあんまり深くやれないんだよね。
0872(-_-)さん2001/05/11(金) 12:52ID:.DsVSRhM
870 名詞とかだろ?

遠足サボりたい!
0873(-_-)さん2001/05/11(金) 12:56ID:???
定時の昼間部行ってますが
英語はいきなり関係代名詞とか現在完了がでてきた。
0874(-_-)さん2001/05/11(金) 12:58ID:???
確か1年次は簡単だけど2ねん次は
増えるよ。
08758712001/05/11(金) 13:05ID:ylsgpJ.Y
>870
英語は確かに中一レベルからだった(^^;
英語1前、後で二年かけて中学英語を復習したよ…

でも、中学で学んだ事を前提にした教科の方が多いから
「中学の勉強全然やってない」って人はすぐ来なくなるんだよね。
0876(-_-)さん2001/05/11(金) 13:06ID:???
みんな働いてるの?
0877(-_-)さん2001/05/11(金) 13:07ID:???
う〜ん・・・通信か定時か悩むね。
0878(-_-)さん2001/05/11(金) 13:12ID:???
うちの英語の授業、5人ぐらいしかいない。
ヤンキー一人もいないし。ヒッキー系しかいない。
すげー快適だよ
0879(-_-)さん2001/05/11(金) 13:32ID:???
今のヤンキーは大検なんだろうね。
08808472001/05/11(金) 13:39ID:???
>>872
俺も遠足逝きたくない。
でも逝くと特活+よりどり3単位が貰えるから逝くつもり…
08818472001/05/11(金) 13:44ID:???
ちょっと気になったんだが>>862
>続かないし、相当努力しなきゃ単位とれないぞ
っての。

そうでもないと思うぞ。俺は。
レポートはテキスト見ながらやれば出来るし、毎日学校に行かなくていいし。
放送聞かないと書けないのも一部だし、ってかこれは履修科目にもよるか。
このまま1年でスッパリ終われそうな雰囲気。
でも卒業したらなにしよう。わかんね。
0882(-_-)さん2001/05/11(金) 13:59ID:???
>>878
俺物理で一人のときあったよ
0883(-_-)さん2001/05/12(土) 01:29ID:.mdj7wYo
お腹痛くなる癖は直したい
0884(-_-)さん2001/05/12(土) 01:33ID:???
夜間の定時はヤンキーがほとんど。
昼間の定時はヒッキーがほとんど
0885(-_-)さん2001/05/12(土) 02:35ID:???
なんか自分もヤンキーに目付けられたっぽい
来週あたりなんかありそうだ
凄く楽しみです。
0886(-_-)さん2001/05/12(土) 02:40ID:???
>883
激しく同意。
つらくって授業中死にたくなる。
家帰りたくなる。
医者にもらった薬はきかないし。鬱だ。
0887(-_-)さん2001/05/12(土) 04:56ID:???
>>885
おい、笑い事じゃないってまじで。
それで帰り、学校の外つれだされて暴行された奴知ってんぞ。
0888(-_-)さん2001/05/12(土) 04:58ID:???
俺もヤンキー怖いんで定時辞めたくち・・・
0889(-_-)さん2001/05/12(土) 04:58ID:???
ってゆうか大検のが手っ取り早くてよくない?
ちゃんと勉強して大学行く人は別だけど
0890(-_-)さん2001/05/12(土) 05:00ID:???
4年も通うのアホらしい。
それだったら多少大変でも通信いきながら大検めざしたりしたほうがいいよ。
0891(-_-)さん2001/05/12(土) 05:02ID:???
通信まじやめとけ
続かねぇぞ。
0892(-_-)さん2001/05/12(土) 05:03ID:???
定時制でヤンキーに目をつけられるより勉強大変なほうがマシです。
0893(-_-)さん2001/05/12(土) 05:06ID:???
>>892
そうだね。
自分のとこにもヤンキー系がいて授業中とかすんげーうるさい。
なんとか勉強はできるけど、環境がいいとはあまり言えないかも・・・
しかも今は別に何もされてないけど、近くにいるだけですんげー怖くてやだ・・・。
0894(-_-)さん2001/05/12(土) 05:07ID:???
ヤンキーにからまれた時の良い対処法をおしえてください
0895(-_-)さん2001/05/12(土) 05:10ID:???
威嚇しろ!
0896(-_-)さん2001/05/12(土) 05:17ID:???
威嚇なんてしたらどうなるかわかってる?
それこそ休み時間になにされっかわかんねぇよ。
0897たられば2001/05/12(土) 05:22ID:???
俺の知ってるヤツで定時制に行ったやつは真面目だったな。
最近連絡とってないから今どうしてるのか知らんけど。
そいつは昼間働いて(色んな職種についたらしい)夜学校にちゃんといってたみたい。
ヤンキーはあんまりいなかったとか。
定時制もいいところがあるみたいだね。
0898(-_-)さん2001/05/12(土) 05:33ID:???
うちの定時制はヤンキーが7割。
根暗系が2割、普通が一割。
0899(-_-)さん2001/05/12(土) 08:24ID:???
通信辞めちゃったらもう「高校」って所にはは入れないって聞いたんですけど・・・
0900(-_-)さん2001/05/12(土) 10:22ID:???
みんな夜間の定時制?
昼間はヤンキーっぽい奴は少ないよ。
0901(-_-)さん2001/05/12(土) 10:51ID:???
>>899

sounano?
0902(-_-)さん2001/05/13(日) 23:25ID:???
>>900さん
昼間なら性格いい人が多そうだから昼間行きたいな。
来年転入(編入?)したいなぁ。
とりあえず1年間はがんばるか。
0903(-_-)さん2001/05/13(日) 23:57ID:???
通信制は ドキュ:6 中年:3 ヒッキー:1
って感じだったな。
ドキュ系は授業にまともにでないし、出ても寝てるだけなので邪魔にはならん。
0904(-_-)さん2001/05/14(月) 19:16ID:tJj1.d5Y
私は昼間の定時にいってるけど、
いわゆる「イマドキの子」が多いよ。
前は普通の全日制の高校に通ってたけど、雰囲気は全然変わらない。
0905(-_-)さん2001/05/14(月) 20:32ID:???
高校中退すると将来の就職に響くって本当ですか?
0906ノア2001/05/14(月) 20:50ID:???
定時制俺なら絶対無理だな。
バイト先にいたけどアホ過ぎてむかつきまくった。
まあヒッキ―にはいいかも。
ドキュソとか大丈夫なの、みんな。
高校って勉強に追われてる進学校と遊びほうけてる高校があってむかつく。
0907(-_-)2001/05/14(月) 20:52ID:???
しかたーない
0908(-_-)さん2001/05/14(月) 20:56ID:???
ドキュソ怖いけど行くしかないんだよ
0909(-_-)2001/05/14(月) 20:57ID:???
そのーとーり
0910(-_-)さん2001/05/15(火) 01:00ID:???
みんなどこの県?
うちは香川なんだけど皆イイ奴だよ。
僕はデブなヒョロオタでヤンキィでは無いです
夜の定時。
0911(-_-)さん2001/05/15(火) 02:02ID:JFyEvyck
ドキュソこわ〜い(;;
0912(-_-)さん2001/05/15(火) 02:06ID:???
>>910
香川で定時って高高か工芸ぐらいじゃない?
091312001/05/15(火) 02:09ID:T2zvb6q2
なんかそろそろダレてくるね
5月病か?
目に付いたところにレスを・・・

>>894
絡まれたらどうしようもない
流れに任せて逃げるなりなんなり
それだけじゃしょうがないから後で何で絡まれたか考えてみる
自分に原因がありそうなら直してみるとか

>>899
そんなことはないよ ガセ。

うちでも入学式の時に教師が
定時制来れないような奴はどこの高校
(全日、通信のことだと思う)行っても続かないよ、
みたいに言ってたからそれだけ楽って事を言いたかったんじゃない?

>>905
スレ違いなような気もするけど
高校中退>最終学歴中卒そのままだったら確実に響く
と言うか特定の仕事にしか就けないよ
例えば高校中退>2年間間をおいて再入学>卒業でも
同じ新卒扱いだろうけど18歳の新卒者と比べたら当然下に見られるし

>>910
自分は千葉
見た目は至って普通 どこにでも居る

みんなが大検大検言ってるけど
あくまで 高校卒業と同等の資格 だから高卒にはならないよ
大学や専門に進学を考えてるなら良いんだろうけど就職組には向きません
0914(-_-)さん2001/05/15(火) 02:52ID:???
やはり強い心とやさしい心をもつべきだと思う
0915(-_-)さん2001/05/15(火) 03:42ID:???
>>912
よく知ってるね
0916(-_-)さん2001/05/15(火) 10:46ID:???
あんた良い人だ>>1
0917(-_-)さん2001/05/16(水) 03:08ID:???
age
0918(-_-)さん2001/05/16(水) 09:31ID:???
定時で強面の人居るけどけっこう気さくで良い人だったりする
09198472001/05/16(水) 11:01ID:j5Ql/Yds
ヤター。
5月のレポート全部終わったー。

嬉しいのでage。
0920まこ2001/05/16(水) 21:27ID:???
俺は家庭のレポートが帰ってきたー。
「文字も読みやすく、とてもいいレポートです。
 この調子で一年間しっかりやっていきましょう」
だって。嬉しいのでage。
でも初回だし、皆に書いてんのかな……
0921(-_-)さん2001/05/16(水) 21:35ID:???
>>915
まあな。地元なんだよ。
0922(-_-)さん2001/05/16(水) 21:44ID:???
>>920
まるで、小学校の先生が何も分かってないガキにとりあえずで書いてる決り文句だね。
0923まこ2001/05/16(水) 21:49ID:???
>>922
いぢめないでよ。字、綺麗なのだけが特技なんだよ。
俺もたまには人を信じたいんだよ。
0924名無しちゃん2001/05/16(水) 23:03ID:zPUeXzUM
>>800-923
0925名無しちゃん2001/05/16(水) 23:04ID:zPUeXzUM
>>700-921
0926(-_-)さん2001/05/16(水) 23:23ID:???
レポートやんなきゃ
早めに終わらせてあと楽しよ
0927(-_-)さん2001/05/17(木) 00:18ID:???
このスレ通信もダブってるね。
次のスレタイトル「定時制&通信」でよろしく
0928(-_-)さん2001/05/17(木) 00:25ID:???
定時制行き出してから一日5時間ぐらいしか寝れなくなった。
引き篭もりの後遺症が治らず、つい夜更かししてしまう。。。
0929(-_-)さん2001/05/17(木) 01:37ID:???
バイトそろそろしてる?
0930(-_-)さん2001/05/17(木) 01:56ID:???
まこ、楽しそうでいいね。
がんばれ〜♪
0931(-_-)さん2001/05/17(木) 08:03ID:???
まぁ社会の底辺を構築するために
僕達みたいなのも必要だからな・・・。
0932(-_-)さん2001/05/17(木) 11:42ID:.rwH8bpI
2代目勃てる?

タイトルは「定時・通信制高校スレ2nd@ヒキ板」でいい?
0933(-_-)さん2001/05/17(木) 11:44ID:???
もういい
0934(-_-)さん2001/05/17(木) 14:08ID:???
>>932
おねがいします
0935(-_-)さん2001/05/17(木) 14:18ID:hkyxpOhw
いらない
0936(-_-)さん2001/05/17(木) 14:49ID:???
いらない
0937(-_-)さん2001/05/17(木) 15:57ID:???
新スレきぼ〜ん
0938(-_-)さん2001/05/17(木) 16:14ID:yH1vbkkI
新スレ勃起完了。

http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hikky&key=990081349
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。