自殺を考えているひきこもり 86
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(-_-)さん
2019/06/09(日) 21:09:54.17ID:9RXMOtvr0自殺を考えているひきこもり 85
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1559305269/
0102(-_-)さん
2019/06/12(水) 20:12:15.08ID:weJmhruX0お願いすればワガママ
従えば何もかも丸く済む
ただし外のストレスとは両立できない
0103(-_-)さん
2019/06/12(水) 20:44:28.91ID:OBO/0VA500104(-_-)さん
2019/06/12(水) 21:09:24.07ID:hXVcqFXL00106(-_-)さん
2019/06/13(木) 00:23:38.57ID:kzuyRWh600107(-_-)さん
2019/06/13(木) 00:33:17.22ID:MPdWoqMn0うちの親も繰り返すで。
どうして嫌なのか説明して、今度からはこうしてほしい、と5回くらい説明してもまたやらかす。
笑って適当な言い訳して、ヘラヘラして謝らない
0108(-_-)さん
2019/06/13(木) 00:42:28.07ID:kzuyRWh600109(-_-)さん
2019/06/13(木) 02:03:33.61ID:H8mGRcgK00110(-_-)さん
2019/06/13(木) 02:15:01.36ID:MPdWoqMn0会話拒否されてるよなこれ
もともとオカシイ人だったけど年取ってさらにオカシイ
ヒキ脱出しても兄弟にこいつらの面倒見るの押し付けられると思うと
本当に死んだほうがマシだと思う
0111(-_-)さん
2019/06/13(木) 04:13:31.43ID:Mi24VQ5900112(-_-)さん
2019/06/13(木) 05:40:04.35ID:MdruKLSw0何度も思い出してしまう
そうやって言うぐらいなら社会復帰させてみろやって言いたい
いい歳して幼稚な考えなのもわかってるから何も言えないし自分を殴るだけ
自殺実行したいのに踏み出せない…
0113(-_-)さん
2019/06/13(木) 08:17:20.83ID:bXdpVfjT0そもそも他人を理解する事自体が無理なんだし
それが普通の人とヒキとでなら尚更ね
別の生き物っていうくらい違うだろう
0114(-_-)さん
2019/06/13(木) 08:27:16.41ID:O1mtmqDi0でも実際はそう変わらない
0115(-_-)さん
2019/06/13(木) 09:08:24.39ID:bXdpVfjT0いや違うぞ
俺はそれを痛感したから人に理解を求めるのは辞めたんだし
もう人生で求めてるものが全然違ったんだよな
最初は嘘ついてると勘ぐったけど本心だとわかって愕然としたもの
まぁ俺が人と違うだけかもしれんからヒキがどうのって話じゃないかもしれないけどね
0116(-_-)さん
2019/06/13(木) 09:51:15.63ID:bKm7yhN600118(-_-)さん
2019/06/13(木) 09:59:28.57ID:3GxISMVt0そもそも川崎のも栄一郎も引きこもりじゃねえし
0119(-_-)さん
2019/06/13(木) 10:07:08.59ID:bXdpVfjT0彼らは引きこもりでなければならないって圧力を感じる
0121(-_-)さん
2019/06/13(木) 10:23:07.59ID:NJNOFkqI0報道見ただけじゃ親だって家でどんな風だったか分からない
まあ子供がこんな風になってる時点で普通ではないと思うが
0122(-_-)さん
2019/06/13(木) 10:36:15.40ID:bXdpVfjT00123(-_-)さん
2019/06/13(木) 10:52:43.99ID:wVoH6R1B00124(-_-)さん
2019/06/13(木) 10:55:41.17ID:wVoH6R1B0あー死にたい
0125(-_-)さん
2019/06/13(木) 10:59:55.64ID:a33z2l3G0ひきこもりは自分から変わる勇気がないから親が環境を変えることで
変わらざるを得ない状況作りだしたってことだよね
親だって住み慣れた自分の家を手放すのは嫌だろうに、もしかしたら
子供のことを考えた一番ベストな選択だったのかもしれない
0126(-_-)さん
2019/06/13(木) 11:03:00.49ID:a33z2l3G0このまま同じ暮らしを続けても社会に出ることはないだろう・・・
親家出の人みたいに環境が変わったところで嫌いな自分は変えられないから
社会に出るのは無理そうだけどな
0127(-_-)さん
2019/06/13(木) 11:07:43.85ID:a33z2l3G0俺はこの世界を突き放す
けれどそれはいつしか優しさに還っていくのかもしれない
0128(-_-)さん
2019/06/13(木) 11:12:53.89ID:wVoH6R1B0死にたい、それのみ
今は首吊りとか飛び降りとか考えてるけど親が出て行ったら餓死だろうな
0129(-_-)さん
2019/06/13(木) 11:50:10.18ID:ECrSZ/o300130(-_-)さん
2019/06/13(木) 12:33:26.33ID:Co0hoIy400131(-_-)さん
2019/06/13(木) 12:34:39.37ID:MPdWoqMn0人の優しさを知ることができた()とか、時間の大切さに気づいたとか、つけようと思えばいくらだって
0132(-_-)さん
2019/06/13(木) 12:35:16.68ID:Co0hoIy400133(-_-)さん
2019/06/13(木) 12:39:34.97ID:Mi24VQ590あの日に親に余計なこと言われなかったら今ごろ自分は脱ヒキしてたかなって
15キロダイエットしてサポートセンター通って
本当にあと1歩踏み出すだけだったのに
もうあの時みたいに頑張れない
今はもうただただ親のご機嫌をうかがい、たまに親がやりたい親子ごっこしたりして、親が怒らないように、親が気にいることだけしてればいい人生を送ってる
何もしなければ何も起こらない
幸せだ
ある意味では
0134(-_-)さん
2019/06/13(木) 12:40:38.41ID:Fo5waEfN00135(-_-)さん
2019/06/13(木) 12:47:59.53ID:bvnWLDJT0所詮、劣等奇形種は努力しても無駄なんだよ
0に何掛けても0
0が努力や自分磨き()しても無駄なあがきでしかない
それを25までに悟ってからはもう自殺一直線
0136(-_-)さん
2019/06/13(木) 12:52:52.59ID:bXdpVfjT0もうバッテリーが駄目になってるわなw
>>135
わかる
俺は男だけど顔がでかくて子供の頃から皆に馬鹿にされて来た
一念発起して一度やせたけど、顔のでかさがより際立ってさらに笑われるようになっただけ
背がでかければまた違ったんだろうがチビだしな
顔の大きさが人並みだったらと何度思ったかしれない
0137(-_-)さん
2019/06/13(木) 12:54:38.27ID:Mi24VQ590みんなまず顔とか雰囲気見るよな
自分にふさわしいかどうか見極めるのは仕事能力じゃなくて見た目って風潮が正直ある
0138(-_-)さん
2019/06/13(木) 13:05:15.85ID:bXdpVfjT0特殊な才能がないなら見た目でほぼ人生決まるから
0139(-_-)さん
2019/06/13(木) 13:07:01.55ID:JziC2TKo0たまに例外いるけど、やっぱり最低限の容姿はないと人は寄ってこない
0141(-_-)さん
2019/06/13(木) 13:13:00.88ID:f9Rxk5l60顔あれでも体ムキムキならいじめられないっしょ
0142(-_-)さん
2019/06/13(木) 13:13:08.93ID:bXdpVfjT0それは後天的な要素が大きいよ
特に性格は周囲にどう扱われるかで変わるからな
能力だって前向きなら努力しやすいし、才能無くても努力してればしてない奴よりはマシになるしな
見た目良ければ全てが上手く回るようになっているんだよ基本はね
0143(-_-)さん
2019/06/13(木) 13:17:12.16ID:bXdpVfjT0見た目良ければ何もしてなくとも一目置かれるから
そうなると自信もつくし、自信があればそれが周囲にも伝わってさらに自信を持てるようになる
仕事にもそれが反映されて良い印象を持たれるようにもなる
0145(-_-)さん
2019/06/13(木) 13:26:38.58ID:ECrSZ/o30幼少期ミニ四駆を説明書見ても作れなかったしリアルでも何もわからんくなる
0146(-_-)さん
2019/06/13(木) 13:27:04.14ID:pUJvGzAs00147(-_-)さん
2019/06/13(木) 13:29:06.86ID:Mi24VQ590支援受けてないの?
>>146
いまはSNSとかYouTubeで笑い者にされる時代だからな
道行く女性を採点して笑い物にしてたYouTuberは炎上してたっけ
0148(-_-)さん
2019/06/13(木) 13:30:01.51ID:JziC2TKo0もちろん間違っていることもあるが単純化するために見た目でふるいにかける
顔が整っているかどうかというよりは、頭が良さそう、人が良さそう、明るそう、堅実そう、
というような性質を予測し、自分にとって利用価値があるかどうか判断する
後にその人の言動や成果で評価が変わるが、最初に利用価値がないと判断した人間にはあまり注意を向けない
つまり注意を向けさすほどの突出したものがないと見た目での評価を大きく覆すことは難しい
0149(-_-)さん
2019/06/13(木) 13:39:42.46ID:wVoH6R1B00152(-_-)さん
2019/06/13(木) 14:02:56.61ID:d19KG/Zk0とくに異性関係
モテるならいろんなことにやる気もでるし
韓国で整形ばっかりなのは正解だと思うよ
0153(-_-)さん
2019/06/13(木) 14:17:01.20ID:bXdpVfjT0というか整形してもDNAは変わらないから子々孫々永遠に整形し続ける事になりそう
業が深すぎるな
0154(-_-)さん
2019/06/13(木) 14:20:09.70ID:Mi24VQ590就活整形コースとかあるらしいし
日本見てるとその道に入るのも近いやろ
0155(-_-)さん
2019/06/13(木) 14:21:51.21ID:ECrSZ/o30システムをよくわかってないけど
支援申請の行程を行う行動力ももうないし支援基準にも満たないかも
0156(-_-)さん
2019/06/13(木) 14:22:01.51ID:bvnWLDJT0発達ってああいうの顔に出るよね
0158(-_-)さん
2019/06/13(木) 15:12:55.73ID:LL+70BDS0日本はいろんな顔立ちがいて人それぞれで好まれてるからまだマシ
0159(-_-)さん
2019/06/13(木) 15:17:56.07ID:re02xSgW0どうすれば良いのか考えてる
0160(-_-)さん
2019/06/13(木) 15:33:42.75ID:MPdWoqMn0死ぬのが1番イイと気づいたのだ
0161(-_-)さん
2019/06/13(木) 15:33:54.63ID:ECrSZ/o30もっと早い段階で対応してほしかったな
0162(-_-)さん
2019/06/13(木) 15:48:11.82ID:a33z2l3G0絶対に整形したくないという変なこだわりがある
この発達っぽいこだわりも生き辛さの原因なんだろうな
0163(-_-)さん
2019/06/13(木) 15:51:40.32ID:a33z2l3G0自撮りしてはじめて自分の顔をまじまじとみたときは衝撃受けた
鏡でみる顔と写真(他人から見られる)を通して見る顔って全然別物
俺の場合は写真で見た顔が左右アンバランスでクリーチャーみたいだった
左右のバランスが整っている人は遺伝的に免疫力が高いらしく、パートナーとして
選ばれやすいという話をどこかで見たけど納得
0164(-_-)さん
2019/06/13(木) 16:04:12.16ID:bXdpVfjT0鏡で見る顔は脳が補正かけてるからマシにみえるんだろうな
0165(-_-)さん
2019/06/13(木) 16:10:24.60ID:bXdpVfjT0食べる時片側でばかり噛んでるとか
寝る時にいつも同じ向きに寝てたりすると歪むんじゃないかと思う
俺は鼻すじが左に曲がってるけど考えてみたらいつも右側下にして寝てるからかなと
0166(-_-)さん
2019/06/13(木) 17:32:33.38ID:3GxISMVt00167(-_-)さん
2019/06/13(木) 17:58:15.69ID:Fo5waEfN0整形というより改変だが
0168(-_-)さん
2019/06/13(木) 17:59:50.84ID:VFF+4uVs00169(-_-)さん
2019/06/13(木) 18:33:11.22ID:ECrSZ/o300170(-_-)さん
2019/06/13(木) 20:20:10.02ID:eFkruHfh0醜形恐怖症が整形をするのか
整形をするから醜形恐怖症になるのか
それくらい修正地獄になるな
0171(-_-)さん
2019/06/13(木) 21:25:11.46ID:bvnWLDJT0目覚めなければならない
0172(-_-)さん
2019/06/13(木) 22:10:19.25ID:ECrSZ/o30見た目に性格や能力が制限されるって意味なら同意
0174(-_-)さん
2019/06/14(金) 00:27:05.17ID:5StzG0CB00175(-_-)さん
2019/06/14(金) 02:02:25.57ID:DAugp9FE00176(-_-)さん
2019/06/14(金) 02:23:17.69ID:7kQlevTn0中学の時、合唱練習で確実に隣の奴が糞音痴なのに自分のせいにされたり
修学旅行のイビキも自分のせいにされたり
高校の二人三脚でも遅い原因にされたり
全員戦犯は容姿いい奴なのに、誰が悪いのかということより
見た目が悪いという先入観から悪者にされ続けた
とりあえずあいつのせいにしとけ、みたいな
0177(-_-)さん
2019/06/14(金) 02:28:23.01ID:DAugp9FE0集団でやられると本当のことも嘘になる場面を何度経験したことか
0178(-_-)さん
2019/06/14(金) 04:30:35.09ID:vmKC8VJs00179(-_-)さん
2019/06/14(金) 08:24:20.12ID:Di6VwsYs0こないだ図書館でオッサンがオナラしてて思った
0180(-_-)さん
2019/06/14(金) 08:34:16.26ID:cwKDkYFw0https://media.theync.com/videos/5/6/3/6/1/5636155d01c7555c69d.mp4
こんな死に方嫌だな
0181(-_-)さん
2019/06/14(金) 09:53:10.28ID:9Gtlau/y00182(-_-)さん
2019/06/14(金) 10:06:19.99ID:9WzjPtnJ0一番目には大金が欲しい
金があれば悩みの大半は解決するし自殺する気持ちも落ち着くだろうし
それが無理ならサイコパスになりたい
他人を気にせず生きられるならそれは人生の勝者とも言えると思うし
0183(-_-)さん
2019/06/14(金) 10:27:50.94ID:ZrJifVcU00184(-_-)さん
2019/06/14(金) 11:10:18.49ID:Di6VwsYs0おれらだから
0185(-_-)さん
2019/06/14(金) 11:11:59.76ID:5StzG0CB0そりゃこうなるよねって末路だ
0186(-_-)さん
2019/06/14(金) 11:35:21.66ID:CrXJhQIm0親戚にすらまともに挨拶できないからもうだめだ
結局一言も言葉を発しなかった
0187(-_-)さん
2019/06/14(金) 12:03:59.77ID:6vHqpmj600188(-_-)さん
2019/06/14(金) 12:08:04.44ID:9Gtlau/y0あっても実行できるかはわからないけど
0189(-_-)さん
2019/06/14(金) 12:15:57.94ID:uf7n60+b0何もできない
0190(-_-)さん
2019/06/14(金) 12:16:22.45ID:W3eH2fO400192(-_-)さん
2019/06/14(金) 12:29:09.74ID:6vHqpmj600193(-_-)さん
2019/06/14(金) 12:32:03.09ID:5StzG0CB0もっと軽い気持ちというか勢いで実行するもの
0194(-_-)さん
2019/06/14(金) 12:32:16.47ID:cQiw0+gy0ドアノブとかでできる奴すごいわ
結局死ぬのも怖いんだよなあ。一歳上の隣人はあっさり自殺したのに
0195(-_-)さん
2019/06/14(金) 12:37:12.22ID:5StzG0CB00196(-_-)さん
2019/06/14(金) 12:39:52.48ID:9WzjPtnJ00197(-_-)さん
2019/06/14(金) 12:41:17.97ID:cZ56XR4d0ひきってるとその勢いや衝動がないからね
0198(-_-)さん
2019/06/14(金) 12:42:26.65ID:9Gtlau/y0勢いでやれるよう絞首台が欲しかった
辛い時に引きこもる癖のせいで死ねないってわかっても
どうすれば癖が抜けるのかわからない
生きることで自殺の恐怖から遠ざかるのも救いなんだろう
0199(-_-)さん
2019/06/14(金) 12:45:25.85ID:7HEQ7jgG00200(-_-)さん
2019/06/14(金) 12:51:45.51ID:W3eH2fO400201(-_-)さん
2019/06/14(金) 12:56:05.79ID:7HEQ7jgG0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています