いろんな人がいるから、見極めればいいんじゃないかな
確かに自分より優れているって思う人はいたりするけど、自分は自分だしね
自分の優れていると思う部分を認識して自分で認めてあげるしか方法はないんじゃないかな
人それぞれ個性があるしね。羨ましいとかいう感情は勿論誰にでもあるんだろうけど
まあでも、人って人に認められないと自信って持てないよね、なかなか
でも歳食えば、自然に自信というか図太くなるもんだとは思うな
認められようが認められまいがね
ある程度達観してくるというかね

それと、相手も自分と同じようなもんだと理解すれば、また変わってくると思う。難しく考え過ぎれば相手も難しくなってしまう
だから、自分の感情のままに自然体でいることも大事かな?とも思う
ラフな(雑な)感じでいれば、相手も気を使わなくて済むので、関係は多分作りやすい
あ、これはリアルの話ね
ネットでも当てはまるとは思うんだけど、微妙には違うのかもしれない
特にこういうひきこもりの板とかは特殊な面もあるとは思うから、今言ったことが全部当てはまるかは正直わからないけどね
間違えていたら、ごめんなさい