トップページhikky
1002コメント477KB

20年以上引きこもっている引きこもり 103

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(-_-)さん2019/08/08(木) 21:07:26.34ID:c/s62t3f0
前スレ(´・ω・`)

20年以上引きこもっている引きこもり 102
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1562385153/
0430(-_-)さん2019/08/19(月) 21:36:22.51ID:+zhTKQEO0
(´・ω・`)ほんと強く生きてるなあと思ってしまう 
(´・ω・`)おそろしい世界で 家にひきこもりすぎて 恨みが親とかに行ってしまったんだろうな
(´・ω・`)世の中の人たちは みんなで共同で辛いことを理解しあって生きている
(´・ω・`)とはいえ やはり女子高生の集団に囲まれたが 
(´・ω・`)年齢のギャップに辛い 自転車置き場で 自転車に乗っていく女子高生たち
(´・ω・`)あの子たちももう数年後は友達と笑いあったりなんかしてられないくらいの 大人の世界を知る
(´・ω・`)それでも 足は肌色 
0431(-_-)さん2019/08/19(月) 21:38:49.16ID:+zhTKQEO0
(´・ω・`)扶養の保険証とかは別にどうでもいいんだが この世界が 努力永続で そこから零れ落ちると孤独に孤立すると朴の研究でわかった
(´・ω・`)そして続ける意味もないのに続けなければならず 体裁の為に極論保険証のために働いたとしても
(´・ω・`)心は穴飽くだろう
(´・ω・`)なんでこんな世界になったのかを 考えてもわからない
(´・ω・`)ミカサが良く言ってたが だってこの世は残酷なんだもの だ
0432(-_-)さん2019/08/19(月) 21:42:28.13ID:+zhTKQEO0
(´・ω・`)進撃は性的な関係が描かれていないが 現実世界は 処女なのかどうかもわからない
(´・ω・`)店員の男と若い女が喋っていたが 
(´・ω・`)女が処女なのか 性的にどうなってるかが闇鍋となっている
(´・ω・`)期待しすぎても後からショックなので 期待しすぎないように会話していく
(´・ω・`)アニメは全員が処女童貞状態設定 そこらへんの思考はあまりない
(´・ω・`)サシャもどうなってるかわからないし エレンもここ数年で 風俗にでも行ったのかどうかもわからんくらいの人間になってる
(´・ω・`)こんな世界で続く そして退職したら暇でやはり孤独に孤立する 
(´・ω・`)孤立しないためには なんらかのプロになり 人から必要とされ それにより金 つまり対価を得るしかない
(´・ω・`)それができないからひきこもり 
0433(-_-)さん2019/08/19(月) 21:46:14.02ID:+zhTKQEO0
(´・ω・`)ひきこもりはやはり スキームで考えるべきことをしないといけない 
(´・ω・`)それをやるのが 本来はファイナンシャルプランナーなどだろう
(´・ω・`)この世の仕組みのおおざっぱはさっき言った通り
(´・ω・`)人に必要とされ スキルや食事やなんらかを提供することで対価を得て そしてやっと 孤立せず孤独にならない素地となる
(´・ω・`)しかし 金が欲しいのか ひきこもりに金の説教するくらいか
(´・ω・`)この世の孤独のスキームを理解し やはり スキームを考えなくてはいけない
(´・ω・`)ひきこもりが技術を提供し 対価を得て 孤独にならず孤立せず これがスキームだ
(´・ω・`)ただ問題は そんなことしても女子高生は遠い
0434(-_-)さん2019/08/19(月) 22:38:21.23ID:kEUUZ7jJ0
女子高生どころではない
塾いって勉強しても
51歳のガラケーおばさんが彼女っていうのが現実なのだ
煽って人殴りたくもなるかもねえ(´・ω・`)
0435(-_-)さん2019/08/19(月) 23:11:18.12ID:G8pcVwY50
そーいやファイナンシャルプランナーで思い出したが
abemaでファイナンシャルプランナーが出てきて言ってたわ

ニートのお子さんの家行ってお子さんにお金の話をすると
「え。親が死んだあとこんだけしかお金残らないんですか?」って言われるって

4次元ポケットじゃないんだからって呆れていた
0436(-_-)さん2019/08/19(月) 23:21:47.99ID:+zhTKQEO0
(´・ω・`)そりゃファイナンシャルプランナーに相談料取られてるからな
(´・ω・`)相談料の明細を教えてくれ
0437(-_-)さん2019/08/19(月) 23:24:11.46ID:+zhTKQEO0
(´・ω・`)薬貰ったが 5000円だった
(´・ω・`)病院でも病気でも金はかかる
(´・ω・`)そのうえ ファイナンシャルプランナーにいくら払ったんだろ
0438(-_-)さん2019/08/19(月) 23:24:37.40ID:PsfLNl+W0
ちんぽむきむき
0439(-_-)さん2019/08/19(月) 23:29:18.92ID:+zhTKQEO0
(´・ω・`)士業の人に相談するだけで本来は金かかる
(´・ω・`)行書の人だって 資格持ち 本来なら30分で相談料5000円
(´・ω・`)まあ 俺と話したら30分5000円だぞ っていうずうずうしさが無いからひきこもりなんだが
(´・ω・`)ファイナンシャルプランナーが無料とは思えん からくりを教えてくれ
0440(-_-)さん2019/08/19(月) 23:31:37.58ID:+zhTKQEO0
(´・ω・`)若いころ ぼくに悩みや相談をしてたり ぼくのあとついてきてたような奴が
(´・ω・`)fp資格取って ファイナンシャルプランナー 
(´・ω・`)なんでそいつにぼくが相談しないとだめなんだよw
0441(-_-)さん2019/08/20(火) 00:10:18.38ID:bSjZC0ly0
ちんぽむきむき
0442(-_-)さん2019/08/20(火) 02:59:25.97ID:+9MnQduMO
アラサーなんだがどうしたらいいか分からない
0443(-_-)さん2019/08/20(火) 06:32:41.47ID:mclPvhyW0
五輪自体は何の関心もないが、パラリンピックに出てる人たちは

気になるね。大抵が交通事故による障害だそうで、

人によっては何の過失もないのに障害寝たきりに一瞬でなるんだねえ

こちらも毎回精神病院で薬代を保険適用で1万円近く払ってるのを

思い出して人生の不条理さを嘆く
0444(-_-)さん2019/08/20(火) 07:28:47.16ID:IG/yperB0
(´・ω・`)女子中高生たち輝きすぎ せつなく引退を決意
0445池沼覇天神皇帝マンデビラ2019/08/20(火) 08:13:19.51ID:to4Srv4w0
JKの無駄遣いと荒ぶる季節の乙女どもは面白いよな
0446(-_-)さん2019/08/20(火) 09:05:16.32ID:IG/yperB0
(´・ω・`)ワンステップの動画 つまりたけしのテレビタックルか何かの動画のひきこもりの
(´・ω・`)施設に入ったときに スタッフとエヴァンゲリオンの話ししてた
(´・ω・`)野菜収穫してるとき 施設のスタッフなのか若い女性がムチムチ
(´・ω・`)しかし前から言うように前彼非処女世界でわけわからんくなっている
(´・ω・`)どこぞの誰かのお下がりになるってことだ
(´・ω・`)加齢するだけでお下がりになる
(´・ω・`)ワンステップの動画のひきこもりは 親が握手しようとしたら拒否してたが 数か月後 結局エヴァンゲリオンの話はともかく介護職へ
(´・ω・`)やはり塾産業の弊害だった 自分の生き方生きる道を 親が塾産業などで無理な道を示し クラッシュしたんだ
(´・ω・`)そして自分はなんのために生きるのかと懊悩するうちに 安易なアニメにやや逃げる 
(´・ω・`)気づくと玉手箱 加齢していて アニメの世界と違い前彼非処女世界になって 死にたくなるだけになる
(´・ω・`)希望もなくなり 生きる意味もわけわからなくなったのは 前半で塾産業にぶちこみ 変な方向に無理をさせたんだ
fin
0447(-_-)さん2019/08/20(火) 09:14:30.87ID:IG/yperB0
(´・ω・`)塾産業は点数をとるためのテクニックと称し
(´・ω・`)すぐに解けなさそうな問題は飛ばしたりさせる 
(´・ω・`)消去法や とりあえず答え書いとけ主砲
(´・ω・`)もちろんそんな生き方で15以降が乗り越えられるわけはない
(´・ω・`)将来の鬱病者増員
(´・ω・`)どうせ大人になると 数学教師ですら延々と数学の入り口の入り口を高校生に教えるくらいしかなくなる
(´・ω・`)要するに店員やろうがなにしようが多くは退屈と暇になる
(´・ω・`)アニメみたいに定期的に使徒が来ない
(´・ω・`)そんな中 セーラー服にたまらなくなり辛くなる ふぃん
0448(-_-)さん2019/08/20(火) 09:46:23.49ID:gQbXCh+u0
abemaで精神科医がでてきて統失について話す番組やってたけど
集団ストーカー被害を訴えるやつって
ほぼ100%統失なんだって
昔からそーいうこと言い出すやついて
時代の変化とともに
妄想が電磁波兵器とかテクノロジーストーカーだ
言い方が現代版みたいになってるけど
ずっと昔から尾行されてるつけられてるみたいなのは
統失のお決まりの症状なんだってな
0449(-_-)さん2019/08/20(火) 09:47:45.46ID:IG/yperB0
(´・ω・`)加齢はまじできついわ 
(´・ω・`)女子高生から恋愛対象外にされる あまりのショックで引退
0450(-_-)さん2019/08/20(火) 09:57:53.15ID:uAVzA0ce0
性欲なくなった。オナニーもしない。夢精もしなくなった
0451(-_-)さん2019/08/20(火) 10:01:49.00ID:IG/yperB0
(´・ω・`)加齢に価値がないと思うのはアニメのせい
(´・ω・`)実際アニメが中ねんや老人が主役ばかりになるとまず売れないと思う
(´・ω・`)しかし現実は 性欲が無いとか言ったところで加齢はある
(´・ω・`)加齢が原因
0452(-_-)さん2019/08/20(火) 10:05:04.96ID:gQbXCh+u0
従来の鬱って
本当に辛くてご飯も食べれない
ベッドから起きれない人みたいな感じだった
最近は現代病つうか
軽い鬱で比較的自由に動けるのに
鬱だ辛いって言う人が増えたって
abemaで専門家が言ってた

それを新型鬱とかエセ鬱って言うんだって
0453(-_-)さん2019/08/20(火) 10:16:30.74ID:IG/yperB0
(´・ω・`)加齢が鬱にする 雨宮さんも書いていた
(´・ω・`)どれだけ自分が男の目線を集めてるかも わかっていると
(´・ω・`)若い女はムチムチだから 男の目線を集めてることに気づいてる
(´・ω・`)しかし加齢で減っていく その哀しみで鬱
0454(-_-)さん2019/08/20(火) 10:33:07.57ID:IG/yperB0
【裁判】『荒野行動』で出会った小学生男児と強制性交、逮捕されたシンママ (23)“

(´・ω・`)チミチミちゃんの理想 
0455(-_-)さん2019/08/20(火) 11:24:15.70ID:gQbXCh+u0
雨宮って元々地下アイドルなんだっけ?ゴスロリだったんだよな
今40歳くらい?
けっこうBBAだが可愛い方のBBAだよな
0456(-_-)さん2019/08/20(火) 12:46:58.96ID:IG/yperB0
(´・ω・`)雨宮さんは自殺したが
(´・ω・`)いまごろぼくは煽り運転の動画見た 音声あるのかな
(´・ω・`)いきなり体格のいい男が胸張って歩いてきたらいきなり893ものの映画状態だわ
(´・ω・`)あれくらい人生は好きに生きていく
(´・ω・`)なのにほんとにひきこもりは優しく生きていると思う
(´・ω・`)あいつらでも病気になれば医者に頭下げて直してもらうはずだ
(´・ω・`)倶知安町でもまた煽り運転らしい あれくらい好きに生きて しかも追い抜かされてバール持つとか
(´・ω・`)完全にひきこもりと脳みそが違う
(´・ω・`)あれくらいじゃないと生きにくいのかもしれない
(´・ω・`)女も加齢すると 貧困や金やまあいろいろで鬱になったり精神病院だが 煽りの彼らはそんなことも少なそうだ
(´・ω・`)なんせかんせ 仕事してるのかもしらんが 好きに生きている
0457(-_-)さん2019/08/20(火) 12:49:37.40ID:IG/yperB0
(´・ω・`)あんなに胸張って歩いてくるとは 煽り運転も凄いね
(´・ω・`)いきなりああなるのかよと 被害者もひょろひょろイケメンっぽいのがさらにだめか
(´・ω・`)被害者がやばいやつだと態度変わるのかな
(´・ω・`)ともあれ やはりみんな生きてることの被害者だ つまらなそうに買い物してたり本屋で時間潰してる人は多い
(´・ω・`)ナンパ成功率高そうだ しかし女子中高生たちが帰宅していく
(´・ω・`)きついねえ
0458(-_-)さん2019/08/20(火) 12:57:04.95ID:IG/yperB0
(´・ω・`)女子中高生たち帰宅 セーラー服たちとことこ
(´・ω・`)数年後社会に出ると 終業時間がそもそも8時や10時になる
(´・ω・`)しかも生きる意味と言う大本がまるで宙に浮いたまんま
(´・ω・`)そりゃ煽り運転の奴らみたいに イライラしちゃうね
0459(-_-)さん2019/08/20(火) 13:15:30.91ID:PoG8vBW70
きもとさ〜ん
0460(-_-)さん2019/08/20(火) 13:17:44.59ID:vhSKW10b0
http://s.kota2.net/1566274595.jpg
0461(-_-)さん2019/08/20(火) 13:32:33.91ID:bSjZC0ly0
ちんぽ産業の弊害
0462(-_-)さん2019/08/20(火) 13:48:10.91ID:fppZFhKa0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190820-00010006-nishinpc-soci

結局脱ヒキできてなくね?(´・ω・`)
漏れらが知りたいのは
今どこで何のバイトを続けて何年目?って話なのだ(´・ω・`)
0463(-_-)さん2019/08/20(火) 14:09:02.36ID:fppZFhKa0
全国に61万3千人の中高年

具体的には、

・7割以上が男性(76.6%)
・年齢の内訳は、40代が38%、50代は36%、60代26%
・「ひきこもり」になった年齢が39歳以下の人は4割、6割は40歳以上
・就職氷河期世代に当たる40代の半数は20代に「ひきこもり」になっていた
・「ひきこもり期間」は「7年以上」が47%、「30年以上」6%
・きっかけは「退職」(36.2%)、「病気」(21.3%)、「人間関係がうまくいかなかった」(21.3%)
「職場になじめなかった」(19.1%)、「就活の失敗」(6.4%)――複数回答
・4割の人が「悩みを誰にも相談していない」と回答。
0464(-_-)さん2019/08/20(火) 14:47:59.17ID:bSjZC0ly0
ヌキヌキだお(^ ^)
0465(-_-)さん2019/08/20(火) 14:48:09.47ID:bSjZC0ly0
きもとさ〜ん
0466(-_-)さん2019/08/20(火) 15:02:12.78ID:g5skeMg90
ゲームでもすっかな
0467(-_-)さん2019/08/20(火) 15:03:05.19ID:g5skeMg90
9月になったら風俗行くよ
楽しいことがあると鬱にならないぞ
それまで頑張ろって思うからな
0468(-_-)さん2019/08/20(火) 15:33:57.94ID:dJjIHuEL0
>>466
何のゲームするの?気になる
0469(-_-)さん2019/08/20(火) 15:45:50.31ID:g5skeMg90
16年間ひきこもった息子が仕事に…「助けてほしい」限界間近の86歳母を救ったのは…?

中高年のひきこもりノンフィクションライター・古川雅子氏がリポートする。

山形県米沢市の市営住宅に暮らす母親(86)は、ひきこもって16年になる息子(42)と暮らしている。79歳まで自分がバイトに出て倹約してきたことも、努めて明るく話す。

地元のハローワークに足を運んでは求人情報の用紙を持ち帰り、テーブルの上にそっと置いた。
折をみて家計の現状を伝えた。「お金は空から降ってこないのよ」と、通帳の残高を見せたこともある。不機嫌になりがちな息子を刺激しないよう、言葉遣いには細心の注意を払う。

 父親は7年前に他界。母親自身の年金と残りわずかな貯金が、二人にとっての命綱だ。

 息子がひきこもったきっかけは、仕事での挫折だった。高校卒業後に県外で自衛隊の仕事に就いたが、心身ともにハードな職務で、一番親しい同僚が自殺したのを機に「辞めたい」と訴えるようになった
当時26歳だった。

生活費をどんなに切り詰めても、1カ月15万円の年金で、家賃や光熱費、息子までを賄いきれない。定期預金100万円が「最後の砦」だが、それも尽きかけている

「親亡き後に息子がどうやったら生きていけるのか、ずっと考えてきました。2年ほど前から、資金的にも私の年齢的にも限界は近いと感じていて……」

『親の「死体」と生きる若者たち』(青林堂)の著者家族会
山田孝明さん(66)は、その構造をこう話す。

「老齢の親は自分なしで子どもが生きていける見通しが持てず悶々とする焦燥感を募らせています」

 親に入院や介護が必要になれば、親子で共倒れになる可能性もある。ファイナンシャルプランナーの畠中雅子さんも言う。

「私の所に来る相談者は、8050を超えて『9060』の年齢に達しつつあります」

冒頭の親子に転機が訪れたのは今年6月。息子が16年ぶりに働き始めたのだ。市役所の冊子でひきこもりの人や発達障害を抱える人の事情に詳しいNPOの支援者を知った母親が、「とにかく助けてほしい」と電話を入れた
息子は「正社員じゃないと」などとこだわりを捨てきれなかった。だが、自分の特性に合った仕事の内容だとわかり
「やってみる」。再スタートを切って2カ月以上が経過したが、今も継続して働いている
0470(-_-)さん2019/08/20(火) 15:46:33.53ID:KzJU0Rv50
また 引き籠り兄50代と父親80代の死体が発見されたと新聞に載ってたな
弟が事情聴取されてるって。2人同時に死ぬかなー?
政府がアンケートだけして引き籠り支援何て これっぽっちも考えてないうちに
引き籠りの変死が増えていく…これはまだ序章だ
君も逝くから僕も逝く
0471(-_-)さん2019/08/20(火) 15:47:03.61ID:g5skeMg90
>>468
バイオハサードre2 かスマホのFFTリメイクかな
0472(-_-)さん2019/08/20(火) 15:47:46.84ID:UW+MblhY0
年金15万て
0473(-_-)さん2019/08/20(火) 15:50:25.18ID:g5skeMg90
>>472
母親の年金と
父親の遺族年金じゃね
0474(-_-)さん2019/08/20(火) 15:51:37.33ID:g5skeMg90
それにしても親が残せる貯金って100万の定期預金程度か
父親が病気でしんだとき
介護だ入院だで貯金ほとんど使ったんやろな
0475(-_-)さん2019/08/20(火) 15:53:16.51ID:KzJU0Rv50
大阪医大が学費を3000万円から2000万円まで減額して受験生を増やす試みするそーだ
でも受験できる層なんて一般大学に比べて元々限られた少数しかいないよな
それに学費だけでこんなに金かかるなら医は算術になるのも無理ないな
0476(-_-)さん2019/08/20(火) 15:56:08.04ID:IG/yperB0
一番親しい同僚が自殺したのを機に「辞めたい」と訴えるようになった

(´・ω・`)なんで死んだんだよ 
(´・ω・`)ファミマに12歳位の少女がいた 
(´・ω・`)暇なのか店内にかなりの時間いる 
(´・ω・`)お金はないのか 一応スマホ持っていじってる
(´・ω・`)なんも買う気も魅力もないみたい
(´・ω・`)人生は暇で退屈なのだ あの少女ですら
0477(-_-)さん2019/08/20(火) 15:59:14.65ID:g5skeMg90
>>476
いじめとかじゃね
0478(-_-)さん2019/08/20(火) 15:59:57.55ID:g5skeMg90
夏休みだからファミマで涼んでんだろ
0479(-_-)さん2019/08/20(火) 16:06:42.69ID:IG/yperB0
(´・ω・`)引きこもり関係なく 自殺したくなる世界
(´・ω・`)ワンステップから逃げ出した10人中9人が結局ナマポ
(´・ω・`)女子中高生も帰宅するセーラー服 あの子たちも卒業後 人生は続く
(´・ω・`)既に最初の夢は途絶えててもだ
(´・ω・`)ワンステップから逃げ出した10人中9人がナマポ
(´・ω・`)いったいどうやって救うんだよ
(´・ω・`)仕事したところで 飽きて退屈に気づき 辞めていく
0480(-_-)さん2019/08/20(火) 16:11:16.68ID:IG/yperB0
【千葉】自衛艦の男(22)、ホテルで男子高校生(17)とセックスしたとして逮捕

(´・ω・`)今は任官してるが 当時は防衛大学学生だった
(´・ω・`)こういう世界
(´・ω・`)仕事しても 学歴あっても 結局こうなってしまう
(´・ω・`)ひきこもりも 解決させたら おそらく別の問題 意味なくね と飽きと退屈になる
(´・ω・`)防衛大の彼ですら こんなことして しまう
0481(-_-)さん2019/08/20(火) 16:39:16.75ID:fppZFhKa0
今日の8050記事は

米沢市の16年ヒキが
自立支援の紹介で
就労は朝7時から正午までの5時間。倉庫作業で
バイト2ヶ月続いてますって記事だった

チミらも倉庫で五時間からはじめるのかい?(´・ω・`)
0482(-_-)さん2019/08/20(火) 16:41:21.46ID:ALeyF4QZ0
引きこもりから底辺奴隷労働者になれて満足なんだろうか
0483(-_-)さん2019/08/20(火) 16:47:31.27ID:NoK+jU/j0
社会からの孤立と底辺扱いどっちがマシかって話だもんね
0484(-_-)さん2019/08/20(火) 17:04:47.34ID:g5skeMg90
>>481
親が死んだらそうするしかないんだろうなw
0485(-_-)さん2019/08/20(火) 17:06:12.12ID:bSjZC0ly0
9060問題だお(^ ^)
0486(-_-)さん2019/08/20(火) 17:06:40.08ID:bSjZC0ly0
きもとさ〜んきもとさ〜ん
0487(-_-)さん2019/08/20(火) 17:12:26.83ID:7IwgiS610
もうどうしていいのかわからない
父親も介護だしこのまま行けば共倒れだ
母親が役所に相談しに行ったがパンフレット貰ってきただけだった
0488(-_-)さん2019/08/20(火) 17:44:57.19ID:fppZFhKa0
長期ヒキが働くってことは、ほぼ同じ賃金で
昔から働いてるベテラン同僚を
バカにすることになってしまうかもねえ(´・ω・`)
0489(-_-)さん2019/08/20(火) 18:03:21.73ID:fppZFhKa0
お金は空から降ってこないのよ(´・ω・`)

この世は残酷なのよ(´・ω・`)

前澤や藤田、立花はいいよな

20代の彼女がいて、親の介護もしなくていいんだからな

恵まれているよな(´・ω・`)
0490(-_-)さん2019/08/20(火) 18:08:01.43ID:ALeyF4QZ0
ナマポになれば天(お上)から降ってくるよw
0491(-_-)さん2019/08/20(火) 18:12:23.48ID:IG/yperB0
運転手は談志師匠に「いいよね、アンタ達は。テレビ出て旨いもん食ってたくさん金もらえるんだろ!」「あんたたちの仕事は楽でいいよね。
俺たちはこんな苦労していくらしか貰えない」と絡んできたとのこと。伊集院は「横付いてたお弟子さんは、談志師匠の性格だからキレんじゃねーかなと思ってびくびくしてたら、
談志師匠がニッコリ笑って、『その通りだよ。なんでアンタやらないんだい』って」と言い、タクシーの運転手も黙ってしまったことを明かしていた。

このエピソードに、ネットからは「格好いい!一撃で仕留めたね」「咄嗟に上手い返しが出るのが、まさに落語家って感じ」「『お前がやってみろ』より上品な言い回しだし、煽り力も高まってる」といった称賛の声が殺到。
また、「面白く見せる技術があるからそれだけ稼げるって、理解できてない人多すぎる」「結局黙っちゃうってことは、文句言ってる人は文句言いたいだけなんだよね」という指摘も相次いだ。

「また、これに談志師匠の弟子にあたる立川志らくもツイッターで反応し、『粋といより論破』(原文ママ)と称賛。また、さらなる“タクシー神対応”エピソードとして、『弟子が助手席に座り目的地を告げると運転手が不機嫌そうに
「それじゃわからなぇよ。もっとわかりやすく言えよ」』と対応の悪い運転手に当たったといい、『すると後部座席の談志が弟子の頭をポカリと叩き怒鳴った。
「コラ!運転手様がそう仰っているんだ。きちんと説明して差し上げろ!」』と言ったとのこと。『それ以降運転手は丁寧になった』
0492(-_-)さん2019/08/20(火) 18:16:23.67ID:IG/yperB0
(´・ω・`)セーラー服の若さがつらいわ
(´・ω・`)8050で悩んでる親は幸せ 
(´・ω・`)独身で子供もいなく 悩めない人もいる
(´・ω・`)とくにひきこもりたちの将来がそう
(´・ω・`)嫁も子供もいないと8050で悩むことができない
0493(-_-)さん2019/08/20(火) 18:16:36.38ID:g5skeMg90
介護しないとしてもひとりしんで片親になると
残された親が介護して金なくなり
結果引きこもりんに渡す金がなくなると
0494(-_-)さん2019/08/20(火) 18:17:55.44ID:ALeyF4QZ0
セーラー服の若さが辛いとか言ってる香具師も幸せだよなぁ
0495(-_-)さん2019/08/20(火) 18:19:10.43ID:g5skeMg90
例えばぽっくり親が死ねばいいけど
父親が重度な病気になったら
残された母は貯金のほとんどを父親の介護や入院費につかう
そして
貯金を使い果たす
これが8050問題の典型的なケースだな
0496(-_-)さん2019/08/20(火) 18:55:21.84ID:7IwgiS610
>>495
今の俺の状況
しかも父親の介護費用だけでなく母親の病気の薬代もすごく高い
もういつ破綻してもおかしくない
0497(-_-)さん2019/08/20(火) 19:34:43.31ID:X3E9p71/0
普通の人は2000万貯めるんだろうけどヒキならネグレクト仕返してやればいいよ
介護必要になっても放置して勝手に餓死させればいい
子供がヒキった時なにもしなかったのがヒキの親なのだから
0498(-_-)さん2019/08/20(火) 20:22:53.88ID:IG/yperB0
(´・ω・`)金が辛いのはひきこもりに限った話ではない
(´・ω・`)ぼくだって半額弁当を恥ずかしくても男のレジに並んで買うしかなくなる
(´・ω・`)2日に1回半額弁当買うと覚えられる
(´・ω・`)ともかく 交差点で女子高生が友達といた
(´・ω・`)まだ自分で家事洗濯 さらに仕事し生計を成り立たせ 自分の目標の為に金をため自己実現し
(´・ω・`)仕事ではいらっしゃいませとすっかり自我を消して働き 
(´・ω・`)家では部屋着やいろいろわけて そして交際し結婚し生活となるが
(´・ω・`)ひきこもりは 部屋着や掃除洗濯あらゆることが親任せ 8050以前の問題 
(´・ω・`)なぜ容疑者が きもとさん とさんづけしていたか
0499(-_-)さん2019/08/20(火) 20:26:55.40ID:IG/yperB0
(´・ω・`)まだ女子高生はわかっていない 友達ときゃっきゃっと話したりしてる
(´・ω・`)引きこもりニートの多くもそうだったはずだ 仕事が始まるまでは
(´・ω・`)生活に追われ 加齢までしていく哀しみ
(´・ω・`)ズットモとか言ってられなくなる現実 
0500(-_-)さん2019/08/20(火) 20:32:08.78ID:IG/yperB0
(´・ω・`)介護だなんだ言ってるが ワンステップに入った10人は9人がナマポになった
(´・ω・`)全然介護やる気ない 
(´・ω・`)最近ひきこもりカテゴリーに ただ40代でリストラされた組が 2年ひきこもり とかで
(´・ω・`)なぜかひきこもり枠に入って来た
(´・ω・`)審査がゆるゆるになったせいで リストラされた中年が ひきこもり扱いされ恩恵を得ようと
(´・ω・`)ごっちゃになってる 
(´・ω・`)なにがひきこもりだよ おまいら怒れよ
(´・ω・`)10年働いていて 不況でリストラされ 面接で落ちまくりメンタルやられたのはわかるが
(´・ω・`)それからひきこもり2年でぼくらの仲間入りとか それは違うだろと そして彼らが介護だなんだと言う
(´・ω・`)あほか
(´・ω・`)本当のひきこもりは 親の介護など無視し 死後クローゼットに放り込んだり そのままにしといて 異臭で住民の苦情で見つかるのがホントゥのひきこもりだ
(´・ω・`)審査がゆるゆるで ただのリストラメンタル落ちがひきこもり枠に応募しまくってる 
0501(-_-)さん2019/08/20(火) 20:35:31.23ID:IG/yperB0
(´・ω・`)ハンターハンターで ジンが息子に 世界樹について聞いた 
(´・ω・`)確かにそれは正解だ と言った だが ホントゥの世界樹はマグマを吸い 成層圏を突き抜けると言う
(´・ω・`)あれは栄養不足で あそこまでしか育たなかった若木だ と言う
(´・ω・`)最近ひきこもりカテゴリーに 10年働いていてリストラされた中年や
(´・ω・`)ずいぶん毛色の違うただの中年が大量に入ってきてる 
(´・ω・`)おまいらは怒るべきだ 審査がゆるゆるだと ホントゥの世界樹は全然違うと
0502(-_-)さん2019/08/20(火) 20:37:32.88ID:IG/yperB0
(´・ω・`)もうすぐ 結婚して子供もいた中年のオッサンが離職でひきこもりになり 介護でどうたらと8050を語るようになる
(´・ω・`)ひきこもり枠が審査ユルユルだとおまいらは呆れることになるだろう
0503弥彦2019/08/20(火) 20:53:39.78ID:x9tnP3ET0
>>500
珍しくまともな事を言うなぁ。。。かげながら応援してるぜぃ。。。
0504弥彦2019/08/20(火) 20:59:26.89ID:x9tnP3ET0
>>502
障碍者雇用枠にも同じようなことが起こっているのよ
偽物インチキ障碍者が重度心身障害者の居場所を奪ってる!!許せない!!

「統失から見た発達障害」が良い例ねぇ。。。
0505(-_-)さん2019/08/20(火) 21:04:18.04ID:g5skeMg90
>>503
ただそれだと親死んだあと生きてけないよ
0506弥彦2019/08/20(火) 21:06:07.69ID:x9tnP3ET0
実名・本名を晒し上げて偽りの障碍者雇用枠を糾弾したことあるけど根本は世界樹と同じ

「年金なんていらないから働かせろ」っていう本音を持つ重度心身障害者も多いのよ
0507(-_-)さん2019/08/20(火) 21:06:59.87ID:IG/yperB0
(´・ω・`)一生懸命社会で働くことでしか 人は認めてくれない それが努力永続世界だ
(´・ω・`)認められるかどうかすら まあどうでもいいことだが 浮薄でも この世界は努力永続世界で 寿命病気ランダムだ
(´・ω・`)一生懸命働いたところで実は別に認めてはくれない というより人の評価などどうでもよく
(´・ω・`)戦国時代は他者を倒した奴が仕事した奴になるわけわからん世界
(´・ω・`)そんな世界でわかっているのは病気はきつく セーラー服がせつない
(´・ω・`)そしてなにより 生きるのがめんどくなっても続く
0508(-_-)さん2019/08/20(火) 21:07:09.92ID:g5skeMg90
>>496みたいな人がここにいんだよ

親が2000万も貯金残すわけねえやん

大抵は片親が病気になって
てめえらがかいごしないうんぬんじゃなくて
てめえらが介護しなくても
もう一方の親が勝手に介護費や入院費使うんだよ

そうやって家に100万くらいしか残らねえ
これがごく一般的な現実だ

じゃなければ8050問題ってこんな騒がれてないから
0509(-_-)さん2019/08/20(火) 21:07:59.93ID:g5skeMg90
親が2000万残すのが普通なら
こんな8050問題なんて騒がれねえよ
0510(-_-)さん2019/08/20(火) 21:09:01.00ID:uAVzA0ce0
親が入院してるから代わりに組合の飲み会にでたよ。
鯉の洗いくった・・・・腹壊さなきゃいいけど。
0511弥彦2019/08/20(火) 21:09:54.43ID:x9tnP3ET0
>>505
そうなのよぉー、年金なんかのはした金じゃ「親亡き後の隠居生活」は成り立たないのよぉぅ。。。

「人生で一度でいいから働きたい」という重度心身障害者の本音を叶えさせる仕組み・システムを作って下さいよ、安部さん!!
0512(-_-)さん2019/08/20(火) 21:10:57.64ID:g5skeMg90
例えばぽっくり親が死ねばいいけど
父親が重度な病気になったら
残された母は貯金のほとんどを父親の介護や入院費につかう
そして
貯金を使い果たす
これが8050問題の典型的なケース

おまえらが介護しなくても残された母が父の介護して
その治療費や入院費で
息子に残す金なんて残らねえ

せいぜい100万くれえだろ残したとして
これが現実

親が資産残せるのが普通なら
こんな8050問題なんて騒がれてねえよ
0513弥彦2019/08/20(火) 21:12:40.48ID:x9tnP3ET0
いかに長田が恵まれてるのか、わかるな
0514弥彦2019/08/20(火) 21:16:26.12ID:x9tnP3ET0
小学生の時から不登校経由でヒッキー→重度心身障害者だけど、老後が心配。。

父親がちょうど氷河期世代で無職で母親のパートだけで暮らしてるっていう俺みたいなパターンもあるのよ
0515(-_-)さん2019/08/20(火) 21:17:42.55ID:g5skeMg90
どこか引きこもりんって単純計算でしか考えてないんだよ
頭お花畑というか

父親が病気で倒れて要介護や手術することになるとか
母親は父親を延命させるためにいくらでも金使うとか

そーいう状況になったらどんどん金なんてなくなる

それを今のペースなら親はいくら金残せるなってことしか考えてない
0516(-_-)さん2019/08/20(火) 21:20:39.67ID:IG/yperB0
(´・ω・`)だから人生は 椅子取りゲームだと言ってる
(´・ω・`)イヴァ書すら椅子取りゲーム
(´・ω・`)そして39歳になると いわゆる契約切などでまあ キラレル
(´・ω・`)幹部候補生くらいだ残るのは 
(´・ω・`)そしてメンタルやられ 1年休養気分で生きていたくせに1年ひきこもりということにして 
(´・ω・`)弱者サーバーのワールドでプレイする 
(´・ω・`)そして弱者のイヴァ書 席を奪おうとしてくる
(´・ω・`)ひきこもりの審査ユルユル そろそろ 既婚歴ありや 子供いたや 離婚したオッサンでも 中年ひきこもりカテゴリーでおまいらの席を奪いにくるだろう
(´・ω・`)病院で 着替え持ってきてくれたり 親族が来たりするように 結婚し家族を持ったりする 
(´・ω・`)そこから離れたひきこもりには 孤独老人コース 白髭でも 欲しいものは家族だった
(´・ω・`)この世界のいかれっぷりが加速する 
(´・ω・`)だからさっき ちゃんと仕事したところで その深奥に迫れるわけではないと書いた
(´・ω・`)もっと重要な もっと深い何かが運命じみた何かが必要 
(´・ω・`)ひきこもりに旨味があれば そこに偽こもりがやってくるだろう 普通に面接してもきついからだ
0517(-_-)さん2019/08/20(火) 21:25:13.72ID:IG/yperB0
(´・ω・`)まあ昔 ぼくの家の犬が 癌になったが 治療があれだよね 保険きかないから
(´・ω・`)安いコースのまま死んでいった
(´・ω・`)金の無い家に買われたペットは悲惨 
(´・ω・`)だから前に ハムスターの有名コピペがあっただろう
(´・ω・`)1400円でハムスターを買ったが 病気になり治療費4000円 
(´・ω・`)新しいのを買ったほうがよくね と
(´・ω・`)そんなことよりも みんな金はきつい 別にひきこもりに限らない ぼくだって病気きつい
(´・ω・`)もっと悲惨な人を考えてなんとか自分はまだましと 言い聞かせるのでやっとだ
(´・ω・`)ただやはり 引きこもりじゃない奴でも 引きこもりカテゴリーに入ってきはじめるだろう 
0518(-_-)さん2019/08/20(火) 21:33:52.21ID:g5skeMg90
働くって倉庫のバイトからやるの?
自分より年下が上司で
年下に教わるのか?
0519(-_-)さん2019/08/20(火) 21:36:11.74ID:IG/yperB0
(´・ω・`)長田はなんで ひきこもりになったのか 原因不明の体調不良なのか 不細工が原因なのか
(´・ω・`)ただ問題はやはり 友達がいなくなってるのと体調不良はなんか関係あるのか 別にどうでもいいが
(´・ω・`)やはり問題は女子高生だろう この点は長田も同意見のはずだ
(´・ω・`)勝ち組だった尾崎も芥川も太宰も死んだ それほど ただ生きるだけできつい
(´・ω・`)尾崎はやはり ただ加齢するのが嫌で ぶくぶくと生き続けるのも考えすぎたんだろう
(´・ω・`)
0520(-_-)さん2019/08/20(火) 21:40:42.14ID:g5skeMg90
倉庫のピッキングバイト
老人ホームでおむつかえる仕事

こんなとこじゃね
引きこもりができるやつって
0521(-_-)さん2019/08/20(火) 21:41:22.96ID:g5skeMg90
暗い倉庫でひたすら重い荷物を上げたり下げたりするか
うんこ片すかの二択だ
0522(-_-)さん2019/08/20(火) 21:42:40.25ID:IG/yperB0
(´・ω・`)別に年下に教わろうが別に構わないな 
(´・ω・`)病気のほうが辛い
(´・ω・`)スーパーのレジでも研修中の札の人が敬語で丁寧 
(´・ω・`)家では おらぁ とか言ってても仕事になるとこうなる
(´・ω・`)ただやはり 続くのがイカレテル 人生は続き続けるんだ 
0523(-_-)さん2019/08/20(火) 21:49:05.00ID:ALeyF4QZ0
>>497
そんな事やってら捕まるわ
0524(-_-)さん2019/08/20(火) 21:51:33.72ID:IG/yperB0
(´・ω・`)仕事は別にいいが やはり三國志などでも劉備3兄弟がなぜ人気か
(´・ω・`)そうなんだ 仲間がいたからだ
(´・ω・`)人生とは真の友 フォントゥのイヴァ書 それが道なんだ 
(´・ω・`)だから仕事が害悪に見えてくる この限られた人生で 真の友に出会える確率が少ないからだ
(´・ω・`)そうこうしてるうちに 偽の友 ファイナンシャルプランナーとかが近づいてくる ふぃん
(´・ω・`)いずれ偽でも 寂しく孤独よりいいやとなんでもよくなっていく それが風俗嬢とか男をとっかえひっかえするような女とかかもしれない
(´・ω・`)そして 風車の弥彦の言うように 偽のひきこもり既婚歴ありオッサンとかが ひきこもりを名乗る
(´・ω・`)さびしいよりも利権に寄ってくる 
(´・ω・`)塾産業の弊害へとつながる 学生時代ぼくより頭悪いやつが AO入試で大学行った
(´・ω・`)世の中そういうほうが生きやすい 
(´・ω・`)ずるは嫌だと断るよりもAOでもGOGOなんだ
0525(-_-)さん2019/08/20(火) 21:52:20.95ID:ALeyF4QZ0
>>511
なんで重度心身障害者がそんな事を考えるの?
働くとは重度心身障害者にとって何なのか?
0526(-_-)さん2019/08/20(火) 21:57:19.75ID:M1BWsudD0
>>511れいわから立候補すればいいじゃないか?比例4位にいれて貰えよ
0527(-_-)さん2019/08/20(火) 22:03:04.24ID:IG/yperB0
(´・ω・`)死ぬのも大変だし 生きなきゃいけない世界に産まれちゃったんだ 
(´・ω・`)鍵屋のオッサンがいたが まるで客が来てない ずっと座ってる それが人生の殆どになった
(´・ω・`)15まではそんなことになるなんて思わなかったはずだ 
(´・ω・`)みんな勝手にイヴァ書があって 勝手に机と椅子がある世界を卒業すると
(´・ω・`)自分でイヴァ書つくらないといけなくなる そこからひきこもりになるんだ
0528(-_-)さん2019/08/20(火) 22:09:08.99ID:bSjZC0ly0
きもとさ〜ん、きもとさ〜ん
0529(-_-)さん2019/08/20(火) 22:09:43.48ID:bSjZC0ly0
なんで、自民に入れ続けるかね?まず話はそこからだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています