仲間が欲しい2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001セイオン
2019/06/16(日) 03:25:15.41ID:hfVDCzRl00002(-_-)さん
2019/06/16(日) 03:33:37.88ID:hfVDCzRl00003セイオン
2019/06/16(日) 03:36:50.07ID:hfVDCzRl00004(-_-)さん
2019/06/16(日) 03:42:41.55ID:PxkZ68CE00005ナツメ
2019/06/16(日) 03:52:45.75ID:y4gltrlu0セイオーーーーーン、スレ主になったのかあ〜?
すごいな、キミの新たなる伝説はこのスレから始まるっ!・笑
0006(-_-)さん
2019/06/16(日) 05:18:39.85ID:/2csm04M00007(-_-)さん
2019/06/16(日) 07:21:42.71ID:TNFvf3yB00008(-_-)さん
2019/06/16(日) 07:32:50.75ID:PxkZ68CE00010セイオン
2019/06/16(日) 12:51:55.18ID:hfVDCzRl00011セイオン
2019/06/16(日) 12:53:48.23ID:hfVDCzRl00012(-_-)さん
2019/06/16(日) 13:24:13.10ID:VNNam50g00013(-_-)さん
2019/06/16(日) 16:34:29.81ID:yCJNC/RP0実際何があったんだ?
0014(-_-)さん
2019/06/16(日) 17:09:17.39ID:y4gltrlu0私もはじめから参加してない。スレには居たけど。
>>13
前スレのラインに参加してないコテ&住人はどうして分裂したのか分ってないと思う。
私も不参加だったので何が原因だったのかよく分ってない。
ただ、雑談には応じた。今も「集団で」何かするとかは考えていないが。
0015セイオン
2019/06/16(日) 20:02:12.18ID:hfVDCzRl00016(-_-)さん
2019/06/16(日) 20:15:32.98ID:y4gltrlu0私はリアルでは誰とも交際してはいないかな。
以前は違ったけど、ちょっと色々とあって慎重になった。
なので今は何もない。イベントもない。
まあ健康状態もよくないので。
脱ヒキして後悔するかは、私は「後悔しない」と思う派。
つまらないっていうよりも、「まあ、よくやったわ」で終わるかも。
なんか考えるを止めた感じ・笑。
0017(-_-)さん
2019/06/16(日) 20:22:36.04ID:y4gltrlu0そういえば、セイオンって何でヒキったの?
あと、ナツメに「さん」は要らない。呼び捨てでいいよ。
今は「名無し」に戻ったけど。
0018(-_-)さん
2019/06/17(月) 01:14:31.40ID:4WI4H0Ht0今はもうリアルでもネットでも誰とも交流ないな
仮に脱ヒキしていつか人生を終える時「よく頑張ってここまで生きたな」と自分を慰めることだろう
0021(-_-)さん
2019/06/17(月) 01:33:48.52ID:FYrIYIUF0いや、すまんかったな・笑
でも、何となく、誰でも認められなくても頑張って生きてきたのかな?って思っちゃってさ。
まあヒキやってれば、悩んだりするけど。
レスあんがと。
0022(-_-)さん
2019/06/17(月) 01:34:33.23ID:UvkVxzZU02019年6月16日(日) 25時20分〜25時50分
「いじめ予防」
1980年代から社会問題化し悲劇が続いているのに、抜本的な解決策を見いだせずにいる「いじめ問題」。
ところが、日々のニュースで「いじめ」について報道されるのは、「いじめ自殺」や「いじめ訴訟」など、ごく限られたものだ。 これまでの日本の対策は、「事後的」で「対症療法的」なものに偏っていた。
個性的な「変人」と言われる小学校校長による「子どもの自主的な予防活動」が成果をあげても、広まらなかった。 しかし、最近、ようやく見直しの機運が高まっている。きっかけは、北欧発の「いじめ予防プログラム」の成功だ。
「いじめ対策・先進国」と呼ばれる一部の国々は、定期的に行われる「いじめ予防授業」で効果をあげ、いじめ被害の後遺症による医療や福祉への社会的コストの軽減を実現しつつある。
そして、日本でも一部の地域で、北欧のプログラムを取り入れた本格的な「いじめ予防授業」の導入が始まろうとしている。その試みを取材した。
0023(-_-)さん
2019/06/17(月) 01:35:22.41ID:FYrIYIUF00024セイオン
2019/06/17(月) 01:46:41.70ID:folVwDJn00025(-_-)さん
2019/06/17(月) 01:50:42.48ID:4WI4H0Ht0赤面したのは嬉しかったからなのだろう
学年が上がるほどに気づいていく自分の無能さ
社会に出ればもう誰も、その頑張りだけでは認めてくれないからな
0026(-_-)さん
2019/06/17(月) 01:53:14.94ID:FYrIYIUF0そうだったのか・・・。ヒキ気質でも、理由があってのヒキもいるし。
その理由がクビって結構重いよな・・・。
0027(-_-)さん
2019/06/17(月) 01:54:01.33ID:FYrIYIUF00028セイオン
2019/06/17(月) 02:00:07.61ID:folVwDJn00029(-_-)さん
2019/06/17(月) 02:03:03.04ID:FYrIYIUF0すまん。少し考え込んでしまった。
誰かがその頑張りを見ていてくれる、こんなベタなセリフは無意味かも知れんが
でも、あなたの発言は格好よかったぞな。
少なくとも、私の心には響いた。人生は悲しいな・・・。
0030セイオン
2019/06/17(月) 02:06:01.01ID:folVwDJn00032セイオン
2019/06/17(月) 02:09:21.77ID:folVwDJn0ハードル高い。でも行きたい気がする
0033(-_-)さん
2019/06/17(月) 02:11:21.47ID:FYrIYIUF0それ本当に不思議なんだよなあ。
地味で真面目で大人しい人で根暗でも、女の子は彼氏いたりするし。
セイオンの趣味ってなに?
0034セイオン
2019/06/17(月) 02:13:59.42ID:folVwDJn00035(-_-)さん
2019/06/17(月) 02:14:49.76ID:FYrIYIUF0そうそう・笑。量がハンパないんだよな〜。ジローは。
あの量を食べれるのって学生さんが多いんじゃないかね?
でもあれ注文するんじゃなかった、たしか。
こうしてくれっていう注文の仕方があるって聞いたけど。
0036(-_-)さん
2019/06/17(月) 02:17:02.68ID:FYrIYIUF0何かを観賞するのが好きなのかな?、セイオンは。
でも小説とかってスゴイじゃんっ!
なんかセイオンがリッチに思えてきた・笑
0037(-_-)さん
2019/06/17(月) 02:18:12.91ID:FYrIYIUF0具体的な数字はいわなくていいよ
0038セイオン
2019/06/17(月) 02:18:29.67ID:folVwDJn00039セイオン
2019/06/17(月) 02:20:12.38ID:folVwDJn00041(-_-)さん
2019/06/17(月) 02:21:29.85ID:FYrIYIUF0そうだね・・・。うちも父親が亡くなったら今の様には生活できなくなると思う。
母親が生きるだけで精一杯になるだろうし。
0042(-_-)さん
2019/06/17(月) 02:24:46.82ID:4WI4H0Ht00043(-_-)さん
2019/06/17(月) 02:26:20.23ID:FYrIYIUF0セイオンも長いのか〜。そかそか。
私はTV取材されそうなっていうより、過去に何度か不審者で通報されたわ。
嫌な世の中になったよな〜笑。
0046(-_-)さん
2019/06/17(月) 02:30:56.26ID:FYrIYIUF0氷河期?
0047セイオン
2019/06/17(月) 02:31:07.55ID:folVwDJn0このアピールするのは親に肩身のせまい思いをさせたくないからという心遣いかな
えーあそこの家に髪の毛ボサボサのホームレスみたいな奴いるぞとか噂立てられたくないからね
0048セイオン
2019/06/17(月) 02:32:27.37ID:folVwDJn00050(-_-)さん
2019/06/17(月) 02:35:16.04ID:FYrIYIUF0セイオンは偉いなあ。
私は思いっきりバレてるわ・・・。近所に・・・。
うち、昔から近所と折り合いも悪かったし。それで嫌がらせも受けてるわ・笑。
私は「離れ」に住んでいるからどうしてもバレるんだよな・・・。移動中に。
0052(-_-)さん
2019/06/17(月) 02:38:45.03ID:FYrIYIUF0お互いエールを送る合戦になっているな・笑。
でも、それだけ生きるのに疲れているんだよな・・・。
通報されないよう、頑張るっス。ありがつ。
0053セイオン
2019/06/17(月) 02:39:13.76ID:folVwDJn00054セイオン
2019/06/17(月) 02:42:10.32ID:folVwDJn00055(-_-)さん
2019/06/17(月) 02:42:37.26ID:FYrIYIUF0肩身は狭い、確かに・笑。でもさ、人も変化してない?
前までは一方的に情報を受け取っていた人が自分で確かめるようになったり。
でも、そういう人がいるもう一方で相変わらず情報を受け取る側で終わっていたり。
なんか人が二極化している感じもする。
0056(-_-)さん
2019/06/17(月) 02:44:01.44ID:4WI4H0Ht0目撃情報を少なくするために極力庭にも出ない
0057(-_-)さん
2019/06/17(月) 02:47:07.28ID:FYrIYIUF0どうだろうね?
ヒキ板には居るかも知れないけど・・・このスレを見ているのかなあ??
私はボイスチャットを知らないけど、会話できるなら試しにやってみるのもよさげ。
0058セイオン
2019/06/17(月) 02:48:51.51ID:folVwDJn0俺のことを誰も知らない土地に行くのが正解なんだろうな
0059(-_-)さん
2019/06/17(月) 02:50:04.55ID:FYrIYIUF0うおおおおおお、仲間じゃないかあああ!!・泣。
ある意味開き直ってますよ、私なんか・・・。もう、いいや、アハ、アハ、アハ・・・。
0060(-_-)さん
2019/06/17(月) 02:56:36.68ID:FYrIYIUF0病気って理由にしておけば平気だよ。結構、理解してくれる人もいる。
日本はムラ社会だから、やっぱ都会がよくない?
私も東京に住みたいな〜って思う時があるよ。
0063(-_-)さん
2019/06/17(月) 03:06:23.30ID:4WI4H0Ht00065(-_-)さん
2019/06/17(月) 03:10:10.83ID:FYrIYIUF0東京に住んでいる人に聞いた。
東京あたりなら平気じゃない?って。
ただ、私も田舎なんだけど、ちょっと監視って訳ではないけど、
何かしら気にする人っていると思うわ。
0066(-_-)さん
2019/06/17(月) 03:13:20.89ID:FYrIYIUF0みんな同じだよ。独りじゃないからさ。
東京に行きたいってある?、別の土地ならどこに行きたいの?
0068セイオン
2019/06/17(月) 03:17:00.31ID:folVwDJn00070(-_-)さん
2019/06/17(月) 03:21:32.62ID:FYrIYIUF0実は父親が亡くなったら東京に出ようかな?と思ってる。
最初は他人様のお世話になるかも知れないけど、何とかやってみようかな?って。
ドヤも候補に入ってる。まあスラムってやつ。
早い話が誰にも気にされなければいいので・笑。
0072セイオン
2019/06/17(月) 03:22:31.95ID:folVwDJn00073セイオン
2019/06/17(月) 03:23:28.05ID:folVwDJn00075セイオン
2019/06/17(月) 03:25:05.22ID:folVwDJn00076(-_-)さん
2019/06/17(月) 03:31:16.40ID:FYrIYIUF0条件を満たせば受けられると思うよ?
>>75
自分で何かそうなってる原因とかって分っているの?
私は働くっていう意識はないんだよね。ただ、これ「やりたい!」って事ができない。
そういう「もどかしさ」がある。まあ、結局は仕事でもあるけど。
0077(-_-)さん
2019/06/17(月) 03:33:29.66ID:FYrIYIUF0はじめてセイオンと長くお話したけど、すっごいオトナだよ。
マジで驚いちゃったよ・笑。
0079(-_-)さん
2019/06/17(月) 03:45:26.39ID:FYrIYIUF0諦め・・・か。どうにもできない現実って確かにあると思う。
あの、失礼ですが前スレに居た人ですかね?
0080(-_-)さん
2019/06/17(月) 03:47:20.78ID:FYrIYIUF0悩んぢゃう感じの質問になってたら無理に答えなくていいからね?
私の配慮が足りなかったわ・・・。
0083(-_-)さん
2019/06/17(月) 03:50:15.25ID:FYrIYIUF0さんきゅう・笑。
まあ早い話が干渉されたくないのよね、これ以上は。
こっちが興味のない方々(ご近所さんとか)に。
0084(-_-)さん
2019/06/17(月) 03:52:19.73ID:FYrIYIUF0あ、居られましたか。ラインにも参加された方かな?
私は不参加だったのですが、やはり何かの活動に興味があってですか?
このスレに興味をもたれたのは?(質問攻めでゴメンナサイ)
0086(-_-)さん
2019/06/17(月) 03:57:34.31ID:FYrIYIUF0そうなんですよね〜。地元だと神経が張って仕方ないし・・・。
徒歩で何でも済ませられる場所に行きたいですね。便利だし。
0087(-_-)さん
2019/06/17(月) 04:00:02.58ID:4WI4H0Ht0ラインは参加していない
スレは流れで誰かのやりたいことに同調できればという曖昧な感じ
このスレもそんな感じで目的ははっきりせず流れで話してるだけです
0088(-_-)さん
2019/06/17(月) 04:01:18.16ID:FYrIYIUF0それとも何かやりたい仕事とかある?
将来的にこういう感じの状態になっていたいとか。
結婚、職業、住居・・・などなど
0089セイオン
2019/06/17(月) 04:03:34.60ID:folVwDJn0自分で何かやっててお金を得る手段があるなら働かなくてもいいのでは?と思うけどね
0090(-_-)さん
2019/06/17(月) 04:04:26.18ID:FYrIYIUF0答えてくれてありがとう。
じゃあ、ラインは不参加だったのですね。そかそか。
何かみんなでやる事には抵抗感はないって感じですかね?
何度も質問攻めですみませんが。
0091セイオン
2019/06/17(月) 04:07:08.52ID:folVwDJn0あとはたこ焼き屋。これもお前トロくて使えねえ!って研修段階で首になるだろうな〜
結婚とか夢のまた夢。仮に結婚出来て結婚式したとしても、こちらだけ友人の参加者0だし相手の家族に迷惑かかるわ
0093(-_-)さん
2019/06/17(月) 04:11:57.00ID:FYrIYIUF0私は「捨てられた」と思っている。無能として。
まあ、仕方ないよね。社会の求めるスペックが私には無かったのだから。
いや、経歴と健康かな。だから別の道(やりたいこと)が見つかれば生きられるかな?って。
お金に関しては難しいけど、家の補修なんかは誰か協力者が居たら助かるよね。
普通は「お金」で解決する事柄だけど。
葬式も何か事情を抱えた人に対応できる人とか。行政に一緒に行ってくれる人とか。
入院してもボッチにならないように仲間がいるとか。
0095(-_-)さん
2019/06/17(月) 04:19:00.17ID:FYrIYIUF0高校生〜21歳までバイクでよく走りに行ってた場所にダムがあったよ。
近くで見ると怖かったけど。でも、いいよね、ああいうの。
そかそか。管理の仕事か。理系っぽい、セイオンは。
おおう、「たこ焼き屋」さんもイイネ。
結婚相手も結婚式の仕方も多様だよ。
ただし、常識という枠組みを外せたらの話だけどね・笑。
0097(-_-)さん
2019/06/17(月) 04:21:39.90ID:FYrIYIUF0敬語、了解デス・笑。
それって行動的ではないってこと?
何か趣味ってある?、あとは何か好きなこと。
0101(-_-)さん
2019/06/17(月) 04:49:39.60ID:4WI4H0Ht0宝石に近くない天然の石が好き
0102(-_-)さん
2019/06/17(月) 05:25:26.95ID:FYrIYIUF0あれ、ここのスレの住人って理系タイプが多いのか??
私は典型的な文系だわ。一時期は理系にも興味があったけど。
0103(-_-)さん
2019/06/17(月) 05:29:15.29ID:FYrIYIUF0前時代の全ては崩れて今後はどうなるのだろう。
ほんと不安な時代になったなあ・・・。
0105(-_-)さん
2019/06/17(月) 05:36:55.77ID:FYrIYIUF0すまん。悪気は無かった・・・。
そうか、国語が得意だったんだね。そかそか。
では文系だね。私は社会科が好きだった。
0107(-_-)さん
2019/06/17(月) 05:44:38.24ID:FYrIYIUF00108(-_-)さん
2019/06/17(月) 05:46:40.40ID:FYrIYIUF0なんか古いものが好きだった。
0109(-_-)さん
2019/06/17(月) 05:49:50.71ID:4WI4H0Ht0歴史博物館は結構好き
0110(-_-)さん
2019/06/17(月) 05:52:26.86ID:FYrIYIUF0私は何で歴史が好きか?っていうと
逸話が好きなんだな、これが。
0111(-_-)さん
2019/06/17(月) 05:53:38.91ID:FYrIYIUF0こういうのが理解できる気がしてさ
0112(-_-)さん
2019/06/17(月) 06:04:05.30ID:4WI4H0Ht00113(-_-)さん
2019/06/17(月) 06:07:45.46ID:FYrIYIUF0どうしてまた勉強を?
0114(-_-)さん
2019/06/17(月) 06:10:12.38ID:FYrIYIUF0苦しい世代に生まれたな。お互いに。
どうしたもんだかな・・・。
0118(-_-)さん
2019/06/17(月) 06:27:24.45ID:FYrIYIUF0あなたは謝らないでいいから。
そかそか。気付いたらヒキになってたんだ。
今は何か通院中とか?(嫌だったら答えなくていいよ)
0121(-_-)さん
2019/06/17(月) 06:38:09.39ID:FYrIYIUF0みんな大変なんだなあ・・・。
どうにかならんのかなコレ。
0124(-_-)さん
2019/06/17(月) 06:45:58.37ID:FYrIYIUF0今ホント多いよなあ。病気や生活上の問題を抱えてる人って。
どうなってんだ?、この国は。
0126(-_-)さん
2019/06/17(月) 06:48:41.31ID:4WI4H0Ht0日本人を助けてほしい
0127(-_-)さん
2019/06/17(月) 06:50:39.23ID:FYrIYIUF0人柄もええ人や。謙虚で。
はあ〜、人生って何なんだろう・・・。
生き延びて欲しいわ、あなたには。
0129(-_-)さん
2019/06/17(月) 06:55:26.36ID:FYrIYIUF0幸福って何やろか・・・。
0130(-_-)さん
2019/06/17(月) 06:57:20.26ID:4WI4H0Ht0謙虚ではなく事実で
これ言うとまた困らせてしまう…
生きれそうになくなった時にはあなたの言葉を思い出すことにする
0132(-_-)さん
2019/06/17(月) 07:11:28.76ID:4WI4H0Ht00133(-_-)さん
2019/06/17(月) 07:18:16.62ID:FYrIYIUF0お話してくれてありがとう。
少し休むわ。あなたもお疲れさま。
はあ〜、切ない・・・。
0134(-_-)さん
2019/06/17(月) 07:19:25.75ID:FYrIYIUF0あなたにも、でした。
0136(-_-)さん
2019/06/17(月) 07:33:33.11ID:iHDsvkV+00137セイオン
2019/06/17(月) 18:37:32.57ID:folVwDJn00138セイオン
2019/06/17(月) 18:42:06.86ID:folVwDJn01回540円の出費かな。人生の楽しみがこれだけw
悲しい趣味ですな
1か月に540円は稼げる男になりたいです
0139(-_-)さん
2019/06/17(月) 18:48:53.49ID:C+fof1tp0地球って火星と同じか?
0141セイオン
2019/06/18(火) 01:13:53.54ID:efAlxEuX0地球と火星は同じではない!
しかし、過疎ってしまったな。当然の流れと言えば当然か。皆、5ちゃん見てないとき何やってるんだろw
0142セイオン
2019/06/18(火) 02:34:32.98ID:efAlxEuX00143セイオン
2019/06/18(火) 02:37:16.17ID:efAlxEuX00144(-_-)さん
2019/06/18(火) 02:40:31.02ID:gr5gW6Pv0極一部のスレを除けば大体過疎スレだよ
様子見てる人(>>136の方とか)はいるようだし今後に期待
5ch見てない時はレビュー読んだり書いたりしてることもあるな
自分のレビューに「参考になった」が付くと嬉しくなる
0145(-_-)さん
2019/06/18(火) 02:46:36.38ID:gr5gW6Pv0この趣味いいな
美容と健康によさそうで健康的
ちょっとした子供心も満たされるし笑
メルカリ出品やってるなら月540円は稼げるんじゃない?
もしかしてそういうの稼ぎって言わないのか…
0146セイオン
2019/06/18(火) 03:10:21.71ID:efAlxEuX00147(-_-)さん
2019/06/18(火) 04:07:04.49ID:TK/yeA+M0お外は危険がいっぱいで出られないよ、私は。
外界は犯罪に溢れていると聞く。なんて恐ろしい世界なのだろうか。
ヒキの私には耐えられそうにもない現実だ。
ここは勇気ある撤退という英断を下したいと思っている。
だが友よ、たった一つだけ私のお願いを聞いて欲しい。
ただの「負け惜しみだろ?」という無慈悲なツッコミだけはやめて欲しい。
精神的勝利者として生きていきたい私にはそれは的確すぎる言葉なのだから。
そう、私がもっとも怖れていること。
それは犯罪よりも現実のリア充たちを直視する事なのかもしれない。
インターネットの世紀(第五回)〜ひきこもり〜「友への手紙より」
0148(-_-)さん
2019/06/18(火) 04:08:04.38ID:TK/yeA+M0考え事が多いかな〜。本を読んだり?、軽く運動もするかな。
>>142
前はアニメ見てたけど最近はさっぱりだな。でも、音楽は聴くかな。アニメでも。
宇宙を感じさせてくれる曲っていいよ。アニメでも。
>>143
コツコツやるのがセイオンらしいね。堅実っぽくて。
>>146
ドンマイ。商売って波があるっていうし。また売れる時も来るさ。
0149セイオン
2019/06/18(火) 04:21:01.51ID:efAlxEuX00150セイオン
2019/06/18(火) 04:26:11.42ID:efAlxEuX00151(-_-)さん
2019/06/18(火) 04:39:03.24ID:TK/yeA+M0そかそか。それで始めたのか。
でも、将来ホームレスになる前に誰か頼りになる人もしくは団体に相談した方がよさげ。
0152(-_-)さん
2019/06/18(火) 04:39:42.09ID:TK/yeA+M0ん〜、あまり私も偉そうな意見は言えないけど・・・
私は今の時代にある意味で悲しみ苦しんでいるが、別の意味ではやっぱそうなのかな?と思ったりする。
心の闇と表現するのはある意味で的確だと思うけど、やはり人間の物語だと思っているから。
0153(-_-)さん
2019/06/18(火) 05:28:22.89ID:gr5gW6Pv00154(-_-)さん
2019/06/18(火) 05:44:37.16ID:TK/yeA+M0いや〜、お客さんはお目が高いですね〜!
実はこのシリーズは既に絶版になっておりまして在庫も無い状態なんですよ。
なので、次回の掘り出し物にご期待ください!
0155(-_-)さん
2019/06/18(火) 05:54:03.58ID:gr5gW6Pv0う〜持ってる人が羨ましい
メルカリにも売ってないなんて・・・
どうかきっとまた掘り出してくださいね・・・期待してます!
0156(-_-)さん
2019/06/18(火) 06:24:58.77ID:TK/yeA+M0ハイっ、次回の掘り出し物にご期待ください!
0157(-_-)さん
2019/06/18(火) 06:35:32.77ID:gr5gW6Pv0・・・はっ!まさかあなたは・・・今日元気なさそうなあなた!
・・・昨日の人なら問題ない大丈夫だ
0158(-_-)さん
2019/06/18(火) 08:24:42.09ID:TK/yeA+M0おおおっ、やはり昨日の人でしたか!
心配しておりましたぞな。ご自愛くだされ。
さて少し休むか。
0161(-_-)さん
2019/06/18(火) 11:46:44.54ID:TK/yeA+M0いや、そんな。でも、感謝感激ありがと〜!
あうあうあう、不眠が来ちゃったかも・汗汗汗。
参ったな・・・これ来ると体調が悪くなる前触れなんだよな。
本当は朝方に切り換えた方がいいんだけど。
0162(-_-)さん
2019/06/18(火) 12:35:50.21ID:Ag0Hj8K700163(-_-)さん
2019/06/18(火) 12:44:27.93ID:tzr1H4Jk0古民家や畑をもらって自給自足やってたっけ
0164(-_-)さん
2019/06/18(火) 12:45:26.81ID:tzr1H4Jk0どこだったかな。
0165(-_-)さん
2019/06/18(火) 14:49:45.90ID:dCVy1PeA0顔文字兄弟さん知らないです
ヒキ板の歴史に詳しくなくて
>>163-164
福島にある いとしまシェアハウスみたいなやつかな?
0168セイオン
2019/06/18(火) 15:16:53.31ID:efAlxEuX00169セイオン
2019/06/18(火) 15:18:58.89ID:efAlxEuX00170(-_-)さん
2019/06/18(火) 15:36:16.02ID:dCVy1PeA00171セイオン
2019/06/18(火) 18:43:07.09ID:efAlxEuX00172(-_-)さん
2019/06/18(火) 18:51:33.36ID:dCVy1PeA0どこかの国では日本人ヒキが引く手数多の世界・・・
0173(-_-)さん
2019/06/18(火) 19:20:54.12ID:dCVy1PeA0目的が明確なやりたい系スレはスレの伸びもよいな
0174(-_-)さん
2019/06/18(火) 20:26:13.26ID:X8jcB4Ov0誰か来てくれ
0177(-_-)さん
2019/06/19(水) 00:15:56.65ID:B9bH67gl0そっかあ
いとしまシェアハウスのブログとか読んでたら一般社会でも秀でた人の集まりみたいでガックリきてた
ニートが遊んで暮らす系じゃなくて引きこもりや病気の人でも何とか頑張れば暮らしていける系が実現されればいいね
0178セイオン
2019/06/19(水) 02:01:04.10ID:8l+H5XW100179セイオン
2019/06/19(水) 03:15:53.45ID:8l+H5XW100180(-_-)さん
2019/06/19(水) 03:24:53.40ID:zr3f5ZL20私はスレは見ているけど、方向がどこへ向いていくのか?が気になるかな。
まあそれぞれ考え方の違いもあるしな。
0181セイオン
2019/06/19(水) 03:25:05.83ID:8l+H5XW100182(-_-)さん
2019/06/19(水) 03:29:51.70ID:zr3f5ZL200185(-_-)さん
2019/06/19(水) 03:36:59.66ID:zr3f5ZL20あ、何かをしたいっていう気持ちはあるんだね。そかそか。
まあ、でもそれが無かったらスレ主もやらないか・笑。
0186セイオン
2019/06/19(水) 03:39:32.64ID:8l+H5XW100187(-_-)さん
2019/06/19(水) 03:40:01.34ID:zr3f5ZL20ただ、現実を考えた時に私が優先するのは孤立化しない事かなあ。
私が怖れているのは集団の力であり、また、求めるのも集団の力でもある。
現実的に生きるのであれば、そこは少し賢くならないといけないとは思うのだがね。
0189(-_-)さん
2019/06/19(水) 03:53:23.07ID:zr3f5ZL20その基準から逸脱した者を「異端」と見做して排除するのはどうなのか?とは思うが。
もともと「共感」も「理解」もする気はないのかも知れんな。
だが、その「無知さ」が「弱点」となって、いつかその身に返らなければ良いのだが。
0190(-_-)さん
2019/06/19(水) 04:02:33.36ID:zr3f5ZL20すぐ傍に在りそうな現実を手に入れたいのよな、私は。
0191(-_-)さん
2019/06/19(水) 04:16:36.93ID:B9bH67gl0いつもの人達が訪れて喋ってる
新しい人増えれば嬉しいし
時々不安になるような状況もあるけど
このスレの存在価値は自分にとって大きい
0192(-_-)さん
2019/06/19(水) 04:23:21.44ID:zr3f5ZL20夜明け前の暗さが明るくなる時間帯がいいんだよな。
0193セイオン
2019/06/19(水) 04:24:20.72ID:8l+H5XW100194(-_-)さん
2019/06/19(水) 04:42:57.66ID:B9bH67gl0散歩できるような明るさになるとこっちの気持ちは暗くなる笑
0195(-_-)さん
2019/06/19(水) 04:51:16.18ID:B9bH67gl0一人になった時に前より何も出来なくなっている自分に気づく
自分も成長しながら一緒に行動するのって結構難しく感じる
0196(-_-)さん
2019/06/19(水) 05:07:23.28ID:zr3f5ZL20そうだな。「軍師」が居るといいね・笑。
私は軍師・・・というか「韓信」が好きかな。何となく。
0197(-_-)さん
2019/06/19(水) 05:12:53.83ID:zr3f5ZL20それ、分かる。
明るすぎてもダメだよね。程好い薄ら観がいいの。
曖昧っていうか、狭間みたいな。
>>195
でも、何だかんだで賢そうな感じだよね?、あなたは。
なんか「持ってそうな」雰囲気を感じる時が多々ある。
0198(-_-)さん
2019/06/19(水) 05:17:48.82ID:B9bH67gl0肝心な時に頼りになったりならなかったりで周りが成長していきそう
0199(-_-)さん
2019/06/19(水) 05:30:36.75ID:B9bH67gl0どちらでもない明るさ・暗さっていいね
お天気雨や雨雲で覆われた急な暗さも好き
自分も知らない、秘めたるパワーを持ってたりして?笑
自他ともに認めるバカ・アホの子だから、賢そうと言われるのは嬉しいなあ
0200(-_-)さん
2019/06/19(水) 05:40:25.09ID:zr3f5ZL20作品は分らんがそういう感じ・笑。
>>199
霧のタチこもった山の様な雰囲気も好きだな。雨だと。
雨雲の急な暗さもナイスよ。
いや、何となくカンが鋭そうで。
でも、どんな子なんだ?・笑。
0201(-_-)さん
2019/06/19(水) 06:07:55.59ID:B9bH67gl0取り敢えず股夫時代の韓信を見習おうかな笑
霧とか雲とか雲海もいい、雲海は窓から見えないけど
この季節は雲が面白いことが多くて、昼間もたまに窓から雲を眺めてる
隣家の雨戸が閉まってる時に限るけど笑
勘は鋭くないと思う、想像するのに時間が掛かるし
症状や境遇が少し似てるところがある場合にはちょっと鋭くみえてたりするかもね笑
0202(-_-)さん
2019/06/19(水) 06:17:09.01ID:B9bH67gl0私もずっと気になっていたことがあって・・・
シャワー室のある家ってどんなんなんだろうって
お風呂場の隣に設置されてるのかな
離れに住んでるっていうからシャワー室もどこか離れに建てられてるのかな
0203(-_-)さん
2019/06/19(水) 06:29:41.57ID:zr3f5ZL20何となくだけど苦労した英雄っていうのは「人間の本質」を看破する人生経験をしたのかな?と。
結局、全ては「人間がやっていること」というのを深く理解していたのだろうなって思ったりする。
気象というのは不思議ぞな。
っていうか地震があったね。現地の人々は大丈夫だろうか・・・。
とても心配だな。それにしても天災が多いな・・・。
そかそか・笑。
境遇や症状が似ている時に鋭くなるのか〜。
0204(-_-)さん
2019/06/19(水) 06:41:39.97ID:zr3f5ZL20プロに頼んだ仕事も当然あるけど建てたのよ。職人さんと一緒に、小屋を。
もともと建ってた事務所をコツコツと解体してその跡地に建てたの、新しく。
ん〜、どのぐらいだろ??、この面積は・・・?
0205(-_-)さん
2019/06/19(水) 06:55:52.33ID:zr3f5ZL20その建てた小屋の室内に作ったの。シャワー室を。
あと、トイレと洗面台もあるよ。ただし、料理はできない感じ。
まあ、生活するには不便はないけど。
本当は別の土地に行って生活したかったんだけどね。
ワンルームマンションとかで。
ただ、その時期は体調がとても悪かったの。入院もしたし。
それで自宅の敷地内(すぐ側)に「離れ」を作った訳ですよ。
0206(-_-)さん
2019/06/19(水) 06:56:49.93ID:B9bH67gl0そこまでの考えに到達するあなたも人生経験してるって感じ
地震怖い不安
なんでこんな島に住んでるんだろうみんな
買い占めとかしないでお風呂入って地震に備えるくらいしかできない
0207(-_-)さん
2019/06/19(水) 07:03:26.78ID:zr3f5ZL200208(-_-)さん
2019/06/19(水) 07:13:07.83ID:B9bH67gl0想像以上に語ってくれてて嬉しい
今まで謎に包まれていた生活環境を知ってしまった・・・そして私の想像力が乏しかったことも知った
自宅の土地に余裕があると、そういう時自由が利かなくなるんだね
うちも一人暮らしするなら隣のアパートにしなさいとか言われるよ
この地から離れて暮らしたいのにね
ごはんは食べられてるの?
医療も受けられていないようだし
誰かもっと力貸してあげてー通報とかやめてあげてーって思う・・・
0209(-_-)さん
2019/06/19(水) 07:14:53.89ID:B9bH67gl00210(-_-)さん
2019/06/19(水) 07:31:05.59ID:zr3f5ZL20謎のベールが今はがされたっ・笑。
まあ、だから実家はすぐ隣にあるけど部屋は完全に別って感じだね。空間的には。
そうだね。私は都会のマンション派なんだけど・笑。
何ていうかプライバシーがあって、無いようなもんだからね。
誰も自分を気にしない土地に行きたい希望はあるよね、やっぱり。
0211(-_-)さん
2019/06/19(水) 07:31:35.54ID:zr3f5ZL20ん?、御飯ですか?、一日に一食程度は摂取しているよ?
一日に三食摂取するのは小学生までだったかな。その後は無い。
医療は金銭面だけの問題で終わらないからね。
なんせ息子をぶっ壊した張本人が・・・何とも、ね・笑。
この問題も上手く解決しないとなあ〜とは思っている。
0212(-_-)さん
2019/06/19(水) 07:32:39.27ID:zr3f5ZL20まあ、自分でも色々と手は打っているのだけれど・・・今は難しい。
通報っていうか、その前からフルボッコにされているから。
私的制裁(集団の嫌がらせ)も受けているからね、私は。
本当は証拠を揃えて診断書も用意して法的処置を取ろうと思ったんだけどね。相手側に。
でも、結局は両親に止められて断念した。まあ、無理もない。
ヒキの件の前にも知り合いには「こういう事情の方々も居て」と話して動いていたよ、私は。
まあ、その範囲は限られているけどね。一応、説得はしておいた。
0213(-_-)さん
2019/06/19(水) 07:49:40.69ID:B9bH67gl0トイレ・シャワー・飲み水確保は実家で同居よりは自由に出来そうだけど息苦しそうな環境だなあ
小屋建てたらそうそう自由に手放せなさそうだし
具合悪いとあんまり遠くで暮らすのも不安があるし
都会のマンションいいね、部屋数が多いと隣人でさえお互い興味持たなさそう
ごはん一日一食仲間〜一食食べられれば割と何とかなるよね
和解したとはいえ色々難しいのかあ・・・
うちも昨日父がまた隠れて借金を作っていて、それを母が知らないフリしてあげてることをこっそり知ってしまった
何とかなってるのかな?と思ってた金銭面、実はヤバい状況なのかもしれない
0214(-_-)さん
2019/06/19(水) 07:58:42.64ID:B9bH67gl0ていうかご近所さん?意地悪で虐めたいだけだよね?
本当はあなたが不審者で不安とか思ってない
親は、そんなことしたら私達が困るしあなたもこの先住みづらくなるとか言うよね
病気でヒキってる人より虐めてる健康人のほうが余っ程ヤバい奴だと思う
0215(-_-)さん
2019/06/19(水) 08:27:25.02ID:zr3f5ZL20ん〜、まあ、和解しても親子関係は難しいよ。
だって、モロに現実を理解しちゃったら親が精神的に参っちゃうと思う。
何ていうか父親は「お前の言う事をもっと聞いてやれば・・・」って言って落ち込んじゃうし。
母親は「わたしは五体満足で産んだんだあああッ」って・・・汗。
だから、もう話せない状況よ、これ。
0216(-_-)さん
2019/06/19(水) 08:27:53.66ID:zr3f5ZL20息苦しい環境っスよ。自由がっていうのは正解。
なかなか外に出ていくっていうのが難しくなるよね。こうなると。
まあ、遠くで暮らすにも協力者が必要になるよね。
いざ何かあった時の。
お互いにいろいろと有りますなあ・笑。
0217(-_-)さん
2019/06/19(水) 08:28:49.62ID:zr3f5ZL20そうそう一応ご近所さん。
意地が悪いのは確かだな・笑。たぶん嫉妬や劣等感の解消の為じゃない?、あとは恐怖心。
ご近所さんでも広く他人と交流のある人は意地悪しない。
でも、何ていうのかな?、狭い世界に止まっている感じの人?がそうだと思う。→意地悪。
ただ、同級生でもあるよ。事情を知らない人とかは。
この場合は馬鹿にして見下してくるか、すごく威圧的な態度をするね・笑。
まあ、親は困ると思うわ。だから迷うよね、実際にそうするとなると。
なので、私もそこは配慮してジッと我慢するしかないね・笑。
いや〜、でも、理解者もいるからさ。その点では助かっているよ。
0218(-_-)さん
2019/06/19(水) 08:39:56.77ID:zr3f5ZL20狭い世界っていうのは、ある意味で自己完結している感じっていうの?
これは「こうなんだ」と自分で終わっちゃってる感じがする。
で、同じくそういう感じの人たちとだけの世界で終わっているっていうか。
人間って悲しいな〜・笑。
0219(-_-)さん
2019/06/19(水) 08:53:52.55ID:B9bH67gl0うちは親が子に対して無慈悲なままだからどういう人間性なのか知れてないなあ
でも確かに親のそういう姿は見たくない・・・
遠くで暮らすにしても助け合いの輪が必要かあ
自分のコンプレックスを他人にぶつけてるのかな、意地悪なご近所さんも同級生も
理解者・協力者とハグするのだー気持ちをシェアするのだ
狭い世界の人達は、自分と違うものを全く受け入れられないのならその人達だけで集落でも作って移住すればいいのに
逆に少数派に見えるけどな、この現代ではそういう人達は
0220(-_-)さん
2019/06/19(水) 09:11:26.70ID:zr3f5ZL20キミも苦労人なのに偉いね、ええ子や〜。
まあ、そうなるんじゃないかな?、私の場合は。←助け合い。
ただ、病状が80%程度の回復なら別かな?とも思うけど。
私もすでに人生観も変わっちゃったし、脱線人生なので・笑。
相手のコンプレックスを解消させてあげている点では私も社会貢献していると思うわ・笑。
まあ、何ていうの?、彼らも社会の中では「普通」なんだと思う。働いていても。
おそらく職場でも「普通」なんじゃないかな?←この普通には深い意味が・笑。
まあ、つまり何者でもない自分なんだよね、ずっと。おそらくは。
0221(-_-)さん
2019/06/19(水) 09:11:52.70ID:zr3f5ZL20ハグするのだ、私も参加するのだ・笑。
いっぱい居るからね、苦労している人っていうか、つらい思いしている人は。
私なんてまだマシなんじゃないかな?、キミも苦労人だし。
逆を言えば、それだけ世界を狭くするって事は、同じく知識も狭くなる。
自分がそれに対処できない人って事だからね。弱点でもあるよね。
0222(-_-)さん
2019/06/19(水) 09:22:03.71ID:zr3f5ZL20東京五輪終了後がとても気になっているんだよな。
みんな何とか生きられる時代になるといいんだけどな〜。
0223(-_-)さん
2019/06/19(水) 09:42:12.94ID:MKl7z6+W0あなたがそう思うならそうなのかもしれない笑
自分の事ってよく分からないね
都会での孤独って人が多いぶん余計に孤独を感じそうなので理解者が欲しいな
ないなら取り敢えずはネットが頼りかな
仕事してたら人間関係に恵まれればそこで輪が広がるかなあ
生きているだけで社会貢献してるってどこかに書いてあったよ
「普通」・・・あまりいい立ち位置じゃないなあ
でもちょっと考えると脱線して変わり者扱いされるし難しいところだなあ
ハグ会?スクラムでも組む?笑
私、聞いてもらえると思うと話しすぎてしまうから、まだ聞いてない話を聞いたら比べ物にならないかも
狭い世界で生きている人達は、他の人にも受け入れられにくくなるのか
不自由だなあ
0225(-_-)さん
2019/06/19(水) 10:08:54.04ID:zr3f5ZL20現実っていうのは理想ではないんだよね、結局は。
思い込んでも、そう上手くはならないっていうか。
私を否定しても実際に私はこの世界に存在している訳で・笑。
まあ、何だろう・・・?
繋がって行くしかないんじゃないかな?
何の為の仲間であり、何の意味の繋がりであるのか?
この違いがあるとは思うけど、少なくとも私は私なりのビジョンがある訳で。
0226(-_-)さん
2019/06/19(水) 10:10:37.60ID:zr3f5ZL20ちょっと気になるよね。その後の世界っていうのが。
イベント終了後にどうなるのか?っていう素朴な疑問。
0227(-_-)さん
2019/06/19(水) 10:16:11.97ID:MKl7z6+W0うんうん、今も少しずつ(日本の)世界は変わってきているんだろうし
世界の影響を受けてどう変わるんだろうなあ
期待をすると裏切られたと思ってしまうから興味で見ていきたいなあ
0228(-_-)さん
2019/06/19(水) 10:18:16.79ID:zr3f5ZL20「今ここ」に存在する自分に合わせて現実を生きていくのか?
その点で仲間という意味も私の中では変わっていくんだよな。
はあ、また連投してしまった・・・。ごめんなさい。
少し休みます。ありがとうでした〜。
0229(-_-)さん
2019/06/19(水) 10:24:46.66ID:MKl7z6+W0集団の一員に加わるか、自分に合う人と集団を作るか、か
私はビジョンを作ることを目標としよう
お話ありがとう
おやすみなさい
0230(-_-)さん
2019/06/19(水) 15:27:11.99ID:+XZLnltw00232(-_-)さん
2019/06/19(水) 18:02:58.39ID:zr3f5ZL20今は環境も落ち着いているので大丈夫だよ。
近所も静かになっているし。
え?、何だろう?
何かマズイ発言でもあったのだろうか・・・。
0233(-_-)さん
2019/06/19(水) 18:41:34.76ID:zr3f5ZL20今後はレスを控えます。
全てはもう既に過去の出来事ですが、つい愚痴が出てしまいました。
スレを過疎らしてしまい、ごめんなさい。
0234(-_-)さん
2019/06/19(水) 18:51:40.55ID:zr3f5ZL20ごめん。
私はこのスレの他の人たちに対する配慮が足りなかったみたいだ。
今までお話してくれてありがとう。
そろそろ消えることにする。他のみなさんもありがとうでした。
では。
0236(-_-)さん
2019/06/19(水) 20:21:59.48ID:MKl7z6+W0何も問題ないと思う
引きこもりの定義から外れてないし、この板のローカルルールからも外れてない
ここの誰も、犯罪に向かうような書き込みもしてないし
あなたが近所からの嫌がらせで通報されたっていう話で「通報」というワードが出たから>>230の方は勘違いされたのではないかな?
0237(-_-)さん
2019/06/19(水) 20:40:20.35ID:MKl7z6+W0スレ過疎ってないよー
前スレがただの雑談スレになった時点で元々こんな人数だった
いつもの人も前スレから引き続き来てくれてるし
前スレで卒業した主の存在感は大きかったから、一人抜けたのが大きく感じるかもだけど
現スレはまだ何か分からないけどまた何か違うことを探してて今は雑談しながら人集まるの待ってるとこだし
少なくとも私にとってあなたのお話は有意義だし、あなたの原因ではないよ
ていうかスレ過疎ってない、これからだー
0238(-_-)さん
2019/06/19(水) 20:51:30.78ID:MKl7z6+W0めちゃくちゃ配慮できる人だと思って見てた
ちょっとした来訪者?の書き込みも見逃さず柔らかく迎え入れようとしてたし
まだ終わりにしたくない
あなたが突然いなくなるのはショックです
あなたのショックも和らいだらどんな形でもいいから戻ってきてほしい、あなたが嫌じゃなければ・・・
0239(-_-)さん
2019/06/19(水) 21:53:20.70ID:HvbsPwWL00240(-_-)さん
2019/06/19(水) 22:05:41.60ID:zr3f5ZL20あまりに連投しすぎて板チ(スレチ)になってしまったかと心配した。
削除になったらセイオンに申し訳なくて。
>>236
ああ、そうか。では、勘違いをされてしまったのかな。
でも次からは気をつけなきゃ、だね。ありがとう。
0241(-_-)さん
2019/06/19(水) 22:06:13.62ID:zr3f5ZL20そこそこ雑談やっていたら誰かが来てくれるかな?と思ってお話していたけど、
やっぱり過疎っているのは話の輪に入りづらかったのかな?とか考え込んだりしちゃった・笑。
なるべく気を遣おうと思っているんだけど、配慮が足りなかったかな?って。
まあ、これはリアルでも気をつけているんだけど。
なかなか私も配慮が足りない人間なもので、誰か他人様にも迷惑を掛けていなければ良いのだが・笑。
0242(-_-)さん
2019/06/19(水) 22:06:39.62ID:zr3f5ZL20ありがとう。そう言って頂けると安心するよ。→配慮。
では、「のんびり」と行きましょうか・笑。書き込みも。
本当にありかがとうね?
そんな気にしている訳ではないが、やはり自分はダメだったのかな?と思ってさ・笑。
たまに疲れている時とか考え込んでしまうのよね。大丈夫だったかな?とか。
まあ、普段はもっと気楽に考えるようにしているけどね。
0243(-_-)さん
2019/06/19(水) 22:12:16.18ID:zr3f5ZL20まあ、ほぼ雑談が中心になっているのかな?とは思います。
仲間というのは幻想なのかも知れません。
ただ、何となく惹かれるワードでもあるのでしょうね。それは。
0244(-_-)さん
2019/06/19(水) 22:15:24.87ID:4fnvFUQ90iDの使える全店舗で50%バックされます
更に初めてにメルカリに登録する方は300pゲット出来る!
・ダウンロードする
https://www.merpay.com/
・会員登録の最後に下のコード入力
MXHMSH
0245(-_-)さん
2019/06/19(水) 22:22:20.00ID:MKl7z6+W0この板ちゃんと見るようになったのも最近だから分かってなかったんだけど、思ったより人いないかも?とはちょっと思ってる笑
全体的に5chも人少なくなったけどまだ利用してる人は沢山いるし、また交流できるものならしたいと思ってる
0246(-_-)さん
2019/06/19(水) 22:41:11.17ID:MKl7z6+W0(埋め立て目的ではない)中身のある連投は少なくともこの板では違反にならないはず
セイオンさんは皆の居場所>>179を作ってくれたわけだし
でももっと新しい人を呼び込むためには皆で独り言>>181を書いていく感じがいいんだろうか?
深夜ならいいかなと話し込んでいたけどやっぱり朝見たら入りづらいのかなあ・・・
軽いノリで話していけば誰かまた来てくれそうだけどそれとは趣旨が違うのかなあ、話題選びって難しい
0247(-_-)さん
2019/06/19(水) 22:53:52.51ID:MKl7z6+W0今調子よくない時期でしょ?>>161
みんな気にかけているし、そういう時はお互い様できっと大丈夫
気楽にのんびりいきましょ〜
私は過眠モードで一日の殆ど寝てる時期笑
なので不在がちだけどスレ盛り上げには協力していきたい
セイオンさんのように皆に向かって問いかけるのは勇気がいるけど、そういう問いだと私は参加しやすかったので、私も真似していきたいと思います
0248(-_-)さん
2019/06/19(水) 23:11:34.97ID:MKl7z6+W0その場限りの人と話すより、こないだも話した人と話せる場があるのが、人と繋がっているようで嬉しい
今のところはそれが私の「仲間」かな
皆さんはどんな仲間が欲しいですか?
0249(-_-)さん
2019/06/19(水) 23:32:20.08ID:zr3f5ZL20そうか。ありがとう。
誰かの迷惑になっていないのなら良かった。→連投。
どういう方法が良いのか分からないが・・・なかなか難しいね。
それぞれ考え方も違うと思うし。
0250(-_-)さん
2019/06/19(水) 23:32:45.53ID:zr3f5ZL20お気遣いありがとう。感謝します。
まあ、実は近所には子供たちもいてさ・・・。ちょっと申し訳なくてな。
なるべく配慮しているつもりなんだが・・・。怖い思いをしてないかな?とか。
夜とか、ぐっすり眠れているのかな?とか。気になってな。
そういう考え事をしていたり、まあ、あとは今後の事とか。
そかそか。今は過眠モードなのね・笑。逆だね、私と。
0252(-_-)さん
2019/06/19(水) 23:56:37.95ID:MKl7z6+W0小さい頃、近所に怖いおじさんとおばあさんがいたけど、どちらも攻撃的で私に危害を加えてくるような人だったよ
そういうのじゃなれけば見た目が狼人間だとしても、理性があって人の言葉が喋れて優しいなら怖くないし
大丈夫だよ、私が子供だったら全然無害な大人だよ
0253(-_-)さん
2019/06/20(木) 00:11:05.10ID:EK1+VTbb0どうもありがとう。感謝します。
ダメだな。どうもあの事件以降、子供たちの事が頭から放れなくて。
とても暗い話になって申し訳ないのだが。
怯えてなければ良いのだが・・・。精神的にも良くないだろうし。
最近、透明人間になれる薬が欲しくなってるわ・苦笑。
0254(-_-)さん
2019/06/20(木) 00:35:21.61ID:x9YmWF7A0怯えてしまっているのも精神的にダメージ受けてしまっているのもあなただよね・・・
あなたも言っていたように>>60
病気ってちゃんとした理由があるんだから大丈夫
存在感薄くて目に止まらないような人になれたら何処へでも自由に行けそうな気もするね笑
0255(-_-)さん
2019/06/20(木) 00:46:10.01ID:EK1+VTbb0何か本当に事件や天災が多いなって思ったりしてさ・・・。
自由になれたら楽だろうなあ。人生はシンドイです・笑。
0256(-_-)さん
2019/06/20(木) 00:57:25.85ID:x9YmWF7A0現実を見ればそういう気持ちにもなるし、そういうのを話せる「仲間」っていうのもアリかも〜
自由に近づいていけてる人生になってるといいね
0257(-_-)さん
2019/06/20(木) 01:42:06.36ID:EK1+VTbb0時々「フッ」と過去の思い出とか、そういう記憶が蘇ってな。
「ズ〜ン」とした気持ちになるのよな。
どう生きようか?とか考えていると、宗教チックな感じになってみたり。
もう文化、学術、芸術みたいなモノを心の糧にして生きていこうか?なんて思ってみたり。
人との繋がりって何だろう?と考え続けていると、自分にとっての他者の存在の意味は?とか。
心の共有という意味では福祉なのかね。仲間っていうのは。
0258セイオン
2019/06/20(木) 01:54:41.86ID:V7uRxRYX00259(-_-)さん
2019/06/20(木) 01:59:54.52ID:x9YmWF7A0この時間、一番勢いのあるスレですら殆ど書き込みないよ〜
私はお風呂入ってる時に昔の事とか色々思い出してしまうな
だからスマホでドラマやYouTube流しながら気を紛らわそうとしてるんだけど変に集中出来てしまって音が頭に入ってこない笑
食後で頭ぼーっとしてて難しいこと考えられなくなってる今笑
0260セイオン
2019/06/20(木) 02:09:44.65ID:V7uRxRYX00261(-_-)さん
2019/06/20(木) 02:10:23.16ID:x9YmWF7A0セイオンさん居続けてくれるの安心です
ちょっと前まで不眠モードだったから一日の殆ど起きてたなあ
良い流れと言ってくれてありがとう
0262(-_-)さん
2019/06/20(木) 02:12:21.43ID:EK1+VTbb0ありがとう。
セイオンが立ててくれたスレのお陰です。
うん。朝まで起きてた・笑。ありがとう。
0263(-_-)さん
2019/06/20(木) 02:12:56.44ID:EK1+VTbb0あ、そうなのか。今の時間はやっぱ書き込みは少ないのか。
お風呂って事はリラックスしているのかな。それで思い出すのかな。
何かしてても、それに意識がいっちゃう時ってみんな同じなのか。
私もそうなんだよなあ。
お食事後ですか?・笑。満腹のひとときですな。
その話で食事をするのを忘れてた事に気が付いたよ。
今日はまだ食べて無かった。まあ、いいか・笑。
0264(-_-)さん
2019/06/20(木) 02:14:05.64ID:x9YmWF7A0スマホは画面小さいから全画面モードにしてもしっかり見続けてないとで結構疲れるね笑
野ブタをプロデュースは見てないけど堀北真希が可愛くて有名になったやつだよね
0265(-_-)さん
2019/06/20(木) 02:17:44.67ID:EK1+VTbb0現実を生き抜くにはお金が必要ではあるのだが、それでも理想を夢見てしまう。
誰かに寄り添って、少しだけその人の困っている事柄をシェアできるとしたら。
それはやっぱり福祉なのかな。さて、どうしたものか。
0266(-_-)さん
2019/06/20(木) 02:22:23.90ID:x9YmWF7A0頭洗ったり顔洗ったり忙しくやってる時に思い出すね、なんだろ癖になってるのかな?
湯船に浸かってる時はちゃんとスマホ見る余裕あるから思い出さなくて済むなあ
限界になったら食べようね笑
0267(-_-)さん
2019/06/20(木) 02:28:17.59ID:EK1+VTbb0>>266
あ〜人それぞれパターンはあるかもね。それを思い出す。
明日はきちんと食事しよう・笑。
0268(-_-)さん
2019/06/20(木) 02:28:46.09ID:x9YmWF7A0自分の経験や境遇から職業を決める人結構多いよね
稼げるからその職を選んだって人より私はそっちのほうがいいな
0269(-_-)さん
2019/06/20(木) 02:39:38.80ID:EK1+VTbb0自分が経験した事で「こういうのがあったらな」という思い(発想かな?)はあった。
おそらく「こういう事で困るのでは?」とか。
生きる上でお金が必要って事は理解しているのよ。私もね。
ただ、繋がりとその可能性を考えたら、こっちがいいのかな?って思った。
0270(-_-)さん
2019/06/20(木) 02:44:26.62ID:x9YmWF7A0そのほうが自分も生きやすそうだしね
いつの間にか得意分野になってるんだと思う、活かしたいね
0271セイオン
2019/06/20(木) 02:46:43.89ID:V7uRxRYX0ちなみにウォーキングデッドとか言うゾンビドラマなんだけどね
0272セイオン
2019/06/20(木) 02:49:22.09ID:V7uRxRYX00273(-_-)さん
2019/06/20(木) 02:54:34.51ID:EK1+VTbb0そうだね。何とか上手く活かせられると良いな。
その前に「やるべきこと」が二つほど残っているけど。
これもどうにかクリアーできるようになりたいね。
0274(-_-)さん
2019/06/20(木) 02:55:07.56ID:EK1+VTbb0ぜんぜん見たことない・笑。
海外のドラマってどんな感じなんだろう?
でも、その感想だと面白そうではあるよね。
0275(-_-)さん
2019/06/20(木) 02:57:18.63ID:x9YmWF7A0あらすじ読んだら、思った以上につらい感じ
かつての大事な仲間がゾンビになったり・・・
海外ドラマは登場人物が凄く多くて、主人公が決まってなく多数いて、シーンがどんどん切り替わるイメージ
途中から見ると忙しい展開に頭がついていけなさそうになるけど、これ作ってる人も見ている人も器用だなあと思う
0276(-_-)さん
2019/06/20(木) 02:58:14.85ID:EK1+VTbb0堂々巡りする事はあるかな。考えが。
いろいろと考えすぎて「あれ?、最初に戻ったか?」と気付く時はある・笑。
0278(-_-)さん
2019/06/20(木) 03:15:06.62ID:x9YmWF7A0やらなきゃいけないことリストみたいの私もよく作る
やりたいことリストより直視するのがつらい笑
でも、やらなきゃいけないことの一つに取り掛かれた時は前に進めたと思えて、ずっといい気分がベースになるな
まだまだやらなきゃいけないこと沢山あるんだけど一遍にやるのは困難だし少しずつでいいかな〜みたいな・・・
0279セイオン
2019/06/20(木) 03:31:13.54ID:V7uRxRYX00281(-_-)さん
2019/06/20(木) 03:43:25.65ID:EK1+VTbb0実は相談しようか?と思っている人がいる。一人だけ。
もう二年以上会っていないのだけれども、その人に相談してみようかな?って。
精神科もしくはクリニックも受診する必要性が出てくると思うし。
完璧ではないけど、行動できる範囲を高めていく必要性はあると思うのよ。
計画は計画の段階だし、そういう事も含めて相談してみようかな?って。
0283(-_-)さん
2019/06/20(木) 03:46:54.42ID:x9YmWF7A0そんな世界で生きのこれない
私は雑魚ゾンビとして登場したい笑
大作だね〜日本のドラマでこんな大作あったっけ?って思っちゃう
>>280
うあああああってなるよ笑
0284セイオン
2019/06/20(木) 03:50:29.23ID:V7uRxRYX02年以上会ってない人に急に連絡いれるのは勇気のいることだ
俺ならできない。いや2年以上どころか数年は家族以外とまともに話してない気がするw
0285(-_-)さん
2019/06/20(木) 03:54:34.44ID:x9YmWF7A0うん、「この人なら大丈夫」って人がいるなら相談してみたらいいと思う
「迷惑掛けてごめん」って言った時に「こんなの迷惑掛けられたと思ってないよ」って言う人がいたら多分本当に迷惑と感じてないんだと思う
0286(-_-)さん
2019/06/20(木) 03:55:33.77ID:EK1+VTbb0あ、それは問題ない人なの・笑。
何ていうかバリバリ私の事を知っている人なのよ。子供の頃から。家族ぐるみで。
私もここ数年は本当に関係が深くない人とはお話してないよ・笑。
0287(-_-)さん
2019/06/20(木) 03:59:49.98ID:EK1+VTbb0ずっと悩んでいたんだけどね。どうしようかな?って。
でも、やってみるわ。思っている事を打ち明けてみるぞな。
いや、あれだ、今日は本当に助かったわ。
久々に「ズ〜ン」が来ちゃったので。独りだったら「ボ〜」となってたな。
これも治したいんだけどね。うつ?っぽくなるヤツ。
0288(-_-)さん
2019/06/20(木) 04:01:59.16ID:EK1+VTbb0ありがとうセイオン。
昨日は本当に来ちゃったのよね。気分が一気に急下降するヤツに。
ふう〜、助かったです。ありがとう。
0289セイオン
2019/06/20(木) 04:04:33.59ID:V7uRxRYX00291(-_-)さん
2019/06/20(木) 04:10:02.86ID:x9YmWF7A0うんうん、よい方向に行くよう祈ってるよ
帰ってきてくれなかったら私も「ズ〜ン」のままだったと思うよ
帰ってきてくれてありがとう
0293(-_-)さん
2019/06/20(木) 04:16:43.03ID:x9YmWF7A0状況的に、昔の友達から普通の連絡が来ても返せなくない?
こんな状況に陥ってること知られたくないし、友達の人生の邪魔したくないし
友達作るなら今の状況に合う人なのかな〜って思う
白髪なんて染めちゃえよ!ビゲン カラーリンスで
0294セイオン
2019/06/20(木) 04:22:11.03ID:V7uRxRYX00297(-_-)さん
2019/06/20(木) 04:35:03.62ID:EK1+VTbb0ちなみに私はバレとるぞ・泣。
何ていうのかな〜、昔から良くも悪くも目立ってしまうのよな・・・。どういう訳か。
自分はヒッソリ生きていたいのに、どうしてだか注目されたりする。
たぶん、体格も関係しているのかもしれんな。
0298(-_-)さん
2019/06/20(木) 04:42:48.31ID:x9YmWF7A0想像の中でだんだん巨人になっていく笑
私も一部にバレてる〜知れ渡ってないか、そこまで私に誰も興味ないかを祈るのみ笑
0299セイオン
2019/06/20(木) 04:51:05.62ID:V7uRxRYX00300(-_-)さん
2019/06/20(木) 04:52:52.12ID:EK1+VTbb0巨人族ではないが、身長は高いぞな。でも、痩せている・・・。
変わってるというか、謎が多い印象が強かったのかも。避けてたから。
不思議な事に逃げると追われるのぞ。
その祈りが届くことを私も祈る!
0301(-_-)さん
2019/06/20(木) 04:58:58.19ID:x9YmWF7A0いつもの薬局に精神科の処方箋出しに行ったら同級生が薬剤師として勤めてて、精神科通いがバレた
宅配業者が同級生の父親で、気づかずに受け取ろうとしたら、私の宛名と姿を見て、今こういう姿であることを口頭で確認された
守秘義務なんて守らないだろうな〜怖い怖い
0302(-_-)さん
2019/06/20(木) 04:59:31.26ID:EK1+VTbb0同級生の実家があったんやーーーー・泣。
あと、相手から声を掛けられたりする。視線も向けられる。
何でか知らないけど、相手が自分を知ってる。
普通の人なら知られないよ。絶対に。
私の場合は特殊なのよ。とくかく目立つのよ。子供の頃から。
0303(-_-)さん
2019/06/20(木) 05:04:51.08ID:x9YmWF7A0私の一族も高身長族〜男は180cm以上、女も170cm以上の人多いな〜
私はその中では小柄なほうだけど世間では大柄扱いだわ
犬って逃げると追いかけてくるよね!
祈りありがと!
0304(-_-)さん
2019/06/20(木) 05:29:54.32ID:EK1+VTbb0あ、余裕で一族に入れるわ・笑。その基準はクリアーしてますぞな。
たぶん高身長で謎が多い印象が強かったと思う、私は。
だから相手の印象に強く残っていたんだね、きっと。
そうそう。謎が多いと興味を持たれるっていうか、知りたいと思うのかな?
そういう感じもあると思う。
0305(-_-)さん
2019/06/20(木) 06:00:02.99ID:x9YmWF7A0高身長族仲間〜笑
追いかけてくる相手は怖がってないね
目立ちたくないのに目立ってしまう、自分ではどうしようもできないものはつらいね
犬なら観念してお腹触らせればいいかもしれないけど、人間同士だから話し掛けられるし、あまり自分のこと話したくないし
自分が埋もれるほどの安住の地があるはず〜そこに早く辿り着きたいね
0306(-_-)さん
2019/06/20(木) 06:19:37.16ID:EK1+VTbb0高身長族ですな・笑。なかーま、なかーま。
子供時代は「奇行」が目立っていたから?と思ったりする。
誰だって差別や偏見は怖いのよ。私も例外ではない。
自分の事は話したくないよね。ネタとしか思わない程度の人だと、特に。リアルでは。
説明するのも面倒くさいし、話す相手(人柄)は選びますよ。こっちだって・笑。
安住の地か・・・。そうだね、いつか辿り着きたいね。
0307(-_-)さん
2019/06/20(木) 06:32:56.97ID:x9YmWF7A0私も「変わってる」って言われ続けてた
今あまり言う人がいなくなったのは、言っちゃいけない年代になったからなのかも・・・
そうだね、相手選んで話してみたって後悔することあるし
興味本位の人は女性週刊誌でも読んでればいいのさ〜
0308(-_-)さん
2019/06/20(木) 06:35:21.18ID:EK1+VTbb0普通の感覚では疑問に感じる行動だったり、生活だったり。
そういうのも不思議に感じていたのかな?、それか異端に思ったか。
まあ、相手に聞いてみないと解らないけど、話したくないし・笑。
はあ〜、安住の地は何処だろうか。
0309(-_-)さん
2019/06/20(木) 06:39:05.29ID:EK1+VTbb0お互い苦労しますな・笑。
セイオンは寝たのかな。お疲れ。
今日は居てくれて助かったよ。また、お話してくだされ。
0310(-_-)さん
2019/06/20(木) 06:41:48.18ID:x9YmWF7A00311(-_-)さん
2019/06/20(木) 06:46:47.73ID:x9YmWF7A0私からしたら「奇行」が「普通」なんだけどなあ
なんで「普通」やってるの?やれてるの?合わせてるだけなの?みたいな疑問が沢山あった
でも「変わってる」って言う人も全部が普通な訳じゃないんだよね
結構その人も変わってたりするし
いーじゃん別に人それぞれじゃんって開き直るしかない
一応私だって頑張って「普通」をやる努力はしてる訳だし
0312(-_-)さん
2019/06/20(木) 07:02:14.77ID:EK1+VTbb0ど、どうだろう?(^^;
みんな何かしらの問題ってあると思うけどな。普通に生きてても。
でも、それだけ真剣に悩んだってことじゃないかな。真面目そうだもの。
>>311
ん〜、普通って難しいな・・・。
何だろう?、それが完成された「普通」なら問題ないと思うのよ。
けど、人間が未完成だから「異端」の出番もあるのかな?って思うかな、私は。
普通になる努力、そうだね、一応私も普通になろうとはしているのだが・汗。
どうしてなかなか難易度が高い・・・。
0313(-_-)さん
2019/06/20(木) 07:13:40.32ID:x9YmWF7A0どちらにせよセイオンさんが悪夢を見てないことを祈る笑
明らかにバレた機会がなければ、悪いことをしたわけではないし、そうそうバレてない気もするけどな
「普通」も「異端」も両方必要なわけね
なら、うちらにも存在価値はあるね!
普通になる努力の中には協調性もあるよね、中身色々詰まってるはず〜
0314(-_-)さん
2019/06/20(木) 07:22:05.10ID:EK1+VTbb0いい夢を見ているといいね。まあ、そうそうバレないと思うけどね。
噂話を聞いても病気かな?と思う人だっていると思うし。
普通と異端は対立より融和の方がいいのだが、まあどちらも価値があると思いたい・笑。
普通になる努力の中には染まって良い部分と染まらない方が良い部分があると思うかな。
何ていうか、異端の役割って普通に柔軟性を持たせる事だと思ったりする。
0315(-_-)さん
2019/06/20(木) 07:29:07.51ID:EK1+VTbb0だから異端を取り込む事によって柔軟性、つまり縦横無尽、自由自在な活動が生まれるのでは?って。
何ていうか、まあ、人間の精神に影響を与えるっていうか。人間が社会を作っているのだし。
0317(-_-)さん
2019/06/20(木) 07:36:51.42ID:x9YmWF7A0そっか、普通と異端がタッグを組めば最強なのね
長時間難しいこと考え続けてて凄い
私はだんだんアホなテンションになってきたぞ笑
0318(-_-)さん
2019/06/20(木) 07:49:44.24ID:EK1+VTbb0この両者は同時に社会で存在する事が難しいので戦いになる。
どちらかが一方を排除しなければ、もう一方は存在できなくなるからだ。
でも、この両者を「無かった」事にすれば、それは二つの「有」が消滅するので、
戦う事もなく、この両者は社会の中で「無」として存在できるようになる。
それは実際に消滅した訳ではないのだが、社会の中では共存、融和の状態で存在する。
これが仏教でいう「空」なのかも知れないと私は考えたりする。
0319(-_-)さん
2019/06/20(木) 07:50:27.09ID:EK1+VTbb0強者の心の中に優越があれば、弱者の中に劣等がある。
この両者を互いに受け入れる事は、心に「無」であり「空」を体得する事なのかな?って思う。
強者は強者で存在し、弱者は弱者で存在する。その立場は変わらず消滅もしない。
だが、この両者の共存と融和こそが新しい令和という時代の国家の在り方になるのだろうか?
なーんて空想しちゃったりする・笑。
0320(-_-)さん
2019/06/20(木) 07:56:23.15ID:EK1+VTbb0そうすれば自由な心が手に入りますよ?って。
もうやめとくか。この話は。スレチになりそうだし・笑。
0321(-_-)さん
2019/06/20(木) 07:56:55.09ID:x9YmWF7A00322(-_-)さん
2019/06/20(木) 08:01:53.38ID:x9YmWF7A00323(-_-)さん
2019/06/20(木) 08:05:39.37ID:EK1+VTbb0>>322
ごめん、ごめん(^^;;
まあ、あれだよ。社会で出世もできず、お金もなくっていったらさ、
文化、芸能、学術の方面で生きる慰めを見付けるしかないのかな?って。
今後の時代っていうのは。
好きな服を着た方が楽しいぞっていうのは、まあ、そうかな・笑。
0324(-_-)さん
2019/06/20(木) 08:14:06.90ID:x9YmWF7A0芸能人になるの凄い!文化人も
有名になりそうだったらその前にサインください、あとチェキも!
私に何かそんな能力あるかなーうーん・・・
0325(-_-)さん
2019/06/20(木) 08:25:55.45ID:EK1+VTbb0ちゃう、ちゃう(^^;;;;
芸能人や文化人にはならないの!・笑。
心の慰めです、な・ぐ・さ・め・笑。話が伝わってないのか?(^^;
まあ、つまり「生活スタイル」のことですよ。
そういうモノを趣味にして生きるっていうのかな?、プロになる訳でもなく。
自分の好きな世界に没頭して生きるってこと。
0326(-_-)さん
2019/06/20(木) 08:33:30.58ID:Mi9hssKg0他人に気を使いすぎにゃん。
あなたの前に現れる他人の数=A、B、C、D、E、F、G・・・・・・・
↑に対応しようとするあなた✕他人の数A、B、C、D、E、F、G・・・・・・・
というふうに他人に合わせて自己を変化させていったら
キリがないし、徒労に終わるだけにゃん。
何か自分の内部に基準を持ち、その範囲内で人に対応するにゃん。
これが人付き合いで他人に振り回されないこつにゃん。
ヒャッヒャッヒャッヒャ
0327(-_-)さん
2019/06/20(木) 08:34:41.36ID:x9YmWF7A0分かった!多分
メジャーデビュー目指してたバンドマンが夢を諦めて、普通の仕事もちょいちょいしながら趣味で音楽活動は続けて、バーとかで演奏披露して小金を稼ぐみたいな?
0328(-_-)さん
2019/06/20(木) 08:44:30.53ID:EK1+VTbb0な、なんか言い方は可愛いけど賢そうな人が登場したな(^^;
どなたか存じませんがアドバイスありがとうございましたーーー!
よかったらまたスレに遊びに来てください!
どうも感謝ですm(_ _)m
0329(-_-)さん
2019/06/20(木) 08:45:58.01ID:EK1+VTbb0そうそう。経済的失望を趣味(心の豊かさ)でカバーする感じ?
それで小金を稼げたら最高ですな・笑。
0330(-_-)さん
2019/06/20(木) 08:54:51.43ID:x9YmWF7A0おじさん降臨〜南無南無
自分だけを守ってたら楽は楽なんだけど
A・B・Cの人も自分にとって大切だったら?
D・E・Fの人がA・B・Cの人を攻撃したら?
全部フォローしないと私の前から誰もいなくなりそうで怖い
大切な人が傷つくのは嫌だ
自分が大切に思う人を信用してないわけじゃないけど、きっと多少は傷ついてると思うのに、どうしたらいいんだろ?
おじさんは傷ついてないの?傷ついたけど大丈夫なの?
0331(-_-)さん
2019/06/20(木) 09:06:36.55ID:x9YmWF7A0お、当たった!
趣味のお店やるのもいいな〜
昔、音楽やってた人がお店開いてそこに、若い駆け出しミュージシャンや渋いおじさんなど色々な人達を舞台に上がらせて、そういう世界を色んな方向から楽しむのもいいよね
賑やかし程度の渋いおじさん側でもいいや笑
0332(-_-)さん
2019/06/20(木) 09:08:53.45ID:Mi9hssKg0大切な人とはあなたがそう想っていても向こうがそう考えてるとは
限らないにゃん。
こちらが相手に合わせているうちにまた相手は変わってしまうにゃん。
その後もまた自分を変えるにゃん?
0333(-_-)さん
2019/06/20(木) 09:43:56.18ID:HLeoKzx20「×」了解にゃん
そう、いつまで経っても不安なままで、話せば話すほど不安になる
人と話す時に裏で心理の勉強してたりする
だからずるくて自分の本心からではないような気がして自分を嘘つきと感じる
人と仲良くすると罪悪感を感じる
自分がどこにあるのか分からなくなるにゃん
0334(-_-)さん
2019/06/20(木) 09:59:07.25ID:EK1+VTbb0そういうのもいいね。距離が近い感じで。素敵ですぞな。
っていうかおじさんって気づいてたのね(^^;;;
本当は、僕だっておじさんだって分っていたにゃんっ!
0335(-_-)さん
2019/06/20(木) 10:08:50.17ID:HLeoKzx20A・B・Cの人が私のことを「好きじゃない」と察知したら私は多分身を引くにゃん
私の眺められる場で、D・E・Fの人がA・B・Cの人を攻撃したら、私はこっそり紛れ込んで流れを変えようとしたりするにゃん
だんだんA・B・Cも私を忘れて他の人と仲良くなっていくにゃん・・・それで私は要らなくなって終わりにゃん・・・
察知の前に「嫌い」って言われたら私はもう何も出来ないにゃん
相手が私の事を「嫌いじゃない」という確信がないと仲良く出来ないにゃん
私には自分がないんだにゃあ・・・
0336(-_-)さん
2019/06/20(木) 10:09:45.31ID:Mi9hssKg0だから基準にゃん。
自分にできることとできないことをわきまえるにゃん。
それが責任ある人との付き合い方にゃん
>>334
ヒャッヒャッヒャッヒャ(⌒▽⌒)
0337(-_-)さん
2019/06/20(木) 10:13:20.10ID:Mi9hssKg0おまえは捨てられることに
恐怖を抱いているにゃん。
拾われた野良猫にゃん?ヒャッヒャッヒャッヒャ(⌒人⌒)
0338(-_-)さん
2019/06/20(木) 10:18:44.38ID:HLeoKzx20夢叶わなかった・諦めたけど、趣味と実益を兼ねて何かやってる人多いよね
そういうのいいねー
あの改行・あの雰囲気・あの笑い方・あの口調、特徴的すぎてすぐにおじさんと分かるにゃん
「僕」が出た笑、可愛いにゃあ
0340(-_-)さん
2019/06/20(木) 10:36:25.01ID:HLeoKzx20まずは自分基準を勉強してみることにするにゃん
>>337
周りの人達は私を拾ってくれた飼い主じゃないにゃん・・・捨てられる恐怖についても勉強してみるにゃん!
おじさんなんで中身が大人っぽいにゃん・・・おじさんのくせにー・・・悔しいにゃん
でもありがとにゃん
0341(-_-)さん
2019/06/20(木) 10:36:34.57ID:EK1+VTbb0えらいうらやましいどす。ほんまに。
うちもそういうのをしたかったどす。
か、可愛がられてしまったぞな(T_T)
0342(-_-)さん
2019/06/20(木) 10:47:51.53ID:Ag8eS/MC0さっき出てた記事
0343(-_-)さん
2019/06/20(木) 10:50:38.16ID:HLeoKzx20憧れだよね〜第二の人生
第二の人生もなかなかハードル高そうだし第三の人生もアリかも!
へっへっへっへ今回は私の勝ちにゃん笑
0344(-_-)さん
2019/06/20(木) 10:53:48.31ID:Mi9hssKg0気を利かせれば相手は必ずこちらを見下し
利用してくるようになるにゃん
それはもう対等じゃないにゃん
主従の関係となってしまうにゃん
お分かりにゃん?
0345(-_-)さん
2019/06/20(木) 10:55:53.73ID:EK1+VTbb0あ、当たってるな・・・(-_-;)
どこのどなたかは存じませぬが感謝を致しますm(__)m
よい記事でございました。
0346(-_-)さん
2019/06/20(木) 10:57:13.75ID:Mi9hssKg0人生に第ニも第三もないにゃん
いまが一番いい
いまがいい。
月が満ちようと欠けようと
月は月として変わらないにゃん
ヒャッヒャッヒャッヒャ(⌒人⌒)
0348(-_-)さん
2019/06/20(木) 11:03:52.79ID:HLeoKzx20え、もう主従関係になっちゃってるのかな?
対等には戻せないのかな?困る
ここで自分を出したら嫌われる?
自分っていうものも分からないけど
0349(-_-)さん
2019/06/20(木) 11:06:46.19ID:Ag8eS/MC0普通が議論されてたのでそれじゃこれも
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190607-00027613-forbes-spo
好きな選手なのでついでに
https://news.yahoo.co.jp/feature/1333
0350(-_-)さん
2019/06/20(木) 11:09:11.13ID:HLeoKzx20なんかいいこと言ったつもりだったのに・・・!更に上を行くいいことで返されたあーーーいいこと言うなあ悔しいにゃあ
0351(-_-)さん
2019/06/20(木) 11:09:13.79ID:EK1+VTbb0うんうん。憧れだ。
第三の人生はママチャリで首都高を爆走する人生になりそうだけど。それもアリだっ!
(ちょっと何いってんだか自分でもよくわからないけど・・・)
やれやれだぜぃ、勝ちを譲ってあげただけにゃん!(T_T)
0352(-_-)さん
2019/06/20(木) 11:11:51.05ID:Ag8eS/MC0https://www.worldbuyersshop.jp/wp/success-growth
0353(-_-)さん
2019/06/20(木) 11:13:04.17ID:EK1+VTbb0ミスった・・・。
ママチャリで首都高を爆走するみたいな人生になりそうだけど←こっちが正解ね?
みたいな、が抜けてしまった・・・。ごめん。
0355(-_-)さん
2019/06/20(木) 11:22:58.93ID:EK1+VTbb0つまり自分流の生き方を選択しているのかな?、この方は。
自分で選んだモノを生き方にしている?感じなのかな。
不特定多数、その他大多数が選択する普通ではなくって事ですよね?
なるほど、勉強になりますm(__)m
0356(-_-)さん
2019/06/20(木) 11:26:32.39ID:EK1+VTbb0損得勘定のソロバン付き合いになりますね、ある意味でそれは。
対等の関係を築くのが難しいと思いますね。
>>346
禅の思想っぽい考え方ですね。私もそういうのが好きかも(^−^)
0358(-_-)さん
2019/06/20(木) 11:34:41.35ID:EK1+VTbb0これは「今ここ」を生きる=成長みたいな感じでしょうか。
とても良い内容の記事ですね。
何度もご親切に有難う御座いますm(__)m
0359(-_-)さん
2019/06/20(木) 11:38:34.21ID:EK1+VTbb0普通では考えられない体験(人生)になりそうだねっていう意味だよ〜。
首都高をママチャリで爆走するみたいなっていうのは。
0360(-_-)さん
2019/06/20(木) 11:39:50.41ID:Ag8eS/MC0いつも楽しく拝見しています。お邪魔しました
0362(-_-)さん
2019/06/20(木) 11:45:28.07ID:EK1+VTbb0記事、有難う御座いました。またお出でくださいませ。
ああ、このスレを見てくださっている方を居られるのですね。
すっごい過疎っていたので・汗。
本当に有難う御座いましたm(__)m感謝です。
0363(-_-)さん
2019/06/20(木) 11:48:25.37ID:EK1+VTbb0そうか。分らなかったか・笑。
たとえ話だよ。こういう感じなのかな?っていう。
純粋ぞな、本当に。
0364(-_-)さん
2019/06/20(木) 11:53:54.15ID:HLeoKzx20やらなきゃいけないことリストをトイレの壁に貼ると精神のダメージ効果大です!
また来てください〜
0368(-_-)さん
2019/06/20(木) 12:13:24.50ID:EK1+VTbb0そかそか。一族の中では小柄なんでしょ?
うちは父方が背の高い家系なのよ。母方は普通なのに。
私は父方の血を引いたのかな(遺伝子)。
0369(-_-)さん
2019/06/20(木) 12:21:57.05ID:HLeoKzx20うん、私は二番目に小柄だと思う
うちは両親とも背高い
従姉妹の娘がまだ15歳なのに170cmを超えてた
従兄弟は186cmくらいだったかなあ
祖母だけ150cmくらいで一人小柄だけど誰もそれに似なかったなあ
背の高いほうが遺伝しやすいのかもね
0370(-_-)さん
2019/06/20(木) 12:28:54.35ID:EK1+VTbb015歳で170はすごい。スポーツできそう。
従兄弟と3cm違いだわ、私。
うちは体格は父親なんだけど・・・
病気は母方っぽいんだよな、これが。
なんだかな〜。
0371(-_-)さん
2019/06/20(木) 12:45:52.79ID:HLeoKzx20その女の子アジア系だから海外では高身長とは言えないみたい
186cmくらいあると近寄りたくなるの分かる私・・・実際見ず知らずの警備員の人に身長聞いてはしゃいでた
自分の父親が基準になってるから、それ以上に背高くないと格好よく見えなくて・・・
高身長の人が歩いてるとなかなか無い機会だから目で追ってしまうし・・・
姉が欧米体型で誰に似たのか分からないけど多分父方の遺伝
私の場合、体の弱いところは父似、心の弱いところは母似って感じかな
0372(-_-)さん
2019/06/20(木) 12:53:38.90ID:HLeoKzx200373(-_-)さん
2019/06/20(木) 13:08:57.65ID:EK1+VTbb0海外だともっと高いのか〜。さすが外国だな。
父親が基準なのか。そかそか。
でもお姉様の欧米体型はスゴイ。どんなだろう??
なんか漫画に登場しそうな感じの可憐な印象を受けたな。
どうかご自愛くだされ。お体を大切に!
私は父方は問題ないけど・・・
母方がちょっと病気が多い家系な気がする。
私以外にも居るし。やっぱ似るのかなあ。
0375(-_-)さん
2019/06/20(木) 13:33:08.18ID:HLeoKzx20姉は特に何もしてないのに水泳体型っぽくて藤原紀香みたいなナイスバディ
買った服が入らなかった・似合わなかったと服を貰える事が多い私は貧相体型笑
可憐ではないけどお大事にする!ありがとう
母方遺伝の病気は代々発症してるなあ
遺伝って大きいと思う
>>374
152cmの小柄な子が友達だった時、どんな高いヒール履いても男性の身長を越さなくて「そこが可愛いんだ〜」って友達の彼氏に言われて、いいな〜って思ったんだよね
私が15cmヒール履けば、大抵の男性を越す高さになるし、厚底のヒールが流行っていた時代は、何か自分全然可愛くならないなあって思ってた
今はそこまでのヒール履かないけど、ヒール履いてないだけで「女らしくない」って言われるし、ヒール履いても小柄な人に憧れた
0379(-_-)さん
2019/06/20(木) 20:08:19.11ID:EK1+VTbb0姉妹でぜんぜん違うのねん。でも、そうなのかもなあ。
うちも兄弟でぜんぜん似てないもの。私は誰にも似てないし。
そかそか。お体は大切に、ですぞ!
やっぱ家系の病気って似るのかいな〜。
小柄な女の子って小動物的な可愛さあるよね。
何だか解らないけど「かわいさ」を感じてしまうわ。
ほんと人それぞれの悩みだな〜。ヒールの問題にしても。
そのままの自分が良いと思えればいいのかな?って思うけど。
でも、悩んでいる本人にはそれなりの考えがあるのだろうし。
難しいな〜。
ヒールを教えてくれてありがと!
>>377
すまんこってす。ちと寝落ちしちゃった・汗。ありがつ。
0380(-_-)さん
2019/06/20(木) 20:09:10.41ID:EK1+VTbb0最後にきちんと働いていたのはコンビニの深夜バイト。
ただ、その前や後にちょっと体を使う系のバイトもしてたです。
え?、どうして?・笑。
0381(-_-)さん
2019/06/20(木) 20:21:26.81ID:Mi9hssKg0あなたは人の上に立つとよい結果を出せるような気がするにゃん
0382(-_-)さん
2019/06/20(木) 20:53:47.93ID:EK1+VTbb0マジレスします。
私はセンセイを高く評価しております。リスペクトしておりますよ。
お言葉、深く感謝します。m(__)m
いつでもスレに遊びに来てくださいね。(^−^)
類は友を呼ぶと申しますから・笑。
0383(-_-)さん
2019/06/20(木) 21:02:28.45ID:Mi9hssKg0それは誤解と妄想にゃん
私はこんな曲を聴いて泣いてしまうこともあるキチガイにゃん
https://www.youtube.com/watch?v=JI3uGJMQD_I
0384(-_-)さん
2019/06/20(木) 21:17:52.78ID:EK1+VTbb0・・・ごめん。私には面白かったにゃん・笑。
まあ、人それぞれ「秘密」もあるんでしょうにゃ。
今は雑談を楽しむだけにゃん・笑。
0385(-_-)さん
2019/06/20(木) 21:44:47.65ID:Mi9hssKg0何時になく弱気になっていたにゃん
ヒャッヒャッヒャッヒャ
(⌒人⌒)
0387セイオン
2019/06/21(金) 01:30:05.94ID:DajSFuLj00388(-_-)さん
2019/06/21(金) 01:48:08.29ID:kJJ9rKlk0あ〜来ちゃったか・笑。
私も不参加だったよ。だって親しい人も居らんし。
まあ、大体どんな感じか?も理解しているしな〜・笑。
0389セイオン
2019/06/21(金) 02:15:15.99ID:DajSFuLj00390(-_-)さん
2019/06/21(金) 02:34:05.02ID:kJJ9rKlk0私は過去に一度だけしか来てない。たぶん、もう誘われる事もないと思う。
どうしてこんなこと・・・か〜。何かあるのかな?、この先の人生で・笑。
0391(-_-)さん
2019/06/21(金) 02:45:53.18ID:kJJ9rKlk0こういう考えをする時があるんだよな〜。
次にやって来る時代とは一体どういうものなのか?
それはたぶん誰かが創るものではなく・・・、って、やめとくか・笑。
0392(-_-)さん
2019/06/21(金) 02:52:04.58ID:wvI1beXB00394(-_-)さん
2019/06/21(金) 03:00:29.66ID:wvI1beXB00396(-_-)さん
2019/06/21(金) 03:04:06.21ID:kJJ9rKlk0明るく直前の時間帯っていう。とても綺麗ですよ?
0397(-_-)さん
2019/06/21(金) 03:06:24.97ID:wvI1beXB00398セイオン
2019/06/21(金) 03:07:19.34ID:DajSFuLj00399(-_-)さん
2019/06/21(金) 03:09:53.17ID:wvI1beXB00402(-_-)さん
2019/06/21(金) 03:14:41.76ID:wvI1beXB00403(-_-)さん
2019/06/21(金) 03:14:59.40ID:kJJ9rKlk0だから夏は夜型、冬は昼型の生活になってる。
>>399
似てるわ・笑。
0404セイオン
2019/06/21(金) 03:17:21.41ID:DajSFuLj00406(-_-)さん
2019/06/21(金) 03:18:58.46ID:kJJ9rKlk00407(-_-)さん
2019/06/21(金) 03:24:50.71ID:wvI1beXB00408セイオン
2019/06/21(金) 03:27:20.48ID:DajSFuLj00409(-_-)さん
2019/06/21(金) 03:30:41.95ID:kJJ9rKlk0山里の雨の日って落ち着くんだよな〜。静かで。
本当に時間が停止した感じがする。まあ、雨は降ってるけど。
0410(-_-)さん
2019/06/21(金) 03:32:07.99ID:wvI1beXB00411(-_-)さん
2019/06/21(金) 03:33:20.45ID:wvI1beXB00412(-_-)さん
2019/06/21(金) 03:35:34.51ID:kJJ9rKlk00413(-_-)さん
2019/06/21(金) 03:39:13.45ID:kJJ9rKlk0あら、やだ。それアカシックレコードとかいうやつじゃないよね?
なんだろう、急に胸が「わくわく」してきちゃったんだけど・笑。
0414セイオン
2019/06/21(金) 03:41:46.58ID:DajSFuLj00416セイオン
2019/06/21(金) 03:44:08.51ID:DajSFuLj00417(-_-)さん
2019/06/21(金) 03:47:57.64ID:kJJ9rKlk00418(-_-)さん
2019/06/21(金) 03:49:11.76ID:wvI1beXB00420(-_-)さん
2019/06/21(金) 03:51:47.92ID:wvI1beXB00422セイオン
2019/06/21(金) 03:55:35.66ID:DajSFuLj00423(-_-)さん
2019/06/21(金) 03:58:00.35ID:wvI1beXB00426(-_-)さん
2019/06/21(金) 04:06:31.78ID:kJJ9rKlk00427(-_-)さん
2019/06/21(金) 04:10:49.97ID:wvI1beXB00428(-_-)さん
2019/06/21(金) 04:18:52.90ID:wvI1beXB00429(-_-)さん
2019/06/21(金) 04:29:25.14ID:kJJ9rKlk0>>428
もうすぐ覚醒者になるかのような発言だな・・・汗。
どうした?、何が始まろうとしているんだ?
0430(-_-)さん
2019/06/21(金) 04:29:39.01ID:wvI1beXB00431セイオン
2019/06/21(金) 04:30:29.72ID:DajSFuLj00433(-_-)さん
2019/06/21(金) 04:33:58.22ID:wvI1beXB00434(-_-)さん
2019/06/21(金) 04:37:49.32ID:wvI1beXB00435(-_-)さん
2019/06/21(金) 04:39:05.63ID:kJJ9rKlk0過去に輝いていた人が転落した時の気持ちってハンパないと思うよ。
タックマンとカトーは別の問題もあったのかな?って思うかな、私は。
誰でもパッとしない時期ってあると思うよ。
0436(-_-)さん
2019/06/21(金) 04:40:33.25ID:kJJ9rKlk00437(-_-)さん
2019/06/21(金) 04:43:10.80ID:wvI1beXB00439セイオン
2019/06/21(金) 04:45:02.28ID:DajSFuLj00440(-_-)さん
2019/06/21(金) 04:48:58.98ID:wvI1beXB00441セイオン
2019/06/21(金) 05:06:48.95ID:DajSFuLj00442(-_-)さん
2019/06/21(金) 05:11:45.70ID:wvI1beXB00444(-_-)さん
2019/06/21(金) 05:24:27.99ID:0YFPtJkH0『 #その國の名を誰も言わない 』 ★ 無料漫画 ウイグル弾圧臓器売買 ★
https://www.mangaz.com/book/detail/181131
0445(-_-)さん
2019/06/21(金) 05:30:04.19ID:wvI1beXB00446(-_-)さん
2019/06/21(金) 05:40:27.11ID:kJJ9rKlk0唯一の楽しみは雑誌だったね。少し大人びた。
0448セイオン
2019/06/21(金) 05:55:11.50ID:DajSFuLj00449(-_-)さん
2019/06/21(金) 06:00:16.43ID:kJJ9rKlk0あの頃に読んでた雑誌はいい思い出だらけだ。
いろいろと考えさせられたし。
0450セイオン
2019/06/21(金) 06:05:46.12ID:DajSFuLj00451(-_-)さん
2019/06/21(金) 06:20:01.57ID:kJJ9rKlk00452(-_-)さん
2019/06/21(金) 07:45:55.78ID:wvI1beXB0宗教とは違う
ロールシャッハ・WAIS-III・SCT・S-HTPの検査結果まとめにこう書かれている
これで伝わるだろうか
論理的思考・常識的に物事を捉えて解決する能力を有し、情報把握から統合して処理することもできるが、
一方で対人関係場面において状況把握をして適応的に行動することは苦手なほうである。
被験者の対処としては相手との距離をとって回避したり、理想化・美化して摂り入れるという選択であろう。
今回の諸検査において精神病的なサインは見受けられないが、
自身に高い要求水準を課して追い込んだり主観的なものの見方に固執したときには現実検討が低下して情緒コントロールがききにくくなると推測される。
0455(-_-)さん
2019/06/21(金) 08:48:25.84ID:kJJ9rKlk0ちとマジレスするけど、あなたが誰だか分ってるよ・笑。
でも、そういうアレがあったんだね。そかそか。分かったよ〜。
0458セイオン
2019/06/21(金) 13:16:58.99ID:DajSFuLj00459(-_-)さん
2019/06/21(金) 13:58:14.13ID:vCcbD4Gu00460(-_-)さん
2019/06/21(金) 14:05:52.07ID:DajSFuLj00461セイオン
2019/06/21(金) 14:07:35.25ID:DajSFuLj00462(-_-)さん
2019/06/21(金) 14:13:34.26ID:vCcbD4Gu0KHJ行ったことない
セイオンさんは行ったことあるの?
0463セイオン
2019/06/21(金) 16:27:40.07ID:DajSFuLj00464(-_-)さん
2019/06/21(金) 16:39:47.36ID:vCcbD4Gu0フューチャーセッション「庵 -IORI-」
確かに気になるけどいざ一人で行くとなったら怖くてドタキャンしそうだわ・・・
0465(-_-)さん
2019/06/21(金) 16:44:19.59ID:vCcbD4Gu0https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1504702840/46
0466(-_-)さん
2019/06/21(金) 17:00:05.66ID:Ob8FBqaT0ヒャッヒャッヒャッヒャ(⌒人⌒)
0467(-_-)さん
2019/06/21(金) 17:09:30.31ID:vCcbD4Gu017時になるの狙ってたみたい
0468セイオン
2019/06/21(金) 18:03:05.08ID:DajSFuLj00469(-_-)さん
2019/06/21(金) 18:12:03.38ID:vCcbD4Gu0そういうの行き慣れてる人が来るけど初心者も混じってる
0470セイオン
2019/06/21(金) 18:24:48.43ID:DajSFuLj00472セイオン
2019/06/21(金) 18:36:20.21ID:DajSFuLj00473(-_-)さん
2019/06/21(金) 18:39:37.35ID:vCcbD4Gu00475(-_-)さん
2019/06/21(金) 19:17:18.50ID:vCcbD4Gu0約15年前に行ったことある、ヒキ限定じゃなかったけど
色んな人いたけど合いそうな数人と二次会、三次会
長くは続かなかったけど仲良い人ひとりは出来た
ひとりでもいれば何か変わりそう
0476セイオン
2019/06/21(金) 20:39:25.58ID:DajSFuLj00477ひきにゃん
2019/06/21(金) 21:31:22.83ID:Ob8FBqaT0変化を恐れることなかれ〜
ヒャッヒャッヒャッヒャ
(⌒人⌒)
0478セイオン
2019/06/21(金) 21:53:08.65ID:DajSFuLj00479(-_-)さん
2019/06/21(金) 23:05:50.40ID:kJJ9rKlk0こんっこんっばんわ!、ひきにゃん先生。
暑いね〜・・・。もうすっかり夜型の生活になってるよう。
私も交流してないな〜。ネットぐらいか、今は・笑。
0480ひきにゃん
2019/06/21(金) 23:47:35.79ID:Ob8FBqaT0それはよい人間と友人になることにゃん
南無南無〜(⌒人⌒)
0481(-_-)さん
2019/06/22(土) 00:04:02.67ID:bxj3S2Go0今夜は夜更かしかな、ひきにゃん先生も・笑。
そうだね、よい友だちがいっぱい欲しいよ。
南無南無〜・笑。
0482ひきにゃん
2019/06/22(土) 00:13:19.08ID:fO2fqr+p0ヒャッヒャッヒャッヒャ(⌒人⌒)
0483(-_-)さん
2019/06/22(土) 00:25:51.51ID:bxj3S2Go0気分屋でもいいどす。ネコみたいで・笑。
わても「何度も同じことを繰り返してしまう」のどす。
つらいのどす。気分も落ちたりするのどすううう。
フォフォフォフォフォ
0484ひきにゃん
2019/06/22(土) 00:32:49.18ID:fO2fqr+p00485(-_-)さん
2019/06/22(土) 00:40:52.35ID:bxj3S2Go0え?、ご存知なの?
そうですよ〜。
その他にも体の問題があって、それが複雑に絡み合って状態を難儀にしてる・泣。
0486ひきにゃん
2019/06/22(土) 00:53:02.73ID:fO2fqr+p0もう20年も罹患しているにゃん(´;ω;`)
0487(-_-)さん
2019/06/22(土) 00:57:54.64ID:bxj3S2Go0えええええッッ?、ひきにゃん先生も同じかいやっっ?・汗。
なんちゅう巡りあわせだ・・・こりゃ・・・。
お互いに難儀しますな・泣。私も長いですよ、トホホ・・・。
0488ひきにゃん
2019/06/22(土) 01:00:24.78ID:fO2fqr+p0現れる症状だと言われているにゃん
でもひきにゃんは何が大事なものなのか
よくわからないまま20年も苦しんでいるにゃん
南無南無〜\(^o^)/
0490(-_-)さん
2019/06/22(土) 01:16:55.25ID:bxj3S2Go0う〜ん・・・私は発症した原因はもう分っているけど・・・。
イチバン重要で弱い部分か・・・。何だろう?
でも、心当たりがない訳でもない、かも・・・。
南無・・・南無・・・悩。
0491(-_-)さん
2019/06/22(土) 01:24:28.86ID:Ns6L+6Ff0まだあっても常連の集まりになってるだろうな〜
二次会・三次会はお喋り目的で何時間も同じお店にいられないから移動するだけで
(テレビでよく見る)サラリーマンが飲みに行くイメージとは大分かけ離れてる笑
0492(-_-)さん
2019/06/22(土) 01:30:49.57ID:bxj3S2Go0食事は適当に家にある物を食べてる。食にはうるさくない性格だね、昔から。
質素な食事が好きかな私は。
0493ひきにゃん
2019/06/22(土) 01:31:48.99ID:fO2fqr+p0その部分はもう触られただけで自我が崩壊するくらいに
とても弱く、その反面、あなたに最大の生きる力を与えてる部分だと
思うにゃん
ひきにゃんは頭が悪いからこの辺を特定できないにゃん
( ;∀;)
0494(-_-)さん
2019/06/22(土) 01:35:23.40ID:bxj3S2Go0私もホントこれに苦しめられているよ。行動範囲も狭くなるし。苦痛だわ。
自分の能力が30%しか発揮できない。いや、数値を計った訳じゃないけど・笑。
でも、それぐらいリミッターがかかるって感じする。
0495ひきにゃん
2019/06/22(土) 01:46:36.90ID:fO2fqr+p0(^_-)
0496(-_-)さん
2019/06/22(土) 01:51:56.40ID:bxj3S2Go0考え込んじゃったよ・笑。でも、何となく分かる気がする。
ただ、これが「私」っていう個性を作るのには失敗していると思う・汗。
何か自分がはっきりしてないような感覚は持ってた。
今はだいぶマシになっているとは思うけど。
何だろう・・・何か解りそうで・・・解らない・・・。
0498ひきにゃん
2019/06/22(土) 02:00:06.29ID:fO2fqr+p0南無南無〜(⌒人⌒)
0499(-_-)さん
2019/06/22(土) 02:05:02.92ID:bxj3S2Go0えええ?、話が終わっちゃうのん?・笑。
うん、まあ、それでもいいのかな。
うん・・・安心する・・・あるかも。
でも・・・、でも、私はもう一度飛びたいにゃんっ。
0500セイオン
2019/06/22(土) 02:06:28.77ID:pdzZO+NI0気になる親子がいて引きこもりの息子と親って感じのペアいるんだけど、なんか鏡見てるみたい。
親が食事用意してくれるだけで俺からしたら引きこもり上位クラスだと思う・・・
0501(-_-)さん
2019/06/22(土) 02:23:01.36ID:Ns6L+6Ff00502(-_-)さん
2019/06/22(土) 02:39:32.31ID:bxj3S2Go0自我のいちばん重要で弱い・・・悩。う〜ん・・・う〜ん・・・悩。
ひきにゃん先生・・・やはりただ者ではないな・・・。
今日は意外だったな・・・。まさか、ここまで深い内容のお話になるとは・・・。
0503(-_-)さん
2019/06/22(土) 02:46:44.10ID:Ns6L+6Ff0どちらも神に見えていたのはそういうことだったのかもしれない
0506(-_-)さん
2019/06/22(土) 03:04:11.69ID:bxj3S2Go0ああ、そういう意味か。でも、キミだって饒舌だと思うぞな。
リアルでは違うのかも知れないけど、ここではお話もできるし。
ただ、間違いなく私は神ではないよ。苦しむし、悩むし、悲しむし。
0507(-_-)さん
2019/06/22(土) 03:13:14.04ID:Ns6L+6Ff0凄く性格のいい人って誰にでも声掛けてくれるでしょ
でも本当に仲の良い人は性格のいい同士で関係が出来てて・・・
私は「誰にでも」の中の一人で声を掛けてもらったのに、舞い上がってた
身の程を知った
・・・怒られそう・・・
0508(-_-)さん
2019/06/22(土) 03:23:44.24ID:bxj3S2Go0そんなこと言うなよ、仲間だろ?
こういうセリフを言った方がいいのかな?とは思ったけど、やっぱ、やめとく。
実際、キミの言う通りだと思うよ。
性格のいい人は他者を傷付ける言動は控えると思うし。
でも、ここでお互いに引き合ったのは「ご縁」だと思うよ?
0509(-_-)さん
2019/06/22(土) 03:33:30.32ID:bxj3S2Go0ちょっと言い方がイヤらしかったわ・・・反省。
私はとくに自分の性格がいいとは思ってないからね?
あと、位の高い人だとも思ってない。
上のレスは話の流れを読んで言っているだけだからね?
0510(-_-)さん
2019/06/22(土) 03:40:18.61ID:Ns6L+6Ff0ここでお会いしたのも何かのご縁ですよね、ありがとうございます
この場合の「ありがとう」は誰に向けられたものなんだろう
「引き合う」の意味は「手を取り合う」「協力する」の意味で合ってる??
>>509
うんうん
性格のいい人が自分で性格がいいとか思ってたら性格あんまりよくない気がする笑
位の高い人っていうのも多分私の劣等感が強いせいでそう見えてるだけ
あなたが高貴を自覚してるとかそんな傲慢な人だとは思ってないよ
0511(-_-)さん
2019/06/22(土) 03:42:50.55ID:bxj3S2Go0以前、褒めたらダメって聞いてるから何とも言えないのぞな・汗。
私が思うに、キミは自分を卑下し過ぎなのかな?って。
あまり変わらないと思うけど?、キミも私も。
ああ、何て説明すればいいのだろうか・・・。
0512(-_-)さん
2019/06/22(土) 03:54:26.44ID:Ns6L+6Ff0ひきにゃんはあの時答えなかったから自分で考えた
あなたと私の関係は、少なくともあなたから見て対等の関係のままなんだよね?
0513セイオン
2019/06/22(土) 04:08:05.67ID:pdzZO+NI00514(-_-)さん
2019/06/22(土) 04:20:09.61ID:Ns6L+6Ff0それスレ主に言われると安心する、ありがとう
私は叩かれるのが怖くて名無しになった
コテつけてる人は覚悟決めてるなーって思う
0515(-_-)さん
2019/06/22(土) 04:33:24.60ID:bxj3S2Go0引き合うは自然の流れとお互いの意思で上手く繋がったって感じの意味かな。
え〜、ちょっとは調子に乗ってるなコイツ〜とか思わなかった?・笑。
まあ、冗談さておき、やっぱ難しいね、人間って。
0516(-_-)さん
2019/06/22(土) 04:34:01.69ID:bxj3S2Go0キミの言い方なら「対等」だと思うよ。
私は、人はそれぞれ自分の「運命」を生きているだけと考えているの。
人には、「得意、不得意(才能、容姿など)」があるし、それぞれの苦労の形も違うでしょ?
それに格差を決め付けてるのって人間だと思うのね?
隣りの芝は青いっていうけど、結局、何が幸せで、何が不幸なのかは、人それぞれ。
本当に問題なのは、形ではなく「優越感」や「劣等感」という感情じゃないかな?
0517(-_-)さん
2019/06/22(土) 04:51:47.98ID:Ns6L+6Ff0上手く繋がってるんだ!私達って
ちょっとも思ったことない
>>516
対等なんだね、安心した
私が劣等感から「優れている」と思った人に対して従おうとしないように気をつけていけばいいんだね
色々考えてくれてありがとう、頑張ってみる
0518(-_-)さん
2019/06/22(土) 05:38:50.63ID:cbPa10GD0確かに自分より優れているって思う人はいたりするけど、自分は自分だしね
自分の優れていると思う部分を認識して自分で認めてあげるしか方法はないんじゃないかな
人それぞれ個性があるしね。羨ましいとかいう感情は勿論誰にでもあるんだろうけど
まあでも、人って人に認められないと自信って持てないよね、なかなか
でも歳食えば、自然に自信というか図太くなるもんだとは思うな
認められようが認められまいがね
ある程度達観してくるというかね
それと、相手も自分と同じようなもんだと理解すれば、また変わってくると思う。難しく考え過ぎれば相手も難しくなってしまう
だから、自分の感情のままに自然体でいることも大事かな?とも思う
ラフな(雑な)感じでいれば、相手も気を使わなくて済むので、関係は多分作りやすい
あ、これはリアルの話ね
ネットでも当てはまるとは思うんだけど、微妙には違うのかもしれない
特にこういうひきこもりの板とかは特殊な面もあるとは思うから、今言ったことが全部当てはまるかは正直わからないけどね
間違えていたら、ごめんなさい
0519(-_-)さん
2019/06/22(土) 09:51:18.32ID:6d0JNekT0色々考えて書いてくれてありがとう
自分の長所の探し方を調べてて、これなら言える!っていうのは「ポイ捨てしない」くらいかな
外出ないから殆ど役に立たないけど笑
ヒキ板で継続して話せるようになる人はまだまだ出てくる可能性あるよね
ネットではなるべく重くならないように軽い流れを邪魔しないよう頑張る
ここで会う人はリアルの医者や薬剤師と違ってお金払って仕事で接してるわけじゃないから、それよりは素を出してるのかもしれない
立場が変わらないって多分そういうことだよね
30過ぎれば図太くなると言われて、確かに外見のこだわりは少し和らいだけど内面はどうだろう・・・60くらいになったら内面も少しは達観できてるかもしれない
この板で人との関わり方を少しずつ勉強していきたい
いつかリアルでも役立てられるように
0520(-_-)さん
2019/06/22(土) 10:12:13.97ID:cbPa10GD0何故か今日は早起きしてしまって、唐突に書いてしまって後悔してたんよ実は 笑
上から目線で書いてしまったんじゃないかとか
でも返信あって少し救われましたありがとう
削除機能あればいいのになこれ 笑
でも長所は他にもいっぱいありますよ絶対 笑
0521(-_-)さん
2019/06/22(土) 10:32:37.00ID:6d0JNekT0削除機能欲しいの分かる笑
5時頃寝落ちしてしまって長時間不安にさせてごめんなさい
外見の長所(?)は結構見つかるんだけど・・・「親指が長い」とかどうでもいいやつ笑
あなたの内面の長所はどんなところですか?参考にしてみたいです
0522(-_-)さん
2019/06/22(土) 11:07:14.49ID:cbPa10GD0なるほどそうきますか 笑
あらためてそう聞かれると確かに難しいね実際は 笑
んー裏表ないところかな。あとは↑みたいに一歩踏み込んで相手に伝える情熱?みたいな?悪く言えば「うざい」だな 笑
あ、でも、近い人にしかないかもそれは。ネットは別として。
あとは、なんだろう人を見極める早さとか。批判することよりも人を評価することが多いとか。
動物が好きとか 笑 飼ってないけど 笑
外見だと眉毛から二本長いのが伸びてくるとか 笑
欠点ならいくらでも出てくるのに、長所って難しいな自分では 笑
でも、頑張って考えてみた。でも他にもあるかもしれない。あると信じたい 笑
それ長所か?ってツッコミはお手柔らかにお願いします 笑
履歴書の練習になるなこれ 笑
0523ひきにゃん
2019/06/22(土) 11:31:39.65ID:fO2fqr+p0>>502
ひきにゃんはパーバート大学を特別優秀な成績で卒業したにゃん
( ̄^ ̄) エッヘン
ヒャッヒャッヒャッヒャ
0524(-_-)さん
2019/06/22(土) 11:34:25.79ID:6d0JNekT0確かに、面接での自己アピールの時間みたい笑
自分の長所が思い浮かんだ時にすぐにそれの短所も気づくから長所って自信持って言えるのかどうかとか・・・
長所を晒すことって短所を晒すことでもあるから弱みを見せるようで安易に言えないというか・・・
あと、長所を思いついても自分で突っ込み入れちゃう笑
長所と短所って表裏一体なのかなあ・・・
長い眉毛二本は縁起がいいと言えるかも笑
自分の短所を隠して長所だけアピールして、短所を人にバレないようにするのって難しいかも!
裏表ないのは羨ましいな、心の中も真っ白で汚れてなさそうで
人を見極めるのが早いっていうのも悪い人達とはかけ離れた世界に生きれそうだ
批判よりも評価をするのも人に好かれそうだ
動物と関わる仕事に向いてそうな人なのかなーと思った
あなたみたいな人がスタッフとして沢山集まった環境は人間関係も良好で動物たちも安心して心を開けそうだ
0526(-_-)さん
2019/06/22(土) 11:43:02.99ID:cbPa10GD0いやいやおっしゃる通りやね
その表裏一体の欠点ばかり目立つからひきこもってるんだろうな 笑
そんなうまくはいきませんよ 笑
>>523
どうりで博識なわけですな 笑
0527ひきにゃん
2019/06/22(土) 12:32:31.73ID:fO2fqr+p0( ̄^ ̄) イライラ
0528(-_-)さん
2019/06/22(土) 12:39:09.97ID:6d0JNekT0私が勝手に思い描いたあなたの可能性の話で・・・と言うと偉そうに見えるな
適当に流しちゃってください!
0530(-_-)さん
2019/06/22(土) 13:12:33.31ID:cbPa10GD0ごめんごめんちょいネガっちまったな 悲しみにぃいいいっつか本気で笑おうやっ
ひこにゃんはやっぱり彦根で散歩してるんだろうな(゚∀゚)
0531(-_-)さん
2019/06/22(土) 13:58:45.64ID:6d0JNekT0汚れつちまつた悲しみに……の「つ」ってなんで大きいんだろうと思ったら詩だからなのかー
だからなのか分からないけど詩を読むのはなかなか難しいなあ
0532(-_-)さん
2019/06/22(土) 14:23:07.89ID:cbPa10GD0中原中也の詩が元ネタなんやな 知らなんだ 笑 意味はわからん笑
https://youtu.be/kOguRuhmhBg
こっちは「っ」やったわ
ついでに
https://youtu.be/wxtElucVmDg
この時代のアニメ最高や。男塾中身ほとんど覚えてないけど 笑
0534(-_-)さん
2019/06/22(土) 14:43:11.11ID:cbPa10GD0一世風靡セピア ギバちゃんとか哀川翔とかね。最初は原宿のホコ天でゲリラ的に踊ったりしてたんちゃうかな確か
0535(-_-)さん
2019/06/22(土) 14:50:10.82ID:6d0JNekT0男性路上パフォーマンス集団なんだね
路上で踊ってたらCDデビューしたり有名な芸能人になれるのは凄いなあ
脱ヒキ出来たらそういう道もアリかもしれないね
0536(-_-)さん
2019/06/22(土) 14:59:58.03ID:cbPa10GD0ありなん?笑 なに踊ろっか 笑
もしくは大道芸やる?笑
皿回したりして笑
0537(-_-)さん
2019/06/22(土) 15:07:20.20ID:6d0JNekT0そうなんだ、結構いるんだね
歩行者天国って今もあるのかなあ
人を笑わす芸は心がしんどくなりそうな気も・・・
ダンサー並みに踊れたら皆じっと見入ってくれそう
0538(-_-)さん
2019/06/22(土) 15:23:15.05ID:cbPa10GD0今は規制厳しくて無いんじゃないかな
確か浅草の商店街の総勢230名のフラッシュモブって動画がすごいんだけど、自分のiPhoneでは見れなくなってたわ 泣
0539ひきにゃん
2019/06/22(土) 15:23:15.32ID:fO2fqr+p0今日の降水確率は半々といってたから
油断してでかけたにゃん
そしたら途中で雷雨に巻き込まれたにゃん
最近の天気予報はアテにならないにゃん
( ̄^ ̄) 凸
0541(-_-)さん
2019/06/22(土) 15:36:36.34ID:6d0JNekT0ひきにゃん、おかえり&お疲れさま
びしょびしょで帰宅すると、拭いたり干したり色々やることあってなかなか気分が晴れないね
0542(-_-)さん
2019/06/22(土) 15:41:07.17ID:cbPa10GD0おかえりなさい。関東はやばいみたいですな
>>540 苦手なのか 笑 浅草のやつは観客というか関係ない人がいるだけだけどね。
ドッキリみたいなやつで当事者だったらってことね
0543(-_-)さん
2019/06/22(土) 16:17:31.60ID:6d0JNekT0仕掛け人も嫌だ、感動を強要したくない
当事者が騙されるの大好きでフラッシュモブ受けてみたいと言ってたならいいかもしれないけど、そうじゃないならその場は感動したフリするしかない
フラッシュモブでのプロポーズは絶対に断れない雰囲気、その後に破局するカップル沢山いると聞く
0544(-_-)さん
2019/06/22(土) 16:30:50.13ID:cbPa10GD0なるほど。動画見てるだけだから楽しそうだったけど、難しいんやねああいうのも
飯の支度してきますね。また(^^)/
0545(-_-)さん
2019/06/22(土) 16:32:53.78ID:bxj3S2Go0ひきにゃん先生・笑。そりはどこぞな?・笑。
>>539
あ〜、大丈夫だった?
雷雨は怖いぞな。わては近くに雷落ちた経験あるどすぞ。
お散歩お疲れ様でした〜!
0547セイオン
2019/06/22(土) 18:14:37.21ID:pdzZO+NI00548(-_-)さん
2019/06/22(土) 18:24:42.37ID:bxj3S2Go00549ひきにゃん
2019/06/22(土) 20:42:15.01ID:fO2fqr+p0これは無視してるわけじゃなく
著しく社会常識が欠けているからにゃん
気分を害さないでほしいにゃん
ウッシャッシャッシャッシャ
(⌒人⌒)
0550セイオン
2019/06/23(日) 00:28:12.03ID:VP1l9eUc0もしも、この先、万が一考え方にズレが生じてキレたり落ち込んだ場合は深呼吸でお願いしますね〜
0552(-_-)さん
2019/06/23(日) 03:07:02.00ID:tTnkKvnA0了解だにゃん!
今日はお腹を崩したぞな。寝不足がタタって不調にゃ・・・。
頭の回転も悪いにゃん・・・。
フォフォフォフォフォ
0553(-_-)さん
2019/06/23(日) 03:10:55.98ID:tTnkKvnA0了解、了解です〜。
自分も疲れていると全レス無理だな。もう頭が回らなくなって。
途中で抜けている時もあるし。リアルで。
昨日から体調も悪くてお腹を壊したズラ・・・。
0554(-_-)さん
2019/06/23(日) 05:19:08.54ID:tTnkKvnA0このスレももう半分消費したのか。速いものだな。アッという間ですよ・笑。
セイオンはこのスレ終わったらどうする?、またスレ立てるの?
それともリアルで何かやる事でも?、何かの集まりに参加するとか?
そろそろこういうお話もしてみようかと思って話題をふってみた・笑。
0555ひきにゃん
2019/06/23(日) 11:57:12.69ID:CE9U6Ged0ひきにゃんからお願いがあるにゃん
各自なるべくコテをつけてほしいにゃん
ひきにゃんはいま頭が混乱してるにゃん
複数の名無しを同一人物として混同してる可能性があるにゃん
ここでは無責任な発言を慎みたいのでなるべくお願いするにゃん
(*^^*)
0557ひきにゃん
2019/06/23(日) 12:29:28.43ID:CE9U6Ged0もちろんコテは同意してくれる方だけでいいにゃん
付言するけどひきにゃんがスレを仕切る意図はこれっぽちもないにゃん
南無南無〜
0559(-_-)さん
2019/06/23(日) 13:52:06.68ID:ouYULqGM0https://legalservice.jp/faq/11768.html
『付言』とは、遺言書の中に残すメッセージのことです。
ひ、ひきにゃーーーーーん!!!
0560ひきにゃん
2019/06/23(日) 14:33:04.88ID:CE9U6Ged0ヒャッヒャッヒャッヒャ(⌒人⌒)
0561(-_-)さん
2019/06/23(日) 14:36:52.44ID:ouYULqGM00562ひきにゃん
2019/06/23(日) 15:06:46.30ID:CE9U6Ged0きちにゃんはhageてないけど、背が小さくて
太っているからどことなくドラえもんに似ているにゃん
ヒャッヒャッヒャッヒャ(⌒人⌒)
0563池沼覇天神皇帝マンデビラ
2019/06/23(日) 15:27:15.33ID:D8U4sSG+00564ナツメ
2019/06/23(日) 15:27:53.24ID:tTnkKvnA0わては寝てないけど体調が悪いのら。お腹ピーピー。
頭が回らずテンション低〜〜。最近まで夜型だったし。
0565(-_-)さん
2019/06/23(日) 15:41:57.39ID:ouYULqGM00567ひきにゃん
2019/06/23(日) 16:47:09.08ID:CE9U6Ged0うちの父親が言い争っているにゃん
ひきにゃんは「もう放っておきなよ・・外に出て
側溝にはまって死んだとしても、それが寿命だべ?」って言ってるのに
世間体がどうのこうの、面倒を見ない家庭と思われたくないのと
聞く耳持たないにゃん
どうしたものにゃん( ´Д`)=3
0568ナツメ
2019/06/23(日) 17:00:14.66ID:tTnkKvnA0>>567
うちは老人ホームに入居している。結構前に入ったけど。
月に数回は顔を見に行ってるみたい。親が。
0569ひきにゃん
2019/06/23(日) 17:01:30.63ID:CE9U6Ged0はあ〜じまあ〜るよ(人工音声)
>>564
ナツメは今朝から具合悪そうだけど大丈夫にゃん?
ところでひきにゃんはマンデと同じでアル中にゃん
>>565
彼女は真面目で内面が素直にゃん
ひきにゃんはジャイ子の「あなたのマンガはものまねに過ぎない」という指摘を
受け入れるところに惚れるにゃん
ヒャッヒャッ(⌒▽⌒)
0572ひきにゃん
2019/06/23(日) 17:24:05.89ID:CE9U6Ged0癌になりそうだよ!
やめろやいい加減
バカタレ!バカタレ!
0573(-_-)さん
2019/06/23(日) 17:43:26.04ID:ouYULqGM029巻のまとめ読んだ
人の技術を取り入れるのは近道だけど自分の道から遠ざかっていく
また一から立て直そうとするジャイ子はカッコイイ
0574セイオン
2019/06/23(日) 17:55:46.25ID:VP1l9eUc00575ひきにゃん
2019/06/23(日) 18:05:05.95ID:CE9U6Ged0コテばかりのスレだとどうしても新しく来てくれた人たちには
排他的に見えてしまうにゃん
スレで多くの人を集め、かつ仲間となるには
難しい課題が多く残るにゃん
ι(´Д`υ)
0576ナツメ
2019/06/23(日) 18:20:55.09ID:tTnkKvnA0昨日からお腹ピーピーですよ・汗。
実は最近寝不足っていうか不眠も続いて無理ったポ。
わては下戸ぞな・笑。
でも酒呑む人の気持ちは理解できそうぞな。
0580(-_-)さん
2019/06/23(日) 18:38:31.21ID:ouYULqGM00581ナツメ
2019/06/23(日) 18:45:46.95ID:tTnkKvnA0ご心配してくれたお礼をいうの忘れた・・・。
ダメだな頭が回らない状態だ。ひきにゃん先生ありがと〜〜。
0582(-_-)さん
2019/06/23(日) 18:49:35.90ID:ouYULqGM00583ナツメ
2019/06/23(日) 18:58:49.43ID:tTnkKvnA00584ひきにゃん
2019/06/23(日) 19:11:29.92ID:CE9U6Ged0新しい人間関係が広がると
鬱がとてもひどくなるにゃん
そのときは時間稼ぎをするにゃん
嵐が過ぎ去るのをまつにゃん
私達が衆に秀でるとしたら、まさに鬱のいなし方に
他ならないにゃん
ゆめゆめ、激しい行いをするでないぞ
(⌒人⌒)オヤスミ〜
0586(-_-)さん
2019/06/23(日) 19:19:10.58ID:ouYULqGM00587ナツメ
2019/06/23(日) 19:21:07.51ID:tTnkKvnA0では、私も落ちるとしようかな。
おやすみー!
0589(-_-)さん
2019/06/24(月) 05:28:25.32ID:04bAuiMP0うちも、そんな親子がスーパーに来るって母が話してたな
親思いの息子とか仲良し親子に見せられたらいいのになあ
母娘で出掛けても何か異様なのは自覚してる・・・
0590(-_-)さん
2019/06/24(月) 09:02:21.56ID:04bAuiMP0https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1560416371/
0591セイオン
2019/06/24(月) 09:56:35.02ID:Ha3fALUI00592セイオン
2019/06/24(月) 09:58:13.16ID:Ha3fALUI00593(-_-)さん
2019/06/24(月) 11:27:09.57ID:VJwKVs420こっちは明日と明後日雨降らなさそう
天気予報ちゃんと当たるといいな
0594(-_-)さん
2019/06/24(月) 14:55:06.48ID:VJwKVs420スレタイに沿わず人が集まれば栄えるのかな・・・
0595セイオン
2019/06/24(月) 15:24:06.74ID:Ha3fALUI00596(-_-)さん
2019/06/24(月) 15:27:30.53ID:VJwKVs420ROM専も多いかもね
0597(-_-)さん
2019/06/24(月) 15:47:18.11ID:VJwKVs420麻雀のルールも分からないし、絵心もないけどなんか楽しかった
0600(-_-)さん
2019/06/24(月) 18:44:46.03ID:c0z2k8Wg00601セイオン
2019/06/24(月) 19:51:47.85ID:Ha3fALUI00602(-_-)さん
2019/06/24(月) 20:14:06.05ID:VJwKVs4200603ひきにゃん
2019/06/24(月) 22:48:33.24ID:fwcIg92Z0ここはセイオンさんが立ててくれたスレなので
賑やかしと話題振り、宣伝、他スレでの自演工作等、
これらはセイオンが受け持つべきにゃん
検討を祈るにゃん(`・ω・´)ゞ
ひゃひゃひゃひゃ
0604ひきにゃん
2019/06/24(月) 22:52:05.37ID:fwcIg92Z0つらい強迫性障害の儀式などを回避するのに
キチガイ水は一番効果が高いにゃん
いろんなお薬を飲まされた結果たどり着いた悲しい結末にゃん
ひきにゃんは調子が悪い時は朝一で般若湯を飲むにゃん
これは肥満や鬱の悪化などの副作用がてんこ盛りだから
おまえは慎むべきにゃん
ひゃっひゃひゃっひゃ♪(⌒人⌒)
0605ナツメ
2019/06/25(火) 00:34:53.82ID:lseg7V+i0こんばんわ。ひきにゃん先生〜。体調が回復せずに寝込んでるよ・汗。
分かるよ。呑みたくなるの。
私だって何度も「これが治ったら」という希望を夢見たし。
ひきにゃん先生もご自愛くださいませ。m(__)m
フォフォフォフォフォ
0606ひきにゃん
2019/06/25(火) 00:48:31.17ID:kJ0zTX0p0自分の布団の下に青い黴が生えているのを
目撃したことはあるにゃん?
あるとしたら、割と一流の万年寝太郎にゃん
ひゃひゃっひゃっひゃ♪(⌒▽⌒)
0607ナツメ
2019/06/25(火) 01:00:05.94ID:lseg7V+i0ひきにゃん先生、私は三流以下だったようだにゃん。
お日様お布団ぽかぽかが好きにゃのら。
フォフォフォフォフォ
0608ひきにゃん
2019/06/25(火) 02:03:22.01ID:kJ0zTX0p0ひきにゃんも晴天には思わず
散歩の誘惑を免れないにゃん
散歩のいいところは
自然と自分が分断されていないと感じるところにゃ
ぽかぽか暖かい〜(⌒人⌒)
0609ナツメ
2019/06/25(火) 02:18:34.19ID:lseg7V+i0ひきにゃん先生、今夜は夜更かしかにゃ?・笑。
散歩は私も好きなのにゃ〜。晴天ぽかぽか気持ちがいいにゃん。
自然は綺麗だにゃ、私も好きだにゃん。
0610ナツメ
2019/06/25(火) 02:19:32.73ID:lseg7V+i0ちょっとマジレスするにゃん。質問してもいいかにゃ?
ひきにゃん先生ってお笑いとか好きですか?、演技とか好き?
リアルでお話とかするタイプですかね?
いや、質問がウザかったらスルーしてください。
0611ひきにゃん
2019/06/25(火) 02:36:32.71ID:kJ0zTX0p0それはお前たちが誤解と妄想の世界から
解脱することにゃん
そしてそれは
私の課題でもあるにゃん
ヒャヒャヒャヒャ♪
0612(-_-)さん
2019/06/25(火) 03:42:28.06ID:NajFyOI/0857 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ 2019/06/24(月) 13:38:38.89 [0回目]
さすがに実況民かわいそう。惨めな生活の上にコピおじにすらバカにされる日々w
814 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ New! 2019/06/24(月) 12:52:17.43 [0回目]
コピおじ信者にボコボコにされる実況民wwwwwwwwwwww惨めすぎwwwww
0613(-_-)さん
2019/06/25(火) 03:43:39.66ID:NajFyOI/0857 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ 2019/06/24(月) 13:38:38.89 [0回目]
さすがに実況民かわいそう。惨めな生活の上にコピおじにすらバカにされる日々w
814 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ New! 2019/06/24(月) 12:52:17.43 [0回目]
コピおじ信者にボコボコにされる実況民wwwwwwwwwwww惨めすぎwwwww
0614(-_-)さん
2019/06/25(火) 08:32:12.16ID:EX9jAQp80これで世間の目が更に冷たくなる
0615(-_-)さん
2019/06/25(火) 12:55:30.30ID:5gGqaYRp0あ〜いつもの精神弱い人だなと思われれば世間は無害と判断し哀れみの目を向けてくるから大丈夫
ふわふわヒラヒラの服を着て出掛けよう、みんな笑ってくれるはずだ
0616ひきにゃん
2019/06/25(火) 22:31:31.29ID:kJ0zTX0p0トマヤタケ系が生えているのを観察できたにゃん
なかなかに興味深かったにゃん
ひゃひゃひゃひゃ♪
0617(-_-)さん
2019/06/26(水) 07:07:48.64ID:tXSBfoB50きのこはいい!!
見つけたら絶対つんつんしたり写真撮ったりしてしまう
散歩したことないけどきのこ道だったら歩いてみたい
部屋でマッシュルーム栽培でも始めようかな〜
0618ひきにゃん
2019/06/26(水) 14:44:29.10ID:k/IMDH+R0(^^)
0619(-_-)さん
2019/06/26(水) 16:02:56.69ID:qJSOcdC+0自転車引いて行くかも
今日は日差しが強くて、病院の帰り道ブラブラしようかと思ったけど暑くて無理だった
0620(-_-)さん
2019/06/26(水) 19:17:27.96ID:siF7OzXl00621セイオン
2019/06/26(水) 19:18:45.22ID:siF7OzXl00622(-_-)さん
2019/06/26(水) 20:20:22.36ID:qJSOcdC+0浪人になってしまうのか
そのまま脱ヒキしてしまうのか
400円が運命の分かれ道
0623(-_-)さん
2019/06/26(水) 22:11:59.66ID:c6/pLRXT00624(-_-)さん
2019/06/26(水) 22:49:20.21ID:k/IMDH+R0感じる人がなんの遠慮も気兼ねもなく
書き込めるスレです
コテを付けてなくてもいいよ
0625(-_-)さん
2019/06/27(木) 00:01:53.60ID:y7fCAcaq00626(-_-)さん
2019/06/27(木) 10:52:47.83ID:paIvRMMq0姉妹すれ
0627(-_-)さん
2019/06/27(木) 10:53:26.49ID:7PhhDGMi0雇わないなら働け言うなや
0628セイオン
2019/06/27(木) 12:37:07.06ID:DyzPZvkn00629たま
2019/06/27(木) 12:38:05.77ID:y7gAm3D10気晴らしに仕事探しも兼ねて世捨て人よろしく沖縄の離島でも行ってこよーかなー とか検討中の某スレ主です。
みんな元気かな?
0630(-_-)さん
2019/06/27(木) 12:41:43.90ID:YtoWdviT0ワケあり仲間が見つかりそう
0631(-_-)さん
2019/06/27(木) 12:51:57.81ID:kYceQktn00632ひきにゃん
2019/06/27(木) 18:07:37.13ID:fcdb1L7c0ι(´Д`υ)アツィー
0633ひきにゃん
2019/06/27(木) 18:27:55.46ID:fcdb1L7c0(^_^;)
0634(-_-)さん
2019/06/27(木) 21:14:20.83ID:frCdWPuM0タマさんお久しぶり。お元気でしたか?
いいな〜沖縄の離島か〜。私も水牛に乗ってみたかった・笑。
あ、でもまだ検討中か。迷っているのかな??
でも旅行っていいな〜・笑。
0635(-_-)さん
2019/06/27(木) 21:14:43.33ID:frCdWPuM0ご心配ありがとう。まあまあの元気?です・笑。
疲れなのか?、ちょっと不調ですね・・・。
でもロムっては居ますよ。
新規の人が参加しやすいように書き込みは控えていますが。
少し暑いですね・・・。ひきにゃん先生も体調には気をつけてくだされ。
0636ひきにゃん
2019/06/27(木) 22:41:26.92ID:fcdb1L7c0南国に行ってみたらどうにゃん?
ひきにゃんは家から捨てられたら
南方の海の近くに住みたいにゃん
0637(-_-)さん
2019/06/27(木) 23:37:17.84ID:frCdWPuM0南国か〜、う〜ん、どうだろう?・笑。
0638ひきにゃん
2019/06/28(金) 00:12:39.61ID:oU3kzHBV0そこは11月でも半袖で過ごせるにゃん
ヤシの木があって、下品な花が大きく咲いていて・・
そこで感じたことは南方の生き方は
連続量ということにゃん
北方の生き方とは違う
(⌒人⌒)南無南無〜
0639たま
2019/06/28(金) 00:13:38.46ID:HnbLPlxt0合流できたら楽しそうやね( ̄∀ ̄)
0640ひきにゃん
2019/06/28(金) 00:20:57.92ID:oU3kzHBV0いいことのように思えるにゃん
ひゃっひゃひゃ♪
(⌒人⌒)
0641たま
2019/06/28(金) 00:30:02.32ID:HnbLPlxt0出会い厨といえば出会い厨かも?
単純に誰かと話したいだけですよ。
自分の境遇も何もかもを話せる人と。
ひとり旅もいいけど、やっぱり誰かいると楽しさが全然違うだろうしね
(^ν^)
0642ひきにゃん
2019/06/28(金) 00:51:41.85ID:oU3kzHBV0一人は寂しいにゃん
知り合いに
若いときに九州は南国、
鹿児島の種子島に旅行した
人の話を聞いて羨ましく思ったにゃん
0643たま
2019/06/28(金) 00:58:39.80ID:HnbLPlxt0周りはみんな複数でいるのに。みたいな
また難しいことを言ってたなと思って、連続量をググッてしまった 笑
ゆっくり流れてるんだろうな時間が
0644ひきにゃん
2019/06/28(金) 01:02:18.41ID:oU3kzHBV0万年無気力な引きこもりにとって
いいことにゃん(^o^)
あなたは種子島に行ったことはおありにゃん?
0645たま
2019/06/28(金) 01:06:51.38ID:HnbLPlxt0種子島はないですね。鉄砲伝来とロケット発射くらいしか知識がない 笑
どんなとこなんです?
0646ひきにゃん
2019/06/28(金) 01:08:41.00ID:oU3kzHBV0ひゃっひゃひゃっひゃ(^人^)
0647たま
2019/06/28(金) 01:11:08.25ID:HnbLPlxt0屋久島みたいな感じなんかな?
安納芋とかはありそうな?
0648ひきにゃん
2019/06/28(金) 01:13:56.36ID:oU3kzHBV0縄文杉にゃん
安納芋は知らないにゃん
ひきにゃんは世間知らずの引きこもりにゃん
ヒャヒャヒャヒャ♪
0649たま
2019/06/28(金) 01:19:19.17ID:HnbLPlxt0安納芋はちょっと色の濃いあま〜いやつですわ。バニラアイスなんかと合わせれば、キャピキャピギャルが飛びつきそうな?笑
ひきにゃん先生に知識で勝てたのは驚きや
(*゚▽゚*)
0650ひきにゃん
2019/06/28(金) 01:24:42.14ID:oU3kzHBV0ひきにゃんは引きこもりだから
そのへんは無知にゃん
種子島は養豚が盛んとも聞いたことがあるにゃん
0651(-_-)さん
2019/06/28(金) 01:33:58.33ID:lFHey0ro0ひきにゃん先生も旅人だったの?
11月で半袖か〜。
ヤシの木なんて聴くと南国の光景がすごく浮かんでくる・笑。
そういう場所でのんびり暮らすのも悪くないね〜。
なむなむ〜
0652たま
2019/06/28(金) 01:33:58.84ID:HnbLPlxt0住んでない住んでない^^;
養豚かあ。いずれにせよ、漁業と農業が中心なんでしょうね。
安納芋は鹿児島だとは思ってはいたけど、どうやら種子島でしか栽培できないみたいですね
0653(-_-)さん
2019/06/28(金) 01:34:20.08ID:lFHey0ro0健康体だったら行きたいよ〜。
旅行なんて未成年の頃しか行った事ないな・笑。
でも、行ってみたいな〜南国に。
とても素敵な場所なんだろうなあ〜。
0654(-_-)さん
2019/06/28(金) 01:34:49.40ID:lFHey0ro0いろいろと訳ありそうな感じなのかな。その様子だと。
でも、何となく気持ちは理解できなくもない。私も。
人にはいろいろとあると思うから。
ああ、そういえば。もう一つのスレを読んだよ。タマさんのも。
私もちょっと興味ある。どうなるのかな?って。
0655たま
2019/06/28(金) 01:35:05.70ID:HnbLPlxt00656(-_-)さん
2019/06/28(金) 01:35:22.09ID:lFHey0ro0何とかしないとさすがにマズイ。これは同じかな、私も。
ぶっちゃけ本音を言うとチームは組みたいけどトラブルはもう御免って感じ。
過去に痛い目をしているし・・・。
0657ひきにゃん
2019/06/28(金) 01:41:18.93ID:oU3kzHBV0引きこもりにゃん
旅人とは正反対にゃん
>>652
おお、そうだったにゃん
知らなかったよ
おまえは色々南方について知ってそうにゃん?
遠慮なく答えるにゃん
それは
みんなが知りたいことかも知れないからにゃん
(ΦωΦ)
0658たま
2019/06/28(金) 01:41:57.88ID:HnbLPlxt0あー遠出は無理って言ってましたね。
なかなか回復しない感じなんでしょか。
いや、単にひきこもりってだけですよ、たいした事情はありません笑
ですね、見守ることしかできないけど、何かそういうので、うまくいくことがあればいいかなあと思ってます
0660(-_-)さん
2019/06/28(金) 01:49:26.01ID:lFHey0ro0治療がストップしている状態だからね。今現在は。
ただ、回復しても80%じゃないかな。あとはもう巧く付き合っていくしかない。
やる気はあっても、なかなか運命の扉が開かない状態もあるかな。
でも、近々ある人に相談してみようかな?とは思ってる。
病気の事や今後の事についてね。
諦めてはいないけど、今の状況では難しいね。
0661たま
2019/06/28(金) 01:49:30.03ID:HnbLPlxt0それはまあ程度の差はあれみんなそうですから笑
いやいや全然知りませんよ笑
沖縄も鹿児島も行ったことがない笑
でも憧れますね、南国
0662ひきにゃん
2019/06/28(金) 01:51:47.90ID:oU3kzHBV0にゃん
ひきにゃんの知り合いは色々教えてくれたにゃん
彼は良い奴だったよ
ひゃっひゃひゃっひゃ\(^o^)/
0663たま
2019/06/28(金) 02:00:29.23ID:HnbLPlxt0そっかー
なかなか難しい状況なんですね
そういう人もいっぱいいるんだろうな、この板には。
自分なんかは甘えてるだけだとは思うんだけど、それでもなかなかモチベの部分が難しくて。ダラダラと過ごしてしまってる感じですね
0665(-_-)さん
2019/06/28(金) 02:06:27.99ID:lFHey0ro0ヒキ板には様々な事情を抱えてヒキってると思うから。多いかもね。
甘えてるっていうけど人柄は悪くなさそうだけどね、タマさん。
モチベの部分・・・う〜ん、これも難しそうだね。
0666たま
2019/06/28(金) 02:12:52.99ID:HnbLPlxt0人柄ですか?どうなんだろう。でも実際うまくいかなかったので 笑
ここでの実績はないですね笑
0667たま
2019/06/28(金) 02:17:17.20ID:HnbLPlxt0久々に話せて良かったです
おやすみなさい( ´ ▽ ` )
0668(-_-)さん
2019/06/28(金) 02:18:18.90ID:lFHey0ro0あと、突然だけどこのスレ終わったらロム専になるかも。私。
偶然前スレ発見して参加したけど、そろそろ日常に戻ろうか?と思ってる。
まあ日常っていってもヒキだけど・笑。
普段もあまりレスとかしないし、もともとがロム専だったし。
本当の「名無し」に戻ろうか?って考えてる・笑。
0669たま
2019/06/28(金) 02:23:49.26ID:HnbLPlxt0あ、自分もそうですよ。
ロムってはいましたけど。
今日はたまたま、ほかのスレで自分に関することが書かれていたのを見たので、
出没してしまいましたけど。
とりあえず今日のところはそろそろおいとましときます。おやすみなさい
0670(-_-)さん
2019/06/28(金) 02:23:59.55ID:lFHey0ro0取り敢えず健康の問題を改善する為に頑張ってみるわ。
同時に、今後、自分がどういう風に生きていくかも考える。
まあ普通の人生は無理だろうけど・笑。
自分なりに道を模索してみようかな。
0672(-_-)さん
2019/06/28(金) 02:31:03.62ID:lFHey0ro0もうおやすみかな。
そろそろ本当の「名無し」に戻ろうと思ってるんだ。
でも、ロム専では板にいるかもだけど・笑。
いつもありがとー。
0673ひきにゃん
2019/06/28(金) 10:20:37.78ID:oU3kzHBV0ひきにゃんは買っておいた漬物に中ったかも
しれないにゃん
見切り品は危険がいっぱいにゃん(ヽ´ω`)
0674(-_-)さん
2019/06/28(金) 11:54:57.64ID:sDKpSTIi00677セイオン
2019/06/28(金) 16:14:00.58ID:YTRVewIs00678セイオン
2019/06/28(金) 16:15:00.32ID:YTRVewIs00679(-_-)さん
2019/06/28(金) 16:20:11.62ID:H98WsJK600681(-_-)さん
2019/06/28(金) 16:36:40.47ID:H98WsJK600682ひきにゃん
2019/06/28(金) 22:42:02.25ID:oU3kzHBV0(^O^)/ファイト!
0683セイオン
2019/06/28(金) 22:50:04.30ID:YTRVewIs00684(-_-)さん
2019/06/29(土) 00:15:08.45ID:RqQ+FNw30お話してみたい。
0685(-_-)さん
2019/06/29(土) 02:05:52.34ID:NAI3c04o0人と巡り合うとこうなるんだ
でもこの波を通り抜けると
前よりも良くなってるような気がする・・
そうでしょう?
0686(-_-)さん
2019/06/29(土) 06:08:24.06ID:4gzPjr4k0なのかしら?
0687(-_-)さん
2019/06/29(土) 06:16:35.77ID:4gzPjr4k0店員や職員の発声に「はい」「ありがとうございます」言うようになった
0690セイオン
2019/06/29(土) 11:39:43.77ID:s9qqsA2p00691(-_-)さん
2019/06/29(土) 14:41:47.89ID:M0Q+uW3H0ゲーム好きな人が話してたんだけど、PSVRではゲーム自体よりチャットが流行ってるんだって
この板にはSkypeスレもあるし
ネットでは喋りまくってるヒキもいたりして
0692セイオン
2019/06/29(土) 17:54:14.88ID:s9qqsA2p00693(-_-)さん
2019/06/29(土) 18:08:11.16ID:M0Q+uW3H0ヒキと話したい一般人ってどんなんだろう
ヒキからしたらちょっと怖いんだけど笑
0694セイオン
2019/06/30(日) 04:25:43.69ID:rhwRdJbH00695(-_-)さん
2019/06/30(日) 09:42:15.08ID:f/HhTF7K0せっかくの日曜日なのに残念だね
0696(-_-)さん
2019/07/01(月) 00:29:31.21ID:dF7yMQQW0両足が吹き飛んでしまった女性が
長いこと(30年も!)障害をもった人たちで
暮らす場所にいて、それで母親に再開という話があった
おそらく障害院で不具になってしまってもできる仕事などを
していたのでしょうけど、我々にもこのような施設が
あったらいいと思う。もちろん病院の作業所とは違うもの・・。
0697セイオン
2019/07/01(月) 03:48:06.08ID:dQrQyqPb00698(-_-)さん
2019/07/01(月) 05:13:38.58ID:dF7yMQQW0そしてもうナスが採れる。
トマトをもいで、玉ねぎはもう出荷した。
そうそう、豚たちの寝床を掃除しなくては。
そんな一日。
0700(-_-)さん
2019/07/01(月) 13:38:15.08ID:RLLTxZGB00701セイオン
2019/07/01(月) 19:03:45.42ID:dQrQyqPb00702セイオン
2019/07/02(火) 01:45:55.78ID:hEuhronq00703セイオン
2019/07/02(火) 01:46:28.66ID:hEuhronq00704(-_-)さん
2019/07/02(火) 02:04:49.54ID:SwwAVjcE0今日は玉ねぎを縛って軒先に吊るさなくては
こら、仔ヤギに名前を付けてはいけないって
言ったでしょう食べるときに困るから
畑からバジルを採ってきてよ
あなたの番よ
鶏の水を換えて豚を森に連れて行かなくては・・
そんな生活
0707(-_-)さん
2019/07/02(火) 04:32:32.37ID:TviDquga0朝一番の採りたての新鮮な卵をフライパンで焼いて食べたい。
一杯の珈琲を飲みながら新聞を読みつつ。
0708セイオン
2019/07/02(火) 04:47:35.35ID:hEuhronq00710(-_-)さん
2019/07/02(火) 09:48:40.81ID:SwwAVjcE0給料が低く、職場の環境が悪いほどキツイ仕事になっていくのは
産業の機械化が招いた由々しき事態ともいえるにゃん
しかし一度稼働させた工場が大量に生産する態勢に入ると
それを容易には停止させることができず、結果として
それを大量に消費する消費者が必要となってしまったにゃん
0711(-_-)さん
2019/07/02(火) 09:51:16.57ID:SwwAVjcE0大量に余り、在庫という形で経営を圧迫するのが一番困るので
力ずくでも消費してもらいたいにゃん
だから現代社会はモノがあまりデフレになりやすく
ひいては我々のような非力な者にもモノやカネが
回ってくる(回さざるを得ない)結果ともなっているにゃん
反面面白い社会にゃん?
(^人^)
0712セイオン
2019/07/03(水) 02:21:36.61ID:tTQ2YxDc00713セイオン
2019/07/03(水) 02:50:33.69ID:tTQ2YxDc00714(-_-)さん
2019/07/03(水) 06:42:43.56ID:ezZ7za/U0ひきにゃんは腐ってカビ臭のするシュウマイを
食べてしまったにゃん
ひきにゃんの冷蔵庫は地雷が一杯にゃん
(ヽ´ω`)
0715セイオン
2019/07/03(水) 07:01:55.53ID:tTQ2YxDc00716セイオン
2019/07/03(水) 12:12:39.30ID:tTQ2YxDc00717(-_-)さん
2019/07/03(水) 16:40:40.11ID:ezZ7za/U0それにはよい友達を作るのが一番にゃん
まずはこのスレにいるジュンちゃんと
お仲間になるにゃん
(^人^)
0718セイオン
2019/07/04(木) 04:30:49.10ID:sUuoR5jv00719セイオン
2019/07/05(金) 04:33:11.39ID:ZiIiiRWc00720(-_-)さん
2019/07/05(金) 13:19:23.06ID:4Wk8hv/l00721セイオン
2019/07/05(金) 13:59:47.06ID:ZiIiiRWc00722セイオン
2019/07/05(金) 14:03:56.50ID:ZiIiiRWc00723(-_-)さん
2019/07/05(金) 23:01:47.98ID:+nxUb+dO00724(-_-)さん
2019/07/06(土) 01:22:47.39ID:Q3yqK7KB0お久し振りです、前スレ7です
その節は大変お世話になりました
そちらのお姿は某スレにて期待と共に拝見させて頂いております
0725(-_-)さん
2019/07/06(土) 15:55:59.18ID:NXgfWfgD0おお、お久しぶりです!
ふと、どうされてるかなーと思って
呼びかけてしまいました。
某スレ・・・某スレですよね?
自分が普段いるところご存知とは思わなかったので、
ちょっとお恥ずかしいです笑。
あそこに半年は張り付いてますので、
見守っていてくださいね笑。
0726(-_-)さん
2019/07/06(土) 17:00:40.95ID:OZMoc8Nn0呼び掛けて貰って嬉しかったです
某スレはLINE参加と前スレの流れから興味を持つようになりお気に入りに入れてたスレです
そこに出現なされたので胸が高鳴りました、夢の実現をまた目の前で見れるのかもしれないと
これからも心の中で応援しながら見続けます!
0727(-_-)さん
2019/07/06(土) 17:49:24.79ID:NXgfWfgD0そうでしたか。感がいいですねー笑。
いつも自分のモチベーションが続かずに
やめちゃうんですけどなんとか頑張ってみます。
LINE・・・いつでも帰ってくるの待ってます。
ほんとに。
0728(-_-)さん
2019/07/06(土) 23:58:19.89ID:C9nCOFie07です
モチベーション維持は中々難しいですよね
LINEのほう戻っていいのか分からないんですけどメールしました、前スレにあったメアドのほうへ
0729(-_-)さん
2019/07/07(日) 13:39:38.82ID:2pjfctMN0まさかです。うれしい。
招待したのでいつでも帰ってきてください^^
0731セイオン
2019/07/08(月) 06:46:05.06ID:KvNclBlY00732セイオン
2019/07/08(月) 06:47:13.82ID:KvNclBlY00733セイオン
2019/07/09(火) 04:28:01.21ID:cvdp9WpE00734(-_-)さん
2019/07/09(火) 13:20:43.69ID:+AtxvBBX0就職出来るか不安だ
0735(-_-)さん
2019/07/09(火) 20:48:19.81ID:srIC06e50俺もだよ。ブランク10年以上。
君は??
0736(-_-)さん
2019/07/09(火) 21:44:15.45ID:Dyw9mJFo0前スレ主のたまさんが集めてくださった仲間が
もう数人になってしまいましたが、なんとか細々続いております。
ほんとうにゆるーく雑談してます。
(ゆるすぎてハードに話したい方は無理かもしれません笑)
独り言も多いです。年齢など問いません。
書きたいときに書いて、書きたくなければ
ずっとROMっていただいてかまいません。
LINEアカウントお持ちの方、お待ちしてます。
kirebya@cream.pink
0737(-_-)さん
2019/07/09(火) 22:30:28.74ID:pZvAczJq00738セイオン
2019/07/10(水) 04:14:25.01ID:IDkX3PbI00739(-_-)さん
2019/07/10(水) 04:24:18.28ID:CR8mjy8P00740セイオン
2019/07/10(水) 04:56:30.54ID:IDkX3PbI00742(-_-)さん
2019/07/10(水) 09:01:44.42ID:wQ3Ns5WG0その先
https://snjpn.net/wp-content/uploads/2017/07/ijima2.jpg
https://snjpn.net/wp-content/uploads/2017/07/40dai4.jpg
0744(-_-)さん
2019/07/10(水) 11:39:33.16ID:PT/CD5Nt00745セイオン
2019/07/10(水) 13:01:09.69ID:IDkX3PbI0。当時、俺は体力あったので何とも思わなかったけど、その後多少は知識を得て派遣は使い捨てなんだな〜って理解した(遅すぎ)
いまいち派遣アレルギー。こんなこと言ってるからいつまでたっても行動できないのかな
0746セイオン
2019/07/10(水) 13:03:37.81ID:IDkX3PbI00747(-_-)さん
2019/07/10(水) 14:46:28.04ID:b5D3+9070おぉ、お互い頑張ろう
0748(-_-)さん
2019/07/10(水) 14:49:13.30ID:WRz2XNYz00750セイオン
2019/07/11(木) 23:20:54.52ID:7W3B8GPs0しばらく働いてないから、この辺の制度忘れちゃった・・・こんなの無ければいいのに
0751セイオン
2019/07/12(金) 02:21:34.08ID:MzHXGJa500752セイオン
2019/07/12(金) 07:55:41.50ID:MzHXGJa500753セイオン
2019/07/12(金) 10:56:54.99ID:fcDxMmuq00754(-_-)さん
2019/07/12(金) 11:36:32.68ID:370tSOLo0毎日が死ぬほど退屈でつまらん
0755(-_-)さん
2019/07/12(金) 13:22:46.70ID:el+jyNm100757(-_-)さん
2019/07/12(金) 17:00:34.09ID:As+Mnive0暇で退屈だ
0758セイオン
2019/07/12(金) 17:36:38.66ID:MzHXGJa500760セイオン
2019/07/13(土) 08:26:34.45ID:uohtc/nS0「いい人」「うそを吐けない人」「心の優しい人」「真面目な人」
孤独死した人の人生をご遺族の話や遺品からたどっていくと、いびつな社会の実態がまざまざと浮かび上がってくる。
男性は会社組織での権力闘争やパワハラ、ブラック企業での長時間労働、女性は会社組織での理不尽なトラブル、離婚や死別、失恋などをきっかけに、心を病むなどして、セルフネグレクトに陥っていたことがわかった。
ある大手手業に勤めていた40代の男性は、職場のパワーゲームに巻き込まれ、子会社に左遷、そこからアルコールに溺れ、家に引きこもるようになり、孤独死した。
また、一部上場企業に勤めていた50代の男性は職場の上司からパワハラに遭い、20年以上に渡って引きこもり、熱中症で孤独死した。
東日本大震災で物資がなくなったという恐怖心からタワーのように異様なお菓子の防壁を築き、部屋のドアは一面カビまみれだった。
「孤独死する人は、真面目でうまくこの社会で生きられない人、生きるのに苦しんでいた人たちばかりです」
原状回復を手掛ける特殊清掃業者から出てくるのは、そんな言葉ばかりだ。
「いい人」「うそを吐けない人」「心の優しい人」「真面目な人」が、社会からひっそりと脱落し、引きこもるようになり、その後遺体が何日、何カ月も発見されないという事実に、私は打ちのめされた。
それは、決して私の人生と生前の彼らの人生とが無関係であるとは思えなかったからだ。
https://news.livedoor.com/article/detail/16761494/
0761セイオン
2019/07/13(土) 20:22:24.88ID:uohtc/nS0今って人出不足って話しじゃないのか
0762(-_-)さん
2019/07/13(土) 20:31:12.47ID:qIkLIm1a0業種によるんじゃない?
人手不足のとこなら正社員なりやすいのではないかな。
0763(-_-)さん
2019/07/14(日) 09:06:18.83ID:uaBC1SDs0http://slink.be/4931
0764(-_-)さん
2019/07/15(月) 00:05:31.02ID:sKtd+y2S0道に詳しくなくて住宅街の細道進む人もいる
全然話しかけてこないし話しかけてもカタコトで終わる
年取ってからの再就職なのかと考える
0765セイオン
2019/07/15(月) 03:20:03.41ID:SMSacqsG0でも都内以外はタクシー運転手の月収って15万以下らしいけど、本当のところどうなんだろうな
0766(-_-)さん
2019/07/15(月) 23:46:11.41ID:9Ww2lpmB00767セイオン
2019/07/16(火) 04:19:47.82ID:qZYe2VO/00768セイオン
2019/07/18(木) 17:06:30.86ID:U3ZHVwy100769(-_-)さん
2019/07/18(木) 23:05:28.02ID:kRPm0LOM0もうショック過ぎて・・・何も。なんでこんな残酷な事件が起きるのか・・・。
自分も京アニの作品見てた。なんで、なんでこんな事件が・・・。
ダメだ、言葉が出て来ない・・・。
0770(-_-)さん
2019/07/19(金) 00:50:02.66ID:3JMtbNgP00771(-_-)さん
2019/07/19(金) 11:17:57.68ID:2DvxKp1B00772セイオン
2019/07/19(金) 12:27:47.19ID:tV6TYjj900773セイオン
2019/07/19(金) 17:57:19.15ID:tV6TYjj900774セイオン
2019/07/19(金) 19:30:10.70ID:tV6TYjj900775(-_-)さん
2019/07/20(土) 00:09:32.51ID:r+FDm+iZ0犠牲者とそのご家族、関係者の事を思うとただ祈ることしかできない・・・。
マジで悲惨な事件はもう勘弁してほしい。
0776(-_-)さん
2019/07/20(土) 07:30:23.66ID:09bWzosB00777セイオン
2019/07/20(土) 10:56:59.15ID:yRIw64TA00778(-_-)さん
2019/07/20(土) 23:42:58.60ID:YrV36vR30ここに負けず劣らず過疎っているLINEグループですが、
まるでTwitterのように独り言を呟いていただいてけっこうです。
みんなひきこもりなので、何時間も話が続くようなことは絶対にありません。
(いい意味で)
LINEアカウントをお持ちの方参加お待ちしています。
kirebya@cream.pink
0779(-_-)さん
2019/07/21(日) 00:18:53.78ID:Oa5/x5Sx0お待ちしてますよ
0780(-_-)さん
2019/07/21(日) 12:29:25.15ID:g6m9176R00781(-_-)さん
2019/07/22(月) 11:55:45.97ID:KpoiH5cQ00782(-_-)さん
2019/07/22(月) 16:42:04.77ID:SYzpd7lN00783(-_-)さん
2019/07/22(月) 16:57:51.14ID:fvVx+x8B0他スレでスレ主してる?
仲間スレが始まるよりも前から
0784(-_-)さん
2019/07/22(月) 19:25:25.07ID:VIXX7bM40ナツメです。スレ主はしていません。
このスレ以外での書き込みも滅多に無いですね。
ほとんどはロムかなあ。
0785(-_-)さん
2019/07/22(月) 19:34:05.82ID:5hBnuu820他スレ主はナツメさんとは全く似てないのに勘違いされてる人がいたので。
確認取れて安心しました。レスありがとうございます。
0786(-_-)さん
2019/07/22(月) 19:49:42.01ID:VIXX7bM40あ、そういう理由だったのですね。
てっきり次のスレ立てのお願いされるのかと思ってしまいました。
私は気力のある時期と、そうでない時期があるので。ちょっとスレ主は難しいですね・・・。
なので、ほとんどがロム専です。
すみません。こちらこそありがとうございました。
0787セイオン
2019/07/23(火) 14:45:40.44ID:PxD3cuqz00788セイオン
2019/07/23(火) 15:39:04.84ID:PxD3cuqz00790(-_-)さん
2019/07/23(火) 18:07:25.79ID:vI+qBP5T00791(-_-)さん
2019/07/23(火) 18:57:57.94ID:AwMfF7PQ0私は「AIが話すスレ」という、色んな人への受け答えをしてる人を
あなただと勘違いしていたにゃん
彼は心が広く、受け答えがどことなく優しい人だから
てっきりあなただと。
ひきにゃんは心の目で名無しが誰なのか見抜こうとしてたけど
やはり難しいものにゃん
他人と間違って扱われて不快に思われたらごめんにゃん
謝るから許してください
(^_^)/
0792(-_-)さん
2019/07/23(火) 20:16:12.09ID:aoG2IW8n0いえ、お気になさらずに。大丈夫ですよ〜。
私は弱いだけです。なので、お言葉に感謝。m(__)m
体調の変化にはご注意を。ご自愛くださいませ。
0793(-_-)さん
2019/07/23(火) 22:03:25.59ID:aoG2IW8n0少し体調を整えたい気持ちもあるので。書き込みは止まるかも。
みんなも体調には気をつけてね。では。
0794(-_-)さん
2019/07/23(火) 22:15:34.82ID:QnQ+/cy/00797(-_-)さん
2019/07/25(木) 00:15:10.22ID:VGaGuhTW0ただ、今はちょっと健康面で頑張ってみようかと思ってるの。
また逢おうね!
0798セイオン
2019/07/26(金) 18:24:58.80ID:jih2EBfm00799セイオン
2019/07/31(水) 11:39:47.35ID:NG4zU8+r00800セイオン
2019/07/31(水) 11:41:34.55ID:NG4zU8+r00801(-_-)さん
2019/07/31(水) 17:47:03.94ID:qYYh2noV0良い企業の内部で募集してるのよ
引き抜きとか他企業への転職だね
ハロワなんてのには絶対まともな職業は回ってこない
事務員一人募集、なんてのは完全に釣り募集
むしろハロワはブラック企業と組んでてて
人材派遣の斡旋をしてる
病院の作業所からは障害者枠でなら
よいところで極稀に就職できる人がいるけど
精神障害はまず採らないみたい
0802(-_-)さん
2019/07/31(水) 18:50:32.98ID:IYqlbmWk00803(-_-)さん
2019/08/01(木) 22:23:38.07ID:iF/+UJ6R00804(-_-)さん
2019/08/02(金) 07:23:19.17ID:Ex6d0Uuv0技術を持っているのなら横移動で同業者に転職
という形になるからにゃん
ハローワークだと信用不明な不特定多数が
対象となりやすく
熱心に求職者を得たい企業は
内部のコネで人を得てるにゃん
0805セイオン
2019/08/02(金) 12:10:43.74ID:C+aep+C400806(-_-)さん
2019/08/02(金) 12:59:09.74ID:Ex6d0Uuv0(^人^)
0808セイオン
2019/08/04(日) 04:02:39.04ID:2E2wVcfB00809(-_-)さん
2019/08/04(日) 08:49:59.07ID:th0Dh57m00810(-_-)さん
2019/08/05(月) 20:22:32.75ID:3HTSZQZr0それはなかなかできることではないよ
0811セイオン
2019/08/05(月) 20:45:52.48ID:s5N+FUZ500812(-_-)さん
2019/08/06(火) 20:40:32.74ID:8ho9daz90私は最近キーマカレーを作っているにゃん
0813セイオン
2019/08/07(水) 03:20:03.45ID:Y8vm6NaO0例えば、トマトとナスとパプリカが入ってたら、炒めてめんつゆぶっかけて、パスタを絡めて和風パスタみたいな感じ。
0814セイオン
2019/08/07(水) 03:23:25.17ID:Y8vm6NaO0俺はギャンブルも女遊びもブランド品買ったりすることもない。ゲーム機は1台も持っていない。なのに、あんまりお金あるほうじゃない。
ひきのくせに何言ってるんだって話だよね。家で着てるファッションはボロボロ。
0815セイオン
2019/08/07(水) 03:26:51.65ID:Y8vm6NaO0皆もひきでも健康的な食事しろよ!なんて上から目線で言える立場じゃないけど・・・
0816セイオン
2019/08/07(水) 03:50:05.90ID:Y8vm6NaO00817(-_-)さん
2019/08/07(水) 08:24:28.50ID:9g7+b4nG0>就活情報サイト「リクナビ」の閲覧履歴をもとに
>個々の就活生の内定辞退率をAIに予測させ、
>>企業に販売するサービスが、個人情報保護法違反だったと表明。廃止した。
>7,983人分については本人の同意さえ得ずに販売していた。
私が言っていた人買いによる名簿の売買とはこういうことをいうにゃん
リクルートだけなわけがないし、こんなのは氷山の一角にゃん
(^人^)ハタライタラマケ〜
0818セイオン
2019/08/07(水) 12:56:07.77ID:Y8vm6NaO00819(-_-)さん
2019/08/07(水) 13:24:28.57ID:baIQl/Lt0数年前に買ったラムダッシュで剃ってますが…
0820(-_-)さん
2019/08/07(水) 13:36:30.08ID:ZsCWznFa00821(-_-)さん
2019/08/07(水) 14:17:39.97ID:EeglQwVu0田舎だから歩いていける距離には予約必須の美容院しかない
4ヶ月に一度の散髪が苦痛
0822セイオン
2019/08/07(水) 14:33:21.83ID:Y8vm6NaO00823セイオン
2019/08/07(水) 14:34:46.51ID:Y8vm6NaO00825(-_-)さん
2019/08/09(金) 01:51:17.59ID:3bsKK96+0二回くらい脱毛サロン行くと薄くなるぞ
ちな、二回言ってやっと少し薄くなったか?と思えるくらいに毛は沢山バックアップがあるから恐れるな
頭髪だったら良かったんだがw
0827セイオン
2019/08/09(金) 04:05:29.61ID:0D0hHtxE00828セイオン
2019/08/09(金) 04:06:58.43ID:0D0hHtxE0何かヒントはないかなと思って・・・見てて辛い
https://www.youtube.com/watch?v=FWKvwF0OuUg
0829(-_-)さん
2019/08/10(土) 00:29:47.57ID:vCyoy0+K0雷が落ちた音が一切なかったから打ち上げ花火だと
思ったんだけど、雷であった
あれはあれできれいなものにゃん
0830セイオン
2019/08/11(日) 21:53:24.70ID:6YARhiJh00831(-_-)さん
2019/08/13(火) 21:45:44.31ID:dewbWa3D0これ余計なお世話だよな
そんなことやるより寝る様に気持ちよく確実に逝ける薬を配ればいい
0832(-_-)さん
2019/08/13(火) 21:48:50.37ID:dewbWa3D0見れてラッキーですね
0833(-_-)さん
2019/08/13(火) 22:28:35.48ID:7bXm3ln40はっきりは覚えてないのだけど、あの人は結局はセルフネグレクトによる
自死だったのでしょうね。
最後の最後で助けが来たのにそれにすがらなかった。
あの状態になったら自分もそちらの道を選ぶと思うけど、
そうなる前になんとかしたい。
なんとかしたいけどどうにもできない(しない)のが
ひきこもりたる所以であって、
こうやって毎日、一年、十年があっという間に
過ぎてしまうんだろうね。
それを知ってるからつらい。
0835(-_-)さん
2019/08/16(金) 09:44:54.46ID:McRL18VR0ホワワ・・・綺麗・・・
0836(-_-)さん
2019/08/16(金) 18:14:26.94ID:SBjtCtLI00837池沼覇天神皇帝マンデビラ
2019/08/17(土) 13:14:19.69ID:NpdhvERA00838(-_-)さん
2019/08/17(土) 13:40:44.50ID:vKqRozA30どうして諸外国で日本だけが社会福祉で破綻すると
国家側が言い続けているのだろうということにゃん
あのアメリカでさえそんなことはないのに
0841セイオン
2019/08/17(土) 17:14:27.73ID:cRZmnkMT00842(-_-)さん
2019/08/17(土) 17:18:33.92ID:vKqRozA30民間からなるチャリティーも盛んにゃん
対して日本は国家による福祉以外はまったく
機能していないにゃん
0843(-_-)さん
2019/08/17(土) 17:21:13.39ID:vKqRozA30日本の場合社会保障のすべてが国家の機能としてしか振る舞えない以上
国家の破綻は当然なのかもしれないにゃん
そしてさらに金を取るだけ取って何も社会奉仕しない信じればすくわれる系の
日本の商業坊主もそれに一役買っているのが
興味深い話にゃん
0844(-_-)さん
2019/08/17(土) 17:24:55.14ID:vKqRozA30企業が純利益を1上げて、国家が純粋な損を10得るだけにゃん
奴隷としてやってくる低技能移民たちは
そのまま老人になったときにその国に老後の高負担という
格好で振る舞うだけにゃん
そして国家が破綻したら企業は景気のいい国に逃げればいいだけにゃん
ひゃっひゃひゃっひゃ
0845(-_-)さん
2019/08/17(土) 17:41:55.85ID:vKqRozA30この情報を正しいとすれば
「民度の高い」日本などまったく存在しないことが
明白にゃん韓国未満の民間寄付とはね
意外なのはキリスト教国家の英国であまり高くない
社会主義的な福祉国家を樹立したからか?
0846(-_-)さん
2019/08/17(土) 18:14:19.08ID:qaqLEzZN0まったく頭に入ってこないです
せっかく色々書いてくれたのに話広げられなくてすみません
0847(-_-)さん
2019/08/18(日) 01:27:32.31ID:rHpLRT8f00848(-_-)さん
2019/08/18(日) 10:09:02.93ID:7hOfS65t0労働者と距離が近いからあんま横暴なことやってると刺される
国と個人だと顔も知らん相手だからいくらでも非情になれる。人間とはそういう生き物
0849池沼覇天神皇帝マンデビラ
2019/08/18(日) 10:37:05.51ID:3z9Ctid700850(-_-)さん
2019/08/18(日) 12:03:54.85ID:rHpLRT8f0企業の社会福祉への取り組みというのは正直いうと
よく知らないにゃん
もしよかったら教えてくださいにゃん
m(_ _)m
0851(-_-)さん
2019/08/19(月) 07:25:43.87ID:aafJg+uN0森林保護や環境保護のことみたいですね
0852(-_-)さん
2019/08/21(水) 09:16:40.29ID:oaHHQyGv0詳しい人は教えてほしい。
この民間企業による寄付は法人経由で行ってるんだね?例えば
〜〜飲料株式会社なら、自らの飲料水確保のために
〜〜山林水資源保護法人を設置する、などと言った具合に。
そしてこの民間法人にその関連企業、あるいは他の企業が
寄付した場合は色々な税の免除という恩恵があるんだね?
たとえば企業の所得税などが減税というような。
すると企業→自分で設置した法人→寄付→減税という
一連の流れになると思う。これは結局節税というだけで、
企業による善意んぽ寄付と単純に言えるものなのかな?
私は全然詳しくないし、2・3のサイトを参考にしただけだから
本当に民間寄付に詳しい人、教えてほしい。あと
所々認識が間違ってる箇所があるだろうから、その指摘も欲しいです。
つうかそんなの自分で調べろや!ってなもんだろうけど
頭が悪くて難しいです。誰かご教授お願いします。
0853セイオン
2019/08/22(木) 04:01:20.30ID:r8KgVTKT0NPO法人とかでも立ち上げるのかな?
0854(-_-)さん
2019/08/22(木) 07:22:09.96ID:v9JKJxsa00855(-_-)さん
2019/08/22(木) 09:56:19.48ID:v9JKJxsa0なんてきれいなんだろう・・自然とは
0856(-_-)さん
2019/08/22(木) 16:31:44.56ID:6xhP+Wmy0知恵袋できいてみよう
>>855
よかったね
蛇の抜け殻は縁起物っていうし
いいことありそう
0857(-_-)さん
2019/08/22(木) 20:15:21.04ID:jOy3eoRu0財布に入れておくとお金持ちになるやつだね
0858(-_-)さん
2019/08/22(木) 22:38:27.14ID:Dk17AYur00859(-_-)さん
2019/08/24(土) 07:04:30.11ID:qxpfSA1e0仲間とはなんだい?
0860セイオン
2019/08/25(日) 04:01:54.80ID:Lq32/N6Q00862セイオン
2019/08/25(日) 17:29:37.88ID:Lq32/N6Q0話せる仲間。でも、それを頭の中で想像すると話すことがなくなってお互い気まずいんじゃないかって考えちゃって結局一人・・・w
0864(-_-)さん
2019/08/25(日) 19:22:25.74ID:uPnri9aj00865セイオン
2019/08/26(月) 11:58:27.06ID:FNxZXj6y00866(-_-)さん
2019/08/26(月) 14:14:41.10ID:6sKjXwJ/00867(-_-)さん
2019/08/26(月) 17:20:26.27ID:FnYTRbyT00868(-_-)さん
2019/08/26(月) 19:50:34.10ID:/pZd09b/00869(-_-)さん
2019/08/26(月) 20:21:17.76ID:6sKjXwJ/00870(-_-)さん
2019/08/27(火) 16:26:53.56ID:QL9dZ5GY0自分には無理かも・・・
0871(-_-)さん
2019/08/27(火) 18:47:26.88ID:7YecIqUA00872(-_-)さん
2019/08/27(火) 20:19:28.19ID:6QA7vrjr00873セイオン
2019/08/28(水) 01:39:34.13ID:HLe2W9Et0趣味と言えるのかわからないけど海外ドラマ見ることが好きだな。それ以外の趣味・・・思い浮かばない。お金に余裕あればいいカメラ買ってyoutubeに投稿したいが夢のまた夢だな・・・
0874(-_-)さん
2019/08/28(水) 07:52:10.89ID:PraFxdwk00875(-_-)さん
2019/08/28(水) 12:32:24.99ID:TscL/FHJ00876(-_-)さん
2019/08/28(水) 22:06:40.93ID:5IT1ucQw0引きこもりに安らぎはこないよ!
0877(-_-)さん
2019/08/28(水) 22:47:00.00ID:r6lw3uLk0受け入れたほうが幸福感も得られそうだわね。
0878(-_-)さん
2019/08/29(木) 04:50:26.12ID:XhQSRqdi00879(-_-)さん
2019/08/29(木) 09:46:18.84ID:ppnibGnP00880(-_-)さん
2019/08/29(木) 11:14:56.06ID:nOBjrLnY00881(-_-)さん
2019/08/29(木) 11:55:20.62ID:BOIDVW9+0やってる内に、それが性に合うかどうか分かって来るだろうし^^
0882(-_-)さん
2019/08/29(木) 12:06:39.85ID:BOIDVW9+0鍵盤から音の振動が、指先を伝って身体全体に響く感じが、とても気持ち良いのよね。
0883(-_-)さん
2019/08/29(木) 13:49:01.66ID:nOBjrLnY00884(-_-)さん
2019/08/29(木) 15:57:12.58ID:nOBjrLnY00885(-_-)さん
2019/08/29(木) 16:22:44.81ID:qO2oT7Ie00889(-_-)さん
2019/08/29(木) 20:23:59.01ID:nOBjrLnY0実際自殺してしまうことがよくあるから
保護は必要だと思うな
孤独な男と同じく
0890(-_-)さん
2019/08/29(木) 22:05:25.22ID:ppnibGnP00891(-_-)さん
2019/08/30(金) 02:22:05.04ID:vZf9mzBm00892(-_-)さん
2019/08/30(金) 06:21:16.58ID:D7copJGg00894(-_-)さん
2019/08/30(金) 21:54:54.58ID:umOF7WQs0いいと思うよ
所詮ガラスの向こうにある人形に過ぎなかったのが
ある日突然自分のものになるのだから
0895(-_-)さん
2019/08/31(土) 09:40:05.56ID:YxOdaxg+0少しは開放的な人生になったのだろうか
0896(-_-)さん
2019/08/31(土) 16:31:19.49ID:Dw5bNtR70だから外に出るか、はたまたヒキ専用雑誌が売れたりとかするんかな
0897(-_-)さん
2019/08/31(土) 20:33:46.81ID:bpGEdep300899(-_-)さん
2019/08/31(土) 21:11:39.46ID:XZhluI3J0近年は地球文明の絶頂期を迎え、ここ日本もストレスの多い社会となって参りました。
そこで宇宙の法を理解して、今生を縁に輪廻転生を卒業しませんか? 蓮の花は泥沼から咲く♪
〜世界と人間のシステム〜
◆この世界は仮想現実(VR)のようなものである。
◆この世界のすべては全自動の因縁生起プログラムによって動いており、
ほんとうは個人的行為者は存在しない。ほんとうは誰一人この世界の動きに介入できない。
どんなに高次の存在がいたとしても、それも人間同様にプログラムで動いていると思われる。
◆人間は自我の催眠システムによって、ほんとうはプログラムどおりに動いてるのに
自分の意思で心身を動かしてる、と感じる催眠状態にある。
◆しかし仮想世界の中では行為の責任が個人に負わせられるのは、倫理上も法律上も仕方のないこと。
◆人生は神聖なるジョーク。すべては宇宙意識の戯れであり、人間の意識もその深層の宇宙意識の一部。
ある意味では意識の中に世界と人間(=仮の自己)が現れ、霊魂が「私」という存在感覚を自我に投影する。
◆生きてる間に自我のシステムに何らかの強い力がかかって自我が落ちる(催眠が解ける)
ケースがあり、それがいわゆる悟りを開いた人たちで彼らは今生で輪廻を卒業するといわれる。
◆人間が体験する事象は、基本的には自分の深層意識にストックしてある過去の行為のデータ
を使って現象化してると考えられる。(人間関係なら自分と相手、集団ならその構成員たちのデータ)
◆このデータは前世から現在までのもので、現象化されればデータは消えるが、ネガティブ現象においては
それと戦ってしまう自我の防衛システムによって新たなネガティブデータが保存されやすい。
◆このデータが現象化される速度はピンキリであり、人の深層意識の状態と運命によるが、
おそらく平均的には人生の全行為の1/2以上は来世に持ち越されると思われる。
0900(-_-)さん
2019/08/31(土) 21:11:54.70ID:XZhluI3J0のようなものは存在しないと思われる(創造の原理は存在する)。
◆高次の視点で見れば、すべての事象の運命は先々まで定まってる可能性が高い。
◆全ての二極性は表裏一体であり、輪廻の中にあるあらゆる二極性の状況は時間の中でバランスをとる。
◆現時点の人類のDNAシステムと自然界のエネルギーバランスでは、生前に自我の催眠が解けて
解脱する(真我に目覚める)のは稀なケースで、今その部分の転換期に差し掛かってるのかもしれない。
◆しかしこれは仮想世界でほんとうは個人は行為者ではないと確信してそのことをよく考え抜き、
自我に根ざした行為を控え、ハートに根ざした道理に適った行為を心がけて深層意識のデータを浄化し、
真我は不生不滅でありそれはこの仮想世界とそれが現れる源泉の両方であることを確信して死ねば、
死後に輪廻を卒業してニルヴァーナにずっといた荘厳なる至高の実在に目覚めると思われる。
しかし本当はそれは誰にとっても今この瞬間に存在する。眉間の後ろのほう(脳の中心部)とハートの中心に
全てである真我(≒無)への入り口があるが、その入り口の感触はたいてい味気なく感じられよく無視される。
幼い純粋な子供はその入り口の感触をおぼろげながら感じており、自己と世界の関係性が親密である。
その入り口の最深部から、仮想意識とその中に時間と空間の仮想世界がいま現れる。
現時点で多くの人間は我欲を主体としていて、宇宙の法に従った生き方をしないために至高の真我が無視され、
延々と輪廻(幻想)の海を漂ってる可能性が高い。 なお、宇宙の法は人生の境遇が悪ければ悪いほど甘くなる。
0901(-_-)さん
2019/08/31(土) 21:12:06.34ID:XZhluI3J0深い洞察と良縁に恵まれた好ましい流れの運命を享受できる可能性が高い。
◆生前に「来世」という可能性も少し考慮して行為するのは理にかなってるかもしれないが、
死ぬ間際に来世という概念(イメージ)を強く持ってしまうと、それが輪廻の卒業を妨害する可能性がある。
自分で死期が迫ってることがわかるケースでは、最期にはなるべく欲望・執着を捨てて、
あらゆる概念を放棄してハートの中心(自我と真我の連結点)で静かにしているのがよい。
◆人生を例えるなら、それは既に作られたシリーズものの映画を見てるようなもの。
我々はほんとうは真っ白なスクリーン(=至高の実在、ホトケ)でありその中の小さな点(=霊魂)でもある。
その小さな点が、登場人物の視点から映画の中の世界を見てる。
つまり人間はいわば夢に見られてる側であり、ほんとうは誰も生まれず誰も死なない。誰も何もやってない。
自分が世界の中を動き回ってる、という感覚は自我の催眠によるもので、
実際には真我の霊魂の前に仮想意識とその中に仮想世界が現れて、その中の同化してる登場人物が
動き回ってるようなシーンが現象化されてるだけ。
◆生前に自我の催眠が解けて解脱した場合、メインの自己感覚は真我(映画でいうとスクリーン)の側になり、
仮想意識に中に現れた人間としての自己感覚は非常に小さい(ほとんど私は人間だとは感じられない)ものとなり、
自分が行為者(行為の司令塔)であるという感覚もほぼ消失する。
あえて肉体のレベルに焦点を合わせれば行為者の感覚が発生するが、それは偽りだという感覚が同時にある。
メンタルシステムの最大の障害物である自我が抜け落ちてるので、心はエナジーと喜びに満ち、
常に現在の瞬間を直感的に的確に捉え、非常に慈悲深く注意深く道理に適った振る舞いを自動的にするようになる。
精神的にはネガティブ感情も起こるが幼子のように速やかに消えていく。
自分のことでは精神的には悩まないが、人々が苦しむのを見て胸を痛める。
肉体的(物理的)な痛みは、肉体のレベルにおいては普通の人と同じように感じるが、
同時に真我の位置からの観照が起こる。
0902(-_-)さん
2019/08/31(土) 21:43:01.51ID:Ih9lQ9yC0本当は楽しみでも趣味でもないかもしれないけど。
ガチの趣味なんて見つけたらもっとひきこもりが加速しそうで
見つけようとは思わない。
働かないといけないのに働いてない罪悪感で、
心から楽しめることはもう何もないです。
0903(-_-)さん
2019/08/31(土) 22:30:49.22ID:zG5u+rEB040代スレで、力になりそうなレスがあったよ↓
0229 (-_-)さん 2019/08/31 06:35:24
不安と焦燥に駆られながら生きるか、人生を楽しむ工夫をしてみるか、
ただそれだけの違い
地位、年収、目に見える違いはあっても最後は自分の感じ方次第
0904(-_-)さん
2019/08/31(土) 23:22:32.76ID:5BbCPynW0電子ピアノは最近安くて性能がいいよ!
調律しなくていいいし
夜でも弾けるのが利点
音楽は抽象概念のクラフトだからね
0905(-_-)さん
2019/09/01(日) 00:26:29.40ID:O+jqXy6b0音楽を聞いてると
泣いてしまう
ダメな生き方なんでしょうね
0906(-_-)さん
2019/09/01(日) 05:47:15.48ID:Bw/Jf8DK0取りあえず気楽に生きよう!(`・ω・´)キリッ
0907(-_-)さん
2019/09/01(日) 06:59:29.31ID:O+jqXy6b0ありがたいねえ
最近は酒を飲むと吐き気がするようになった
胃癌かな
そろそろ潮時かね
0908(-_-)さん
2019/09/01(日) 07:11:14.52ID:fONIEVCg0依存しているものが多すぎる
0909(-_-)さん
2019/09/01(日) 14:35:52.19ID:Bw/Jf8DK0ちなみに自分は、スマホかDSやりながら寝落ちがパターンになってる。
目が痛ーい、視力低下した〜、代替品見つからな〜い(/_;)
0910(-_-)さん
2019/09/02(月) 00:14:27.76ID:26mr/ThL00912(-_-)さん
2019/09/02(月) 21:07:48.63ID:QRifVSC700913(-_-)さん
2019/09/02(月) 22:23:54.20ID:cnVNTYE10引きこもってからずーっと趣味もどきのものにすがってきたけど飽き性なのか、どれも結局中途半端のまま
でも本当に何もなくて動画だけ、とかよりかは良いと思うよ。
とか言いつつ最近は本当に何にも手がつかなくなって、そうすると脱ヒキの事を考え出して情緒不安定になるから
先月アマゾンプライムに登録して自分も動画に逃げ出した。
0916(-_-)さん
2019/09/02(月) 23:26:46.13ID:gI/GBnEV0もううまく話せる自信がない
0917(-_-)さん
2019/09/02(月) 23:31:54.40ID:cnVNTYE10リアルだと将棋は爺さんとやったなぁ
興味ないときは全く歯が立たなかったけど勉強しだしたらあっという間に勝てるようになって
と言っても実力は僅差だっただろうけどね
リアルでやれば負けても笑いながら感想戦とか出来そうだしそしてだんだん仲良くなって友達ができて。。。
>>915
やろう
0918(-_-)さん
2019/09/02(月) 23:35:57.74ID:XwW5xnIY0(相手の手の意図を読み取ってそれに対応する手を指す…)って感覚は
コミュ障的に羨ましいなぁと思う
0919(-_-)さん
2019/09/02(月) 23:40:18.30ID:cnVNTYE10囲碁だけど中韓相手だと強気で強引にきて
せこい事したいのバレバレで、でも上手く対処できなくて
会話になってないことの方が多いよ
0920(-_-)さん
2019/09/02(月) 23:54:37.96ID:XKwepK3V0囲碁
チェスが出来るやつは昔から無条件で尊敬しちゃう。麻雀もそうだな。何をやってるか全然分からないもん。
0921(-_-)さん
2019/09/03(火) 10:04:30.59ID:ASGgRQz/0囲碁は分からないけど将棋かチェスかオセロなら出来ます
やりますか?
良いサイトありますかね?
0922(-_-)さん
2019/09/03(火) 21:12:46.46ID:KVkjrmWW00923(-_-)さん
2019/09/03(火) 21:27:57.98ID:ASGgRQz/00924(-_-)さん
2019/09/03(火) 23:27:50.82ID:lbjsqF0600925(-_-)さん
2019/09/03(火) 23:36:01.67ID:06cVkHhG00926(-_-)さん
2019/09/03(火) 23:38:57.05ID:06cVkHhG00927セイオン
2019/09/04(水) 03:26:08.36ID:FTCoEk6y0動画は1度はまると底なし沼だねw
0929(-_-)さん
2019/09/06(金) 03:17:00.93ID:0QAHSmJG0男とか女とかではかられたくない
うちの父はノーマルだけどナチュラルにオネエ口調だし
好きなように喋ればいいと思う
0930(-_-)さん
2019/09/06(金) 09:58:01.85ID:5/mgmuWM040代スレをホモの性行為ネタで荒らしてるのはあなた?
0931(-_-)さん
2019/09/06(金) 11:29:01.98ID:FuTMsCXw0ひどいです
0932セイオン
2019/09/06(金) 19:40:17.35ID:0loSmqI700933(-_-)さん
2019/09/06(金) 21:08:27.18ID:gWRQmq6B0ホモと構ってちゃん女は出て行っていいんやで
0935(-_-)さん
2019/09/07(土) 00:37:56.41ID:v+SOEPJg0カエルを踏んづけた!(*_*)
0937(-_-)さん
2019/09/07(土) 10:21:40.44ID:QZvI8Al+0排他的なスレにいることないよ
安住の地はどこかに必ずある!
0938セイオン
2019/09/07(土) 18:13:45.48ID:/W5/lsNW00939(-_-)さん
2019/09/07(土) 21:18:36.38ID:KEvaunqB0ぼっち生活が長いんで、将棋とか囲碁みたいなタイマンのゲームは自分には無理だな
0940(-_-)さん
2019/09/08(日) 00:51:01.35ID:q0SCsABg00941(-_-)さん
2019/09/08(日) 11:51:54.74ID:wRD5t3tx00942(-_-)さん
2019/09/08(日) 20:54:16.44ID:DjVpTO2y0難しそうで覚えられる気がしないんだが
0943(-_-)さん
2019/09/08(日) 22:06:03.64ID:rNXD2z5t0誘われたこともないし、やったことある人のほうが多いんじゃないだろうか
0944(-_-)さん
2019/09/08(日) 22:06:17.16ID:rNXD2z5t00945(-_-)さん
2019/09/09(月) 11:42:02.32ID:+BbyE2TK00946(-_-)さん
2019/09/09(月) 22:15:25.65ID:3MMhhT3Y00947(-_-)さん
2019/09/09(月) 22:46:32.36ID:fXHhxIVw00948(-_-)さん
2019/09/10(火) 15:06:38.06ID:ne1cZ6a/00949(-_-)さん
2019/09/10(火) 16:42:52.26ID:KVhtc/Zb0髪切りに行くのが嫌で嫌でたまらねぇ
0950(-_-)さん
2019/09/10(火) 17:26:32.82ID:p3YjcqXj00951(-_-)さん
2019/09/10(火) 19:19:04.32ID:GP4k5H4k0下手するとセルフネグレクトっぽくなる…
0952(-_-)さん
2019/09/10(火) 20:31:47.19ID:KVhtc/Zb00953セイオン
2019/09/11(水) 04:27:26.10ID:POpKVr+r00954セイオン
2019/09/11(水) 04:30:35.39ID:POpKVr+r00955(-_-)さん
2019/09/11(水) 11:38:48.59ID:faAFJ6Aq0テレビリモコンをバリカンに見立てて、後頭部に当ててみたりしたけど、難しい気がするんだが
0956(-_-)さん
2019/09/11(水) 15:00:36.36ID:zVPMaX4u0三面鏡が必要になってくるよね?
0957セイオン
2019/09/12(木) 04:12:42.76ID:3z247YJ600958(-_-)さん
2019/09/12(木) 09:36:23.79ID:zQj+FoO500959(-_-)さん
2019/09/12(木) 13:52:40.58ID:LSZxLwnZ00960(-_-)さん
2019/09/12(木) 16:58:05.14ID:JWTbfgKP00961(-_-)さん
2019/09/12(木) 20:55:42.28ID:zQj+FoO50これが全部7cmになるんだろ。どんな感じかな
0962セイオン
2019/09/13(金) 02:36:59.63ID:9xd4wUUE00963(-_-)さん
2019/09/13(金) 02:52:26.11ID:pwIrC8BT0坊主頭にキャップ帽
ヒゲかメガネ(セルフレームかサングラス)をプラスするといい感じに大人っぽくなりそう
夏はストローハット、冬はニット帽でもいいし
坊主って結構オシャレに見えそう
0964セイオン
2019/09/13(金) 11:38:25.38ID:9xd4wUUE00965(-_-)さん
2019/09/13(金) 14:15:55.62ID:QCpSeCB100966(-_-)さん
2019/09/13(金) 20:07:25.65ID:1rsRF8WG00967(-_-)さん
2019/09/13(金) 20:17:41.06ID:C/gXqT1A0考えてるよ
洗濯機だって共同で使えば一人一台買わずに住むし
料理だって・・ね
0968(-_-)さん
2019/09/14(土) 16:42:42.11ID:RRabdqMf00969(-_-)さん
2019/09/15(日) 10:30:44.24ID:03GyGsOo00970(-_-)さん
2019/09/15(日) 11:38:51.45ID:fotC9SZL00971(-_-)さん
2019/09/15(日) 20:41:41.09ID:03GyGsOo0ただ空虚な時間だけが過ぎていく自分がつらいんだが、ここのみんなは何かした?
0972(-_-)さん
2019/09/15(日) 20:52:06.48ID:JAXLZXEr0連休中は現在の自分の能力測定的な事をやっております…
1分間に何文字読めるかとか迷路をどれくらいクリア出来るとか
もはやそう言う楽しみを見つけるしかない長期ヒキなので…
0973(-_-)さん
2019/09/15(日) 21:34:40.07ID:RpDZNWxl0三連休虚しいとか思ったり、他人と比べたりする段階を卒業してしまったので何とも思わん
それはそれで虚しいw
でもたまに充実するとそれは嬉しい
0974(-_-)さん
2019/09/16(月) 01:50:18.87ID:mJrSx8bP0このレス読むまで他の人の事なんて考えたこともなかった
僕は動画みたりみんなのレス読んだりして楽しんでた
0975(-_-)さん
2019/09/16(月) 02:07:12.26ID:Whehzu5C0意識しないと思うけどな
0976(-_-)さん
2019/09/16(月) 07:33:52.00ID:LbQfDOr+0平日の昼間に外出ても、ニート、不審者扱いされにくい。
0978(-_-)さん
2019/09/16(月) 13:11:07.59ID:InmOpyeZ00979(-_-)さん
2019/09/16(月) 19:44:38.10ID:EZMN5MsC00980(-_-)さん
2019/09/16(月) 19:46:01.21ID:LbQfDOr+00981(-_-)さん
2019/09/16(月) 20:16:43.64ID:InmOpyeZ0そんな空っぽの人生送っているので、もし誰かと飲みに行くような事になっても、なんも話しもできやしない。
なんで仲間作るとしたら同じ境遇じゃないと無理だと思っている。気がやすまらないし。
0982(-_-)さん
2019/09/16(月) 22:39:57.24ID:76DFeUjJ0最近、散歩の途中で古い貸家なんか見てたりする。平屋なんだけど。
結構静かな環境で夜もうるさくない。
ただ、移動手段がちょっと厳しい。乗り物が無いと。
0983(-_-)さん
2019/09/16(月) 23:44:05.38ID:Whehzu5C0自分としては個室があって
洗濯機や浴室などが共同なのがいいんだ
なぜなら金がかからないから。
今から50年ほど前はこういう共同生活アパートが
多かったらしいねめぞん一刻という漫画のような
0984(-_-)さん
2019/09/16(月) 23:47:23.19ID:Whehzu5C0する場合、家電を全部「自分一人用に」揃えなくてはならない
一式全部揃えようとすると20万円くらい平気でいくよ
これ、馬鹿馬鹿しいと思わない?それと儒教社会特有の
「礼金」なんてクソみたいな制度。
これらがない場所で引きこもり同志、お互いに会いたくないときは
個室で居て、なにか具合が悪かったり鬱が悪化したりしたときに
何の助けにもならないけど側に要られるという関係がほしいと思う。
0985(-_-)さん
2019/09/17(火) 02:27:46.69ID:ARqqjoOy0お金の掛からない生活が基本というのは分かる。なので洗濯機や浴室が共同利用というのも賛同できる
ただ、何ていうのかな?
仲間と会話を目的にというよりも、何か別にする事があって、でも、会話もできる距離感っていうの?
こういうのって良いよね、頑張らない自然な会話っていうのかな
0986(-_-)さん
2019/09/17(火) 02:28:53.53ID:ARqqjoOy0「調子はどう?」って尋ねて、「うーん……あまり……」って返事が返ってきて
洗濯が終了するのを待っている様で、実は具合の悪い人にその時間を寄り添ってる、みたいな
敢えて自分の時間を割いてあなたに寄り添ってますよ?っていうアピールが無い自然さ、かな
こういう雰囲気(空間)を自然と作れるのが共同利用できる場所だったりするのかもね
0987セイオン
2019/09/17(火) 02:41:38.24ID:KoUdh86X0前スレ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1560623115/
これまで続いた仲間が欲しいスレですが結局雑談みたくなってしまいました。何か明確な目標がないと仲間はできないのかも!?と個人的に思いました。
とりあえず立てておく。
0988セイオン
2019/09/17(火) 02:45:19.82ID:KoUdh86X00989セイオン
2019/09/17(火) 03:00:20.03ID:KoUdh86X0「お前、今まで何してたの?」と聞かれるのが嫌だからだ。例えば俺がスーパーの品出しの仕事を始めたとして、同級生たちは「え、いい歳してスーパーでパートしてるの?」と言うだろ。その話が色んな人に伝わるとなるのが怖い。だから地元で働きたくない。
たぶん、俺の言ってることって、少しおかしいのだろう。そんなことで悩んでるの?とか思われるかもしれない
0990(-_-)さん
2019/09/17(火) 03:19:38.06ID:dooZJX3N0地元から遠く離れたい
0991(-_-)さん
2019/09/17(火) 03:22:36.76ID:ARqqjoOy0いや、そういう印象が強くなってしまったのかな
思いきってスレタイを変えてみますか?、イメチェンみたいな感じで(笑)
0993セイオン
2019/09/17(火) 03:30:24.54ID:KoUdh86X0他人の情報が伝わるってことは自分のことも広がる可能性があるってことだ。
田舎とは噂話すきだからあっと言う間に尾ひれがついて話が広がる・・・
0994(-_-)さん
2019/09/17(火) 03:35:47.20ID:UM166oA30母親の記憶力よすぎ
そのスーパー行けなくなるじゃん
0995セイオン
2019/09/17(火) 03:41:44.30ID:yO9NgPtZ0自分がやってなくても近所で不審者が出た、車のパンク事件が多発している、表札を落書きしてる人がいるなど、など。
今書いた事件は俺の町で実際起きた事件だ。幸い、俺はまだ疑われたことはないし警察に事情聴取されたことはないが何年も引きこもりのうわさが広まったら、絶対マークされるだろw?
0996(-_-)さん
2019/09/17(火) 03:54:38.01ID:C11Gzs+80ゴメン、自分もスレ立てできなかった……。
0997(-_-)さん
2019/09/17(火) 04:07:13.77ID:UM166oA30仲間が欲しい3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1568660780/
0998(-_-)さん
2019/09/17(火) 04:48:10.19ID:UM166oA300999(-_-)さん
2019/09/17(火) 19:51:58.62ID:exx5PvWb01000(-_-)さん
2019/09/17(火) 19:52:09.48ID:exx5PvWb010011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 93日 16時間 26分 54秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。