トップページhikky
1002コメント199KB

一日中ベッドの上に横になってるひきこもり161年目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001徳川光皇2019/07/04(木) 22:43:56.72ID:tsJ0He8t0
前スレ
一日中ベッドの上に横になってるひきこもり159年目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1561457307/
一日中ベッドの上に横になってるひきこもり160年目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1561822344/

次スレは>>980
0189(-_-)さん2019/07/10(水) 02:59:06.93ID:6QLfFM1W0
精神と時の部屋って無音だしまさに地獄やな
鳥山明の深夜の孤独ってとこか
0190(-_-)さん2019/07/10(水) 03:23:26.03ID:IuB+yooX0
社会って結局、学生がただ仕事してるのと変わらねーよな
優良企業は進学校でブラックや派遣は底辺校みたいなもん
働いてる奴も学校のクラスメイトが集まったみたいなものと変わらなくて、上下関係や所属意識もある
普通に考えれば学生時代頭のおかしかった奴が社会でたからまともになる訳ないし
そいつらがそのまんま会社や職場にいるようなもの
まだ子供だったから許せた部分あったのに、いい大人でガチクズだったら転したくなるな
0191(-_-)さん2019/07/10(水) 03:28:30.21ID:/XMn1x030
精神と時の部屋で一生過ごしたいね
0192(-_-)さん2019/07/10(水) 03:35:28.64ID:8XTQAJAM0
>>188
ロード画面でフリーズしちゃって2戦目入れなかったからちょっと早いけど今日は終わりって事にするねごめん
おかげさまで楽しかったよ、ありがとう
0193(-_-)さん2019/07/10(水) 03:38:54.50ID:hnIOkxMk0
>>192
大丈夫です ありがとうございました
0194(-_-)さん2019/07/10(水) 03:58:43.45ID:Aw+qpcBA0
39歳でこ後退してきた坊主にするのは3カ月に一回くらいひと月に一回坊主にするのめんどくさい
0195(-_-)さん2019/07/10(水) 04:34:00.30ID:hnIOkxMk0
>>194
髪が生えてくるならまだいい
39でハゲてくるのも辛いだろうけど、自分も21のころからハゲてる、というより髪が生えてこなくなった。
髪の生えてこないハゲ坊主だから横だけ伸びてきて数日おきに剃らないとならないから面倒
誰かやってくれればいいのに
0196(-_-)さん2019/07/10(水) 04:53:18.30ID:AEgptyvE0
また一睡も出来ずに朝を迎えた
死にたい
0197(-_-)さん2019/07/10(水) 04:56:11.97ID:Pfu2qZwu0
さぁ、寝ましょうかね
0198(-_-)さん2019/07/10(水) 05:04:07.94ID:hnIOkxMk0
永遠の眠りにつきたい
0199(-_-)さん2019/07/10(水) 05:06:50.42ID:/XMn1x030
歯磨きタイム
久々に面白いドラマに出会った
0200(-_-)さん2019/07/10(水) 05:15:56.31ID:ykwCJJEC0
200
0201(-_-)さん2019/07/10(水) 05:30:20.29ID:91n8ML970
髭がハゲてほしいね
これ本当要らない
0202(-_-)さん2019/07/10(水) 05:59:08.98ID:RC1vhsos0
昼夜逆転治したい
0203(-_-)さん2019/07/10(水) 06:08:41.29ID:ZbwI1YgL0
他の毛のある動物は禿げないのにね
ホント人間って欠陥だらけ
0204(-_-)さん2019/07/10(水) 06:08:45.07ID:kd5pGVsr0
ドラマとか映画の内容がわからない
0205(-_-)さん2019/07/10(水) 07:05:53.26ID:U6lh/fzW0
はぁ
マジでどうすんだこのうんこみたいな人生
0206(-_-)さん2019/07/10(水) 07:19:38.85ID:Shi7PqOo0
死ねないから寿命まで生きるしかないんだろうな
今日もまた昨日と同じこと繰り返すんだろうな…
0207(-_-)さん2019/07/10(水) 07:44:35.18ID:v05ve/WsO
貯金が10万切った 働くの怖い
0208(-_-)さん2019/07/10(水) 08:24:01.72ID:gl1iL2Qt0
無口でも許される職業につきたかった
0209(-_-)さん2019/07/10(水) 08:30:41.92ID:BvHh77pN0
最低限のコミュ力いるよね...
天気悪い
寝る
0210(-_-)さん2019/07/10(水) 08:31:15.40ID:QsxiinJq0
>>205
嫌なら歩くしかないだろ
結局今が楽なんだよ俺はそうだもん
0211(-_-)さん2019/07/10(水) 08:32:04.65ID:QsxiinJq0
>>208
普通にあるだろ
工場とか新聞とか
0212(-_-)さん2019/07/10(水) 08:33:23.24ID:QsxiinJq0
>>201
髭、脇毛、肛門毛はいらん
髭はまぁ男の象徴としてあってもいいか
肛門と脇毛はマジ要らん
0213(-_-)さん2019/07/10(水) 08:42:54.57ID:QsxiinJq0
>>190
その通りだよ
ってか大人っていないからね
中学生で皆んな固まる
20の中学生、36の中学生、こういう風に捉えるのが正解
だから引きこもりはもっと図々しく生きればいいよ
0214(-_-)さん2019/07/10(水) 09:09:16.27ID:q3Y2dgsZ0
一生ナマポで生きて行く
0215(-_-)さん2019/07/10(水) 09:13:32.46ID:oS9aqDaP0
いいな
0216(-_-)さん2019/07/10(水) 09:41:38.77ID:BvHh77pN0
じゃにー(>_<)
0217(-_-)さん2019/07/10(水) 09:46:41.21ID:mCjLTqW90
生保受けたいなぁ。でも家あるし土地もあるし・・・。 農家だから倉庫みたいなのが一杯あって困る。
農業の手伝いももう辞めたい。 腎機能低下してるから。
0218(-_-)さん2019/07/10(水) 09:48:30.17ID:BvHh77pN0
農家だめなの?結構、憧れる。
0219(-_-)さん2019/07/10(水) 09:50:36.43ID:RC1vhsos0
社会の枠組みから外れた俺達が社会を語るのは違和感を感じる
0220(-_-)さん2019/07/10(水) 10:07:03.05ID:QsxiinJq0
ジャニーさんとかうるさいよ
ジャニーさんって人はゲイなのか?
普通は少年に興味あるおじさんは犯罪者として扱われるんだけど、ホントよくわかんない国だね
0221(-_-)さん2019/07/10(水) 10:11:46.79ID:2MI754940
テレビはほとんど見ないや
くだらない
0222(-_-)さん2019/07/10(水) 10:14:03.66ID:Pfu2qZwu0
農業ってギャンブルの要素があるよね

丹精込めて育てても台風とかの天災で
収穫できない 出荷不可 収入消えた
借りてる肥料や農薬の代金支払いどうすんの?

とか素人が想像して震えてる
0223(-_-)さん2019/07/10(水) 10:42:45.22ID:Aw+qpcBA0
パナソニックの一万超えてるバリカン9000台になったらほしい
0224(-_-)さん2019/07/10(水) 10:44:31.98ID:inefQbwGO
>>217
家も土地もあって羨ましいよ
年いってからの家賃払いは本当にキツイと思うんだけど
0225(-_-)さん2019/07/10(水) 10:57:53.00ID:mCjLTqW90
>>218
肉体労働だからなぁ・・・
0226(-_-)さん2019/07/10(水) 10:58:56.57ID:mCjLTqW90
>>222
台風ほんとやばいよ。稲が倒れるから
あとオンボロプレハブの屋根が吹き飛ばないかヒヤヒヤしてる。
>>224
税金とか怖い・・・
0227(-_-)さん2019/07/10(水) 11:01:45.70ID:bdprzPMD0
家も土地も家業もあるって本当に恵まれてて羨ましい
農業は助成金が出るから家業を継げば食っていけるだろ
0228(-_-)さん2019/07/10(水) 11:16:07.36ID:v05ve/WsO
自分の家は賃貸マンションだから将来詰む
0229(-_-)さん2019/07/10(水) 11:17:45.55ID:BvHh77pN0
あと半分くらい人生ある...どうにもこうにも
0230(-_-)さん2019/07/10(水) 11:26:38.93ID:q3Y2dgsZ0
やられっぱなしの人生だった
昨日土手を散歩してるとき、向かいからおばさんが歩いてきた
俺は土手の左側をおばさんは右側を歩いていた
このまま行けばぶつかると思ったが俺はよけなかった
左側を歩いてる俺が避けるべきと一瞬思ったがやられっぱなし人生
多少誰かにやり返したかった
俺はやり返した
俺がどかなかったから相手が避けた
俺は勝ったんだよな?
0231(-_-)さん2019/07/10(水) 11:40:58.05ID:hnIOkxMk0
>>187
ユーザー名とアイディが何回入力しても間違ってると出て繋げない
0232(-_-)さん2019/07/10(水) 11:45:59.70ID:hnIOkxMk0
昼夜逆転寝たきり生活でハゲるならここの人たち皆ハゲてることになるけど、皆が皆ハゲてるわけじゃなさそうだ

結局ハゲない人は何してもハゲないのか
0233(-_-)さん2019/07/10(水) 11:49:52.80ID:BvHh77pN0
うん、運命だね。
0234(-_-)さん2019/07/10(水) 11:50:01.47ID:Whjh7kQQ0
>>230
あぁ、おまえの勝ちだ
0235(-_-)さん2019/07/10(水) 11:50:20.74ID:Pfu2qZwu0
ハゲるかどうかの一番の要因は遺伝です
0236(-_-)さん2019/07/10(水) 11:52:00.37ID:q3Y2dgsZ0
>>234
勝ち判定をありがとう

そして再び戦場(河川敷土手)へ…
0237(-_-)さん2019/07/10(水) 11:56:17.75ID:DxijBda90
好きな音楽かけながらドライブしたら楽しいだろうな
車どころか免許すら持ってないから無理だけど
0238(-_-)さん2019/07/10(水) 11:58:39.33ID:BvHh77pN0
免許取ってドライブするなら乗りたいなあ(*^-^*)
0239(-_-)さん2019/07/10(水) 12:00:44.39ID:inefQbwGO
>>232
父親、祖父などがハゲていたら確実にハゲる
ちなみに母方の祖父がハゲならハゲる可能性は高い
ハゲは完全に遺伝て見た
ちなみに白髪が多い人はハゲないらしい
そこの根拠はわかんないけど
0240(-_-)さん2019/07/10(水) 12:02:13.18ID:inefQbwGO
>>239
変な書き方になったが父方でも母方でも祖父がハゲてたから遺伝でハゲるて意味ね
0241(-_-)さん2019/07/10(水) 12:09:08.20ID:inefQbwGO
イギリスのウィリアム王子を見てみろ
子供の頃はダイアナに似てイケメンだったのに
親父がハゲてるから完全に遺伝して今じゃ親父ソックリ
0242(-_-)さん2019/07/10(水) 12:13:21.49ID:/ILr6+f+0
見てみたけどイケメンではなかった
0243(-_-)さん2019/07/10(水) 12:16:37.14ID:inefQbwGO
>>242
いや俺が見て欲しいのはそこじゃない(´・ω・`)頭だ
子供の頃のあの頭を見て誰が今ああなると想像できた
0244(-_-)さん2019/07/10(水) 12:20:22.49ID:q3Y2dgsZ0
弟のヘンリーはフサフサだけどな
0245(-_-)さん2019/07/10(水) 12:26:00.12ID:BvHh77pN0
        *'``・* 。
       |     `*。
      ,。∩彡 ⌒ ミ *    もっとフサフサにな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
0246(-_-)さん2019/07/10(水) 12:28:02.77ID:v05ve/WsO
何かしようにもすぐ不安が襲ってきて楽しめない
0247(-_-)さん2019/07/10(水) 12:29:10.41ID:/ILr6+f+0
>>244
弟もいつかてっぺんから
0248(-_-)さん2019/07/10(水) 12:32:03.52ID:inefQbwGO
>>244
うーん、まあ・・そうだな
でもハゲの一番の要因は上でも他の人が言ってるが遺伝だ
ただそれだけが言いたかった
0249(-_-)さん2019/07/10(水) 12:32:59.60ID:/ILr6+f+0
>>248
ウィリアム王子とヘンリー王子の息子にかけよう
0250(-_-)さん2019/07/10(水) 12:54:19.30ID:ZbwI1YgL0
昔の音楽聞き飽きたし、今の音楽でいいと思うのない
面白いと思えるものがなくなった
まぁ前から色んなことに冷めてたけど
0251(-_-)さん2019/07/10(水) 12:55:27.32ID:hnIOkxMk0
>>239
原因としては遺伝が多いんだろうけど、いくら何でも21で突然ハゲてた自分をちょっと不思議に思う
0252(-_-)さん2019/07/10(水) 13:12:20.45ID:Whjh7kQQ0
大根の煮物作ってるんだけど全然柔らかくならない
0253(-_-)さん2019/07/10(水) 13:17:49.52ID:giVFsPlI0
下ゆでした?
0254(-_-)さん2019/07/10(水) 13:26:08.52ID:bdprzPMD0
みんなナマポ暮らし?
0255(-_-)さん2019/07/10(水) 13:27:21.09ID:Whjh7kQQ0
してない
大根って下ゆでするやつなの
0256(-_-)さん2019/07/10(水) 13:32:23.09ID:giVFsPlI0
下ゆでした方が柔らかくなって味も染み込むと思うよ
ググってみて
あと調べたら皮を厚めに切った方が良いみたい
0257(-_-)さん2019/07/10(水) 13:36:22.18ID:ZreAnDab0
眠い
0258(-_-)さん2019/07/10(水) 13:41:01.08ID:+9FapvNq0
出かけたいがめんどくさい
0259(-_-)さん2019/07/10(水) 13:45:43.40ID:Ztx1lWkW0
みんなは発達障害とかはある?
俺発達なんじゃないだろうかって最近思ってるんだが
病院で検査受けた方がいいかな?でもなんとなくだが
親は嫌がりそう・・
もし発達だった場合仕事は障害者枠とかになるのかな
0260(-_-)さん2019/07/10(水) 13:51:02.10ID:hnIOkxMk0
発達障害ではないと診断されたけど、発達障害ではないかと思ってる

皆が出来てる、分かることが自分だけ理解出来ないとか出来ないときが多々あるから
0261(-_-)さん2019/07/10(水) 14:04:28.23ID:gl1iL2Qt0
発達障害だと思ってたらただ知能が平均より低いだけだったという人が多いらしい
俺もそうだった
0262(-_-)さん2019/07/10(水) 14:09:11.38ID:PFDx6o1x0
発達だと思うし、親もたぶんそう
0263(-_-)さん2019/07/10(水) 14:12:49.32ID:Pfu2qZwu0
せーしん三級だよ〜
ごろごろするよ〜
ごろごろ〜
0264(-_-)さん2019/07/10(水) 14:14:44.35ID:Ztx1lWkW0
ちゃんと検査まで受けてる人は少ないのかな
検査受けて発達じゃなかったらそれはそれでちょっと安心するかもしれない
みなさんどうもありがとね
0265(-_-)さん2019/07/10(水) 14:15:41.63ID:/ILr6+f+0
>>261
知能検査した?
前カウンセリング受けた時検査受けますかと聞かれて時間かかるからやめたけどあれが発達障害の検査だったのかわからん
知能検査だったのかな
0266(-_-)さん2019/07/10(水) 14:22:57.95ID:Ztx1lWkW0
>>263
3級だと雇用は障害者枠ですか?
0267(-_-)さん2019/07/10(水) 14:24:35.33ID:Pfu2qZwu0
>>266
働いてませんよ
だから、ごろごろ〜
0268(-_-)さん2019/07/10(水) 14:25:48.96ID:5wDGTLk50
神奈川住み一人暮らし有職男性が発達障害の検査を受けるために東京の発達障害専門の病院を予約して半年待ち
親を同伴させるのは親が嫌がって無理で、間接的に聞き取り調査を重ねた
何度も通ってようやく出たのがアスペグレーゾーン
0269(-_-)さん2019/07/10(水) 14:30:01.34ID:Ztx1lWkW0
>>267
ここはひきこもりスレだものねすみません
障害者枠になるのかどうか知りたかっただけなので調べてみます
どうもありがとう
0270(-_-)さん2019/07/10(水) 14:44:26.43ID:BvHh77pN0
お昼ちゃんと食べた?(ノ_・、)
0271(-_-)さん2019/07/10(水) 14:48:13.20ID:y23PWlcn0
食べたよナポリタン
0272(-_-)さん2019/07/10(水) 14:48:55.69ID:gl1iL2Qt0
>>265
2回やって知的境界域診断されて療育手帳貰った
0273(-_-)さん2019/07/10(水) 14:53:36.08ID:hnIOkxMk0
肉ばかり食べてる
0274(-_-)さん2019/07/10(水) 14:55:44.34ID:inefQbwGO
引きこもり無職なのに80くらいまで生きてしまったらどうしよう
絶望やな
0275(-_-)さん2019/07/10(水) 14:56:12.25ID:q1D8Gv0s0
早く死にたい
0276(-_-)さん2019/07/10(水) 14:57:11.91ID:/ILr6+f+0
>>272
そうなんだそれググってみる
発達障害検査は病院でしかやってないようだから俺が提案されたのは違ったようだ
0277(-_-)さん2019/07/10(水) 15:06:50.47ID:q3Y2dgsZ0
精神障害ナマポだけど寿命まで生きる気満々よ(´・ω・`)
0278(-_-)さん2019/07/10(水) 15:08:01.12ID:q3Y2dgsZ0
薬も捨ててるから肝臓に負担も無いだろうしw
ちょいと精神障害から来るストレスが半端ねぇけれど70歳までは生きてやるぜ(`・ω・´)
0279(-_-)さん2019/07/10(水) 15:14:47.24ID:7Hg6PjmQ0
6 7 8
5 1
4 3 2

これなら分かる

4 8 1
7 5
3 6 2

これは意味わからん
0280(-_-)さん2019/07/10(水) 15:17:47.20ID:1mHvwzx50
前に首吊って失敗したけど今度は成功させるよ
0281(-_-)さん2019/07/10(水) 15:24:41.81ID:f0gZn0hc0
ガキの頃に測ったIQが120こえてたのだけが自慢
親にはマグレだったんやろと馬鹿にされてる
0282(-_-)さん2019/07/10(水) 15:44:28.35ID:Whjh7kQQ0
後でお散歩行こ
0283(-_-)さん2019/07/10(水) 15:57:53.29ID:S7n9kjJr0
フロスやってたら、奥歯に小さな黒い穴を見つけてしまった
たぶん虫歯の初期段階だろうな
この段階で治したらすぐに終わるだろう
虫歯治したときに定期検診の話されてハガキが来たけど、行かなかったから歯医者に行きづらいね
あー、どうしよう…
0284(-_-)さん2019/07/10(水) 15:58:36.05ID:BvHh77pN0
>>281
すごいじゃん。

今日は、じゃにーばっかりだったね(+_+)
0285(-_-)さん2019/07/10(水) 16:02:58.88ID:NOA52jtX0
虫歯菌ってさ、宿主の歯を全部食い尽くしたら後どうするつもりなんだろうな
0286(-_-)さん2019/07/10(水) 16:10:53.14ID:DND77Vmg0
たまたま親がいなくて体調も良かったから1ヶ月ぶりに風呂に入った
気持ちいい
0287(-_-)さん2019/07/10(水) 16:14:07.01ID:bdprzPMD0
>>274
ナマポ受けるなら健康体だと80くらいまで生きるでしょ
糖尿病や高血圧の人は60くらいで死ねるかも
ホームレスになればもっと早い
0288(-_-)さん2019/07/10(水) 16:15:52.85ID:5wDGTLk50
>>285
歯槽骨に行く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています