トップページhikky
1002コメント203KB

お前等何のゲームやってんのよ?6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(-_-)さん2019/07/13(土) 06:11:07.09ID:SGrT0uXa0
※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1546448902/

お前等何のゲームやってんのよ?5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1552819635/
0639(-_-)さん2019/08/26(月) 19:47:41.20ID:hySsjdeN0
無双系ゲームつまんねえ
0640(-_-)さん2019/08/26(月) 21:29:43.05ID:o31fFCK/0
加藤純一(うんこちゃん) Youtubelive
Switch、Steamゲーム配信

8月ゲーム部

://www.youtube.com/watch?v=DkcIhGRwa7w

https://www.youtube.com/channel/UCx1nAvtVDIsaGmCMSe8ofsQ
0641(-_-)さん2019/08/27(火) 07:03:59.71ID:0GYAvgh70
>>638
病気で結構
独り言呟いてるようなもんだし
0642(-_-)さん2019/08/27(火) 13:14:01.81ID:wZP/AdGi0
なんでも病気って言えばいいってもんじゃない
0643(-_-)さん2019/08/27(火) 13:36:16.83ID:dr7aVNJ70
でも病気やん
0644(-_-)さん2019/08/27(火) 13:44:41.62ID:J3NbexBq0
ゲームの話しよう
0645(-_-)さん2019/08/27(火) 13:45:26.85ID:qQQ/55vQ0
おれも最近ボケてきたよ
なぜか兄貴の部屋でタバコ吸おうと思ったら普通に裸でオナニーしてるとこだったし
0646(-_-)さん2019/08/27(火) 13:47:05.87ID:+CfOhZCg0
たしかに何言ってんのかわかんないな
0647(-_-)さん2019/08/27(火) 13:54:35.24ID:dr7aVNJ70
ダイイングライト2のプレイ動画ちょっと見ただけでゲップが出ちゃうくらいオープンワールドはもうきついかも
また隅々まで走り回るのかと思ったら目眩してきた
0648(-_-)さん2019/08/27(火) 14:08:20.04ID:i0CPOGrI0
自分もダイイングライトとホライゾン買ったけどすぐ放置してしまった
今はVampyrやりつつ少し進んだらDbDやってる
オープンワールドはきつい
0649(-_-)さん2019/08/27(火) 14:39:58.37ID:i+M0dBD60
ダイライ2は前作とあんま変わり映えしねぇな
0650(-_-)さん2019/08/27(火) 21:55:23.74ID:HPTCZPXv0
加藤純一 Youtubelive
Steam/育成Sゲーム CHKN配信 #1

CHKNで最強モンスター作る男

www.youtube.com/watch?v=HdEeOl6v72g

https://www.youtube.com/channel/UCx1nAvtVDIsaGmCMSe8ofsQ
0651(-_-)さん2019/08/27(火) 22:53:26.59ID:3/EHkHf/0
スマホ版マリオカートが出るらしい
0652(-_-)さん2019/08/28(水) 02:16:11.61ID:CwJAvtC70
老害はドラクエ好きだよな
0653(-_-)さん2019/08/28(水) 08:03:50.81ID:1mWD782m0
世界中から求められるFF
老害ジャップだけが持ち上げてるドラクソwww
0654池沼覇天神皇帝マンデビラ2019/08/28(水) 08:06:51.76ID:u6Vs/4R90
続くゲィムは少なくなったなぁ…ちょっと進んだらまたいつかやろうで放置してそれっきり
0655(-_-)さん2019/08/28(水) 09:58:58.29ID:bgCsATAk0
マンデももう完全に老人だな
0656(-_-)さん2019/08/28(水) 10:03:30.69ID:lmEIeF3x0
マンデもアラフォー位の年齢だったと思うが、俺も40前にしてゲームへのモチベーション下がりまくり
まぁ元からそんなにゲーマーでもなかったからも有るけど
0657(-_-)さん2019/08/28(水) 16:53:28.56ID:a+hMvpxV0
ゲームやっても何も残らんしな
読書でもそれは変わらんのだけど
何故かゲームよりは敷居が低い
0658(-_-)さん2019/08/28(水) 18:04:51.82ID:aeXtCYew0
パーティー組みたいから
過疎配信者のところお邪魔してる
過疎ってるとこは優しくしてくれる
0659(-_-)さん2019/08/28(水) 18:04:54.38ID:fdbJj6JV0
ゲームはタイトルごとに独自のルール(クリエーターのオナニー)が設計されてるから
一生懸命ルールを覚えても他のゲームじゃ通用しないことが多いけど
比較的手軽に報酬を得られるから骨抜きにされる
0660(-_-)さん2019/08/28(水) 19:15:54.67ID:gVnO7Ci60
配信者のところにお邪魔すると、
俺を野良参加者と勘違いしたリスナーから悪口コメ書かれて以来怖くて参加できない
0661(-_-)さん2019/08/28(水) 19:30:58.39ID:G3m3DZ4a0
FF11で仲間が出来なかった
0662(-_-)さん2019/08/28(水) 19:40:57.28ID:a+hMvpxV0
ドラゴンズプロフェットやってた奴いる?
俺はあれが一番楽しかったな
ギルメンともそれなりに仲良くやれたし他ギルドの人とも仲良くなれたし
黒い砂漠もやったけど馴染めなかったな
0663(-_-)さん2019/08/28(水) 20:31:21.01ID:G3m3DZ4a0
メダルゲームやりてーなぁラウンドワンもメダル減っちゃったんだな
高すぎるだろ
0664(-_-)さん2019/08/28(水) 22:00:38.75ID:R/EVYWwX0
もうすぐアイスボーンの発売日ですな
買うべきかどうか悩む
0665(-_-)さん2019/08/28(水) 22:04:58.92ID:010eo7MD0
明後日配信の体験版で判断すれば良し
0666(-_-)さん2019/08/29(木) 04:58:13.05ID:NFjIRbNd0
ゲームやっても何も残らんと言う人も居るけど、話し相手がいて同じゲームとかプレイした事が有ったりすると話題にはなる
まぁヒキに話し相手が居るってのはあんましレアっぽいが
0667(-_-)さん2019/08/29(木) 04:59:51.14ID:XhQSRqdi0
ヒキの人生に残る物はウンコだけ
0668(-_-)さん2019/08/29(木) 05:10:28.96ID:2lW+jWPM0
ゲームやってる間は夢中になれてるだけで十分でしょ
0669(-_-)さん2019/08/29(木) 16:33:56.05ID:Lsbk5A870
ヒマだから鬼ノ哭ク邦買ってやってるけど専門用語がわけわからん
0670池沼覇天神皇帝マンデビラ2019/08/29(木) 16:52:59.98ID:2TPWeaKj0
パッドで格ゲーしたらパッド壊れた弁償汁
0671(-_-)さん2019/08/29(木) 19:40:00.46ID:dqVy2y5u0
厨二ゲーのメインコンテンツ部分だろ、なぜ買ったし
とはいえラノベや漫画でも無駄に厨二なネーミングしてわけわからんくなってるのは、もう〜でいいだろとはなるな
本質部分が何らかの借りモンなのが99%だし
0672(-_-)さん2019/08/29(木) 21:24:43.21ID:zQzkLsXU0
久々にFF14やりたくなってきたな
5年前に辞めたから今の状況とか全然分からない
0673(-_-)さん2019/08/29(木) 23:18:02.27ID:5wRUxMwg0
加藤純一 Youtubelive
Steam・モンスター育成ゲーム
『CHKN(チキン)』実況/2日目

CHKNで最強のモンスターを作るんだ俺は。

www.youtube.com/watch?v=mFL4So2qMDw

https://www.youtube.com/channel/UCx1nAvtVDIsaGmCMSe8ofsQ
0674(-_-)さん2019/08/30(金) 02:59:16.35ID:J8W0qEsS0
FF14儲かってるらしいね
0675(-_-)さん2019/08/30(金) 06:55:54.29ID:pYwtq6D+0
5年前だと2014年か拡張出る前だな当時は50キャップ
蒼天・紅蓮・漆黒と三つの拡張が出て現在80キャップ

蒼天・紅蓮のシナリオスキップ、レベル70までジャンプ
できる有料サービスがあるからすぐ最前線まで追いつける
最前線に立ったら四ヶ月に一回のアップデートしかないから
すぐやることねーになる

様子見ならしょっちゅう無料期間あるからそのときにでもやればいい
0676(-_-)さん2019/08/30(金) 07:02:30.62ID:E90OQ2CS0
そう…
0677(-_-)さん2019/08/30(金) 07:12:33.73ID:pYwtq6D+0
鬼ノ哭ク邦やってるけどゲームにストーリー要らない派だから
頻繁に挿入されるカットシーンスキップするのが非常にストレス
設定で全スキップできるようにしてくれればいいのに
0678(-_-)さん2019/08/30(金) 09:10:04.70ID:iJc8hA+v0
>>675
最前線あえてやらずに
ソロで充分楽しめるコンテンツとかってありますか?
0679(-_-)さん2019/08/30(金) 09:40:15.85ID:pYwtq6D+0
>>678
あるっちゃある

ゲーム開始直後から始められるギャザラー(採掘・園芸・漁師/製作する素材の採集)、
クラフター(木工・鍛治・甲冑・彫金・革細工・裁縫・錬金術・調理/素材を使って製作)とか
ゲーム中盤から解放されるディープダンジョン(チャレンジする度にランダム生成される迷宮)※、
※これは基本4人でチャレンジするコンテンツだけどソロで最後まで踏破することも可能(スコアランキングあり)

あとはハウジング(個人宅)を購入するには土地代にゲーム内通貨で数百万は必要になる(混雑サーバーは空きが無い)が
外観や内装を自由にデザイン(別途アイテムを購入するか製作するなどして配置)して楽しむことができる
FF14の唯一にして最大の魅力である美麗なグラフィックスを堪能するにはうってつけのスクリーンショット撮影・まったりライトプレーヤー勢には支持されてる

ほかにはゴールドソーサーのトリプルトライアドというカード対戦ゲーム
公式の大会は隔週で開催される(試合にエントリーしないでNPC相手に対戦するだけでもカード収集可能)

ゴールドソーサー内で得られる専用の通貨はミニオン(連れ歩けるペットのような存在)や、マウント(飛翔、潜水可能な乗り物)、
ヘアスタイル(変更可能な髪型)、オーケストリオン(ゲーム内BGMで鑑賞できるサウンドトラック)などと交換可能

序盤〜中盤で手をつけられるハイエンドじゃないコンテンツだとこんなとこだなー
基本的には最大レベルまで上げて、週制限トークンをバトルコンテンツで得るか、
マーケットボードで装備を購入するかしてバトルで遊ぶのがメインのゲームだけど
ミニオン、マウント、カード、オーケストリンなどの収集要素の強いゲームでもある

それが特に何かの役に立つってわけではないから理由はなくてもモノを収集するのが好きって人には向いてるかもね
0680(-_-)さん2019/08/30(金) 09:49:41.70ID:pYwtq6D+0
鬼ノ哭ク邦おもしろい(イベント全部スキップ)
音楽やグラフィックスなどの雰囲気は綺麗

ノンタゲだから攻撃当てるのが難しい
敵が移動して誰もいないところに技を撃ってしまうことが多い
いろんな種類の必殺技があるから
どんな組み合わせがいいか実践的に使ってみてから
取捨選択する試行錯誤を要求される

とりあえず一切武器切り替えないで最初の刀だけ使ってるけど
カジュアルモードなのに敵がつよい
0681(-_-)さん2019/08/30(金) 10:11:06.66ID:L6Lm1TxL0
ネトゲはリア充の暇つぶしか人生捧げる気がないやつはお断りなんだろう
0682(-_-)さん2019/08/30(金) 14:02:54.03ID:xkFOQyly0
リア充は間違えてもネトゲでゲーム内結婚なんてしない
0683(-_-)さん2019/08/30(金) 18:59:58.55ID:1NYGA1Mf0
>>664
自分も正直悩んでるな
今でさえ頻繁にボコられてるのに難易度が更に上がるアイスボーンはやれるのかどうか疑問だ
まあなんだかんだ言って結局買うことにはなりそうだけど
0684(-_-)さん2019/08/30(金) 19:30:19.95ID:4a/DA4Ro0
俺はMHWにはもう飽きたから買わない
0685(-_-)さん2019/08/30(金) 19:33:15.36ID:VNK+LHTe0
バイオアウトブレイクの新作が出るらしい
0686(-_-)さん2019/08/30(金) 22:32:12.42ID:bFL6GJ+j0
簡単そうなホラー新作2本来るけど全然やる気出ねーなー
0687(-_-)さん2019/08/31(土) 00:41:53.43ID:Uk01791f0
ニコ生代表加藤純一vsTwitch代表Shaka
のPUBG 50vs50ドリームマッチ開始。

加藤純一 ニコ生『飲む』

https://live2.nicovideo.jp/watch/lv321721331

https://ch.nicovideo.jp/unkchanel
0688(-_-)さん2019/08/31(土) 03:16:29.39ID:M3orZGw20
>>684
だいぶ進めたの?
0689(-_-)さん2019/08/31(土) 03:23:40.83ID:PS4scHh20
HR100以上になる為のクエストクリアして一応ED的なのは迎えた
0690(-_-)さん2019/08/31(土) 05:25:04.14ID:FU6RISqC0
ドスジャグ二匹狩ろうとしてたら乱入してきたアンジャナフに2アウトにされたろと
0691(-_-)さん2019/08/31(土) 07:42:04.68ID:M3orZGw20
>>689
IDがPS4だな
そこまで進めたのは凄いと思う
自分ももう少しでそのクエスト解放される
0692(-_-)さん2019/08/31(土) 08:06:01.14ID:ztKuiiC90
あ、ホントだw

凄いと言ってくれて有り難う
そっちも頑張ってくれぃ
0693(-_-)さん2019/08/31(土) 20:44:32.06ID:qikdBNLK0
鬼ノ哭ク邦が超楽しい(イベント全スキップ)
ノーコストで個性溢れる派手な技ぶっぱなしまくれるので気分爽快ストレス解消になる
淡く儚い美麗グラフィックスに静謐なBGM、環境音に癒される

ただ現し世と幽り世と実質おなじダンジョンを毎回二度も連続で強要される基本システムだけは疎ましい
特にシナリオ上のラスダンは変化の乏しさに苦痛をともなった
マップデザイナーはあんまセンスないかもなー全体的には80点
個人的にはニーアオートマタよりは好きかも(あれもオート操縦戦闘に設定してたが)
0694(-_-)さん2019/08/31(土) 22:24:54.58ID:2ov1uYRD0
そっかー
0695(-_-)さん2019/09/01(日) 01:23:37.07ID:Qqq1zHMN0
ノーマンズスカイやってるけどなんとかかんとかってアイテムをアルテミスに届けるとこで
居場所がわかんなくて詰んだ
0696(-_-)さん2019/09/01(日) 02:35:06.30ID:KAsVTb8Z0
ノーマンズスカイ、最近評判いいから気になってる
0697(-_-)さん2019/09/01(日) 09:31:47.53ID:wR8cHRE40
鬼ノ哭ク邦も飽きてきたなーと思ってトロフィー獲得時のスクリーンショットなにげなく見てたら
究極業物手に入れちゃってた輪廻の聖域五層で
0698(-_-)さん2019/09/01(日) 09:42:15.97ID:Hb3z/hjG0
おそらくこのスレで理解してる奴一人もおらんで
0699(-_-)さん2019/09/01(日) 09:47:31.72ID:LB+lAknS0
明らかなガイジに触るのは止めとけ
0700(-_-)さん2019/09/01(日) 09:57:08.62ID:W5tTJXVi0
ノーマンズス会だっけ?最初に詐欺ゲーとか言われてたの
改良されたのか
0701(-_-)さん2019/09/01(日) 10:28:14.01ID:Lbg5Jayb0
昔のゲームの方が面白かったな
思い出補正も大きいんだろうけどさ
0702(-_-)さん2019/09/01(日) 10:37:43.34ID:Hb3z/hjG0
思い出補正言うけどリアルタイム補正?もあると思うんだよな
特に昨今はネットが充実してて発売直後が一番盛り上がる
ネットがなかったらやらねえよってゲームは多い
0703(-_-)さん2019/09/01(日) 10:41:57.52ID:CIabh/ia0
やろ

《フリーゲーム》フルメタルパンツァーズを発売日みたいなノリで一緒に遊ぶヒッキー共《-_- 》
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1566984112/
0704(-_-)さん2019/09/01(日) 10:44:28.33ID:Lbg5Jayb0
>>702
まぁ俺も初めてネトゲやった時は衝撃受けたものな
0705(-_-)さん2019/09/01(日) 10:54:32.54ID:HrUld2l/0
ひきこもりながらPS4やPSVRみたいな最先端の家庭用ゲームやれる人生
割と幸せな気がしてきた
0706(-_-)さん2019/09/01(日) 11:28:42.51ID:zyuZSp0+0
bluestacksでプロスピAやってるわ
0707(-_-)さん2019/09/01(日) 11:45:13.70ID:u119v85M0
鬼ノ哭ク邦はイースまでの繋ぎに興味を持ったけど、モーションもっさりでそっ閉じした人多そう
0708(-_-)さん2019/09/01(日) 14:54:50.11ID:wR8cHRE40
鬼ノ哭ク邦、ありゃダメだわ
雰囲気ゲーとしては及第点をあげてもまぁいいんだけど詰めが甘すぎ
ハクスラというキーワードからディアブロライクな奥深さを期待すると
肩透かしを食らうことになるから要注意

ディアブロ3のグレーターリフトに似たコンテンツとして
クリア後のお楽しみ要素にランダム生成ダンジョンが用意されてるけど
ストーリードリブンのナラティブなゲームだけあってマップデザインが
周回することを前提として考えられていない構造が多く、苦痛を感じる
オブジェクトで視界を遮られることも多い(透過されない)

次の階層へ進む手段が一定数の敵を倒すことでしか開かれない上に
転送門がスタート地点付近に出現したりもするから敵を倒し切って
奥まで進んでいたらただひたすら何もない道を戻らなければならない

アイテムの種類も武器と武器に埋めるマテリアみたいやつの二種類しかない
アイテム蒐集&ダンジョン周回ゲームとして設計されてないことは明らかで
これは底が浅いと言わざるを得ない
0709(-_-)さん2019/09/01(日) 14:57:00.30ID:Oso0dE820
スーファミだろ
スーファミ
0710(-_-)さん2019/09/01(日) 15:02:19.82ID:wR8cHRE40
そもそもゴミゲーメーカーとして有名な会社が作ってるみたいだから
見えてる地雷を踏む方が悪いのかもしれないけど色々と惜しいゲームだった

スキルツリーも自分が今、何の項目を選んでいるのか一見して識別しにくい
こういう部分やっぱりデザイナーが素人くさいんだよなぁ
0711(-_-)さん2019/09/01(日) 17:04:16.71ID:Oso0dE820
スーファミ時代のスクウェア、エニックスは神だったよなぁ
ゲームせずにリア充生活してるような奴らが社員になって
クソゲーメーカーになったんだろうな
0712(-_-)さん2019/09/01(日) 17:11:26.39ID:wR8cHRE40
鬼のプロデューサーはニーアの宣伝担当で
クリエイティブ・プロデューサーはスクエアのファミコン時代から
ドッター、プランナー、ディレクター、プロデューサーを経てきた
時田氏でクロノトリガー(スーファミ)が代表作(ディレクター)だけどね
ウィキペディアに個人のページもある
0713(-_-)さん2019/09/01(日) 17:19:31.86ID:Oso0dE820
たぶん名前貸してるだけだよ
俺は信じない
0714(-_-)さん2019/09/01(日) 17:49:30.40ID:u119v85M0
デベロッパーは新規のスタジオだし、名の売れてる管理職以外のスタッフ名が一切流れてこないあたり
実際に作ってた人たちはかなり最近入社人たちで占められてたんじゃないか
メインビジュアルとか世界設定は魅力的なのに、肝心のゲームとしては微妙ってゲーム多過ぎるw
0715(-_-)さん2019/09/01(日) 18:20:54.20ID:IISDFGOw0
レフトアライブは微妙どころじゃなかった
0716(-_-)さん2019/09/01(日) 19:32:51.07ID:Lbg5Jayb0
>>711
あぁそういうのはありそうだよね
昔はゲーム好きな人が作ってたんだろうし
有名ブランド化したからゲームとかさして興味ない奴が今の経営陣なんだろうからね
0717(-_-)さん2019/09/01(日) 19:54:41.75ID:V59fRnR00
DBDのプレイ時間が600時間を超えた
BP査定方式が変わってからサバイバーランク5までが限界だ
ソロ専だけど、ランク1になるまでやめられない
1000時間までには到達したい
0718(-_-)さん2019/09/01(日) 21:17:15.49ID:r8S+DXur0
バイオリベ2
飽きてきた コンプリバッチ90個以上集めても意味ないよなー
ストーリーはサバイバル難しすぎてクリアできない
ある戦いの記録もカジュアルでもクリアできないし
デイリーミッションあるから つい毎日やっちゃう
なんかメモリーカード容量870Mbも使ってるんだけどレイドモードは別口なんかな?
セーブだけなら2Mくらいのはずなのに
0719(-_-)さん2019/09/01(日) 21:57:10.78ID:W5tTJXVi0
>>717
最近初めて鯖で赤に行った
逆にランク方式?変わってからはキラーは赤無理だわ
0720(-_-)さん2019/09/01(日) 22:00:17.56ID:xZ/wdyOh0
インスコしても動画チェックしてアンインスコするくらいやる気無い
0721池沼覇天神皇帝マンデビラ2019/09/01(日) 22:42:16.57ID:5ZPZ8Fr60
>>718
和ゴミ
0722(-_-)さん2019/09/02(月) 03:14:33.59ID:rHrxQI2v0
9月のPS Plusのフリーはバットマン:アーカム・ナイトかよ
気になってたんだけど三部作だったから買わなかったんだよな。
前作やってなくてもストーリーについていけるんだろうか
もう一つのDarksiders IIIも面白そうだけどこれも前作やったことない
IIIまで続編作られてるってことは面白いんだろうな
0723(-_-)さん2019/09/02(月) 03:19:35.34ID:Z8oKlD9J0
dark斎ダース3まじかよ
はじめてフリプやるわ
0724(-_-)さん2019/09/02(月) 17:08:21.06ID:yTW7veY70
デーモンエクスマキナってゲームおもしろそうなのにスイッチ・・・
こうゆう出すハード間違えてねえですかってゲームがときどきある
0725(-_-)さん2019/09/02(月) 17:10:46.61ID:t4ga5RXR0
>>724
ソフト買う金はあってもハード買う金はないんだよなあ、残念
0726(-_-)さん2019/09/02(月) 19:22:05.38ID:4ekncvuy0
増税前にグラボ買いたいけどコレってのが無い
0727(-_-)さん2019/09/02(月) 19:51:02.33ID:0cvt6QJR0
デッドオアスクールっていうオマンコゲー買ったわ
0728(-_-)さん2019/09/02(月) 20:06:10.25ID:IGY5zc840
>>726
3000番代まで待ったほうが良いぞ。
RTXって大してスコア違わないし。
0729(-_-)さん2019/09/02(月) 21:53:11.02ID:EJSaXKQd0
1060だけど後五年頑張るわ
0730(-_-)さん2019/09/02(月) 22:06:08.63ID:4ekncvuy0
3000番台まで待つならサイパン発売日スルーを覚悟せねばならぬ
0731(-_-)さん2019/09/02(月) 22:33:19.05ID:B974e/uw0
今度大航海時代Yリリースらしい楽しみ
0732(-_-)さん2019/09/02(月) 22:40:33.81ID:bnGJNiA60
これはチェックだ。楽しみ
0733(-_-)さん2019/09/03(火) 00:27:13.16ID:M7Wv/+ZB0
ふぁんたしすたーすたーれーあどろーこいこい!
0734(-_-)さん2019/09/03(火) 03:11:30.65ID:1Rhs3IZ70
芸能人がこのゲームがすごかった面白かったって言う情報や記事を教えてくれ
0735(-_-)さん2019/09/03(火) 03:36:30.07ID:V+ecCxm60
松本人志「ワンダと巨像」
0736(-_-)さん2019/09/03(火) 05:50:31.08ID:ILgK7Lj+0
アストラルチェイン誰か買った人いる?
もしいたら是非とも感想を教えてくれないか。
0737(-_-)さん2019/09/03(火) 06:19:30.23ID:P0hACRIF0
コードヴェインの体験版が今日から遊べる
0738池沼覇天神皇帝マンデビラ2019/09/03(火) 09:01:18.39ID:QIvA0Unu0
はぁ、アイスボーンどうしようかな…別にやってもやらなくてもいいんだけど…
無印が大して面白かった記憶が無いんだよ。フレもいないし。
なら14ちゃんの方がマシじゃね?って結論になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています