アルバイトしたいorしているヒッキー Part22
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001(-_-)さん
2019/08/15(木) 04:28:38.55ID:j2CwiUo20アルバイトしたいorしているヒッキー Part21
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1564644950
0003(-_-)さん
2019/08/15(木) 07:51:48.82ID:baM8FS0X0しかし、8月のど真ん中に1週間休みあるっていいな
クソ暑くてうんざりしてるなか、休み明けにあと2週間で夏終わるっておもえるし
0004(-_-)さん
2019/08/15(木) 08:50:48.16ID:nvWcn2sV0今日休みなの?
0005(-_-)さん
2019/08/15(木) 08:59:22.83ID:baM8FS0X0台風だからお休みの連絡こなかったのね、、、(´;ω;`)
0007(-_-)さん
2019/08/15(木) 11:03:48.66ID:zZNAvcoy0簿記2級は簡単ではないけど、しっかり対策立てればむずかしい資格ではないよ
0008(-_-)さん
2019/08/15(木) 11:27:39.82ID:Pei3ViLa0出願期間
令和元年8月29日(木曜日)〜9月12日(木曜日)※9月12日の消印有効
試験日
令和元年11月9日(土曜日)、11月10日(日曜日)
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/
簿記 試験日 2019年11月17日(日)
1級 7,850円(10%税込)
2級 4,720円(10%税込)
3級 2,850円(10%税込)
申込受付日時、申込受付方法は、商工会議所によって異なります。
試験日の約2か月前になりましたら、受験希望地の商工会議所までお問い合わせください。
https://www.kentei.ne.jp/calendar_2019
大阪申し込み受付も締め切りも早いぞ
0009(-_-)さん
2019/08/15(木) 11:30:22.25ID:Uozv1VUO0他の人らがお盆に休み入れたからか5連勤になったから結構きつい
割と容赦なくシフト入れられるちゃうな
0010(-_-)さん
2019/08/15(木) 11:54:10.05ID:5N//UILH0高卒ですらバカにされるのに
0011(-_-)さん
2019/08/15(木) 11:55:17.12ID:Pei3ViLa0コテが中卒男なのに事務やりたいって言ってんだよ
今から独学で3ヶ月やって11月に取れなきゃ絶対向いてないと思うんだけど
0013(-_-)さん
2019/08/15(木) 12:49:18.54ID:5N//UILH0そりゃ無理だろうなあ
ただでさえ男で事務なんて難関中の難関なのに
>>12
そりゃ俺が高卒だから
0014(-_-)さん
2019/08/15(木) 12:55:28.70ID:nMXPvd/D0引き歴20年ですが
0015(-_-)さん
2019/08/15(木) 12:59:11.66ID:Qb38xwfG0日払いが魅力的
0017(-_-)さん
2019/08/15(木) 13:12:44.88ID:9IkBPeez0給料なんてもらえれば多少遅れても気にならんわ
0018(-_-)さん
2019/08/15(木) 13:17:56.20ID:5me9SRBu00019(-_-)さん
2019/08/15(木) 13:18:15.03ID:xpohjaM+00020(-_-)さん
2019/08/15(木) 13:38:31.72ID:8Iuv0j1l0いたらアドバイスキボンヌ
0021(-_-)さん
2019/08/15(木) 13:40:44.76ID:RKhvUlsX0屈強な男よりも、力の弱い女性や子どもを選んで狙うケースのほうがはるかに多いのがその証拠である。
つまり人は、無意識に周りの人間を値踏みしている。そうした傾向は、運転中にはより顕著になる。
相手が軽自動車やバイクであれば何をしても構わない、と考えるドライバーが出てくるのも、残念ながら無理からぬことかもしれない。
0022(-_-)さん
2019/08/15(木) 13:59:18.20ID:B4mfBEX+0バックアップ無くて死んだと思ったら残ってたわ
給料日までスマホの代わりにipad持ち歩かなきゃか
0023(-_-)さん
2019/08/15(木) 14:02:34.28ID:baM8FS0X00024(-_-)さん
2019/08/15(木) 14:13:23.93ID:5N//UILH0中型免許、ボイラー2級、フォーク、玉掛、クレーン
ものの見事に工場系ばかり
ちなみに今勤めてるのも工場、時給は1400円
0026(-_-)さん
2019/08/15(木) 14:47:40.87ID:5N//UILH0契約社員だよ
一応ナスも出る
0027(-_-)さん
2019/08/15(木) 14:51:51.12ID:UBWOx3Xe00028(-_-)さん
2019/08/15(木) 15:06:54.43ID:wek1Jd8sOでも猫の方がガン自体は手術して取れたけど悪性度高すぎて肺転移は免れないからこれ以上の治療は無駄だって言われちゃったわ
これからは最後の最後にニート卒業させて貰った感謝も込めて沢山おやつ買って甘やかしながら余生を見送ろうと思う
0029(-_-)さん
2019/08/15(木) 15:23:18.87ID:A3H/W3qv0俺は発達だから飼いたくても飼えないだろうな
0030(-_-)さん
2019/08/15(木) 15:32:51.89ID:W+MBQkcd00031(-_-)さん
2019/08/15(木) 15:41:32.59ID:Pei3ViLa0一度飼った奴の所には新たにねこねこネットワーク(NNN)から派遣されるだろうから
30万くらいは貯金しないとなあ・・・
0032(-_-)さん
2019/08/15(木) 15:44:42.42ID:gSJaYfgY00033(-_-)さん
2019/08/15(木) 15:58:06.84ID:2nk8o1a60うちは犬が今年亡くなったよ
ずっと引きこもりだったから一緒にいる時間長かった
たくさん甘やかしてあげてな
0034(-_-)さん
2019/08/15(木) 16:25:30.86ID:12QWQixM0通信制高校卒です
バイトやってる時はあまり意識しないけど
いざバイト探す時になると自分の学歴に絶望する
0035(-_-)さん
2019/08/15(木) 16:31:54.04ID:100EAnLb0バイク車乗ったら死ぬんじゃないかな
すぐ頭が空想でいっぱいになるからな俺
0036(-_-)さん
2019/08/15(木) 16:47:31.82ID:12QWQixM0免許取る前は俺も同じような事思ったけどなんとか一度も事故らずに済んでる
といっても運転はバイト以外だと馴染みのある近場しか行かないけど
0037(-_-)さん
2019/08/15(木) 17:13:20.31ID:2HAPcMNk0おなじ
車の免許とるまえは車なんて怖すぎって思ってたけど以外と大丈夫
免許あるということはしっかり乗れるということだし
ただ近場しかいかんけど慣れたら運送業も考えてる
0038(-_-)さん
2019/08/15(木) 17:23:29.43ID:j2CwiUo20法律知りたいし
0040(-_-)さん
2019/08/15(木) 18:10:54.20ID:2nk8o1a60働きながらとかだったら絶対無理だわ
0041(-_-)さん
2019/08/15(木) 18:40:50.06ID:6Ypc1A4200042(-_-)さん
2019/08/15(木) 18:51:00.60ID:j2CwiUo201,2か月なら頑張れるからなんとか滑り込み合格を狙う
数年かかかるようなのは投げちゃう
宅建は割と持ってる人いるよね自分もあるわ
0043(-_-)さん
2019/08/15(木) 20:19:39.53ID:1Fy/Kqnu00046(-_-)さん
2019/08/15(木) 22:51:44.77ID:Tc6ox9cX0やれない理由に化けている
0047(-_-)さん
2019/08/15(木) 23:14:32.37ID:wg29ogGG00048(-_-)さん
2019/08/15(木) 23:18:36.54ID:6avge2OD0個人的には就活も支援してくれる学校に通うのがいいと思う
お金がないなら職業訓練校に通いながら資格を取って就職する
資格取っても面接で折れる引きこもりも多いと思うよ
0049(-_-)さん
2019/08/15(木) 23:44:23.82ID:Pei3ViLa05ヶ月3級2級ぶち抜きのコースもあるけど向いてないって途中で気づいたら苦痛だろうし
0050新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/08/16(金) 00:30:14.42ID:AhQuApsf0カクカクすぎてゲームにならないから今引退してる
もう2ヶ月ぐらいゲームやってないかも
0051(-_-)さん
2019/08/16(金) 01:47:19.92ID:W4DkDbeB00052(-_-)さん
2019/08/16(金) 01:53:40.25ID:Z8LI0drx00053新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/08/16(金) 02:08:01.40ID:AhQuApsf0将来性見据えて10〜15万のPC買ったほうがいいきがするんだよね
0054(-_-)さん
2019/08/16(金) 02:08:42.20ID:bFogZRZj0行動もできない
もう苦しいだけ
0059新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/08/16(金) 09:29:12.12ID:Oo9xKgon0うーん・・・
ちなみに今使ってるPCは、何年か前にヤフオクで1万円で落札したボロPC
いきなりパソコンがぶっ壊れて、緊急の出費だったため、安いのを探した記憶。
0060新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/08/16(金) 10:19:03.09ID:AhQuApsf0どうしよう。盆休みって18日までじゃなかったんか?盆明けに連絡来ると思ってたのに
時給高いから激務なのは間違いないのに応募してしまったんだよね。バカだ俺は。ヤマト運輸の二の舞にだけはなりたくない。
とりあえず落ち着くために、ちょっとデパートに行ってパンでも食ってくるか……
0061(-_-)さん
2019/08/16(金) 10:27:50.17ID:WIgPop/L0流れ来てるじゃん
0062(-_-)さん
2019/08/16(金) 10:31:15.33ID:am9DTWju0うちも盆明けに連絡するとメール来た
0063(-_-)さん
2019/08/16(金) 10:39:06.08ID:cHFJXnMn00066新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/08/16(金) 11:58:45.87ID:AhQuApsf0データ入力はクソだよ
学歴不問といいながら3回も落としやがった
学歴不問。この4文字を信じてたのに
0067(-_-)さん
2019/08/16(金) 12:02:44.40ID:La8pXt3A0パートでも半年以上勤務8割以上出勤したら有給休暇はとれるらしい
拒否されたらメールなどで証拠を残すこと
0068(-_-)さん
2019/08/16(金) 12:08:50.48ID:/OotIc6c0面接でお前が使い物にならないと思われただけだろ
被害妄想甚だしい
お前マジで精神病院に入院したら?
働かなくてすむじゃん
0070(-_-)さん
2019/08/16(金) 12:27:03.67ID:wrYhmvfT0いや、学歴不問で応募してきたヤツの中から
学歴の高いのをとっていった結果 中卒は採用されないんだろ
0071(-_-)さん
2019/08/16(金) 12:28:10.51ID:YCaCShaR0割と打ててる方と思ったけどミスがだめだったのか何なのかは聞いてみないとわからないね
0072(-_-)さん
2019/08/16(金) 12:53:14.43ID:xFiT2ANR0返済などに追われている人、生活できない人。
貴方の生活のお悩みを聞きそしてお救いしたいです。
返済などはいりません貸し借りではないですし。本当に困ってる人だけ連絡下さい。
sayonara.mint@gmail.com
0074(-_-)さん
2019/08/16(金) 13:04:31.32ID:d6DYRIRj0女子大生におっさんが教わるのって惨めすぎだろ
0075(-_-)さん
2019/08/16(金) 13:06:47.04ID:Z5zELxwk0知ってる人から知らないことを教わるだけなんだからおかしなことはない
0076(-_-)さん
2019/08/16(金) 13:09:32.63ID:cHFJXnMn0女子大生から教わるなんてご褒美だろ
0077(-_-)さん
2019/08/16(金) 13:19:31.17ID:9Fd1FKTi00080(-_-)さん
2019/08/16(金) 14:59:00.26ID:cNDVKQ230お金もらえますねん
0081新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/08/16(金) 15:56:52.77ID:Oo9xKgon0税理士の本はあったんだけど
amazonで会計士の本調べても、なんかパっとした本出てこないし
今から、大阪なんば駅前にある、クソでかい本屋まで行ってみてこようかな?
ジュンク堂書店っていう、図書館を3つぐらい繋げたような規模の本屋
電車代かかるけど、途中までは定期券持ってる。
0082(-_-)さん
2019/08/16(金) 16:12:48.36ID:vQ4TNASB0独学で受かるには相当な地頭と強い意志が必要だと思う
0085(-_-)さん
2019/08/16(金) 16:34:38.72ID:97LDV/c400087新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/08/16(金) 18:01:40.87ID:Oo9xKgon0ジュンク堂閉まるのが夜21時だから、今から行っても2時間ぐらいしか見れないなぁ・・・どうしようかな。
0088(-_-)さん
2019/08/16(金) 18:03:43.29ID:t5YDGFuN00089(-_-)さん
2019/08/16(金) 18:20:58.88ID:cNDVKQ2300090(-_-)さん
2019/08/16(金) 19:13:39.23ID:e4hGmqjK0ダメならダメで別の道を考えればいい
挑戦せずに終わるのが一番いけない
0091(-_-)さん
2019/08/16(金) 19:16:37.02ID:9Fd1FKTi0何もやる気しない
0092(-_-)さん
2019/08/16(金) 19:18:04.25ID:cHFJXnMn0おばちゃんは普通の反応するんだけどなあ
0093新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/08/16(金) 19:54:16.45ID:AhQuApsf0難波への中間地点まで来て引き返してきた。定期券の範囲内だから財布はほぼ無傷
本当に金を使っていいのか?というためらいと、今からジュンク堂書店行っても一時間ぐらいしか居られない、という閉店時間への配慮、そして難波への往復電車賃を考えたとき、俺はジュンク堂書店に行くのをやめた
明日朝からいくか。
あとは、応募したバイト先から急にメールがきた件について何とかしないと……
受かったわけじゃないよ。面接の日程どうしますか?って内容のメールがきただけ
金が欲しいのは山々だけど、よりによってヤマト運輸より時給高いところに応募してしまったから、間違いなく激務
怖すぎてメール返せないという状況に陥ってる
0094(-_-)さん
2019/08/16(金) 20:24:22.35ID:KZYb/7n50まず時給に釣られてヤマトなんかで働くのがそもそもの間違いだし
資格だの免許だの取る前に働くこと考えろよ
0095(-_-)さん
2019/08/16(金) 20:29:16.73ID:WIgPop/L00098(-_-)さん
2019/08/16(金) 21:16:56.70ID:ZGmu8qBF0ないなら力試しに乙4でもとってみたらいい
0100(-_-)さん
2019/08/16(金) 21:43:10.62ID:y0HLqTK20すかさずマウントを取りに行く
ね、む。み+
0101(-_-)さん
2019/08/16(金) 21:56:31.56ID:UwCkOu1V0自分に都合のいいレスしか拾わないからまともに相手するだけ時間の無駄よな
中身の成長は小学生で止まっちまってんだろう
親にも甘やかされてきたんだろうな
0104(-_-)さん
2019/08/16(金) 22:14:09.96ID:z2lwPLVD0この先の未来数えきれぬ困難を
0105(-_-)さん
2019/08/16(金) 22:49:22.09ID:qHFmFOqU0俺が遅れてるせいで先輩帰れないんじゃないかとか思って焦って忘れてた
店出た直後に気付いたけど戻れない
しかもその売場は別部門の所だから主任が怒られるかも?
しかも土日シフト入ってないから2日間ずっと憂鬱
優しいけど結構残業してるぽいし俺今日も仕事遅かったしつら
開店前に片付ける時間あるんかな
それと新人入ってきた
今は俺より仕事出来ない人が居る安心感があるけど1ヶ月後には追い抜かれて死にたくなってる
0108(-_-)さん
2019/08/16(金) 23:40:45.65ID:RDZGysv10気のせいだったけど
何かミスすると店長大激怒でチーフが退勤後数時間怒鳴られ続ける構図だった&同僚の自己愛サイコ野郎が既にミスを連発した翌日だったのが原因
あのときは最高に辞めたかったけど店長は異動してサイコ同僚も辞めたから今はヘヴン状態
0109(-_-)さん
2019/08/16(金) 23:47:20.82ID:jrMvgMyTO俺の所の人達は結構まともなのかもしれんと思った
0111(-_-)さん
2019/08/16(金) 23:53:15.62ID:qHFmFOqU0>>107
電話しかない
かける勇気ないけどそもそも昨日スマホぶっ壊れて主任の電話番号分からん
0112(-_-)さん
2019/08/17(土) 00:02:57.47ID:Rt6dQiO60連絡しとけばって言われてやはり連絡する程の事態か...って不安が増した
0113(-_-)さん
2019/08/17(土) 00:08:49.29ID:O0hFqiPw0あなたの性格だと「気にしなくてもいいよ」と書かれても
いやいやそんなことはない
きっと・・・ にちがいないと
妄想憶測想像があふれてくるような気がする
0114新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/08/17(土) 00:32:24.19ID:M9owuqpF0暑いから早く秋来ないかな
0115(-_-)さん
2019/08/17(土) 01:50:46.23ID:3h7l6cRc0キャバやガールズバーでも行った方がいいだろうに
0116(-_-)さん
2019/08/17(土) 01:58:58.92ID:Ty1sFiVy00117(-_-)さん
2019/08/17(土) 02:11:27.24ID:XXVOSOfe0東京の繁華街見てると感覚麻痺するけど
0118(-_-)さん
2019/08/17(土) 04:03:02.43ID:Rt6dQiO60考えても考えなくても結末は変わらないのに
殆どの場合予期してた不安よりだいぶマシな結末にはなるけど
喋れはしないけど人間には少し慣れた気がする
そうすると今度は仕事が出来ない事実に意識がいって死にたくなる
こんな悩みなくなれば楽しいんだろうなって思う
若いうちだけかな、なら尚更急がないと
0119(-_-)さん
2019/08/17(土) 04:04:01.81ID:20ZzJ3z+0まだ擦れてないからね
しかし、こういう低賃金生活に疲れて、就職したら30歳くらいの先輩に
股開いて主婦ニートとかになるんだわ
社会で美人をあまりみかけないのはそういう事情なんだよ
主婦ニートでずっと家にいるから
0120(-_-)さん
2019/08/17(土) 05:15:04.24ID:g1SeU8Gv0従業員は良い人多いんだけどこんなイライラしてると頭はげちゃいそう
0121(-_-)さん
2019/08/17(土) 06:17:27.97ID:04A0tcaX00123新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/08/17(土) 10:07:03.11ID:oz/S3HTP0面接可能日と時間帯を、3日分送った
好評な求人らしいから、落とされるかもなぁ
しかし髪型がきもすぎる。今年の1月ぐらいに切りに行って、伸びすぎた分はセルフカットしてるけど、そろそろ限界
0124新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/08/17(土) 10:19:28.70ID:oz/S3HTP0Xperia1みたいな名前のクソ長いスマホが欲しいんだけど、10万円ぐらいするから高すぎて買えない
0125(-_-)さん
2019/08/17(土) 10:27:06.89ID:O0hFqiPw00126(-_-)さん
2019/08/17(土) 10:48:04.44ID:rWYZYEVO0辞める原因って大抵人間関係やからな
0127(-_-)さん
2019/08/17(土) 11:42:43.94ID:3h7l6cRc0店長はそういうとこでやる気が落ちるって理解できないみたい
0128(-_-)さん
2019/08/17(土) 12:37:03.61ID:qZYjIDpb00129(-_-)さん
2019/08/17(土) 13:20:39.52ID:rWYZYEVO0飯だってそうだ
俺も若い女従業員いなかったら辞めてたな
0130(-_-)さん
2019/08/17(土) 13:32:06.67ID:5Pc5t0jC0他部署の管理職の豪快なおっさんとかもうマスコット。部下にはなりたくないけど。
0131(-_-)さん
2019/08/17(土) 13:50:44.69ID:ySEFqUqz0何かもう色々めんどくさくなってしまった株メンヘラおじさんです
0133(-_-)さん
2019/08/17(土) 14:42:57.81ID:H7D+D90c0弁護士費用1時間分の消費税だけで俺の時給より高いの笑える
おまけに手取り減るだけだから社保非加入だったんだけど稼ぎすぎって言われて出勤時間ごっそり減らされて詰んだ
0134(-_-)さん
2019/08/17(土) 15:15:28.95ID:hyf7jNNB00135(-_-)さん
2019/08/17(土) 15:20:20.88ID:gQoOkjYi00136(-_-)さん
2019/08/17(土) 15:20:29.30ID:3vrE5Fnb00137(-_-)さん
2019/08/17(土) 15:23:34.18ID:HYVg+eHj0じゃあ一緒に応募しちゃおう
0138(-_-)さん
2019/08/17(土) 16:10:33.76ID:34InvuuV0俺の所も女が多いから息苦しいと思う時がある
幸い皆やさしいからなんとかやれてるけど
元々学校なんかでも女子とロクに会話しなかったしなんとなくいづらい
0139新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/08/17(土) 16:12:37.09ID:oz/S3HTP0今帰りの電車
早くゲーミングPC欲しいけど金がない。
何ヵ月か貯金して10〜15万円のやつ買うか、今すぐにでも1〜2万円のやつ買うかで2ヶ月ぐらい悩んでる
0140(-_-)さん
2019/08/17(土) 16:36:11.74ID:20ZzJ3z+0それで収入増やしたうえで、15万の奴買えばいいじゃん
その頃には悩むこともなくサクッと買えるほどの収入になってる、、、、、はず
0141(-_-)さん
2019/08/17(土) 16:54:24.13ID:04A0tcaX01日一食でも少食な俺は十分
0142(-_-)さん
2019/08/17(土) 17:04:38.10ID:+uG1kh+q0親身に答えてたのがあほらしくなった人結構いるだろ
0143(-_-)さん
2019/08/17(土) 17:06:51.89ID:Rt6dQiO60昨日挨拶したら笑顔で返してくれた人が今日は普通に挨拶返してくると俺何かしたのかなってなって今後話しかけるの怖くなる
0144(-_-)さん
2019/08/17(土) 17:17:17.37ID:Lu6eE5R30他人の意見、アドバイスなんて興味なくて自分を肯定して欲しいだけなのに相談という体で書き込んでくるからウザい
自分にとって都合の悪い意見なんてすべて無視、本当は自分の腹なんてわかってんだよな
ただ他のゴミクソ構ってちゃんと違うのはコテつけてNGしやすくしてるとこだな
ここだけは本当に評価できる、なんせコテなんか無くてもレスの中身で誰かってのはわかるからな
0146新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/08/17(土) 17:26:08.02ID:M9owuqpF0いろんな最新ゲームをやったり、録画とかしながらゲームしたいなら10〜15万は必要なんだよね
0147(-_-)さん
2019/08/17(土) 17:55:15.37ID:rWYZYEVO0一人の時は大人しいし従順だよ
0148(-_-)さん
2019/08/17(土) 18:40:01.68ID:kChhlxt40毎月130円払う余裕があればこんな事にはならなかった
電源入るから写真だけならネカフェ行けば取り戻せるかも金無いけど
アカウント情報とか写真とメールで保存してたし色々ログイン出来なくなったかも
メールは容量足りなくて受信しなくなった時に焦って自分で消した
お金ないせいで頻繁にイライラしてるわ
0149(-_-)さん
2019/08/17(土) 19:23:17.44ID:Rl1MP2Vb0逆ナンされても交換できない
0150(-_-)さん
2019/08/17(土) 19:29:16.12ID:1f+FlSuv0家に帰っても職場の人間関係を思い出したくもないのに思い出してストレスMAX
0151(-_-)さん
2019/08/17(土) 19:30:41.08ID:2R2ZCGxg0職場で女性にちょっと笑顔で話しかけられただけで
「あ、この人 俺に気があるんじゃね?」って思考になって恥ずかしい
愛想笑いに決まってんだろ
0152(-_-)さん
2019/08/17(土) 19:41:57.87ID:rWYZYEVO0笑顔で話しかけられたことなんて1回もないぞ?
0153(-_-)さん
2019/08/17(土) 19:45:43.28ID:20ZzJ3z+00154(-_-)さん
2019/08/17(土) 19:47:05.80ID:AQiVasT+0顔出し帽かぶるから頭と顔の窮屈感と何も持ち込めないからコンタクト乾いても自力で涙出すしかない寒くて鼻水出るけどかめないから垂れ流しがつらい
仕事終わったあと出口間違えたら同じ派遣から来てるおじさんがついてきてたのは笑った
0155(-_-)さん
2019/08/17(土) 20:03:36.69ID:hyf7jNNB0悪意じゃなくて俺が生来の無口だからそういうふうになってる
こうやって家族に甘えて会話スキルを磨いてこなかったから、今社会に出てとても困ってる
ああ、どうしたらいいんだ
0156(-_-)さん
2019/08/17(土) 20:05:28.93ID:YmE5m1+KO仕事の事以外で向こうからニコニコな感じで話しかけてくるって、普通に考えてあまり無いよな
そりゃ気があるなんて事は滅多にないだろうが
0157(-_-)さん
2019/08/17(土) 20:18:52.22ID:VoW6yCQo00158(-_-)さん
2019/08/17(土) 20:35:43.26ID:Rt6dQiO60コンプレックスが全部無くならないと無理かな
バイトってギャルゲーなのかな
皆の好感度上げていくの楽しいかも
上がんないけど
0159(-_-)さん
2019/08/17(土) 20:43:57.18ID:MNOPhc8Q0誰にでも愛想振り撒いて気は全くありませんとか
0160(-_-)さん
2019/08/17(土) 20:44:48.15ID:Ty1sFiVy00162(-_-)さん
2019/08/17(土) 23:26:04.16ID:lr3BDJko0でもこれ以外できない
0163(-_-)さん
2019/08/17(土) 23:39:16.56ID:ySEFqUqz0週6シフトが5になったことはよかったけどフルタイムはやはり長いですね
今年35になるけども精神は幼いと再認識しました
30越えたら少しは変わると思ったんだけどなあ
0165(-_-)さん
2019/08/17(土) 23:45:42.33ID:ySEFqUqz0焦らなくてもいいと思う
自分はここ2年は引きこもりしててギャンブルで大負けしてバイト始めた
何かきっかけがあればいいですね
いい意味でも悪い意味でも
とりあえず精神病治さなどうしようもないのが俺の現実問題です
0169(-_-)さん
2019/08/18(日) 00:45:55.16ID:mqEy4m3j00170(-_-)さん
2019/08/18(日) 00:49:28.63ID:Jbj/yAVJ0笑わせんな
0171(-_-)さん
2019/08/18(日) 01:08:40.52ID:CqOyg+Pw0常に嫌だやめたいと思ってるけどちょっと真面目になりすぎなのかもしれないな
バイトなんて適当でいいのかな
どうせ15万ぐらいしかもらえないんだし
0172(-_-)さん
2019/08/18(日) 01:13:26.72ID:7d6xJ9x40バイトなんて気楽にやればいいよ
0173(-_-)さん
2019/08/18(日) 01:49:25.46ID:yWv0TBuv0まだ1年も働いてないし時給変わらないのに忙しくなるだけやで。
0174新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/08/18(日) 02:20:42.62ID:DJa2p+j30給与明細とか貰ってないから、もらわないといけない。
一週間後かいつになるか分からないけど、発行してくれるらしい。郵送は無理だから取りに来てほしいとのこと。
そろそろ覚悟キメて、バイトモードにならないとなぁ。
本当は7月末にヤマト運輸やめて、8月1日に新しいバイトやる予定だったんだけど、グダグダ休んでしまって、なかなかうまくいかない。
0175(-_-)さん
2019/08/18(日) 02:28:55.98ID:qhqq9K9I0ヤマトのような大手でおかしくないか?
そこって、ヤマトから請負で投げてもらってる個人事業主のとこなんじゃないの?
0176新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/08/18(日) 02:52:03.37ID:DJa2p+j30個人事業主かどうかはちょっとよくわからないけど、けっこう大きい店だよ。
働いてたときは、給与明細とかを受け取ったり、給与明細下さいって申し出る時間がなかった。
まぁ、最初は給料日と同時に給与明細とかをくれるもんだと思ってたんだけど。
22時から作業開始なんだけど、21時45分〜50分ぐらいまでにはヤマト運輸に着いて、タイムカード押して、ロッカーに貴重品入れたり作業靴履いたりして準備しないといけない。
で、22時になると、休憩室で待機してる作業員たちに「はーい作業開始しまーす」って号令が掛かる。
それで、1時〜2時まで休憩で、クタクタ。
6時に作業終了するんだけど、6時10分には駅までの送迎バスが出てしまうから、超スピードで帰る準備しないといけない。
だから、事務員の人とゆっくり話す時間がなかった。
0177新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/08/18(日) 03:04:59.68ID:DJa2p+j30土曜の朝にメール送ったんだけど、土日は休みなのか?
やばいなぁ。面接だけでも、どんどん早く受けないといけないのに。
0178(-_-)さん
2019/08/18(日) 03:14:32.92ID:qhqq9K9I0大手の看板掲げてるけど、運営は別の会社ってのはけっこうあるからそれ系だな確実に
携帯ショップとかコンビニ経営でもよくあるし
0179(-_-)さん
2019/08/18(日) 03:15:41.92ID:qhqq9K9I0配送料金値上げとかできたので、ギャラもけっこうよくなってる
タクドラやめて軽貨物に転職してる人もいるし
0180(-_-)さん
2019/08/18(日) 09:12:27.13ID:aqmhaNzQ0作業準備中のラインに配置されてパートのおばさん1にやることないか聞いて箱持って来たあとまた聞いたら、ないから同じラインにいるおばさん2に聞いてと言われて聞いたら私に言われても困るからおばさん1に聞いてと言われる始末
おばさん1が良い人で俺の仕事を作ってくれたけどラインが開始するまでやることなくて立ってたらそれを見た隣のラインのおばさん3に「やることないないか聞いたら!?」と言われ思わず「はい!」と言ってしまったけどライン開始するまでやることないのは明白
無駄要員すぎてしょっぱなから参った
0181(-_-)さん
2019/08/18(日) 09:30:06.08ID:qhqq9K9I0適当に放り込まれて、そこらのわけわからんババァに聞けとかありえんのよ
0182(-_-)さん
2019/08/18(日) 10:24:41.25ID:70YPenon00183(-_-)さん
2019/08/18(日) 10:24:45.97ID:50EqRt1m0それでもオンオフのメリハリがあって雑談したりと余裕ある職場なら良いが、仕事奪い合って、とり残されるとサボってる扱いされるような職場もあるしなぁ
0184(-_-)さん
2019/08/18(日) 10:30:02.39ID:aqmhaNzQ0派遣の1日アルバイトだからあまり文句は言えないけどやること決められてないのは戸惑うね…
掃除始まったらライン関係なくするんだけどやる気のない人がいて喋ってるの聞いたら外国人だった
地球人jpと書いてた
外国人派遣コンサルティング会社らしい
勉強しながら不慣れな外国で働いてる外国人はすごいな 多少やる気なくてもしょうがない
技能実習生もいたけどやることは単純労働だ
0185(-_-)さん
2019/08/18(日) 10:32:40.94ID:ItOv/L7N00186(-_-)さん
2019/08/18(日) 10:53:07.34ID:aqmhaNzQ0説明不足ですまん
衛生と事故防止のビデオ見たし手の洗浄法とか工場入る前の準備の指導はちゃんとあった
でも服や帽子の着方とか更衣室の場所使い方、靴の場所、服の返却場所とか洗浄以外のことは分からなかったら聞いてという感じなのか事前説明なしだったから他の人がやってるのを見て学ばなきゃいけなくて焦った
0188(-_-)さん
2019/08/18(日) 10:59:49.97ID:aqmhaNzQ0アルコール噴射の機械に手入れないと開かない仕組みだった
0189(-_-)さん
2019/08/18(日) 11:42:06.17ID:N7CXDfn90コミュ力ないやつは務まらんな
0190(-_-)さん
2019/08/18(日) 11:57:48.20ID:N7CXDfn90あいつら涼しい部屋でしょっちゅう雑談してるからむかつくわ
0191(-_-)さん
2019/08/18(日) 12:13:27.31ID:aqmhaNzQ0制服に私服脱いで着ようとしたら隣にいた人が寒いから着てた方が良い、次からは長袖がいいと教えてくれて本当に感謝した
荷物預ける手順も説明ないからミスしたし
従業員に聞けばいいけど、洗浄場に入る時靴がなくて従業員に靴の場所聞こうとしたら思いっ切りシカトされたw話しかけてるのにそっぽ向かれて心折れかけた
それは私の仕事じゃありませんというおばさんの意思表示だったのか…
一回経験したら覚えられることだからコミュ力いるのは初日だけかな、だといいが
0192(-_-)さん
2019/08/18(日) 12:23:26.31ID:mqEy4m3j0それはあるなあ
忙しいのは嫌だけど手持ち無沙汰なのも罪悪感あって嫌だ
適度に仕事あるくらいがちょうどいい
0193(-_-)さん
2019/08/18(日) 13:24:35.65ID:46GuR6mZ0めんどくさいけど稼がなきゃ仕方ない
0194(-_-)さん
2019/08/18(日) 13:34:33.71ID:Z6TBBbY/0偶数月に障害年金13万貰えるので毎月3万家に入れてまふ
携帯代も車の維持費も自分が払ってまふ
もちろん税金も
39 名前:(-_-)さん 投稿日:2019/08/18(日) 11:02:58.62
自家用車持ち
精神障害者手帳2級持ち
国民障害年金2級受給
スマホ・タブレット持ち
俺も似たようなもんだな
年金あるのはほんと有り難い
0195(-_-)さん
2019/08/18(日) 13:42:46.47ID:aqmhaNzQ0お盆「休み」明けならそう書いとけばいいのに…
また食品工場行くしかない!
0196(-_-)さん
2019/08/18(日) 13:43:28.97ID:TmkCRn+90ゼニーバ好き
0197(-_-)さん
2019/08/18(日) 15:25:11.60ID:50EqRt1m0精密検査は生まれて初めてで結果出るまでやる気なくなった…
0198(-_-)さん
2019/08/18(日) 15:44:16.83ID:A9FlOB9300199(-_-)さん
2019/08/18(日) 15:49:21.87ID:4yg1dXoZ0何がひっかかったんだろね
0200(-_-)さん
2019/08/18(日) 16:00:52.11ID:HvsneIiE0お盆明けはバイトだろうが忙しいから今憂鬱だ。
俺は焦りやすいからライン仕事は無理だな。
0201(-_-)さん
2019/08/18(日) 16:01:20.88ID:RkVyXthK00202(-_-)さん
2019/08/18(日) 16:13:03.22ID:qhqq9K9I0なにが原因で応募できないのかわからんけど、バイトで30歳アウトとかあんまないでしょ
0203新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/08/18(日) 16:39:39.88ID:DJa2p+j303〜400円で買えるんだけど、1〜2ヶ月で効果が切れてしまうことを考えると、うーんって感じ
炭の匂いの消臭剤もあったけど600円ぐらいもする
0206(-_-)さん
2019/08/18(日) 18:48:12.11ID:mqEy4m3j0しかも採用されても求人に出てるのブラックとか底辺ばっかだから(人間関係的に)続かなくて
それを考えたら今は時給高いし、今までの会社より安定してるけど、今はもう辞めたい気持ちでいっぱい
0208(-_-)さん
2019/08/18(日) 19:07:53.56ID:dUJQ445C00209(-_-)さん
2019/08/18(日) 19:14:03.62ID:csy4jRMq00210(-_-)さん
2019/08/18(日) 19:20:27.34ID:mqEy4m3j0工場でっす
>>208
会社のやり方にムカついて有給休暇の申請書だけ叩きつけて1週間くらいブッチしたことある
0212(-_-)さん
2019/08/18(日) 19:44:45.92ID:50EqRt1m0週何回働いてるかによるけど、二回が限度だろ
でもよほど美味しいバイトでもない限り無理したり固執する必要もないかとも思う
0213(-_-)さん
2019/08/18(日) 20:46:08.08ID:aqmhaNzQ0食品工場経験ある人鼻水をどうしたら良いか教えてください
0214(-_-)さん
2019/08/18(日) 22:10:10.73ID:7SZKp1xa00215(-_-)さん
2019/08/18(日) 22:12:58.66ID:HbEdiQw+0あれ嫌でやめた
0216(-_-)さん
2019/08/18(日) 22:42:54.04ID:R2F8cK710まあどうしようもないわな
手で触るのだけしなければ問題ないかと
もちろん分かってると思うけれども
0217(-_-)さん
2019/08/18(日) 23:05:53.10ID:iT5EW7Ga0月2回も当日休み入れるとか非常識すぎじゃね?
自分勝手すぎる
5ちゃんばっかやって感覚おかしくなってる?
0218(-_-)さん
2019/08/18(日) 23:16:35.38ID:R2F8cK710努力や頑張りだけじゃいずれまた元通りになる
働きたいならまず遊べって意見にはつくづく同意する
闇雲に突っ込んでも一時的にはうまくいくようには見えるんだけれども
もっと感情が豊かになるように工夫しないといずれまた引きこもる
0219(-_-)さん
2019/08/19(月) 03:14:30.89ID:5CMY2Ny+0ちょっとだらだらしてたら溶けるように時間が過ぎていく
0220(-_-)さん
2019/08/19(月) 04:39:40.41ID:PLFW4nxR0既にバイトしてるやつらがなれあってるだけ
0221(-_-)さん
2019/08/19(月) 04:40:26.29ID:RHsEdoHO0これで上司や同僚と上手くいかなくなったりしたら確かに投げ出したくなるかもな。
0222(-_-)さん
2019/08/19(月) 06:41:26.47ID:AgKspkj90バイトしたい→応募しよう→応募できない
こんなの本人の問題だからな
そんなの家族でも友人でもましてや知人ですらない俺たちにどうにかできるわけないだろ
精神科に行って薬貰えとしか言えねえよ
それすら嫌ならなんの手の打ちようもねえ
バイトできる時点でどこかはまともなんだよ、まともじゃない奴の参考になんかなる訳ねえだろ
0223(-_-)さん
2019/08/19(月) 08:06:04.99ID:q6k699go0バイトでの悩み悩みはつきない
0224新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/08/19(月) 08:18:01.82ID:Yq1gCJPY0内側からボリュームが膨らんできて髪型がきのこみたいになってる
0225(-_-)さん
2019/08/19(月) 08:47:35.70ID:1OfHhUo+0全部セルフカットでやってる
0226新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/08/19(月) 09:04:51.26ID:Yq1gCJPY0店員も大体が男前だったりオシャレだったりするから、近寄りにくい。
というか店員が怖い。
どういう性格の店員なのかが分からないガチャ状態のなかで髪切ってもらうってのがちょっと・・・
コミュ障だから世話話を振られるのも怖いし
まぁ勇気出して店にさえ入ってしまえば、後はなるようになるんだろうけど
昔、美容院で、学校はどこに行ってるんですか?って話題ふられて、「中退しました」ってバカ正直に答えたら、「あっ・・・(察し)」って感じの空気になって、ピタリと会話が止まってしまったのがトラウマ
あと昔、セルフカットばっかしてたんだけど、美容院行ったら、あちゃーって顔されながら「自分で切った?」って言われたのがトラウマで、それ以降、8年ぐらいセルフカットするようになったり・・・。
まぁ、今年の1月ぐらいにようやく勇気を出して別の美容院行けたけど。
女の美容師っているのかな?
女の人に切ってもらったらどういう髪型になるのか、試してみたい気もする。
0227(-_-)さん
2019/08/19(月) 09:20:53.81ID:ygbVBGG/00228(-_-)さん
2019/08/19(月) 09:22:17.45ID:nM6ux3WP0少しだけ不安は和らいだけどそれでも怖いです
それとスマホぶっ壊れたので電話が繋がらないことも伝えないといけません
それと少し偉い人?に印鑑貰いに行かないといけません
キャッシュカードも壊れたし運が悪くて怖いです
今日は大変です
0229(-_-)さん
2019/08/19(月) 09:31:23.55ID:Sy3ovoNh0まだ色々やることあるけどこれから仕事探し頑張ります
0230(-_-)さん
2019/08/19(月) 10:27:25.43ID:TAZdET0h00232(-_-)さん
2019/08/19(月) 10:30:43.62ID:E1YlaN1a0作業所だから周りの人触れないでくれてる
腐った肉体から開放されたい
0233(-_-)さん
2019/08/19(月) 10:53:02.24ID:5aIajONg0素で無理なら酒の力を借りて応募しろ
0234(-_-)さん
2019/08/19(月) 11:05:35.73ID:Sy3ovoNh010年ヒキ→清掃→ビルメンって少しずつだが進んでる
とりあえず働いてみて電験とか他にも考えてみるよ
ありがとう
0235(-_-)さん
2019/08/19(月) 11:59:29.26ID:E1YlaN1a0そのせいか大きい音出して動く人間が居ると怒ってるんじゃないかって怯えてしまう
0236(-_-)さん
2019/08/19(月) 12:24:39.58ID:WJxfwrqf0本当に病気なんなら仕方ないやろ?
インフルでも出勤しないとあかんのか?
今時病気で無理して出勤されるほうが嫌がられる時代やで?
0237(-_-)さん
2019/08/19(月) 12:47:54.27ID:CkeZu7Dy00239新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/08/19(月) 13:19:42.76ID:Yq1gCJPY0答えられません はさすがに不愛想すぎじゃない?
向こうが世話話もちかけてきてくれてるわけだし
土曜の朝にバイト先に面接可能日を書いたメール送ったんだけど、返信が帰ってこない・・・
1回電話かけたほうがいいのかなぁ。
0240(-_-)さん
2019/08/19(月) 14:11:30.23ID:1OfHhUo+0バックレとき大変そうだよな
0241(-_-)さん
2019/08/19(月) 14:31:12.95ID:VPmlOgwW0ああでもどうしたんですか?!って派遣会社の担当から電話が来るか
まあ間に入ってくれるからね
前に派遣で働いてたとこにも急に来なくなる人いたよ
荷物が置いてあったから後で取りに来るときに気まずそうだった
0242(-_-)さん
2019/08/19(月) 14:33:32.93ID:WJxfwrqf0バックレるまで色々悩むだろうし
荷物そのままって、よほど衝動的だったんだろうな
0243(-_-)さん
2019/08/19(月) 14:42:28.12ID:1OfHhUo+0損害賠償とか請求されるし
女は妊娠したって言えば即円満退職できるからうらやましい
0244(-_-)さん
2019/08/19(月) 15:15:32.24ID:VPmlOgwW0でもそれは派遣に限らず可能性としてはありえるのかなと思うけども
まあやめたくなったらまず担当の人に相談した方がいいね
0245(-_-)さん
2019/08/19(月) 15:23:34.63ID:1OfHhUo+0仕事してから考えればいいんだろうけど
0246(-_-)さん
2019/08/19(月) 15:34:15.07ID:nFiBxa/n00247新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/08/19(月) 15:35:22.72ID:Yq1gCJPY0これを派遣っていうのかな?
俺もこの前日雇い行ってきたんだけど、人間関係1日でバッサリ切れるし、工場の小さな部品系?を選んだから力も体力も要らなかったよ
まぁ、朝9時〜20時近くまで立ちっぱなし(休憩は45分と15分の2回あったけど)で働いたから、足腰がまじで砕けそうで死ぬかと思ったけど
個人的には無理せず18時で切り上げるのがいいね。
1日やってみて、続けれそうなら、もう1回応募してもいいし、別のとこに応募してもいいし
後日電話とかメールで「バイトとして1ヶ月雇ってもらえませんか?」って交渉することも出来るかもしれないし
俺はショットワークスっていうサイトで求人探したよ
8月20日のみの求人とか、8月21日のみの求人とか、好きな日にちの単発の求人を探せる
ただ、最初の登録の段階がすごくめんどかった
なんかスマホで証明書を撮ったりしないといけない。
支払い方法が振込の場合は、銀行口座とか入力しないといけない。
派遣の人から電話が掛かってきて、確認事項とかを説明されたりする。
メールでルール説明・確認事項・現地までの行き方などが書かれた長文が送られてきて、
「当日は、朝〇時までに、お名前と、現地に向かっている という報告のメールをお願いします」とか書かれてたり。
この、最初の登録やら長文メールによる洗礼を乗り切れば、あとは現地まで行って働くだけって感じ。
まぁ、社員の人に軽い説明を受けたり、仕事が終わったら、自分の勤務時間と社員の人の印鑑が押されたタイムシートの写真を撮って、メール送ったりしないといけないんだけど。
まぁ慣れたらなんてことないんだろうけど
超絶あたま悪い自分でもなんとか出来たから、大丈夫だと思う。
俺は、その工場の求人を応募したとき、電話で、「(その工場特有の事情で)スニーカーが必要なのですが大丈夫ですか?」と言われて
スニーカー持ってないから、仕方なくデパートまで買いに行った。1400円ぐらいの出費。
でも、派遣の人が「スニーカー持ってないのでしたら、お仕事キャンセルすることも可能ですがどうしますか?早い段階で決められたほうがいいかと思いますが・・・」とか言ってくれた
0248(-_-)さん
2019/08/19(月) 15:35:44.40ID:3o0M5KV00まあ精神的な症状が出てたらしいから不思議でもないか。
めんどくさいからばっくれるようなヤツにはバチあたれ。
0249(-_-)さん
2019/08/19(月) 15:47:18.41ID:X2yLmBFS0全国統一のデータベース・バックレ情報ができて
それに登録されたらもうどこも雇ってくれないよなぁ
という妄想がふくらむもっこり
0251(-_-)さん
2019/08/19(月) 16:00:02.01ID:VovtJPv20初回に登録会にだけ参加して以降は全部ネットで手続き
たまに仕事案内とかの電話がかって来てたけど1度も出たことなかった
0252(-_-)さん
2019/08/19(月) 16:15:55.58ID:WJxfwrqf0短時間からできるやつのが良いとおも
0253新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/08/19(月) 16:33:15.32ID:Yq1gCJPY0この点も面接苦手な人にはメリットではないだろうか?
履歴書不要なわりには「ウェーイ!」みたいな人もいなかったし。(運がよかっただけか?)
0254新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/08/19(月) 17:13:26.52ID:Yq1gCJPY0うーん、そうか・・・
バイト先からまじでメール来ない・・・
ちょっと電話してみようか悩んでる
0255(-_-)さん
2019/08/19(月) 17:18:58.60ID:SFqGlYXq0金曜日みたいに疲れてる
0256(-_-)さん
2019/08/19(月) 17:22:59.70ID:q6k699go00257新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/08/19(月) 17:27:09.49ID:Yq1gCJPY0メールの状況を知っている総務部がもう帰ってしまったみたいで、メールの状況がどうなってるか分からないらしい
明日伝えときます、とのこと。
ご電話かメールどっちがいいですか?って聞かれて、なぜか「メールのほうが助かります」と答えてしまった・・・
土曜の朝に送ったメールなのに、総務部からの対応がないってどういうことだ?
で、俺は 18日(日)の朝10〜17時、19日(月)の朝10時〜17時、20日(火)の朝10時〜17時なら面接可能ですって送ったんだけど、
明日がもう最終日の20日なわけでしょ?
総務部とやらが明日俺のメールに気付いたとしても、明日いきなり面接の日時指定できるのか?という不安がある・・・
当日にいきなり、「今日(20日の火曜日)の昼から面接どうですか?」とか言われたら、俺も対応できるかどうか不安。明日一応用事あるから
言語力なくてごめん・・・何を言ってるか分からないと思うけど・・・
とりあえず今からもう一度、新しい面接可能日をメールで送ったほうがいいんだろうか・・・
0258(-_-)さん
2019/08/19(月) 18:12:35.04ID:bX/wq+/B00260食品工場
2019/08/19(月) 19:35:59.58ID:He+cgq4e0どうも 今日も拭けず…
今日はかがんで掬う作業があったから腰に来た
注意の仕方がきつい人がいる
外国人にもきついからいたたまれなくなる
社員の兄ちゃんがお疲れ様ですと挨拶してくれたのが良かったわ
0261新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/08/19(月) 20:04:08.08ID:Yq1gCJPY0うーん、待ちきれなくて、新しい面接可能日を3日分、メールで送ってしまった・・・
こういうのは待ってたらどんどん面接遅くなるからなぁ。
多少は強引に自分の意見(メール)をねじ込んだほうがいいのかもしれない
受かるかどうかも分からんバイトにこれ以上時間をかけるのはまずい・・・
0262(-_-)さん
2019/08/19(月) 20:08:20.89ID:PLFW4nxR0なんでそんなモチベーションあるの
0263(-_-)さん
2019/08/19(月) 20:10:28.67ID:7+xwNnsE0知ってか知らずか誰も学歴のことは聞いてこない
どこの高校とか普通に聞きそうなんだけど気使ってくれてるのかな
0264(-_-)さん
2019/08/19(月) 20:23:23.18ID:n5waVT0k00266(-_-)さん
2019/08/19(月) 20:35:57.70ID:5AhLZWyw0友達いるの?いません 余裕
彼女いるの?いません 余裕
彼女今までにできた事あるの? 聞かないでくれ
0269(-_-)さん
2019/08/19(月) 21:08:26.22ID:5aIajONg00270(-_-)さん
2019/08/19(月) 22:46:09.63ID:C/AdPKAk0職歴 ありません
友達 今はいません
彼女 前世ではいました。来世ではいる予定です
経験人数 (プロを含めて)3人です
0271(-_-)さん
2019/08/19(月) 22:57:31.23ID:nM6ux3WP0別の課の人に「ここの人たちで食べにいくけど◯日空いてる?」って言われて、
「あ、シフト入ってるか分かりません。あー、予定はー、時間にもよりますし..分かりませんね..」とか言ってたら「また後で聞くわ」って言われた
恥ずかしくて死にたい
そもそもそういうの苦手だし知らない人も多いしノータイムで断っとけばよかった
0273(-_-)さん
2019/08/19(月) 23:22:23.36ID:nM6ux3WP0親は通販に使う金あるなら家に金入れろってスタンスだから親が居ないタイミングを予想して日時指定で注文する高等テクニックが必要
野菜ジュースとかコンビニ受け取りにしたら重くて持って帰れん
>>272
なんかずっとふにゃふにゃ喋ってて文面以上に時間も経ってた
呆れられた
0274(-_-)さん
2019/08/19(月) 23:27:25.23ID:VPmlOgwW0確かにやる気すごいよね
俺も見習わないとだな
>>271
そういう食事とか嫌だってのもわかるけど
行くと仲良くなったりもするかもしれないから行くのもいいのでは?
悩むね
ていうかチミの職場の人いい人多いね
若いからかわいがられてるのかな
0275(-_-)さん
2019/08/19(月) 23:30:45.98ID:5aIajONg00276(-_-)さん
2019/08/19(月) 23:46:20.23ID:w6qO4Z5100277(-_-)さん
2019/08/20(火) 02:26:33.72ID:Nw88Htjk0最近何流行ってんだろ?
あとは仕事の話とか趣味の話とか?
俺はレトロゲームの話したい
0278(-_-)さん
2019/08/20(火) 03:00:30.92ID:B3wmUwrn0担当者呼ぼうとしたら、遮られてお前が応えられるようにしておけとも言われた
何様なんだお前は。自分で検索しろババア
俺がそんなことやる必要はないし、邪魔なんだよ
0279(-_-)さん
2019/08/20(火) 03:33:06.99ID:GMv+aoz30早く仕事しなきゃまた出づらくなると思ってたけど時すでに遅し、もう引きこもりの生活に完全に慣れてしまったわ
そもそも働いてた時も休日一切外出しなかったからな
0280(-_-)さん
2019/08/20(火) 03:34:26.74ID:XztYoo1300281(-_-)さん
2019/08/20(火) 04:31:43.34ID:5FnnmwAB0俺が無能だからかな
0282(-_-)さん
2019/08/20(火) 06:18:13.29ID:N2dcoap200283(-_-)さん
2019/08/20(火) 06:23:36.68ID:ZrlA0ANG00284(-_-)さん
2019/08/20(火) 07:09:24.99ID:5FnnmwAB0この文でなぜ先輩面してるように見えるのか1mmも理解出来ない
投稿する前に分かりにくい日本語になってるとは思ったけどその間違いは分からない
俺が30日経っても教わらなかった事を新人が5日で教わってたから新人の方が見込まれてるのかなって事だけど
もしかして新人って言葉を使う事に対して言ってるの?
俺も新人だし自己紹介の時に「自分も1ヶ月前に入ったばかりの新人です」的な事は言ったよ
普段は煽りとか批判無視してるけど意味不明過ぎてレスしてしまったわ恥ずかしい
0285(-_-)さん
2019/08/20(火) 07:46:11.69ID:CjkCJ4X500286(-_-)さん
2019/08/20(火) 07:50:09.49ID:2SNyv8ce00287(-_-)さん
2019/08/20(火) 10:20:56.80ID:V7il6Ppm0気持ちいいぜ〜て言うか良すぎる
でも性病に注意な
淋病梅毒というメジャーなものからなんかチンコの皮(表皮)ポロポロむけるとかなんかジュクジュクになって臭うとか色々有るからなぁ
なんか病気もらったらすぐ病院行くこと
美人看護婦が待ち構えてるからそれも楽しみとすべし
0288(-_-)さん
2019/08/20(火) 10:31:10.14ID:yQ1cML+10これ以上病のストレスは増やしたくない
免疫力も無いし
0289(-_-)さん
2019/08/20(火) 12:19:18.08ID:G3K/RTz50馬鹿に絡まれるとめんどいよな
普通の人なら言わなくてもわかることでも知能の低さ故に誤解してるんだよということを一々説明してやらなきゃならん
しかもそういう馬鹿はまず謝らないし、酷い奴だと逆ギレしてくる
0290(-_-)さん
2019/08/20(火) 13:12:08.47ID:i2F7RzFz0おつかれ、高級店勤務なん?
大手なら栄養成分自社サイトに載せてたりするけどな
つか、それに答えて欲しいならババアはそれなりの店逝けよと思う
0291(-_-)さん
2019/08/20(火) 13:16:31.46ID:4FwqkmX30貯金ないし死ねということか
0292(-_-)さん
2019/08/20(火) 14:39:30.08ID:BEqdZqN900293(-_-)さん
2019/08/20(火) 15:34:23.27ID:WnbbbliT00294(-_-)さん
2019/08/20(火) 16:40:58.38ID:4FwqkmX300295(-_-)さん
2019/08/20(火) 16:50:41.65ID:i2F7RzFz030なんて若いだろがw
0296(-_-)さん
2019/08/20(火) 17:27:17.92ID:f/uLNRRx0もう連絡してもいい?
0297(-_-)さん
2019/08/20(火) 17:59:35.41ID:PM+4JZga00298(-_-)さん
2019/08/20(火) 18:07:40.22ID:f/uLNRRx0処理が遅れてて10日ごとだから30日になると
20日も振込が遅れるなんて適当な会社だな
0299(-_-)さん
2019/08/20(火) 18:14:17.74ID:NzHF7h2Y00300(-_-)さん
2019/08/20(火) 18:15:19.17ID:Lv4Q6KXb00301(-_-)さん
2019/08/20(火) 18:21:03.39ID:6hG4/7Ia0振込日遅れる時点でまともな会社じゃないのがわかる
0303(-_-)さん
2019/08/20(火) 19:37:42.10ID:NMAT2Vqn0いざ、そういう場面になってみるとなかなか話しかけることができない
ひきってる時は気にもしなかったけど、いざ外に出ると自分がいかにコミュ障なのか思い知らされるわ
0304(-_-)さん
2019/08/20(火) 19:53:29.80ID:NMAT2Vqn0悪い人じゃないがだんだんキツくなってきた
距離感が近すぎてうざいと思ってしまう
0306(-_-)さん
2019/08/20(火) 21:25:58.81ID:f/uLNRRx0郵送で返す返却物に1週間位猶予くれるのかと思ってたら5日で催促来て直接行って返したのにそっちは振込20日も遅れるのかと
そのことがあったからほんと嫌な会社だわ
0307(-_-)さん
2019/08/20(火) 22:38:04.00ID:5FnnmwAB0死にたいダンス踊ってるの女性に見られた気付いた時には笑われてた
愛想笑い出来ないけど自分が嫌過ぎて無意識に苦笑いしてるわ
前は苦笑いすら出来なかったから少しは心に余裕ができたのかな
無表情よりは印象いいかな...
分からない事多過ぎて質問するの気が引けてくる
新しく入ったおばちゃん横通る度に挨拶してくるどうしたらいいんだ
今日は後退する1日でしたね
0308(-_-)さん
2019/08/20(火) 22:39:05.47ID:UW+MblhY0行かなければよかった
0310(-_-)さん
2019/08/20(火) 23:27:33.98ID:XztYoo1300311(-_-)さん
2019/08/20(火) 23:44:25.35ID:ZrlA0ANG00313(-_-)さん
2019/08/21(水) 00:47:17.48ID:6rYdngaA0地元の食品スーパーだよ
他の食材との組み合わせや調理法についても聞いてきたな
今時のババアは自分で調べるってことしないのかね
とにかく2度と会いたくないわ
0314(-_-)さん
2019/08/21(水) 02:48:16.00ID:YnmhhaVv0こっちはパッケージに記載されてる以上の事なんて知らないっつーの
0315(-_-)さん
2019/08/21(水) 03:08:48.69ID:HshKxhYr00316(-_-)さん
2019/08/21(水) 03:09:05.81ID:HshKxhYr00317(-_-)さん
2019/08/21(水) 03:20:10.84ID:2QE+DiCM00318(-_-)さん
2019/08/21(水) 03:23:26.68ID:Ki5zbIWo0親が甘いなら誰か外部に相談しないとな。
0319(-_-)さん
2019/08/21(水) 03:37:02.41ID:gUkLB1SWO0320(-_-)さん
2019/08/21(水) 03:45:00.02ID:2QE+DiCM0タウンワークでもなんでもいいけど掲載に金かかる媒体で募集かけてるところの方がマシ
0321(-_-)さん
2019/08/21(水) 03:45:04.40ID:wAlbd0qr0俺はネットで探してるぞ
応募できないけど
0322(-_-)さん
2019/08/21(水) 04:00:02.72ID:KCRWVMhA0単調とはいえ、ボーっとしててはできない
主体的に周囲の状況を把握し、行動しないといけない
これまでヒキってボンヤリすごしてると、こういうことなかなかできんよ
早起きだけど、新聞配達からやるといい
慣れたら、同じ配達系で他の
また、これになれるとまぁまぁ体力もついてくるので、そっからは適正とか考えながらまた別の
てなかんじでちょっとづつ
0323(-_-)さん
2019/08/21(水) 04:17:31.63ID:HshKxhYr0働いたら働いたで大変な事もあるが一応努力してる分そんなに悩まずに済む
0324(-_-)さん
2019/08/21(水) 07:04:17.59ID:vurWtGpO00325(-_-)さん
2019/08/21(水) 07:51:13.60ID:7HjQGI1A0図書館で勉強したり散歩したり、なんとか社会復帰しようとあがこうとしてた
三ヶ月ほどするとだんだん向上心みたいなのが消えてしまったし
物凄く周りの目が気になるようになってなにもできなくなった
0326(-_-)さん
2019/08/21(水) 08:31:12.53ID:1ASEKanb0フルタイム働いて趣味も家庭も、なんて人の体力が想像できないね。
0327(-_-)さん
2019/08/21(水) 09:11:21.07ID:zHfVCZY60普通に皆と仲良く喋れるようになりたいなって思ってたのに年の近い異性ばかり気にしてしまうわ気持ち悪
でもシフト被りやすい男の人って事務的な会話しかしない人とたまに怒ってる感じがする陽キャだしどっちも難しいよ
結局1番話し掛けやすいのはおばちゃんになる、分からん仕事聞くだけだけど
0328(-_-)さん
2019/08/21(水) 09:35:00.31ID:nmR0izzp0リア充みたいに仕事勉強恋愛遊びを回せる余裕も繋がりもないし
0329(-_-)さん
2019/08/21(水) 09:56:04.36ID:wAlbd0qr0バイトにずっと応募できてないけど、図書館で勉強したり散歩したりしてる俺
君とどっちが社会復帰してると言えるかな?
0330(-_-)さん
2019/08/21(水) 10:14:28.59ID:yDFcLwb90全然やる気でないよ
0331(-_-)さん
2019/08/21(水) 10:22:50.18ID:2QE+DiCM00332(-_-)さん
2019/08/21(水) 10:46:18.11ID:uuDIMXDt00333(-_-)さん
2019/08/21(水) 12:28:23.57ID:PE4x/n2700334(-_-)さん
2019/08/21(水) 12:38:43.37ID:M/5qtGXt0デパ地下ならともかく、地元のスーパーw
頭おかしいババアへの対応乙です
パッケージの裏に内容書いてあるじゃんね
0335(-_-)さん
2019/08/21(水) 13:14:13.91ID:HshKxhYr0凄いな
0336(-_-)さん
2019/08/21(水) 13:26:27.87ID:LIxBFZtf0近隣商店街とかコンビニの位置チェックして駅商業施設開いたらそこでうろうろしてた
一般人モードの時なんとも思わなかった
ベンチ、トイレ、本屋、100均とかが安全地帯で助かる
服とか靴とか家電見てたら店員が圧かけにくるしな
歩き含めて3時間以上立ってたから戻ってぐったり
やっぱ体力つけるのが先だわ
0337(-_-)さん
2019/08/21(水) 15:07:05.37ID:GXdBVdkz0アルバイトに志望動機なんかないよ
0339(-_-)さん
2019/08/21(水) 15:45:44.90ID:LIxBFZtf0こないだ図書館の前のバス停は利用したけど
返しに行くのが面倒で
0340(-_-)さん
2019/08/21(水) 16:16:00.10ID:M/5qtGXt0動機は多少聞いても良いと思うが、趣味特技って本当不要
でも今その欄無くなった履歴書も増えたな
0341(-_-)さん
2019/08/21(水) 16:24:03.75ID:5Mzj5bgn0イオンに入ってるクレープ屋さんは男の従業員をよく見かけたな
男子高校生っぽい子もクレープ作ってた
0342(-_-)さん
2019/08/21(水) 16:27:01.84ID:RXGUBno90趣味は、会話のネタ きっかけとして有効
特技があるならアピールすればいい
0343(-_-)さん
2019/08/21(水) 16:37:25.89ID:5Mzj5bgn0動機が立派だろうとなかろうと受かればやる事同じなんだから
>>340
姉からもらって前まで使ってた履歴書にはスポーツ欄もあった
正社員用だったからそういう欄があったんだろうけどスポーツなんてやらないからちょっと困ったな
0344(-_-)さん
2019/08/21(水) 16:59:01.66ID:63/NwSCz0俺が働いてたところはガチで名前と電話番号だけだった
次はちゃんとしたところ行かなきゃだし怖いよ
0345(-_-)さん
2019/08/21(水) 17:10:18.60ID:7HjQGI1A0気づかせてくれてありがとよ、おっさん
0346(-_-)さん
2019/08/21(水) 18:04:03.98ID:HshKxhYr00347(-_-)さん
2019/08/21(水) 18:09:35.63ID:Rs89oz1R0お父さん面したらいいの
0348(-_-)さん
2019/08/21(水) 18:16:07.73ID:e4Boabl800349(-_-)さん
2019/08/21(水) 18:16:24.24ID:LIxBFZtf00350(-_-)さん
2019/08/21(水) 18:20:22.05ID:UEyH7ccF03万くらい貰えるならデリヘル挑戦してみたい
0351(-_-)さん
2019/08/21(水) 18:21:57.65ID:LIxBFZtf00353新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/08/21(水) 18:44:59.28ID:VX11nlO10・4枚刃とかの機械式のひげそり
・ワニ肉、ハットグなど食べたことない食べ物
・ゲーミングPC
・高性能イヤホン
・いろいろ勉強の本
・ファッション代
・コンタクトレンズ
・美容院代(友達いないけど髪染めてイキるべきか悩む)
など
「今週は面接官の都合が悪いので、25日以降で都合の良い日を教えてもらえませんか?」的なメールがきて、
バイトの面接日がどんどん先延ばしになってるから、そのあいだ、仕方なく日雇いで時間を潰すことにした
あと1時間ぐらいで行ってきます・・・
0355(-_-)さん
2019/08/21(水) 20:05:01.69ID:gUkLB1SWOネットでも求人探してみる
0356(-_-)さん
2019/08/21(水) 20:21:47.11ID:dFTy3JHS0あれだけ応募できなかったのにあっさり決まった
0357(-_-)さん
2019/08/21(水) 20:40:15.98ID:1wbuHP050親に五月蝿く言われて静かな所で一人暮らしたい
0358(-_-)さん
2019/08/21(水) 20:43:37.66ID:UEyH7ccF0子供部屋のお前らが羨ましい
0359(-_-)さん
2019/08/21(水) 20:52:48.25ID:a89vdnK10薄皮ピーナッツを買いに来たおっさんがいて
そのまま食べてもいいかと聞かれので大丈夫と言った
おっさんが帰ったあとパッケージ見たら生で食べないでくださいと注意書きがしてあった
レンチンして食べないとダメだったらしい
0360(-_-)さん
2019/08/21(水) 20:54:35.36ID:aYHxb8TN0まじ快適だぞ
その代わり家賃で毎月5万前後ぶっ飛ぶ
天秤にかけるしかないね
ただ人生で1度一人暮らししてみるのはいい事だと思う
1人の自由と年間60万どっちを取るかで今のとこおいらは一人暮らしとってるわ
0362(-_-)さん
2019/08/21(水) 21:01:04.88ID:a89vdnK10ハロワのは受かりにくい
0364新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/08/21(水) 21:08:46.72ID:6u3OcBXr0学校の給食スタッフ、データ入力、郵便局の仕分けを応募したけど全部落ちた上にめっちゃ待たされる
給食スタッフの求人なんて書類選考で20日待たされた上に書類選考落ちして面接すら受けさせてもらえなかった
ハロワは学歴や資格がしっかりしてる人向けのように感じた
0365新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/08/21(水) 21:12:29.53ID:6u3OcBXr0さっきATMで1000円出金したら、金を取り出す前に紙幣のゲートが閉じてしまって、もう1000円出金する羽目になった
0366(-_-)さん
2019/08/21(水) 21:14:57.26ID:ChqmNLq600367(-_-)さん
2019/08/21(水) 21:15:51.15ID:ADoXkADn00369(-_-)さん
2019/08/21(水) 21:35:37.84ID:a89vdnK100370(-_-)さん
2019/08/21(水) 21:40:35.13ID:RN6nVjwB00371(-_-)さん
2019/08/21(水) 21:42:49.43ID:RN6nVjwB00372(-_-)さん
2019/08/21(水) 21:56:42.46ID:RXGUBno90紙幣を受け取ったか
取り出したか
判断・感知するセンサーがあるんだわ
はよ受け取れよ〜とアラームが鳴って急かすハズなんだがなぁ〜
紙幣残ってるのに閉めるかね?
あまりに長時間受け取らない場合は、紙幣を回収するかな?
手数料がかかる場合、手数料は取られ損か?
返金されるのだろうか
謎が深まるあなたのオムロン
0373(-_-)さん
2019/08/21(水) 21:57:18.74ID:M/5qtGXt0楽なバイトはあまりしたことないが、よく楽そうだなぁーwと思うのは人気のない市営博物館とか資料館の入場受付。
無職だから今まで気にしたことのない地元の小さい所とか行ってみたんだが、平日なんて10人もきてなさそう
あとは警備員かな
0374(-_-)さん
2019/08/21(水) 22:12:02.43ID:yExeXZzA0自分の名前は嫌いだし変な名前付けやがってと親を恨んだりもしてるけど他人に馬鹿にされるのは不愉快だ
何十年もつきあうとクソな名前にも諦めがつくもんだがまさか社会人のくせに名前で人を馬鹿にしてくる奴が出てくるとは思ってなかった
そういうのは普通の人なら小学生で卒業するもんだと思ってたわ
名前変えるの自体もめんどいし変えた後もめんどいから避けてたけど検討するべきかな
しかし俺も品のある人間ではないけど品性のない人間の相手するのは本当に嫌だわ
でも一番悪いのはクソみたいな名前付けて子供がどうなるか考えもしねえ親だな
0375(-_-)さん
2019/08/21(水) 22:19:51.18ID:lI6PLvXM00376(-_-)さん
2019/08/21(水) 22:24:10.29ID:RN6nVjwB0明日博物館行って求人募集してないか聞いてみるよ
0380(-_-)さん
2019/08/22(木) 01:50:43.35ID:M3Eh4Qx30100円しかない
0381(-_-)さん
2019/08/22(木) 02:01:56.35ID:3X3AdGSg0そういう仕事は欠員が出にくいからヒキには回ってこないよね
とりあえず、交通誘導な警備の楽な現場は物凄い楽だったな
逆に大変な現場は物凄い大変だった
0382(-_-)さん
2019/08/22(木) 05:41:56.14ID:zu6SWJgg0こんな感じでバイト中も声出してると考えるとちょっと恥ずかしくなってきた
いつからこんな喋り方になったんだろ
0383新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/08/22(木) 08:36:25.03ID://hDelQC0なんか先にキャッシュカードと領収書をせっせとカバンに入れてたら、いきなり故障中ですみたいなメッセージが出て来てマネーゲートが閉まった
上本町駅の改札出てすぐ左にハイハイタウンっていう店があった
中を覗くと囲碁将棋の店もあった。居酒屋とか屋台が合計30軒ぐらいあるんじゃないかな
0384(-_-)さん
2019/08/22(木) 09:28:29.87ID:fJlip86U00385(-_-)さん
2019/08/22(木) 10:19:02.38ID:yBMZrCI700386(-_-)さん
2019/08/22(木) 10:33:43.07ID:M3Eh4Qx30給与明細が届いてた
俺9万円分も貰うほど仕事出来てないですよね
少し心が痛いと言うかなんというか
0387(-_-)さん
2019/08/22(木) 10:39:03.59ID:p1J57tZX0オフィスでも工場でも来客きたら内線で連絡して確認とってから中に入れてあげる
だから深夜ならともかく、昼間はヒキ向けではない
0388(-_-)さん
2019/08/22(木) 12:32:42.58ID:goHPHi670やばっ
0389(-_-)さん
2019/08/22(木) 13:08:13.13ID:M3cjrJDn0近くに親居るから邪険にできなかったし
0390(-_-)さん
2019/08/22(木) 13:26:19.24ID:F+0GiiL00今セキュリティ厳しいから、警備もウロウロする見守りより、受付業務みたいな部分のが増えていると思う
日勤の場合だろうけど
0391(-_-)さん
2019/08/22(木) 13:27:23.72ID:UlM0n5dW00392(-_-)さん
2019/08/22(木) 14:56:25.10ID:U/aCm5cQ0世話してくれてたJDの女の子優しくておじさん年ながら泣いてしまった
0393(-_-)さん
2019/08/22(木) 15:39:57.66ID:SXaRlrg00雨だったからバスで駅行こうとしたらいつものバスと違ったから乗らなかったらそれだった!
家戻って自転車で太ももどうにでもなれと駅まで急いだら間に合ったけど雨と汗でびちゃびちゃになった
行き先分からなかったら運転手に聞けという教訓を得たわ
電車もICカードで乗ったらICカード使えない区間で車掌に払ったり無知が恥ずかしい
0394(-_-)さん
2019/08/22(木) 15:47:39.38ID:EZrtNKFg00395(-_-)さん
2019/08/22(木) 16:13:11.85ID:Y6xRWK/V0慌ててドアを引こうとしたら車掌にドア横のボタンを押して下さいって言われてしまった
田舎者が乗るものじゃないな
0396(-_-)さん
2019/08/22(木) 16:13:26.01ID:SXaRlrg00はい、出てました
いつものは駅が最後で今日のは駅が最初に表示されてたから駅から来て行き先(バスの正面に書いてる場所)に行くんだと勘違いしてしまった
通過したバス停は表示されないよな…今日学んだ
0397(-_-)さん
2019/08/22(木) 17:19:01.68ID:DvH0tch700398(-_-)さん
2019/08/22(木) 17:37:47.42ID:SXaRlrg00ボタン式は見たことない
車掌が気づいてよかったねかなり焦る状況だ
今日の電車にバスみたいな整理券の機械があって整理券取って切符を入れるとか言ってた気がするが使い方良く分からん
0399(-_-)さん
2019/08/22(木) 17:51:35.64ID:SNy0VnhS00400(-_-)さん
2019/08/22(木) 18:04:45.31ID:BixYCk6G00401(-_-)さん
2019/08/22(木) 18:20:36.74ID:H4HO0TUl0一回バスを乗り間違えて途中で降りたはいいけど怖くなっちゃって
そこから徒歩で家まで帰ったことあるw
0402(-_-)さん
2019/08/22(木) 18:30:28.32ID:4i9ki2j70これじゃ配送の仕事は無理だわ
俺は何にもできん
もう死んだほうがマシ
0403(-_-)さん
2019/08/22(木) 18:37:06.62ID:UEmQvaCX0俺もだが。
0404(-_-)さん
2019/08/22(木) 18:43:41.88ID:SXaRlrg00調べたら使えない路線あるし使える路線でも県を跨いでは使えない、ICカード別区間は使えないとか単に未導入だけではなくて色んなICカードが乱立した結果不便なことになってるんだ
0405(-_-)さん
2019/08/22(木) 19:14:11.29ID:ZxJPkq5g0職場の先輩に○○君っていつも否定から入るよねw
って笑いながら言われたわ
ヒキ長かったからかなあ
0406(-_-)さん
2019/08/22(木) 19:17:38.42ID:pamg8+Tc0ニコニコにあるから見ようおもしろいぞ
0407(-_-)さん
2019/08/22(木) 19:25:53.81ID:YGHkLNWJ0ベイブとか
0408(-_-)さん
2019/08/22(木) 19:59:58.13ID:3baJELMy0否定され続けた人間はそうなる傾向があるね
俺も昔はそうだった)
0409(-_-)さん
2019/08/22(木) 20:07:16.89ID:d2JioZt30やってみたい
0410(-_-)さん
2019/08/22(木) 20:08:12.07ID:d2JioZt300412(-_-)さん
2019/08/22(木) 20:13:27.07ID:OWrrHn3A00413(-_-)さん
2019/08/22(木) 20:14:36.18ID:jOy3eoRu0きっと気があるんだよ!
猛烈にアタック!
って冗談っす
>>406
羊たちの沈黙ってそんな映画なの?
0414(-_-)さん
2019/08/22(木) 20:17:04.60ID:EZrtNKFg0通院とか自分の行動範囲内で問題なく使えてる
0416(-_-)さん
2019/08/22(木) 20:27:52.06ID:SXaRlrg00ネガティブなこと言ってはいけないと言う思考に取り憑かれていた
0417(-_-)さん
2019/08/22(木) 20:33:16.77ID:YGHkLNWJ0国民年金は免除申請してるけど
社会保険料どうしたらいいの
0419(-_-)さん
2019/08/22(木) 20:53:47.28ID:EZrtNKFg0ごめんて
0420新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/08/22(木) 21:14:22.16ID:t2LY1gq30最初は使い物にならないのは分かってるんだから、理解して使い物になるのを見守っててほしいんだけど、怒鳴られたりボロクソ言われる
目の前で仲間同士で俺の悪口言ったり
あ、この一部のパワハラ従業員のせいで人が居付かなくて求人募集してるんだなってのが容易に分かった
ちなみに、この前行った日雇いと同じ会社の夜勤。
この前朝〜夜まで働いたときは、立ちっぱなしで足腰が砕けそうになった以外は特に問題なかったから、夜勤でも大丈夫だと思ったんだけど、ガラリと色が変わった。
一部の従業員がほんとうに害悪だった(約1名)
何日間か連続でその会社に行く予定だったけど、ソッコーでキャンセルのメール入れた
で、「パワハラ受けて精神的苦痛受けたんで体調悪くなったのでキャンセルします、せっかくお仕事紹介してくれたのに申し訳ありません。」ってメールしたら、
「今回の件、承知しました。不快な思いをさせてしまい申し訳ありません」的なメール返してくれた
パワハラマンのせいで、日雇いに対する印象が変わってしまった。
どんなバイトがいいんだろう。
警備とか、案外、深夜コンビニがいいのかねぇ・・・
皆、資格を取ろう。
資格取って、いい仕事に就きましょう。
0422(-_-)さん
2019/08/22(木) 21:30:56.09ID:bPUq9pF30ね😭む🍐み
0423(-_-)さん
2019/08/22(木) 21:38:11.41ID:4VL6QhK90仕事がものすごいつまんない
0425(-_-)さん
2019/08/22(木) 21:48:49.30ID:vdSJnCQj0免除申請って一時的なもの?
そのぶん貰える額減るよね
転職する時金ないし免除してもらったことあるわ
0429(-_-)さん
2019/08/22(木) 22:23:28.97ID:H4HO0TUl00430(-_-)さん
2019/08/22(木) 22:29:32.62ID:375ghnE20夜勤ってそういう人が混ざる確率高いのかねぇ
俺が前やった深夜帯ゆうパックの仕分けでも
めっちゃ性格悪いおっさんいたわ
0431(-_-)さん
2019/08/22(木) 22:31:35.01ID:YGHkLNWJ0社会保険は健康保険にバイトしてるとき入ったけど
すぐやめたからお金なくて払うのつらいの
0433(-_-)さん
2019/08/22(木) 22:45:38.11ID:YGHkLNWJ0国保だと全額負担だからさらにいたい
0434(-_-)さん
2019/08/22(木) 22:52:39.85ID:M3Eh4Qx30別の女性が重いの運んでた時は「重いと思うんで自分やります」って言ったら変わってくれたけど普段からそれ担当らしいから変わらなくても余裕だったかもね
なんか今日暗い顔してて怖くて挨拶出来なかったわ
皆と楽しそうに話してる人とシフト被ったら申し訳なくなる、楽しくない俺が一緒でごめんねって
そしてイケメンとシフト被ると劣等感で悲しい
勇気出して笑顔で挨拶しようとか話しかけようとか考えてた時期もあったけど、
なんかもう嫌われたりキモがられたりしてる気がして怖い
0435(-_-)さん
2019/08/22(木) 22:54:28.93ID:Dk17AYur00436(-_-)さん
2019/08/22(木) 23:29:06.85ID:DvH0tch70まず自分の仕事に集中して信用を得ればいいじゃない
頼んでもいないし、借りなんか作りたくないタイプもいる
他が見てたらあの女あいつにやらせてたってなる
デブスのババアでも代わりにやるの?人権の話とかになりそうだけど
職務専念義務違反とかあるけど自分の仕事ほっぽってそれやっていいの?
0437(-_-)さん
2019/08/22(木) 23:38:35.55ID:TFCojata00438(-_-)さん
2019/08/22(木) 23:53:59.25ID:M776nx3Q00439(-_-)さん
2019/08/22(木) 23:55:10.64ID:FwEnivhx00441(-_-)さん
2019/08/23(金) 00:20:43.74ID:ck/a+m9N00442(-_-)さん
2019/08/23(金) 00:30:14.36ID:L3e+3cSI00445(-_-)さん
2019/08/23(金) 01:21:26.08ID:7pwtkpmR0俺は何をやっているんだろうと悩む
もう一生このままなのかな
0447(-_-)さん
2019/08/23(金) 01:36:20.92ID:2+dpnX9t0準社員というのがよくわからん
正社員にはなれないものなのか
0449(-_-)さん
2019/08/23(金) 04:03:43.56ID:fMEGF1UC0自分より若かったり、経験浅い人でも上の人からのアタリが強いかんじなんだよね
あと、ちょくちょく事務所で面談的なこともしてるみたいだし
自分はそういうの一切なく、たんたんと作業して時間きたら帰るだけで気楽
社員ポジでそうなったら精神持たなくて下利便もらすわ
0450(-_-)さん
2019/08/23(金) 04:14:23.46ID:/DspWQ2P0単純労働がいいんよね
0451(-_-)さん
2019/08/23(金) 05:37:12.73ID:4R9rh3Xk0さっきも風呂入る前にちょっと横になったら3時間ぐらい寝ちゃったし今の生活飽きてきたな…
0453(-_-)さん
2019/08/23(金) 07:10:55.66ID:x5U+Lj1o0評価が下がって昇給しにくくなるんかな、別にクビにならんならいいわ
どうせ昇給する程どうせ仕事出来ないし、クビになったら泣く
0454(-_-)さん
2019/08/23(金) 07:27:08.73ID:bO5nEfot0なるべく相手しないで、最低限言うこと聞いとけばいい
0456(-_-)さん
2019/08/23(金) 10:11:09.15ID:NZtyKKLsO普段からこの気持ちでいれば何か癪に触るような事や思ったようにならなくても、あまり落ち込むような事はなくなる
逆に少しでも相手の反応が良かったり思うような展開になれば嬉しさが増す
0457(-_-)さん
2019/08/23(金) 10:24:57.54ID:T1m3q53U0性別関係なしに余裕ないと誰でもそうなるだろう
0458(-_-)さん
2019/08/23(金) 10:26:19.97ID:T1m3q53U00460(-_-)さん
2019/08/23(金) 10:42:44.05ID:aPIwbBRU0なんか黄ばんでるとかじゃなくてもう黒くなってるから人前で歯を出して笑えない
0462(-_-)さん
2019/08/23(金) 10:58:26.46ID:vTS9Rbb80神経死んでる系はホワイトニングあまり効かないと聞いた
やったとこないからアドバイスできないけど前やろうと調べたら市販(アメリカ製とか)のシートタイプのホワイトニング剤は良さそうだった
YouTuberがやってて効果あった
0463(-_-)さん
2019/08/23(金) 11:04:37.61ID:JkY2pzoc0今日のニュースで花粉症の薬は今度から保険適用外だってさ
国保とか社保の負担でかいから病院行かずに市販で買えってことだろうけど
0465(-_-)さん
2019/08/23(金) 11:43:41.01ID:L37ogNC400466(-_-)さん
2019/08/23(金) 11:43:54.44ID:L37ogNC400467(-_-)さん
2019/08/23(金) 12:17:28.91ID:RFOLBmC60識者頼む
0468(-_-)さん
2019/08/23(金) 12:26:30.48ID:JkY2pzoc0人気ないとこはそんな待たないしガラガラだったりする
昼休み時間が変な病院もあるから調べてから行った方がいい
夏休みだから朝昼も学生いて普通より混んでそうだけど
0469(-_-)さん
2019/08/23(金) 12:31:10.56ID:RFOLBmC60学生うざいから9月にいくか・・
0470(-_-)さん
2019/08/23(金) 12:33:42.31ID:4vGj5d3F0こちらから辞めるとは言いにくいし
ただなんか辞めてほしくないみたいなんだよなぁ
0471(-_-)さん
2019/08/23(金) 12:36:10.22ID:IbspeMXo00472(-_-)さん
2019/08/23(金) 12:37:51.41ID:NZtyKKLsO薄い黄色クリーム色みたいな感じが普通らしいな
茶渋の着色はやはり濃くなる
あのアホみたいな不自然な白や青白くなってるのは人工的なもの
0473(-_-)さん
2019/08/23(金) 12:40:11.84ID:7pwtkpmR0なれないみたいです
もう年齢も35近いですし正社員は半ば諦めています
準社員という体のいい奴隷みたいなもんじゃないですかね
0475(-_-)さん
2019/08/23(金) 12:50:33.96ID:kNpQP0Bu033なんだけどもう正規職は諦めてる
0476(-_-)さん
2019/08/23(金) 12:51:21.17ID:DAeO45QK00477(-_-)さん
2019/08/23(金) 13:03:46.61ID:bO5nEfot0http://imepic.jp/20190823/469590
0478(-_-)さん
2019/08/23(金) 13:16:31.44ID:RFOLBmC600479(-_-)さん
2019/08/23(金) 13:39:15.73ID:JkY2pzoc00481(-_-)さん
2019/08/23(金) 14:02:00.53ID:RFOLBmC600482(-_-)さん
2019/08/23(金) 14:09:04.38ID:bO5nEfot00483(-_-)さん
2019/08/23(金) 14:14:11.43ID:RFOLBmC600484(-_-)さん
2019/08/23(金) 14:24:56.28ID:XAZMaoNG0専門出て資格取るの前提だけど
0485(-_-)さん
2019/08/23(金) 14:27:49.06ID:XAZMaoNG0一ヶ月でやめるけど..
0486(-_-)さん
2019/08/23(金) 15:01:38.04ID:bO5nEfot0お前、社会人経験ろくになさそうだな
そんな話し方してると職場でハブられるぞ
ちなみに俺は正社員だ
0487(-_-)さん
2019/08/23(金) 15:14:31.96ID:GKIHFrXl0悲惨やな
0488(-_-)さん
2019/08/23(金) 15:21:35.96ID:RFOLBmC60転職しろよ
0489(-_-)さん
2019/08/23(金) 15:25:16.10ID:0u5qElB000490(-_-)さん
2019/08/23(金) 15:25:35.29ID:bO5nEfot00491(-_-)さん
2019/08/23(金) 15:37:47.58ID:z0mhNw8o00492(-_-)さん
2019/08/23(金) 15:51:25.99ID:ZW0BfXud00493(-_-)さん
2019/08/23(金) 15:55:22.03ID:nAgpidre00494(-_-)さん
2019/08/23(金) 16:05:05.12ID:gpSpeORB0wwwwwwwww
0495(-_-)さん
2019/08/23(金) 16:27:32.95ID:NZtyKKLsOなに介護って専門学校行かないと正社員になれないの?
それは正社員として就職する場合って話しかな
知り合いは働いててバイトから正社員になったけど
0496(-_-)さん
2019/08/23(金) 17:16:00.53ID:bO5nEfot0週4ではないよ
お盆休みあったから出勤日数少ないだけ
月給制なんで連休あっても給与保証されるのはデカイ
0498(-_-)さん
2019/08/23(金) 17:22:57.68ID:IbspeMXo00499(-_-)さん
2019/08/23(金) 17:53:55.01ID:AwSCR8Ar0楽しめたけどやっぱり働かないと不安になるね…
0500(-_-)さん
2019/08/23(金) 17:55:05.16ID:IIAurZ3t0死にたい
0501(-_-)さん
2019/08/23(金) 18:23:05.83ID:2lxkav4P0ありえない
俺が避けなきゃ正面衝突だったぞ
0502(-_-)さん
2019/08/23(金) 18:38:13.29ID:fMEGF1UC0これまでは、すっ転んだらすりおろしトマト&カタワやんとか全く無縁だったというのに
0503(-_-)さん
2019/08/23(金) 18:40:09.36ID:/DspWQ2P00504(-_-)さん
2019/08/23(金) 18:42:06.95ID:9vVHfbdE0とにかく維持費が安いのでオススメだけど
0506(-_-)さん
2019/08/23(金) 18:54:05.37ID:fMEGF1UC0通学で13万、中古400ccで40万程度みたい
僕の14万という低おちんぎんでも手が届くワンダーランドなのでそこに逝きたい
0507(-_-)さん
2019/08/23(金) 19:40:36.95ID:aPIwbBRU0ありがとう、ようつべ見てみる
ちないまこんなん
http://i.imgur.com/Kzf1TBo.png
0508(-_-)さん
2019/08/23(金) 20:23:51.18ID:ck/a+m9N00509(-_-)さん
2019/08/23(金) 20:24:03.41ID:ck/a+m9N00510(-_-)さん
2019/08/23(金) 20:29:45.98ID:aPIwbBRU0傷ついたわ
0511(-_-)さん
2019/08/23(金) 20:44:46.19ID:n3m6JHB500512(-_-)さん
2019/08/23(金) 20:52:50.53ID:/DspWQ2P0歯の消しゴム ってやつ使えば落ちそう
0517(-_-)さん
2019/08/23(金) 23:35:51.64ID:ZW0BfXud00519(-_-)さん
2019/08/23(金) 23:53:17.24ID:ZW0BfXud00520(-_-)さん
2019/08/23(金) 23:55:08.67ID:7pwtkpmR0症状は軽くなるけども完治は難しいですね
20年は経つけど良くなったり悪くなったりの繰り返しです
0521(-_-)さん
2019/08/24(土) 00:43:07.87ID:tr1k65WBO0522(-_-)さん
2019/08/24(土) 01:44:59.08ID:/ZYj/wvJ02019年8月23日(金) 25時35分〜26時35分
年収2.5倍バブル島
0523(-_-)さん
2019/08/24(土) 04:48:20.47ID:Q6M+2B7U00524(-_-)さん
2019/08/24(土) 11:29:39.36ID:3sMyIBzM0家に入れるお金がない..
どうせ家にお金入れたら使えるお金あんまりないし一撃必殺狙って溶かした方がマシ...
いや少し後悔してる、、、
先月は5000円溶かしただけで死ぬほど後悔してたけど4万残ってるとだいぶ精神的に楽だ、、
初回入金ボーナス使ったしもうこの口座使わんわ、、
家に毎月5万入れてたら今年中にパソコンすら買えないし勉強代でいいや
親に金入れろって言われると思うと憂鬱になってきた
お金があるだけで本当精神的余裕でかい
貯金が1000円もない時はとても辛かった
0525(-_-)さん
2019/08/24(土) 11:34:05.80ID:mMsO99TP0もっと寝ていたい
0526(-_-)さん
2019/08/24(土) 11:43:22.30ID:FmVS5zhP0お前新聞配達暴威だろ?
何でコテ消してんだ
0527(-_-)さん
2019/08/24(土) 12:01:49.76ID:0zrXjth800528(-_-)さん
2019/08/24(土) 12:27:33.81ID:3sMyIBzM0共通点はパソコン買いたい位じゃないか
0529(-_-)さん
2019/08/24(土) 14:15:00.53ID:xPnkiNF000530(-_-)さん
2019/08/24(土) 14:43:37.31ID:FNVWEOFX0仕事行ってきます…
0531(-_-)さん
2019/08/24(土) 14:51:15.70ID:9KBKuWfG0この時間からフルタイムって何時から何時なんだ?
0532(-_-)さん
2019/08/24(土) 15:29:35.40ID:z33PtbC10その時間からのフルタイム良いな
前いた所のフルも15時からでその分遅くまで寝てられたから正直戻りたいわ
0533(-_-)さん
2019/08/24(土) 15:30:05.26ID:HaRLhac400534(-_-)さん
2019/08/24(土) 19:16:22.07ID:FmVS5zhP00535(-_-)さん
2019/08/24(土) 19:22:26.56ID:ruH94Aqd0今は釣りなど、あまりお金が掛からない趣味ばかりやってる
http://imepic.jp/20190824/696000
0536(-_-)さん
2019/08/24(土) 19:26:04.49ID:Klys0Cb000537(-_-)さん
2019/08/24(土) 19:27:28.62ID:Qg2//NaH00538(-_-)さん
2019/08/24(土) 19:30:08.72ID:wU7LArt10なるほどなぁ…(現実逃避)
0542(-_-)さん
2019/08/24(土) 20:10:02.48ID:yxVgrEuE0つかれた
頭が痛い
0545(-_-)さん
2019/08/24(土) 20:33:39.26ID:0zrXjth80健啖隊とかいうバスとかの川魚調理して食ってるyoutuberいたなあ・・・
不妊手術してあげた野良猫が交通事故で死んでだいぶ凹んでたけど
0547(-_-)さん
2019/08/24(土) 21:04:10.69ID:QvVMGfv900548(-_-)さん
2019/08/24(土) 21:56:27.92ID:JeZCr84Q0面接これから?
俺もびびってたけど短い質問をそれぞれ言うだけだから一対一より緊張しなかったかもしれない
0549(-_-)さん
2019/08/24(土) 22:14:21.92ID:JeZCr84Q0帰りの電車で切り離しトラップにはまるところだった
切り離される車両に乗ってしまったから前方に移動してたら運転室があって行き止まり停車時間が長かったから外から移動できたけど
切り離し車両初めて知った…
バスと違って駅の名前が表示されないから不安になる携帯で調べた到着時間を覚えて降りた
0551(-_-)さん
2019/08/24(土) 22:48:20.91ID:QvVMGfv90あんなの初めてだったから驚くよな
0552(-_-)さん
2019/08/24(土) 23:00:18.72ID:3uKnkkqX0できれば朝から夕方が希望ですがコンビニなのでその時間帯は主婦やらで埋まっているんですよね
夕方からの時間帯責任者にされてしまったのでもう希望は通らないです…
別の職場に行けばいいのですがいかんせん病気持ちなので近所で働くしかないんです辛いです
0554(-_-)さん
2019/08/24(土) 23:04:32.10ID:3uKnkkqX0今給与明細みてびびった
180時間働いて手取り14万とか
25000円も色々引かれてる
給与減らさない約束はどこにいったんだオーナー…
0557(-_-)さん
2019/08/24(土) 23:36:16.46ID:3uKnkkqX0そうなのか…
時給換算したら777円だったんだが
死にたくなった
来月で辞めようかマジで決めかねてる
0558(-_-)さん
2019/08/24(土) 23:40:56.80ID:FmVS5zhP0俺など4万引かれてるのに
0559(-_-)さん
2019/08/24(土) 23:42:44.13ID:3uKnkkqX0でもね
精神に障害があって年金は全免除なんだ
厚生年金引かれてるって事はもう全免除はなくなり普通に引かれていくってことでいいの?
無知すぎて死にたい
0560(-_-)さん
2019/08/24(土) 23:44:04.43ID:Il3Vzfuo0なんで俺を避けるの
0561(-_-)さん
2019/08/24(土) 23:45:16.85ID:T2jW0wcE00562(-_-)さん
2019/08/24(土) 23:47:14.02ID:3uKnkkqX0こんなんなら引きこもってた方がまし
学生より時給低いのにやってられない
0563(-_-)さん
2019/08/24(土) 23:59:26.17ID:FmVS5zhP0額面16万5000なら厚生年金は1万5000くらい引かれると思うが
0564(-_-)さん
2019/08/25(日) 00:03:35.11ID:/4PmkSuk0その通り
どんぴしゃですわ
15000円引かれてる
もう全免除には戻れないよね
社保に入ったばっかだけど抜けるのって可能なのかな?
0565(-_-)さん
2019/08/25(日) 00:08:52.89ID:SYlEDdt4O勇気出して仕事探して何とか仕事に就けて頑張って続けていけたとしても、
一度大きくレールから外れてしまっていた人間は厳しい現実が待っている
0566(-_-)さん
2019/08/25(日) 00:19:09.90ID:Ty2k9wz000567(-_-)さん
2019/08/25(日) 00:22:54.03ID:szkG7tQ10政府が年金免除して助けないといけない人ってことなのに厚生年金払えるほど働けるってことやろ?
0568(-_-)さん
2019/08/25(日) 00:39:18.96ID:qnLJirLS0厚生年金のもともと免除されない
国民年金のほうは免除されるが 全期間免除されたとすると将来貰える額がかなり減る
0569(-_-)さん
2019/08/25(日) 00:41:44.80ID:/4PmkSuk0今までは全免されてたからなあ
もうショックがでかいです
学生より貰えてない
これが我慢ならん
もう死ぬわ
0570(-_-)さん
2019/08/25(日) 00:42:41.58ID:/4PmkSuk0社員でもないし
ボーナスなんてないし
0571(-_-)さん
2019/08/25(日) 00:46:31.66ID:8FeaE/F10https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1562107758/
0572(-_-)さん
2019/08/25(日) 04:21:28.61ID:4OrAa3Lt0まぁ、フルだと強制加入らしいので仕方ないのか
しかし、フルでバイト時給だと割に合わない感がかなりすごいなw
社員の8割くらいの労働時間だが、頑張ってもナスないし
やっぱ、バイト時給で働くんなら週20時間代がちょうどいい
0573(-_-)さん
2019/08/25(日) 05:17:40.02ID:FcORz9vu0褒めて伸ばすタイプか
そのうち褒めても伸びないと分かってクビになるマン
0574(-_-)さん
2019/08/25(日) 05:22:52.64ID:RV2prkQ00期待されなくなるだけ
0577(-_-)さん
2019/08/25(日) 06:32:00.30ID:ZNca+Xs90時給1000円じゃきつい
月平均20時間残業してるが手取り16万弱
これはきつい
0579(-_-)さん
2019/08/25(日) 06:59:16.19ID:4OrAa3Lt0非正規とはいえ、正社員と同じ作業をやっているんだけどなんだかなぁ
0581(-_-)さん
2019/08/25(日) 07:07:42.08ID:aPwDCY/f0実家とかで稼ぎがそんないらない環境なら、バイト時間おさえてその分資格勉強でもした方がいいかも。
0582(-_-)さん
2019/08/25(日) 07:22:28.26ID:wIfcfmPr00583(-_-)さん
2019/08/25(日) 07:31:48.13ID:4OrAa3Lt0おちんぎんには触れなかったよな
結局はワープアのままじゃん、これじゃ将来ナマポという問題解決できねぇのに
0584(-_-)さん
2019/08/25(日) 08:33:09.31ID:ko2+6wZd0俺は将来の日本は一割の日本人がナマポ受けても不思議じゃないと思う
0585(-_-)さん
2019/08/25(日) 08:48:35.20ID:kEPXjl8K00586(-_-)さん
2019/08/25(日) 09:19:59.90ID:ZNca+Xs90ほんとナマポと同じくらいしか稼げないのが辛い
ナマポ生活してる奴が昼間っから酒飲んでベットに寝転がりながらネット配信してるのみて俺は死にたくなった
0587(-_-)さん
2019/08/25(日) 09:23:42.20ID:kEPXjl8K00588(-_-)さん
2019/08/25(日) 09:42:40.23ID:ZNca+Xs90一番苦労するのはギリギリの生活で生きてる俺みたいなフルタイムだよ
実家暮らしで余裕こいてあまり働かず年金受給始まると生きていけないと嘆いて生活保護で補填
年金受給のみの俺より多くもらってたらキレるからな
まだまだ先の話だが不安や不満ばかりだよ
0589(-_-)さん
2019/08/25(日) 09:49:30.65ID:UhnLue+K0といってもクソ田舎だからねえ…稼げる額もたかがしれてるわけだが
ナマポの方がよっぽど良い暮らししてんの見ると笑えてくるよ
0590(-_-)さん
2019/08/25(日) 09:56:00.08ID:hBKZh76E0拘束時間0で精神障害偽って12万受給してる不正受給者いたら腹立って仕方ないよね
0591(-_-)さん
2019/08/25(日) 09:57:25.25ID:ko2+6wZd0若い世代は当たり前に受けるだろうね
国民の権利だって散々ネットで話してきたからね
0592(-_-)さん
2019/08/25(日) 09:58:03.94ID:8oXwp4200怖いよぉ
0593(-_-)さん
2019/08/25(日) 10:32:40.48ID:dMU5odEk0ただ入って2日で一人でやらされんのはどうかと思う(´・ω・`)
早速だけど人が居ないので^^じゃねーよ!まぁ人手不足なお陰で30クソニートが滑り込めたんだけどさ
0594(-_-)さん
2019/08/25(日) 10:43:26.29ID:tV1HGqdi00595(-_-)さん
2019/08/25(日) 10:47:05.63ID:kEPXjl8K00598(-_-)さん
2019/08/25(日) 12:23:13.22ID:HcUuiewZ0約14万ぐらいにしかならん
ここから厚生年金、健康保険や雇用保険、住民税引かれ
手取り10万ちょい
なんのために働いているのでしょうか?
辞めたいが学歴職歴もなく30中盤で辞めれん
0599(-_-)さん
2019/08/25(日) 12:23:56.60ID:/4PmkSuk0火曜日にオーナーに会うので何とかならんか相談は一応してみます
何らかの対応がなければ辞めようと思います
0602(-_-)さん
2019/08/25(日) 12:50:52.23ID:/4PmkSuk0そうなんですが…
行動範囲が限られて過ぎてるので遠方は無理があるんですよね
結構今でもギリギリです
とりあえず今は落ち着かないですね
少し時間を置かないと
ほんとうにやる気は失せました
0603(-_-)さん
2019/08/25(日) 12:55:42.32ID:y8DoiGvb0モチベーションがわかん
今年いっぱいでやめるわ
0604(-_-)さん
2019/08/25(日) 13:12:41.63ID:rWFl0jiZ00605(-_-)さん
2019/08/25(日) 13:18:19.51ID:/4PmkSuk0昨日の今日でまだ落ち着かないけど取り敢えずは火曜日まで耐えてみます
やる気は失せましたが…
0606(-_-)さん
2019/08/25(日) 13:24:13.22ID:yebgE2CS0在庫ダンボールの移動積み上げを30度超えた倉庫内でやって時給千円、もっと高くてもいいと思った
外気26度の涼しい日でも暑かったから35度超えの日は40度超えるのかな
昼に喋った従業員が上階はサウナ状態と言っていたがこれはマジだろう、俺が入った日はましだった
0607(-_-)さん
2019/08/25(日) 13:29:34.98ID:CPq+B33Q00609(-_-)さん
2019/08/25(日) 13:30:37.93ID:e4ZuqGjq0手取り十万円台前半でも実家暮らしなら家にお金入れても余裕で生活出来ると思うんだが
一人暮らしだと確かにキツいと思う
0610(-_-)さん
2019/08/25(日) 13:38:26.24ID:6cCBtt+H00611(-_-)さん
2019/08/25(日) 13:52:18.54ID:rUhugObm0これないと途中でへばる
0612(-_-)さん
2019/08/25(日) 14:05:16.65ID:DGl+zan+00613(-_-)さん
2019/08/25(日) 14:09:01.54ID:GXFO193+0ググってもやたらと意識高い系の記事しか出てこなくて目が回りそう
正社員のじゃなくてバイトの集団面接なんだけどなぁ…
今必死にマナーとか見てるけど…
0614(-_-)さん
2019/08/25(日) 14:20:43.02ID:xUo0upow0バイトで集団面接って初めて聞いた
オープニングとかなのかな
ヤバそうな奴落とすだけの面接な気がするから他と張り合わないで気楽にいってもいいんじゃない
その後に個人面接あるとか分かる?
0617(-_-)さん
2019/08/25(日) 14:31:00.95ID:GXFO193+0個人面接があるかは分からないなぁ
いやぁ集団面接はこれが初めてだから言われた時はビビりまくったわ
個人面接とは違う流れみたいなのもあるだろうから
今ググって情報集めてる所
0618(-_-)さん
2019/08/25(日) 15:03:52.51ID:5ls/gXxG0挨拶から始まってテーマの提示
会話スタート
場を仕切る者
ムードメーカー
うなずくだけ
硬直状態
サークルクラッシャー
横で見てたらわかるよね
その職場がどういう人を求めているのか
誰を採用するのか
誰を落とすのか
だよね
0619(-_-)さん
2019/08/25(日) 15:08:59.88ID:2LwzG+kM0前にもレスしたけど1回しかしたことないからあまり参考にならないかもしれないが
俺の場合3人で20分筆記試験した後面接官が来て仕事内容に関係あることをそれぞれ聞かれた前職も聞かれた面接自体はすぐ終わった雰囲気は割と和やか
バイトだから大したこと聞かれないとは思うが準備できるなら想定される質問回答用意しといたらGood
0620(-_-)さん
2019/08/25(日) 17:01:12.68ID:szkG7tQ10前のバイト先でも「さすがだねー」とかおだててくる奴がいたが、さすがって言うのには元となる根拠が必要だと思うんだよ
例えばベテランだとか学歴が高いことを皆知ってるとか
バイト同士でこんなこと言い合って、おだてて自分は楽したいのか、理由はわからんが
0621(-_-)さん
2019/08/25(日) 17:05:58.31ID:szkG7tQ10自分も集団面接と言われて「?!??」だったが、業務説明と一斉契約書記入だけだった
冒頭で人事担当が履歴書の書き方が悪い人が多い!で始まったので何人か落とされるんだと皆様思ったようだが、人員が足りなかったのか個人面接無しで全員合格だった
0623(-_-)さん
2019/08/25(日) 18:22:49.22ID:/D5vDaz/0新卒正社員対象の面接みたいなディスカッションとかグループワークとかさせて適正見るような手間かかるようなことなんてやんねーよ
0624(-_-)さん
2019/08/25(日) 18:40:38.71ID:F6W2LNjH0最終の3次では面接官は10人だったw役所関係だけどね。
0625(-_-)さん
2019/08/25(日) 18:46:45.62ID:zXmOyH/O00626(-_-)さん
2019/08/25(日) 19:00:19.87ID:gSx/MIpu0俺より数倍スペック高い人間が自殺してるのに
俺なんかの会話の練習相手させるのも悪いし昼飯はどっか一人で食べるか
0627(-_-)さん
2019/08/25(日) 19:26:25.64ID:GXFO193+0バイトだからってのもあるし気楽に行けばいいのかね
ただ過度な緊張はどうしても解れないけどね…
頑張るか
0630(-_-)さん
2019/08/25(日) 19:35:37.42ID:KTuMA2980店舗で30分程度の面接を行います。
「これまでどんなお仕事を?」
「今まで頑張った経験は?」
「どんな働き方をしてみたい?」
など、身近な質問をさせていただきます。
あなたの働きやすい環境で活躍できるよう
一緒に相談してきめましょう!
下二つ予め用意しとかないと答えにくい
0631(-_-)さん
2019/08/25(日) 20:40:07.53ID:SW2BVTs+00632(-_-)さん
2019/08/25(日) 21:14:52.57ID:szkG7tQ10具体的にはあまり言ってなかったが、経歴で卒業とか退社とか、年と月書くやん?
そこの月が抜けてたりとからしい
年齢重ねるといちいち覚えてらんねー人もいたんだろう、それに短期だったし。
後日、みんなで短期バイトの履歴書なんて悪いけど本気で書かねぇよなぁーとか話し合ったわw
0633(-_-)さん
2019/08/25(日) 22:44:40.33ID:/4PmkSuk0今と手取りは変わらないと約束してくれたから入る事になった
やたらと勧めてきたので
今日はオーナー居なかったので店長に言ったらびっくりしてたわ…
火曜日にオーナーに来てもらうと約束取り付けてもらいました
全部ぶちまけてくる
時給換算770円は笑えないから
社保って入ってすぐに抜けることってできんのかな?
無知すぎてわからない
0634(-_-)さん
2019/08/25(日) 22:55:42.16ID:aucDeGOn00635(-_-)さん
2019/08/25(日) 22:59:19.37ID:NefQdiI50雇用保険1年払ってやめたら失業保険もらえるからそれまで我慢するのはどう
もし失業保険もらう前に再就職したらハロワに申請して計算によるけど数十万給付される制度がある
失業保険もらいながら正社員狙える職業訓練通うとか
0636(-_-)さん
2019/08/25(日) 23:03:41.33ID:aucDeGOn00637(-_-)さん
2019/08/25(日) 23:18:16.98ID:FcORz9vu0美味しくなさそうなので断っちゃいました、、、
試食の残りのサラダです、、
0638(-_-)さん
2019/08/25(日) 23:25:31.06ID:/4PmkSuk0そうなんですよね
入った俺が馬鹿でした
>>635
手取り変わらないように時給は調整するとは言われたよ
なのにこの様なのはどういうことなんだ…
>>636
そうですね
只でさえ生活困窮状態だし障害持ちだし言えるだけ言ってみるよ
0639(-_-)さん
2019/08/25(日) 23:35:05.39ID:BfGbyfQM0〜勝ち組〜
東京都1013円 神奈川県1011円
大阪府964円 埼玉県926円
愛知県926円 千葉県923円 京都府909円
〜人権ある〜
兵庫県898円 静岡県885円
三重県873円 奈良県837円
広島県871円 北海道861円
滋賀県866円 栃木県853円
岐阜県851円 茨城県849円
富山県848円 長野県848円
福岡県840円 山梨県837円
〜グンマー〜
群馬県835円
〜グンマー以下〜
岡山県833円 石川県832円
新潟県829円 福井県829円
和歌山県829円 山口県828円
宮城県824円 香川県818円
福島県798円 徳島県792円
島根県790円 愛媛県790円 山形県789円
〜人権ない〜
青森県788円 秋田県788円
岩手県788円 佐賀県788円
鳥取県788円 長崎県788円
熊本県788円 大分県788円
高知県788円 宮崎県788円 沖縄県788円
〜不人気ゴミカス田舎〜
鹿児島県787円
0640(-_-)さん
2019/08/25(日) 23:37:17.05ID:/4PmkSuk00641(-_-)さん
2019/08/25(日) 23:38:03.53ID:DGl+zan+0時給923円でいいんかいなw
0643(-_-)さん
2019/08/25(日) 23:41:39.23ID:DGl+zan+0でもよく考えてみろよ
社保分、向こうで負担するってことは時給150円くらい上げないと成り立たないんだぜ?
まともに考えて、そんなに時給上げてくれると思う?
0644(-_-)さん
2019/08/25(日) 23:43:25.81ID:YntYkMYT00645(-_-)さん
2019/08/25(日) 23:45:19.54ID:DGl+zan+00646(-_-)さん
2019/08/25(日) 23:48:25.36ID:Ty2k9wz000648(-_-)さん
2019/08/26(月) 00:09:22.00ID:GwaccpzC0人件費が安くても、野菜や魚やらもらえるような場所ならそれもありやん?
人件費安いのに、そういうこともないなら…うん
0649(-_-)さん
2019/08/26(月) 00:13:54.14ID:GwaccpzC0多分、質問者が勘違いしてると思うね
社会保険分時給上乗せとか、そんな職場聞いたことない
社会保険にはメリットがあることもわかってないらしく短絡的すぎるしw
障害者なようだからそこらへんは仕方ないのかもしれんが
0652(-_-)さん
2019/08/26(月) 01:28:51.39ID:LfuLmfc/00654(-_-)さん
2019/08/26(月) 01:58:47.17ID:Jyve9G0y0そんなの金稼ぎたいからに決まってるじゃん
0655(-_-)さん
2019/08/26(月) 02:26:04.83ID:Q1EgIx5W0軍資金の3万を握りしめて
0656(-_-)さん
2019/08/26(月) 03:19:15.96ID:/2q86Yn200657(-_-)さん
2019/08/26(月) 04:07:43.32ID:WsKczIdy00659(-_-)さん
2019/08/26(月) 06:50:34.92ID:MYHemtNaOそれは逆に当たり前だわ
俺も20過ぎくらいまでは以外と饒舌だったが、長期間ヒキったり誰とも喋らないような生活してたら誰でもそうなる
0660(-_-)さん
2019/08/26(月) 07:13:24.66ID:IN+dtiZN0よそよそしくならない程度に、かといってざれあいにならない程度
あと、家庭持ってる人とか上位管理職とかは意識が離れすぎて会話しにくいかんじ
俺の持ち場の横で専務も一緒に作業してるけど、非常にやりにくいです
0662(-_-)さん
2019/08/26(月) 09:52:33.80ID:+3t+k8A00そりゃみんな田舎出て上京するわなあ
フルタイムなら数万円違うだろうし
一人暮らしできるじゃねーか
0663(-_-)さん
2019/08/26(月) 09:58:07.79ID:ttcrAUnh0半年1年と経験積んで脱引き完遂したら車の組み立て工とかちょとしんどいけど給料待遇いいとこへチャレンジすれば良いと思う
0664(-_-)さん
2019/08/26(月) 11:33:22.99ID:d/qXpC+c0本当に遭遇するんやな…
0665(-_-)さん
2019/08/26(月) 13:25:26.32ID:wdrrVmTK0会話どうだった?
俺は遭遇したのが23歳の時だったからフリータで済んだ
今42歳だから遭遇したらやばいw
0666単発アルバイター
2019/08/26(月) 13:48:57.70ID:fF01S80T0制服手渡し、更衣室に案内、待機場所教えてくれた
食品工場がひどかったから当たり前のことに感謝した
食品工場より時給高いし空調無しだから暑いけどまた来たいと思ったのに人気現場だからずっと採用見送り
食品工場は不人気だからすぐ採用
また食品工場いってくる…
0667(-_-)さん
2019/08/26(月) 13:54:37.96ID:1OUX2nuW00669(-_-)さん
2019/08/26(月) 14:17:54.87ID:+h+BQTT000670(-_-)さん
2019/08/26(月) 15:06:00.59ID:d/qXpC+c0バックですれ違っただけだからあっ〇〇じゃん!覚えてる〜?って言われただけだぜ今のところは
もう30だから微妙な心境だ…まぁ当時多少仲良くしてた相手だから幾らかましか
0671(-_-)さん
2019/08/26(月) 15:17:46.48ID:pPAbma7A0向こうは一瞬気づいたようだったけど、両親が離婚して名字変えたから名札で誤魔化せたはず
名札がフルネームだったらアウトだった
0672(-_-)さん
2019/08/26(月) 15:32:16.92ID:pRxYHoCt0くっそ遠くて疲れたぜ
しかし声出なくてやばかったわ
0673(-_-)さん
2019/08/26(月) 15:51:01.97ID:10B6sV0r00675(-_-)さん
2019/08/26(月) 16:07:40.11ID:10B6sV0r00676(-_-)さん
2019/08/26(月) 16:26:46.42ID:Pl3RfCuu00677新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/08/26(月) 16:56:57.78ID:E3Kj7x4F0手応え100点中20点。
コミュ障発動しすぎてやばい
面接官に「人見知り?」って聞かれた・・・
合否の連絡は必ずしてくれるらしいけど、早くて5日以内、長ければ2週間かかるらしい・・・
うーん、テンポが悪すぎる・・・
しかも、その職場、採用されたとしても、最初は週2〜3日とかになるらしい。
まぁ応募者多いらしいから、落ちる確率75%ってところか
これ落ちたら、次は即日勤務のとこ探さないとなぁ
0678(-_-)さん
2019/08/26(月) 17:20:20.59ID:VvVtCduL0乙!うまくいくといいね
ホントにみんなヒッキーなのか
その一歩踏み出す勇気、どんな気持ちを持ったらそんな頑張れるの(。´・ω・)?
0679(-_-)さん
2019/08/26(月) 17:24:10.56ID:WjLX2Mv+0どう転ぼうとな 俺達に待ってるのは失敗なの(笑)
0680(-_-)さん
2019/08/26(月) 17:24:32.53ID:WjLX2Mv+00683(-_-)さん
2019/08/26(月) 18:01:56.51ID:ZyDm1cWx00684(-_-)さん
2019/08/26(月) 18:06:56.68ID:ry8FwNeK00685(-_-)さん
2019/08/26(月) 18:39:27.82ID:8V71U6sE00686(-_-)さん
2019/08/26(月) 18:47:50.74ID:ry8FwNeK0面接官が採用する気だと伝えてきても、普通はその場で採用じゃなく上の人間に承諾もらってから採用の連絡なり通知送るよね
でも派遣受けた時は即日採用だった
面接も何もなく書類書いて免許証見せてって感じ
0687(-_-)さん
2019/08/26(月) 19:17:17.88ID:oOuvEYI/0長年引きこもりをしてたからいざ仕事に行こうにもいけなくなってしまった…
皆さんはそんなことありませんか?
死にたい…というかもう生活費がないので死ぬしかない
0690(-_-)さん
2019/08/26(月) 19:50:55.74ID:wdrrVmTK0先に採用した奴がバックレるか様子見るのに2週間かかる
先輩がバックレたら採用連絡
0691(-_-)さん
2019/08/26(月) 20:22:42.75ID:WjLX2Mv+0馬鹿馬鹿しいな
0692(-_-)さん
2019/08/26(月) 22:00:08.31ID:Vre7mdro00693(-_-)さん
2019/08/26(月) 22:03:58.55ID:txTZw8AH07〜11と16〜20で働くか(間はどこかで暇つぶし)
16〜23で働くかどうしよう
通しで働きたいなら別業務することになると言われたけど別業務ってなんなのか不安シフトに従った方が受かりやすいよなぁ
0694(-_-)さん
2019/08/26(月) 23:23:13.17ID:GqbHvLSP00695(-_-)さん
2019/08/26(月) 23:28:13.42ID:yh5ia7V60荷物運んでる時に棚にぶつけて商品を頻繁に倒す
4文字の言葉を聞き取れなくて6回聞き直した
◯◯しないでねって言われた3秒後に◯◯した
なんかミスする事に慣れてきてしまった
体に力入らなくて今日商品15回位床に落とした
0696(-_-)さん
2019/08/26(月) 23:58:20.93ID:qiyxYulY00697(-_-)さん
2019/08/27(火) 00:20:05.10ID:KVo4d7JWO深夜のドラッグストアで時給1500円なんだけど、深夜だと高いか安いか分からんがそこにしようかな
めちゃくちゃ誰でもいい感じの募集だから採用される可能性はなくはない
0698(-_-)さん
2019/08/27(火) 00:21:06.59ID:QUMFEscm00699(-_-)さん
2019/08/27(火) 00:40:11.02ID:KVo4d7JWO池袋まで30分くらいの埼玉だよ
深夜とはいえこれは高いのか
何か変な客がよく来るとかじゃないよな
0700(-_-)さん
2019/08/27(火) 00:48:39.19ID:nVrgHRQf0地理とか周辺住人の構成によるけど
0702(-_-)さん
2019/08/27(火) 01:10:02.11ID:CxHJJQZR0おめでとう
このスレって仕事内容よりコミュニケーションで悩んでる奴が多いのに、おまえときたら
0703(-_-)さん
2019/08/27(火) 01:37:27.16ID:FnxEaenN0前は深夜から朝方までいくらでも起きてられたのに
今はPCやっててちょっと横になったらいつの間にか寝てたことが多い
なんかもったいない気分になる
0704(-_-)さん
2019/08/27(火) 04:39:29.35ID:Qq1o3lk00寝る前の風呂すら入れない
0705新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/08/27(火) 04:55:52.27ID:tlXr1JKk0あー、なるほど。
というかこのバイト蹴ったほうがよかったかも。
だって8月16日ぐらいに1回目のメール帰ってきて、そこから10日も待たされてようやく面接して、そっからさらに5日以内か長くて2週間またされるって・・・まじやばいよね
>>685
うーん、そうかも
0706(-_-)さん
2019/08/27(火) 04:56:30.01ID:Un9dSq9p0応募方法だと電話だけど応募後の流れを見るとむしろweb応募の方がいいような感じもするし
webでいいか・・・
応募方法:まずはお気軽にお電話下さい。
応募後の流れ
Web応募「応募画面へ進む」ボタンより必要事項を入力の上、送信してください。
電話応募 お電話でのご応募も受け付けております。
0707(-_-)さん
2019/08/27(火) 05:51:53.31ID:7n4pUHKY0電話はこわいから今だにネットで応募してる
0708(-_-)さん
2019/08/27(火) 05:55:59.64ID:Un9dSq9p0働いてほしけりゃ向こうから折り返してくるはずだし
0709(-_-)さん
2019/08/27(火) 06:57:29.79ID:shsBOWaF0俺もバイトしたいけどそういうの全然わからないし何もかもが怖いしでもうどうすればいいのか
0710(-_-)さん
2019/08/27(火) 08:02:10.06ID:H+Tk3kNV00711(-_-)さん
2019/08/27(火) 08:22:06.71ID:h74kUSdo00712(-_-)さん
2019/08/27(火) 08:35:26.02ID:qsDiXO0C0面接日時を聞かれたわ
0713(-_-)さん
2019/08/27(火) 09:51:49.36ID:5nPqUflY0俺も埼玉から都内に働きに行ってたけど時給1400円だったし
そんなもんじゃないか
東京は人足りてないしいけるよきっと
あと10年ヒキだった
0714(-_-)さん
2019/08/27(火) 09:59:18.18ID:Qq1o3lk00うちの地域なんてMAX1200くらいなのに
0715(-_-)さん
2019/08/27(火) 11:04:00.71ID:h87mN9Kk0おらも東京さいぐだ
0716(-_-)さん
2019/08/27(火) 11:44:26.42ID:MPe/1lXp010月からちゃんと上げてもらえるんだろうか?
0717(-_-)さん
2019/08/27(火) 11:51:08.06ID:CxHJJQZR0だから最初から都内に住んでる人は良いなとは思う
普段から都内によく行くような人なら引っ越しも良いんだろうが
でも若い頃一度出てみれば良かったと思った
今は電車通勤とか面倒くさい、駅から徒歩一分とかなら良いけど、そしたら家賃高いだろうし
0719(-_-)さん
2019/08/27(火) 13:19:52.05ID:mPl94rWU0統失とかではなくて小さい子供なんかはストレートに言ってくる
親が言ってんのがバレバレなんだよなぁ
0720(-_-)さん
2019/08/27(火) 13:31:22.01ID:FZvHzhwZ00721(-_-)さん
2019/08/27(火) 14:07:39.98ID:DGlpBvXJ00722(-_-)さん
2019/08/27(火) 14:11:08.75ID:jcw0ox0sOバイトの行き帰りですれ違う子どもにやたら元気に挨拶されるなだと思ったら
不審者っぽいやつには牽制の為に大声で挨拶しろって小学校で指導されてると聞いてちょっと悲しくはなった
0723(-_-)さん
2019/08/27(火) 14:12:29.72ID:jcw0ox0sO挨拶されるなぁと思ったら
ね
0724(-_-)さん
2019/08/27(火) 14:14:19.54ID:FZvHzhwZ00726(-_-)さん
2019/08/27(火) 14:24:51.86ID:FZvHzhwZ0そこでボソボソ挨拶を返すか、返さなかったら完全に不審者扱いされるけどw
0727(-_-)さん
2019/08/27(火) 14:31:10.09ID:4iahNvwf00728(-_-)さん
2019/08/27(火) 14:36:47.59ID:4iahNvwf00729(-_-)さん
2019/08/27(火) 14:42:23.89ID:mPl94rWU0今は実家にいるんだ
新築ラッシュで新しい住人によく言われる
知らない土地だから情報集めてんだろうな
>>727
自分の常識に当てはまらないのはとりあえず不審者扱いだからな
働いていて当たり前〜なんだろう。
噂する女は旦那働かせて自分は何もしてないくせにな。 ただのウンコ製造機
0730(-_-)さん
2019/08/27(火) 14:51:41.97ID:wlwbIHnx0ジェイソンの仮面かぶって追いかけ回してオシッコちびらせてやれ
トラウマにして二度と小馬鹿に出来なくしてやれよ
0731(-_-)さん
2019/08/27(火) 14:53:40.82ID:nTLiCJye00732(-_-)さん
2019/08/27(火) 14:57:03.87ID:FdM7HI/p0正社員になって週5日働かなきゃいけない法律なんてない
自分の納得する生き方すればいい
周りの目なんて樹にするな
0733(-_-)さん
2019/08/27(火) 14:57:07.90ID:FZvHzhwZ0俺からしたら十分立派
0734(-_-)さん
2019/08/27(火) 15:10:12.33ID:XXAAggGa0同じ班で独身実家住みが4人もいるし、周りも自分がヒッキーだと知ってるんだから今更隠すことないやんと思うんだが
0735池沼覇天神皇帝マンデビラ
2019/08/27(火) 15:37:30.69ID:jDJ0lSSz00736(-_-)さん
2019/08/27(火) 16:28:56.18ID:FZvHzhwZ0悩みなんて無く毎日のほほんと過ごしてると思われてそうだな
0737(-_-)さん
2019/08/27(火) 16:40:37.72ID:GKtslOyK0おめでたい事なんてなにも無い
相手彼氏いるんだよ。発展しようがない
俺は喋るのに都合のいい機械なんだよ・・
0739(-_-)さん
2019/08/27(火) 17:08:25.37ID:St1SVH1Q0仕事の邪魔になるなら切り上げればええ。
0740(-_-)さん
2019/08/27(火) 17:09:01.61ID:1wEdpFGD0何が嫌なのさ
0741(-_-)さん
2019/08/27(火) 17:11:50.45ID:L+tohkG900742(-_-)さん
2019/08/27(火) 17:18:14.34ID:qsDiXO0C0一週間以内に連絡が来るらしくて、今まだ二日目だけどずっとソワソワしてる
何にも集中できない
0743(-_-)さん
2019/08/27(火) 17:28:29.38ID:GKtslOyK0なるほど、その手があったか
でも俺がキモいから紹介してもらえないと思う
739-740
喋れば喋るほど好きになってしまうけど付き合う事は無理なの分かってるから辛い
0744(-_-)さん
2019/08/27(火) 17:51:13.79ID:op0AsUCx0大型チェーン店なので人は多く、各部署で役割分担をしている感じでした
人が足りてる部署は青果なら品出しやレジに派遣されたりはしますが、基本的に部署の仕事がメインです
年齢層は若い人〜年配までいますが、夕方以降のレジ、品出しは学生〜20代後半が多く、昼や水産、青果、精肉、ベーカリーなど
加工が必要な部署は年齢層は高めです
自分が想像してた以上に客との関わりはあるし、先輩に仕事もかなり教わることになるので
人付き合いが苦手な人はオススメしません
特に朝〜昼は仕事量が尋常じゃない割に給料も最低賃金な事が多いので、もし始めるなら夕方以降だと楽だと思います
0745(-_-)さん
2019/08/27(火) 18:41:29.51ID:jfNotEso0スーパーて意外にハードやんけ
0746(-_-)さん
2019/08/27(火) 18:45:43.53ID:GN4cBx7y00747(-_-)さん
2019/08/27(火) 18:51:53.81ID:rsYdtGfK0罪悪感とちゃんとやってけるか不安...
0749(-_-)さん
2019/08/27(火) 18:53:14.27ID:KDjIZBia0過去に一回行ってたし、ハロワカードも書く内容まとめてたから過去一番スムーズだった
能動的で目的があるからか
あと現地だとネットに載ってない職業訓練が普通にある
0750(-_-)さん
2019/08/27(火) 19:12:28.51ID:u/0UcgKM0なんかやる気が全然出ない
ほんまやってけるか知らん
0751(-_-)さん
2019/08/27(火) 19:18:44.39ID:i0CPOGrI00752(-_-)さん
2019/08/27(火) 19:26:27.65ID:kZbMcMa/00753(-_-)さん
2019/08/27(火) 19:34:09.43ID:4whCxVJg0スーパーで早出の品出ししてるけどクッソ楽だぞ
運動不足が祟ってちょっと腰痛いけど
しかも時給1000円超え
まじこんなんで給料貰っていいのか不安になるわ
0754(-_-)さん
2019/08/27(火) 19:44:55.18ID:6pR+GbLF0早く働いて母ちゃん安心させてやれよ
0755単発アルバイター
2019/08/27(火) 20:31:19.65ID:DkuH49Dl0他の食品工場応募したけど採用されない
多分ここより良い雰囲気なのだろう
0756(-_-)さん
2019/08/27(火) 20:35:00.22ID:4iahNvwf00759(-_-)さん
2019/08/27(火) 21:09:45.02ID:op0AsUCx0それに時給も良いし
ただその時間帯に手を出すと、もう戻れない気がしてしまう
0760単発アルバイター
2019/08/27(火) 21:11:33.36ID:DkuH49Dl0車の部品工場と倉庫と観光地飲食もやったよ
田舎だから日雇いの選択肢自体少ない
同じ食品工場でも人気の所は大丈夫かなと思った
0761(-_-)さん
2019/08/27(火) 21:24:06.67ID:FZvHzhwZ0食品扱う仕事って髪切れとか言われんでしょ
0762(-_-)さん
2019/08/27(火) 21:53:04.30ID:KDjIZBia0俺は性格判断で誤解されて嫌われるってあったからもうそういう運命と思ってる
付き合い悪いのはある程度対処できても根本的に直らないし
しかしここはヒキ板なのに活気があってモチベ上がるわ
0764(-_-)さん
2019/08/27(火) 22:03:26.16ID:8hq5eMOF0どんだけ話の内容人に流れてるのかわからないから話したくなくなる
0766(-_-)さん
2019/08/27(火) 22:51:10.08ID:9m5xNeuE0こっちが相手したくなくても子供とDQN一家は関わってくるよ
>>729
うちも実家だから同じ状況だ
近所の資産相続とかで手放された土地に狭い家が複数建つ
住人の中には嫌な奴が入ってくる
0767(-_-)さん
2019/08/27(火) 22:59:02.65ID:WzvQylis0母は何歳?
0768(-_-)さん
2019/08/27(火) 23:28:35.66ID:C6o06zSb0国民年金は得だけど厚生は超長生き出来ないと払い損になってしまう
それで皆入れさせて制度が破綻しないようにしてる
0769(-_-)さん
2019/08/27(火) 23:41:46.98ID:rsYdtGfK0一年中体調良くなさそうなイメージがある
>>754
先月バイト始めたよ
>>767
41か42かな
0770(-_-)さん
2019/08/27(火) 23:42:17.59ID:nTLiCJye00771(-_-)さん
2019/08/27(火) 23:44:38.69ID:rsYdtGfK00772(-_-)さん
2019/08/28(水) 00:01:08.40ID:uv7gmwlx00773(-_-)さん
2019/08/28(水) 00:26:29.05ID:RJFZ+Si000774(-_-)さん
2019/08/28(水) 00:39:35.71ID:W2Rf56vR0バイト先の先輩から言われた言葉
他にも社会不適合者だとか犯罪者予備軍と言われ笑って返すしか出来なかったけど
心の中では傷付き悲しくて悔しくていつも泣いてた
0775(-_-)さん
2019/08/28(水) 00:46:55.12ID:r1cHuL4a00776(-_-)さん
2019/08/28(水) 00:54:30.50ID:o3aUPf1400778(-_-)さん
2019/08/28(水) 01:21:06.70ID:1wHlkdNb0うん
0779(-_-)さん
2019/08/28(水) 01:25:44.33ID:K9Ss/0m50進学すれば余裕で挽回できる年齢だなw
0780(-_-)さん
2019/08/28(水) 01:31:41.43ID:oftwvjToO自分が20歳前後の頃にそれをする気力や意思を持てたかと考えれば、
そんなこと安易に言えたもんじゃないと思いますわ
0781(-_-)さん
2019/08/28(水) 01:43:40.09ID:b56ySZiM00782(-_-)さん
2019/08/28(水) 02:05:34.33ID:/xrDluZ900783(-_-)さん
2019/08/28(水) 02:05:52.04ID:RJFZ+Si00言葉の暴力やったもんがち
0784(-_-)さん
2019/08/28(水) 02:36:50.41ID:Vp4tk5R80もう随分経つけど同じように思ってたなぁ
自分でもごもっともな忠告だと分かってはいるんだけど動けないってあるね
あん時なんて言ってくれたら動けたのかなぁ…と考えてみたけど、たぶん何言われても動かんかったと思う
0785(-_-)さん
2019/08/28(水) 04:05:52.16ID:55kLPjy900786(-_-)さん
2019/08/28(水) 04:47:07.24ID:spVngFKr00787(-_-)さん
2019/08/28(水) 06:50:36.70ID:Ly0NQxO80きつすぎるくせに大して給料良くない
あと2ヶ月契約期間があるからそれまでは頑張るけど早く辞めたい
0788(-_-)さん
2019/08/28(水) 07:12:58.23ID:8GlgSip10求人もネットだと乗ってないのが結構あるから
直接行ってみたほうがいい
0789(-_-)さん
2019/08/28(水) 07:17:10.91ID:8GlgSip10ネットってのはハロワのサイトのことな
0790(-_-)さん
2019/08/28(水) 08:33:40.62ID:oKEH3P9h0社労士に頼んだら通ったわ
2月に13万なんだけどこれ何級?
264
ガイジ認定されるだけで月6万5千円だからな
貰ってない奴はアホだよ
394
メンタルヘルス板とかTwitterとか見ればわかるが元気にアニメゲームしながら毎年100万年金貰ってる奴山ほどいるぞ
国から金貰えてる感謝からネトウヨ活動してる奴も大勢いる
時間は無限にあるからな
ゴミが国から金貰ってさらにゴミ活動して日本を汚くしてるっていう
419
(´・ω・`)障害厚生なら2級でも年100万以上あるから本当に美味しい
470
兄がもらってます
電話や来客の受け答えはぼくよりも丁寧でまともです
労働は絶対に無理って雰囲気を医師が認めればその旨を申請書に書いてくれます
精神薬は毎日飲んでます
もう600万くらい貯まってるので車検代自動車税くらいは出してほしいです…
478
毎日ゲームして昼寝して人形作って遊んでる発達ガイジで2級もらえた
風呂歯磨き2週間してない虫歯はない
昔2回行っただけの病院で糖質診断されてたから遡求通って500万弱もらったよ
725 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日:2019/08/27(火) 18:54:51.26
精神病持ちは年収100万200万くらいだぞ
普通にハタラケテ普通に給料もらえてるのラッキーだと思わんと
0791(-_-)さん
2019/08/28(水) 08:58:23.53ID:jH+fOVWa0開き直りたいな
ゴミ人間なのにプライドなんて持ってどうする自己愛の表れか気持ち悪い
不登校になる前はブスでも笑いまくってたじゃん
笑顔の練習少しずつやるか
0792(-_-)さん
2019/08/28(水) 10:43:30.14ID:RJFZ+Si00それが出来ない事を異常者呼ばわりされたり
俺は別に人を害したりしないのに
0793(-_-)さん
2019/08/28(水) 12:45:47.75ID:6JOZQXI3O0794(-_-)さん
2019/08/28(水) 13:05:50.35ID:/Yzcr5hJ0わかる
俺も1020代の頃やり直せるかと言われると多分無理だろうと思う
今の感覚で過去に戻れたらやり直せそうだけど
当時はそんな余裕もなかった
0795(-_-)さん
2019/08/28(水) 13:32:21.45ID:shxwqqkO0思い返せば集団に溶け込むことを強要されたときに危害加えてたわ
教師とか上司とか
人と関わらないことが一番精神の安定になるのに理解されない
0796(-_-)さん
2019/08/28(水) 13:40:14.94ID:ZEttOCU80面接一週間後だ
0797(-_-)さん
2019/08/28(水) 14:08:28.81ID:gffpF6io0次は仕事しながら探すようにしようと思う
0798(-_-)さん
2019/08/28(水) 15:04:42.80ID:fVddfBkw0帰り歩いてみたけど案外近いと気づく
0799(-_-)さん
2019/08/28(水) 15:41:00.05ID:tKtTwJ2N0分かる
俺も去年やめたあと探そうとしたけど半年近く動かなかった
今はまたバイトしていてまたやめたくなってきたけど
やめたらまた二の舞になるのが目に見えてるからやめられない
0800(-_-)さん
2019/08/28(水) 16:04:59.80ID:3mAZp4Pp0偉い。自分は二の舞になるってのわかっててやっぱり続けられなくて辞めた…
今は全く動けない状態…
外に出るのもおっくうになった…しにたい…
0801(-_-)さん
2019/08/28(水) 17:13:02.79ID:bARwxLZX0次が当たりとは限らないし
0802655
2019/08/28(水) 18:31:38.24ID:zR4Vn5b60田舎でずっと仕事探ししてて、バイトすら決まらずにいたのが、
東京だと、あっさりと、こんなにもすんなりと決まった
しかし今度は住むところがなくて困った
0803(-_-)さん
2019/08/28(水) 18:38:26.30ID:925HRww500804(-_-)さん
2019/08/28(水) 18:47:06.47ID:+hP/TRFF00805(-_-)さん
2019/08/28(水) 19:18:23.34ID:Wd7cqLuf0https://nelog.jp/making-blog-3manen
ブログ収入で月50万円を放置型で稼ぐ人たちの3つの稼ぎ方2019最新版!
https://humaniaclabo.com/blog-make-money/nen
ブログで稼ごうと思ったら簡単だよ。
身の回りにあるものをとにかく写真に撮りまくれ!
そのカメラに撮った商品を使い込め!それも徹底的にな!
あとは、お前の感じた感想をそのままブログに書き込むんだ!
その紹介した商品にAmazonのアフィリエイトを忘れるなよ。
これをひたすら続ければ、月に数万円は余裕
0806(-_-)さん
2019/08/28(水) 19:18:52.09ID:GZu5fswD00807(-_-)さん
2019/08/28(水) 19:26:47.63ID:BA49O3vD0邪魔しに来てるのに金もらえるってすごくね?
0808(-_-)さん
2019/08/28(水) 19:37:06.10ID:Kj1/DiJV00810(-_-)さん
2019/08/28(水) 19:41:17.88ID:fYFecXDb00811(-_-)さん
2019/08/28(水) 19:49:17.38ID:ZB6ZTQMB00812(-_-)さん
2019/08/28(水) 19:54:42.85ID:wbaZ1ipz0東京はなんでもありなん?
0815(-_-)さん
2019/08/28(水) 20:31:31.38ID:1AeC1NES0また精神科に行って薬処方してもらわないと
0816(-_-)さん
2019/08/28(水) 21:11:15.97ID:T6X6hHE00>>814
それは言えない
プライバシーの関係で
とにかく仕事できない人は生きるのが辛いと思う
働こうという意志もってるのは偉いが、社会の役にたつどころか何をしても迷惑かけてしまう人種
そういう人にこそナマポばらまいて大人しくしといてもらうべき
0817(-_-)さん
2019/08/28(水) 21:34:09.84ID:mqgFQaKW00818(-_-)さん
2019/08/28(水) 21:37:55.76ID:fYFecXDb00819(-_-)さん
2019/08/28(水) 21:41:21.07ID:9OcBvO7Q00821(-_-)さん
2019/08/28(水) 21:43:59.42ID:925HRww50何したかも言えない時点でオツムの弱さは窺い知れる
0822(-_-)さん
2019/08/28(水) 21:46:06.89ID:Pzbh0MUG0ボロかったけどしゃあない
0823(-_-)さん
2019/08/28(水) 21:49:17.96ID:wbaZ1ipz0俺らはコミュ力低いけど物を運んだりだの単純作業は普通のスピードでできるしな
0826(-_-)さん
2019/08/28(水) 22:39:06.63ID:WAxBPOBI00827(-_-)さん
2019/08/28(水) 22:42:04.63ID:tKtTwJ2N0ぎりぎり気付いてハンドル切ったから何事も無かったけど危なかった
疲れてるせいでもあるのかな
0828(-_-)さん
2019/08/28(水) 23:51:17.33ID:LzyOnVA100829(-_-)さん
2019/08/28(水) 23:58:24.36ID:FPaKb4am0余所見すんな馬鹿
車をタダの便利な道具程度に考えてんじゃねえ
簡単に人を殺せる凶器にもなりうるということをちゃんと考えろ
俺なんか時速5~10キロ程度の車にはねられただけで腰痛持ちにレベルアップしたわ
0830(-_-)さん
2019/08/29(木) 00:05:25.23ID:MkOosEUZ0うつ病の人だけでもいいから処方してほしい
ハッピーにならないと労働意欲湧かない
0832(-_-)さん
2019/08/29(木) 00:26:26.73ID:wbE1u/dN0▽ハッカーに屈す 電子の海に消えた8100万ドル
2019年8月28日(水) 24時00分〜24時45分
バングラデシュ中央銀行から米FRBにニセの送金依頼が! そして巨額の資金がフィリンピンの銀行へ! 国際金融システムを揺るがしたハッカーの背後に北朝鮮の影も!?
2016年、最も“信頼性”が問われる中央銀行のシステムが不正侵入を受けた事件を追った調査報道。
0833(-_-)さん
2019/08/29(木) 00:27:17.87ID:F5HR8ANw0!?
0834(-_-)さん
2019/08/29(木) 00:28:52.68ID:6Bcvv0HZ00835(-_-)さん
2019/08/29(木) 00:32:05.91ID:4rYVkje600836(-_-)さん
2019/08/29(木) 00:36:59.29ID:qpfX4ef100837(-_-)さん
2019/08/29(木) 00:43:07.13ID:QCbeoy0o00838(-_-)さん
2019/08/29(木) 01:51:38.73ID:MkOosEUZ0アルコールは健康に悪いからな
依存性も高い、アル中になると一生治らない、肝臓など主要臓器へのダメージ、アルコール絡みの犯罪、脳へのダメージ
本当いいことない
なんでこんな悪いものいまだに放置してマリファナは規制するのか分からん
0840(-_-)さん
2019/08/29(木) 04:28:40.92ID:o/yj3tlg0どのドラッグもつきあいかた次第じゃないの。コントロールできる人もいれば中毒になる人もいる。
0841(-_-)さん
2019/08/29(木) 06:32:23.49ID:rO5gPTLVO規制っていうとそこらが絡むし禁酒すると闇販売で反社の収入源になっちゃうから
海外みたいに酔っ払いの外出や屋外での飲酒を違法にするくらいしか
0842(-_-)さん
2019/08/29(木) 07:20:22.04ID:A855IXJO0これがナンバーワン、どこの酒よりうまい
高い酒は心臓に悪いし、病気になっちまう
だがコーン酒は細菌を殺してくれる。抗生剤の働きをしてくれるんだ
だから飲んでいる
0843(-_-)さん
2019/08/29(木) 08:15:09.11ID:cqJEAmPl0仕事頑張った後に飲むとクッソうまい。
0844(-_-)さん
2019/08/29(木) 08:59:01.59ID:uS6rMAi80自分で止められないのは異常
0845(-_-)さん
2019/08/29(木) 09:02:53.16ID:cqJEAmPl00846(-_-)さん
2019/08/29(木) 09:03:04.30ID:G5ZyyTgP0ビールとか最初のひとくちは美味しいんだけど。
あと店で飲む方が飲める。
0847(-_-)さん
2019/08/29(木) 09:06:15.53ID:cqJEAmPl00848(-_-)さん
2019/08/29(木) 09:06:32.48ID:cqJEAmPl00849(-_-)さん
2019/08/29(木) 10:07:20.09ID:loX+zECL0最底辺から抜け出たとたんに他人をこき下ろすの?蜘蛛の糸切れるよ?
使えない奴らを引っ張って行けるくらいになれよ
0850(-_-)さん
2019/08/29(木) 11:21:31.91ID:t3BOxyur0そう考えるように遺伝子が組み込まれてるらしい
0851(-_-)さん
2019/08/29(木) 11:52:28.86ID:bpeDCdNEO0852(-_-)さん
2019/08/29(木) 11:57:00.42ID:w7pOL1bU00853(-_-)さん
2019/08/29(木) 12:17:05.82ID:kvI7GG4p0引っ張るなんて無理、荷物として背負うだけ
すぐに仕事覚える奴と時間かけてできるようになる奴と居るけど、時間かけても絶対できるようにならないお荷物もいる
やる気も能力もない癖にプライドだけ持ってる奴が一番救いよう無い
仕事できない自覚があるなら良いけどそんなものないかあっても開き直ってる
先輩風吹かしてくるけど後輩にとっくに抜かれてるのにも気づかない、ただ無駄に長いだけ
そして仕事の話はできないのに仕事中に下らんおしゃべりはしたがる
まあこんな奴はどこの職場にも絶対一人はいるよね
0854(-_-)さん
2019/08/29(木) 12:20:47.55ID:I7dwjOUW0だとしてもひどくきつい人いるよな
新人に対して説明もなしで自分がわかってることは人もわかって当たり前だ知らされてない社内ルールも常識でわかるという物言いでネチネチと
この人どんだけ頭いいから人に対しての接し方がこうなんだろうと思った
0856(-_-)さん
2019/08/29(木) 13:16:22.87ID:y4dJEgmj0経歴がないから用意するつもりない
落とされても仕方ないか
0857(-_-)さん
2019/08/29(木) 13:45:23.52ID:CFPPRQmM0長い空白期間があると何してたのか聞かれるでしょ?なんて答えてるの?
0858(-_-)さん
2019/08/29(木) 13:54:00.99ID:rO5gPTLVO代わりになんで今働きたくなったかはちゃんとしたの言ったけど
0859(-_-)さん
2019/08/29(木) 14:00:44.39ID:3ooDu4Jq00860(-_-)さん
2019/08/29(木) 14:12:23.37ID:CFPPRQmM0なるほど!そういう風に言えばいいのか。。。使わせてもらお
いいバイト先見つかって良かったね!
0862(-_-)さん
2019/08/29(木) 15:47:53.70ID:loX+zECL0正面突破あるのみだよ
引き籠もってましたが独り立ちして苦労かけた母ちゃんを飯に連れて行ける様になりたいんです!(`・ω・´)キリッ
とかで採用担当者のハートを鷲づかみにするのじゃ
0863(-_-)さん
2019/08/29(木) 16:01:00.64ID:iSnLR0Ue0うん
0864(-_-)さん
2019/08/29(木) 16:11:42.71ID:Hq3fdfrz0どうせバイトしかしたことないから書くこともない
0865(-_-)さん
2019/08/29(木) 16:22:57.87ID:3X6StSVq0訓練受ける前の段階で少し金かかるし手続き面倒
メンタルうんこの時は絶対無理だわこれ
あとひきこもりは基本的に支給対象外
0868(-_-)さん
2019/08/29(木) 17:00:00.48ID:3X6StSVq00869(-_-)さん
2019/08/29(木) 17:34:31.39ID:CFPPRQmM0ありがとー!そのタフなハートを分けてほしい。。。
極度のあがり症だから、しどろもどろになりそうな予感しかない←これがヒキってる理由の一つだったりもするんです><
でもやらなきゃいけないよねー、でも面接不安だなー…ジレンマ
0870(-_-)さん
2019/08/29(木) 17:34:58.22ID:sRg1PaYW0その逆もしかりだけど…
0871(-_-)さん
2019/08/29(木) 18:26:06.52ID:PPEbac6j0自分は現在バイトできてるからそんなアドバイスできるだけで
0872(-_-)さん
2019/08/29(木) 18:54:44.25ID:iTQGmcRO0空白期間が気になるなら、バイトを始める前に空白を埋める何かをしてみてもいいと思う
俺はここの界隈ではひたすら評判が悪いサポステに通ってたが
それを面接の時に正直に言ったらそれが良かったのかは分からないけど受かったぞ
空白期間の説明をする時に"何もしてなかった"と思わせないのがやっぱ強みだよな、こう言う事業所は
0875(-_-)さん
2019/08/29(木) 21:42:46.04ID:qpfX4ef10なんでそんな事俺に言うの。正直しんどい
0876(-_-)さん
2019/08/29(木) 21:59:34.16ID:2gQMgwfX00877(-_-)さん
2019/08/29(木) 22:03:05.68ID:NmuUGwA/0我ながらよく働いた
0878(-_-)さん
2019/08/29(木) 22:15:26.24ID:dnCP7Zjg0チャンスだぞ
そこをうまく捌けば付き合えるもしれん
0881(-_-)さん
2019/08/29(木) 23:07:14.82ID:qpfX4ef10マジか
疲れた。もう帰りたい。とか不機嫌な顔で言ってくる。しかも仕事開始してすぐ
正直どう対応していいか分からん
心の中では「知らねーよそんなこと」って思ってます
0882(-_-)さん
2019/08/29(木) 23:29:48.42ID:qpfX4ef10この女がおかしいだけ?
母ちゃんはそんなことなかったんだけどなあ
0883(-_-)さん
2019/08/29(木) 23:31:40.56ID:Hq3fdfrz0自信がついたからバイトに応募できた
10年のヒキ歴で倉庫と郵便局を半年ずつしかないけど立派な職歴・・・
0884(-_-)さん
2019/08/29(木) 23:36:30.17ID:3ooDu4Jq00886(-_-)さん
2019/08/29(木) 23:44:14.66ID:QLN7Xhu000887(-_-)さん
2019/08/29(木) 23:50:47.30ID:qpfX4ef10その場でぱっと機転の利いた会話出来るスキルないからな
0888(-_-)さん
2019/08/29(木) 23:55:52.75ID:w7pOL1bU00889(-_-)さん
2019/08/29(木) 23:59:50.32ID:CFPPRQmM0今すぐロープレ気分で行くなんてハードル高すぎます><
最初は外に出るところから始めてみます、これなら簡単にクリア出来そう
0890(-_-)さん
2019/08/30(金) 01:13:44.81ID:YyTQ9NLB0前バイトしてた所も四連勤はあったけど今の方が倍疲れる
せっかく雇ってもらったから一年は続けようかなと思ったけど精神的にきつい
0891(-_-)さん
2019/08/30(金) 08:27:13.03ID:/0sWuQwIO月7万位目標にしてるからたまに6時間とか7時間で入るけど
重いの持たないのは魅力的
久しぶりに他で肉体労働したら全身バキバキになった 時給同じなのに割に合わんね
0892(-_-)さん
2019/08/30(金) 09:03:31.60ID:gmNyNcRi0まあ若い子よりは話しやすいからこっちとしても避けてくれて結構だが
0893(-_-)さん
2019/08/30(金) 09:07:03.41ID:YObi76jy00894(-_-)さん
2019/08/30(金) 09:19:13.14ID:iJc8hA+v0ほとんど金使わないから、年間100万は余裕で貯蓄できたし
空調完備で人間関係良好、リーダーも任されてたしやりがいもあった
皆で協力して、どんどん仕事やり易くしたり、課長から褒められたりで居心地が良かった
部署異動で全部狂ったよ
0895(-_-)さん
2019/08/30(金) 09:29:47.91ID:VNK+LHTe00896(-_-)さん
2019/08/30(金) 09:41:48.56ID:nodseL7b0急
は?
0899(-_-)さん
2019/08/30(金) 12:56:50.24ID:RimVd7GTO引き歴長すぎていきなり面接に行く勇気がなかったからとりあえずサポステを選んでみたがどうなんだろ なんか不安になってきた
0900(-_-)さん
2019/08/30(金) 13:29:54.23ID:urYBNT9I0慣れたらセミナー
0901(-_-)さん
2019/08/30(金) 14:02:03.52ID:Evk/sjdG0自分もヒキ歴長くて市役所に相談にいったらサポステ紹介されたいろいろプログラムを受けつつ
家から出るリハビリをして就労体験中で短時間の仕事を探し中
0904(-_-)さん
2019/08/30(金) 15:26:51.94ID:+LJ4bNAr0ラッキースケベチャンスじゃんか
女は愚痴聞いてあげてると段々情がうつってお股もゆるくなってくるよ
0905(-_-)さん
2019/08/30(金) 15:40:32.06ID:V6+sPeek00906(-_-)さん
2019/08/30(金) 15:45:35.78ID:rTiZKATA0日曜日女の子と2人だから頑張るんだぁ
0907(-_-)さん
2019/08/30(金) 15:46:32.21ID:fMNrQ4RJ00908(-_-)さん
2019/08/30(金) 15:49:37.15ID:c1Ws3Kd100909(-_-)さん
2019/08/30(金) 15:58:01.57ID:O4ZhwO6P0だるいけど頑張るわ
0910(-_-)さん
2019/08/30(金) 18:03:46.12ID:L1Pl+pis00911(-_-)さん
2019/08/30(金) 18:14:55.02ID:aptS77dv0そんな単純でもないよ
女がいるから頑張ってると思われたくないから程々の頑張りに抑えたりすることもある
でもそれを悟られないほどの演技力はないからそれなりには頑張ったり
男も色々と考えてるんだよ
0912(-_-)さん
2019/08/30(金) 18:15:30.55ID:aptS77dv0ただしブスは除く
0913(-_-)さん
2019/08/30(金) 19:31:28.52ID:wuwOpPQa0日給制だからさっさと終わらせたい
0914(-_-)さん
2019/08/30(金) 21:22:49.97ID:YObi76jy0自分はASDADHD併発‥
>>899
障害者手帳持って就労移行支援に二ヶ月通ったけど、就職板でサポステについて聞いたら、ひきこもりが通うところだぞってレスされたよ
自分も短時間の仕事探してる
0915新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/08/30(金) 23:46:21.03ID:DX1x0AD70ヤマト運輸よりきつい
ほぼずっと屈んで荷物をラインに流し続けるから足腰が死ぬ
今休憩中
仕分けのバイトはどこも過酷ってレベル越えてる。絶対やらないほうがいい
0916(-_-)さん
2019/08/31(土) 00:07:02.91ID:fI4wF9wK0話そうかと思うことはあるけど言えない
0917(-_-)さん
2019/08/31(土) 00:09:58.67ID:grKLeXLU00918(-_-)さん
2019/08/31(土) 00:25:46.40ID:FlCGZasH0今の職場は怒られないだけ物凄い楽
仕事自体はかなりきついけど
0920新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/08/31(土) 02:54:59.68ID:IVOtqofN0ちなみに19時から作業開始して朝7時に終わる
0921(-_-)さん
2019/08/31(土) 03:09:45.77ID:JA+fVc5700922(-_-)さん
2019/08/31(土) 03:13:22.96ID:mkem8mZI00923(-_-)さん
2019/08/31(土) 03:21:01.50ID:eoPqGLKc0はよヒッキー板から卒業しろや
0924(-_-)さん
2019/08/31(土) 03:56:00.10ID:PZGlKnGf00925(-_-)さん
2019/08/31(土) 04:04:29.45ID:2AEt8SMP0すごすぎ
体を壊すリスクに見合うギャラは出てるのかな
0926(-_-)さん
2019/08/31(土) 04:33:58.90ID:3C/mNvwg00927(-_-)さん
2019/08/31(土) 06:38:32.82ID:I49VVDwoO0928(-_-)さん
2019/08/31(土) 07:15:31.41ID:oa4qdWVu00929新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/08/31(土) 07:25:10.84ID:IVOtqofN0勤務が終わった帰路、束縛からの解放って叫びながら歩いた
ヤマト運輸越えたのは前半だけだった
総合的に見たらヤマト運輸のほうが辛い
後半からは段々と緩やかになってきて楽だったし
しかし日雇いはコキ使われる
時給は良くないよ
あとはちゃんとお金が振り込まれるかどうか
0930(-_-)さん
2019/08/31(土) 08:40:37.77ID:i5OS42joO0931(-_-)さん
2019/08/31(土) 08:53:05.58ID:Vg0JJlrC0まず初期費用がたまらない
0932(-_-)さん
2019/08/31(土) 09:03:14.87ID:Q5avBgTQ00933(-_-)さん
2019/08/31(土) 09:48:55.70ID:HIl8oQbQ00934(-_-)さん
2019/08/31(土) 10:33:46.45ID:6iOqgy8u0空調なしの重量物仕分けは夏が地獄だ
0935(-_-)さん
2019/08/31(土) 10:37:42.80ID:z3SwrjBK0このまま上の空で全て流していきたい
0936(-_-)さん
2019/08/31(土) 10:39:35.40ID:pYxoJYja00937(-_-)さん
2019/08/31(土) 10:48:21.78ID:G12AW+V400938(-_-)さん
2019/08/31(土) 11:36:49.68ID:pYxoJYja00939(-_-)さん
2019/08/31(土) 11:38:26.34ID:Ngxjoykf0かなり大変だぞ特に病院
0940(-_-)さん
2019/08/31(土) 12:10:15.57ID:qQ5H6m8R00941単発アルバイター
2019/08/31(土) 12:31:30.02ID:JysUVDw60切符の領収書というのを初めてもらった
往復で買ったんだが行きは改札で切符が出てきたから帰りも出てくると思って立ち止まったら後ろのおじさんを詰まらせてしまった申し訳ない
行きは料金同じ一個先の駅までの切符だからで出てきたんだろうな
0942(-_-)さん
2019/08/31(土) 12:34:53.43ID:bjPpJSJG00943(-_-)さん
2019/08/31(土) 12:45:19.03ID:6iOqgy8u0死んだ時の悲しみがデカい
17年一緒に暮らしてきた犬が死んだ時は鬱病になった
0944(-_-)さん
2019/08/31(土) 13:21:48.14ID:G12AW+V400945(-_-)さん
2019/08/31(土) 13:35:27.40ID:Avoe5lYP00946(-_-)さん
2019/08/31(土) 13:47:33.24ID:Vg0JJlrC0もう1ヶ月半だけど教わってない事がまだ沢山ありまし
0947(-_-)さん
2019/08/31(土) 13:51:47.85ID:sDB/MYLN0週6勤務に戻ってるしなんなんだろうね
0950(-_-)さん
2019/08/31(土) 14:13:38.03ID:Bijy9e0t00951(-_-)さん
2019/08/31(土) 14:14:13.02ID:x5qwfkSf0人手不足だから無能すぎて他の仕事できなくても雇われ続けるw
0953(-_-)さん
2019/08/31(土) 14:16:22.05ID:2AEt8SMP0なまぽ程度の金額で生かさず殺さず
ワープア製造所
0954(-_-)さん
2019/08/31(土) 14:17:16.51ID:6iOqgy8u0ハロワのフルタイム求人の条件もそれに近いのばっかり
安月給でも貯蓄して老後に備えろってスタンスの政府
どうしようもない
0955(-_-)さん
2019/08/31(土) 14:46:06.16ID:lfB9Bo0v00956(-_-)さん
2019/08/31(土) 15:04:50.93ID:Tr+bcqzs00957(-_-)さん
2019/08/31(土) 15:11:35.80ID:0MHWmOf600959新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/08/31(土) 16:15:20.07ID:IVOtqofN0しばらく起きあがれなかった。座るのも一苦労
腰の筋肉痛具合に関してはヤマト運輸越えてる
0960(-_-)さん
2019/08/31(土) 16:18:16.45ID:lc/mAiC000961(-_-)さん
2019/08/31(土) 16:25:16.85ID:eoPqGLKc0犬はテキトーに飼って寿命を天に任せる人が多かったが、今ではペット業界の陰謀にまんまとはめられて金のかかる代物になってもうた
学費抜かしたら子供と同じくらいかかるんちゃうか
0962(-_-)さん
2019/08/31(土) 16:29:04.68ID:Dw5bNtR70役所は正職員以外なんもメリットないと思う
朝早いし休み少ないし給料安いし
そのせいか受付のパート女のスペック・愛想が底辺
0963(-_-)さん
2019/08/31(土) 16:29:09.99ID:XQXM/yjy0実家で飼ってた犬は味噌汁ご飯食べてたけど15年生きた
ちゃんとした餌を与えてたらもっと長生きさたかもしれない
0964(-_-)さん
2019/08/31(土) 16:34:23.65ID:Q5avBgTQ00965(-_-)さん
2019/08/31(土) 16:38:26.92ID:qE6g+QID0とりあえずお疲れ
0966単発アルバイター
2019/08/31(土) 16:57:57.21ID:JysUVDw60客の出入り注文時などに大声を出さなくてはいけないから俺には合ってなかった
一度ホールで作業してる時に客が入ってきて○人ですと言われて固まった
0968(-_-)さん
2019/08/31(土) 17:17:01.49ID:9hF9SuzG0なんでパチンコだけこんなに高いんだ??
0969(-_-)さん
2019/08/31(土) 17:20:04.06ID:+VKshmn700970(-_-)さん
2019/08/31(土) 17:37:08.91ID:2sbgLNz50俺は一番下でやりにくいわ
もっと無能こい
0971(-_-)さん
2019/08/31(土) 17:37:20.13ID:9hF9SuzG0パチンコとかやったことなかったけどそんなに煩いのかよ
ちなみに、そこは正社員だと月23万てあったわ
0972(-_-)さん
2019/08/31(土) 17:48:35.59ID:WySctmS20職歴恋愛結婚こういうのを経てないとあっちも扱い辛い
0973(-_-)さん
2019/08/31(土) 18:17:48.38ID:+cmP38R500974(-_-)さん
2019/08/31(土) 18:25:49.85ID:9hF9SuzG0死の直前に、幸福に満たされた記憶を思い出しながらしながら死んで行けることが真の幸福って人生観になったわ
普段大変でも、1つでもいいからそういうこと想起できるような経験しとくといいよマジで
0975(-_-)さん
2019/08/31(土) 18:28:06.63ID:+bxwcTbI0でも死の間際に思い出せるような幸福な体験ってどんなものなの?
0976新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/08/31(土) 18:38:15.74ID:IVOtqofN0セルフカットでもいいんだけどクオリティ低くなるから
0977(-_-)さん
2019/08/31(土) 18:42:17.45ID:CZW2/JaH0ガチ底辺が足掻いてる感じで安心出来るわ
0978(-_-)さん
2019/08/31(土) 18:43:57.90ID:Q5avBgTQ00979(-_-)さん
2019/08/31(土) 18:56:24.98ID:XQXM/yjy00980(-_-)さん
2019/08/31(土) 19:16:58.71ID:Dw5bNtR70さすがに味噌汁ご飯の家はなくなったと思うが、田舎行くと今でも緩く飼ってる家もみかけるな
のびのび育ってるからか、犬が清々しい表情してるわ
0982(-_-)さん
2019/08/31(土) 19:25:50.94ID:pJPHmuOf0ダメと知らずにたまねぎ入りの味噌汁ご飯やってただろうなあ
魚の小骨とかも別にとらずにそのまま
0983(-_-)さん
2019/08/31(土) 19:42:07.09ID:XQXM/yjy0家の庭に穴を掘って物を隠すのが好きだった
外飼いだったけどこれも今だと言われちゃうんだろうな
0984新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/08/31(土) 19:56:02.67ID:5CMQ8Y8B0150CC?の免許取ってスピードの出るカブに乗って配るようにするとか、休みを貰うようにする、夕刊は配らずに朝刊だけ配る、とかすれば、そこまで辛い仕事じゃない気がしてきた
朝刊と夕刊で1日2回出勤とか、そういうのが毎日繰り返されることで精神が病んでいく仕事だから。
仕分けの仕事を経験して思った
新聞配達は、滅多なことがない限り、ほとんど怒られることがないってのは大きい
0985(-_-)さん
2019/08/31(土) 19:56:22.24ID:Q5avBgTQ00986新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/08/31(土) 21:17:22.34ID:5CMQ8Y8B0立ち作業ってだけで疲労度はんぱない。
0987(-_-)さん
2019/08/31(土) 21:28:06.86ID:JVGzniaw00988新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/08/31(土) 21:28:20.74ID:5CMQ8Y8B0その際に「バイトA、明日も入ってくれませんか?」的なこと言われるんだけど、それって人手不足で人が定着しないってことだから
そういうバイトは大抵何らかの理由があって、作業内容が激キツだったり、パワハラマンがいたりする
0989(-_-)さん
2019/08/31(土) 21:29:25.33ID:+WpWopuc00990(-_-)さん
2019/08/31(土) 21:47:45.27ID:IJEOPGDT0正社員の面接行ったら7割くらい空白期間の話だった
0992(-_-)さん
2019/08/31(土) 22:20:39.29ID:IJEOPGDT0アルバイトしたいorしているヒッキー Part23
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1567257603/
0993新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/08/31(土) 22:28:47.86ID:5CMQ8Y8B0手渡しのとこも多いけど自分は銀行振込の日雇いしかやってない
勤務終了後にタイムシート(勤務した時間や、休憩時間や、担当者のサインが書かれた紙、つまり勤務した証拠)の写真をスマホで撮って、派遣会社?にその画像を添付したメールを送って、向こうがそれを確認して翌営業日とかに給料振り込まれたりする
0995単発アルバイター
2019/08/31(土) 22:51:03.56ID:JysUVDw600996(-_-)さん
2019/08/31(土) 22:55:20.79ID:Vg0JJlrC0何買ってるから見られるの恥ずかしい、、
一言交わした後、無意識にその場から逃げてしまった失礼だったか
別の話、残業の時間に「何かする事ありますか?」って聞いたら「私は私のしようと思った事をしてるだけなので〜何とかかんとか」って言われて怖かった
残業についてあんまり分からん、帰っていいよって言われたり、◯◯してって言われたり、何も言われなかったり、
残業する人も居たり居なかったり
残業してた先輩より俺1時間出勤するの早いし残業代まで稼ぐのは失礼かな
今日はよく分からんから、先に失礼しますだけ言って帰ってきた
優しい先輩居ると助かるけど当分シフト被らない、放置されるの辛い
関係ないけど自分のこの顔を少しだけ自分で受け入れられてきた
0997(-_-)さん
2019/08/31(土) 23:32:43.39ID:+cmP38R500998(-_-)さん
2019/08/31(土) 23:35:29.22ID:+bxwcTbI01000(-_-)さん
2019/08/31(土) 23:39:58.87ID:VDFMdfae010011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 19時間 11分 21秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。