アルバイトしたいandしているヒッキー Part19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(-_-)さん
2019/07/04(木) 17:44:56.59ID:0fNZZ6PE0アルバイトしたいorしているヒッキー Part18
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1561304199/
0289(-_-)さん
2019/07/08(月) 17:30:42.23ID:ccXwO0Dg0そうですよね、、常識無さすぎですね、、
坊主がそのまま伸びたままでキモいので明日にでも散髪行こうと思います、てか髪切りの方が緊張する、、、
0291(-_-)さん
2019/07/08(月) 17:58:40.32ID:Rfq04Bti0他人より家族に言われる方が傷つかない?
一歩踏み出したつもりなのにそんなこと言われるとは思わなかった
面接は落ちるしまた次面接してもどうせ落ちるし受かってもどうせやめるまで言われた
もう俺の中では家族じゃなくなった
0292(-_-)さん
2019/07/08(月) 18:02:33.93ID:wX2aTez20程度にもよるんだろうけど訳あり健常者として頑張ったほうがいいのかな
0293(-_-)さん
2019/07/08(月) 18:07:13.09ID:h5/wO1ve0障害者用のハロワは仕事探しから段取りまでハロワの人がやってくれるから楽だよ
就労支援として人材募集してるから紹介される仕事先も俺らに理解があるし
0294(-_-)さん
2019/07/08(月) 18:12:01.13ID:+73kkz/GOまともな近所でお前が別に怪しい事をした事がない奴なら、頑張ってるんだとか働こうと思ってるんだとか思う筈だよ
0295(-_-)さん
2019/07/08(月) 18:23:15.26ID:uHAjrgYx06年間バイトもしてなかったけど飲食店のバイト受かったよ
空白期間何してたのとか聞かれなくて用意してた言い訳が空振りに終わった
たぶん、曜日関係なくいつでも出れるってのが決め手だったと思う
0297(-_-)さん
2019/07/08(月) 18:33:26.95ID:X7JcqC2+0面接でよほど受け答えできないとかじゃなければ受かる
0298(-_-)さん
2019/07/08(月) 18:36:48.75ID:QDReXBhY00299(-_-)さん
2019/07/08(月) 18:41:24.85ID:Q56mYS/70施設は順番待ちだろうし、入れるとこは月々高いとこだろうし、そこが不安。
結婚は諦めてるから今のうちに出来る限りの貯金をしている。
0300(-_-)さん
2019/07/08(月) 18:48:20.14ID:X7JcqC2+0前にスーパーでバイトしてたけど、
求人出しても人集まらない、
店長は週6で朝8時半から11時半過ぎまで、
休みの日でも携帯は鳴ってばっかだし、
社長が来るときはガラス拭き、
会議では上から理不尽なこと突きつけられて、
有休は勝手に割り振られて、
転勤は多いし、
明らかに悪い客に怒鳴られて、これがブラック企業かって知った。かなり大手なんだけど
0301(-_-)さん
2019/07/08(月) 19:02:12.48ID:pr+x11s+0とはいえコミュ障でもできそうな倉庫に行ったら、また地獄を見るんだけどな
0302(-_-)さん
2019/07/08(月) 19:06:10.20ID:uHAjrgYx027歳
1日30mくらいしか移動しない生活を6年送ってたから体力とか不安だったけど大丈夫だった
カラオケの良いところは配膳に行った時に客がこっちを見ないこと
0304(-_-)さん
2019/07/08(月) 19:30:28.07ID:QwfrAre300305(-_-)さん
2019/07/08(月) 19:37:25.45ID:ccXwO0Dg00306(-_-)さん
2019/07/08(月) 20:05:06.01ID:Rfq04Bti00307(-_-)さん
2019/07/08(月) 20:29:18.85ID:hgFANwfy0うちは逆だ
家族は応援してくれるんだけど
近所親戚が仕事底辺プークスクスどうせすぐ辞めるだ
0308(-_-)さん
2019/07/08(月) 20:31:14.39ID:RrzrWHGh0特にプライベートが充実してないと変な目で見られるのが一番キツイ
地元の祭りの日とかどうすればいいんだよ・・・
0309(-_-)さん
2019/07/08(月) 20:31:14.49ID:Rfq04Bti0家族が応援しくれてるならいいじゃない
親戚はうざいけと近所は所詮他人だしいつかは引っ越すことも可能だ
0310(-_-)さん
2019/07/08(月) 20:32:09.83ID:hgFANwfy0障害者の方が大手とか公務員で入れると底辺健常者より良い給料なんだよ
障害者が正規雇用だと300万400万になってる
0314(-_-)さん
2019/07/08(月) 20:48:45.52ID:h5/wO1ve00315(-_-)さん
2019/07/08(月) 20:49:34.75ID:hgFANwfy0おんなじ
私生活聞かれても困るよ
祭りなんて中学以降行ってないよ
>>309
持ち家だから引っ越し難しい
学校転校しても転校先でいじめと同じで引っ越せても引っ越し先のDQNに目を付けられそうな自分で困るよ
0317(-_-)さん
2019/07/08(月) 20:54:11.36ID:hgFANwfy0前に給料聞かれたことあるんだよ
話たくないけど何度も聞かれるからしかたなく安い給料言ったんだよ
それで給料聞き返したら教えないって言われてしまってどうしていいか分からなかった
0318(-_-)さん
2019/07/08(月) 20:59:46.94ID:hgFANwfy0多分周りに底辺仕事と給料言いふらして笑い話になったんだと思う
表面上はあからさまには馬鹿にした態度してこないけど近所とはそういう人間関係だよ
0319(-_-)さん
2019/07/08(月) 21:03:35.89ID:h5/wO1ve00320(-_-)さん
2019/07/08(月) 21:26:17.53ID:VtiemJpK0おばちゃんとかそういう話好きだからな
0321(-_-)さん
2019/07/08(月) 21:33:58.58ID:7VTI/NiO010時〜16時くらいまで掃除がメインで来るお客さんも大抵ドリンクバーの利用だから楽だと思う
店長がシフト組むのに苦労してて、月1回しか入らない人でも文句言われてないし
いつでも入れるって言えば多少のことは多目に見てもらえそう
0322(-_-)さん
2019/07/08(月) 22:14:16.76ID:hgFANwfy0職場にも悪口言ったり陰口言って盛り上がってる奴らがいるでしょ
そういうのが近所にいる状態
持ち家はリスクが高いよ
0323(-_-)さん
2019/07/08(月) 22:18:43.36ID:/3NagYMx00324(-_-)さん
2019/07/08(月) 22:19:55.32ID:Rfq04Bti0てかそいつらは独立しないのか?
0326(-_-)さん
2019/07/08(月) 23:11:49.95ID:LWTNMm2l00330(-_-)さん
2019/07/08(月) 23:45:07.01ID:LOIgvOru0なんかマスゴミが煽ってるが、うちの親大して貯金減ってないって言ってたぞ
年金+個人年金+資産運用で足りてるって
貯金崩したのはリフォームした時くらいかな
将来足りないと言われてるが、そもそも現時点でも年金だけでは微妙に足りてないって
0332新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/07/09(火) 01:55:30.93ID:LTJZJnwq010日の給料日まであと少し
給料入ったら天王寺に食いに行く
0333(-_-)さん
2019/07/09(火) 02:08:34.55ID:/lz8C/m+0年金+住民税+健康保険で三か月分の給料が飛んだ…
一人暮らしとか自分には無理だと思った
0334(-_-)さん
2019/07/09(火) 04:28:16.34ID:VvFCzBGq00336(-_-)さん
2019/07/09(火) 04:49:48.30ID:XMEmiTrr0私立高校で不登校でバイトだけ行ってる弟の方が自由に金使えてる
俺の県立通信制高校はだいぶ学費安かったぞ
お金無さすぎるみたいで祖母から母がお金受け取ってた
俺の罪悪感が増える
0337(-_-)さん
2019/07/09(火) 05:24:37.25ID:yBL3IDs+0高校学費は実質無料のはずだぞ、申請とか手続きのこと調べて教えてやれよ
0339新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/07/09(火) 06:56:52.64ID:LTJZJnwq0あと1日で給料日なのに、この1日が遠い
はあ。
激務だ。
0340(-_-)さん
2019/07/09(火) 07:57:48.05ID:CRGiC5p30あと一眠りしてからかけなおそう
0341(-_-)さん
2019/07/09(火) 08:05:44.27ID:0PWm/oAZ0出たらむしろ調子こいて電話かけてくる頻度増えたりするかも知れんから、ガン無視しとけ
0342(-_-)さん
2019/07/09(火) 08:06:37.72ID:K2+MpYBL0休日に要請の電話かかってるだけでも気分悪くなるよな
0343(-_-)さん
2019/07/09(火) 08:29:28.60ID:XMEmiTrr0天気が悪くてバス使うと片道260円20分弱
家から5kmなら全然自転車の距離かな
運動不足だしノーパンク自転車で少し重いし疲れそう
0344(-_-)さん
2019/07/09(火) 08:36:05.74ID:YPdgcXPN0クッソどうでも良いことで一々電話して来るから何回かシカトしたらかけて来なくなったわ
明日の仕事は〜に変更ね!って俺に選択肢が無い報告なんてどうでもいいわ
0345(-_-)さん
2019/07/09(火) 09:15:24.14ID:F/ZhUlUN0自転車通勤できるなら問題ないけど体力自信ないならバスで良かったんじゃ
交通費かかるから交通費出るわけで図々しいとか考えなくていい
0346(-_-)さん
2019/07/09(火) 09:34:21.10ID:94LiyBZu0立ち漕ぎできないぐらい足弱ってても10キロとか余裕でいけるぞ
0347(-_-)さん
2019/07/09(火) 09:45:56.77ID:XMEmiTrr0それで向こうが「それは無理だけど交通費出すから毎日バスで来たら?」って言ってくれないかな
交通費欲しいって言ったのが原因で面接落とされるんなら交通費要らない
お金あれば楽にこげる自転車も買いたいね
0348(-_-)さん
2019/07/09(火) 09:59:42.10ID:Sct5K+qY00349(-_-)さん
2019/07/09(火) 10:00:40.42ID:lxzYpU6d0https://pbs.twimg.com/media/D-59ij9U4AE26hY.jpg
0350(-_-)さん
2019/07/09(火) 10:05:01.46ID:F0oqwxPK00351(-_-)さん
2019/07/09(火) 10:06:47.22ID:6hrnBRGl00352(-_-)さん
2019/07/09(火) 10:11:06.79ID:XMEmiTrr0時給50円落ちるけど家から2.5kmの所にも品出しあるしそっちに応募しとけばよかったか
落ちたら後がないのでキャンセルしないけど
因みに時給900円と850円、安過ぎる、、
0353(-_-)さん
2019/07/09(火) 10:20:36.09ID:F0oqwxPK00354(-_-)さん
2019/07/09(火) 10:39:45.68ID:F/ZhUlUN0バス亭まで走ったから太ももが筋肉痛になった
0355(-_-)さん
2019/07/09(火) 10:55:03.52ID:XMEmiTrr0やっぱり怖くなったので多分言うの辞めときます
台風が来たらカッパ着て行きます
カッパ使い捨てが2つしか無いカッパ代稼がなきゃ
0357(-_-)さん
2019/07/09(火) 11:22:04.72ID:un4td8GN0全額出るんですか?
ときかないとだめだよ
社内規定とかいろいろあるから
0358(-_-)さん
2019/07/09(火) 11:23:18.01ID:un4td8GN00359(-_-)さん
2019/07/09(火) 11:50:07.09ID:xbAT8v4F00360(-_-)さん
2019/07/09(火) 11:53:40.14ID:nlbyZt+y0時給900いくかどうかだけど、気楽で体力の回復にもなる
同僚はシニアばっかりだけど
0361(-_-)さん
2019/07/09(火) 12:05:00.84ID:9otod4dq0散発行ったけど、なんか横と襟足刈られた
めっちゃダサい、しかもこれ伸びたらキノコみたいになるやつだ、、死にたいもうバイト面接行きたくない、、
0362(-_-)さん
2019/07/09(火) 12:09:20.20ID:9otod4dq00366(-_-)さん
2019/07/09(火) 12:19:36.30ID:F/ZhUlUN07時駅集合で徒歩だから6時20分には家出て終わるのが18時で不安しかない
けど交通費稼がないと他の所行けないから頑張ろう
昼ごはん買うお金ないからどうするか悩む
0367(-_-)さん
2019/07/09(火) 12:21:21.59ID:9otod4dq0気にし過ぎだよね、、
0368(-_-)さん
2019/07/09(火) 12:22:06.07ID:un4td8GN00369(-_-)さん
2019/07/09(火) 12:23:39.43ID:9otod4dq00370(-_-)さん
2019/07/09(火) 12:24:41.06ID:un4td8GN00371(-_-)さん
2019/07/09(火) 12:28:23.01ID:9otod4dq0俺の心と外見が一致してないだけで、髪型は似合ってるかもしれない
面接に行かない理由付けをしてるのかも
ちょっと落ちきます
0372(-_-)さん
2019/07/09(火) 12:28:52.92ID:Sct5K+qY0https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/b/a/-/img_ba95b545423a8fc432473e8b4f0889f3359551.jpg
0373(-_-)さん
2019/07/09(火) 12:33:19.23ID:ucrPK75H00374(-_-)さん
2019/07/09(火) 12:41:12.70ID:XMEmiTrr03時間後には面接なのに履歴書の志望動機とか特技考えてる
面接マナーとかも調べなきゃだし履歴書用の写真撮るためにシャワー浴びて履歴書印刷しにコンビニ行ったあと汗流す為にまたシャワー浴びなきゃ
ストレスからか顔が少し痒くなってきた
0375(-_-)さん
2019/07/09(火) 12:42:18.74ID:un4td8GN0あの壁もものすごい高いからな
0376(-_-)さん
2019/07/09(火) 13:00:08.12ID:NKf/ZmRM00377(-_-)さん
2019/07/09(火) 13:13:38.75ID:XMEmiTrr0そもそも受けるのスーパーじゃなくて一応ショッピングモールだった
0378(-_-)さん
2019/07/09(火) 13:17:00.54ID:LifcYr+q0短時間で働ける場所ないからパートとかしか無いしそのパートも待遇くっそ悪いの草。
引きってたから仕方ないけど資格不問の職業で検索すると働く気無くしますよ。
0379(-_-)さん
2019/07/09(火) 13:17:58.88ID:9otod4dq00380(-_-)さん
2019/07/09(火) 13:21:24.83ID:XMEmiTrr0もう募集終了してた
書き込み多過ぎるねごめんなさい
面接終わるまで黙ります
0381(-_-)さん
2019/07/09(火) 13:37:06.55ID:un4td8GN00383(-_-)さん
2019/07/09(火) 13:38:17.70ID:un4td8GN00384(-_-)さん
2019/07/09(火) 13:38:51.30ID:un4td8GN0知り合いもいないし
0385(-_-)さん
2019/07/09(火) 14:22:48.61ID:XMEmiTrr0初めてのバイト面接の時もそうなったんだよね
ストレスからきてるなやっぱり
ブサイク度上がって嫌だな俺が面接官なら目が左右非対称の奴より左右対称の採用するしな
0386(-_-)さん
2019/07/09(火) 14:23:20.90ID:9otod4dq00387(-_-)さん
2019/07/09(火) 14:31:59.19ID:un4td8GN0たいていの引きなら相談相手になって脱させてあげられる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています