アルバイトしたいorしているヒッキー Part23
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001(-_-)さん
2019/08/31(土) 22:20:03.89ID:IJEOPGDT0アルバイトしたいorしているヒッキー Part22
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1565810918/
0836(-_-)さん
2019/09/13(金) 19:53:42.83ID:UjP2mK7i00840(-_-)さん
2019/09/13(金) 20:16:20.68ID:2B9Qf2QJ0保健センターの人も何よりもまず最初は見学からって言ってたからそこからだよな
相手が自分の事分かってる人だとなんか甘えからか無言になっちゃったり目合わせなかったり
それが本当の自分なんだろうけど、もっと自分を追い込まないとダメだよね
0841(-_-)さん
2019/09/13(金) 20:51:09.54ID:tLLV2DOv0ならんわ、アホw
普通は詐称がバレたらクビになるだけ
詐欺というか問題になるケースは
資格が必要な職種でそれを詐称した場合
これはただでは済まない
0842(-_-)さん
2019/09/13(金) 21:36:33.00ID:rRUqRIyP0応募する勇気が湧かなくてもうだめ…
面接が怖い…
0843(-_-)さん
2019/09/13(金) 21:40:28.21ID:ZjVNxgq+00844(-_-)さん
2019/09/13(金) 21:42:10.44ID:W38OG2bJ00845(-_-)さん
2019/09/13(金) 22:07:36.37ID:Mp/qWM0x00848(-_-)さん
2019/09/13(金) 22:54:07.07ID:sVaRS/vO00849(-_-)さん
2019/09/13(金) 22:57:50.61ID:D/+QrqM/00850(-_-)さん
2019/09/13(金) 23:08:23.08ID:RZPgosja0今日は苦手な人居ないというか俺ともう1人だけだったけど
静かそうだなって思ってた先輩、
話しかけてくる時に笑顔作ってくれてるし今日色々質問出来たし頼れる方の先輩でした恐らく
主任に優先する様に言われてた仕事、この時期だと他の方を優先した方がいいみたいに聞いた
「主任に言われた?」って聞かれた時に曖昧に答えたんだよなぁ
一応主任に確認するけど先輩に聞いたって言ったら先輩がなんか注意されたりしないよね...?
次のシフト分からんから主任に電話しなきゃいけない...
なんかバイト先にこのスレ見てる人がいるんじゃないかと不安になったり、いる訳ないけど
0851(-_-)さん
2019/09/13(金) 23:16:11.92ID:RZPgosja0でお客さんが「この中にあるの?」って言うから俺不安になる、丁度そこに偉い人(多分)が居て「オイスターソースはこちらです」って別の所に案内してた
ビビったけど何も言われなかった
その前日も別の偉い人(多分)に◯◯の在庫ある?って聞かれて確認して「ありません」って言った後に別の場所で見つかった
色んな人に俺が無能と知られていく、まぁ名前すら覚えられてないだろうけど
オイスターソースってウスターソースの別の呼び方か濃ゆさとかが違うだけかと思った
0852(-_-)さん
2019/09/13(金) 23:20:47.49ID:22j6ZEZZ00853(-_-)さん
2019/09/13(金) 23:59:52.10ID:oXpiCLw701回落ちたらもうダメだとか考えたらダメよ
0854(-_-)さん
2019/09/14(土) 00:05:46.32ID:QDPu7snJ0そんな広い店舗じゃなかったのになんかこう頭に入ってこなかった
レジのやり方とか覚えるのに余裕が無かったからかな
0855(-_-)さん
2019/09/14(土) 00:29:59.80ID:fALhkgn70急には無理ならこっちこいよ
脱ヒキの為にひたすら運動しまくって自信と体力付けるスレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1510154771/
0856(-_-)さん
2019/09/14(土) 01:04:15.37ID:VAayjB6I00857(-_-)さん
2019/09/14(土) 01:24:29.81ID:zUa+/1QX0https://i.imgur.com/HGb2gGi.jpg
https://i.imgur.com/czTU7wP.jpg
更に9/18から新規限定で50%キャッシュバックも始まるぞ!!
https://i.imgur.com/WgZgkeH.jpg
0858(-_-)さん
2019/09/14(土) 02:48:46.46ID:X1K4Fn/r0ヤマパンの面接で何も言われなかったぞw
0859(-_-)さん
2019/09/14(土) 02:51:46.25ID:SP8CJmcn00860(-_-)さん
2019/09/14(土) 02:58:26.44ID:Vwgz9D/f00861(-_-)さん
2019/09/14(土) 03:09:27.81ID:AGCgIKQi0この実体験漫画が分かりやすい
https://grapee.jp/508398
https://grapee.jp/508398/2
0862(-_-)さん
2019/09/14(土) 03:29:27.88ID:7aF55mmX00864(-_-)さん
2019/09/14(土) 04:25:27.20ID:HVWt2vcx0さっきヤマトの制服着たのがチャリで走って行ったけど
0865(-_-)さん
2019/09/14(土) 04:43:24.51ID:mvhiAjeI0作業着とかNGって言われたことある
ヤマトは通勤マナーが良い人だらけなんだよ
0866(-_-)さん
2019/09/14(土) 04:46:36.99ID:mvhiAjeI0赤信号や左側通行守れるんでしょ
0867(-_-)さん
2019/09/14(土) 05:31:05.25ID:RDw+BpTz0どんな感じか教えてほしいんですけど
0868(-_-)さん
2019/09/14(土) 08:34:01.73ID:9TVx4jVG0もうすぐ1ヶ月だけど二割くらいしか仕事出来てない
出勤前の吐き気や震えが辛い
0870(-_-)さん
2019/09/14(土) 08:55:09.31ID:EPGEBwuI0あんなの頭良くないと無理だよね
0871(-_-)さん
2019/09/14(土) 09:18:09.12ID:9TVx4jVG04,5時間だけだから体力はなんとかなってるけど頭の容量と悪さ、気の利かなさに落ち込んでます
>>870
店舗によって楽な店もあるのだろうけど今の店はやること多くて私の脳みそついていけない。
経験あるから接客慣れはしているけど細かいこと(調理器具のしまう場所やメニューによって違う丼ぶりや盛り付け)が本当頭に入らない
今は便利なものでグーグルマップで店内の写真とかメニュー見ることができるけど写真が少ないorz
そのくせ美味しいから混むーー
0872(-_-)さん
2019/09/14(土) 10:31:33.77ID:Ko9Hb+tP00873(-_-)さん
2019/09/14(土) 10:34:05.43ID:H7vMmmpb00876新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/09/14(土) 14:05:23.03ID:TncSn1ak0きのうハロワで資格の必要な求人見てきたけど、待遇も給料も資格の有無で全然違ってくる
何か資格取らないと
0878(-_-)さん
2019/09/14(土) 14:42:38.98ID:WVjaVCqT00879(-_-)さん
2019/09/14(土) 15:14:15.26ID:KrVvjiBJ00880(-_-)さん
2019/09/14(土) 15:31:52.36ID:eTlGXgyV0なんで小売業って次から次に問題が起こるんだろ
もうやだな今のバイト
0881(-_-)さん
2019/09/14(土) 15:37:24.85ID:KllyRM6P00882(-_-)さん
2019/09/14(土) 15:52:42.69ID:LIWxT93w0もうケーキ屋で働けよw
0883(-_-)さん
2019/09/14(土) 16:11:27.68ID:Vwgz9D/f00884(-_-)さん
2019/09/14(土) 16:12:31.36ID:lkGeRhNu00885(-_-)さん
2019/09/14(土) 16:50:39.07ID:Vwgz9D/f0ヴァニラアイスのくりーむで死にたい
0886(-_-)さん
2019/09/14(土) 16:53:29.50ID:KrVvjiBJ0生きがいに苦痛は持ち込めないんよ
ケーキは神であってくれケーキ大好き
>>884
普通のやつ
毎週ホールは財布にもケーキにも申し訳ない
0887(-_-)さん
2019/09/14(土) 17:04:32.42ID:fALhkgn700888(-_-)さん
2019/09/14(土) 17:11:57.74ID:DzQDytFv00889(-_-)さん
2019/09/14(土) 17:32:27.66ID:yQCDjFLj0俺もご褒美ケーキやってる
ブラス美味しい珈琲を飲むため手挽きのミルを買ってきてコキコキしてドリップして飲んでる
ほぼ無趣味だったんだけどコーヒータイムが趣味となってきた( ^-^)_旦~
0890(-_-)さん
2019/09/14(土) 17:37:43.03ID:yQCDjFLj0トラックはコンビニの配送とか?
飲食は失敗しても皿割ったりする程度だろうけどドライバーは子供とか撥ねたりしたら大変かも(>_<)
0891(-_-)さん
2019/09/14(土) 17:49:56.16ID:pmFwrvGi0俺の知人にそれで借金数百万を抱えて働いてる奴がいる。
0892(-_-)さん
2019/09/14(土) 18:35:50.30ID:65wH3mvk00893(-_-)さん
2019/09/14(土) 18:38:19.84ID:DzQDytFv0ドライバーは確かに危険がつきまといますね…
>>892
学生の頃キッチンのバイト2年、その後営業9ヶ月、データ入力バイト10ヶ月介護正社員2日のみです…
0895(-_-)さん
2019/09/14(土) 18:45:04.19ID:65wH3mvk00897(-_-)さん
2019/09/14(土) 18:53:08.34ID:9SyqiGNB0給料安いけど比較的年齢には緩い業界らしいし
0898(-_-)さん
2019/09/14(土) 18:58:34.11ID:KllyRM6P0飲食舐めんな
異物混入やら食中毒やらで大損害出す奴もいるんだぞ
皿割りなんてミスのうちにも入らん
あまりにも多けりゃ怒られるけど
0900(-_-)さん
2019/09/14(土) 19:10:19.91ID:ynFOGxqG0見てる限り証明書提示してるだけでコピー取らないから証拠がなくて補助はなさそうだけど、
有り得ない話だが、例えば全員が障害者割引の客だったら映画館も影響あるだろ
0901(-_-)さん
2019/09/14(土) 19:11:16.87ID:S+QmolhK0400円x4くらいなら俺もだせそう
0902(-_-)さん
2019/09/14(土) 19:29:55.34ID:DzQDytFv0藪医者に薬漬けにされてました
>>897
ビルメンは夜勤があって自律神経おかしくなってしまいます
>>898
どんな職種でも責任が伴いますよね
0903(-_-)さん
2019/09/14(土) 19:39:20.14ID:DC2G6Rl00もう30代だから勉強できるかも怪しい
0904(-_-)さん
2019/09/14(土) 20:02:01.27ID:P93F2R2V0賃金あれだけど
0905(-_-)さん
2019/09/14(土) 20:17:47.86ID:Vwgz9D/f00906新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/09/14(土) 20:53:54.80ID:f6YRVE+l0そうなのかな?
確かに、実務経験あれば尚可 とか、実務経験3年以上 とか 40歳以下まで とかの求人もあったけど
学歴・経験不問 年齢59歳以下 とか、学歴・経験・年齢不問 みたいな、資格だけを必要としてる求人もちょくちょくあったよ
0907(-_-)さん
2019/09/14(土) 21:02:17.77ID:FMKx6Q5G0一日13200円もらえるからうまい
勤務時間少なくても週5だとちょっと耐えらないからこうなった
0908(-_-)さん
2019/09/14(土) 21:25:05.86ID:uDPKEgoQ00909(-_-)さん
2019/09/14(土) 21:52:01.68ID:DC2G6Rl00学歴・資格 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校
【語学力】
【資格】第二種電気工事士 第一種電気工事士
雇用形態 正社員
【期間の定め】無
賃金形態 【形態】月給制
【備考】月給\180,000〜\250,000 基本給\180,000〜\250,000等を含む/月
【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給)
試用期間 有
【期間】3ヶ月
【備考】変更無
勤務地 【事業所名】福知山電気株式会社(福知山市民病院口駅 徒歩5分)
【備考】マイカー通勤OK!駐車場有◎
【転勤】無
就業時間 08:00〜17:00(所定労働時間8時間)
【休憩】60分
【残業】有
【備考】
休日
その他制度 【休日】105日
(内訳) 日曜 祝日 夏季4日 年末年始5日
その他(土曜隔週休み)
【有給休暇】有(10日〜)
【退職金】有
【社会保険】健保保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険
【寮・社宅】有
【その他制度】人事評価システム有
https://www.r-agent.com/kensaku/kyujin/20190807-061-01-001.html
0911(-_-)さん
2019/09/14(土) 22:29:56.51ID:65wH3mvk01日13200って時給いくらなの?
0912(-_-)さん
2019/09/14(土) 23:00:45.45ID:sz741smP0在学中か大卒だけ可ならそう書いとけよ
0914(-_-)さん
2019/09/14(土) 23:12:45.18ID:/B52g44n0俺はやる気せんわ
0915(-_-)さん
2019/09/14(土) 23:29:04.81ID:QDPu7snJ0常に面倒事起きるなよって思っていて胃腸がおかしくなりそう
0916(-_-)さん
2019/09/14(土) 23:29:47.31ID:d4PCOLuy00917(-_-)さん
2019/09/14(土) 23:35:26.68ID:SP8CJmcn00919(-_-)さん
2019/09/14(土) 23:59:42.48ID:ynFOGxqG0朝早いのがネックだし単発だからそれだけでは…ってかんじ
0920(-_-)さん
2019/09/15(日) 00:04:35.06ID:RpDZNWxl0夏はむしろ暑いよりは良かったが、気温は一度以内の誤差とはいえ、外気温で体感が確実に違ったんだよなぁ
0921(-_-)さん
2019/09/15(日) 00:32:49.24ID:E0O+Cubj0明日またゲーム売りにいくか、もう遊んで無いゲームはこれだけだ
売って買い直すのは利息高過ぎる
後3ヶ月で20歳になれば借金出来るようになってこのストレスは消えるかな
バイト先に在籍確認恥ずかしいというバイト続いてるか分からんけど
親が朝飯と昼飯を用意してくれない事が増えたから一斤90円の食パン買って食べてたけど軽いアトピー出てきた
その食パン開けっ放しにして弟が放置してた怠い
食でストレス発散してるのか食に制限かけ過ぎると毎回アトピーでる
てか金銭的に余裕があるときはアトピー出ない
0922(-_-)さん
2019/09/15(日) 00:46:57.48ID:E0O+Cubj00923(-_-)さん
2019/09/15(日) 00:57:37.01ID:IqOOAoVF0バイト始めたら変わるかと思ったけどなんも変わらなかった
お金手に入れたらやりたいことあったけど結局面倒くさくてやってない
0925(-_-)さん
2019/09/15(日) 01:31:46.62ID:3t43UhmK0社保入れれば今年の履歴はできるし、年開ければ去年までの事は知られないし…
今年は正社員目指して就活してましたが全然決まらず、3ヶ月だけ短期バイトしてました、で誤魔化せないかな?
空白期間だけがネックでここまで引きこもってしまった
0926(-_-)さん
2019/09/15(日) 01:52:37.84ID:xpdjVvc700927(-_-)さん
2019/09/15(日) 01:54:56.19ID:3t43UhmK00928(-_-)さん
2019/09/15(日) 02:05:26.07ID:Wmu910DR00929(-_-)さん
2019/09/15(日) 02:07:47.26ID:QTNKiuL10どんな感じなのかな
0930新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/09/15(日) 02:15:17.01ID:OHeupLB50正社員にはなれるなら早いうちになったほうがいいと思う
何せボーナス・有休・退職金・保険の4拍子の待遇が揃ってるから。つまりバイトより遥かに将来が保証されてるってこと
ただ、正社員になれるかどうかが大きな壁だよね
転職板に色々スレッド立ってるから相談しに行ってみるのもいいかも。
3〜40代の同士(?)たちが話し合ってるスレが結構あるから、詳しい人が多いんじゃないかな
0933(-_-)さん
2019/09/15(日) 02:44:47.42ID:E0O+Cubj0バイト始めた後、早く1週間経ってくれ
0934(-_-)さん
2019/09/15(日) 03:29:56.36ID:E1u6USdK0まったく同じだわ
こんだけ広い地球に住みながら行動範囲は職場スーパー自宅だけ
なんか悲しい
0935(-_-)さん
2019/09/15(日) 03:36:47.62ID:MGBituLd0本屋とかで働いてみたいけど、レジって慣れれば簡単かな?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。