トップページhikky
1002コメント477KB

20年以上引きこもっている引きこもり 103

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(-_-)さん2019/08/08(木) 21:07:26.34ID:c/s62t3f0
前スレ(´・ω・`)

20年以上引きこもっている引きこもり 102
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1562385153/
0040(-_-)さん2019/08/10(土) 14:10:56.12ID:qjVc0BkP0
してないよ
0041(-_-)さん2019/08/10(土) 14:30:38.94ID:PeCw1Kpe0
500万や1000万で人生逃げきれるの?
あっ、そうか、親の遺産を貰えそうなんだね?
0042(-_-)さん2019/08/10(土) 17:04:39.67ID:cVACfACs0
逃げ切るためには2000では無理だろ
0043(-_-)さん2019/08/10(土) 17:11:35.87ID:Z8XfXAdr0
ナマポが欲しい
でも家の処分も賃貸の契約もその他の手続きもできないから
無理だろうな
この前みたいなnhkのヒキみたいに衰弱死するのかな
0044(-_-)さん2019/08/10(土) 19:29:21.36ID:qpYduet60
顔文字弟が来ないとつまらんな
0045(-_-)さん2019/08/10(土) 19:37:20.66ID:R3OtAKkG0
(´・ω・`)ABCまーとの店員は引きには厳しいだろうな 厳しすぎる 
(´・ω・`)積極的接客
0046自公維で「改憲3分の2」割り込む2020年にカイケンは?2019/08/10(土) 20:57:18.07ID:uBXGZCmD0
そーいや今日abemaみたら
8050問題特集やってた
国防は国を守ることっていうけどこんなたくさん引きこもりがいるなら
守るどころかもう日本終わってんだろって思った

なんか発達障害の人が出てきて
その人大学中退してから引きこもりなんだって
で、ずっと親が産んだのが悪い親が悪いって言ってたの
けどその人、その親に金もらって生きてんだよ?
そんな親が嫌いならその嫌いな親から金もらいたいかね?って思った
けど働きもせずデイケアや作業所いくも
ばっくれてサボって繰り返してんの
で、「なんとなくだけど良くなった気がする」とかほざいてんの
けどそうやってばっくれてるようじゃ目に見えて何にも良くなってるとは思わんが本人はそう思い込んで逃げてんだろうなあ。そう思わなきゃ絶望だからな

それでこの期に及んで
今は作業所サボってるけど、俺は仮想通貨やって働いてるとか意味わからんこと言い出して
スタッフがネットビジネスっていくらくらい稼げるの?って聞いたら
今は数千円だけど…とかいいだして
スタッフが今は?じゃあそれ何年やってるの?って聞いたら

数年になりますねって

もういくら経とうがかわんねえじゃんって
あなた親の金で一人暮らししてるんですよね?
お父さん腰壊してヘルニアになってましたよ
亡くなったら生きていけるんですか?って聞いたら
今は今はまだけどこれでいつかビックになるんだって言ってた
スタッフはやれやれみたいな感じで呆れてた
0047(-_-)さん2019/08/10(土) 22:18:47.45ID:wZKhCA6z0
>>46
見たいな
アベマはいつ見てもあたしンちばっかやってるイメージ
0048(-_-)さん2019/08/11(日) 02:00:43.14ID:CiSgBcmL0
いつ死ぬか知らんけど節約しまくっても、2000万〜3000万ぐらいは要るんじゃねえのか
浪費の激しい奴はもっと要るだろうな…
0049(-_-)さん2019/08/11(日) 02:40:35.58ID:fKq3cTTH0
そうだな
そのへんが妥当だろうな
もっと掛かるかもしれん
0050(-_-)さん2019/08/11(日) 06:34:08.16ID:WBWjLGIy0
>>46
まあそういう人を追い詰めるなよ
これからは何歳でも再チャレンジできる世の中になってほしい
0051(-_-)さん2019/08/11(日) 07:32:51.22ID:TAp+SRD00
重要なのは親が死んで以後の最低限必要金額
0052(-_-)さん2019/08/11(日) 07:58:58.99ID:DhYM1E/v0
(´・ω・`)眼くれ
0053(-_-)さん2019/08/11(日) 09:38:33.35ID:6fkntVfp0
日本にはホームレスが沢山いる。しかも50歳の奴
8050問題って節目なんだな

ホームレスがなかなか口に出せない家族事情
ホームレスを長年取材してきた筆者がルポでその実態に迫る連載の第11回。

■感情的な反応が多いのは、過去や家族の話
 「亡くなったかどうかもわからない」
 という人も多かった。
 2012年頃に高田馬場の戸山公園の芝生でくつろいでいた男性(50代)にお話を伺った。
 「生まれは沖縄、まだアメリカに統治されてた頃だよね。父親は俺が生まれたときにはすでに60歳を超えてるだいぶ爺さんだったんだけど、これがすごく荒かった」

まずは沖縄では砂糖工場で働いて、お金を貯めた。お金を貯めた後はいったん親戚を頼り京都に出て働いたが、あまりなじめず改めて東京に引っ越した。
 「俺は不器用なんだよね。沖縄出るまでドルしか使ったことなかったから、なかなか円の感覚に慣れなくて、それで仕事をクビになったりした」

彼のように、家族と折り合いがつかず、家出同然に実家を飛び出したという人は少なくなかった。
 2005年頃、上野公園で炊き出しに並ぶ50代の男性に話を聞いた。
 「父親はプライドが高い人で、何を言っても聞いてくれない人だった。進路も自分の自由には選べなかった。何をやっても怒られてばかりだった。20代で家を飛び出してそれ以来帰っていない。今、自分がホームレスになっているのは、父親のせいだと思う」
 彼は、とてもつらそうに語った。
■“パラサイト・シングル”からホームレスへ
ずっと働かずに親の庇護の下に暮らしていたが、親が亡くなってしまって、家賃を滞納して払えずにホームレスになったという人もいた。多摩川で暮らしていた男性(50代)は42歳まで家で過ごしてきたという。
彼はホームレスになった後も働いていないそうだ。たまにお金をくれる人や、食べ物をくれる人がいて、
それで食いつないでいるという。お金も食べ物もない時はひたすら我慢するという

親が先に亡くなってしまった場合、生活を保つことができずホームレスになる人も現れている。これからも増加していくことは目に見えている
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190811-00294822-toyo-soci&;p=3
おまえらも親が死んだらホムレスか?
0054(-_-)さん2019/08/11(日) 12:07:23.96ID:5lIIbKTx0
ほんと、しんどいよな、結婚なんてできねぇ、自分一人で精一杯だ
0055(-_-)さん2019/08/11(日) 12:46:30.27ID:x0MeMmY80
両親は死んだけれども、ナマポを貰って毎日毎日ヌクヌクとしているよ
自分の精神病はもう一生ものだから、まずもう就労指導は無いと思うけどねぇ
30年以上ヒキってきて還暦近い人間に就労指導を施したって仕方もないでしょ?
0056(-_-)さん2019/08/11(日) 12:51:14.84ID:ja9/las30
黙れハゲ
0057(-_-)さん2019/08/11(日) 13:18:20.15ID:UtBA0C4I0
デイリーミッション終了
今日は曇りだったから、日焼けはしてないはず
外はお盆で人少ないねえ
午後はアニメと無料ソシャゲ(´・ω・`)

https://rio2016.5ch.net/okiraku/
ナマポならここ その日暮らし板
0058(-_-)さん2019/08/11(日) 15:24:59.92ID:+5sYHt+a0
気楽なナマポのまんまで人生逃げきり
就労指導も無し
0059(-_-)さん2019/08/11(日) 16:06:47.96ID:HY9FV1GC0
バイトスレが賑わってるねえ
アベノミクス凄いねえ
0060(-_-)さん2019/08/11(日) 16:15:33.36ID:rtFihLie0
きつい底辺労働やらされるよりずっといい
0061(-_-)さん2019/08/11(日) 16:21:39.37ID:rtFihLie0
>>59
そんなの、若いヒキだけだよ
20年ヒキには務まらんでしょ
0062(-_-)さん2019/08/11(日) 17:19:18.77ID:hMk+c1q10
>>36
それ本当のことなのか??

糖尿で視力を失ったって・・
0063(-_-)さん2019/08/11(日) 17:59:44.71ID:FnutRX+R0
アベノミクスですごいんだからおまえらバイトくらいしろよw
0064(-_-)さん2019/08/11(日) 18:06:01.31ID:HY9FV1GC0
>>61
20年ヒキもちらほらいたよ
それだけ今の人手不足は凄いんだなあと感じる
0065(-_-)さん2019/08/11(日) 19:25:12.11ID:FnutRX+R0
前に稲田朋美がこんなこと言ってた
≪“徴農”でニート解決…稲田朋美衆院議員≫
それから、若者に農業に就かせる「徴農」を実施すればニート問題は解決する。そういった思い切った施策を盛り込むべきだ。

徴農制度
就職しないやつを無理やり農業させればニート問題解決だって
あながち間違ってないよな
自民党の稲田さん
さすがホシュやで
0066(-_-)さん2019/08/11(日) 20:12:33.95ID:UtBA0C4I0
働ける香具師はいいよな
僕みたいに40半ばで
毎日、子供部屋でアニメみてるだけの人生って
結構泣けてくるぞ(´・ω・`)

働けるなら働くであろう、普通(´・ω・`)
0067(-_-)さん2019/08/11(日) 20:15:01.35ID:B3l9zRsQ0
他者との距離はいずれ埋まらないものにゃん
0068(-_-)さん2019/08/11(日) 20:34:33.83ID:5lIIbKTx0
ずるむけ
0069(-_-)さん2019/08/11(日) 20:34:58.01ID:W6JuzqJz0
給料次第だな
家庭菜園だって虫との戦いが辛いのに(;´・ω・)
0070(-_-)さん2019/08/11(日) 21:57:49.20ID:LCOqK7O/0
今更働いたとして何か良い事あるの?
0071(-_-)さん2019/08/11(日) 21:58:44.86ID:CjuoLJL60
劣等感が少し和らぐ
0072(-_-)さん2019/08/11(日) 22:06:20.86ID:LCOqK7O/0
20年引きこもって人生で最も楽しいと言われている10代後半から20代を
丸々棒に振った人間が働いたとして劣等感なんて和らぐの?

きつい労働で体壊す可能性も高いよね?
0073(-_-)さん2019/08/11(日) 22:36:12.75ID:+0lFvlyz0
>>67
愚者は常に他人と比べる
賢者は過去の自分と比べる
0074(-_-)さん2019/08/11(日) 23:19:10.22ID:B3l9zRsQ0
私個人で言えば10代20代がもっとも嫌な時代だったにゃん
0075(-_-)さん2019/08/11(日) 23:21:58.01ID:LCOqK7O/0
ひきにゃんは親亡き後はどうやって生計を立てるつもりなの?
0076(-_-)さん2019/08/11(日) 23:39:39.82ID:B3l9zRsQ0
成金が稼いでそうな土地に移住する(港区とかね)

アパートに住む

生活保護申請

生涯生活保護

ひきにゃんは自らのお薬代を賄えるだけの

私財がないにゃん
0077(-_-)さん2019/08/11(日) 23:42:15.29ID:LCOqK7O/0
>>76
レスありがとう
金持ってる自治体の方が生保受けるなら良さそうだものね
俺も今のところ引っ越したいよ
0078(-_-)さん2019/08/11(日) 23:42:46.03ID:B3l9zRsQ0
ご存知生活保護には

住んでる土地の地価に応じて6等級の保護費の違いが

生じるにゃん

一等地は東京23区や大阪近縁などの大都市圏

6等地は田舎にゃん

これで「家賃の保護費」

に違いがでるにゃん
0079(-_-)さん2019/08/11(日) 23:46:12.82ID:B3l9zRsQ0
田舎で生活保護になると「閉じ込め」られてしまうにゃん

公共交通もなく、食費・水道光熱費なども相対的に都会より高くつくにゃん

だから都会に移住してから生活保護の申請をするべきにゃん

その際にはアパートなどに住み、住居がないとダメにゃん

くれぐれも田舎で生活保護を申請すべきじゃないにゃん

田舎者はみんな苦しいしね

狙うならあぶく銭を稼いでそれを租税回避地で運営してる

サイコ野郎が多く住んでる地域にゃん

各自検討を祈るにゃん

(^人^)シャカ モ セイカツホゴジュキュウシャ ダッタヨ〜
0080(-_-)さん2019/08/11(日) 23:58:34.09ID:1SgQgknq0
無職で保証人いないと部屋借りるの大変
0081(-_-)さん2019/08/12(月) 00:05:34.90ID:FYSccFMY0
大変だけど不可能じゃないにゃん




(^o^)v
0082(-_-)さん2019/08/12(月) 00:50:44.55ID:c7UPVjY30
無理に働いたって身体や精神を壊すだけだよ
体力も精神力も適応力も経験も無いんだから
0083(-_-)さん2019/08/12(月) 00:54:18.11ID:FYSccFMY0
働くという定義を変えてみるにゃん



ひゃっひゃひゃっひゃ♪
0084(-_-)さん2019/08/12(月) 04:53:06.84ID:bYa5QVGL0
小学生のなりたい職業の男女ともに
1位が働きたくないだもんな。
0085(-_-)さん2019/08/12(月) 11:56:26.23ID:lLe39FVA0
デイリーミッション終了

これさぼったらセルフネグレクトが
はじまりそうで怖いのだ
オサーンになると、身体中ガタがくるねえ(´・ω・`)
0086(-_-)さん2019/08/12(月) 12:01:53.20ID:FzhORJ6B0
体力落ちてる親も老化している、もうしんどいわ
0087(-_-)さん2019/08/12(月) 12:02:53.01ID:azdiD6ta0
結局abemaの8050問題特集みてわかったことは
こいつらって将来をちゃんと考えることから逃げ続けた人たちなんだなってこと
で、親が死んだりしてタイムオーバーきてから
悲惨な目にあうわけ
0088(-_-)さん2019/08/12(月) 12:12:29.92ID:azdiD6ta0
あとabemaみてて思ったことがある
親が死んだ子供って
今までは毒親だ
産んだ責任とって金だけ出せとか言ってた人も
いざ親が死ぬと後悔して悔やんでるんだよみんな

やっぱ人間だよな
死んでからもっと親孝行しとけば良かったってみんな言ってた
いざ死んだらそうなるんだよ
人間ってのは失って初めてわかるんだな
実感があって初めて気付くわけよ
0089(-_-)さん2019/08/12(月) 12:32:15.63ID:FzhORJ6B0
そうだね〜うみやがって!、とか毒親!とかもう感情抜けたわな〜

こっちもいろいろ手伝ってるし、病院送ったりもしてる、金少し余ってる時は少し家系の足しにしてくれと出したりもしてるあんま意味ないけど
0090(-_-)さん2019/08/12(月) 12:33:19.46ID:FzhORJ6B0
でも年金で食わしてもらってるのは事実

その中でぼちぼち働いてる感じだしなぁ
0091(-_-)さん2019/08/12(月) 13:08:11.40ID:+gWnOQzk0
あとabemaでチュートリアルがやってる
童貞TVってやつがあるんだよ

それで引きこもりのやつがabemaにでてきて
女性に緊張するのを直したいって番組に出たの

で、セクシー女優と
一対一で話したらどうなるかって企画

その引きこもり、いい歳したクソ爺のわりに
女性前にしたらあがって
「あわあわわわわあ、あ、あ、あ、わわ、あ、おは、おはわおはようごさ、います」
って言って
みんなに笑われてたw
あーいうやつってさセックスできんのかな?
裸見たら泡吹いてぶっ倒れんじゃね
いい歳してなさけねークソジジイだな
0092(-_-)さん2019/08/12(月) 13:34:42.86ID:gyZthdju0
>>79
東京都の生活保護費が高い理由は
大都市は物価が高いからだと説明を受けたぞ

東京都では賃貸アパートの家賃だって高いだろうし
0093(-_-)さん2019/08/12(月) 13:56:19.27ID:pF71kQPJ0
>>91
キレんなカス
0094(-_-)さん2019/08/12(月) 14:16:22.11ID:zSceGROK0
abemaで作業所職員の人が言ってたけど
作業所行ってた人が正社員までなって社会復帰できるようになるのって
たった10%程度なんだって
残り90%は全くダメなんだってね

で作業所の職員がabemaで言ってたけど
残念なことに利用者の人は大抵が社会復帰できず
ナマポッポ受けてグループホームで暮らす人がほとんどだって
けどナマポッポも全ての人がもらえるわけじゃない
軽度の発達障害や鬱の人はもらえないこともある
だからそーいう人もいるって

で、abemaで言ってたのは
そーいう人達がその後どうなったかは知らないって
そこまで関心ない
もしかしたら死んでるかホームレスじゃないですかねって
0095(-_-)さん2019/08/12(月) 14:20:16.42ID:lLe39FVA0
進撃の巨人 29巻でとる

チミらはもう読んだのかい?(´・ω・`)

20年無職ヒキでもネットで無料で見れるんだから

いい世の中かもな(´・ω・`)
0096(-_-)さん2019/08/12(月) 15:20:18.52ID:FYSccFMY0
ネットの月々の接続費と媒体で相殺にゃん
0097(-_-)さん2019/08/12(月) 15:41:31.69ID:SJPG7+ZS0
>>91
障害年金で未だ風俗に通ってるのかい?
0098(-_-)さん2019/08/12(月) 16:18:52.42ID:zSceGROK0
>>97
雑談スレにjc名無しって人がいた
彼はナマポッポ受けてるんだが
就労指導され打ち切りにされるんだと
だから引っ越して住む区を変えて受け直してるんだと
けどもうそれも限界やって

つまり何がいいたいかつうとナマポッポも厳しいぞ
誰でも受かるわけではない
おまえ親死んだらどうすんだ?
0099(-_-)さん2019/08/12(月) 16:27:13.63ID:SJPG7+ZS0
既にナマポ5年目でガイジ免許ホルダー、就労指導歴皆無
幼少期からの精神疾患だから最早治る事は無い
それでも打ち切ると言うならばそれは命を失う事を意味する
そこまで追い詰められたらどうするか?分かるよな
CWにもそれとなく伝えてる
0100(-_-)さん2019/08/12(月) 17:06:34.93ID:sTSO3Wdc0
高須院長「なんかよN国の立花って品がねえよな。いちいちマツコさんを罵ったり下品なんだよな」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1565596757/

高須クリニックの高須克弥院長(74)が12日、ツイッターで、NHKから国民を守る党の立花孝志代表(51)に向け「こんな野暮な人やったんかいな。失望なう」と苦言を呈した。

立花氏はマツコ・デラックス(46)がTOKYO MX「5時に夢中!」で、「ふざけて(票を)入れている人も相当数いるんだろうな」などと発言したことに怒りをあらわ

声明動画でマツコについて「テレビ局の犬、ワンワン鳴いてみろ」「泣けと言ったら強要になるので、(N国の)カメラに向かってワンと鳴いたら、これ以上いじめません。
逃げるようなら、マツコさんを叩き続けます」としている。

 この立花氏の発言について、高須氏は「失望しました。N国の政党助成金も我々の税金です。払いたくない人の金も混ざってます。同じ穴の狢」と指摘。

「僕は投票はしませんでしたが心情はN党の支持者でもありました。マツコさんを罵っている立花さんの動画を見てからマツコさんの考えに傾きつつあります。残念であります」と記した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190812-00000089-dal-ent
0101(-_-)さん2019/08/12(月) 17:59:49.59ID:B2iOqlyO0
もうすぐ還暦でガイジ免許ホルダー
デイケア通所すら難しいということは主治医もよーく承知している
自分の精神疾患も治りそうにない
ヒキニート歴三十数年間でバイト歴もなし
おまけに天涯孤独
風呂やシャワーへも年単位で入れない
0102(-_-)さん2019/08/12(月) 18:19:35.14ID:9pXWlLTS0
【社会】中高年の引きこもり、全国61.3万人とされるが実際は2倍以上か


元農林水産事務次官、熊沢英昭容疑者(76)による44歳の息子殺害事件は、“罪は罪”と指弾する声とともに、父親としての苦しみに共感する声も聞こえてくる。

多くの人々がこの事件に底知れぬ不安を掻き立てられるのは、決して「他人事」とは受け取れないからだ。

内閣府は引きこもりを「自室や家からほとんど出ない状態に加えて、趣味の用事や近所のコンビニ以外に外出しない状態が6か月以上続く場合」と定義する。
同府の2018年の調査によると、自宅に半年以上引きこもっている40〜64歳は全国に61万3000人。うち76.6%が男性だ。

この数字は、氷山の一角にすぎないと指摘するのは、引きこもりを20年以上取材するジャーナリストの池上正樹氏だ。

「内閣府の調査は『本人回答』というやり方で、川崎市で起きた私立カリタス小学校児童ら殺傷事件の岩崎隆一容疑者(51)のように“自分は引きこもりではない”という人はカウントされていません。

親元を長く離れていた元事務次官の息子のようなケースも同様です。
本人が否定しても客観的に見れば引きこもりというケースを含めると、実際には2倍以上いると推測されます」

つまり、すでに同じような状況の人が全国に120万人以上いることになる。
0103(-_-)さん2019/08/12(月) 18:22:45.44ID:9pXWlLTS0
こんな数字もある。2015年に厚生労働省が行なった調査では、
「50歳まで一度も結婚したことがない人」の割合を示す生涯未婚率は男性23.4%、女性14.1%で、男性の約4人に1人、女性の約7人に1人にあたる。

総務省統計局の調査(2016年)によれば、親と同居する高年未婚者(45〜54歳)は約160万人で、この人数は過去35年でおよそ8倍に急増したとされる。
この高年未婚者は、将来的に失職などで収入が絶たれた場合、親に頼るほかなくなり、引きこもりになるリスクをはらんでいるとも言える。

「働かない」「結婚しない」「家から出ない」人が増加する中、こうした子供を抱える親は日々、「この先自分たちがいなくなったら、この子はどうやって生活するのか」と思い悩む。
引きこもりの問題に詳しい介護・福祉ジャーナリストの高室成幸氏はこう話す。

「この三要素が揃っていなくても、将来的に熊沢容疑者のように家庭内でトラブルを抱えてしまうケースもあるので注意が必要です。
0104(-_-)さん2019/08/12(月) 18:26:35.94ID:9pXWlLTS0
たとえば週に何日かアルバイトで働いていても、独身で親と同居している場合、老親が介護状態になったり死亡してしまったら子供はその後の生活に困ってしまう。
独身の娘が実家にいる場合などは家事手伝いなどをしてくれるので親が歓迎するケースも多いのですが、親が亡くなった後のことを考えたら娘自身の収入が少しもないというのは不安要素になります」

「就職に失敗」したことがきっかけで暗転してしまうパターンもある。無職の長男(41)と同居する元中学教師A氏(64)はこう話す。

「真面目な性格の長男は第一志望の大学に合格し、楽しそうに学生生活を過ごしていた。
しかし、就活時に50社を受けて一つも内定がもらえず大きなショックを受け、そのまま家にこもってしまった。

いまでは口を開くのは週1回、それも『カネ』と言うだけ。断わると激昂されるので黙って1万円を渡しています。
就活時に働く意欲はあっただけに、ひとつでも仕事が決まっていればと悔やむばかりです」

特に現在の30代半ばから40代半ばまではバブル崩壊後の就職氷河期世代にあたり、非正規労働、フリーターなど職業が不安定な人が多い。

受験競争を勝ち抜いて名門校に入学しても、将来は安泰ではない。
実際、元次官の息子の英一郎氏も偏差値70超で東大合格率も高い、都内の名門中高一貫高校に入学していた。

※週刊ポスト2019年6月21日号
0105(-_-)さん2019/08/12(月) 18:30:35.44ID:lLe39FVA0
川崎も練馬の香具師も事件なしなら
親が死んだら、あの大きい家に
1人で住むことになるんだよな。

このスレも無駄にでかい家に住んでる香具師は多いであろう(´・ω・`)

川崎のほうは
家売ればよかったのにねえ(´・ω・`)
0106(-_-)さん2019/08/12(月) 19:24:51.27ID:4dtyjshU0
>>98
おまえのようなクズが何を言っても無駄
0107(-_-)さん2019/08/12(月) 21:12:32.87ID:FYSccFMY0
普段誰を相手に話をしているか、というのはその人の知性を知る上で重要にゃん

あなたはこんなジタミカルトに毒されたネトウヨの相手をするべきではないにゃん

にゃんにゃん

(^人^)
0108(-_-)さん2019/08/13(火) 01:17:02.05ID:bWOFI1q90
23 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM35-dEal)[] 投稿日:2019/08/12(月) 18:26:37.63 ID:lsww///TM
こんな海で取れた魚介類を江戸前と言ってありがたがってるの?
こんなんで兄の国の魚介類が糞まみれとかよく言えたもんだねトンキン土人は

【東京】下水処理場未整備の地区がこちら、地図のピンクの場所ね [386780362]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1565600102/
0109(-_-)さん2019/08/13(火) 07:06:37.63ID:q7zFfTji0
(´・ω・`)98わかってないな 
(´・ω・`)ひきこもりがナマポ貰えず自暴自棄になったら何をするか
(´・ω・`)なんかひきこもりは安心とかコメントが専門家多いが 
(´・ω・`)親のブレーキ 金銭面 ナマポ貰えずになるとどうなるか
(´・ω・`)例えば行書の人がナマポ打ち切られたらどうなるかだ
(´・ω・`)行政側からしたら出費にしかならんからね
(´・ω・`)答えは単純犯罪が増える くらいだね
0110(-_-)さん2019/08/13(火) 07:14:27.32ID:q7zFfTji0
(´・ω・`)進撃の巨人の載ってる雑誌 表紙に29巻の続きが読めると書いてあるが
(´・ω・`)中に付録もあったと思うが 1冊590円くらいだった気がする 高い
(´・ω・`)あそこまで宣伝しないと売れず しかも進撃くらいしか興味ない 
(´・ω・`)今回はなかよしか何かの漫画家ペンセットが良かった 
(´・ω・`)もし行書の人が打ち切りになったらどうするのか とかだよ 居るんなら聞けばいいじゃん
(´・ω・`)ひきこもりが もうあかん そうかあかんか になるとは思えん 
(´・ω・`)朝起きて毎朝学校に行く 仕事に行く それがやりたくなかった怠惰を正当化し続けた
0111(-_-)さん2019/08/13(火) 07:18:59.90ID:q7zFfTji0
(´・ω・`)長くネットもやるパワーがない
(´・ω・`)病気で疲れやすい
(´・ω・`)ぼくは毎日 熱中症で倒れたセーラー服女子高生の快方の妄想してる
0112(-_-)さん2019/08/13(火) 07:26:08.24ID:q7zFfTji0
(´・ω・`)小学生や幼稚園児 なんも考えず元気に登校
(´・ω・`)あれが考え始めると 生きるのだりいなとなる
(´・ω・`)そこから地獄が始まる 
(´・ω・`)親になんで学校行かなきゃいけないの と言っても 立派な人になるためだの自立だの答えになっていない
(´・ω・`)中学校の部活 あれが終わると 人生は大きく変貌 多くはプロ関係なし 
(´・ω・`)死ねないから生きてるだけで 終わりたいのに続いてるひきこもりたち 
(´・ω・`)この世に復帰などない 30歳位でフェリーで飛び降りたり 自殺したりする女性などもいる
(´・ω・`)若くても死んじゃう 真の友 フォントゥのイヴァ書とは何なのか 
(´・ω・`)偽の生き方を拒否したんだろうひきこもり 
0113(-_-)さん2019/08/13(火) 07:36:20.99ID:iVW8Yt/H0
行書さんには、なにかしら怪気炎を感じる…
0114(-_-)さん2019/08/13(火) 07:36:55.70ID:iVW8Yt/H0
もう死ぬかー
0115(-_-)さん2019/08/13(火) 07:37:58.40ID:iVW8Yt/H0
整形失敗の人、日本医科大学には行ったかな?
0116(-_-)さん2019/08/13(火) 07:39:33.22ID:iVW8Yt/H0
塙もそうだが、やはり学校の幼馴染みと結婚が一番なんや
0117(-_-)さん2019/08/13(火) 08:39:59.21ID:q7zFfTji0
(´・ω・`)作業所行って真の友できるか?イヴァ書できるか?
(´・ω・`)支援員ですら 支援した人がその後どうなったか知らないですねー 感心ないですねー だ
(´・ω・`)
0118(-_-)さん2019/08/13(火) 08:43:37.75ID:q7zFfTji0
(´・ω・`)なぜなら支援員が支援しないといけない人たちだからだ
0119(-_-)さん2019/08/13(火) 08:52:22.99ID:q7zFfTji0
(´・ω・`)支援員ですら 国から給与もらい支援されないと生きていけない 結婚も生活もままならない
(´・ω・`)しかもタクシー運転手などと違い おそろしいことは
(´・ω・`)結果 達成度 ほぼ関係ないのではないのか
(´・ω・`)社会復帰率10%でよくも堂々シエンロンを言えるものだ
(´・ω・`)漫画家なら打ち切り 会社なら首レヴェル 
(´・ω・`)成功確率があまりに低すぎる 
(´・ω・`)なんと10%あるかないかの社会復帰率で給与が出ているのだ
0120(-_-)さん2019/08/13(火) 09:00:36.02ID:16OXLVw+0
障がい者が社会で活躍できる環境をというけど
それは引きこもりにも当てはめてほしいし
引きこもりは悪くない、引きこもりも居て当然という社会であってほしいな
0121(-_-)さん2019/08/13(火) 09:02:21.94ID:q7zFfTji0
(´・ω・`)3年以内離職率なども勘案すると 10%どころではないだろう
(´・ω・`)池田さんちという大家族番組で 1人大手の営業マンになっていたが 
(´・ω・`)ひきこもりが働いても無理をしたフルブースト状態での状態
(´・ω・`)いわゆる受験と同じ 塾産業の弊害 フルブーストで無理をした状態で就職し仕事し続ける
(´・ω・`)つまり努力永続ができない いずれ瓦解するんだ
(´・ω・`)やればできるのは当たり前 しかしそれを持続しないといけなく なおかつその持続のときの消耗量が産まれ持った能力
(´・ω・`)産まれたときの能力値1200くらいでフルブーストノイローゼでがり勉してもいずれだめになる むしろその成功体験にこだわる
(´・ω・`)通常状態でオシャレしたり 部屋を着飾ったり それらが能力で ひきこもりの部屋は多くが殺風景 カルト宗教部屋に似てくる
(´・ω・`)総合能力が足りないから 塾産業の弊害などで偏らせただけ それでは努力永続ができないってわけだ
(´・ω・`)作業所ではいずれ就職で努力永続を要求する しかし元の総合数値が少ないから持続は難しい
0122(-_-)さん2019/08/13(火) 09:06:37.52ID:q7zFfTji0
(´・ω・`)看護婦さんなど 勉強も出来てなおかつオシャレや料理やいろいろまで
(´・ω・`)つまり産まれたときに5400くらいの能力がある
(´・ω・`)ひきこもりは1200のサイバイマンで それを勉強に600 変態性欲に400もふると 残り200になる
(´・ω・`)オシャレに800 美容に400 部屋のオシャレに300とか振る余裕もない
(´・ω・`)そして就職したら努力永続 努力永続でつまづく 
(´・ω・`)無理した状態を訓練するのが支援施設だと思う 
0123(-_-)さん2019/08/13(火) 09:14:16.94ID:ahriSyLN0
つまり変態サイバイマンだと生きるのは難しいと言うことか
0124(-_-)さん2019/08/13(火) 09:18:34.49ID:riS9oz+q0
おはよう

「働いたら負け」という思想の元、初代ニート王は
ひきこもりを低賃金、強制労働から守るために
漏れらの心の内に巨大な壁を築いたのだ(´・ω・`)
それによってひきこもりは
不労の契りに縛られ働けなくなってしまった(´・ω・`)

漏れらを無理に働かせようとしたり、ナマポを打ち切るといった
安息を脅かす行いをすれば
壁の中の巨人が社会に惨劇を呼び起こすであろう(´・ω・`)

親が介護になったら、ひきこもりは自分で注射して巨人になって
親を食べて、能力、財産を相続するしかないのだ(´・ω・`)
0125(-_-)さん2019/08/13(火) 09:29:11.88ID:riS9oz+q0
61万人の中年ひきこもり  
岩崎、英一郎、青葉、酔いどれの香具師・・・

一箇所に集めて強制労働させて
いったいどれだけのモノが生産できるというのだろう。(´・ω・`)
A作業は補助金もらってトントンか
補助金だけもらって雇用主が逃げちゃうのかね(´・ω・`)

民間企業は普通に若い外国人を雇うであろう

時給900円払って、利益が出せない作業所は
国の補填になるのだ(´・ω・`)
0126(-_-)さん2019/08/13(火) 09:32:53.63ID:ahriSyLN0
おはようございます
0127(-_-)さん2019/08/13(火) 09:56:42.67ID:APEHU9nU0
('・c_,・` )やはりケーツ論は総行書化か
('・c_,・` )一回世話になってるしな
0128(-_-)さん2019/08/13(火) 11:02:26.91ID:MpyJyf+b0
ちんちんシュシュ
0129(-_-)さん2019/08/13(火) 11:45:39.94ID:APEHU9nU0
何度自殺考えても死ねないから男とやりたい。

就活、仕事ばっかやってきた女の最後の願望が
安楽死と男とやりまくること。

命なんかいらないから男と付き合いたい。

会社クビにならずに、自分だけ独身て理由で妹とも従妹からも仲間外れされなければ
こんなこと思わなかったのに。


('・c_,・` )疎外されるとこんなだ
('・c_,・` )努力永続も人から好かれないと難しい
0130(-_-)さん2019/08/13(火) 11:55:33.39ID:APEHU9nU0
('・c_,・` )今の時期だと水難事故でファイティンポーズだな
0131(-_-)さん2019/08/13(火) 12:12:20.73ID:iVW8Yt/H0
死ぬか〜
0132(-_-)さん2019/08/13(火) 12:20:30.71ID:iVW8Yt/H0
死にたいなぁ
0133(-_-)さん2019/08/13(火) 12:26:53.83ID:ssf5Xf4U0
【専門家が解説】(B型作業所)

支援を受けながら、リハビリや訓練を兼ねた作業を行う福祉施設です。
障害者総合支援法に基づく福祉サービスの一環で、平成18年の法改正にともない設立されました。

B型は雇用契約を結ばず、体調や障害に合わせたマイペースな利用ができます。
保障された賃金はありませんが、作業に対する成果報酬として『工賃』が支払われます
働くために必要な知識を身に着けていくことが目的です。

就労継続支援B型の賃金

B型では雇用契約を結ばないのでA型のように保障された賃金はありませんが、作業に対する成果報酬として一定の『工賃』が支払われます
時間額:199円
となっています。
これはあくまで平均で工賃は事業所によって様々です。

作業内容は事業所によって様々ですが、例をあげると以下のような作業があります。
袋詰めや値付け
ボールぺン等の組み立て
クッキーを作る
0134(-_-)さん2019/08/13(火) 12:28:55.72ID:ssf5Xf4U0
まあ雇用契約結ばずマイペースにできるやつだから仕方ないけど
時給200円てw

ボールペン組み立て値札つけクッキー作るのか

やってることはアメリカの小学生のバザーや
刑務所の刑務作業レベルやな
0135(-_-)さん2019/08/13(火) 12:30:15.89ID:q7zFfTji0
(´・ω・`)生きるのが面倒 病院のお姉さんたちも 仕事でずっと同じこと なんのためにって考えるとやばくなる
(´・ω・`)それが大人 
0136(-_-)さん2019/08/13(火) 13:10:39.90ID:ZtnwD1v10
>>109
単なるネトウヨによる煽りですよ
僕のほうは主治医の保証付きですから大丈夫です
ああいう煽りに年甲斐もなく乗ってしまうなんて僕もアホですよね
50代なら50代らしい書き込みをしたいものです
こちらのスレは基本的に氷河期世代のためのスレです
僕のようなバブル期世代のためのスレではありません
本当ならば50代スレへ帰りたいのですが、あそこは過疎っていて閑散としております
あそこへ書き込んでも正直どうにもならないんですよねぇ・・・
まぁそういうわけで、ヒキ板には僕の居場所はもう無いんです
十数歳も年下の煽りとやりあっても、そりゃあー年甲斐もないし大人げなかったですw
このスレとは世代も違いますから、申し訳ないのですが多少なりとも違和感も感じます
ヒキ板に居場所はないのですが・・こればかりは仕方がありませんね
50代スレのほうへ戻って、年齢相応の書き込みをすることにします
殆んど書き込める機会はなくなると思いますけれども

僕も緑内症ですけれども、くれぐれも目のほうは大事になさってください
0137(-_-)さん2019/08/13(火) 15:17:41.29ID:iVW8Yt/H0
国会議員っていい職業だよな
0138(-_-)さん2019/08/13(火) 15:18:17.07ID:iVW8Yt/H0
立花ユーチューブしてたけど、月300か、
0139(-_-)さん2019/08/13(火) 15:52:36.78ID:WJwUG6Q80
1日50万って言ってなかった?
0140(-_-)さん2019/08/13(火) 16:22:16.95ID:iVW8Yt/H0
そりゃないのでは?月1500万になるよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています