トップページhikky
46コメント11KB

あらゆる浪人系ヒッキ−

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
高校受験、大学受験、公務員試験、司法試験、資格試験‥‥
あらゆる試験のために浪人して自宅で
ヒッキ−、半ヒッキ−化してる人たちいるだろ?
そんな前向きなヒッキ−達が集うスレッドです。
0002名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
バイトするより資格の勉強した方が好き。
このまま引きこもるより、ちょっとでも勉強すれば何か変わるかも?
0003名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
一度ヒッキーやってしまったから、社会の負け犬ってのは嫌だ!!
まだチャンスはあるはずだ!!
0004名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
上に同意。だけどこう思っていることは
同じヒッキ―には言わない方がいい
言うと妬まれ、やっかまれ、そして離れていくから
同じ系統のヒッキ―の友達が欲しいよ
00051 NGNG
ちなみにおらは、大学卒業してから丸一年たって職歴なしです。
今年の公務員試験にすべてをかけます。
他にこんな人はいないかな?
0006引きこもり歴5年 NGNG
3年前ひきこもってて司法書士の資格とった。
でもまだひきこもってる・・・
0007ひき子 NGNG
>>4
ヒッキー全部がやっかむ人じゃないよ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
4です。ちょっと違うけど1さんと同じような感じ 資格取得に向けて勉強中
0009名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
1さんみたいな人はヒッキーって言わないと思う。
ひきこもりって家から全く出ない人じゃないの?
買い物とかも逝かないでさ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
全てをかけると、ダメだったときの反動がこわいな >>5
おまえは自分の限界にぶつかったときに方向転換できる自信があるか?
0011名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>6
司法書士ってかなり難しい試験なんじゃないっすか?
0012名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>7
了解。大丈夫だよ
0013名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>10
やんないよりマシだ!!
それから、何かが始まるさ。
0014引きこもり歴5年 NGNG
>11
難しいよ。4年かかった。
でも泊りがけの研修を受けないと正式に資格をもらえない。
0015名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
俺は結果が出なかったときの反動を言ってるんだ
今より辛い状況に自分を晒すことになる、そのかくごをしとけと言ってるんだ
行動を起こすことを悪いとは言ってない、むしろスパらしい
>>13
00161 NGNG
>>9
たしかに‥半ヒッキ−です。
でも外出は、夜間にタバコを買いにいくぐらいです。
>>10
失敗した時の事は想像するだけでも恐ろしいので、何も考えてませんね。
ただ限界のときはびしびし妥協していきます。
0017名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>15
で、君はどこでどう失敗したと?
ほのめかすだけじゃ、分かんないよ。
0018NGNG
んーそうなのか。
なんかヒッキーって言うと何もしない人が思い浮かんでしまって・・・。
古い考えなのかな。
ひきこもりって言う言葉自体が流行ってるから前ほど
一括りに出来無くなっちゃったのかな。
00191 NGNG
>>14
>難しいよ。4年かかった。
>でも泊りがけの研修を受けないと正式に資格をもらえない。

14さん、その資格は期限は無いんですか?
もし更新できなくて取り消しになったら凄くもったいないと思って。
0020名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
司法書士の試験ってどうだろう?
ヒッキーで受かるかな?
司法書士の試験に合格して、引きこもってるって方いましたよね。
どうでした?
良ければ、レス下さい。
0021引きこもり歴5年 NGNG
>19
資格は永久資格で更新も必要ありません。でも仕事をするためには
日本司法書士会の研修を受けて終了してはじめて仕事するのを
許されます。
>20
自分はヒッキーだから受かったと思ってます。
この資格の受験生はサラリーマンが圧倒的に多いから。
0022名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>21
”ヒッキーだから”とは、ずっと勉強する暇があったからって意味でですか?
0023引きこもり歴5年 NGNG
>22
そうです。
0024名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>23
司法書士の仕事ってどんな内容ですか?
なかなか収入も良さそうな。
0025ラノーン NGNG
ちなみに自分は中卒無職。
今は、その場で興味がわいたことを独学で勉強したりしている。
でも、受験や試験を受ける気はまったくない。
あまり社会的なことには関わりたくないので。今のところは。
0026引きこもり歴5年 NGNG
>24
主に不動産登記手続代理事務です。
収入は独立できれば良いと思います。
0027名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>ラノーン
君みたいのをヒッキーと言うんだよ。
うん。
0028ショコラ NGNG
資格とかほしいけど
勉強はしたくないんだ
0029名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>28
ショコラさん、そりゃあんた無理ってもんしょっ
0030名無しさん NGNG
>>28
ハァ?人生なめとんのか、クソ
00311 NGNG
やっぱ公務員浪人の人いない?
郵便局とか警察とか比較的、簡単めの狙ってますおらは。
0032名無しさん NGNG
>>31
一生狙ってろよ、クソ
0033ショコラ NGNG
勉強できるなら
資格とるよ
努力ができなくて集中力が
ないから仕方ないところも
あるんだ
わかってよ
0034名無しさん NGNG
>>33
ダメ人間だな
じゃあしねば?
0035名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>33
大丈夫、わかるよ。
0036名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
あげ
0037ヒメタラ NGNG
四月から浪人生活です。貧乏だから予備校いけません。
ここの板には宅浪せざるをえない人、どんだけいるのかな。
孤独になりそうでとっても不安です。
皆さんどうやって孤独をしのいでいるんですか。
0038名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kouri&key=984393426&ls=50
0039名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
宅浪だと不安だよね〜。母校の学校で勉強さしてもらったら?
0040名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>37
おれは今まであまり話すこと無かった母親と、
いろいろ話すようになったよ。時事問題とか近所の噂とか。
話してみると、けっこうおもしろいもんだね。
0041名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
38に逝け
0042明日も暇。 NGNG
>>40
同意。
一人暮しするようになってたまに実家帰った時に親と話して実感。
やっぱり人生経験が違うなあって想った。
0043Kitty_Guy NGNG
>37
予備校の自習室を利用すべし。(ネタも豊富)
夕方から大きい図書館を利用すべし。(カワイイ子いる)
0044名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
俺は引きこもりじゃないけど
資格取るため勉強中。やっぱ無いより有ったほうが
有利になるからね。
0045さかな NGNG
大学入るのって実際どんくらい
大変なのかな
電波少年のサカモトちゃんはがんばってるよね。
0046名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
俺も宅浪していた。
で、受験失敗して、行きたいとこにいけなかった。
人生投げやりになった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています