クレイフィッシュはどうなん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001to
NGNG0002ワンベル
NGNGデスクウイングとかいうのに商品名変えてあいかわらずだよ
光にいた大田とかいう馬鹿が統括やってるよ
チンピラのくせに
0003名無しさん@1周年
NGNGなんや、むかつく奴多かったんやけど。
0004底値さん
NGNG0005底値さん
NGNG0006底値さん
NGNG0007元社員
NGNG最近求人広告を出しまくっているが、異業種からの中途社員は
H通信の風土に馴染めず、辞めてゆく人間が多数。
そりゃそうでしょ。まともな社会経験者には馴染めないのは当然。
いくら採用しても、まともな人間はすぐに辞めてゆく、これが現状。
人事部の頭痛のタネ。
0008底値さん
NGNG社長室からMEの取締が出てきた。
0009底値さん
NGNG社長でどうのこうのできるわきゃあねえだろ?
NTTが買収するなら持ち株会社だろ?
おい8!
ガセを流すなタコ!
それとも業界の人間じゃあねえな?8?
てめえ光だろ?しかもクレイに潜り込んでる。
0010底値さん
NGNG0011底値さん
NGNG0012サカゼソ
NGNG豕埜畝部長、あんまりいぢめるなよ?
0013底値さん
NGNG0014名無しさん@1周年
NGNG0015底値さん
NGNGハローワークに群がる年頃の人ばかりの集団だぞぃ?
光のガキの次は老人使うって訳?
変わり身早くて素敵。
ちょっとコムスン寄りになってきたのねん。
0016名無しさん@公演中
NGNG0017名無しさん@1周年
NGNG0018底値さん
NGNG1年はいられない。
いいじゃん、創業者利益を何十億ってとってんだから。
また次の会社やればいいんだよ。
0019ななし
NGNGユーザーへデスクウイング勧めてくれないかって。
どうしよ。
0020元仲間
NGNG0021だだだ
NGNG0022底値さん
NGNG0023底値さん
NGNG逆に解約させろって言われてるんじゃないの?(藁
0024ユーザー
NGNGやっぱり解約させたくないのか?
しょうがないから新規契約の部署にまわして解約のお願いしちゃったよ。
書類は1週間たってもまだ届いてないけど。
0025ぷぷぷ
NGNGコールセンターで解約の電話受けて、書類送付の処理をしてもそこから直接届くわけではないからね。
ちなみに、新規のところだろうと解約のところだろうと、とる人間は同じだから。
順番待ちの時間は変わらないのよ??
だから、書類が届かないときはまた電話したほうがいいはず。>19
そうしたら、また書類発送の手続きをコールセンターでやってくれるから。
ていうか、そうやってるから。
0026解約したい!
NGNG0027ユーザー
NGNGありがとう。再度連絡とって見るッす。
でも届け出てから1週間も待たせるってやっぱフツーの感覚じゃないわな。
0028底値さん
NGNG0029ぷぷぷ
NGNG金曜だと月曜になっちゃうしね。
メールの解約は、コールセンターとは別のところでの受付になるのね。
別にできないわけじゃないんだけど、もし書類がこなかったりしたら面倒かも。
というのも、メールでの解約の問い合わせは、入電の履歴が残らないから。
月末じゃなかったら解約の電話もあんまりないし、つながりやすいから電話でしたほうが確実だと思います。
あと、基本だけど、電話に出た人の名前はちゃんとメモしてのこしておかないと!!
0030請求
NGNGクレイはあれだけ大口叩いたんだから
きちっとやれよな!
0031底値さん
NGNG0032江利子
NGNG0033富田
NGNG0034底値さん
NGNG興銀がだまってないでしょ
待ってます
0036底値さん
NGNGまた来てくれ!解任動議、もう一回!時勢が変わってきてる!
って、既に松島に雇われないか。。イヒヒヒ
松島、バンザーイ!
0037底値さん
NGNG/彡巛巛ミ∨ミ巛巛巛ミ\
|巛巛巛巛巛巛巛巛巛《|
ノノ巛|:::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|巛ミヽ
丿巛|:::::::::: |巛ヽ
丿巛|::::──┐ ── |巛ゝ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
)ミミ::::::-━・ ━・- ミ丿 < 総理も交代したんだし、引き際大切に
ミ |::::::´´´ .| ´´´ |ミ \__________
|:::: | 丶 |
ヽ::::: `` ..丿
|::::/・──・ヾノ|
|::::\__/ |
/\ /\
\_ /
/|||||||\
0038底値さん
NGNG, -=-‐〜--へ__,,- 、
< ヽ ゝ
ノ 二、___ゝ,/_/ヘ |
| ヲ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ┤ ===、 , ==| | < 河合もな。大阪のOEMどうなった?
ノ 彳 ―ェ 〈‐ェ〈 ゝ \__________
ゝ、 イ6|ゝ / \ |‐"
く .^| - ゝ
ヒi_,| \l [ ――.|
,,, -/\ \____,|
―'| \ \ |\_
| \ \. / 〉 \ ̄
|__,\ / ̄〕/ 、/
0039(*゚Д゚)さん
NGNGミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < 宮澤さんは、カムバックプリズ
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / \________
,.|\、 ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
0040(*゚Д゚)さん
NGNG/ つ )、
(゜ ミ≫ゞ` ノノ/しへヾ_
| √~^^^~^'~''゜^^^⌒\、 (_
/ / ___ _ リ彡リ
/ 彡 _ ___ (\リ
| ,」 _ェ__ __ィュ. |、(
| シ /-ー"' レ〜⌒ | )
| ミ.| / ゚̄ ̄' 〈´ ゚̄ ̄ . | ヲ
| | ' /ノ| |ヽ ゜ .| |
( | ノ /」 ) \ |ィ
ヽ | ( し. ) ||
', | ^ 、,! ^゜ | |/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
L 'ィーーv〜‐ッ / / < べんちゃーすぴりっと!失敗は美しい
ヽ ' ̄ ̄ ̄ // \_____
|\_____イ \
_-‐' ̄|\ / `ー―-、__
/~⌒~ ̄| , -‐'\ ` - ー '/ \ '  ̄\
/ | `ー―-、ヽ ノ -―'~ ̄ 、 \
/ / `ーV -‐' ̄ ヽ |
/ || \ |
| || |`、
/`-、 / ヽ||/ ヽ ー、_ノ \
/ 、 ○ ||/ ○ |/ \ \
/ V \. || / | |
| ヽ ヽ/ヽ、 人 | |
| / \、_ / \ / ヽ | |
/ ノ /  ̄`ーー' l 、 ̄`ーー-ー' ∧ l |
( / /\ 入 / | | / ) / \ 人 |
/ \ ,/ \ l、_ 人_ _,| -‐',/l / `ー、_>-‐'~ |
// 〈 | \ / | ヽ / | | |
| | | | | | | / | |
| | | | l、_ 人_ _ _ ,| _/ | |
| | / /‐--、______, --‐'~ __〈 | |
| |,_ / / ̄`ー-、____|__|____, --‐'~~. | .| |
|~ 、/ / | |_ /
| / / `ー-―――ー' |. | |
0041(*゚Д゚)さん
NGNG0042底値さん
NGNGGWくらい、ちゃんと外で遊べよ。
まあ、遊んでくれる友達いないんだろうけどね。
オナニーでもして、早く寝なさい。
0043底値さん
NGNG0044底値さん
NGNG0045底値さん
NGNG0047通りすがり
NGNG古い荒氏底値さん発見!!
他のスレも俺と同じように
荒らすんだったら
一緒に逝こうぜ。
0048底値さん
NGNG0049底値さん
NGNG0050底値さん
NGNGお前、2ch初心者丸出しだね・・・
オナニー(自作自演)は楽しいか?
無理すんな、友達いないのバレバレだから(藁
この哀れなオナニー野郎に、誰か何とか言ってやって。
どうでもいいけど犯罪起こすなよ(プ
0051通りすがり
NGNG煽るなよ。
哀れな荒氏。
0052底値さん
NGNG0053神の声
NGNGこの、はれザルッ(意味不明)!
爆笑中 by ヤスコ
0054底値さん
NGNGおもろないぞ
逝ってよし!
0055声
NGNG逝くのは、あなたよっ!
この、底値ザルッ!
腹筋痛いわ by ヤスコ
0056底値さん
NGNGお前、悲しくないか。
くだらない奴かと思っていたが、
今度は必死に自作自演か。
攻撃力弱いね(プッ
まず、頭がないんだよね。
内容ももつまらないけど。
この様子じゃ顔も相当不細工だろうな(ププッ
んで、収入も無さそうだし。
お前が自制心保つのに必死なのは解るけど、
だけど残念ながら、通用しないんだな。
まあ、とにかくお前みたいな奴を抱えているバカには
チョット同情しちまったな、さすがに・・・。
0057底値さん
NGNG荒氏底値、逝ってよし!
0058底値さん
NGNG如何にで..イカないえ..医科ないで底値さん あ〜らしっ
0059底値さん
NGNGにえにえ
0060底値さん
NGNG0061た
NGNG0062底値さん
NGNG激しく同意。
俺も、このリアル精神病患者に一回反論してみたのだが、
こいつ日本語が分からないくらいの激しいドキュソ電波だ。
この会社(クレイフィッシュ)に対して批判したいことや、
社員に対してむかつくことがあるが、
一回ここは、避難しないか。
このアホ、煽っても無駄だし、無職だから24時間ageしてるから。
議論する以前の問題になる。
なので、一旦このスレは放置しようぜ。
この後、しばらくはレスつけるのやめよう。
>>クレイウォッチャーの皆様
ちなみに、これに対してもレスいらないからね。
では、しばらく、さようなら。
0064底値さん
NGNGレス読むと同じ人物みたいだね。
コイツも含め病院にまとめて送りたいね。
0065底値さん
NGNGこれは必ず入れてやって下さい。
ザリガニは脱皮をしながら大きくなります。
脱皮をした後 目の後ろのくぼみに砂を入れます。
この砂が転がることで 平衡感覚を保っているのです。
0066底値さん
NGNGクレイフィッシュは7日、アムウェイの子会社になります。
0067底値さん
NGNGほんとだったの?冗談っぽく聞いてたけど。
0068汎用JPドメイン
NGNGhttp://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=esite&key=986979752
0069takahashi
NGNG_ , -――- 、
/ ハ \
/ | | ヽ
| | ⌒ | |
| |, - 、 |. | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /___.V | < あんたらインターネットわかってんの
| _∧ ・ /| レ \____________
(_| `- ' ハ /
| ` \,ヘ,ヘヘレ
\ ⊂⊃ /
-|\_ _/|-
\_Τ_/
http://www.riis.ad.jp/takahashi/index.html
0070底値さん
NGNG万歳!!
0071コピペ
NGNG◆中間決算を振り返る
ZDII まずは中間決算の感想をお聞かせください。
松島いい決算なのか,悪い決算なのかということになれば,当然のことながらダメな決算ですね。(光通信との業務提携契約解消に伴う)特別損失についてはビジネスモデルの再構築という意味で次へのスタートという前向きな声をかけてくださる方もいらっしゃいます。
しかし,赤字は赤字。悪いことに決まっていますし,次へのスタートなのだから仕方ないといった甘い考え方をしてはいけないと思います。
ZDII 投資家の反応はいかがですか?
松島 (機関投資家については)予想したよりも静かなんですよ。なぜ静かなんだろうなぁと考えてみると,多分,本格的な再生を見極めるまでの様子見,ということなのではないでしょうか。
ZDII 確かに説明会では質疑応答も少なかったですね。それでも,終了してから3,4人が個別に何か聞いていた。ですから,期待している人もいるわけですよ。
松島 あれだけ騒がれたわけですから,潜在的な期待感というのは大きいと思いますし,それに応えていきたい。
しかし,期待をいただいてる方も,現在は当社ビジネスモデルの構造改革が進むのかどうかを,まず見極めよう,細かい数字はその後,ということだと思います
0072意見
NGNG・投資家は様子見してるのでは?
・ゆっくり期待にこたえよう
・ビジネスモデルは考え中
矛盾してませんか??
0073コピペ
NGNGZDII キャッシュポジションも200億円あるわけですから,今後の動向という意味で注目されていると思います。今後の投融資の戦略は?
松島 いわゆるベンチャー投資をする気はありません。投融資をする以上,責任をもって,投融資先との相乗効果を創り出していくことが重要だと考えています。その投融資の目的ですが,単なる販売ルートの開拓ということは考えていません。
販売ルートの開拓は投融資を伴わないアライアンスであるべきだと思います。お金を入れるから売ってもらうという関係で,お客様の満足度を高められるかは疑問ですから。そもそも単に売ってもらうために投資していたのでは採算があいません。
ストーリーとしては,いろんな会社に出資するから売ってくれというのはきれいです。でも,コントロールできなくなるんですよね。目の届くところでクレイフィッシュの商材を売ってもらう。そして,ちゃんと儲かってもらうというモデルをつくりあげてから,次の投資だろうという考え方です。
投融資は,販売モデルをつくりあげるキッカケにしていきたいと考えています。つまり,商材をつくりあげる,コンテンツを確保するといった投資ということです。
現時点では,昨年出資したMCCHとイントラネッツの2社を育てるところからまずやろう。育ってから次の投資を行うか,どうか考えたいですね。
ZDII ところで,貸付金の回収不能を発表していますが,あれはどういうことだったんですか? アイビーウェブ(本社・東京,社長=高橋勇氏)側が上手だったのか,それともクレイフィッシュ側の融資決定のプロセスがまずかったのか?
松島 その後の交渉で先方からは返済を約束されており,回収不能ではなく,回収不能の恐れがあるということです。インターネット接続事業者とのアライアンスが必要だという考えで,融資を決めました。融資のプロセス自体は,ちゃんとやってきていると思います。
しかし,回収不能の恐れが発生し,回収が遅れていることは事実ですので,結果責任として私自身の役員報酬を1カ月分返上したわけです。また,同様の事故が起きないよう,再発防止策を煮詰めているところです。
ZDII 今後の投融資の方針については?
松島 現時点では,非常にコンサバティブなスタンスです。まず,イントラネッツとMCCHの2つの投資先との相乗効果を創り出していくことを新規案件よりも優先していること。
次に,今回のアイビーウェブで発生してしまった事故の再発を防ぐ方法が検討中の段階であることが理由です。
ZDII それでは今後の成長戦略という点では,どうなるのでしょう。特にアライアンスです。投融資を伴わない形でのアライアンスが基本になってくるんですか?
松島 当面は投融資を伴わないアライアンスと,これまでの投資先との相乗効果づくりに専念していきます。インターネットサービスプロバイダへの投資はできませんでしたが,アライアンスによる提携を模索しています
0074意見
NGNG・イントラネッツは、たぶん販路(これも代理店)である
・アイビーウェブも、間違いなく販路である
単に奇麗事を並べていませんか??
0075コピペ
NGNG◆すさまじい価格競争が起きる
ZDII クレイフィッシュは今回の事故で投融資に対してコンサバになるということですが,逆にインターキューはM&Aを積極化させ拡大路線ですね。スピードということでは,インターキューよりも遅いというリスクを考えてしまうのですが…。
松島 M&Aによる拡大ではなく,みずからの力で,自分達のビジネスモデルを改善していこうということです。我々にしてみると,コアにしていたマーケットに火がついています。競争が激化しており,その中での当社サービスは競争力をなくしつつあります。そこで拡大戦略をとる前に足元を固めないとどうしようもありません。
買収での拡大戦略をとるべきかどうか。買収での拡大ということは,金融機関で働いてきた人ならばできるでしょう。ですが,クレイフィッシュの場合,そもそも,そういったやり方での事業成長を目指していません。時代と市場の変化に合わせて,本業をきちんと立て直して,次世代に勝負していくというスタイルでの再成長を目指しています。
また,会社の体質としてM&A(=買収・合併)で他社を統合していくとか,そういうことは得意ではありません。それよりも自分達で何かをつくろうかという感覚が強いのです。
ISP(インターネットサービスプロバイダ)やASP(アプリケーションサービスプロバイダ)に関しては,これからはすさまじい価格競争に突入してくると思います。ですから,買収してシェアを拡大していくというステージではもはやないと考えています。
NTTなどの大手が参入した時から中小の合従連衡が始まっていますが,結局はうまくいかないんですね。単に今のホスティングビジネスモデルだけでは儲かるビジネスではなくなっています。そこでM&Aをやっても難しいのではないでしょうか。我々は,他社にはないモデルを作り上げることで再成長をしたいと考えているわけです。
ZDII NTTドコモのiモードのユーザが急増し,今度はNTTが固定電話でLモードを始めようとしています。市場環境もだいぶ変わってきました。淘汰を含めた再編というのは必至という感じがします。
松島 再編なのか,ある意味バージョンアップということは,会社にとっては必要なことだと思います。iモードやLモードが登場し,IMT-2000やブロードバンドもスタートしようとしています。
どうなるかは分かりませんが,とにかく日本中の人がインターネットを使うようになって接続スピードもどんどん速くなるという,このベクトルだけは確定に近い。
そのなかでホスティングサービスというと,現状はメールとホームページだけですから28.8Kbpsの世界しか対象にしていないんですよね。それがブロードバンドで常時接続という世界になれば,いまのクレイフィッシュのサービスは使えないだろうと思います。
そうなると,ブロードバンドやIMT-2000に対応した何らかのものを自社でつくるか,よそで買ってくるかしないといけない。弊社は他者から買ってきて売るということは得意ではありません。買ってくるくらいなら自社でつくった方が速いと考えています。歴史的経緯というか,伝統というか,そういう体質なんです。
ZDII 上場直後の昨年の春に技術部門を引っ張ってきた宮澤(宏)さんや熊谷(篤広)さんがおやめになりましたが,それでも創業時からのそういう精神というのは変わっていないのですか?
松島 変わっていないですね。新しいことをやりたいから入社したという人間が圧倒的に多いですね。上場していると,そうじゃない人も入社してくるのでしょうが,幸か不幸か,ものすごい逆風のなかにいますのでそういう人材も入ってこないんですよ。
我々は日本で1番最初に何かをやったとか,最初に値段を下げたとかということをやってきました。そういう会社ですから,エンジニアとしてイノべイティブなことができるならば面白いと考えて入社する人は相変わらず多いですね。
0076意見
NGNG・ブロードバンド時代にはクレイフィッシュの商品は対応できない
・他社から買ってくるのは嫌いで、自分たちで作ったほうが速い
う〜〜ん。「持たざる経営」のほうが良いのでは?金も持ちすぎ。
使わないと!社内(正社員)にエンジニアいないんだし・・・
0077コピペ
NGNGZDII 新たにM27をリリースしていますが,M27は個人向け,デスクウィング(旧ヒットメール)は法人向けと考えていいんですか?
松島 M27はとりあえず個人向けとお考え下さい。
ZDII 将来的にはデスクウィングからM27に1本化していこうということですか?
松島 デスクウィングが動いているCrayf!sh2000システムの後継システムがM27システムということになります。将来的にはデスクウィングの基幹エンジンもバージョンアップされる予定です
ZDII それではM27も自社開発ですか? イントラネッツ(本社・東京,社長=和智英樹氏)からのOEM供給ではないんですね。
松島 開発,設計から全部自社です。作業的なものは外注に出したりしていますけど。
ZDII イントラネッツに出資した意義というのはどこにあるのですか?
松島 我々にとって一番重要なのは,イントラネッツに集まってくるユーザとマーケティングノウハウなんです。そこに対してグループウェアやメール,ホームページもやれるということをアピールしたい。単なる販路ということではなく,有償の高品位サービスを共同でマーケティングしていくパートナーだと考えています。
ZDII しかし,イントラネッツとクレイフィッシュとではバッティングすると思いますが…。
松島 グループウェアの部分ではそうなりますね。技術的には今後,相互乗入れのような形も検討案にはあがっていますが,まだどうなるかは分かりません。決定的な違いは,クレイフィッシュのデスクウィングには,サポートサービズがついています。
また,グループウェアだけでなく,メールやホームページの作成,日経の記事検索といった機能もついています。
ZDII イントラネッツには日立も出資していますね。統合となると,日立が考えているISPやASPをクレイフィッシュが代行し,ライセンス料を受け取るということも考えられますね。
松島 具体的な話はありませんが,我々として,色々な既存産業との提携は必要だと思います。世の中全部がインターネットになってしまうと,インターネット産業が何を示すのか分からなくなります。既存のSIやテレコム,電機などと組んでいかないと,我々がどこのポジションに存在しているか分からない。しかも,インフラが普及すると,既存の産業はすぐに利用してくるでしょう。そうなれば,既存の産業と提携していかざるをえません。
そうでないと,既存の産業から「おつかれさま。君たちのおかげでインフラが整備されたよ。ありがとう」といわれて我々は終わってしまうんですよね。そういった意味でいろんな会社との提携話もあります。出資先からご紹介頂いたこともあります。
例えば,私よりもイントラネッツの和智社長は年上ではるかに業界経験も長いですから,色々な会社をご紹介頂くことが多いです。そういう時は,私も若いですの「ありがとうございます」といってお会いしています。
ただ,大手さんとの提携については,抜本的なものというのは簡単にはいかないと思います。イメージの問題もありますから。大手にしてみると,我々と同じことをやろうと思えばいつでもできます。ですが,我々がやったようなヒットメールが1万円というような大胆な「新しいこと」をやるのは難しい。
だから,大手としては我々がまた何かをやるのでは,新しいインターネットの使い方も考えてくれるのではという期待感があるのだと思います。時代の潮目が変わった時に組もうという構えではないでしょうか。どうしても今のデスクウイングでは,すでに同様のサービスを大手も手がけられる状態ですから,距離を置かざるをえないというのが彼らの本音でしょう。M27などの「新しいこと」を基軸に大手の会社さんとも提携を模索していきたい。
0078意見
NGNG・イントラネッツは販路であるが提携は具体的に決まっていない
・大手とはイメージの問題で提携する自信がない
・M27は「新しいこと」である
点と点がつながっていない。M27は新しいか?日立は古いのか?
あなたが一番スピードがないのではないでしょうか?
0079コピペ
NGNGZDII 今年はADSLやIMT-2000もスタートし,ブロードバンド化が進むことは確実です。ブロードバンド戦略という点ではどういう方針ですか?
松島 いまの,文字とちょっとした絵を送るという文化から,相当大きなコンテンツを送るということになりますので文化も変わってきますし,処理できるサーバシステムも変わります。システム設計ができないユーザも増えてくるでしょう。
そこでそういうところと組んでいければいいでしょうね。極端な話ですが,技術的なアドバンテージがあれば,イメージが悪くても,それが改善する方向にあるのならば,組んでくれるんですよ。いまの問題点というのは,イメージの悪さに加えて,既存の我々のサービスがイノベイティブさを失ったからです。みんなマネされてしまった。つまり,相当な勢いでみなさん研究していたわけです。
驚いたのは,ある大手は我々に関するファイルをこんなにもっていたんです。(指で10センチくらいの厚さを示す)。下手すると,最近入った社員よりもウチの歴史のことに詳しいんです。成功すれば,マネされると思っていましたが,ここまでとは…。
やっぱり,新しいことを次々やっていくというのが我々のような会社が生き残る方法だと思います。M&Aを僕らが繰り返して規模を大きくしても,ある日大手が参入したり,大手同士が手を組んだ瞬間に多分負けてしまうと思います。砂浜で何かつくっていたら,突然波がザブンとやってきたという感覚ですね。
ZDII そういう意味では投資家を味方にすることも考えなければいけませんね。
松島 いまはイメージが悪すぎてダメでしょうね。投資家にとっても,公開した1年前と違ってコンペティターが現れてきたことで投資妙味を感じなくなっていると思い
ます。
1年前だと,コンペティターはどこだと聞かれれば,ないと答えていました。同じラインのメニューの会社はあっても,売れているところはなかった。売れているのは,クレイフィッシュだけでした。そういう状況でしたので上場時には投資家としても面白いと判断してくれて人気化しました。
ZDII いまのコンペティターというと,どういうところになるのでしょうか?
松島 インターキュー(9449),大塚商会(4768),Eストアーといったところになります。共通項は,゛訪問販売"というわけです。
ZDII ところで有線ブロードネットワークスは100Mbpsで月額4900円という驚異の価格で光ファイバーでのインターネット接続サービスを提供します。どう思いますか?
松島 あれはすごいなと思います。できないという人もたくさんいますが,個人的にはできると思います。実際にやると彼らは断言しています。ネットの世界ではやるといったことは,だいたいできるんですよ。
いよいよブロードバンド時代が到来し,我々が「新しいこと」をする環境が整うという意味で,彼らにやってもらいたいですね。
0080意見
NGNG・うちの技術はみんなにマネされてしまった
・新しいことを次々やっていかないと負けてしまう
・イメージが悪いので投資対象にならない
・コンペティターと違い、訪問販売は止めたのでは?
イメージが良くなっても、技術や販路がなければ負けます
ZDさん(聞き手)も困ってしまってるよ!
非常に弱気というか、自信がなさそうですね!
0081コピペ
NGNGコスト97%削減する新商材,ブロードバンドが状況を変える
ZDII ここでライバルの動きを整理すると,インターキューはコンテンツを強みに規模拡大を急ぎ,大塚商会は全国での展開力と販売力を武器に,Eストアーは有線のブロードバンドというインフラをテコにしてくると思われます。
それでは,クレイフィッシュはどういう戦略で顧客の減少に歯止めをかけ,新規顧客を獲得していくつもりですか?
松島 我々がまずやるべきは,お客様満足度の追求です。地道で,派手さがないかもしれませんが,お客様が何に困られているのかを真剣に解決していくことで,評判とイメージもあげて再成長できるようになると考えています。それが一番,大切なことだと思っています。
ZDII 決算説明会ではコスト95%オフの新商品を投入するということでしたね。
松島 本質的には値段を下げるテクノロジーを持ってこないとどうしようもありません。それが実はM27のエンジンだったりするわけです。M27のエンジンを使えば,どこまで安くできるのか,だいたい見えています。決算説明会で申し上げたのは,M27のハードウェアコストが95%削減できる,ということです。
ZDII では,どうやってコストを削減するのですか?
松島 たとえば値段の高い機材を2台スタンバイさせておくのではなく,安い機材を3台スタンバイさせておこうということです。そうやって値段を下げられるようにします。M27に関してはPCベースでOSはLinuxです。
ZDII サービスの売値はどうなるのですか?
松島 そうはいっても,プライスレンジ広いんですよね。個人でサービス提供している場合では,月額1000円というところもあれば,上になると5万円とうところもあるわけです。
そのなかでは現在,インターキューや大塚商会さんと比べると価格競争力はありませんから,彼らよりも安い価格にしないと勝てないと考えています。
ZDII ということは,標準料金で6000円とか,7000円とかになりますね。
松島 その線も検討しています。当然,売上高へのインパクトも大きいですが,それをやらないとどうしようもありません。
ZDII サービスの面でも革新的なことを計画されているようですが,それはブロードバンドがキーワードになるのでしょうか?
松島 ブロードバンドやIMT-2000は是非普及してもらいたい。いまの28.8kbsと56kbsのままだとメールとホームページで十分だということになります。それが回線容量が大きくなり,スピードも速くなり,市場のトレンドも変わるということになれば,そのニーズに合わせた新しい商品を開発してユーザにアプローチしやすくなります。
インターネットでは多様化が進むといわれていますが,回線スピードが遅いので多様化といっても限られます。この状況がいつまでも続くとすれば,M&Aによる買収戦略は正しいと思います。
しかし,僕らはこの状況がいつまでも続かない。違う時代がやってくると考えています。多様化といった時に両手でも数えらないくらいのサービス提供会社が現れると思います。
例えば,iモードとIMT-2000は全く違うものですね。多様化する時代に合わせて商材なり,コミュニケーションプラットフォームは変わってくるだろうなぁと思います。
0082意見
NGNG・決算発表会でデスクウイングのコスト97%削減をうたったが、いつのまにかC向けエンジンになっている
・インフラの高速化に勝機があると考える。
・インフラが低速の時代にM&Aをすることはリスクが大きい。
顧客満足度、原価削減、高速化時代の勝機・・・すべてそれこそ「競合他社」は準備して
既に動いております。
しかも、付加価値ではなく、彼らにとって絶対必要条件だと思います。
既存の提供商品への投資に対しても、将来に対しても、何ら具体的な戦略がないのでは?
0083コピペ
NGNG直販はどうするのか
ZDII 多様化する時代を控えてターゲットとするユーザというと,どういう層をイメージしているのですか?
松島 全体の20%にあたるお金持ちを対象にするのか,残り80%の普通の人を対象にするのかと分けるとすると,どちらかというと,全体の80%にあたる普通の人を対象にしていこうというスタンスです。
ZDII 従来通りに中小企業ということですね。
松島 まずはメールは使ってみようというところですね。コストにも敏感で。大企業や中堅企業では,そういうところはないでしょう。
例えていうと,ボールペンならば,会社のロゴ入りでないと使わないというのではなく,安くていいものであれば,ロゴはいらないという会社ですね。そういう感覚のところに普及品を売っていくことで我々が生きる道としたい。
ZDII 全国規模での代理店網構築をはじめていますね。
松島 基本的に併売型,つまり,すでに商材があり,販路を持っているところ以外は,お断りしています。単に販売する若いスタッフがいるだけというところはお断りしています。
ZDII 全国展開するとなると,利益率が低下するというリスクはありませんか?
松島 代理店やユーザのサポートをどれだけインターネットでできるかでしょうね。新規ユーザの獲得コストについては,一時的なものですから何とかなります。
ただ,その後,弊社のスタッフが頻繁にいったり,きたりするとなるとビジネスが成り立たない。
ですから,インターネット上でいかにスムーズにサポートしていくかが課題ですね。往訪するとしたら,そのために採算を合わせる方法も考えなければなりません。
そうはいっても,地方の方が有利な点もあります。地方の方がインターネットのニーズが強かったりとか,競合がいなかったりするというメリットもあります。
ZDII 6月までに100人の直販部隊をつくるということですが,現在の40人の直販部隊も含めていつから本格的に営業展開していく計画ですか?
松島 4月中に採用を完了し,研修を行って6月からは営業力になっていると思います。また,現在の40人の直販部隊のうち,3分の2が営業活動をやっています。3分の1は研修中です。
いろんなトラウマがありまして昔みたいにすぐ営業というのではなく,まずは研修なんです。そして,代理店へのコミッションの前払いもしません。
ZDII ということは,代理店に対しどういうインセンティブがあるんですか?
松島 毎月のユーザの利用料金から支払う形をとります。ですから,すでにビジネスモデルを確立している並売型の代理店でないと採算的に無理だと思います。
ZDII 営業部隊のスタッフに対しても同じですか? それでは光通信から移ってきた人達の士気も上がらないと思います。
松島 いまのやり方が普通のやり方なんです。光通信さんのスタッフを受け入れる際に面接をしました。その時にさすが営業だなと関心したことは,面接に来た当人が確認するんです。『あなた達は数を追いたいんですか,お客様の品質を高めたいのかどちらなんですか』と。数を追うんであれば入社しませんと。
やはり一部上場企業だけのことはあって,いい人材がいるんです。ですから,クレイフィッシュでちゃんとやっていこうという雰囲気を感じています。
ZDII 1年前にお会いした時から直販をやりたいといわれていました。その時から,光通信との業務提携を解消して,光通信の営業部隊を受け入れ,直販をやるという構想があったんですか?
松島 ないです。あくまでも自前でつくって光通信への依存度を低くしたいと考えていました。しかし,結果的には間に合いませんでした。その2,3カ月後には解約が急増しましたから。
0084意見
NGNG・併売スタイルで、サポートを重視。既に他商材を持っている販社を代理店にする。
・代理店手数料は前払いしない
・営業は2ヶ月間、研修ですぐに営業はさせない
POINTは
@採算を合わせる
A量ではなく質を追う
の二点を強調されている。
代理店の質を上げるには、並売より専売がいい。
直販の採算性は合わないのではないか?
美しい事をやろうとしているが、営業さんが汚いという感覚を持ちすぎである。
現状、11/1?に光と別れて半年経過しているが、月に100前後の獲得であり、
どうなることやら。。
0085コピペ
NGNG顧客数と原価構造を投資家に見て欲しい
ZDII 新規顧客の獲得数と解約数を見ると,クレイフィッシュの上場に合わせて光通信は積極的に新規顧客を増やし,それをテコにクレイフィッシュの株価をつりあげたという見方もありますね。
松島 そうしたことには,コメントする立場にはありません。
ZDII 昨年年明けからクレイフィッシュの上場まで顧客の伸びはすごかったですよね。その後の減少数のインパクトも大きかった。投資家も何かおかしいと思ったでしょうね。
松島 僕らは(光通信)信じていましたので6月には大規模な設備投資をやりました。そういう意味では,光通信さん1社に依存しすぎた。それがリスクと分かっていながら改革できなかったのが,いまこうなっている原因ですね。
インターネット業界の商材の寿命は3年とよくいわれます。ところが「ヒットメール」は98年に発売してから,99年,2000年と寿命を迎えていたんですね。本来であれば,2年目の99年あたりからM27をつくっておくべきだったんですよ。
原因は僕の経験不足ですね。そうはいっても,うまくいっていましたから。それに安住してしまいました。
ZDII 今後のR&Dについてですが,新商材の開発負担をこなして,いつの時点で黒字化するという見通しですか?
松島 研究開発はずっと続きます。それを満たすだけの利益となると,いつまでもだらだらと研究開発しているわけにはいきません。少なくとも,1年後にはまだ研究開発やっています,売り上げは伸びていませんということにならないようにしたいとは考えています。
今期の黒字化は無理です。来期の目標になってくるでしょう。
ZDII では,革新的な新商材の投入は来期ですか?
松島 今期から開発に入っていますが,業績に反映してくるのは来期からになるでしょう。
ZDII 投資家にアピールした経営指標はなんでしょう?
松島 顧客数と原価構造です。売り上げについては下がるという前提ですから,それに対応して原価も下げなければいけません。
ZDII どういう商材がでるのか楽しみにしています。
0086意見
NGNGいろいろコメントしたが、何十回読んでもわからん。
事業を拡大する気はなさそうだね。
金を作ったので好きなことを美しくやりたいということか。
残念である。
話題の企業としてウオッチングしてきたが、どうなっているのだろうか?
もっと、がんばって欲しい
0087↑ OBでしょ
NGNG/::.:::::;;;;;/...:;;;;;;;;;;;;|.| ;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;:::::::;;;;;;;;;;;ヽ ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::;;;;;;;;;;;:::::...|
./ :::::::;;;;;;/..;;;;;;;;;;;;;;| |..;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;`....;;;;;;;;;;;;ヾ..:::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;::::...|
/ :::::::;;;;;;| ::;;;;;;;;;;;;;;|. |...;;;;;;;;;;;||..;;;;;;;;;;ヾ、..;;;;;;;;;;;;ヾ..::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::;;;|:::::;;;;;;;;;;::::...|
| `''''''||...;;;;;; : :;;|:|. |...;;;;;;;;;;;||..;;;;;;;;;;ヽヾ.....;;;;;;;;;;;ヾ ':::::::;;::::::::::::::::::::::::;;;;;;|;;;;;;;;;__:,,;;;:::..|
. | ..:::...,,,,,||...,,,,,,,;:,:.:.||. |...;;;;;;;;;;| |..;;;;;;;;;;ヽヾ.....;;;;;;;;;;;ヽ..::::::::::|::::::::;;;;;;::::::::::;;;;;;|::/ ,・ヾ、.;|
..| :..::..::::::|:|...;;;;;;;;;;;;;| |.. ヽ...;;;;;;;;;| |.;;;;;;;;;;;;ヽ=丶-・''' 丶::::;;;; |:::::;;;;;;;::::;;:::::|;;;;;|'./丶 |;;||
...|::::;|..::::::|.|:::;;;;;;;;;;;;;| |.. 丶..;;;;;;ゝヾ--''''''ゝ ヽ..;:;;;;;;|::::::;;;;;;;::::;;:::;||;;;|´ヽ, ` |;|丶
|..:.;;..::::::|:|:::;;;;;;;;;;;;;ヽ==_ ヽ-''' .., _=ii==__.|..;:;;;;;;|:::::;;;;;;;;:::;;::;||::::| ) ,、 /;|ゝ
|..:;`ヽ;;;|:|;;;;;;;__.--ゝ .__--.=−く;;;;;;;;;;ヽ_|..::;;;;|::::::;;;;;;;:::;;;;| |;.;|/., / //
|:.;;;;`;:.丶 ̄ ___--.__ ./ /' | '|;;;;\__-´ |..:.;;;;|:::::;;;;;;;;::;;;;;| |;;|、´ /´
.|`:';;;;;;;:;;;ヽ /.;;;;=ーヾ.ヽ、 .| | つ;;;;;|ノ..: |...:;;;;|::::;;;;;;;;;::;;;;| |;;|.__ノ
|..:;;;;;;;;;;;;;;;>'、 .ii'' i||ii;;i;i.. `v-|. 'ヽ. .,,..|.:' .|...;:;;;|;:::;;;;;;;;:::|;;| |;;|.' |
... |....:;|;.;;;;;;;;;;;レ. |i. 'ii:::iiii:::::| | ヽ.) ,| |..;:;;;;|:..;;;;;;::::||;;| レ 丶
|....::|...;;;;;;;;;;|;丶ヽ. つi;:::丿 i|. .ヽ /i / |..;:;;;;|:.;;;;;;;;::||;;| \
. |...:;|;..;;;;;;;;;;ヽ;;| 丶., _,,,,.ノ .丿 \.、 _-´ i ´ .|..;:;;;;|..::;;;;;::| || `ヽ_,,,_.
|...:;|;...;||;;;;;;;\|, .../ ノ  ̄'’−' // .|..|;:;;|..;;;;;;;/.. ´ \ ヽ、
. |..:.;|;..;;||..;;;;;;;;;;|丶.-_/--''´ i ..|;||;:;;|,;;;/ |ヽ
|..:.;|;..;|.|..;;;;;/丶 ./ '/': 丶 '' .|ノ|;ノ / |
|..:;|;...| |/ \.. ,__ ._, 、 .丿 '''/ .丿
|.:;|;....> `丶.、 丶- ' / / /
|.:.|/ `丶 、 ,,./ / /
'':| ’丶 、. ,,../// \ / ./ |
/  ̄ '''.イ | ゝ\ \ / / |
0088OB
NGNG「光通信はわれわれにとってベストパートナーです。光通信さんがいなければ,現在の成長ができたかどうか非常に難しかったと思います」――。
光通信はどういう存在なのかという質問に対して,クレイフィッシュ(4747)社長の松島庸はこう答えた。同社と光通信が資本面と営業面の両面でアライアンスを結んだのは98年のこと。それ以来,同社の売上は急増した。
当初はシステム開発が主力のベンチャー企業だった同社が,光通信にホスティング・サービスの販売を委託し,光通信が「ヒットメール」という独自の商品名で販売に乗り出して以来,ホスティング・サービスは急膨張することになる。2000年3月中間期(99年10月〜2000年3月末)のホスティング・サービスの売上に対する比率は82.5%,金額にして9億3874万円に達した。
この状況について松島は,「1社だけに80%以上の売り上げを依存することは良くないとは分かっています。理想からいえば,数年後には50%程度までに低くしていきたい。非常に難しいチャレンジであり,時間はかかるがやっていきたい」と話している。
具体的には,直販部隊を置き,5月からテスト・マーケティングに入った。直販部隊の規模としては,「Crayf!sh2000」(=光通信の「ヒットメール」)が5人,掲示板や文書管理,スケジュール管理などの機能を加わった新商品の「Crayf!sh4000」が5人と規模としては小さいながらも,「精鋭部隊を集めており,少数ではあるがビジネスモデルはできた」という。
0089OB意見
NGNGCrayfish2000直販 ゼロ(12ヶ月)
Crayfish4000直販 ゼロ(12ヶ月)
河合氏可愛しだね
可哀相
0090OB友達
NGNGターゲットは従来どおり中小企業
そして,新たにマイクロソフト(本社・東京,社長=阿多阿多親市氏)とコンパックコンピュータ(本社・東京,社長=高柳肇氏)といった大手とのパートナーシップを結んだ。しかし,ターゲットを大企業に変更したのではない。
従来からの「Crayf!sh2000」については,引き続き中小企業をターゲットとし,さらにその上の従業員100人程度の中堅企業に対しては,「Crayf!sh4000」のシリーズを新たに開発し,対応していく方針だ。具体的な営業活動については,営業部隊のスタッフが個別に企業を訪問して,ニーズを探りながら同社のホスティング・サービスを普及させる予定。
「100人以上の従業員がいる企業だと,ITマネージャーを抱える余裕があります。日本の場合,法人のほとんどが中小企業や零細企業で独自にITマネージャーを置く余裕がないところがほどんどです。そういうところをターゲットにすることで差別化も図ることができます」。
「私としては,まず中小企業を元気にしたいんです」と営業戦略を論理的に話す松島の言葉には,中小企業が活性化させることで日本経済は浮上させたいという信念のようなものを感じる。学生時代から中小企業の経営者を対象に取材し,レポートを発表してきた松島の経験がそうさせているようだ。
「インターネット上に新しい商圏ができ,お金が動き,ビジネスの新しいインフラになる。その時,我々のサービスは空気みたいな存在になります」と松島は宣言する。そのための,第1歩が電子メールであり,同社のホスティング・サービスというわけだ。
0091OB友達意見
NGNG(⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
(⌒ / (・) (・) ||学生時代は中小企業ではなくて
( (6 つ |<大企業と風俗を回ってたくせに。
( | ___ | | 空気か。じゃ広告宣伝費使うなよ!
\ \_/ / \______________/
\____/ (っ)
0092OB友達意見
NGNG/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/\ \ /| < さよう、今は個人向けに向かってるぞ。
||||||| (・) (・) || 2000も4000もホッタラカシじゃな
(6-------◯⌒つ| | 現場を知れ!ばっかもーんっ!
| _||||||||| | \________________/
\ / \_/ /
\____/ (っ)
0093OB友達の友達(OB)
NGNG顧客満足度の向上が課題
「光通信のオールドエコノミーの企業に対する売り方を見てきたことで,だいぶノウハウも蓄積できました。これからは,そのノウハウを活かしたい。それに直販にすることでシステムの受託開発のノウハウも蓄積できます」と松島は直販の効用を説く。
主力のホスティング・サービス「Crayf!sh」シリーズについては,最低6カ月からの契約になっているが,今年1−3月にかけて6カ月を経過した顧客からの解約が相次いだ。昨年秋に起きたサーバダウンの影響だ。この解約の動きについて松島は,「4月以降は沈静化している」としているが,実際に解約率を公表していない。
東証マザーズ上場前は公表していたことを考えると,上場後は情報開示が悪くなってきたとしかいいようがない。今後はぜひ開示することを希望する。
それでは,なぜ解約率を重視するのかというと,ホスティング・サービスは受注して1年間は赤字が続き,2年目から黒字になるというのが,同社の収益構造だからだ。つまり,新規顧客を獲得しても,1年以内で解約されてしまうと,赤字が残るだけで収益には全く貢献しない。ということは,解約率が収益を大きく左右することになるのだ。
「直販にすることで顧客との親密度が増し,解約率低下も見込んでいます」と松島は直販との相乗効果で解約率引き下げになるというが,直販部隊のターゲットは新規の顧客であり,これまでに獲得してきた6万2539件に達する顧客に対しては,どういう方法をとるのだろうか?
「既存顧客については,オプションの数を増やし,多様なニーズに対応することで拡張性を豊かにし,信頼性を最大にしていく」と松島はいうように,3月に「Crayf!sh2000」に5つの機能を新たに追加。これにより,解約率を引き下げることに取り組んでいる。顧客のニーズに基づいていることを考えれば,明らかに正攻法だ。
5つの機能とは,留守番電話機能とファックスと電子メールを統合した「ヒットメッセージ」,携帯電話からの電子メール送受信が可能な「ヒットメール・モバイル」,ファックスでホームページが検索できる「ヒットファックスウェブ」,個人情報管理の「ヒットオフィス」を充実させ,集団のスケジュール管理を可能にすると同時に,携帯電話からの操作も可能にした「ヒットオフィス・ポータブル」−−など。こららは,現場から上がって中小企業のニーズに基づいたものという。
「大企業からスピンアウトした子会社ではなく,独立している中小企業を支える存在でありたい」と中小企業にこだわる松島の経営姿勢には,一貫したものを感じる。
しかし,もし解約率が光通信へのバッシングからきているものだとすれば,その手法では通じないことになる。今の状況については,四半期決算で開示することになっており,次の決算発表まで待たなければならない。
0094OB友達の友達(OB)の意見
NGNG____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/∵∴// \| < 現場の意見聞いてないでショ。
|∵/ (・) (・) | | 勝手に決めてるくせに。ひどいや。
(6 つ | \________________/
| ___ |
\ \_/ /
\____/ (っ)
0095age
NGNG■■■■■■■■■ここらで終了。以降は下記へ■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hikari&key=989078325
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
0096底値さん
NGNGhttp://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hikari&key=982437292
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hikari&key=984764322
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hikari&key=985322414
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hikari&key=988548472
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hikari&key=974487365
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hikari&key=988688433
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hikari&key=986286939
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hikari&key=986214963
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hikari&key=976646048
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hikari&key=981781529
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hikari&key=984063975
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hikari&key=964036203
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hikari&key=981699696
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hikari&key=989046897
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hikari&key=987963632
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hikari&key=985794471
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hikari&key=978641283
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=venture&key=984508495&ls=50
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=venture&key=987876277&ls=50
0097底値さん
NGNG0098名無しさん@120分待ち
NGNG0099底値さん
NGNG0100底値さん
NGNG0101SOS
NGNG馬鹿じゃないの?光通信。
0102底値さん
NGNG携帯電話販売で急成長した光通信と子会社のクレイフィッシュは
いまは激しい対立関係にある。
ベンチャー企業が抱える問題点を探る。
0103名無しさん@1周年
NGNG0104底値さん
NGNGウラで何かあったのか?
0105名無しさん@1周年
NGNG今朝の新聞を見て、河合が急遽辞任を決めたものだから、
それに対応できなかった。
しっかり取材しろ!
0106底値さん
NGNG対立構造があってこのタイミングだったらかこそ放送する意味があったんだけど対立構造そのものがなくなっちゃったらかね。
0107底値さん
NGNG0108名無しさん@1周年
NGNG0109底値さん
NGNG0110底値さん
NGNG松島が闇の勢力とつながっていることに地検でも関心を持ち始めているとか。
0111底値さん
NGNG0112底値さん
NGNG0113底値さん
NGNG0114底値さん
NGNG0115底値さん
NGNG0116底値さん
NGNG0117東洋経済記者
NGNGまた取扱い証券会社が限られていることも
個人株主軽視ではないでしょうか。
そして米国の株主はTOBの対象外ということになると
その株主と松島氏の紛失株を含めれば、
今回のTOBで光通信は決議を強行するためのクレイ株を
実質ほぼ全株買い上げられるということでしょう。
今度の株主総会でクレイの清算決議、株主への資本の分配、
有償減資の可能性が一層角度の高い状況になっています。
0118底値さん
NGNG0119底値さん
NGNGまた、光に帰ったらしい・・・
0120底値さん
NGNG0121底値さん
NGNG0122底値さん
NGNG0123底値さん
NGNG0124底値さん
NGNG0125底値さん
NGNG最低1年間は顧客として見込める。
ただそれだけ。
0126底値さん
NGNG0127底値さん
NGNG0128底値さん
NGNGモノ扱いの一般社員だ。。。
0129底値さん
NGNG乗っ取り後、ちょとは、顔だしてるか?
0130底値さん
NGNG営業部隊も居なくなったらしい
0131底値さん
NGNG0133底値さん
NGNG0134底値さん
NGNGでもさ、開発スタッフが逃げ出すような環境に
売りになる魅力あるモノができるわきゃないでしょう。
結論、売り物次第。
0135底値さん
NGNGクレイ、プロパーの開発スタッフの方々で
残っている人って居るのでしょうか?
0136底値さん
NGNGCF4000とかM27を鯖の電源切るようなサービス停止を
突然やられちゃ、開発してもしゃあない。
IR情報だってリストラネタと経営陣交代ばっかじゃ
社内外のひとも「だいじょうぶかいな?」と
不安になるわいな。
0137底値さん
NGNG顧客はCTWに持って枯れるんぢゃね。。。。。。。
0138底値さん
NGNG開発スタッフが逃げ出すような環境って
具体的には??
0139底値さん
NGNG社歌絶叫
激ヅメ
暴力
休みなし
0140底値さん
NGNG労働環境が悪いというよりも
「そんなことやらされるあほらしさ」から
労働意欲が-100%になって辞めたんですね。。。
0141底値さん
NGNG0142底値さん
NGNG0143底値さん
NGNG高いけど。
0144底値さん
NGNG^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^終了^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
0145底値さん
NGNG0146親切な人
NGNGヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!
コピーガードキャンセラー↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18032656
注目のオークションに適用される事、
間違いないですね。
私も買いました。
皆も買いましょう。
0147底値さん
NGNG0148底値さん
NGNG0149底値さん
NGNG0150底値さん
NGNG0151底値さん
NGNG0152底値さん
NGNG何か新情報ないの?
0153村上ファンド
NGNG0154山崎渉
NGNG0155山崎渉
NGNG0156山崎渉
NGNG0157山崎渉
NGNG0158底値さん
NGNGなんか、しぶとく生き残ってるね。
0159底値さん
NGNGPGって、思ったより簡単みたいだね。
みんな!応援してね。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1049610473/
0160底値さん
NGNG0161douga
NGNG今なら史上最大の無料ポイント7777円分キャンペーン中!
http://pc.kiss.ag/index.php?ad_code=p31172
0162山崎渉
NGNG( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0163底値さん
NGNG0164bloom
NGNG0165底値さん
NGNG優良サイトです!!
http://click.dtiserv2.com/Click7/1-23-6474
http://click.dtiserv2.com/Click3/1-6-6474
http://click.dtiserv2.com/Click2/1-103-6474
☆-----------------------------☆-----------------------------☆
0166底値さん
NGNG0167底値さん
NGNGhttp://www.dvd01.hamstar.jp
0168底値さん
NGNG今なら、$200もプレー代プレゼントです!
これで稼がずに何で稼ぎます??
http://www.videopokerclassic.com/~144179b2A/indexjp.html
パチンコなんてこの不景気で出ないし!
そこで、ラスベガスと同じレートのカジノここに登場
あなたに、なんと最大65%還元されます。
・ルーレットで、毎日100ドルGetの安定収入も夢ではありません。
・一攫千金への夢も期待大です。
プレイする価値はあります(無料プレイで経験を積んでから本プレイに
進んで下さい)。
☆■☆ カジノ運営パートナー(オーナー)募集 ☆■☆
登録無料のアフリエイトプログラムここに登場!!
http://www.gamblingfederation.com/~144179b2A/P/Japanese/index.html
0169底値さん
NGNG優良サイトです!!
http://click.dtiserv2.com/Click7/1-23-6474
http://click.dtiserv2.com/Click3/1-6-6474
http://click.dtiserv2.com/Click2/1-103-6474
☆-----------------------------☆-----------------------------☆
0170底値さん
NGNG0171底値さん
NGNGhttp://banner.99bb.com/banner.html?id=200304220001
0172底値さん
NGNGhttp://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/
0173底値さん
NGNG↓↓↓↓
http://www.dvd01.hamstar.jp
0174底値さん
NGNG優 良サイトです!!
http://banner.99bb.com/banner.html?id=200304220001
http://click.dtiserv2.com/Click7/1-23-6474
http://click.dtiserv2.com/Click3/1-6-6474
http://click.dtiserv2.com/Click2/1-103-6474
☆-----------------------------☆-----------------------------☆
0175底値さん
NGNG借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
0176山崎渉
NGNG0177山崎渉
NGNGピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
0178山崎 渉
NGNG__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0179ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk
NGNGピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
0180山崎 渉
NGNG│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
0181底値さん
NGNG0182・・・・
NGNG0183底値さん
NGNG0184底値さん
NGNGその掲載会社にコピー機とかパソコンとそのソフトを売ること。
コピー機は確かにリース料金が安くて顧客にはお得かもしれないが、
パソコンソフトは疑問だな。ウイルスバスター程度で正価200万!とかだと聞いている。
ここが収益のポイントだとしたら、凄い営業だと思うがね。
0185底値さん
NGNGでも光通信って根本的にその意義がわかっていない。
小手先で何とかなる!とか本気で思っている。
0186底値さん
NGNG0187とびこみ
NGNGというか光はもういい
0188底値さん
NGNG0189底値さん
NGNG0190底値さん
05/02/25 17:43:15ほんとに回復しちょるんかぁ (*゚ロ゚)
0191底値さん
05/03/02 21:12:180192底値さん
05/03/02 23:37:460193底値さん
05/03/02 23:57:170194底値さん
05/03/03 00:15:110195底値さん
05/03/06 23:16:030196底値さん
05/03/07 19:30:410197底値さん
05/03/07 23:22:560198底値さん
2005/07/19(火) 15:29:090199底値さん
2005/10/01(土) 13:44:090200底値さん
2005/10/01(土) 16:21:040201底値さん
2005/10/01(土) 16:22:26?? ??
???? ????
??????????????
?????????????????
?????????????????
?????????????????
?????????????????
???????????????
????????????
???????????????
?????????????????
?????????????????
これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと
落 ち ま す
0202底値さん
2005/11/05(土) 18:11:49>139
牧野二郎弁護士ですか?
仮処分は不当だと弁護士らしからぬ事を言って
他の弁護士に当たり散らしてはいけませんよ。
紀藤弁護士は東芝事件は田中康夫さんの意見と同様
仮処分は妥当だが、会社員Aは私憤を公憤にできなかったのが
失敗だったと言う意見です。
0203底値さん
2005/12/21(水) 10:14:040204底値さん
2005/12/30(金) 13:41:13ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/roppongi_hills.html?d=29mainichiF1230m014&cat=2&typ=t
たった4年でこうも変わるとは・・・(;´Д`)
0205底値さん
2006/01/20(金) 21:45:170206とまと
2006/02/06(月) 18:38:420207flat
2006/03/10(金) 19:13:530208底値さん
2006/04/12(水) 21:02:420209底値さん
2006/04/12(水) 23:53:400210底値さん
2006/10/29(日) 15:48:040211底値さん
2006/11/11(土) 18:24:160212底値さん
2006/11/18(土) 04:05:57ttp://www.emachi.co.jp/profile/00062359/
0213底値さん
2007/12/25(火) 21:15:550214【占有屋】 ◆zGQNHDP.Wk
2009/04/12(日) 15:29:470215底値さん
2009/10/07(水) 16:31:440216底値さん
2009/10/07(水) 16:48:21■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています