仲間が欲しい2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001セイオン
2019/06/16(日) 03:25:15.41ID:hfVDCzRl00899(-_-)さん
2019/08/31(土) 21:11:39.46ID:XZhluI3J0近年は地球文明の絶頂期を迎え、ここ日本もストレスの多い社会となって参りました。
そこで宇宙の法を理解して、今生を縁に輪廻転生を卒業しませんか? 蓮の花は泥沼から咲く♪
〜世界と人間のシステム〜
◆この世界は仮想現実(VR)のようなものである。
◆この世界のすべては全自動の因縁生起プログラムによって動いており、
ほんとうは個人的行為者は存在しない。ほんとうは誰一人この世界の動きに介入できない。
どんなに高次の存在がいたとしても、それも人間同様にプログラムで動いていると思われる。
◆人間は自我の催眠システムによって、ほんとうはプログラムどおりに動いてるのに
自分の意思で心身を動かしてる、と感じる催眠状態にある。
◆しかし仮想世界の中では行為の責任が個人に負わせられるのは、倫理上も法律上も仕方のないこと。
◆人生は神聖なるジョーク。すべては宇宙意識の戯れであり、人間の意識もその深層の宇宙意識の一部。
ある意味では意識の中に世界と人間(=仮の自己)が現れ、霊魂が「私」という存在感覚を自我に投影する。
◆生きてる間に自我のシステムに何らかの強い力がかかって自我が落ちる(催眠が解ける)
ケースがあり、それがいわゆる悟りを開いた人たちで彼らは今生で輪廻を卒業するといわれる。
◆人間が体験する事象は、基本的には自分の深層意識にストックしてある過去の行為のデータ
を使って現象化してると考えられる。(人間関係なら自分と相手、集団ならその構成員たちのデータ)
◆このデータは前世から現在までのもので、現象化されればデータは消えるが、ネガティブ現象においては
それと戦ってしまう自我の防衛システムによって新たなネガティブデータが保存されやすい。
◆このデータが現象化される速度はピンキリであり、人の深層意識の状態と運命によるが、
おそらく平均的には人生の全行為の1/2以上は来世に持ち越されると思われる。
0900(-_-)さん
2019/08/31(土) 21:11:54.70ID:XZhluI3J0のようなものは存在しないと思われる(創造の原理は存在する)。
◆高次の視点で見れば、すべての事象の運命は先々まで定まってる可能性が高い。
◆全ての二極性は表裏一体であり、輪廻の中にあるあらゆる二極性の状況は時間の中でバランスをとる。
◆現時点の人類のDNAシステムと自然界のエネルギーバランスでは、生前に自我の催眠が解けて
解脱する(真我に目覚める)のは稀なケースで、今その部分の転換期に差し掛かってるのかもしれない。
◆しかしこれは仮想世界でほんとうは個人は行為者ではないと確信してそのことをよく考え抜き、
自我に根ざした行為を控え、ハートに根ざした道理に適った行為を心がけて深層意識のデータを浄化し、
真我は不生不滅でありそれはこの仮想世界とそれが現れる源泉の両方であることを確信して死ねば、
死後に輪廻を卒業してニルヴァーナにずっといた荘厳なる至高の実在に目覚めると思われる。
しかし本当はそれは誰にとっても今この瞬間に存在する。眉間の後ろのほう(脳の中心部)とハートの中心に
全てである真我(≒無)への入り口があるが、その入り口の感触はたいてい味気なく感じられよく無視される。
幼い純粋な子供はその入り口の感触をおぼろげながら感じており、自己と世界の関係性が親密である。
その入り口の最深部から、仮想意識とその中に時間と空間の仮想世界がいま現れる。
現時点で多くの人間は我欲を主体としていて、宇宙の法に従った生き方をしないために至高の真我が無視され、
延々と輪廻(幻想)の海を漂ってる可能性が高い。 なお、宇宙の法は人生の境遇が悪ければ悪いほど甘くなる。
0901(-_-)さん
2019/08/31(土) 21:12:06.34ID:XZhluI3J0深い洞察と良縁に恵まれた好ましい流れの運命を享受できる可能性が高い。
◆生前に「来世」という可能性も少し考慮して行為するのは理にかなってるかもしれないが、
死ぬ間際に来世という概念(イメージ)を強く持ってしまうと、それが輪廻の卒業を妨害する可能性がある。
自分で死期が迫ってることがわかるケースでは、最期にはなるべく欲望・執着を捨てて、
あらゆる概念を放棄してハートの中心(自我と真我の連結点)で静かにしているのがよい。
◆人生を例えるなら、それは既に作られたシリーズものの映画を見てるようなもの。
我々はほんとうは真っ白なスクリーン(=至高の実在、ホトケ)でありその中の小さな点(=霊魂)でもある。
その小さな点が、登場人物の視点から映画の中の世界を見てる。
つまり人間はいわば夢に見られてる側であり、ほんとうは誰も生まれず誰も死なない。誰も何もやってない。
自分が世界の中を動き回ってる、という感覚は自我の催眠によるもので、
実際には真我の霊魂の前に仮想意識とその中に仮想世界が現れて、その中の同化してる登場人物が
動き回ってるようなシーンが現象化されてるだけ。
◆生前に自我の催眠が解けて解脱した場合、メインの自己感覚は真我(映画でいうとスクリーン)の側になり、
仮想意識に中に現れた人間としての自己感覚は非常に小さい(ほとんど私は人間だとは感じられない)ものとなり、
自分が行為者(行為の司令塔)であるという感覚もほぼ消失する。
あえて肉体のレベルに焦点を合わせれば行為者の感覚が発生するが、それは偽りだという感覚が同時にある。
メンタルシステムの最大の障害物である自我が抜け落ちてるので、心はエナジーと喜びに満ち、
常に現在の瞬間を直感的に的確に捉え、非常に慈悲深く注意深く道理に適った振る舞いを自動的にするようになる。
精神的にはネガティブ感情も起こるが幼子のように速やかに消えていく。
自分のことでは精神的には悩まないが、人々が苦しむのを見て胸を痛める。
肉体的(物理的)な痛みは、肉体のレベルにおいては普通の人と同じように感じるが、
同時に真我の位置からの観照が起こる。
0902(-_-)さん
2019/08/31(土) 21:43:01.51ID:Ih9lQ9yC0本当は楽しみでも趣味でもないかもしれないけど。
ガチの趣味なんて見つけたらもっとひきこもりが加速しそうで
見つけようとは思わない。
働かないといけないのに働いてない罪悪感で、
心から楽しめることはもう何もないです。
0903(-_-)さん
2019/08/31(土) 22:30:49.22ID:zG5u+rEB040代スレで、力になりそうなレスがあったよ↓
0229 (-_-)さん 2019/08/31 06:35:24
不安と焦燥に駆られながら生きるか、人生を楽しむ工夫をしてみるか、
ただそれだけの違い
地位、年収、目に見える違いはあっても最後は自分の感じ方次第
0904(-_-)さん
2019/08/31(土) 23:22:32.76ID:5BbCPynW0電子ピアノは最近安くて性能がいいよ!
調律しなくていいいし
夜でも弾けるのが利点
音楽は抽象概念のクラフトだからね
0905(-_-)さん
2019/09/01(日) 00:26:29.40ID:O+jqXy6b0音楽を聞いてると
泣いてしまう
ダメな生き方なんでしょうね
0906(-_-)さん
2019/09/01(日) 05:47:15.48ID:Bw/Jf8DK0取りあえず気楽に生きよう!(`・ω・´)キリッ
0907(-_-)さん
2019/09/01(日) 06:59:29.31ID:O+jqXy6b0ありがたいねえ
最近は酒を飲むと吐き気がするようになった
胃癌かな
そろそろ潮時かね
0908(-_-)さん
2019/09/01(日) 07:11:14.52ID:fONIEVCg0依存しているものが多すぎる
0909(-_-)さん
2019/09/01(日) 14:35:52.19ID:Bw/Jf8DK0ちなみに自分は、スマホかDSやりながら寝落ちがパターンになってる。
目が痛ーい、視力低下した〜、代替品見つからな〜い(/_;)
0910(-_-)さん
2019/09/02(月) 00:14:27.76ID:26mr/ThL00912(-_-)さん
2019/09/02(月) 21:07:48.63ID:QRifVSC700913(-_-)さん
2019/09/02(月) 22:23:54.20ID:cnVNTYE10引きこもってからずーっと趣味もどきのものにすがってきたけど飽き性なのか、どれも結局中途半端のまま
でも本当に何もなくて動画だけ、とかよりかは良いと思うよ。
とか言いつつ最近は本当に何にも手がつかなくなって、そうすると脱ヒキの事を考え出して情緒不安定になるから
先月アマゾンプライムに登録して自分も動画に逃げ出した。
0916(-_-)さん
2019/09/02(月) 23:26:46.13ID:gI/GBnEV0もううまく話せる自信がない
0917(-_-)さん
2019/09/02(月) 23:31:54.40ID:cnVNTYE10リアルだと将棋は爺さんとやったなぁ
興味ないときは全く歯が立たなかったけど勉強しだしたらあっという間に勝てるようになって
と言っても実力は僅差だっただろうけどね
リアルでやれば負けても笑いながら感想戦とか出来そうだしそしてだんだん仲良くなって友達ができて。。。
>>915
やろう
0918(-_-)さん
2019/09/02(月) 23:35:57.74ID:XwW5xnIY0(相手の手の意図を読み取ってそれに対応する手を指す…)って感覚は
コミュ障的に羨ましいなぁと思う
0919(-_-)さん
2019/09/02(月) 23:40:18.30ID:cnVNTYE10囲碁だけど中韓相手だと強気で強引にきて
せこい事したいのバレバレで、でも上手く対処できなくて
会話になってないことの方が多いよ
0920(-_-)さん
2019/09/02(月) 23:54:37.96ID:XKwepK3V0囲碁
チェスが出来るやつは昔から無条件で尊敬しちゃう。麻雀もそうだな。何をやってるか全然分からないもん。
0921(-_-)さん
2019/09/03(火) 10:04:30.59ID:ASGgRQz/0囲碁は分からないけど将棋かチェスかオセロなら出来ます
やりますか?
良いサイトありますかね?
0922(-_-)さん
2019/09/03(火) 21:12:46.46ID:KVkjrmWW00923(-_-)さん
2019/09/03(火) 21:27:57.98ID:ASGgRQz/00924(-_-)さん
2019/09/03(火) 23:27:50.82ID:lbjsqF0600925(-_-)さん
2019/09/03(火) 23:36:01.67ID:06cVkHhG00926(-_-)さん
2019/09/03(火) 23:38:57.05ID:06cVkHhG00927セイオン
2019/09/04(水) 03:26:08.36ID:FTCoEk6y0動画は1度はまると底なし沼だねw
0929(-_-)さん
2019/09/06(金) 03:17:00.93ID:0QAHSmJG0男とか女とかではかられたくない
うちの父はノーマルだけどナチュラルにオネエ口調だし
好きなように喋ればいいと思う
0930(-_-)さん
2019/09/06(金) 09:58:01.85ID:5/mgmuWM040代スレをホモの性行為ネタで荒らしてるのはあなた?
0931(-_-)さん
2019/09/06(金) 11:29:01.98ID:FuTMsCXw0ひどいです
0932セイオン
2019/09/06(金) 19:40:17.35ID:0loSmqI700933(-_-)さん
2019/09/06(金) 21:08:27.18ID:gWRQmq6B0ホモと構ってちゃん女は出て行っていいんやで
0935(-_-)さん
2019/09/07(土) 00:37:56.41ID:v+SOEPJg0カエルを踏んづけた!(*_*)
0937(-_-)さん
2019/09/07(土) 10:21:40.44ID:QZvI8Al+0排他的なスレにいることないよ
安住の地はどこかに必ずある!
0938セイオン
2019/09/07(土) 18:13:45.48ID:/W5/lsNW00939(-_-)さん
2019/09/07(土) 21:18:36.38ID:KEvaunqB0ぼっち生活が長いんで、将棋とか囲碁みたいなタイマンのゲームは自分には無理だな
0940(-_-)さん
2019/09/08(日) 00:51:01.35ID:q0SCsABg00941(-_-)さん
2019/09/08(日) 11:51:54.74ID:wRD5t3tx00942(-_-)さん
2019/09/08(日) 20:54:16.44ID:DjVpTO2y0難しそうで覚えられる気がしないんだが
0943(-_-)さん
2019/09/08(日) 22:06:03.64ID:rNXD2z5t0誘われたこともないし、やったことある人のほうが多いんじゃないだろうか
0944(-_-)さん
2019/09/08(日) 22:06:17.16ID:rNXD2z5t00945(-_-)さん
2019/09/09(月) 11:42:02.32ID:+BbyE2TK00946(-_-)さん
2019/09/09(月) 22:15:25.65ID:3MMhhT3Y00947(-_-)さん
2019/09/09(月) 22:46:32.36ID:fXHhxIVw00948(-_-)さん
2019/09/10(火) 15:06:38.06ID:ne1cZ6a/00949(-_-)さん
2019/09/10(火) 16:42:52.26ID:KVhtc/Zb0髪切りに行くのが嫌で嫌でたまらねぇ
0950(-_-)さん
2019/09/10(火) 17:26:32.82ID:p3YjcqXj00951(-_-)さん
2019/09/10(火) 19:19:04.32ID:GP4k5H4k0下手するとセルフネグレクトっぽくなる…
0952(-_-)さん
2019/09/10(火) 20:31:47.19ID:KVhtc/Zb00953セイオン
2019/09/11(水) 04:27:26.10ID:POpKVr+r00954セイオン
2019/09/11(水) 04:30:35.39ID:POpKVr+r00955(-_-)さん
2019/09/11(水) 11:38:48.59ID:faAFJ6Aq0テレビリモコンをバリカンに見立てて、後頭部に当ててみたりしたけど、難しい気がするんだが
0956(-_-)さん
2019/09/11(水) 15:00:36.36ID:zVPMaX4u0三面鏡が必要になってくるよね?
0957セイオン
2019/09/12(木) 04:12:42.76ID:3z247YJ600958(-_-)さん
2019/09/12(木) 09:36:23.79ID:zQj+FoO500959(-_-)さん
2019/09/12(木) 13:52:40.58ID:LSZxLwnZ00960(-_-)さん
2019/09/12(木) 16:58:05.14ID:JWTbfgKP00961(-_-)さん
2019/09/12(木) 20:55:42.28ID:zQj+FoO50これが全部7cmになるんだろ。どんな感じかな
0962セイオン
2019/09/13(金) 02:36:59.63ID:9xd4wUUE00963(-_-)さん
2019/09/13(金) 02:52:26.11ID:pwIrC8BT0坊主頭にキャップ帽
ヒゲかメガネ(セルフレームかサングラス)をプラスするといい感じに大人っぽくなりそう
夏はストローハット、冬はニット帽でもいいし
坊主って結構オシャレに見えそう
0964セイオン
2019/09/13(金) 11:38:25.38ID:9xd4wUUE00965(-_-)さん
2019/09/13(金) 14:15:55.62ID:QCpSeCB100966(-_-)さん
2019/09/13(金) 20:07:25.65ID:1rsRF8WG00967(-_-)さん
2019/09/13(金) 20:17:41.06ID:C/gXqT1A0考えてるよ
洗濯機だって共同で使えば一人一台買わずに住むし
料理だって・・ね
0968(-_-)さん
2019/09/14(土) 16:42:42.11ID:RRabdqMf00969(-_-)さん
2019/09/15(日) 10:30:44.24ID:03GyGsOo00970(-_-)さん
2019/09/15(日) 11:38:51.45ID:fotC9SZL00971(-_-)さん
2019/09/15(日) 20:41:41.09ID:03GyGsOo0ただ空虚な時間だけが過ぎていく自分がつらいんだが、ここのみんなは何かした?
0972(-_-)さん
2019/09/15(日) 20:52:06.48ID:JAXLZXEr0連休中は現在の自分の能力測定的な事をやっております…
1分間に何文字読めるかとか迷路をどれくらいクリア出来るとか
もはやそう言う楽しみを見つけるしかない長期ヒキなので…
0973(-_-)さん
2019/09/15(日) 21:34:40.07ID:RpDZNWxl0三連休虚しいとか思ったり、他人と比べたりする段階を卒業してしまったので何とも思わん
それはそれで虚しいw
でもたまに充実するとそれは嬉しい
0974(-_-)さん
2019/09/16(月) 01:50:18.87ID:mJrSx8bP0このレス読むまで他の人の事なんて考えたこともなかった
僕は動画みたりみんなのレス読んだりして楽しんでた
0975(-_-)さん
2019/09/16(月) 02:07:12.26ID:Whehzu5C0意識しないと思うけどな
0976(-_-)さん
2019/09/16(月) 07:33:52.00ID:LbQfDOr+0平日の昼間に外出ても、ニート、不審者扱いされにくい。
0978(-_-)さん
2019/09/16(月) 13:11:07.59ID:InmOpyeZ00979(-_-)さん
2019/09/16(月) 19:44:38.10ID:EZMN5MsC00980(-_-)さん
2019/09/16(月) 19:46:01.21ID:LbQfDOr+00981(-_-)さん
2019/09/16(月) 20:16:43.64ID:InmOpyeZ0そんな空っぽの人生送っているので、もし誰かと飲みに行くような事になっても、なんも話しもできやしない。
なんで仲間作るとしたら同じ境遇じゃないと無理だと思っている。気がやすまらないし。
0982(-_-)さん
2019/09/16(月) 22:39:57.24ID:76DFeUjJ0最近、散歩の途中で古い貸家なんか見てたりする。平屋なんだけど。
結構静かな環境で夜もうるさくない。
ただ、移動手段がちょっと厳しい。乗り物が無いと。
0983(-_-)さん
2019/09/16(月) 23:44:05.38ID:Whehzu5C0自分としては個室があって
洗濯機や浴室などが共同なのがいいんだ
なぜなら金がかからないから。
今から50年ほど前はこういう共同生活アパートが
多かったらしいねめぞん一刻という漫画のような
0984(-_-)さん
2019/09/16(月) 23:47:23.19ID:Whehzu5C0する場合、家電を全部「自分一人用に」揃えなくてはならない
一式全部揃えようとすると20万円くらい平気でいくよ
これ、馬鹿馬鹿しいと思わない?それと儒教社会特有の
「礼金」なんてクソみたいな制度。
これらがない場所で引きこもり同志、お互いに会いたくないときは
個室で居て、なにか具合が悪かったり鬱が悪化したりしたときに
何の助けにもならないけど側に要られるという関係がほしいと思う。
0985(-_-)さん
2019/09/17(火) 02:27:46.69ID:ARqqjoOy0お金の掛からない生活が基本というのは分かる。なので洗濯機や浴室が共同利用というのも賛同できる
ただ、何ていうのかな?
仲間と会話を目的にというよりも、何か別にする事があって、でも、会話もできる距離感っていうの?
こういうのって良いよね、頑張らない自然な会話っていうのかな
0986(-_-)さん
2019/09/17(火) 02:28:53.53ID:ARqqjoOy0「調子はどう?」って尋ねて、「うーん……あまり……」って返事が返ってきて
洗濯が終了するのを待っている様で、実は具合の悪い人にその時間を寄り添ってる、みたいな
敢えて自分の時間を割いてあなたに寄り添ってますよ?っていうアピールが無い自然さ、かな
こういう雰囲気(空間)を自然と作れるのが共同利用できる場所だったりするのかもね
0987セイオン
2019/09/17(火) 02:41:38.24ID:KoUdh86X0前スレ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1560623115/
これまで続いた仲間が欲しいスレですが結局雑談みたくなってしまいました。何か明確な目標がないと仲間はできないのかも!?と個人的に思いました。
とりあえず立てておく。
0988セイオン
2019/09/17(火) 02:45:19.82ID:KoUdh86X00989セイオン
2019/09/17(火) 03:00:20.03ID:KoUdh86X0「お前、今まで何してたの?」と聞かれるのが嫌だからだ。例えば俺がスーパーの品出しの仕事を始めたとして、同級生たちは「え、いい歳してスーパーでパートしてるの?」と言うだろ。その話が色んな人に伝わるとなるのが怖い。だから地元で働きたくない。
たぶん、俺の言ってることって、少しおかしいのだろう。そんなことで悩んでるの?とか思われるかもしれない
0990(-_-)さん
2019/09/17(火) 03:19:38.06ID:dooZJX3N0地元から遠く離れたい
0991(-_-)さん
2019/09/17(火) 03:22:36.76ID:ARqqjoOy0いや、そういう印象が強くなってしまったのかな
思いきってスレタイを変えてみますか?、イメチェンみたいな感じで(笑)
0993セイオン
2019/09/17(火) 03:30:24.54ID:KoUdh86X0他人の情報が伝わるってことは自分のことも広がる可能性があるってことだ。
田舎とは噂話すきだからあっと言う間に尾ひれがついて話が広がる・・・
0994(-_-)さん
2019/09/17(火) 03:35:47.20ID:UM166oA30母親の記憶力よすぎ
そのスーパー行けなくなるじゃん
0995セイオン
2019/09/17(火) 03:41:44.30ID:yO9NgPtZ0自分がやってなくても近所で不審者が出た、車のパンク事件が多発している、表札を落書きしてる人がいるなど、など。
今書いた事件は俺の町で実際起きた事件だ。幸い、俺はまだ疑われたことはないし警察に事情聴取されたことはないが何年も引きこもりのうわさが広まったら、絶対マークされるだろw?
0996(-_-)さん
2019/09/17(火) 03:54:38.01ID:C11Gzs+80ゴメン、自分もスレ立てできなかった……。
0997(-_-)さん
2019/09/17(火) 04:07:13.77ID:UM166oA30仲間が欲しい3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1568660780/
0998(-_-)さん
2019/09/17(火) 04:48:10.19ID:UM166oA30レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。