【30代】30歳を過ぎたひきこもり Part17 idあり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(-_-)さん
2019/08/25(日) 22:01:17.60ID:WwNMWJO+0【30代】30歳を過ぎたひきこもり Part16 idあり
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1561397242/
0758(-_-)さん
2019/10/24(木) 20:55:07.87ID:7LOlSyYs00759(-_-)さん
2019/10/24(木) 22:26:52.72ID:tDJqLp8O00760(-_-)さん
2019/10/24(木) 22:48:23.97ID:3oJVsSvN00761(-_-)さん
2019/10/24(木) 23:06:43.58ID:Y4uL5Ofx00762(-_-)さん
2019/10/24(木) 23:14:36.04ID:wbHN+3NM0嫌儲辺りに行けば会えるのか?
0763(-_-)さん
2019/10/24(木) 23:41:02.33ID:tDJqLp8O0週刊少年漫画板の「ジャンプ打ち切りサバイバルレース」にいる
最近、偽ホッカルが湧いてるから注意が必要
0766(-_-)さん
2019/10/25(金) 13:58:19.38ID:8+M3YoEc00767(-_-)さん
2019/10/26(土) 21:03:11.65ID:CdlxnwTK00768(-_-)さん
2019/10/27(日) 00:10:02.71ID:DCYArAX200769(-_-)さん
2019/10/27(日) 13:03:11.83ID:dTVwLSB00とこの女の子
0770(-_-)さん
2019/10/27(日) 16:57:09.44ID:iJalsKUx00771(-_-)さん
2019/10/27(日) 21:41:23.11ID:DCYArAX200772(-_-)さん
2019/10/28(月) 03:39:17.13ID:t6le+9Di00773(-_-)さん
2019/10/28(月) 06:16:22.68ID:4Yo3k+5/00774(-_-)さん
2019/10/28(月) 07:15:26.86ID:Bgry1BuQ00775(-_-)さん
2019/10/28(月) 13:53:29.62ID:zQ6iPNOm0俺聴覚過敏なのかもしれんな。時計の針の音で気が狂いそうになるし
0776(-_-)さん
2019/10/28(月) 15:43:06.83ID:IPGkISC400777(-_-)さん
2019/10/28(月) 16:39:21.78ID:JrYSnUZ80せめて入院でもすればいいのに
定年退職してから、ほぼ毎日いる
0778(-_-)さん
2019/10/28(月) 17:24:02.59ID:4Yo3k+5/00780(-_-)さん
2019/10/28(月) 19:12:09.58ID:1+g+4VzE00781(-_-)さん
2019/10/28(月) 19:16:19.16ID:xvPM06ly00782(-_-)さん
2019/10/28(月) 20:02:01.73ID:zQ6iPNOm0どっちが先にくたばるかってデスレース。ヒキも楽じゃないわ
0783(-_-)さん
2019/10/28(月) 22:15:18.71ID:V2eu46rY0腕力で勝てるだろ
と言っても老人殴るなよ
0784(-_-)さん
2019/10/29(火) 01:48:49.86ID:t4dkI5xk00785(-_-)さん
2019/10/29(火) 07:05:17.37ID:0PowNtJx00786(-_-)さん
2019/10/29(火) 07:05:54.21ID:0PowNtJx00787(-_-)さん
2019/10/29(火) 08:51:37.16ID:FpZ/2EVF0学生時代はよく殴られてたわ
今は極力父親とは関わらないようにしてる
0788(-_-)さん
2019/10/29(火) 09:56:07.18ID:Y5uj6yYr0そうそう下りないって話だけど
0789(-_-)さん
2019/10/29(火) 12:22:43.57ID:66Aj922800790(-_-)さん
2019/10/29(火) 12:40:16.46ID:FpZ/2EVF0遺言書で他の兄弟より取り分を少なくすることはできるんじゃなかったっけ?
もちろん何分の何までとかだった気がするけど
0791(-_-)さん
2019/10/29(火) 12:56:17.32ID:b9EkM9Gk0そっちに遺産を多くやるのはまあ普通だと思う…
0792(-_-)さん
2019/10/29(火) 14:50:41.58ID:6IU6dd+20そりゃそうだよね
なんとかしたいけどどうすりゃいいのか…
0793(-_-)さん
2019/10/29(火) 17:26:42.77ID:xn1q1A3y00794(-_-)さん
2019/10/29(火) 18:07:31.45ID:7brFVDue00795(-_-)さん
2019/10/29(火) 22:14:19.16ID:5CeqpEMq0遺書より優先する法定相続分は基本的に半分だよね
遺書に
全額キャバレーのお姉ちゃんに寄付するってあっても
半分はもらえる
逆に言えば半分は遺書一つでどうにでも。。
0796(-_-)さん
2019/10/29(火) 22:34:20.15ID:t4dkI5xk00797(-_-)さん
2019/10/29(火) 22:51:15.25ID:xn1q1A3y00798(-_-)さん
2019/10/29(火) 23:58:40.25ID:W4ehzrOF00799(-_-)さん
2019/10/30(水) 00:17:31.62ID:uwi2N/5J00800(-_-)さん
2019/10/30(水) 01:11:27.13ID:4WCMSgbf00801(-_-)さん
2019/10/30(水) 06:58:35.88ID:Rvu1G1Dv00802(-_-)さん
2019/10/31(木) 11:34:31.91ID:Uednhw2X0ウチの親、通帳マイナス、ローンもまだ4年くらい残ってるらしい
オヤジが死ねばローンも消滅して暮らしが少しは楽になるらしい
0803(-_-)さん
2019/10/31(木) 14:58:08.66ID:P4gWuzqN0差し引きマイナスになるなら放棄しよう
0804(-_-)さん
2019/10/31(木) 23:14:58.04ID:eE6hlF7b0日中騒音だらけで家も揺れまくり
0805(-_-)さん
2019/11/01(金) 06:21:11.12ID:mrY6aEB600806(-_-)さん
2019/11/01(金) 12:15:30.44ID:bigS0Fg10めっちゃ割り込んでしまって、後ろの人たち怖かった
0807(-_-)さん
2019/11/01(金) 12:53:31.05ID:iGrWeDFd00808(-_-)さん
2019/11/01(金) 13:31:08.23ID:Nb8RCAy100809(-_-)さん
2019/11/01(金) 16:51:03.91ID:Ihm54xQq0ちょっと離れたところで、1列になってお待ちくださいみたいな?
初めてのところはわからんよね
0811(-_-)さん
2019/11/01(金) 17:22:22.63ID:lpPiZtLV0並んでるのが分からず開いてすぐに割り込んだ
親子が並んでたんだが子供にどう思われたか
たまに思い出して恥ずかしくなる
0812(-_-)さん
2019/11/01(金) 17:23:05.06ID:NmxuSd+o00813(-_-)さん
2019/11/01(金) 17:38:54.04ID:Vyk32uqR0マクドだと「ちょっと」じゃないと言うか
注文しての商品まちの人か紛らわしい
夏とか冷房を(かなり前じゃないと)浴びれない
から詰めりゃいいのに
0814(-_-)さん
2019/11/01(金) 18:07:18.38ID:v7XYVY6C00815(-_-)さん
2019/11/01(金) 18:19:54.90ID:+iBuQJQh0苦痛で逃げ出したくなる
0816(-_-)さん
2019/11/01(金) 19:04:36.86ID:UAjujXdC0https://www.youtube.com/watch?v=X6NXLxV4SFE
よく見たら なんとか党の奴と口調がそっくりだな
0817(-_-)さん
2019/11/01(金) 20:39:47.65ID:Nb8RCAy100818(-_-)さん
2019/11/02(土) 15:55:26.69ID:9mV0gypd0もう死ぬしかねえや
0819(-_-)さん
2019/11/02(土) 17:30:11.51ID:inTbg/5e00820(-_-)さん
2019/11/02(土) 17:46:09.60ID:9mV0gypd0死ぬことばっか考えるけど実行できない
未来ある若者が殺されたりするのになんで俺生きてるんだろって思う
0821(-_-)さん
2019/11/02(土) 17:50:04.09ID:Y346zKQD0人生に疲れた
誰か俺を殺してくれ
0822(-_-)さん
2019/11/02(土) 18:13:03.05ID:cFMWLvpS00823(-_-)さん
2019/11/02(土) 21:00:56.80ID:o/QiWvny00824(-_-)さん
2019/11/02(土) 22:08:56.88ID:Ensda4bM00825(-_-)さん
2019/11/03(日) 00:09:14.89ID:/qV4blJJ00826(-_-)さん
2019/11/03(日) 00:12:36.58ID:m662a7JT00827(-_-)さん
2019/11/03(日) 07:31:58.11ID:m0mG/buK0我年収二万円也
0828(-_-)さん
2019/11/03(日) 07:42:10.23ID:pnZMQAK60つべでやれば?
0829(-_-)さん
2019/11/03(日) 19:03:16.12ID:S/b+Yikj00830(-_-)さん
2019/11/03(日) 23:02:06.69ID:U/TX6Stg0これは
したらば掲示板リニューアルのお知らせ
http://blog.livedoor.jp/shitarababbs/archives/19953707.html
0831(-_-)さん
2019/11/03(日) 23:06:13.78ID:qBpJ4aA+00833(-_-)さん
2019/11/03(日) 23:34:19.20ID:m0mG/buK0やっぱ動画カネにするならつべだなぁ
家から一歩も出ずに声も顔も晒さずに生命維持できるだけのカネ稼ぐにはどうしたらいいやら
0834(-_-)さん
2019/11/03(日) 23:46:39.11ID:WlwoBxAK00835(-_-)さん
2019/11/04(月) 01:01:49.92ID:DDFvV46G00836(-_-)さん
2019/11/04(月) 05:02:29.54ID:xypLFEbm00837(-_-)さん
2019/11/04(月) 09:58:25.38ID:nOsgJNS40あ、住宅ローンの話ね
オヤジ死ねばチャラになるって話
0838(-_-)さん
2019/11/04(月) 10:01:50.77ID:rtmogCWS00839(-_-)さん
2019/11/04(月) 17:35:54.95ID:VbhFD/As0買う金無いのに
0840(-_-)さん
2019/11/04(月) 19:54:31.96ID:TVOei/oJ00841(-_-)さん
2019/11/04(月) 19:55:20.08ID:sox0RQfR00842(-_-)さん
2019/11/05(火) 00:34:23.18ID:K/SEYzh600843(-_-)さん
2019/11/05(火) 00:42:34.34ID:U+HouSXz0筋肉も落ちたらきついけど
痩せたら外に出れるのかと言われたらどうなのかわからんが
0844池沼覇天神皇マンデビラ
2019/11/05(火) 04:40:38.26ID:MmiMUZ1r00846(-_-)さん
2019/11/05(火) 07:58:18.83ID:WAk0LYhi0生活習慣病の足音が聞こえる
0847(-_-)さん
2019/11/05(火) 08:49:41.57ID:3ou9ZycK030ならまだなんとかなるんじゃない
俺は30から脱引きしてるし
まず鬱なら精神科に行って薬処方してもらってそれから保健所で働きたいことを相談すればいろんな制度教えてもらえるよ
引きこもりにとって精神科に行くのも大変なことだことだけど
0848(-_-)さん
2019/11/05(火) 10:14:49.24ID:wX0JziIc0なんとかなるのかな…
精神科にはなんとか通い始めたけど希死念慮ひどくてやばい
保健所に聞いたらよかったのか…
なんか若者自立支援のところが市の委託先であったからそこ頼っちゃったよ
教えてくれてありがとう
ちなみに脱ひきは何でした?
0849(-_-)さん
2019/11/05(火) 10:29:19.56ID:Z2BWZZMq0中卒
こどおじ
14年ニート
の俺が3ヶ月前に脱ニートして
時給1000円の食品工場のパートで7.5時間労働してる
腰が痛い
0852(-_-)さん
2019/11/05(火) 10:56:59.47ID:Z2BWZZMq0一人じゃ何も出来ない
0853(-_-)さん
2019/11/05(火) 11:23:14.95ID:sijZeXHT0未だにヒキ板にいるしな
0854(-_-)さん
2019/11/05(火) 11:31:19.60ID:xVITM4ij0彼女も嫁もいない熱中できる趣味もない
0855(-_-)さん
2019/11/05(火) 11:56:46.51ID:3GVgMjHK00857(-_-)さん
2019/11/05(火) 12:05:32.89ID:Z2BWZZMq0生きていける最低限の給料だけ稼げればいいって考えれば長続きできるよ
3ヶ月の俺が言うのもアレだが
サポステに行けば色々やってくれるから楽だよ
職場体験→面接の段取りと色々説明してくれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています