体育、運動神経も体力もなくて苦手だった
どんなに頑張っても通信簿5段階中1か2
「夏休み中プールに3回出席すれば3をくれてやる」と言った体育教師がいて、その時だけ3を取れたのが逆に悲しかった

自己表現が苦手で、歌のテスト・創作ダンス・剣道の発声などが大の苦手だった

歌のテストは音楽教師が「歌いたくない人は歌わなくていい、その代わり成績は1よ」と言ったので、
救われたと思って私の番が来た時に「歌いたくないので1でいいです」と言ったら往復ビンタされて、教師の気が済むまで黒板の前に立たされる日々が続いた
成績はちゃんと1になってた
その後も楽器や筆記のテストは勉強して上手くできてもずっと1のまま
何かもう色々嫌になった笑