雑談独り言 ワッチョイ 8月13日
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0167(-_-)さん (ワッチョイ aafd-y1ph)
2019/08/13(火) 10:29:31.92ID:3BJWoRFb0・両手が塞がっている時にバランスを取るのに心強い。
・他に足場板を載せれば作業台になる。
・他に経験しないと分からないだろうけども、梯子で上るにしても
梯子から屋根に体を移すときに専用の補助具がないと非常に不安定になるのだ。
・更にそこで集塵機やモルタル入りのバケツを持ち上げる時に尚更危ない。単管でジム足場を組めば頑丈なので安心できる。
驚いたり文句言う人がいたので、思いつく限りで以上、
4つ理由から台風で瓦の欠片が飛ぶの防ぐために生存本能で単管ジムを組んでます。
単管ジムについては、見えない方面で2つのジム(ジャングル)を
複雑にクランプでドッキングさせているので頑丈に出来てます。
ご理解いただきたく思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています