トップページhikky
1002コメント219KB

【30代】30歳を過ぎたひきこもり Part16 idあり

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001(-_-)さん2019/06/25(火) 02:27:22.83ID:3eK3f3bd0
前スレ
【30代】30歳を過ぎたひきこもり Part15 idあり
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1558166190/
0870(-_-)さん2019/08/21(水) 11:00:44.05ID:wl50EZfB0
神社や小さい社、お地蔵さんが近所にあるから助かる。

こういう時に日本の片田舎で生まれて良かったって思うんだ (^〜^)
0871(-_-)さん2019/08/21(水) 11:05:52.67ID:jcpfcntN0
うちも寺や神社多い
犬の散歩中のおばさんが立ち止まって地蔵にお祈りしててほっこりした
0872(-_-)さん2019/08/21(水) 11:26:45.01ID:jkP1GKP20
>>869
なんで安らぐ?
0873(-_-)さん2019/08/21(水) 11:46:19.99ID:wl50EZfB0
>>871
そういうおばちゃん居るよなw

>>872
なんでってそういうもんじゃないの。
神聖な場で神々へ祈ると安らぎを得るんだよ、俺は。

異教徒は知らん。
0874(-_-)さん2019/08/21(水) 12:12:26.71ID:uCNWcaS90
>>869
親が早く死んでくれますように
と祈っても効かない近所の無能神社
0875(-_-)さん2019/08/21(水) 12:20:14.58ID:uNInVt5/0
20歳の時に生きる目的が見つかるように有名な神社で祈ったっけな
0876(-_-)さん2019/08/21(水) 12:40:11.08ID:d0uI2j740
久々にケンタッキー食ったけどやっぱりパサパサでまずい
0877(-_-)さん2019/08/21(水) 12:50:07.45ID:wpbAS4vw0
ええな
和風チキンカツサンドとビスケット食べたい
0878(-_-)さん2019/08/21(水) 13:30:01.55ID:KSF40ORE0
>>874
親もお前がくたばることを
願ってるからだろw
極潰しニートが死にますようにってなw
0879(-_-)さん2019/08/21(水) 13:44:30.24ID:rRBmBIWH0
>>873
そういうのどうやったら思うのか興味あるなぁ
0880(-_-)さん2019/08/21(水) 13:47:47.76ID:Q9i6EDwN0
神社で安らがないやつがいるのかよ
0881(-_-)さん2019/08/21(水) 15:17:37.67ID:jkP1GKP20
怖い
0882(-_-)さん2019/08/21(水) 18:27:47.85ID:or5zdz7y0
>>875
見つかった?
0883(-_-)さん2019/08/21(水) 20:43:45.68ID:fQAHMDsP0
神社エール
0884(-_-)さん2019/08/22(木) 00:24:26.24ID:1tRJQxuJ0
糞姉貴死んでほしい
0885(-_-)さん2019/08/22(木) 01:40:36.38ID:pUoE4twd0
「練習しようとして」自動車学校侵入 卒業できなかった男 勝手にコース走行 静岡市
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190820-00000004-sut-l22&;pos=2

これも元ヒキか何かかな
社会復帰しようとして免許取ろうとしたら取れなくてやった行動とみた
なんとかしないと二の舞になるな・・
0886(-_-)さん2019/08/22(木) 02:23:42.95ID:GJ2RiBNu0
免許無いわ
0887(-_-)さん2019/08/22(木) 02:47:34.75ID:OWrrHn3A0
ハンコ押してくれよ!
0888(-_-)さん2019/08/22(木) 10:03:39.08ID:1R4bCrmm0
免許取らないと。。
0889(-_-)さん2019/08/22(木) 12:43:30.95ID:1fo85MkK0
お前らは、一生原付かチャリでじゅうぶんだろ(^ω^)
0890(-_-)さん2019/08/22(木) 13:11:21.81ID:1R4bCrmm0
>>889
今、原付きのバッテリー交換したnow(´・ω・`)母のためなのよ
https://i.imgur.com/COY8SNu.jpg
0891(-_-)さん2019/08/22(木) 14:12:19.56ID:OWrrHn3A0
偉いね
0892(-_-)さん2019/08/22(木) 14:22:41.70ID:48Q3bE/D0
俺もスーパーカブでとことこ走るぜ
0893(-_-)さん2019/08/22(木) 14:37:29.56ID:1R4bCrmm0
>>891
違う。自己利益のための母のためなんよ(`・ω・´!)
0894(-_-)さん2019/08/22(木) 15:10:14.72ID:OWrrHn3A0
情けは人のためならずってね☆(ゝω・)vキャピ
0895(-_-)さん2019/08/22(木) 15:21:30.91ID:Kf6KExbc0
「さっきまで体の中にいた」とか書いてある彼氏からの画像付きメッセージをへーきでインスタに載せてる見た目清楚ビッチJK
0896(-_-)さん2019/08/22(木) 15:26:05.63ID:OSyeP2qc0
図書館にこもってそうな子以外はもう清楚系はいないんじゃないかと思い始めた
0897エンジェルダスト2019/08/22(木) 15:28:43.03ID:5JWK4gvE0
【人の話をよく聞く事の重要性について】
ダスト

自分が中心に位置している世界で、自分が知っているAさんの印象と、
Aさんが中心に位置している世界での、Aさんが知っているAさん自身の印象は全然違うでしょう。

Aさんはよく
「人に教えてもらわなくても自分の事は自分自身が一番よく知っている」
という発言をします。
それはAさんが中心に位置している世界での、Aさんの事はAさん自身が一番よく知っていると言う意味です。

しかし、他者が中心に位置してる世界での、他者が知っているAさんについての事実は、
Aさんが中心に位置している世界での、Aさんが知っているAさん自身についての事実とは、印象が大分食い違うでしょう。

ここで言い争いが発生します。
Aさんは「それは違う私の主観が正しい」と言い。 

他者は「それは違う客観的にはAさんはこういう人間というのが正しい」と言うでしょう。

正解はお互いの話をよく聞くべきです。

AさんはAさんが言わないと分からないAさんの心の内を他者に伝えてあげるべきであり、
他者はAさんが見えていない他者による客観的なAさんの印象を教えるべきです。

これが【相互主観性コミュニケーションです】
0898(-_-)さん2019/08/22(木) 15:39:01.02ID:1R4bCrmm0
厚労省が引きこもりの就労支援として農家や福祉業界に送り込む事業を開始 コミュニケーション能力が向上するってよ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566431226/
0899(-_-)さん2019/08/22(木) 15:45:14.61ID:OSyeP2qc0
場所と金がどう流れるかだな
虫さえなければ農業は目の保養にはいいよ
ザリガニ釣りしたいな

飯無し泊まるとこなしだときつい
自腹でやってくれとかは金持ちのヒキしか無理
0900(-_-)さん2019/08/22(木) 15:57:22.61ID:1R4bCrmm0
農業や介護には興味あるなぁ。まぁ田舎でまったりてイメージでだが
最低限の生活で
0901池沼覇天神皇帝マンデビラ2019/08/22(木) 16:16:57.62ID:fg6VKHxU0
ヒキが田舎のタコ部屋に住んで、農業や介護なんかせっせとやるわけないだろ
これも確実に失敗するは
0902(-_-)さん2019/08/22(木) 16:22:19.54ID:5V0VbeB80
短期の農業体験ってどうせ終わったらポイ捨てでしょ。そんなのに金使ってねーでベーシックインカムはよ!
0903(-_-)さん2019/08/22(木) 16:58:12.96ID:HnZhm75l0
対策したという事実が必要なだけで、成果は求めてないのだよ。大義名分があり努力したけど失敗しました。
ひっきーさんさようならってだけ。
0904(-_-)さん2019/08/22(木) 17:07:40.18ID:OSyeP2qc0
ただで体験できるならまだましでいいんだけど、
月20万払えとかになってくると話がガラっと変わる

体験したら金がもらえる>>>体験費用がただだけどほぼ無給>>>>>給料できるどころか体験費用払え
0905(-_-)さん2019/08/22(木) 17:18:20.93ID:HnZhm75l0
そりゃ農家からしたら30代ヒキニートなんてお金もらっても関わりたくない存在だから。金は詰めよ。大量に
0906(-_-)さん2019/08/22(木) 17:24:06.83ID:q2Me6MtE0
ナマポ配ってそっとしておいてほしいね
0907(-_-)さん2019/08/22(木) 18:44:11.38ID:wi0SbwCm0
低賃金重労働を誰かがやらねばならぬー
期待の人が俺たちならばー
0908(-_-)さん2019/08/22(木) 18:46:51.60ID:5V0VbeB80
ひきこもりは無害が多いらしいが、一般人からしたら犯罪者予備軍みたいなもんだしな
0909(-_-)さん2019/08/22(木) 18:50:31.50ID:5JWK4gvE0
生活保護はもらっていませんが2級の年金ならもらっています。
0910(-_-)さん2019/08/22(木) 19:04:30.59ID:wi0SbwCm0
農家が儲かるシステムか?
0911(-_-)さん2019/08/22(木) 20:53:17.96ID:ixcvx/RK0
>>907
AI

外国人にしる
0912(-_-)さん2019/08/22(木) 21:24:44.69ID:Tygs0N1I0
昔、ディスガイアっていうゲームやってた時に思ったんだけど
(レベル9999まで上げられるやりこみRPGね)
最初はレベル9999まで上げて最強キャラ作るぞーって意気込んでやってたんだけど
やってる内に「俺何でこんなことやってるんだろ」と思うようになって
チート使ったら今まで何時間もかけてやってたレベル上げが一瞬で終わるのよ
苦戦してた敵も一撃で倒せるようになったし
俺が普通にやってたよりも断然キャラが強くて生き生きしてるように見えた
その時思ったね「ああ社会も同じなんだ」って
この世は真面目にコツコツやるよりもちょっとズルして楽をした方がいいし
そういう生き方してる奴の方が人生楽しんでるんだろうし
社会が求めてるのはそういう要領のいい奴なんだろうなって
0913(-_-)さん2019/08/22(木) 22:10:49.94ID:ixcvx/RK0
ドラクエ3のアリアハンでレベル98の人の
続き見かけない気が。。
0914(-_-)さん2019/08/22(木) 22:31:03.57ID:HnZhm75l0
>>912
社会が求めるのはチートで要領よくでもなんでもいいから
最後までやり遂げる人。
途中で逃げるやつはまじでイラン。
0915(-_-)さん2019/08/22(木) 22:54:49.64ID:OWrrHn3A0
>>913
やり遂げたの?
満足したんだろうね

俺はスーファミのドラクエ5で子供の頃のゲマ倒せるまでレベル上げて倒したで
やり遂げたぜ
0916(-_-)さん2019/08/22(木) 23:00:35.11ID:1R4bCrmm0
農家も数年で大規模農業で機械化されるらしいが、、
てかもう殆どの仕事がなくなる
0917(-_-)さん2019/08/22(木) 23:25:00.30ID:OSyeP2qc0
なくなるのは百歩譲っていいとして、
食料の自動生産化を先にやらないと食いっぱぐれる
0918(-_-)さん2019/08/22(木) 23:55:34.65ID:2Y3MpG2e0
>>912
文明文化の進歩って詰まるところどれだけ楽をして一生を送るか
の研究だからな
ただ千年前の暮らしと比べて現代人が本当に幸せなのかは
よく分からないんだけどな
0919(-_-)さん2019/08/23(金) 01:29:29.62ID:VOKYFNV30
俺が30歳の頃はパチスロばっかり打ってたなぁ。
それとガンダムSEEDを一生懸命見てたVHSテープに全話録画した。
いまも無職継続中。 反面教師にしてくれ
0920(-_-)さん2019/08/23(金) 01:29:48.73ID:o+CthEgb0
好きだったゲームが人が働いた結晶なんだと今更認識して
俺が触っていいもんじゃない気がしてきて
ろくにできなくなってきた…
なんのために生きてるんだろ
0921(-_-)さん2019/08/23(金) 01:43:11.17ID:Zma9LGMz0
そんなこと言ったら食べることもやめなきゃいけなくなるぞ
0922(-_-)さん2019/08/23(金) 01:59:07.02ID:a6if+jGM0
メイドインチャナが作ったパソコンに触るのも禁止な
0923(-_-)さん2019/08/23(金) 02:14:52.94ID:rUIGV4cf0
その思想にハマったら何もできなくなるなぁ
自分の体でさえ親の労働力で
0924(-_-)さん2019/08/23(金) 05:27:10.92ID:FyjZY6jG0
皆に嫌われるだけの人生だった
来世では友達たくさん作りたい
0925(-_-)さん2019/08/23(金) 07:22:09.90ID:TsOiklo70
年収ほどに大きくなる人間の欲望
影のようについてくる欲望
お金を使えば幸福感はえられるが、
お金をつかう癖はいつか不幸をもたらす。
それが神のちから
0926池沼覇天神皇帝マンデビラ2019/08/23(金) 07:48:33.12ID:/Naop+M70
貧乏人はずっと不幸
0927(-_-)さん2019/08/23(金) 08:26:29.06ID:Zma9LGMz0
人生は99%運だと思う
0928(-_-)さん2019/08/23(金) 10:21:54.79ID:T9sgBgHI0
運と運じゃないというのは別次元だと思う。違う話で比べれない
0929(-_-)さん2019/08/23(金) 11:22:53.49ID:9fRqmceD0
来世とかやめてくれ
呪いだそんなん
0930(-_-)さん2019/08/23(金) 12:00:45.72ID:qRiVRFcw0
>>925
ホリエモン、ホームレス(常にホテル)
0931(-_-)さん2019/08/23(金) 12:01:18.96ID:sW/wq+8J0
無こそ至高
ずっとノンレムで寝てる状態
0932(-_-)さん2019/08/23(金) 12:34:47.36ID:wO1c2MkU0
>>902
はじめからヒキにただで金わたす気あるわけ
ないだろ
どんだけ頭が甘いんだよ(^ω^)
0933(-_-)さん2019/08/23(金) 12:39:38.50ID:wO1c2MkU0
そもそも今の日本経済は中国に
完敗してるわけ。大都市と大企業にお金を
集中させ、ビルをたてて衰退をわかりにくく
している。
おいしい仕事なんてほとんど無い時代でしょ
バラエティ番組にだまされて楽観視してる場合じゃ
ないでしょ(笑)
0934(-_-)さん2019/08/23(金) 13:15:01.66ID:QMl7Tbtu0
ひきがきひに説教されるとか世も末
0935(-_-)さん2019/08/23(金) 16:10:26.17ID:x/lMMqMU0
庭掃除してたら向かいの住人と遭遇して気まずくなった
0936(-_-)さん2019/08/23(金) 19:50:31.48ID:Ra+nSbXk0
>>934
説教ではなく議論だろ
説教きょうふしょうか
被害妄想メンヘラだろ
0937(-_-)さん2019/08/23(金) 19:52:52.09ID:Ra+nSbXk0
発達しょーがいの一部の人間には
なんでも人の意見を拒絶して
自己中な世界にこもる人もいるからな。
そのまま老人になって孤立する人も多いだろ
0938(-_-)さん2019/08/23(金) 20:06:45.14ID:Ra+nSbXk0
>>900
田舎ほどまったりしてねーから
都会とはまったく景気がちがうし
金なくてピりピりしてたり、病みが深い
0939(-_-)さん2019/08/23(金) 20:09:31.53ID:Ra+nSbXk0
意見や知識をだしだだけで
説教だからな
ほどこしようがないよな
ヤンキーに多いとおもうけど、わが道をいく
なにごともやってみなくちゃわからない
自分しか信じない
0940(-_-)さん2019/08/23(金) 20:11:22.73ID:Ra+nSbXk0
ひきこもりとは、ほどこしようがない
メンヘラであることが普通であって
軽度メンヘラのひきこもりは少数派だろ
0941(-_-)さん2019/08/23(金) 20:29:30.44ID:6j16qrpw0
最近の介護募集はハッキリと排便介助アリと書く様になった
あれで逃げ出すんだろうなあ
0942(-_-)さん2019/08/23(金) 22:58:28.15ID:T9sgBgHI0
>>938
解釈が違うかも
0943(-_-)さん2019/08/24(土) 04:13:35.12ID:QeAgzGqw0
僕ちゃん負け組でちゅよ
0944(-_-)さん2019/08/24(土) 06:42:32.79ID:TMaf3Nfi0
>>939
余計なお世話
と言う言葉はチミの辞書にはないのかい?

知りたければ半病人に聞かなくても検索のが速いだろう
0945(-_-)さん2019/08/24(土) 07:09:03.51ID:4q0U7n0k0
しかたないだろう、
ほどこしようがないネラーを判断できない
見えないからな。
0946(-_-)さん2019/08/24(土) 07:12:03.48ID:4q0U7n0k0
異常に頑固な発達を
見えていたら誰も相手はしないだろう
面倒なことになるからな。
0947(-_-)さん2019/08/24(土) 07:22:16.90ID:4q0U7n0k0
なんでもかんでも他人の意見や
情報はいらない、ネットがあるおおきなおせわって
極度のしょうがいコミュ障だろ
誰も理解しがたい、はりのむしろ人間だろ
365日そんな状態じゃないと思うが
0948(-_-)さん2019/08/24(土) 08:36:43.51ID:7j4r4i/l0
完全に終わったな


【24時間365日】厚労省、氷河期世代の引きこもり就労サポートへ支援員が個別訪問する方針 支援員は土日や平日の時間外も対応へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566540833/

【ドナドナ】厚労省が引きこもりの就労として福祉業界に送り込む事業を開始 コミュ能力向上や生活リズム改善を期待して農家送り★8
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566534819/

厚労省「引きこもりの就労として福祉業界に送り込む、ただしその前に農業な」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1566529075/
0949(-_-)さん2019/08/24(土) 09:17:01.23ID:A0MQBI/J0
たしか予算がいちおくだけだから
みかけだけで、やる気は感じられない
よな(^ω^)
0950(-_-)さん2019/08/24(土) 10:34:04.04ID:zzf+NX+K0
農家送りしたあとの就労先は作業所笑
0951(-_-)さん2019/08/24(土) 13:12:47.56ID:DtYA0lOP0
ナマポ削減のために本格始動しだしたな
誰かが働く事によってナマポがもらえる
誰かが働かないことによってナマポが貰えない
0952(-_-)さん2019/08/24(土) 13:13:03.83ID:CJH4/atK0
>>948
ぶっちゃけbba殴れば
やめられるんじゃw
0953(-_-)さん2019/08/24(土) 13:15:47.03ID:CJH4/atK0
>>951
租税収入の内訳の大半は勝ち組の上場企業

個人なんて顕微鏡の世界
と親戚の税理士が言ってた
0954(-_-)さん2019/08/24(土) 13:22:36.26ID:oBeHYLrL0
>>948
どちらかと言えば

>支援員は土日や平日の時間外も対応へ

支援員の生活対策じゃ。。
0955(-_-)さん2019/08/24(土) 14:29:10.34ID:3cXggpH40
>>953
いやいや、ちりもつもればやまとなる
老人が増えすぎて日本はかなりかたむいて
いるけどな。
しかも、トヨタをもうけさせている
欧米、トヨタは日本の企業のように
見えてるだけ。
0956(-_-)さん2019/08/24(土) 14:30:29.50ID:3cXggpH40
ひきこもり以外の奴に予算が消費され
そうだけどな
0957(-_-)さん2019/08/24(土) 14:45:51.43ID:DtYA0lOP0
まあ働けそうなところに目を向けるのは自然なところ
社会に出てない分どこがどう足りなくなってるのかわからんから話しようがないが
安楽死法ができれば結構削減できそうな気もする
ただ労働力のある人が安楽死されるときついが
ディープインパクトみたいな
0958(-_-)さん2019/08/24(土) 15:50:46.22ID:X3Cr4OBo0
外国人はいくらでも雇うことができます。
日本人よりゆうしゅうですー
0959(-_-)さん2019/08/24(土) 15:51:54.41ID:X3Cr4OBo0
安楽死のしせつは新小岩では
ありません、勘違いしないように
0960(-_-)さん2019/08/24(土) 17:25:39.12ID:DtYA0lOP0
あおり運転・宮崎容疑者 コンビニでの奇行と高級車で眠り続ける女
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190824-00000001-friday-soci

こういうの読んじゃうと接客業無理だなって思う
普通の人ばかりなら仕事するんだけどなぁ
0961(-_-)さん2019/08/24(土) 18:03:13.47ID:fSFB/LwO0
煽り愛をしてしまうのはなぜなんだろう。。
匿名掲示板に疲れた
0962(-_-)さん2019/08/24(土) 18:06:08.06ID:u8WDESkW0
キスしよっ
0963(-_-)さん2019/08/24(土) 18:39:37.88ID:fSFB/LwO0
こういう時過食してしまう。お酒が飲める人は酔っ払うんだろうなぉどちらがいいかは分からないが
0964(-_-)さん2019/08/24(土) 18:41:45.79ID:AroZGWvv0
きこう種が九州・川崎・沖縄に
いっぱいいそうで怖いよな。
都会に住んでいればきこう種に馴れるの
だろうな
0965(-_-)さん2019/08/24(土) 19:53:50.02ID:QeAgzGqw0
他人にヘコヘコ頭下げてばっかりだった
それで散々馬鹿にされた
もっと傲慢に生きれば良かった
0966(-_-)さん2019/08/24(土) 22:19:20.31ID:ukJ5o2kW0
ひきこもり狩りはじまる
0967(-_-)さん2019/08/24(土) 23:20:15.66ID:YT+FWHqo0
社会はyesマンを求めている
0968(-_-)さん2019/08/25(日) 00:40:25.99ID:mb6lbloK0
https://eiga.k-img.com/images/movie/53530/photo/072c24a2fcc84e9d.jpg
0969(-_-)さん2019/08/25(日) 00:46:36.98ID:R8/81iN90
何かをするのが怖くてひきこもってたら
何かをするのも難しい年になっていた
あの当時何が怖かったのかもうわからない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。