一日中ベッドの上に横になってるひきこもり160年目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(-_-)さん
2019/06/29(土) 21:41:22.64ID:8JDuhMGP0一日中ベッドの上に横になってるひきこもり159年目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1561457307/
次スレは>>980
0282(-_-)さん
2019/07/05(金) 21:33:29.25ID:0FpnfAC700283(-_-)さん
2019/07/05(金) 21:33:52.38ID:o6/8Kd6S00284(-_-)さん
2019/07/05(金) 21:38:59.46ID:VvHaa9tH00285(-_-)さん
2019/07/05(金) 21:40:02.45ID:PaljI3Zq0あいつら隙を見つけたらとことんくるからなー
まったく恐ろしい奴らだよ
0286(-_-)さん
2019/07/05(金) 21:45:05.44ID:qoHF2E6l0冷たい食べ物や飲み物の時にしみるぐらいでなんとかなってる
0287(-_-)さん
2019/07/05(金) 21:46:27.92ID:PaljI3Zq0でもちゃんと磨いてれば進行しないって聞いたことはある
0288(-_-)さん
2019/07/05(金) 21:49:35.99ID:QpbHVfye00290(-_-)さん
2019/07/05(金) 21:57:18.52ID:qoHF2E6l0常に痛みが続くような状態になったら行こうと思うけど、人と会うのがとにかく嫌だから先延ばししてるよ
だから歯ブラシや歯磨き粉にはこだわってるわ
0291(-_-)さん
2019/07/05(金) 21:59:49.82ID:Hbqmm83v0寝れんな
0292(-_-)さん
2019/07/05(金) 22:00:35.24ID:QpbHVfye0歯磨き粉は研磨剤の少ないのがよい
メガネのレンズで比較したが研磨力に差がある
白くするのは削れ過ぎると思う
0293(-_-)さん
2019/07/05(金) 22:02:28.79ID:tfWp7qxz00294(-_-)さん
2019/07/05(金) 22:03:38.87ID:6irFLuXW00295(-_-)さん
2019/07/05(金) 22:07:09.13ID:nXfpdCgb0処置した歯医者が原因不明とか言いだして、様子見のまま治療を打ち切られた
0296(-_-)さん
2019/07/05(金) 22:08:38.31ID:82Ja43ql00297(-_-)さん
2019/07/05(金) 22:10:10.91ID:qoHF2E6l0硬さはやわらかめがいいね
歯磨き粉はコスパと機能がいいライオンのクリニカ使ってるわ
フッ素配合して200円ぐらいの値段はいい
前はシュミテクト使ってたけど500円はひきこもりにはきついw
0298(-_-)さん
2019/07/05(金) 22:12:06.13ID:nXfpdCgb0金ないならチェックアップがフッ素配合で低研磨
0299(-_-)さん
2019/07/05(金) 22:17:58.72ID:BwaP1Rae0親知らずだいたいの人が曲がって生えてるらしいけど
0300(-_-)さん
2019/07/05(金) 22:18:24.56ID:ftFfWk3n00301(-_-)さん
2019/07/05(金) 22:27:55.24ID:qP5Wkzby0下の親知らずは両方横向きで埋まってる
0302(-_-)さん
2019/07/05(金) 22:34:40.70ID:o6/8Kd6S00303(-_-)さん
2019/07/05(金) 22:38:25.42ID:PaljI3Zq0生えてきたら歯並びが崩れそうだから一生埋もれててほしい
0304(-_-)さん
2019/07/05(金) 22:57:05.46ID:276FIkfa00305(-_-)さん
2019/07/05(金) 23:05:53.80ID:BwaP1Rae0何本抜いた?
0306(-_-)さん
2019/07/05(金) 23:17:41.29ID:9l3SGxlO0サンクス
YouTubeか、あるといいな
親不知は22の時に全部抜いた
数ヶ月放置してたら他の歯を圧迫して歯並びがずれた
年取って歯に隙間できてきたからか、やっと戻った
0307(-_-)さん
2019/07/05(金) 23:18:46.93ID:i/XHJBPA00308(-_-)さん
2019/07/05(金) 23:19:05.66ID:9l3SGxlO00310(-_-)さん
2019/07/05(金) 23:25:36.95ID:tfWp7qxz00312(-_-)さん
2019/07/05(金) 23:39:19.65ID:VvHaa9tH0そんなにお得なのかねぇ
0313(-_-)さん
2019/07/05(金) 23:47:27.85ID:VssrGCb00歯医者4年行ってなかった
その間に神経抜いた奥歯の銀の詰め物が取れて一年放置した
結果、抜歯するしかなくなって両脇の歯3本と被せるブリッジをすることになった
銀が取れてすぐなら抜歯しなくて済んだ
銀が取れた内部の歯は弱く、虫歯の進行度が速い
根まで腐って手遅れになってた
よく磨いてしみることもなく何とかなってるようでなってなかった
ブリッジはブリッジ部分が歯周病になりやすくなる
今ならまだ抜歯しないでも済むかもしれない
急いで歯医者へ行くんだ
0314(-_-)さん
2019/07/05(金) 23:49:41.26ID:j2H4Bh4V00315(-_-)さん
2019/07/06(土) 00:01:29.11ID:EfvQcq5A0どう思う?こんな時間に食べたら罰当たるかな?
0316(-_-)さん
2019/07/06(土) 00:02:33.45ID:rdyEMDYT00317(-_-)さん
2019/07/06(土) 00:04:17.79ID:EfvQcq5A00318(-_-)さん
2019/07/06(土) 00:05:07.54ID:AnVnMd9O0315がおなかいっぱいになったらみんな喜ぶ!
0319(-_-)さん
2019/07/06(土) 00:38:29.27ID:Gv/H9dB100320(-_-)さん
2019/07/06(土) 00:54:09.30ID:bHub1Vqp00321(-_-)さん
2019/07/06(土) 00:56:12.26ID:LyMsWFXS00322(-_-)さん
2019/07/06(土) 00:59:43.72ID:NHeJVzf800323(-_-)さん
2019/07/06(土) 01:07:51.31ID:oQlnGGmm0重度の運動不足で身体ボロボロだからそうでもないと思う
0324(-_-)さん
2019/07/06(土) 01:11:33.85ID:oQlnGGmm0歯触れば分かるくない?
0325(-_-)さん
2019/07/06(土) 01:16:19.53ID:AnVnMd9O020年前に見たけどどんな話だったかもう全然覚えてないな
0326(-_-)さん
2019/07/06(土) 01:16:26.98ID:arw96bmk0このご時世に5人も産み落とすなんて子供が可哀想
0327(-_-)さん
2019/07/06(土) 01:22:10.86ID:TKvrUELD0代替品を探さなきゃ
0328(-_-)さん
2019/07/06(土) 01:22:21.25ID:1EsrNCpU00329(-_-)さん
2019/07/06(土) 01:22:48.73ID:rdyEMDYT0すげえ金持ちなのかな
0330(-_-)さん
2019/07/06(土) 01:26:01.21ID:bHub1Vqp00332(-_-)さん
2019/07/06(土) 01:33:06.48ID:MRfH+dxk0また明日も同じことの繰り返しだよ
うわああああああああああ
0335(-_-)さん
2019/07/06(土) 01:59:32.52ID:f/NM5XWC0落ち着け。とりあえず今のことを考えよう。明日のことは考えるな。
とりあえず今寝ることを考えるんだ
0336(-_-)さん
2019/07/06(土) 02:02:28.61ID:AnVnMd9O0牧羊犬(豚)になったとこまで見た
羊に偉そうに命じる犬より礼儀正しく頼む豚の方がいい結果を出すという
ちょっと感動するエピソードだった
ジョギングマシーンだよ
寝てると眩暈起こすから耳石砕くためにジョギングしてるの
0337(-_-)さん
2019/07/06(土) 02:16:55.28ID:1hIiHo+w0かわいい子豚の物語かと思ってWikipedia見たらあらすじ詳しすぎた
耳石の眩暈は酷く大変だな
親もそれになった時一度救急車呼んだわ
0338(-_-)さん
2019/07/06(土) 02:21:04.40ID:EfvQcq5A00339(-_-)さん
2019/07/06(土) 02:22:34.00ID:1hIiHo+w00340(-_-)さん
2019/07/06(土) 02:24:05.17ID:TKvrUELD00341(-_-)さん
2019/07/06(土) 02:29:17.85ID:oQlnGGmm00342(-_-)さん
2019/07/06(土) 02:30:35.66ID:cM+tSnga00343(-_-)さん
2019/07/06(土) 02:36:06.94ID:v6BLp7XP00345(-_-)さん
2019/07/06(土) 02:39:36.58ID:ci6f6EQ3O0346(-_-)さん
2019/07/06(土) 02:44:46.98ID:AnVnMd9O0おお理解してもらえるとは
親御さんもお大事に
>>341
感覚器官の一部、ここ詳しいよ
https://style.nikkei.com/article/DGXKZO00214220Y6A420C1TZQ001/
0348(-_-)さん
2019/07/06(土) 02:47:02.53ID:AnVnMd9O0モタモタとタブレットで打ってたから
0350(-_-)さん
2019/07/06(土) 02:58:41.59ID:rdyEMDYT00351(-_-)さん
2019/07/06(土) 03:11:17.02ID:TKvrUELD00352(-_-)さん
2019/07/06(土) 03:18:25.66ID:Ch24FcoY00353(-_-)さん
2019/07/06(土) 03:18:28.41ID:1hIiHo+w00354(-_-)さん
2019/07/06(土) 03:40:49.64ID:rdyEMDYT0しかし死に逆らって点滴や医療で延命してると脳内麻薬は分泌されずいつまでも苦しんでしまうそうだ
0355(-_-)さん
2019/07/06(土) 03:56:23.24ID:TKvrUELD00356(-_-)さん
2019/07/06(土) 04:00:56.59ID:1hIiHo+w0ケタミン麻酔で臨死体験が可能で
新しい抗うつ薬がケタミン
気になるけどケタミン飲んだら
いざという時に脳内麻薬がうまく働かなさそうだ
0357(-_-)さん
2019/07/06(土) 04:15:27.01ID:Gv/H9dB10タイムアタックミッション疲れるよ
昔みたいに楽しめる心境じゃない
0358(-_-)さん
2019/07/06(土) 04:20:09.24ID:TKvrUELD00359(-_-)さん
2019/07/06(土) 04:24:50.81ID:r00EQyCN00360(-_-)さん
2019/07/06(土) 04:26:03.03ID:r00EQyCN0これは本当に凄い
0361(-_-)さん
2019/07/06(土) 05:07:36.29ID:oQlnGGmm0真偽は知ってる人はこの世にいないけど、人は死ぬ瞬間が最高に気持ちよくて文字通り昇天するらしい
0362(-_-)さん
2019/07/06(土) 05:09:50.04ID:oQlnGGmm0家族との別れとか想像したら泣きそうになる
0363(-_-)さん
2019/07/06(土) 05:55:45.10ID:Ch24FcoY00364(-_-)さん
2019/07/06(土) 06:38:42.95ID:LqJL+5Wj00365(-_-)さん
2019/07/06(土) 07:28:55.62ID:bHub1Vqp00366(-_-)さん
2019/07/06(土) 07:42:05.30ID:TKvrUELD0コンビニおにぎり食いたい
焼き立てホットケーキ食べたい
0367(-_-)さん
2019/07/06(土) 09:32:25.86ID:1Jntwgkn0普通に食ってたらやばい
量減らすか運動しないと
0368(-_-)さん
2019/07/06(土) 09:41:41.78ID:LqJL+5Wj0それにつられて野良猫が夜に挨拶しに来てる
0369(-_-)さん
2019/07/06(土) 10:13:20.35ID:yXopGuJg0試しにチェックテストしてみたら当てはまってたけど、こんなのひきこもり全員あてはまるじゃねーか
0370(-_-)さん
2019/07/06(土) 10:13:32.72ID:Mu9WGOnm0もふもふしたい
0371(-_-)さん
2019/07/06(土) 10:16:21.17ID:NUZXbXxE00372(-_-)さん
2019/07/06(土) 10:24:47.23ID:AaOBJ5wM00373(-_-)さん
2019/07/06(土) 10:42:17.35ID:WgSgLY9l00374(-_-)さん
2019/07/06(土) 10:43:39.13ID:LqJL+5Wj0紐つけて散歩する人も見たな
0375(-_-)さん
2019/07/06(土) 10:45:58.26ID:AaOBJ5wM0大変だ
0376(-_-)さん
2019/07/06(土) 11:00:15.27ID:/BrtFaU30命を救ってあげたことになるが猫はあまり懐かないな
腹が減ってるときだけやたら愛想がいいが
0377(-_-)さん
2019/07/06(土) 11:18:35.94ID:MJkE/Q110俺を見ると猛ダッシュで逃げていったが…
廃屋を住処にしているようだった
今度餌持って挨拶に行こうかニャン
0378(-_-)さん
2019/07/06(土) 11:23:51.51ID:R8AYBB7E0ド田舎の平屋だから家広いし
0379(-_-)さん
2019/07/06(土) 11:29:17.91ID:F2HS5rum00380(-_-)さん
2019/07/06(土) 11:32:05.35ID:U32omsQP0いちどぶんなぐられたら、そいつのかおは
忘れないんだよ
0381(-_-)さん
2019/07/06(土) 11:33:31.56ID:MJkE/Q110親は殴っても猫には優しい男さ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています