バイトやりたいけど踏み出せない!けどお金欲しい!って人は、日雇いバイトからやってみたらいいんじゃないかな?
これを派遣っていうのかな?

俺もこの前日雇い行ってきたんだけど、人間関係1日でバッサリ切れるし、工場の小さな部品系?を選んだから力も体力も要らなかったよ
まぁ、朝9時〜20時近くまで立ちっぱなし(休憩は45分と15分の2回あったけど)で働いたから、足腰がまじで砕けそうで死ぬかと思ったけど
個人的には無理せず18時で切り上げるのがいいね。

1日やってみて、続けれそうなら、もう1回応募してもいいし、別のとこに応募してもいいし
後日電話とかメールで「バイトとして1ヶ月雇ってもらえませんか?」って交渉することも出来るかもしれないし

俺はショットワークスっていうサイトで求人探したよ
8月20日のみの求人とか、8月21日のみの求人とか、好きな日にちの単発の求人を探せる

ただ、最初の登録の段階がすごくめんどかった
なんかスマホで証明書を撮ったりしないといけない。
支払い方法が振込の場合は、銀行口座とか入力しないといけない。

派遣の人から電話が掛かってきて、確認事項とかを説明されたりする。
メールでルール説明・確認事項・現地までの行き方などが書かれた長文が送られてきて、
「当日は、朝〇時までに、お名前と、現地に向かっている という報告のメールをお願いします」とか書かれてたり。

この、最初の登録やら長文メールによる洗礼を乗り切れば、あとは現地まで行って働くだけって感じ。
まぁ、社員の人に軽い説明を受けたり、仕事が終わったら、自分の勤務時間と社員の人の印鑑が押されたタイムシートの写真を撮って、メール送ったりしないといけないんだけど。
まぁ慣れたらなんてことないんだろうけど
超絶あたま悪い自分でもなんとか出来たから、大丈夫だと思う。

俺は、その工場の求人を応募したとき、電話で、「(その工場特有の事情で)スニーカーが必要なのですが大丈夫ですか?」と言われて
スニーカー持ってないから、仕方なくデパートまで買いに行った。1400円ぐらいの出費。
でも、派遣の人が「スニーカー持ってないのでしたら、お仕事キャンセルすることも可能ですがどうしますか?早い段階で決められたほうがいいかと思いますが・・・」とか言ってくれた