雑談独り言 ワッチョイ 8月19日
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(-_-)さん (TH 0Hda-zf8T)
2019/08/19(月) 00:24:05.62ID:lfNrWCzaH>>950
次スレ立てましょう
ワッチョイ使用法
http://headline.mtfj.net/2ch_watchoi_thread.php
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002えーす ◆gtg5i7RmFw (ワッチョイWW b9bc-8h5T)
2019/08/19(月) 00:36:20.11ID:0RZTcZFl00003(-_-)さん (TH 0H33-zf8T)
2019/08/19(月) 00:52:30.02ID:lfNrWCzaH10年以上もアフィリエイトなんかやったけど
振り返ってみれば俺には、あまり正解ではなかった。
まあこの辺は自業自得でアダルトだの出会い系だの
楽に稼げるコンテンツを主体にやってきたからスキルが上がらなくて
ガチの情報を積み上げ型アフィリエイトに出遅れてしまった。
10年間にわたって、 ライフハック的なコンテンツを地道に誠実に作りこんでいれば
とんでもない金額の資産になっていただろう。
0004いえび ◆OZ2kr4F0YE (TH 0H33-zf8T)
2019/08/19(月) 01:00:00.78ID:lfNrWCzaH何と言っても、気まぐれクック
だいたい100万以上登録のユーチューバーなんて
HIKAKIN とかヒカルとか数年もしたら雲散霧消してそうな
糞の極みみたいなやつが多いけど
カネコの動画は100年先でも魯山人とか級の実用性がある。
閑話休題
0005(-_-)さん (ワッチョイW 4916-RZ8Y)
2019/08/19(月) 01:02:13.92ID:/u9ZCh2Z00006(-_-)さん (ワッチョイW 4916-RZ8Y)
2019/08/19(月) 01:06:43.34ID:/u9ZCh2Z0広告業なわけだよな
AIが発達して
ある人が欲するものを即座に的確に示せるようになったら
広告業自体が廃れるような気もする
企業はニーズ(ウォンツ)の大きさを正確に把握して
必要数だけ提供すれば良くなる
受給のマッチングが最適化した世界に
広告業が必要だろうか
0007いえび ◆OZ2kr4F0YE (TH 0H33-zf8T)
2019/08/19(月) 01:06:47.52ID:lfNrWCzaH量が何よりも大切だから
本来は問題を深堀りしたり
パラダイムをひっくり返したりしなければいけない場面でも
ついつい、 スパルタ的な大量生産に走ってしまうし
またそれがけっこう通じてしまうもんだから
気がついたら自分だけが時代遅れになってることがよくあるんだよね。
0008(-_-)さん (ワッチョイW 4916-RZ8Y)
2019/08/19(月) 01:08:46.97ID:/u9ZCh2Z0間違える楽しみ
なんかは無くなってしまうのだろうか
欲しい物が即座に手に入る
便利な世の中だけれど
考える力は失われていきそうだな…
0009(-_-)さん (ワッチョイW 4916-RZ8Y)
2019/08/19(月) 01:12:22.91ID:/u9ZCh2Z0AIの思考にはブラックボックスみたいに説明出来ない部分があると
結果は正しいけれど、なぜ正しいか
どうしてその結論に至ったか説明出来ない場合も多々あると
だから技術者が使うのを嫌がって
AIが実践投入されない
みたいな事をやってた
それはある製品が故障した時にデータを入れるとどこの部品がダメになってるかわかるとかいうAIの話だったけれど
0010いえび ◆OZ2kr4F0YE (TH 0H33-zf8T)
2019/08/19(月) 01:14:37.06ID:lfNrWCzaHもしそうだったら文明は始めから生まれていない
大衆は価値を作れる人間に引かれたレールを走りたくて必死なので
自分自身のニーズは食欲と睡眠欲くらいだ
男性でもせいぜい40%
女性になると80%以上の物欲は価値の創造主に決めてもらわないと発生しない
0011(-_-)さん (ワッチョイW 4916-RZ8Y)
2019/08/19(月) 01:20:02.48ID:/u9ZCh2Z0価値の創造って無理矢理な所もあるよね
スタバでいう「コーヒー体験」みたいな
人はこれはこういう意味で良いものですよ、と提示されて初めてそれを欲するという事ですね
確かに、自分の本当のニーズというものは
基本的には自分も知らないものでしょう
言語化されていないというか…
それを形にして提示された時に自分の中で顕在化する
そして、顕在化したものは欲しくなる
0012いえび ◆OZ2kr4F0YE (TH 0H33-zf8T)
2019/08/19(月) 01:20:29.40ID:lfNrWCzaHゆうこす、という鬼アフィリエイターがいるけど
彼女は全ての化粧品の価値を創造することができる
もちろん誠実に中身を検証しているだろうけれども
彼女自身はクルクルパーなので成分などわかっていなくって
見た目と自分の動物的直感にだけ頼っている。
ゆうこすの登録者からしたら
化学的成分とか統計的調査とかどうでもいいことで
自分の肌との相性さえどうでもいいようだ。
0014いえび ◆OZ2kr4F0YE (TH 0H33-zf8T)
2019/08/19(月) 01:23:39.43ID:lfNrWCzaH顕在化とか関係ないよ
暗示でさえ無い
もちろん宗教的信仰とも全く違う
言葉の意味そのままなんだよね
自分が直感的に受け入れている評価者が使っているという
それそのものがその人にとって高い価値なんですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています