アルバイトしたいorしているヒッキー Part23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(-_-)さん
2019/08/31(土) 22:20:03.89ID:IJEOPGDT0アルバイトしたいorしているヒッキー Part22
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1565810918/
0626(-_-)さん
2019/09/09(月) 16:24:31.12ID:qVka/c1v00629(-_-)さん
2019/09/09(月) 18:12:27.69ID:v6Q6D+Yv0よく行くからしたくはないが…
0630(-_-)さん
2019/09/09(月) 18:21:02.21ID:k6yYvioc0医療資格があれば日本なら全国どこでも即仕事につける
ブランクも関係なし
0633(-_-)さん
2019/09/09(月) 20:07:57.41ID:1Z1lGwXBO0634(-_-)さん
2019/09/09(月) 20:17:54.43ID:yuMOr3DD00636(-_-)さん
2019/09/09(月) 21:22:17.41ID:waqsfjyu0迷ってる場合じゃないよなあ
0637(-_-)さん
2019/09/09(月) 21:25:32.13ID:fqD5jlFg0深く考えずさっさと働き始めるのが一番だわ
0638(-_-)さん
2019/09/09(月) 21:38:08.81ID:nE90c9qw0そこらへんも精神的に辛いなって思う
0640(-_-)さん
2019/09/09(月) 22:02:34.12ID:nE90c9qw0>>631
分かる
割と近くにあった前のバイト先をやめた後、気持ち行きにくくなって一度もそこで買い物してないw
0641(-_-)さん
2019/09/09(月) 23:37:49.26ID:cC5WYehk0でもガチヒキにはハードルが高すぎるとか職員がヒキには冷たいとか調べるうちにどんどん出てきて
結局何も出来ないままでいる。
0642(-_-)さん
2019/09/09(月) 23:46:25.54ID:TrqMMNuq0何度も聞き返すうちにキレちゃう人いるし
0644(-_-)さん
2019/09/10(火) 00:11:16.44ID:xZu9eSw/0貰いっぱなしになる
0645(-_-)さん
2019/09/10(火) 00:18:38.88ID:ux9oKjAe0いじめがあったほうがクラスがまとまるから
積極的にイジメを促進するのが学級運営の基本なんよ
740 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2019/09/09(月) 21:33:15.07 ID:Fi3ljci/
イジメあったほうはストレス発散できるから
日本人には必要だろ
0646(-_-)さん
2019/09/10(火) 00:27:05.40ID:DhpfWG2e0あまり調べないほうがいいのかな
でも、あえて知識不足で突入して返り討ちにあったらせっかくの前向きな気持ちがズタボロになりそうだし…
0647(-_-)さん
2019/09/10(火) 00:32:55.49ID:LUOC2Pt60それならもう求人に直接応募すると良いよ
ネットって悪い口コミがデフォだから、サポステも過半数は意地悪せず、大話聞いてくれるとは思うが…
0648(-_-)さん
2019/09/10(火) 00:59:41.24ID:DhpfWG2e0中学不登校組だから社会の社の字も何もかもわからないんだよ
本当にどうすればいいかわからない
ただ時間だけが過ぎてゆく
0649(-_-)さん
2019/09/10(火) 01:21:23.54ID:iffCdWuV0結局調べないと不安になるんだよね
サポステじゃなくて就労移行支援だったかそっちはどう?
ガチヒキの時に行こうか考えてた
0650(-_-)さん
2019/09/10(火) 02:10:20.14ID:DhpfWG2e0ガチヒキの時ってことは今は違うの?
0651(-_-)さん
2019/09/10(火) 02:10:28.25ID:gABvwQbROサポステとかそういう施設は面接の練習や履歴書の添削なんかもしてくれるみたいだし何から始めればいいのか分からないって時の第一歩には良いのかもしれない
0652(-_-)さん
2019/09/10(火) 02:49:46.18ID:blfuBhFR0バイト辞めて今は仕事探し中
進もうと思ってた業界のスレ見てたらなんか行きたくなくなって悩んでる
就労移行支援はヒキスレで教えてもらった
その人長期ヒキから就職してたよ
0653(-_-)さん
2019/09/10(火) 04:30:35.62ID:KiD74std0コース内容は職業訓練と似たり寄ったり。
0655(-_-)さん
2019/09/10(火) 06:59:00.60ID:1LOzedea0わかりづらくてごめん
私学志望・国公立志望等にクラス分かれてて俺のいたクラスは看護と混合クラスだった
この間アルバイト先に看護学校通ってる人がいて看護学校は体力使うから体力に自信あると言ってた
体力いる職業だよな
0656(-_-)さん
2019/09/10(火) 06:59:57.11ID:8CZhj5f70いっぱい案件もってる会社なら、どんなポンコツでもできる仕事をあてがってくれるw
0657(-_-)さん
2019/09/10(火) 07:14:13.69ID:L7p0pOX50そこに馴染んでそこから進めない人もいるんだよな
期限を決めていくのがいいよ
0658(-_-)さん
2019/09/10(火) 07:16:02.79ID:JFz/TX5T0もちろん平積みにして
0659(-_-)さん
2019/09/10(火) 07:21:42.29ID:EFsFda6u0その後2〜3には通勤時混むから嫌なんだよな
ゆったり出勤しないと1日気分よく過ごせないじゃん
0660(-_-)さん
2019/09/10(火) 07:36:33.86ID:DhpfWG2e0就労以降支援について興味が湧いたよ
教えてくれた人ありがとう
0661(-_-)さん
2019/09/10(火) 07:42:56.33ID:K6q3NB7q00662(-_-)さん
2019/09/10(火) 09:22:34.51ID:8GPjgCxl0まああそこは人と喋れない状態の人が行くところって感じだった
使うのは面接練習と履歴書添削くらい
その状態はすでに脱してるなら普通に就活やるか
ハロワ行ってどの訓練受けるか考えたほうがいいかもな
10万支給条件満たせずに降りなくても
2万くらいのテキスト代と交通費で受けられるから親元気なら行くべき
何の目的もなくてハロワ行くのはおすすめしない
0663(-_-)さん
2019/09/10(火) 11:07:16.00ID:slHMAlmU0利用者は企業等への就労を希望する者、技術を習得し、在宅で就労・起業を希望する障害者等である[1]。その趣旨により雇用契約が無く、一般企業の職場実習を除き賃金・工賃も支払われない。
更に施設利用料金が発生するため、生活保護受給世帯や市町村民税非課税世帯の場合を除き自己負担で支払わないといけない。利用者ごとに標準期間(24ヵ月)内での利用である[1]。
ステップアップのための中間的環境、職業適性等に関するアセスメント機能、障害のある人の自己理解を支援し就労意欲を高める機能、適した職場を見つけ調整するマッチング機能、就職直後から長期の継続支援を含むフォローアップ機能の5つの機能があると言われる[2]。
0664(-_-)さん
2019/09/10(火) 11:23:40.09ID:8GPjgCxl00665(-_-)さん
2019/09/10(火) 11:39:07.29ID:EFONRWin0しぬ
0666(-_-)さん
2019/09/10(火) 11:48:03.32ID:slHMAlmU00667(-_-)さん
2019/09/10(火) 11:48:42.47ID:EFONRWin0でも買っといた煮干し食べねえぞ
0669(-_-)さん
2019/09/10(火) 12:10:30.27ID:EFONRWin0なんかいい餌ないかな
0670(-_-)さん
2019/09/10(火) 12:17:22.35ID:U9laUJ6C0探せば安いのあるよ
0671(-_-)さん
2019/09/10(火) 12:18:35.27ID:8GPjgCxl00672(-_-)さん
2019/09/10(火) 12:27:45.83ID:1rNx2oVI0がっつき方が異常だもん
0673(-_-)さん
2019/09/10(火) 12:28:31.49ID:yYPsVqoU00674(-_-)さん
2019/09/10(火) 12:35:45.99ID:dtPEpJ9O00675(-_-)さん
2019/09/10(火) 12:39:16.80ID:EFsFda6u00676(-_-)さん
2019/09/10(火) 13:02:49.79ID:ICREZKG900678(-_-)さん
2019/09/10(火) 14:21:12.82ID:uj7YpWXG0今それ突っ込もうと思ってたw
自分は家の庭に来る猫に子猫用カリカリを買ってやってたぞ
使いきらないまま猫が消えてしまい、車の後部座席に餌を隠してたが、親に見つかって気まずかった
これは三年くらい前の話で、最近その猫が大きくはなったが相変わらず痩せたままフラッと現れて驚いたんだが、その餌は賞味期限切れてて、ヲタヲタしてる間にまたいなくなってしまった
0679(-_-)さん
2019/09/10(火) 14:22:37.45ID:e3f7DAeO00680(-_-)さん
2019/09/10(火) 14:23:31.06ID:sW1v9ODs00681(-_-)さん
2019/09/10(火) 14:33:56.49ID:DhpfWG2e0いろいろ調べて苦しくなってきた
0682(-_-)さん
2019/09/10(火) 14:51:15.86ID:PK8LwZBv00683(-_-)さん
2019/09/10(火) 16:37:51.02ID:k0Otwxj20また一緒に働きたくなってきた
0684(-_-)さん
2019/09/10(火) 17:06:43.05ID:ZmPgshI60だんだん誰とも喋れないのが辛くなってきた
0686(-_-)さん
2019/09/10(火) 17:31:48.34ID:GYczvkuI0もともと数カ月前に応募してて重複して応募できないようになってたから前応募した時のエンゲージというサイトでのやりとりから返信したんだけど
電話番号書いてないからどうにもできない
0687(-_-)さん
2019/09/10(火) 17:40:41.91ID:JFG+/+LQ0前のとこは何で辞めたの?
0688(-_-)さん
2019/09/10(火) 20:04:36.89ID:Lz4zK1Sv00689(-_-)さん
2019/09/10(火) 20:35:40.63ID:De21t9ua0同じ人間だし横横でいい
相手の評価とか嫌われたりとか怖いけど、俺も相手を嫌えるし相手を評価してる、対等なんだけど心に余裕が無いからか相手に優位性があるように感じる
0690(-_-)さん
2019/09/10(火) 20:37:30.23ID:8GPjgCxl00691(-_-)さん
2019/09/10(火) 20:52:50.30ID:yNrQs+5t0うなずける
0692(-_-)さん
2019/09/10(火) 20:55:50.61ID:VoFCigAn0派遣は釣り求人多いから困るわ
0693(-_-)さん
2019/09/10(火) 21:08:59.57ID:K45galJZ0疲れた
0694(-_-)さん
2019/09/10(火) 21:56:20.01ID:kKAMWkwu00695(-_-)さん
2019/09/10(火) 22:11:43.57ID:Nny10bnN0「友達同士やご家族、カップルでのご応募も歓迎♪」
って書いてあんだけどカップルって女性同士のを想定してるんだろうか
ちなみに倉庫だから男女関係ないと思うんだけど
0696(-_-)さん
2019/09/10(火) 22:46:08.23ID:uj7YpWXG0女性も多数活躍中、ならわかるけどな
矛盾してるけど、お前の書いた最後の行の理解でOKなんだと思う
0697(-_-)さん
2019/09/10(火) 23:03:52.52ID:Bfc7eD4o0君ら給料高いね
高い人が書き込む傾向にあるだけかも知れんが
東京の人かな?
0698(-_-)さん
2019/09/10(火) 23:56:37.83ID:is9derQV00699(-_-)さん
2019/09/10(火) 23:57:46.53ID:is9derQV0前なんて850円とか普通だったし、インフレも一部と消費税を除くとそんなに感じないし
0700(-_-)さん
2019/09/10(火) 23:59:09.52ID:a/LBs09l00701(-_-)さん
2019/09/11(水) 00:11:09.90ID:6SnoPzge0就労移行支援はメンタルヘルス板では、障害者が断末魔の叫びで就職できない事を嘆いてるよ
0704(-_-)さん
2019/09/11(水) 02:22:19.62ID:V34RC6kC0逃げ癖ついてだめだ俺
でも辛い
0705(-_-)さん
2019/09/11(水) 06:51:39.29ID:DW0QhKkD0無理せず続けられる仕事を根気よく探そう
0706(-_-)さん
2019/09/11(水) 06:53:57.26ID:f84RagPC0怖くてやめれん
0707(-_-)さん
2019/09/11(水) 07:19:45.56ID:NkPtP0Zq00708(-_-)さん
2019/09/11(水) 07:34:49.73ID:4IbNdJdw010年以上ニートのアラフォーだけども…
0709(-_-)さん
2019/09/11(水) 07:36:36.25ID:/sBFhMSx00710(-_-)さん
2019/09/11(水) 07:37:58.25ID:qSCAvtor0昔、働いてた時に辞めた時は親に全部やってもらったからよくわからん
0711(-_-)さん
2019/09/11(水) 07:38:29.37ID:2UDlWOen00712(-_-)さん
2019/09/11(水) 07:46:15.83ID:zUbiDsih00714(-_-)さん
2019/09/11(水) 08:38:12.70ID:2UDlWOen00715(-_-)さん
2019/09/11(水) 09:57:19.72ID:4IbNdJdw0ボスケテ
0716(-_-)さん
2019/09/11(水) 10:23:08.55ID:PFHTO5B20この状態から立ち直った人いる?
0717(-_-)さん
2019/09/11(水) 10:47:26.05ID:zUbiDsih00718(-_-)さん
2019/09/11(水) 11:18:27.15ID:+sjeESOz0とりあえず年内はブラックだけど履歴書不要の誰でも雇ってくれるとこで頑張るしかないのかな
0719(-_-)さん
2019/09/11(水) 11:52:03.01ID:824tcN9e0下手に経歴詐称するより職業訓練受けて
その流れっていうか、訓練所のサポートを
受けられる間に活動するのが一番おススメ
0720(-_-)さん
2019/09/11(水) 11:56:48.78ID:GxRzaEw40正社員になりたいよー
0721(-_-)さん
2019/09/11(水) 12:52:34.22ID:CLYJhVg60現在ではスパイってカテゴリに入るんでしょうか?
いくら検索しても募集が全くありません
0725(-_-)さん
2019/09/11(水) 14:12:26.26ID:G+MCLCg90どうしたらいいのか分からないまま何年も続けてた奴がいたな。
ガキの頃もずっといじめられ続けてたらしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています