仲間が欲しい2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001セイオン
2019/06/16(日) 03:25:15.41ID:hfVDCzRl00335(-_-)さん
2019/06/20(木) 10:08:50.17ID:HLeoKzx20A・B・Cの人が私のことを「好きじゃない」と察知したら私は多分身を引くにゃん
私の眺められる場で、D・E・Fの人がA・B・Cの人を攻撃したら、私はこっそり紛れ込んで流れを変えようとしたりするにゃん
だんだんA・B・Cも私を忘れて他の人と仲良くなっていくにゃん・・・それで私は要らなくなって終わりにゃん・・・
察知の前に「嫌い」って言われたら私はもう何も出来ないにゃん
相手が私の事を「嫌いじゃない」という確信がないと仲良く出来ないにゃん
私には自分がないんだにゃあ・・・
0336(-_-)さん
2019/06/20(木) 10:09:45.31ID:Mi9hssKg0だから基準にゃん。
自分にできることとできないことをわきまえるにゃん。
それが責任ある人との付き合い方にゃん
>>334
ヒャッヒャッヒャッヒャ(⌒▽⌒)
0337(-_-)さん
2019/06/20(木) 10:13:20.10ID:Mi9hssKg0おまえは捨てられることに
恐怖を抱いているにゃん。
拾われた野良猫にゃん?ヒャッヒャッヒャッヒャ(⌒人⌒)
0338(-_-)さん
2019/06/20(木) 10:18:44.38ID:HLeoKzx20夢叶わなかった・諦めたけど、趣味と実益を兼ねて何かやってる人多いよね
そういうのいいねー
あの改行・あの雰囲気・あの笑い方・あの口調、特徴的すぎてすぐにおじさんと分かるにゃん
「僕」が出た笑、可愛いにゃあ
0340(-_-)さん
2019/06/20(木) 10:36:25.01ID:HLeoKzx20まずは自分基準を勉強してみることにするにゃん
>>337
周りの人達は私を拾ってくれた飼い主じゃないにゃん・・・捨てられる恐怖についても勉強してみるにゃん!
おじさんなんで中身が大人っぽいにゃん・・・おじさんのくせにー・・・悔しいにゃん
でもありがとにゃん
0341(-_-)さん
2019/06/20(木) 10:36:34.57ID:EK1+VTbb0えらいうらやましいどす。ほんまに。
うちもそういうのをしたかったどす。
か、可愛がられてしまったぞな(T_T)
0342(-_-)さん
2019/06/20(木) 10:47:51.53ID:Ag8eS/MC0さっき出てた記事
0343(-_-)さん
2019/06/20(木) 10:50:38.16ID:HLeoKzx20憧れだよね〜第二の人生
第二の人生もなかなかハードル高そうだし第三の人生もアリかも!
へっへっへっへ今回は私の勝ちにゃん笑
0344(-_-)さん
2019/06/20(木) 10:53:48.31ID:Mi9hssKg0気を利かせれば相手は必ずこちらを見下し
利用してくるようになるにゃん
それはもう対等じゃないにゃん
主従の関係となってしまうにゃん
お分かりにゃん?
0345(-_-)さん
2019/06/20(木) 10:55:53.73ID:EK1+VTbb0あ、当たってるな・・・(-_-;)
どこのどなたかは存じませぬが感謝を致しますm(__)m
よい記事でございました。
0346(-_-)さん
2019/06/20(木) 10:57:13.75ID:Mi9hssKg0人生に第ニも第三もないにゃん
いまが一番いい
いまがいい。
月が満ちようと欠けようと
月は月として変わらないにゃん
ヒャッヒャッヒャッヒャ(⌒人⌒)
0348(-_-)さん
2019/06/20(木) 11:03:52.79ID:HLeoKzx20え、もう主従関係になっちゃってるのかな?
対等には戻せないのかな?困る
ここで自分を出したら嫌われる?
自分っていうものも分からないけど
0349(-_-)さん
2019/06/20(木) 11:06:46.19ID:Ag8eS/MC0普通が議論されてたのでそれじゃこれも
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190607-00027613-forbes-spo
好きな選手なのでついでに
https://news.yahoo.co.jp/feature/1333
0350(-_-)さん
2019/06/20(木) 11:09:11.13ID:HLeoKzx20なんかいいこと言ったつもりだったのに・・・!更に上を行くいいことで返されたあーーーいいこと言うなあ悔しいにゃあ
0351(-_-)さん
2019/06/20(木) 11:09:13.79ID:EK1+VTbb0うんうん。憧れだ。
第三の人生はママチャリで首都高を爆走する人生になりそうだけど。それもアリだっ!
(ちょっと何いってんだか自分でもよくわからないけど・・・)
やれやれだぜぃ、勝ちを譲ってあげただけにゃん!(T_T)
0352(-_-)さん
2019/06/20(木) 11:11:51.05ID:Ag8eS/MC0https://www.worldbuyersshop.jp/wp/success-growth
0353(-_-)さん
2019/06/20(木) 11:13:04.17ID:EK1+VTbb0ミスった・・・。
ママチャリで首都高を爆走するみたいな人生になりそうだけど←こっちが正解ね?
みたいな、が抜けてしまった・・・。ごめん。
0355(-_-)さん
2019/06/20(木) 11:22:58.93ID:EK1+VTbb0つまり自分流の生き方を選択しているのかな?、この方は。
自分で選んだモノを生き方にしている?感じなのかな。
不特定多数、その他大多数が選択する普通ではなくって事ですよね?
なるほど、勉強になりますm(__)m
0356(-_-)さん
2019/06/20(木) 11:26:32.39ID:EK1+VTbb0損得勘定のソロバン付き合いになりますね、ある意味でそれは。
対等の関係を築くのが難しいと思いますね。
>>346
禅の思想っぽい考え方ですね。私もそういうのが好きかも(^−^)
0358(-_-)さん
2019/06/20(木) 11:34:41.35ID:EK1+VTbb0これは「今ここ」を生きる=成長みたいな感じでしょうか。
とても良い内容の記事ですね。
何度もご親切に有難う御座いますm(__)m
0359(-_-)さん
2019/06/20(木) 11:38:34.21ID:EK1+VTbb0普通では考えられない体験(人生)になりそうだねっていう意味だよ〜。
首都高をママチャリで爆走するみたいなっていうのは。
0360(-_-)さん
2019/06/20(木) 11:39:50.41ID:Ag8eS/MC0いつも楽しく拝見しています。お邪魔しました
0362(-_-)さん
2019/06/20(木) 11:45:28.07ID:EK1+VTbb0記事、有難う御座いました。またお出でくださいませ。
ああ、このスレを見てくださっている方を居られるのですね。
すっごい過疎っていたので・汗。
本当に有難う御座いましたm(__)m感謝です。
0363(-_-)さん
2019/06/20(木) 11:48:25.37ID:EK1+VTbb0そうか。分らなかったか・笑。
たとえ話だよ。こういう感じなのかな?っていう。
純粋ぞな、本当に。
0364(-_-)さん
2019/06/20(木) 11:53:54.15ID:HLeoKzx20やらなきゃいけないことリストをトイレの壁に貼ると精神のダメージ効果大です!
また来てください〜
0368(-_-)さん
2019/06/20(木) 12:13:24.50ID:EK1+VTbb0そかそか。一族の中では小柄なんでしょ?
うちは父方が背の高い家系なのよ。母方は普通なのに。
私は父方の血を引いたのかな(遺伝子)。
0369(-_-)さん
2019/06/20(木) 12:21:57.05ID:HLeoKzx20うん、私は二番目に小柄だと思う
うちは両親とも背高い
従姉妹の娘がまだ15歳なのに170cmを超えてた
従兄弟は186cmくらいだったかなあ
祖母だけ150cmくらいで一人小柄だけど誰もそれに似なかったなあ
背の高いほうが遺伝しやすいのかもね
0370(-_-)さん
2019/06/20(木) 12:28:54.35ID:EK1+VTbb015歳で170はすごい。スポーツできそう。
従兄弟と3cm違いだわ、私。
うちは体格は父親なんだけど・・・
病気は母方っぽいんだよな、これが。
なんだかな〜。
0371(-_-)さん
2019/06/20(木) 12:45:52.79ID:HLeoKzx20その女の子アジア系だから海外では高身長とは言えないみたい
186cmくらいあると近寄りたくなるの分かる私・・・実際見ず知らずの警備員の人に身長聞いてはしゃいでた
自分の父親が基準になってるから、それ以上に背高くないと格好よく見えなくて・・・
高身長の人が歩いてるとなかなか無い機会だから目で追ってしまうし・・・
姉が欧米体型で誰に似たのか分からないけど多分父方の遺伝
私の場合、体の弱いところは父似、心の弱いところは母似って感じかな
0372(-_-)さん
2019/06/20(木) 12:53:38.90ID:HLeoKzx200373(-_-)さん
2019/06/20(木) 13:08:57.65ID:EK1+VTbb0海外だともっと高いのか〜。さすが外国だな。
父親が基準なのか。そかそか。
でもお姉様の欧米体型はスゴイ。どんなだろう??
なんか漫画に登場しそうな感じの可憐な印象を受けたな。
どうかご自愛くだされ。お体を大切に!
私は父方は問題ないけど・・・
母方がちょっと病気が多い家系な気がする。
私以外にも居るし。やっぱ似るのかなあ。
0375(-_-)さん
2019/06/20(木) 13:33:08.18ID:HLeoKzx20姉は特に何もしてないのに水泳体型っぽくて藤原紀香みたいなナイスバディ
買った服が入らなかった・似合わなかったと服を貰える事が多い私は貧相体型笑
可憐ではないけどお大事にする!ありがとう
母方遺伝の病気は代々発症してるなあ
遺伝って大きいと思う
>>374
152cmの小柄な子が友達だった時、どんな高いヒール履いても男性の身長を越さなくて「そこが可愛いんだ〜」って友達の彼氏に言われて、いいな〜って思ったんだよね
私が15cmヒール履けば、大抵の男性を越す高さになるし、厚底のヒールが流行っていた時代は、何か自分全然可愛くならないなあって思ってた
今はそこまでのヒール履かないけど、ヒール履いてないだけで「女らしくない」って言われるし、ヒール履いても小柄な人に憧れた
0379(-_-)さん
2019/06/20(木) 20:08:19.11ID:EK1+VTbb0姉妹でぜんぜん違うのねん。でも、そうなのかもなあ。
うちも兄弟でぜんぜん似てないもの。私は誰にも似てないし。
そかそか。お体は大切に、ですぞ!
やっぱ家系の病気って似るのかいな〜。
小柄な女の子って小動物的な可愛さあるよね。
何だか解らないけど「かわいさ」を感じてしまうわ。
ほんと人それぞれの悩みだな〜。ヒールの問題にしても。
そのままの自分が良いと思えればいいのかな?って思うけど。
でも、悩んでいる本人にはそれなりの考えがあるのだろうし。
難しいな〜。
ヒールを教えてくれてありがと!
>>377
すまんこってす。ちと寝落ちしちゃった・汗。ありがつ。
0380(-_-)さん
2019/06/20(木) 20:09:10.41ID:EK1+VTbb0最後にきちんと働いていたのはコンビニの深夜バイト。
ただ、その前や後にちょっと体を使う系のバイトもしてたです。
え?、どうして?・笑。
0381(-_-)さん
2019/06/20(木) 20:21:26.81ID:Mi9hssKg0あなたは人の上に立つとよい結果を出せるような気がするにゃん
0382(-_-)さん
2019/06/20(木) 20:53:47.93ID:EK1+VTbb0マジレスします。
私はセンセイを高く評価しております。リスペクトしておりますよ。
お言葉、深く感謝します。m(__)m
いつでもスレに遊びに来てくださいね。(^−^)
類は友を呼ぶと申しますから・笑。
0383(-_-)さん
2019/06/20(木) 21:02:28.45ID:Mi9hssKg0それは誤解と妄想にゃん
私はこんな曲を聴いて泣いてしまうこともあるキチガイにゃん
https://www.youtube.com/watch?v=JI3uGJMQD_I
0384(-_-)さん
2019/06/20(木) 21:17:52.78ID:EK1+VTbb0・・・ごめん。私には面白かったにゃん・笑。
まあ、人それぞれ「秘密」もあるんでしょうにゃ。
今は雑談を楽しむだけにゃん・笑。
0385(-_-)さん
2019/06/20(木) 21:44:47.65ID:Mi9hssKg0何時になく弱気になっていたにゃん
ヒャッヒャッヒャッヒャ
(⌒人⌒)
0387セイオン
2019/06/21(金) 01:30:05.94ID:DajSFuLj00388(-_-)さん
2019/06/21(金) 01:48:08.29ID:kJJ9rKlk0あ〜来ちゃったか・笑。
私も不参加だったよ。だって親しい人も居らんし。
まあ、大体どんな感じか?も理解しているしな〜・笑。
0389セイオン
2019/06/21(金) 02:15:15.99ID:DajSFuLj00390(-_-)さん
2019/06/21(金) 02:34:05.02ID:kJJ9rKlk0私は過去に一度だけしか来てない。たぶん、もう誘われる事もないと思う。
どうしてこんなこと・・・か〜。何かあるのかな?、この先の人生で・笑。
0391(-_-)さん
2019/06/21(金) 02:45:53.18ID:kJJ9rKlk0こういう考えをする時があるんだよな〜。
次にやって来る時代とは一体どういうものなのか?
それはたぶん誰かが創るものではなく・・・、って、やめとくか・笑。
0392(-_-)さん
2019/06/21(金) 02:52:04.58ID:wvI1beXB00394(-_-)さん
2019/06/21(金) 03:00:29.66ID:wvI1beXB00396(-_-)さん
2019/06/21(金) 03:04:06.21ID:kJJ9rKlk0明るく直前の時間帯っていう。とても綺麗ですよ?
0397(-_-)さん
2019/06/21(金) 03:06:24.97ID:wvI1beXB00398セイオン
2019/06/21(金) 03:07:19.34ID:DajSFuLj00399(-_-)さん
2019/06/21(金) 03:09:53.17ID:wvI1beXB00402(-_-)さん
2019/06/21(金) 03:14:41.76ID:wvI1beXB00403(-_-)さん
2019/06/21(金) 03:14:59.40ID:kJJ9rKlk0だから夏は夜型、冬は昼型の生活になってる。
>>399
似てるわ・笑。
0404セイオン
2019/06/21(金) 03:17:21.41ID:DajSFuLj00406(-_-)さん
2019/06/21(金) 03:18:58.46ID:kJJ9rKlk00407(-_-)さん
2019/06/21(金) 03:24:50.71ID:wvI1beXB00408セイオン
2019/06/21(金) 03:27:20.48ID:DajSFuLj00409(-_-)さん
2019/06/21(金) 03:30:41.95ID:kJJ9rKlk0山里の雨の日って落ち着くんだよな〜。静かで。
本当に時間が停止した感じがする。まあ、雨は降ってるけど。
0410(-_-)さん
2019/06/21(金) 03:32:07.99ID:wvI1beXB00411(-_-)さん
2019/06/21(金) 03:33:20.45ID:wvI1beXB00412(-_-)さん
2019/06/21(金) 03:35:34.51ID:kJJ9rKlk00413(-_-)さん
2019/06/21(金) 03:39:13.45ID:kJJ9rKlk0あら、やだ。それアカシックレコードとかいうやつじゃないよね?
なんだろう、急に胸が「わくわく」してきちゃったんだけど・笑。
0414セイオン
2019/06/21(金) 03:41:46.58ID:DajSFuLj00416セイオン
2019/06/21(金) 03:44:08.51ID:DajSFuLj00417(-_-)さん
2019/06/21(金) 03:47:57.64ID:kJJ9rKlk00418(-_-)さん
2019/06/21(金) 03:49:11.76ID:wvI1beXB00420(-_-)さん
2019/06/21(金) 03:51:47.92ID:wvI1beXB00422セイオン
2019/06/21(金) 03:55:35.66ID:DajSFuLj00423(-_-)さん
2019/06/21(金) 03:58:00.35ID:wvI1beXB00426(-_-)さん
2019/06/21(金) 04:06:31.78ID:kJJ9rKlk00427(-_-)さん
2019/06/21(金) 04:10:49.97ID:wvI1beXB00428(-_-)さん
2019/06/21(金) 04:18:52.90ID:wvI1beXB00429(-_-)さん
2019/06/21(金) 04:29:25.14ID:kJJ9rKlk0>>428
もうすぐ覚醒者になるかのような発言だな・・・汗。
どうした?、何が始まろうとしているんだ?
0430(-_-)さん
2019/06/21(金) 04:29:39.01ID:wvI1beXB00431セイオン
2019/06/21(金) 04:30:29.72ID:DajSFuLj00433(-_-)さん
2019/06/21(金) 04:33:58.22ID:wvI1beXB00434(-_-)さん
2019/06/21(金) 04:37:49.32ID:wvI1beXB0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています