アルバイトしたいorしているヒッキー Part22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(-_-)さん
2019/08/15(木) 04:28:38.55ID:j2CwiUo20アルバイトしたいorしているヒッキー Part21
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1564644950
0636(-_-)さん
2019/08/25(日) 23:03:41.33ID:aucDeGOn00637(-_-)さん
2019/08/25(日) 23:18:16.98ID:FcORz9vu0美味しくなさそうなので断っちゃいました、、、
試食の残りのサラダです、、
0638(-_-)さん
2019/08/25(日) 23:25:31.06ID:/4PmkSuk0そうなんですよね
入った俺が馬鹿でした
>>635
手取り変わらないように時給は調整するとは言われたよ
なのにこの様なのはどういうことなんだ…
>>636
そうですね
只でさえ生活困窮状態だし障害持ちだし言えるだけ言ってみるよ
0639(-_-)さん
2019/08/25(日) 23:35:05.39ID:BfGbyfQM0〜勝ち組〜
東京都1013円 神奈川県1011円
大阪府964円 埼玉県926円
愛知県926円 千葉県923円 京都府909円
〜人権ある〜
兵庫県898円 静岡県885円
三重県873円 奈良県837円
広島県871円 北海道861円
滋賀県866円 栃木県853円
岐阜県851円 茨城県849円
富山県848円 長野県848円
福岡県840円 山梨県837円
〜グンマー〜
群馬県835円
〜グンマー以下〜
岡山県833円 石川県832円
新潟県829円 福井県829円
和歌山県829円 山口県828円
宮城県824円 香川県818円
福島県798円 徳島県792円
島根県790円 愛媛県790円 山形県789円
〜人権ない〜
青森県788円 秋田県788円
岩手県788円 佐賀県788円
鳥取県788円 長崎県788円
熊本県788円 大分県788円
高知県788円 宮崎県788円 沖縄県788円
〜不人気ゴミカス田舎〜
鹿児島県787円
0640(-_-)さん
2019/08/25(日) 23:37:17.05ID:/4PmkSuk00641(-_-)さん
2019/08/25(日) 23:38:03.53ID:DGl+zan+0時給923円でいいんかいなw
0643(-_-)さん
2019/08/25(日) 23:41:39.23ID:DGl+zan+0でもよく考えてみろよ
社保分、向こうで負担するってことは時給150円くらい上げないと成り立たないんだぜ?
まともに考えて、そんなに時給上げてくれると思う?
0644(-_-)さん
2019/08/25(日) 23:43:25.81ID:YntYkMYT00645(-_-)さん
2019/08/25(日) 23:45:19.54ID:DGl+zan+00646(-_-)さん
2019/08/25(日) 23:48:25.36ID:Ty2k9wz000648(-_-)さん
2019/08/26(月) 00:09:22.00ID:GwaccpzC0人件費が安くても、野菜や魚やらもらえるような場所ならそれもありやん?
人件費安いのに、そういうこともないなら…うん
0649(-_-)さん
2019/08/26(月) 00:13:54.14ID:GwaccpzC0多分、質問者が勘違いしてると思うね
社会保険分時給上乗せとか、そんな職場聞いたことない
社会保険にはメリットがあることもわかってないらしく短絡的すぎるしw
障害者なようだからそこらへんは仕方ないのかもしれんが
0652(-_-)さん
2019/08/26(月) 01:28:51.39ID:LfuLmfc/00654(-_-)さん
2019/08/26(月) 01:58:47.17ID:Jyve9G0y0そんなの金稼ぎたいからに決まってるじゃん
0655(-_-)さん
2019/08/26(月) 02:26:04.83ID:Q1EgIx5W0軍資金の3万を握りしめて
0656(-_-)さん
2019/08/26(月) 03:19:15.96ID:/2q86Yn200657(-_-)さん
2019/08/26(月) 04:07:43.32ID:WsKczIdy00659(-_-)さん
2019/08/26(月) 06:50:34.92ID:MYHemtNaOそれは逆に当たり前だわ
俺も20過ぎくらいまでは以外と饒舌だったが、長期間ヒキったり誰とも喋らないような生活してたら誰でもそうなる
0660(-_-)さん
2019/08/26(月) 07:13:24.66ID:IN+dtiZN0よそよそしくならない程度に、かといってざれあいにならない程度
あと、家庭持ってる人とか上位管理職とかは意識が離れすぎて会話しにくいかんじ
俺の持ち場の横で専務も一緒に作業してるけど、非常にやりにくいです
0662(-_-)さん
2019/08/26(月) 09:52:33.80ID:+3t+k8A00そりゃみんな田舎出て上京するわなあ
フルタイムなら数万円違うだろうし
一人暮らしできるじゃねーか
0663(-_-)さん
2019/08/26(月) 09:58:07.79ID:ttcrAUnh0半年1年と経験積んで脱引き完遂したら車の組み立て工とかちょとしんどいけど給料待遇いいとこへチャレンジすれば良いと思う
0664(-_-)さん
2019/08/26(月) 11:33:22.99ID:d/qXpC+c0本当に遭遇するんやな…
0665(-_-)さん
2019/08/26(月) 13:25:26.32ID:wdrrVmTK0会話どうだった?
俺は遭遇したのが23歳の時だったからフリータで済んだ
今42歳だから遭遇したらやばいw
0666単発アルバイター
2019/08/26(月) 13:48:57.70ID:fF01S80T0制服手渡し、更衣室に案内、待機場所教えてくれた
食品工場がひどかったから当たり前のことに感謝した
食品工場より時給高いし空調無しだから暑いけどまた来たいと思ったのに人気現場だからずっと採用見送り
食品工場は不人気だからすぐ採用
また食品工場いってくる…
0667(-_-)さん
2019/08/26(月) 13:54:37.96ID:1OUX2nuW00669(-_-)さん
2019/08/26(月) 14:17:54.87ID:+h+BQTT000670(-_-)さん
2019/08/26(月) 15:06:00.59ID:d/qXpC+c0バックですれ違っただけだからあっ〇〇じゃん!覚えてる〜?って言われただけだぜ今のところは
もう30だから微妙な心境だ…まぁ当時多少仲良くしてた相手だから幾らかましか
0671(-_-)さん
2019/08/26(月) 15:17:46.48ID:pPAbma7A0向こうは一瞬気づいたようだったけど、両親が離婚して名字変えたから名札で誤魔化せたはず
名札がフルネームだったらアウトだった
0672(-_-)さん
2019/08/26(月) 15:32:16.92ID:pRxYHoCt0くっそ遠くて疲れたぜ
しかし声出なくてやばかったわ
0673(-_-)さん
2019/08/26(月) 15:51:01.97ID:10B6sV0r00675(-_-)さん
2019/08/26(月) 16:07:40.11ID:10B6sV0r00676(-_-)さん
2019/08/26(月) 16:26:46.42ID:Pl3RfCuu00677新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/08/26(月) 16:56:57.78ID:E3Kj7x4F0手応え100点中20点。
コミュ障発動しすぎてやばい
面接官に「人見知り?」って聞かれた・・・
合否の連絡は必ずしてくれるらしいけど、早くて5日以内、長ければ2週間かかるらしい・・・
うーん、テンポが悪すぎる・・・
しかも、その職場、採用されたとしても、最初は週2〜3日とかになるらしい。
まぁ応募者多いらしいから、落ちる確率75%ってところか
これ落ちたら、次は即日勤務のとこ探さないとなぁ
0678(-_-)さん
2019/08/26(月) 17:20:20.59ID:VvVtCduL0乙!うまくいくといいね
ホントにみんなヒッキーなのか
その一歩踏み出す勇気、どんな気持ちを持ったらそんな頑張れるの(。´・ω・)?
0679(-_-)さん
2019/08/26(月) 17:24:10.56ID:WjLX2Mv+0どう転ぼうとな 俺達に待ってるのは失敗なの(笑)
0680(-_-)さん
2019/08/26(月) 17:24:32.53ID:WjLX2Mv+00683(-_-)さん
2019/08/26(月) 18:01:56.51ID:ZyDm1cWx00684(-_-)さん
2019/08/26(月) 18:06:56.68ID:ry8FwNeK00685(-_-)さん
2019/08/26(月) 18:39:27.82ID:8V71U6sE00686(-_-)さん
2019/08/26(月) 18:47:50.74ID:ry8FwNeK0面接官が採用する気だと伝えてきても、普通はその場で採用じゃなく上の人間に承諾もらってから採用の連絡なり通知送るよね
でも派遣受けた時は即日採用だった
面接も何もなく書類書いて免許証見せてって感じ
0687(-_-)さん
2019/08/26(月) 19:17:17.88ID:oOuvEYI/0長年引きこもりをしてたからいざ仕事に行こうにもいけなくなってしまった…
皆さんはそんなことありませんか?
死にたい…というかもう生活費がないので死ぬしかない
0690(-_-)さん
2019/08/26(月) 19:50:55.74ID:wdrrVmTK0先に採用した奴がバックレるか様子見るのに2週間かかる
先輩がバックレたら採用連絡
0691(-_-)さん
2019/08/26(月) 20:22:42.75ID:WjLX2Mv+0馬鹿馬鹿しいな
0692(-_-)さん
2019/08/26(月) 22:00:08.31ID:Vre7mdro00693(-_-)さん
2019/08/26(月) 22:03:58.55ID:txTZw8AH07〜11と16〜20で働くか(間はどこかで暇つぶし)
16〜23で働くかどうしよう
通しで働きたいなら別業務することになると言われたけど別業務ってなんなのか不安シフトに従った方が受かりやすいよなぁ
0694(-_-)さん
2019/08/26(月) 23:23:13.17ID:GqbHvLSP00695(-_-)さん
2019/08/26(月) 23:28:13.42ID:yh5ia7V60荷物運んでる時に棚にぶつけて商品を頻繁に倒す
4文字の言葉を聞き取れなくて6回聞き直した
◯◯しないでねって言われた3秒後に◯◯した
なんかミスする事に慣れてきてしまった
体に力入らなくて今日商品15回位床に落とした
0696(-_-)さん
2019/08/26(月) 23:58:20.93ID:qiyxYulY00697(-_-)さん
2019/08/27(火) 00:20:05.10ID:KVo4d7JWO深夜のドラッグストアで時給1500円なんだけど、深夜だと高いか安いか分からんがそこにしようかな
めちゃくちゃ誰でもいい感じの募集だから採用される可能性はなくはない
0698(-_-)さん
2019/08/27(火) 00:21:06.59ID:QUMFEscm00699(-_-)さん
2019/08/27(火) 00:40:11.02ID:KVo4d7JWO池袋まで30分くらいの埼玉だよ
深夜とはいえこれは高いのか
何か変な客がよく来るとかじゃないよな
0700(-_-)さん
2019/08/27(火) 00:48:39.19ID:nVrgHRQf0地理とか周辺住人の構成によるけど
0702(-_-)さん
2019/08/27(火) 01:10:02.11ID:CxHJJQZR0おめでとう
このスレって仕事内容よりコミュニケーションで悩んでる奴が多いのに、おまえときたら
0703(-_-)さん
2019/08/27(火) 01:37:27.16ID:FnxEaenN0前は深夜から朝方までいくらでも起きてられたのに
今はPCやっててちょっと横になったらいつの間にか寝てたことが多い
なんかもったいない気分になる
0704(-_-)さん
2019/08/27(火) 04:39:29.35ID:Qq1o3lk00寝る前の風呂すら入れない
0705新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/08/27(火) 04:55:52.27ID:tlXr1JKk0あー、なるほど。
というかこのバイト蹴ったほうがよかったかも。
だって8月16日ぐらいに1回目のメール帰ってきて、そこから10日も待たされてようやく面接して、そっからさらに5日以内か長くて2週間またされるって・・・まじやばいよね
>>685
うーん、そうかも
0706(-_-)さん
2019/08/27(火) 04:56:30.01ID:Un9dSq9p0応募方法だと電話だけど応募後の流れを見るとむしろweb応募の方がいいような感じもするし
webでいいか・・・
応募方法:まずはお気軽にお電話下さい。
応募後の流れ
Web応募「応募画面へ進む」ボタンより必要事項を入力の上、送信してください。
電話応募 お電話でのご応募も受け付けております。
0707(-_-)さん
2019/08/27(火) 05:51:53.31ID:7n4pUHKY0電話はこわいから今だにネットで応募してる
0708(-_-)さん
2019/08/27(火) 05:55:59.64ID:Un9dSq9p0働いてほしけりゃ向こうから折り返してくるはずだし
0709(-_-)さん
2019/08/27(火) 06:57:29.79ID:shsBOWaF0俺もバイトしたいけどそういうの全然わからないし何もかもが怖いしでもうどうすればいいのか
0710(-_-)さん
2019/08/27(火) 08:02:10.06ID:H+Tk3kNV00711(-_-)さん
2019/08/27(火) 08:22:06.71ID:h74kUSdo00712(-_-)さん
2019/08/27(火) 08:35:26.02ID:qsDiXO0C0面接日時を聞かれたわ
0713(-_-)さん
2019/08/27(火) 09:51:49.36ID:5nPqUflY0俺も埼玉から都内に働きに行ってたけど時給1400円だったし
そんなもんじゃないか
東京は人足りてないしいけるよきっと
あと10年ヒキだった
0714(-_-)さん
2019/08/27(火) 09:59:18.18ID:Qq1o3lk00うちの地域なんてMAX1200くらいなのに
0715(-_-)さん
2019/08/27(火) 11:04:00.71ID:h87mN9Kk0おらも東京さいぐだ
0716(-_-)さん
2019/08/27(火) 11:44:26.42ID:MPe/1lXp010月からちゃんと上げてもらえるんだろうか?
0717(-_-)さん
2019/08/27(火) 11:51:08.06ID:CxHJJQZR0だから最初から都内に住んでる人は良いなとは思う
普段から都内によく行くような人なら引っ越しも良いんだろうが
でも若い頃一度出てみれば良かったと思った
今は電車通勤とか面倒くさい、駅から徒歩一分とかなら良いけど、そしたら家賃高いだろうし
0719(-_-)さん
2019/08/27(火) 13:19:52.05ID:mPl94rWU0統失とかではなくて小さい子供なんかはストレートに言ってくる
親が言ってんのがバレバレなんだよなぁ
0720(-_-)さん
2019/08/27(火) 13:31:22.01ID:FZvHzhwZ00721(-_-)さん
2019/08/27(火) 14:07:39.98ID:DGlpBvXJ00722(-_-)さん
2019/08/27(火) 14:11:08.75ID:jcw0ox0sOバイトの行き帰りですれ違う子どもにやたら元気に挨拶されるなだと思ったら
不審者っぽいやつには牽制の為に大声で挨拶しろって小学校で指導されてると聞いてちょっと悲しくはなった
0723(-_-)さん
2019/08/27(火) 14:12:29.72ID:jcw0ox0sO挨拶されるなぁと思ったら
ね
0724(-_-)さん
2019/08/27(火) 14:14:19.54ID:FZvHzhwZ00726(-_-)さん
2019/08/27(火) 14:24:51.86ID:FZvHzhwZ0そこでボソボソ挨拶を返すか、返さなかったら完全に不審者扱いされるけどw
0727(-_-)さん
2019/08/27(火) 14:31:10.09ID:4iahNvwf00728(-_-)さん
2019/08/27(火) 14:36:47.59ID:4iahNvwf00729(-_-)さん
2019/08/27(火) 14:42:23.89ID:mPl94rWU0今は実家にいるんだ
新築ラッシュで新しい住人によく言われる
知らない土地だから情報集めてんだろうな
>>727
自分の常識に当てはまらないのはとりあえず不審者扱いだからな
働いていて当たり前〜なんだろう。
噂する女は旦那働かせて自分は何もしてないくせにな。 ただのウンコ製造機
0730(-_-)さん
2019/08/27(火) 14:51:41.97ID:wlwbIHnx0ジェイソンの仮面かぶって追いかけ回してオシッコちびらせてやれ
トラウマにして二度と小馬鹿に出来なくしてやれよ
0731(-_-)さん
2019/08/27(火) 14:53:40.82ID:nTLiCJye00732(-_-)さん
2019/08/27(火) 14:57:03.87ID:FdM7HI/p0正社員になって週5日働かなきゃいけない法律なんてない
自分の納得する生き方すればいい
周りの目なんて樹にするな
0733(-_-)さん
2019/08/27(火) 14:57:07.90ID:FZvHzhwZ0俺からしたら十分立派
0734(-_-)さん
2019/08/27(火) 15:10:12.33ID:XXAAggGa0同じ班で独身実家住みが4人もいるし、周りも自分がヒッキーだと知ってるんだから今更隠すことないやんと思うんだが
0735池沼覇天神皇帝マンデビラ
2019/08/27(火) 15:37:30.69ID:jDJ0lSSz0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています