一日中ベッドの上に横になってるひきこもり159年目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(-_-)さん
2019/06/25(火) 19:08:27.78ID:jGPZh8nb0一日中ベッドの上に横になってるひきこもり158年目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1561172969/
次スレは>>980
0365(-_-)さん
2019/06/27(木) 10:05:56.01ID:/sJyBBRg0やっぱ日本人は床の上で布団が落ち着くわ
0366(-_-)さん
2019/06/27(木) 10:13:49.55ID:4+PRapVX0カビも心配
0367(-_-)さん
2019/06/27(木) 10:17:39.24ID:mprwyHst00369(-_-)さん
2019/06/27(木) 10:23:40.81ID:PE5O8Ku80私もです
小さく細くなった
0371(-_-)さん
2019/06/27(木) 10:35:57.32ID:7PhhDGMi0雇わないなら働け言うな!
0372(-_-)さん
2019/06/27(木) 10:38:35.76ID:PSIe5Xkk0まー関係ないとこに逃げるしかないわ
0376(-_-)さん
2019/06/27(木) 10:53:58.93ID:dSpVe8u50コースは作れないから遊ぶ専だし
0378(-_-)さん
2019/06/27(木) 11:01:09.73ID:PSIe5Xkk00380(-_-)さん
2019/06/27(木) 11:40:15.38ID:3Sc+r4lL0介護、土木、新聞配達、警備
「ようこそ^^」
ほら、働け。言い訳すんな働け。
0381(-_-)さん
2019/06/27(木) 11:48:00.40ID:Ru4MFIcr00382(-_-)さん
2019/06/27(木) 11:49:02.73ID:M/LDqNOw0だからひきこもりは甘えって言われるんだな
0383(-_-)さん
2019/06/27(木) 11:49:42.80ID:fGUupaMm0自分39歳でこ後退してきた
0384(-_-)さん
2019/06/27(木) 11:53:35.30ID:fGUupaMm0皮膚科しばらくいってないからまた行かないと
0385(-_-)さん
2019/06/27(木) 11:56:46.37ID:Ru4MFIcr00386(-_-)さん
2019/06/27(木) 11:59:15.18ID:3Sc+r4lL0選べる立場なの?ゴミクズの分際で?
50歳 女 実家暮らし 無職 ドブス
が
「身長180p以上!イケメン!年収1000万以上!」
で婚活してるようなもんだな
仕事ぐらいしろよゴミクズ
0387(-_-)さん
2019/06/27(木) 12:00:21.60ID:3Sc+r4lL0でもさ?
お前の能力と魅力が
底辺労働以下の存在だったらどうするの?
親が死んで
財政難でナマポも拒否られたら
お前マジでどうするんだ?
お前みたいな怠けものは
刑務所じゃ看守と囚人にイジメ抜かれるぞ?
そこで死ぬの?
0388(-_-)さん
2019/06/27(木) 12:02:52.43ID:Ru4MFIcr0財政難?刑務所?
そんなのはナマポ打ち切られる情弱のみに関係することで
生まれついての障害者の俺様には無縁なのですよっとw
0389(-_-)さん
2019/06/27(木) 12:05:15.37ID:Ru4MFIcr0ところでおたくはいつぞやの年収1千万の人ですか?w
先日はスレ住民から嘲笑されて哀れでしたねww
0390(-_-)さん
2019/06/27(木) 12:06:52.62ID:PSIe5Xkk0え?雇われない?そういう話じゃねンだわ
0391(-_-)さん
2019/06/27(木) 12:07:49.69ID:YtoWdviT00392(-_-)さん
2019/06/27(木) 12:10:55.27ID:h9Qw1JM+0自分は21からu字ハゲ
0393(-_-)さん
2019/06/27(木) 12:17:12.37ID:w50feZg100394(-_-)さん
2019/06/27(木) 12:20:04.90ID:fGUupaMm0坊主にすればいいんじゃないの?
0395(-_-)さん
2019/06/27(木) 12:24:26.62ID:61n2guAU0とっくにしてるよ
0396(-_-)さん
2019/06/27(木) 12:26:19.67ID:kTXbamWB0しんどい
0397(-_-)さん
2019/06/27(木) 12:27:15.76ID:Op2KonfY0出てけ
0398(-_-)さん
2019/06/27(木) 12:28:43.67ID:w50feZg10スパッと逝ける人が羨ましい。
0399(-_-)さん
2019/06/27(木) 12:29:35.72ID:YtoWdviT00400(-_-)さん
2019/06/27(木) 12:31:30.22ID:3Sc+r4lL0妄想乙
社会がいつか本気だしたら
お前は真っ先に排除される対象の1人
あ、ガイジだからわかんねーのかw
0401(-_-)さん
2019/06/27(木) 12:32:36.89ID:qhnRR7ZS00403(-_-)さん
2019/06/27(木) 12:37:14.67ID:Op2KonfY00404(-_-)さん
2019/06/27(木) 12:39:39.63ID:PSIe5Xkk0社会が成熟すればするほど強者と弱者は有利になるんだよ
0405(-_-)さん
2019/06/27(木) 12:44:51.19ID:3Sc+r4lL0少子高齢
財政難
ひきこもりの保証額は全体の1/3とまで言われてる
ナマポでヌクヌクできるようになったら
勝ち組以外は仕事しなくなる
国がほっとくとは思えない
0406(-_-)さん
2019/06/27(木) 12:46:37.92ID:iTP6juR/0なんかテーマを決めてコース作ったらいい感じにできそうな気がする
0407(-_-)さん
2019/06/27(木) 12:48:55.57ID:w50feZg10相変わらずアクションゲーム下手だな。
0408(-_-)さん
2019/06/27(木) 12:51:18.37ID:YtoWdviT0懐かしいなあ
0409(-_-)さん
2019/06/27(木) 12:51:45.23ID:DL6S01An00410(-_-)さん
2019/06/27(木) 12:53:21.29ID:kTXbamWB00411(-_-)さん
2019/06/27(木) 12:59:34.76ID:02WZRth300412(-_-)さん
2019/06/27(木) 13:01:05.45ID:kTXbamWB00413(-_-)さん
2019/06/27(木) 13:02:07.11ID:iTP6juR/0そして大分とんで次はwiiUだったかな
やっぱ自分が思い入れのあるスキンを使うんだろうね
0414(-_-)さん
2019/06/27(木) 13:09:16.92ID:dSpVe8u500415(-_-)さん
2019/06/27(木) 13:12:09.02ID:02WZRth300416(-_-)さん
2019/06/27(木) 13:14:07.52ID:PSIe5Xkk00417(-_-)さん
2019/06/27(木) 13:15:38.91ID:J/0AF2xd0いや日本人は仕事好きだからするよ
そこは心配しないで何も気にせず引きこもってろ
0418(-_-)さん
2019/06/27(木) 13:17:35.64ID:YtoWdviT00419(-_-)さん
2019/06/27(木) 13:22:03.44ID:02WZRth300420(-_-)さん
2019/06/27(木) 13:22:48.70ID:iTP6juR/0スマブラはどれだけ負けても自分が勝てる相手が見つからなくてやめた
0421(-_-)さん
2019/06/27(木) 13:29:58.78ID:w50feZg10夜寝られる?
0424(-_-)さん
2019/06/27(木) 13:43:06.16ID:QgoJZJ2v00425(-_-)さん
2019/06/27(木) 13:47:46.29ID:3m7EaDBY00426(-_-)さん
2019/06/27(木) 13:47:47.31ID:dSpVe8u50メニューやポーズを除いたプレイ時間で400時間
0427(-_-)さん
2019/06/27(木) 13:50:21.22ID:QgoJZJ2v0https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190627/k10011970331000.html
次世代の半導体の材料などとして期待され、合成するのが難しいことから夢の物質とも呼ばれる炭素素材の「グラフェンナノリボン」を自在に製造する技術を開発したと名古屋大学のグループが発表し、
コンピューターの小型化などに応用できる可能性があるとして注目を集めています。
「グラフェンナノリボン」という物質は、六角形の環状の炭素分子がつながった「ナノメートル」サイズの炭素素材で、
大きさなどによって電気の通しやすさなどの性質が変化するため、次世代の半導体などへの応用が期待されていますが、効率よく合成する方法はなく、夢の物質とも呼ばれています。
名古屋大学の伊丹健一郎教授のグループは、環状構造を持つ特定の炭素分子を独自の触媒で反応させたところ「グラフェンナノリボン」を効率的に合成でき、材料の量などを調整することで、形や大きさを制御することもできたということです。
「グラフェンナノリボン」を使った半導体は、これまでより小さなサイズで同等以上の能力を発揮することができると考えられていて、コンピューターの小型化や高性能化などにも応用できる可能性があるとして注目を集めています。
伊丹教授は「長年の課題を解決でき、企業と量産化のための技術開発を始めていて、できるだけ早く応用につなげたい」と話しています。
0428(-_-)さん
2019/06/27(木) 13:51:48.95ID:QgoJZJ2v0https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190626-00010003-afpbbnewsv-int
ロボットに奪われる製造業の雇用、2030年までに2000万人
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190626-35139033-cnn-int
ロボットの使用は増えつつある。現時点では、ロボットが1台導入されるごとに、平均で1.6人の雇用が失われるとオックスフォード・エコノミクスは試算する。
ロボットのコストは人件費を下回るようになり、1台当たりの平均価格は2011〜16年にかけて11%下落した。一方で能力は高まり、精密で多様な作業をこなせるようになっている。
SXSW 2019で議論されたAIと人類のあるべき関係性
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190627-00000004-ascii-sci
神奈川沖浪裏を1mmのサイズで作製:
インク使わず、北斎の浮世絵をフルカラーで印刷
https://eetimes.jp/ee/spv/1906/26/news038.html
京都大学のシバニア・イーサン教授と伊藤真陽特定助教らの研究グループは、インクを全く使わずに、葛飾北斎が描いた絵画「神奈川沖浪裏」を、フルカラーで作製した。その大きさはわずか1mmサイズである。
OM技術はインクを使わず、透明でフレキシブルな素材上に14000ドット/インチまでの画像解像度で大規模なカラー印刷を可能にする。
この応用例として、紙幣の偽造防止や肌に装着可能なフレキシブル人工環境器系流路チップ、コンタクトレンズなどを挙げた。
京都大学シバニア研究室は、ポリカーボネートなど一般的に活用されているポリマーで、OM技術を活用することが可能であることを実証している。
食品や医薬品を包装するプラスチックにも応用できるという。また、OM法は構造色以外のマテリアルの性能制御にも役立つ可能性があるとみている。
0429(-_-)さん
2019/06/27(木) 13:52:30.71ID:3Sc+r4lL0キチガイニートの意見が参考なると思う?
労働者が文句言い出したら
国も動くしかなくなるだろ?
実際、ナマポもガンガン減額されてるやん
打ち切りも頻繁で窓口の役人が襲われたり
ヤケクソで放火するナマポが逮捕されてるやん
ガイジに言っても無駄だろうが
現実見ようぜ
0430(-_-)さん
2019/06/27(木) 13:53:03.60ID:3Sc+r4lL0変わったのは
【川崎無差別殺傷】TBS
「引きこもりが悪魔になるわけではないが予備軍に」
動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1134297310039486464/pu/vid/720x404/j_17PTHHrKE-kMmo.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1134300159498579968/pu/vid/720x404/MHQoJqyWj0q_x8B9.mp4
0431(-_-)さん
2019/06/27(木) 13:54:11.72ID:YtoWdviT0ベビーパウダー買うか…
0432(-_-)さん
2019/06/27(木) 14:01:41.02ID:jdrSmFhh0今さら何もできないし早死にしたいといつもおもう。
0433(-_-)さん
2019/06/27(木) 14:32:47.97ID:rju7DS3X0窓開けてアンプでギター弾いて歌ってるキチガイまでいる
眠れないから死んでくれ
0434(-_-)さん
2019/06/27(木) 14:39:42.76ID:02WZRth300435(-_-)さん
2019/06/27(木) 14:49:16.14ID:YtoWdviT00436(-_-)さん
2019/06/27(木) 14:54:12.82ID:xDtaUM1Y00437(-_-)さん
2019/06/27(木) 15:00:28.62ID:02WZRth300438(-_-)さん
2019/06/27(木) 15:03:58.92ID:vwmPAK4z0人の数が多すぎるからぎすぎすするんじゃね
共同体に50人しかいなかったらみんな心に余裕をもって健やかに生きてるよ
0440(-_-)さん
2019/06/27(木) 15:24:29.18ID:4rZxP3ji0ずっと前からいる寂しいおじさんだから温かい目で見てあげて
0441(-_-)さん
2019/06/27(木) 15:55:37.80ID:L8Jv2O6X00442(-_-)さん
2019/06/27(木) 16:25:17.05ID:rju7DS3X0ぐわっときた死にたい死にたい
0443(-_-)さん
2019/06/27(木) 16:28:33.96ID:TIaOfggH00444(-_-)さん
2019/06/27(木) 16:29:11.19ID:9X/9c2nT0鬱っぽかったり苦しい時は大抵呼吸が浅くなってる
0445(-_-)さん
2019/06/27(木) 16:33:00.52ID:edm5xXSP0今や5000円払うことすらできない
また辛い社会に出るのが怖い
0446(-_-)さん
2019/06/27(木) 16:47:50.94ID:6CFv1Nf70中学でドロップアウトしたようなやつが社会でやっていけるとは思えない…
0447(-_-)さん
2019/06/27(木) 16:47:55.71ID:iTP6juR/0ウンコヤローばっかりだもの
うんこ見学なんてしたくないし
0448(-_-)さん
2019/06/27(木) 17:28:02.43ID:YtoWdviT00449(-_-)さん
2019/06/27(木) 17:28:27.40ID:PrDgGNAu00450(-_-)さん
2019/06/27(木) 17:31:01.22ID:02WZRth30ぼーっと
0451(-_-)さん
2019/06/27(木) 17:34:35.42ID:hcUgkg7P00452(-_-)さん
2019/06/27(木) 17:36:15.77ID:YglPyEuy00453(-_-)さん
2019/06/27(木) 17:37:12.29ID:xDtaUM1Y00454(-_-)さん
2019/06/27(木) 17:40:25.84ID:cJdkDKYT00455(-_-)さん
2019/06/27(木) 17:41:46.75ID:02WZRth30寝るにも体力要るしよぉ
背中と腰痛すぎるんじゃい
0456(-_-)さん
2019/06/27(木) 17:44:42.85ID:QCm/BVcx00457(-_-)さん
2019/06/27(木) 17:48:23.84ID:VFexqSZuO0458(-_-)さん
2019/06/27(木) 17:51:28.85ID:YtoWdviT00459(-_-)さん
2019/06/27(木) 18:05:26.94ID:w50feZg10何かしようとも思わないが
0460(-_-)さん
2019/06/27(木) 18:17:03.73ID:hNmTpf5B0>>453
そちらの人は働かない、というより
仕事がないといったほうがいいかもしれんが
そちらの国でも仕事は意外とあるもんだが
賃金がすさまじく安い
0461(-_-)さん
2019/06/27(木) 18:18:07.01ID:hNmTpf5B0働いていても
5000円がすぐに出せる金額じゃないんだよな…
0462(-_-)さん
2019/06/27(木) 18:19:21.58ID:QgoJZJ2v00464(-_-)さん
2019/06/27(木) 18:23:12.85ID:02WZRth30冷凍小籠包食べるのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています