お前等何のゲームやってんのよ?6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(-_-)さん
2019/07/13(土) 06:11:07.09ID:SGrT0uXa0https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1546448902/
お前等何のゲームやってんのよ?5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1552819635/
0701(-_-)さん
2019/09/01(日) 10:28:14.01ID:Lbg5Jayb0思い出補正も大きいんだろうけどさ
0702(-_-)さん
2019/09/01(日) 10:37:43.34ID:Hb3z/hjG0特に昨今はネットが充実してて発売直後が一番盛り上がる
ネットがなかったらやらねえよってゲームは多い
0703(-_-)さん
2019/09/01(日) 10:41:57.52ID:CIabh/ia0《フリーゲーム》フルメタルパンツァーズを発売日みたいなノリで一緒に遊ぶヒッキー共《-_- 》
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1566984112/
0705(-_-)さん
2019/09/01(日) 10:54:32.54ID:HrUld2l/0割と幸せな気がしてきた
0706(-_-)さん
2019/09/01(日) 11:28:42.51ID:zyuZSp0+00707(-_-)さん
2019/09/01(日) 11:45:13.70ID:u119v85M00708(-_-)さん
2019/09/01(日) 14:54:50.11ID:wR8cHRE40雰囲気ゲーとしては及第点をあげてもまぁいいんだけど詰めが甘すぎ
ハクスラというキーワードからディアブロライクな奥深さを期待すると
肩透かしを食らうことになるから要注意
ディアブロ3のグレーターリフトに似たコンテンツとして
クリア後のお楽しみ要素にランダム生成ダンジョンが用意されてるけど
ストーリードリブンのナラティブなゲームだけあってマップデザインが
周回することを前提として考えられていない構造が多く、苦痛を感じる
オブジェクトで視界を遮られることも多い(透過されない)
次の階層へ進む手段が一定数の敵を倒すことでしか開かれない上に
転送門がスタート地点付近に出現したりもするから敵を倒し切って
奥まで進んでいたらただひたすら何もない道を戻らなければならない
アイテムの種類も武器と武器に埋めるマテリアみたいやつの二種類しかない
アイテム蒐集&ダンジョン周回ゲームとして設計されてないことは明らかで
これは底が浅いと言わざるを得ない
0709(-_-)さん
2019/09/01(日) 14:57:00.30ID:Oso0dE820スーファミ
0710(-_-)さん
2019/09/01(日) 15:02:19.82ID:wR8cHRE40見えてる地雷を踏む方が悪いのかもしれないけど色々と惜しいゲームだった
スキルツリーも自分が今、何の項目を選んでいるのか一見して識別しにくい
こういう部分やっぱりデザイナーが素人くさいんだよなぁ
0711(-_-)さん
2019/09/01(日) 17:04:16.71ID:Oso0dE820ゲームせずにリア充生活してるような奴らが社員になって
クソゲーメーカーになったんだろうな
0712(-_-)さん
2019/09/01(日) 17:11:26.39ID:wR8cHRE40クリエイティブ・プロデューサーはスクエアのファミコン時代から
ドッター、プランナー、ディレクター、プロデューサーを経てきた
時田氏でクロノトリガー(スーファミ)が代表作(ディレクター)だけどね
ウィキペディアに個人のページもある
0713(-_-)さん
2019/09/01(日) 17:19:31.86ID:Oso0dE820俺は信じない
0714(-_-)さん
2019/09/01(日) 17:49:30.40ID:u119v85M0実際に作ってた人たちはかなり最近入社人たちで占められてたんじゃないか
メインビジュアルとか世界設定は魅力的なのに、肝心のゲームとしては微妙ってゲーム多過ぎるw
0715(-_-)さん
2019/09/01(日) 18:20:54.20ID:IISDFGOw00716(-_-)さん
2019/09/01(日) 19:32:51.07ID:Lbg5Jayb0あぁそういうのはありそうだよね
昔はゲーム好きな人が作ってたんだろうし
有名ブランド化したからゲームとかさして興味ない奴が今の経営陣なんだろうからね
0717(-_-)さん
2019/09/01(日) 19:54:41.75ID:V59fRnR00BP査定方式が変わってからサバイバーランク5までが限界だ
ソロ専だけど、ランク1になるまでやめられない
1000時間までには到達したい
0718(-_-)さん
2019/09/01(日) 21:17:15.49ID:r8S+DXur0飽きてきた コンプリバッチ90個以上集めても意味ないよなー
ストーリーはサバイバル難しすぎてクリアできない
ある戦いの記録もカジュアルでもクリアできないし
デイリーミッションあるから つい毎日やっちゃう
なんかメモリーカード容量870Mbも使ってるんだけどレイドモードは別口なんかな?
セーブだけなら2Mくらいのはずなのに
0720(-_-)さん
2019/09/01(日) 22:00:17.56ID:xZ/wdyOh00721池沼覇天神皇帝マンデビラ
2019/09/01(日) 22:42:16.57ID:5ZPZ8Fr60和ゴミ
0722(-_-)さん
2019/09/02(月) 03:14:33.59ID:rHrxQI2v0気になってたんだけど三部作だったから買わなかったんだよな。
前作やってなくてもストーリーについていけるんだろうか
もう一つのDarksiders IIIも面白そうだけどこれも前作やったことない
IIIまで続編作られてるってことは面白いんだろうな
0723(-_-)さん
2019/09/02(月) 03:19:35.34ID:Z8oKlD9J0はじめてフリプやるわ
0724(-_-)さん
2019/09/02(月) 17:08:21.06ID:yTW7veY70こうゆう出すハード間違えてねえですかってゲームがときどきある
0726(-_-)さん
2019/09/02(月) 19:22:05.38ID:4ekncvuy00727(-_-)さん
2019/09/02(月) 19:51:02.33ID:0cvt6QJR00729(-_-)さん
2019/09/02(月) 21:53:11.02ID:EJSaXKQd00730(-_-)さん
2019/09/02(月) 22:06:08.63ID:4ekncvuy00731(-_-)さん
2019/09/02(月) 22:33:19.05ID:B974e/uw00732(-_-)さん
2019/09/02(月) 22:40:33.81ID:bnGJNiA600733(-_-)さん
2019/09/03(火) 00:27:13.16ID:M7Wv/+ZB00734(-_-)さん
2019/09/03(火) 03:11:30.65ID:1Rhs3IZ700735(-_-)さん
2019/09/03(火) 03:36:30.07ID:V+ecCxm600736(-_-)さん
2019/09/03(火) 05:50:31.08ID:ILgK7Lj+0もしいたら是非とも感想を教えてくれないか。
0737(-_-)さん
2019/09/03(火) 06:19:30.23ID:P0hACRIF00738池沼覇天神皇帝マンデビラ
2019/09/03(火) 09:01:18.39ID:QIvA0Unu0無印が大して面白かった記憶が無いんだよ。フレもいないし。
なら14ちゃんの方がマシじゃね?って結論になる
0739(-_-)さん
2019/09/03(火) 09:32:48.33ID:P0hACRIF09/25からコードヴェインだから10/1でもいいな
0740(-_-)さん
2019/09/03(火) 09:34:31.41ID:M7Wv/+ZB00741(-_-)さん
2019/09/03(火) 12:46:14.37ID:AtadNZB700742(-_-)さん
2019/09/03(火) 14:30:24.69ID:unIFfMGg0作られてたら残りの余生仮想世界で過ごすのもいいだろうね
0743(-_-)さん
2019/09/03(火) 14:38:34.00ID:5bC2wrYF0もしくはカスタマイズ可能
良いねー
0744(-_-)さん
2019/09/03(火) 19:12:22.76ID:q+wQukOG00745(-_-)さん
2019/09/03(火) 23:49:38.12ID:No8ymhjj00746(-_-)さん
2019/09/04(水) 00:23:32.66ID:78f5kSKP0俺はそんなの欲しくないよ、もう
ただ一人で静かに生きて死んでいきたいだけだ
0747(-_-)さん
2019/09/04(水) 06:26:37.74ID:vM1HRKUu0チェックポイントで雑魚が無限リスポンすることを発見して
RPGのセオリーどうりにレベルあげまくってクリアしてきた
仁王やダクソの系譜と聞いてたが俺でもなんとかなりそう
0748(-_-)さん
2019/09/04(水) 09:54:51.86ID:Tf/hxpYJ00749(-_-)さん
2019/09/04(水) 10:09:54.27ID:wzoDjEdB00751(-_-)さん
2019/09/04(水) 10:59:23.90ID:sLMTB1/V00752(-_-)さん
2019/09/04(水) 11:25:38.54ID:H1F6F2YR00753(-_-)さん
2019/09/04(水) 11:56:00.44ID:IOg8TYQP00754(-_-)さん
2019/09/04(水) 13:40:49.27ID:xfIbhtzB00757(-_-)さん
2019/09/04(水) 15:57:09.34ID:R/gK/wQL00758(-_-)さん
2019/09/04(水) 16:35:14.24ID:vM1HRKUu0これでもデキのイイ方なんだろうけどね
0759(-_-)さん
2019/09/04(水) 16:43:33.35ID:DGVeFZWE0VRに期待してた時期もあったなぁ・・・
0760(-_-)さん
2019/09/04(水) 18:52:45.16ID:vM1HRKUu01万2千円のデラックスエディション購入検討してたけどヤメようかな・・・
0761(-_-)さん
2019/09/04(水) 21:34:39.00ID:3dYsNTN60DL終わるまでくっそ長そうだが楽しみ。
前作はやってないが、映画のノーラン三部作やスーサイド・スクワッドは見てるからなんとか理解できるだろう
0762(-_-)さん
2019/09/04(水) 21:48:49.38ID:9ghWI9y00そんなもん発売当初からゴミだったろ
どんだけあの糞戦闘で寝落ちしたと思ってる
0763(-_-)さん
2019/09/04(水) 21:53:47.42ID:70pO/hR/0の8.31『PUBG』ドリームマッチ全編
『両視点ver』がついに公開。
【ニコ生ch】うんこちゃん(加藤純一)VS釈迦
『PUBGカスタムマッチ』両視点
(加藤純一+釈迦視点)ver【2019/08/31】
www.youtube.com/watch?v=8p8okkXJ1NM
https://www.youtube.com/channel/UC4vLrf83XQ9zpGx6XqDgk3g
0764(-_-)さん
2019/09/04(水) 23:31:19.52ID:3jLyDuSM0可愛いキャラいっぱい作れて楽しいしエロい。
0765(-_-)さん
2019/09/04(水) 23:48:49.94ID:DGVeFZWE00766(-_-)さん
2019/09/05(木) 00:15:23.49ID:ffYqf1Pj00767(-_-)さん
2019/09/05(木) 00:19:54.54ID:LaXhH2vX00768(-_-)さん
2019/09/05(木) 01:17:27.17ID:ffYqf1Pj00769(-_-)さん
2019/09/05(木) 12:17:30.09ID:gr1yFWXG00770(-_-)さん
2019/09/05(木) 13:27:41.48ID:LfoyRzGd00771(-_-)さん
2019/09/05(木) 14:00:02.35ID:SNcKifwL00772(-_-)さん
2019/09/05(木) 14:04:35.70ID:+0L0XEdi0あれ、ストレス凄い
0773(-_-)さん
2019/09/05(木) 14:27:54.25ID:Rh3ohZUr00774(-_-)さん
2019/09/05(木) 15:24:30.22ID:/WbGGgQs0コードヴェインやってるけど操作キャラのモーションがキモすぎて生理的に受け付けない・・・UIも変だし
図らずもFF14が日本最高峰の優れたアーティストによって作られていることを証明してしまっている
0775(-_-)さん
2019/09/05(木) 15:57:48.58ID:LqOaY2hR0馬鳥時代とは違うんだろ
0776(-_-)さん
2019/09/05(木) 16:45:21.57ID:e4E52Sap0レベル30でもそうなのか…
こっちは太った女騎士とスタート地点近くのボスに何度も殺されてる
このレベルで製品版ついていけるのか不安だ
0777(-_-)さん
2019/09/05(木) 17:39:06.22ID:/WbGGgQs03週間後に控えてる発売後はこれなんで発売に踏み切ったって勢いの顰蹙ばかり噴出しそう(今とそう変わらんが)
「レベル」とか「モーション」とか自分が気になったキーワードで抽出すると言及されてるレスが大量に出てくる
それ読んでるとため息が出てくるよ・・・ドンだけダメなゲームなんだコレ・・・ってなる
基本的な遊び方として回避やガードが重要なようだから被弾してしまう時点で論外なんだろうね
決まったタイミングで避けて、決まったタイミングで攻撃してってセオリー道理にやらんとダメみたい
もし被弾したら本来なら攻撃に使うタイミングを回復に当てるとか
ダクソ路線を謳うだけあって何も考えないでガチャガチャやってるだけでなんとかなるゲームと思ったら大間違いみたいだ
でもゲームサイト各方面に提供してる記事や電撃での特集の組まれ方を見ているとキャラゲー要素に頼る宣伝してるし
ライトユーザー向けにレベルさえあげればどうにかなるように調整してくれていると信じてみるしかなさそう
もしくは課金アイテムでどうにかなるのかもって予想も見受けられる
0778(-_-)さん
2019/09/05(木) 17:46:18.99ID:eVm6JNoX00779(-_-)さん
2019/09/05(木) 18:38:00.44ID:xhf4687d0無駄に出費が増えるだけだからさ
阿漕すぎだろ
0780(-_-)さん
2019/09/05(木) 19:25:26.46ID:e4E52Sap00781(-_-)さん
2019/09/05(木) 21:38:54.89ID:voyZXqk60https://live.nicovideo.jp/watch/lv321815511
https://ch.nicovideo.jp/unkchanel/ch2598430
0782(-_-)さん
2019/09/06(金) 04:57:59.64ID:/cNYh44e00783池沼覇天神皇帝マンデビラ
2019/09/06(金) 20:37:59.05ID:esOUZ5Ss0ps1ポリゴンでどんなグロ見せられようがギャグになってしまうな
0784(-_-)さん
2019/09/06(金) 20:57:24.52ID:wo4fvDEg0割りとマジで
0785(-_-)さん
2019/09/06(金) 23:39:46.68ID:V3OcmiOY00786(-_-)さん
2019/09/07(土) 01:55:46.80ID:eNfXIAV+00787(-_-)さん
2019/09/07(土) 02:23:18.86ID:yBo5/8Xh0買ったらテンション上がりそうで・・・
0788(-_-)さん
2019/09/07(土) 04:29:40.32ID:eNfXIAV+00789(-_-)さん
2019/09/07(土) 05:15:40.77ID:C9yWig8j0あのゴミゲー200時間もやってしまったわ
パーティー組んでなかったら一度も起動してないわ
0790(-_-)さん
2019/09/07(土) 06:20:54.54ID:eOUOhT/80加藤純一 ニコ生
『9時まで暇潰し』
http://live.nicovideo.jp/watch/lv321839191
0791(-_-)さん
2019/09/07(土) 06:21:17.60ID:eNfXIAV+00792(-_-)さん
2019/09/07(土) 07:51:53.92ID:YXbOk/aR0モチベーションがいまいち上がらない
0793池沼覇天神皇帝マンデビラ
2019/09/07(土) 07:55:07.63ID:pTCrnGUH00794(-_-)さん
2019/09/07(土) 08:11:00.45ID:gu1Lq1Cg0漆黒はエデン覚醒ノーマルも71〜79IDもモブハン36連戦ですらギミック盛りすぎで疲れる
0795池沼覇天神皇帝マンデビラ
2019/09/07(土) 08:18:14.57ID:pTCrnGUH00796(-_-)さん
2019/09/07(土) 08:25:30.09ID:gu1Lq1Cg0バトルのゲームバランスの決定的な権限もってるやつがキチガイすぎ
せっかく漆黒(シナリオ)好評なのに客離れ起こすぞ
0797(-_-)さん
2019/09/07(土) 08:48:38.43ID:Kn51aa/k00798(-_-)さん
2019/09/07(土) 09:02:53.94ID:gu1Lq1Cg0マリクテンダーの正面にいたら99万ダメージで即死とか
グラスマンのストリークとかナックラヴィーのギャロップとか
泥人の内無双外無双とか
完全に悪ノリで作ってるやつが調子に乗ってるよね
ギミックミスったやつのケツ拭きするのはヒラだからみんなタンクで参加したがるし
でもバトルの横沢って発達障害みたいなやつは吉田に有能だと気に入られてるわけ
漆黒これから二年間ずっとこのストレスフルな環境が変わらないのかと思うと継続課金停止必至なんだよなぁ
0800(-_-)さん
2019/09/07(土) 18:41:53.24ID:yBo5/8Xh00801(-_-)さん
2019/09/07(土) 19:53:32.45ID:h1ZqDA4H0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています