トップページhikari
155コメント72KB

HITMAIL解約したい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001元直販NGNG
 Hitmailを解約したいです。検討続きだったので、ほぼ強制的に契約書書かされました。
でもドメインはほしいのでどなたかよいレンタルサーバーご存知ないですか?
 それよりも解約できるのかなぁ
0002名無しさん@1周年NGNG
ヒッツワンコールセンターで解約受け付けしてます。
ただし、ドメイン移行が6万円かかるとか・・・・
ドメインを持つ以上、自社かRS使わないと意味がないので
月2000前後のRSで新しいドメイン取ったほうがいいかも。

解約すれば持ってるドメインも数ヶ月でクリアサレルハズ。
0003bonNGNG
因みに今月承ります解約に関しましては、7/27最終課金・8/末
サーバー停止となっております 解約書をご返送頂く際、念の為
解約書及び封書のコピーを保存し、配達通知または書留にて
郵送いただくのが確実か思われます
0004ちなみにNGNG
内容証明で配達証明付き郵便をお勧めします。
くれぐれも佐川は使わないでください。
本当に何処に行ったかわからなくなります。
0005ほんとう?NGNG
>2
自分がRS売ってるときには、移行手数料は一切かからないと聞いたのですが
0006SKYTOKYONGNG
誰もポストなんて見ないから、郵便なんて無意味。
BY管理
0007現役NGNG
>5
 僕は今でも「移行手数料はかからないから、ドメイン取りましょう!」
 といって契約してますけど、うそつかれてたんですか!!
0008現在モメてますNGNG
ヒットメールの解約の交渉中です。とても辛い思いをしてます。
落着したら、顛末を書きます。
0009僕ももめてますNGNG
コールセンターから解約申し込み書類がすぐ届くといわれたが、音沙汰ナシ
自分が営業やってたときと同じ手口じゃーん。
あの会社は意思統一がなされていい!!と思いました。
0010名無しさん@1周年NGNG
5月の終わり頃に、解約すると伝えて
6月の始め(7日頃)に書類送って20日に移転した
でも、しつこいくらいにHitmailにTEL、メールで
催促したよ。
0011一代理店NGNG
げー!だめだめじゃん こっちは解約希望とかクレームとか
即対応してるってのにさ 解約書が届かなかったら、結局
客からしてみたら代理店が悪者ぢゃん
代理店のことは対応促進ばっかするのにさ。ちょいと突っ込むと
貝のように黙り込んじゃうしさ 勝手だよねーーー
0012元ザリガニNGNG
解約書はヒッツワンコールセンターが客に送ることになっているの
だけど(基本的にザリガニの元にはヒットの解約書はない)、「解
約書こねーよ」という苦情が良くあったよ。
ヒッツワンコールセンターにこっちから「客に送ってあげてちょ〜だい」
と催促を入れても音沙汰ないし、客からは「まだ届かねぇ〜よ」って
怒られるし・・・解約書ぐらい送ってやれよな、無能揃いのヒッツワン
コールセンターさんよぉって感じ。

そうそう、解約したい時には、いくらサポートの番号に電話orメール
しても、ザリガニ側の対応になるから解約書は届かねぇよ。
確実に送って欲しかったら、ヒッツワンコールセンターに嫌がらせの
ように何回も電話をかけまくること。
0013名無しさん@1周年NGNG
文春とか、夕刊フジとか、日刊ゲンダイとかに投稿してみたら
どうですか。
それとも、光の本社に怒鳴り込むとか(事前にマスコミに連絡
してからのほうがおもしろい)。出来れば、同様な人が大勢い
るでしょうから集団でやると尚可。
でも、その前に解約通知を内容証明で本社法務部とコールセン
ター宛に3回づつ位送った方がよいかも。
内容は、コールセンターへ解約書の請求をしたこと(日時、電
話に出た担当名を記載すること)、解約の意志が変わらぬこと
、そちらの不作為の作為で不当に代金を支払わねばならぬこと
、これ以上上記代金を支払う意志のないことを記載して、先方
の都合で解約できない旨を明示して、契約の終了を告知しまし
ょう。それでも、解約に応じず代金の引き落としがあるような
らば内容証明書を元に銀行へ支払い停止措置を要請するととも
に,支払い済みについては返還請求を起こしましょう。
要は、先方の不作為によって解約できないのですから様式にこ
だわる必要はなく(その時点でその様式を使用する権利を放棄
したと見なせるわけですから)解約の意志が通知されたことに
よって契約解除が成立すると見なせる訳です。
尚、事務員のせいにして会社が知らぬ存ぜぬは使用者責任から
通用しないことをお忘れなく。
0014名無しさん@1周年NGNG
代理店に解約の手続きお願いしたら、代理店で全部やっとくと言われた。
解約の書類とかないし、ハンコとか押すようなのはないのかなあ。
本当に、電話一本で解約できるものなの?
0015>14NGNG
無理。
みんな入って、だまされている。

。。。私もそう?
0016DubNGNG
>13
どうかな。3回ずつくらいじゃだめでしょ。
30回にしたほうがいいよ。
本体怒鳴り込みはありだね。
最近受付前の警備員あんまり徹底されてないし。
0017名無しさん@1周年NGNG
光いわく

「訴訟を起こされると100%負ける」

んだそうです。
ハンコを営業マンが押していたり、約款をしっかり説明していなかったりなどなど。営業が徹底していないことがほとんどなので。
だから、訴訟が一番怖いそうです。
「訴える」
という言葉をコールセンターにいうと、最重要扱いで処理が速く進みます。
0018一代理店NGNG
>14
今年の4月からは、代理店から解約書を客に送るフローじゃ
ないので、4月以降に「こっちで全部やっとく」と言われたのなら
それは相当いんちきな代理店 課金発生して1年未満なのかな?
1年越えてたら解約にいやな顔をする代理店は無いはず
コールセンターに電話して、現在の状況を調べてもらおう
○月末日サービス停止確定って言われたらOKだけど
なんにもなってないよーなら○月○日××代理店の△△ってやつに
こう言われた 余分な課金分は絶対支払わん!って言って下さい
あとは他のカキコにもあるよーに「訴える」とか「出るとこ出る」
とか。

0019一代理店NGNG
>14
書き漏れ
電話1本で解約は出来ません!!
解約書類には社印を押さなければならないもん
それに解約は2ヶ月前申請なので、今なら7月が最終の
支払い(前倒しで払ってるから8月分の料金ってこと)で
8/末サーバー停止なの そーゆー説明はちゃんと受けてる?
絶対確認した方が良いよ もう月末だし
月またぐと1か月分余分に課金が発生しちゃうからね
6/30でもギリギリまでは受け付けてないはずだから
6/29までに済ますよーにね
0020名無しさん@1周年NGNG
「消費者センター」という単語を冷静に使う。
(熱いクレーム客より冷静な客の方があわてて対応するから)
0021名無しさん@1周年NGNG
今、GCMのやっている業務があるんだけど、光とさよならして業務は
コールトゥーウェブに移行するらしいよ。
0022一代理店NGNG
そーなのよん♪
もぅ嬉しくって(爆)
0023名無しさん@1周年NGNG
インターQのRSからHitmailへのドメイン移行は5万円でした。
お客さんに「高いですね〜」って話で盛り上がり・・・・
後で調べたらHitmailから他にドメイン移行する場合は
6万円だった。というお話です(ノ*゜▽゜*)
0024現役クルーNGNG
>20
その通り、ツボついてるね。
ただ俺らみたいなバイトに使っても無駄だよ。別にどうぞって感じ。
責任者(つまり社員)と変わってもらってから使うと効果的。
0025名無しさん@1周年NGNG
>23
Hitmailからほかにドメインを移行するのは、
無料と聞きましたがいつかわったんでしょうか?
「とりあえずドメインだけでも取りましょう」とか言って売ってたんだけど
強引に契約させちゃった社長さん。ごめんなさい。
0026名無しさん@1周年NGNG
>18・19
親切にありがとうございます。
2月から契約なので8月のしばり終了とともに解約できるよう営業の人に
頼んで了承してもらってこうなってます。
その後、会社の方に電話して解約手続きについて問い合わせたら、こ
ちらで全部やってるから大丈夫です…と言われました。

やっぱりなんの書類も書かずに解約ってのはおかしいですよね。常識的に。
今度問い合わせてみます。

>23
げ〜〜!!
ドメイン以降に6万円!?
そんなの聞いてないヨ!!!
0027元代理店営業NGNG
>23
私も初耳です。
25さんと同じような売り方してしまいました。
契約してくれたみなさんごめんなさい。
0028名無しさん@1周年NGNG
Hitmailに関してはドメイン移行料ってのは無いよ。
契約の中にもない。
co.jpドメインだったら、移転先の業者でもできるはずだから。
そんなのガセネタだ。
0029名無しさん@1周年NGNG
それっ!解約!解約!解約!
0030名無しさん@1周年NGNG
http://www.t-wave.co.jp
ここに乗り換えよう
0031シャチホコNGNG
解約手続き終了しました。
一応半年の縛りを待ってから連絡してしまったので、
7ヶ月目の終了になりましたけど・・・。
解約書類が送られてくるまでのたらい回しは4回ですみました。
(他の方にはすすめませんが)解約書類の提出は普通郵便で
行いました。特に問題ありませんでした。
自動振替にしてましたが、最終支払いは振込みしろと請求書がきました。
請求書どおりに振込みをしたので、契約はもう枯れるでしょう。
今度は何ヵ月後に同じドメインが使えるようになるのか追って調べたいと
思いまふ。
0032名無しさん@1周年NGNG
うーん、スタッフアプリかお客様専用HPで見たような<6万
DNS関連は他の業者さんが自由にでき・・・・るのかな?
間違えてたらスンマソン。誰か自縛した人教えて(笑)
0033名無しさん@1周年NGNG
ボクんとこも、今解約手続きしてるんだけど
今のところ問題ないね。まだ安心できないけど。
DNS移行は、co.jpの場合は移転先ができるとい
ってた。
でも実際に6万円取られた人いるんですか?
もしいたらボクんとこも気をつけよう。
0034名無しさん@1周年NGNG
営業が戦術で適当なこと言うから、解約する客にそれだけ金かかるって嘘ついて
引きとめようとしたのかもしれない。
ドメイン取得手数料が初期費用とは別に5万かかるけど今なら無料サービスとか
って平気で言ってるもん。
某代理店は。
0035名無しさん@1周年NGNG
そういう営業戦術がいつまでつづくと思ってるのかね・・・
結局こうなる。
0036名無しさん@1周年NGNG
自分が加入していた分と、知り合い&取引先の分で今年4月以降で8サーバー
解約したけど移行費用はかからなかったです。今も1サーバー解約申請中
で、昨日ちゃんと解約用紙が届きましたよ。
DNS移行は、co.jpなら移行先で手続き取れるはずです。comやnetでも
移行先で手続きが取れます。
ただ、postmaster宛てにinterNICから確認のメールが届きますので、
postmasterのアドレスを作っておいてくださいね。

0037名無しさん@1周年NGNG
>36
実際のお話ありがとう!
さあ、これで安心して解約できるぞ。
みんな!解約!解約!解〜約!
0038名無しさん@1周年NGNG
カイヤ〜クウ
0039名無しさん@1周年NGNG
できるだけ早くやろう
0040一代理店NGNG
コールセンターに解約したいって申し出たら、日時と担当者を
控えておいてね あと、登録時の住所・電番に変更が有ったら
言って下さい 残念ながら、住所確認しない事が多いので(^^;)
連絡付かなかったり解約書が返送されること、割と多いからね
最初に確認しないヤツが悪いんだけど、お客さんは「担当者から
連絡行きますので」って言われてるから、代理店から連絡が来ない
ことに怒っちゃうのね でも連絡したくても出来ないんだよーー(><)
0041名無しさん@1周年NGNG
>40
連絡しろよ。
それか、そんなこと言わないように代理店に指導しろよ。
システムがおかしいのわかってて何もしないのがいかにもピカ。
客の迷惑なんておかまいなしだもんね。
0042えりNGNG
解約手続きは出きるよ。たしか、ヒッツワンコールセンターって所に電話して、教育を受けてないような馬鹿な感じのオネエサンが出る電話。担当から折り返しって言われるけど、解約処理は進んでる。あ、この、コールセンターって所、凄いよ。ちょっとした質問しただけで保留の繰り返し…。教育されてないのかなぁ?去れてるんだとしたら、教育担当者は相当な大馬鹿者。で、そんなのを採用した人はもっと上を行く馬鹿。何で、サポート対象外とか言って強引に電話を切ろうとするんだろう…?営業部で聞いた普通の電話(フリーダイヤルじゃない)に出たオネエサンはきちんと話を聞いて対応してくれたのに、本業のはずのヒッツワンコールセンターの人はあんななんだろうか、すごく不思議でした。で、うちの会社の場合、結局その普通の電話のまともなオネエサンのおかげで、円満解約。ただ、そのオネエサンの場合も担当じゃないってことで、代理店の営業部から電話が来たんだけど、朝電話して指定した昼過ぎには連絡が来たから良いんじゃないかな?けど、代理店の移転とかあるから、気を付けた方が良いって噂も結構聞いてる。うちは、かなりラッキーでした。オネエサン、ありがとう!
0043名無しさん@1周年NGNG
↑それってクリップの高橋さんのこと?
ちゃんと手続きしてくれるオネエサン
0044一代理店NGNG
>41
40です ごめん 文章下手だった
こっちは代理店なの コールセンターが住所・電番確認しないまま
代理店に営対回してくるから、代理店から顧客に連絡付かないんです
次からぜってー確認しろとか言っても、うんともすんとも返事ないしね
これで意味通じたかな? 
0045教えて〜!!NGNG
 教えて下さい!!解約をちゃんと手続きしてくれるクリップって何処に有るんですか??
コールセンターに電話するよりも、ちゃんとしてくれるって分かってる代理店の方が安心して
解約依頼できるもんね!!うちの会社も高橋さんって人に頼んで解約してもらおっと!! 
0046名無しさん@1周年NGNG
>45
残念だけど、クリップで契約したんじゃなきゃ無理だよ〜(^^;)
0047名無しさん@1周年NGNG
>44
41です。
なるほど、失礼しました。
それにしても、ぜってー確認しろと言っても返事ないのはいかにもピカ。
客と代理店の迷惑おかまいなしだもんね。
(どっちにしろ結論は同じじゃ(笑))

0048一代理店@44NGNG
>47
んとね、ピカの肩持つわけじゃないんだけど、返事しないのは
コールセンターっす(爆)
↑一応、光とは別会社。。。っちゅーても子会社
結論は同じかぁ〜 (o_ _)oドテッ
0049名無しさん@1周年NGNG
>48
親亀子亀曾孫亀親亀こけたら皆こける
(。_)〃ドテッ!

え〜い!
子会社がしっかり仕事しなくても平気なんてさすがピカじゃ〜
0050名無しさん@1周年NGNG
解約の相談はここでもやっているんだって。
http://www.hello.co.jp/~satorin/index.htm
http://www.hamakko.or.jp/~satorin
「光通信関連コーナー」にアクセスするといい。
0051NGNG
・・・おまえ「さとりん」だろ。
0052NGNG
みんな分かってるって・・
Hitmailスレに「さとりん」出没・・定説です。
0053名無しさん@1周年NGNG
ところで、1さんの質問の中でレンタルサーバーの件が出てま
したけれど、いよいよ大手ISPからも出てきました。

http://www.nec.co.jp/japanese/today/newsrel/0007/0402.html

信用度などを考えるといよいよHitmailもお終い。
さようなら、Hitmail
こんにちは、整理ポスト(光!近いぞ)

0054名無しさん@1周年NGNG
age
0055RYUNGNG
>48
コールセンターでしょ。って、CtoWじゃん!!
でも、Hitmailの契約書と、マニュアルにはあの電話番号は光通信の電話番号って事になっている。
やっぱり光通信って詐欺だよな・・・・。

コールセンターのせいで営対上がったこと何度か・・・
確かにレベル低いの多すぎ。
自己申し込み分で営対でもあげてみるか(微笑)

by どっかの一次代理店CS
0056一代理店NGNG
>55
48です。
まーね、まーね CtoWなんだけど、一応お客さんもここの板見るから、
コールセンターって書いてみた
それにしてもひでーんだよ お客さんは6月中に入電してるのに、営対
あげて来たのが月またぎで、1ヶ月分余分に支払い発生とかさ。
解約希望のお客さんに言っとくね
滑り込み解約入電はやめましょう 25日位迄には済ませてね
あと、しゃれにならんくらい「郵便事故」が多いからね 書留で返送ね。
自衛するしか道はないのですよ 残念ながら。。。

代理店専用窓口に電話かけたら、ひとつ質問する度に保留の嵐だった…
お客さんもあれと同じ目に遭ってるのね〜と妙に納得してしまった
結局最後は、ITSに直接問い合わせて下さいって言われたΣ( ̄□ ̄;)
0057名無しさん@1周年NGNG
8 です。モメ終わりました(たぶん...)。
引っ越し完了&余計な金も払わず先月 26日に足抜けできました。

光通信側の契約不履行による契約の解除を内容証明郵便で連絡し
たあとは、思っていたよりもスムーズに話が進みました。内容証
明郵便は本社宛に一通出しただけでしたけども。
提供しているサービス(コントロールパネル)が、二ヶ月間も使
えないって言うのは、やっぱりどうかしてると思う。私はこれを
契約不履行であるとして交渉しました。

引き落とし口座は、引き落としの停止をしました。午前中に銀行
に行けば、翌日の引き落としを止めることが出来るそうです。

COMドメインだったので、インターニックの登録内容を自分で書
き換えたりして面倒でした。それでも、クレイの担当氏は迅速に
作業してくれて助かりましたし、ITS の某氏も協力的で助かりま
した。
ITS の某氏には特にホネをおってもらいました。毎晩ココを見て
るらしいですが、その節はお世話になりました (礼)


インターニックの登録情報の書換はここでやりました。
http://www.networksolutions.com/cgi-bin/makechanges/domain.mod


引っ越し先のレンタルサーバ屋は、メール発行は無制限で年間経
費も光通信の三割以下です。バックボーンは 6M ですが、なぜか
光通信の時よりも高速です。深夜二時までのフリーダイアルのサ
ポートも気に入ってます。
使って行けばいろいろ不満も出てくると思いますが、引っ越して
良かったと感じてます。


0058RYUNGNG
>56
あ!それってうちもあった・・・。 最悪だったのが締め切り日の15時にメール送ってきやがった!!
こっちもブチ切れて入電のあった時間が「解約時間」とか言って無理矢理滑り込ませた。(笑)
そういえば、解約書類見たことある?安い茶封筒に解約書が・・
それに、返信用封筒も入っていないし・・・
ちなみに、うちは3回ほどうちに送らせました。だって信用できねぇーから。

良く知っている客には、「そこら辺にある茶封筒に切って張らずに送っても問題ないでしょう。」って答えた。
返信用封筒入っていないバカがいけないのサ!

ちなみに、今日は自分で自分の営対を上げそうになってしまった。
自己申し込みのサーバーのバージョンアップで2ヶ月使えないの納得行かないからな・・・。
なんか、個別バージョンアップで対応してくれるらしい。
これは今後使えるかも・・・・(笑)
一代理店さんもやってごらん。 CtoWのバカっぷりよく分かるよ。
0059一代理店NGNG
>58
私は解約書類見たことないんだよー 返信封筒も入ってないんだー?
目立つ返信封筒で統一すれば、管理で紛失なんてことも大幅に減るでしょうねーーー
うちも何部か解約書類取り寄せておこうかな 怖いもんね

お客さんはさ、2ヶ月前に申請してるんだから、末日の朝と夕方でサービス停止時期が
変わってしまうなんて、絶対納得出来ないと思うんだ でもコールセンターでは締切時間後に
入電が有っても、「2ヶ月前申請になります 担当から連絡が行きます」って言うだけ
なんだってさ 最低〜! ┐('〜`;)┌ まーた代理店が悪者になっちまうよ

因みにうちはHitmailはお義理で振替してるだけ 使ってないんだよ(爆)
でも2次店のは力技で個別バージョンアップにしてもらった(爆)
みんな考えることは一緒ね〜(笑)

バージョンアップってさ、なんで2ヶ月もかかるわけ?料金は引き落とされちゃうの?
…落ちるわなー、きっと。解約に拍車をかけるきっかけになるよね
0060RYUNGNG
>57
ITSの肩持つわけじゃないけど、あんたやり方間違っているよ。
確かに2ヶ月使えなくなるけど、支払いを止めることできないよ。
逆に、債権監督組合から怖いおにーさんが来るだけだよ。
約款読んでハンコ押しているよね。損害賠償の欄よく読んでごらん。
一切支払いをしなくても良いことにはならないし、返金もありえないんだよ。
はっきり言って、自分でもめごと大きくしています。(笑)
ITSのお友達もそれぐらい気付けよ。 たく・・・これだから光は・・・。
個別バージョンアップ以外手は無いみたいですね・・・。

>59
うちの場合は、逆にHitmailを100%利用しています。
だから、この間面白いことが起きた。
「メールが配信不能だったようなので再度送信いたしました。」って・・・・
Hitmailが腐っていますって実証してどうするんだ? コールセンター(笑)

ちなみに、解約書類を取り寄せておくことはフロー上無理だよ。
メールで連絡するときに住所変更したとか・・・日本語通じないとか・・・
あまりに届かないので、お客さんがブチ切れているとか・・・(実際の話なんだけど。)
そういうのでうちに送らせました。

そういや、何でバージョンアップに2ヶ月かかるんだろう・・・・
それも、コントロールパネル使えねぇーのはまずいって!
ってことで、みなさーん。 個別バージョンアップの方法としては、「解約」って言葉言ってしまうと
思った通りに行きませんので、ご注意!

p.s ローカスから出ている「サポートセンターの怒涛」を買ってきて今読んでいます。
   いるいる・・・こういう客。 本当におバカさんなお客。
0061名無しさん@1周年NGNG
>60
ご心配いただいたようですが、万事大丈夫。だいたいこんな少額で、わざわざ
取り立てに来てくれるかね(笑)

六月中旬に「七八月の二ヶ月間コントロールパネル使えませ〜ん」なんて連絡
が来て、それで解約は二ヶ月前に申請しろなんて言われても通らないんじゃな
いの。契約者に不利すぎだろ。
二ヶ月+α前に、コントロールパネルが二ヶ月使えない旨の連絡が来ればスジ
も通ると思うけども。そんなことしたら、解約者続出だろーしな。

--
光通信の決算は八月末。その間の既存契約者の流失を止めるための措置なんじ
ゃないの?なんて勘ぐりたくなるような長いバージョンアップ期間だな。

0062名無しさん@1周年NGNG
個別対応ってどの程度利用されてるのかな?
そもそもどんな作業させられるのでしょうか?

うちんとこは、「DNS書き換えはHitsでやるから
新サーバーへのアドレス・パスワード登録はやってくれ」って
言われた。何人いると思ってるんだ!面倒なことさせやがって。
しかも旧サーバーからのデータ移行は無しとのこと。
さらも「DNS切り替えには連絡を受けて2・3日かかります。
DNS切り替え後、必ず一度、旧サーバーへIP直接指定で読みに
いってくれ」って。メール利用者全員にさせるようなことじゃねえぞ!
ちくしょう!誰がその個別フォローすると思ってるんだ、余計な仕事
増やしやがって!!!

・・・つい憤慨して支離滅裂な文章ですみません。

0063RYUNGNG
>61
お金が無い光通信ですから・・・11550円でもがんばって取りたててくれるようです。
(笑)
でも、61の言っている事が正しいと思う。通達が来た段階でITSの関連部署には「約款違反です。」ってメール出してあったけど、
結局回答帰ってきていないし・・・ やる気あるのかな?
だいたい、FAXとコントロールパネルだけって言うのもふざけている。
家にはFAXが無いんだけど・・・(悪いのは俺か?)
書面で送れつーの。

>62
個別は通常の方法とはぜんぜん異なります。
通常のバージョンアップなら、メールアカウントの発行、HPのアップロードはそのままで大丈夫ですが、
個別の場合は、新しいサーバー(今入会される際のサーバー)に無理やり書き込むので
アカウント無し・HPなしの状況になります。
IPの件は知らなかったな・・・・。
自分のがちゃんと移行できたらまた文句言うか(笑)
ちなみに、個別対応ってまだ少ないと思う。これで、鯖の質落ちたらお笑い者だな。
0064名無しさん@1周年NGNG
早いとこ解約すれば楽になる。
悪名高きヒットメールなんぞのサーバーをまだ使用しているアホ
の顔がみてみたい(藁)

光通信は8月末決算期の為、契約取りに躍起になる。
アホな被害者続出、ご愁傷様。
0065名無しさん@1周年NGNG
>63
個別対応の情報どうもです。


別件追加情報
コントロールパネルでの告知。実は通達の時点と
現時点とで内容が違います。でもでも情報発信日は同じまま。
何日間誤った情報のまま告知していたのかは分からないけれど、
無断で書き換えてしらんぷりってのはひどいっス。

ちなみに謝った情報とはサービス停止期間のこと。
いまでこそ7/1〜なんてかいてあるけど、最初は「〜」が
なかった。一般的なメンテの状況としても停止期間が24時間なら
がまんするかって気もにもなるのに・・・。
0066RYUNGNG
>65
そうでしたっけ?初めから9月1日まで停止になっていたような・・・。
情報発信日は、半永久にかわらず・・・。
しかし、鯖よりも凶悪犯罪のHitAccessあれ誰かどうかして(涙)
ふつうのプロバイダーの方が全然安いし、性能良いよぅ〜
0067名無しさん@1周年NGNG
60さんへ
貴方の言ってることは少し違ってます。
先ず、8さんの言ってることの中に光側の契約違反が有ります。
これを、光が了解して契約解除に応じたものと思われます。
そうだとすると、8さんの債務不履行の前に光の契約不履行が存在
します。勿論、ヒットメールの契約内容がどの様なものかは存じま
せんが、通常契約不履行による契約解除は契約の不履行側が不利益
を被るものです。従って、8さんはその期間の利用不可能の不利益
に依る損害賠償請求権が有るばかりではなく、当然契約解除権も有
すると思われます。契約の解除権が発生すると光側からの債権の請
求権はその時点から存在しなくなります。
従って、8さんには請求権が有っても賠償請求に応じる必要は一般
にはないものと思われます。
0068なんでも情報局NGNG
いろんなレンタルサーバが有るけど、月額5000円、メールアドレス
無制限、メーリングリストも無制限らしい。只今、特急依頼で、
申請中!!Hitmailも使ってるけど、操作性などみて問題無ければ、
Hitmailも解約する予定。詳細希望の人は、メール下さい。
(Hitmailより情報が少ないので不安がありますが・・・
 サーバーは米国コバルトネットワーク社バックボーン1Gbpsらしい)
0069名無しさん@1周年NGNG
解約したければ、電話した担当者の名前と解約の
意思表示をした日にちをちゃんとメモしておくこと。
それだけで十分です。手続きしてくれなかったのなら
きちんと料金の返還を求めましょう。すぐにではない
と思いますが、返金されます。
堂々とカタをつければ、何も問題ありません。


007036ですNGNG
返金の件ですが、多く払っていた事に気づき返金依頼をコールセンター
にしたんだけど、なかなか返金してくれなかったです。
調べて折り返しするとか言って、全然連絡ないし・・・。
1ヶ月以上経って再度連絡し激ハメして、多く払った料金+商事法定
利息の5%を最終的に振り込んでもらいました。
007170NGNG
民事法定利息の間違いです
0072MyhitmailNGNG
俺も解約したいんだけどさ〜
ドメインはこれからも使いたいし、何処か良いリプレース先ないかな?
COMドメインなんだけど手続き面倒かな?
0073涼子NGNG
解約したら無料PC返さなくちゃいけないんだって!!!
0074名無しさん@1周年NGNG
↑ウソ!!
契約時には半年で解約しても返さなくて良いって言ってたよ
やられたカナ?
0075名無しさん@1周年NGNG
期間満了していれば大丈夫です。
短期解約ならば、PC返却以前にそもそも違約金という
ものが発生します。営業時の説明や電話での問い合わせ
でそう言われたのなら、担当者の名前と話を聞いた日付
をチクッて、PCせしめた上、そいつを降格させて下さい。
以上。
0076(cc)NGNG
クリップは代理店のなかでもちゃんとしてるほうですね!
よかったよかった、まーおいらもちゃんと客のところへいって
わかんないところをおしえにいったりもしてたし
0077名無しさん@1周年NGNG
7月の頭に代理店に解約したいと話をしたがまだ、具体的な解約手続きができない。
そろそろ月末が近づいてきたので解約したいのに、途中経過の電話ぐらいいれろよ!
>代理店
その後、どうなったかはまた書きに来る。

0078NGNG
>77
ねぇ?そのメアドってありなわけ???
0079名無しさん@1周年NGNG
ただいま解約手続き進行中です。
いろいろなケースがあるようで、参考になります。
解約手続き証を送り返したところです。
とりあえず、すべての行程の日付けだけはメモっているので、
もめたら、それを引き合いに交渉します。
0080名無しさん@1周年NGNG
OKです。日付からして、8/27が最後の引落しですね。
念を入れるなら7月24日頃に一度、進行状況を
問い合わせてみるのがよいでしょう。
めんどくさいことですが・・・。間違いのないように、
自衛するのも消費者の知恵です。
008179NGNG
なるほど進行の問い合わせですか。
しつこいと思われようが、やってみます。
とにかく別サーバに移行したいので。
0082名無しさん@1周年NGNG
hitmail解約しようと決めました。
いままでいろいろ言われてたけどずーっと使おうと思ってたのに
今日1日HPは開かず、メールは使えず、仕事にならなかったので
コールセンターに連絡したら「そのうち使えるようになりますから」
て言われそのうちっていつ??と聞いたら
「今日は何十件も問い合わせがあってあなただけに返答してられない」て言われた
その言葉に切れたよ。
「解約する」と言ったら「今ここでは出来ません、今日営業からご連絡します」
結局連絡はなかった。
連絡はあるのかな?多分ないね。
絶対もうヤメタ!!
0083ハロゲンNGNG
こんばんは。
私もHitmail解約したいのです。PCのこともよく分かってない
個人のHPをやっているのですが、ここは企業向けのサーバーですし
月々の支払いも高い。経済的な事情があって支払っていくことができなく
なったので解約を申し出たら、契約期間以内の解約に違約金を支払わなければ
ならなくてそれが約10万程度。はっきり言ってびっくりしました。
続ける事もできないし、違約金払う事もできない状況の場合
どうしたらいいのでしょうか。

とても困っております。
アドバイス頂けたら嬉しいです。
0084一代理店NGNG
>82さん
ちょっとちょっとマジィ〜〜〜ッ!!??
コールセンターってバカだとは思ってたけど、そんなにひどい対応してるんだ!
みんなうちの保有顧客だったら、そんなひどい目に遭わせないのに…
あのねー、今まで見聞きした中でも、それ最悪の部類に入ると思うよ
日時とコールセンター受電者の名前を控えといてね
営業から連絡が来なかったら、何度でもコールセンターに連絡して。
その都度、日時と受電者を控えておいて下さい
あと、自社が申し込んだ代理店名を覚えていれば、その代理店に
直電でも構わないと思います コールセンターから代理店への連絡が
滞っている事も考えられるので。
代理店の担当さんがいい感じの人だったら、今日の出来事を訴えましょう
敵をとってくれるかもしれません

>ハロゲンさん
ん〜 なかなか難題ですね まだ2ヶ月位しか使ってないんですね
今Hitmailは顧客の質を上げる為、(その前に鯖の質を上げろ!と言いたい)
申し込みの段階で審査(与信)と事前の確認電話(虚偽記載の有無・
長期利用の意思確認など)を徹底して行ってるんですが、ハロゲンさんの
申込時期から察するに、それが徹底実施される前である可能性が高いと思います
@HIT'S ONEサービス約款を貰いましたか?Aお客様控えはお持ちですか?
B営業担当から最低一年は契約の縛りが有る事の説明を受けていますか?
特に@が大事です サービス約款に1年縛りの件が記載されてますので。
もし約款を受け取っていなければ、違約金回避の可能性も残されています。

0085メンバーNGNG
コールセンターで受け取れない電話って、クレイ社内にまわされて
そこでたらい回しになるんだよね。

経理とかIRとかがけっこうサポートしてたりする。
0086頭にきたNGNG
復旧という宣言をしておいて、まだメールがみられない!
こんな うそつき会社 早めに解約しよ〜と決心しました。
合間をみて過程を報告します。しかし1日以上つながらないと
影響大だね!
0087名無しさん@1周年NGNG
>86
遺失利益を光に請求したほうがいい。
0088RYUNGNG
ああ昨日の件ね・・・。
↓見てね。

>SSOSからSSEへのバージョンアップに伴いDNSの書き換えをJPNICの方で
>行いましたが、この際にJPNICにて手違いがあり
>現在、メールの使用、ホームページの見れなくなっています。
>本日中には復旧の予定です。復旧次第御連絡いたします。
>この対象となったお客様はバージョンアップ対象の方です。
>お客様よりご連絡が入ることも考えられますので
>よろしくご対応をお願いいたします。

簡単に言うと、コントロールパネルがhttp://user.hitmail.netの人だけが影響受けたというわけ。
個別バージョンアップした人には、影響なかったみたいですけど・・・・。(自分)

あと、こういう文面も来たな・・・。
> また今後につきましては、金曜日21日に再度「謝罪及び使用料金の調整について」
> というものを再度テガルスにて送信させていただきます。
と言う話だし、約款の9−1での損害賠償に相当するから心配ないと思うよ。
まあ、今回の件で解約するならば、調整してもらってからの方が良いと思うけどね。

>83&>84
説明受ける・受けないの前に、約款は良く読みましょう。
約款2−2が最低利用期間のこと 約款7−9が違約金の話。
レンタルサーバーだけじゃなく、訪問販売や通信販売では『常識』の話じゃない?
無理して解約して、違約金になれば、債権回収業者が取り立てに行くし、年率14.5%の
遅延損害金もかかるから(約款7−6)我慢して1年間使い続けた方が良いです。

しかし・・・サーバーの質最近落ちたな。
たぶん、顧客数に対してサーバーを保つことが出来ないんだろう。
噂では、そんな話をクレイフィッシュから言われた営業もいるみたいだし・・・。
0089ハロゲンNGNG
>一代理店さん、RYUさん
レスありがとうございます。
大変参考になりました。

契約書の裏には6ヶ月の契約期間、解約の場合2ヶ月まえから
申請を出すと言う事が書かれています。
今月申請をすればちょうど6ヶ月にあたるので、、、。

それでもだめなのでしょうか。
どちらにしても現状は支払えない経済状況に追い詰められて
いる為、これ以上払えと言われても無理です。

0090名無しさん@1周年NGNG
>88
ちょい質問!

>簡単に言うと、コントロールパネルがhttp://user.hitmail.netの人だけが影響受けたというわけ。
個別バージョンアップした人には、影響なかったみたいですけど・・・・。(自分)

それってuser.hitmail.netだったけど、個別対応でadminの方へ移った人は影響なかったってことですか?
7月から3週間近く我慢させられてて2ヶ月の停止期間に涙を飲んだ人の方がバカを見るなんて・・・。
いいかげんにしてほしいっす!(怒)
0091一代理店NGNG
>ハロゲンさん
良かったじゃないですか♪一年縛りになる直前の契約だったのね
余裕を見て7/25〜6までには再度解約の申し出をして下さいな
違約金がどーのこーのと言うのは、以前は半年縛りだったって事を
知らない子が電話受けちゃっただけだと思います
今なら8/27(28)が最後の引落し、9/末サービス停止だよ
なので、7/末・8/末の支払いだけはなんとか捻出してくださいな
そーしないとRYUさんが言ってたように、債権管理組合からいつまでも
督促が来ちゃいます 債権管理下だと金額は徐々に増えていきますんで。

0092RYUNGNG
>90
そういうことです。
ちょっと難しい話になってしまいますが、ネームサーバーアドレスの指定がまちがっていた様ですから、
サーバーそのものが違うadminには影響がなかったわけです。
たしかに、90さんの言う通り2ヶ月停止の上この失態ではお客さんが怒って当たり前ですよね。
たぶん今日あたり、謝りの電話しているんだろうな・・・コールセンターは。
0093ハロゲンNGNG
>一代理店さん
ありがとうございます〜
今日、謝りのメールが入っていました。
これで大丈夫なのかなあ?
余裕を持って再度解約の申し込みをしたいと思います。

ありがとうございました。
0094一代理店NGNG
>ハロゲンさん
いえいえ どういたしまして。
でもまだ安心は出来ませんよ。メールで解約の申し出をしたのでしょうか?
今月は通常の解約の他、旧サーバー移行絡みの解約&クレームで恐らく
コールセンターはパニクってるはずですので、必ず手落ちが発生します
担当営業から連絡が来なければしつこくコールセンターに電話を掛けまくる
こと。担当さんから連絡が来たら、今度は解約書類の到着の目星をつける
こと。書類が到着しなければ、再度促進をかけること。解約書が到着したら
書留で郵送すること。解約書到着時期を見計らって、コールセンターに
到着確認の電話を入れること。。。
そして全ての行程の日時・担当の名前を控えておくこと。
ここまでやったらまずOKでしょう(^−^)
それでは、事故がない事を祈っておりまする〜 <(_ _)>
0095名無しさん@072NGNG
再入電、再再入電とその都度メールが社内を飛ぶ
新人っぽかったら責任者に代わらせる。
ここも結構重要、責任者は対応の流れは知ってるから
また、担当営業からのTELでもやめたいの一点張り、
とにかく解約したい、それ以外は言わなくてもOK
>書留で、、、これは絶対
大量の解約書手元に抱えてるやつもいるらしいから
まぁ一代理店 さんが言うようにかけまくる、
一日3回以上かければその日に対応してくれるでしょう
0096名無しさん@1周年NGNG
半年しばり・一年しばり。

契約書には書かれているみたいだけれども、ケータイと同じく法的効力はない
様な気もするんだけれども、そうでもないののかな?

0097ふっふっふっふ・・・・NGNG
>96
以前、「携帯金踏み倒し」ネタが、あったね。
携帯は、非常識なガキンチョ向きに規約作った節も
あるけど、一応「貸し鯖」は常識ある大人を対象に
営業してるわけだから・・・・。

でも、この「貸し鯖」が、食中毒を度々起こすらしいし
借り手にメリットどころか、ダメージ与えているんなら
縛り以前の問題で、解約しても支障が無いんじゃないの?
0098(‐ι‐)NGNG
jimmy pAGE
0099HPNGNG
2日間の送受信不可による料金のバックは1000円。
基本料程度で十分とおもってるのか?
0100笑う女王様NGNG
おほほほほほほほ・・・
オフランスへ行ってる間に随分様変わり
したざます。
100番が好きなので、取らせてもらうざます。
ごめんあそばせ。
おほほほほほほほほほ・・・・
0101名無しさん@1周年NGNG
解約は、Hit's ONEか代理店に直接言ってくれ。

サポートセンター&クレイでは何も処理できへんのよ。
Hit's ONEや代理店に「○○様から解約のご依頼がありました、折り返し
連絡をお願い致します。」って連絡入れても折り返ししねぇしよぉ。
なのに、顧客は何回も「まだ、連絡が来ない!!」って怒って電話して
くるしよぉ。
いい加減にしてくれよな、ピカ通!!
0102名無しさん@1周年NGNG
age
010377NGNG
7月の頭に代理店(CtoW)に解約したい旨を伝えて、解約書が届いたのが7月27日!
さんざん、「早く解約書を送れ」って代理店に催促してたのに。

010479&81NGNG
ようやく新しいサーバに乗り換えられました!!!!!
しかしながらDNSサーバ移し替えに際し、まったく光通信から連絡が入らず、
メール&ホームページが利用できない事態になり、はっきりいって迷惑でした。
とにかく奴らから解約書が届くのを心待ちしています。
もう2度と光通信とは絶対に関わりません。
クレイさんは、それなりに対応していただいたので感謝なのですがね...。
0105RYUNGNG
>103
代理店がCtoWですか・・・・。そりゃHitの中心じゃないですか。
他の代理店だったらもっと時間かかっていましたね。(笑)
しかし、本当にコールセンターからの手紙は到着が遅いなぁ。
書類は年がら年中なくすし・・・。 良く管理なんかできるものだ。

0106名無しさん@1周年NGNG
ピカリからの出向組が業管の責任者になってたんですが、
結局しっちゃかめっちゃかで事業閉鎖。過去の資料も整合性がとれず
現在おおわらわ。中間決算なんてでってーでないっす。
今も資料のための資料つくり。
顧客データ全部だせって言って必要項目を聞くと、とにかく全部出せって。
個人データ扱ってるのに親会社といえどそんなに簡単に渡せるか!(怒)
どーせデータを個人で転売する気だろ!!!
0107名無しさん@1周年NGNG
...
0108くまNGNG
うちにメール出すとHost unknownだって...
今日はなんかメール来ないなと思ったら...
光くん勘弁してくれよ
0109RYUNGNG
>108
それって、サーバー止まっていません?
0110元アドバンスNGNG
解約は、お客サマが望むこと、強制的に銀行口座の支払いをストップすれば
いい
0111元サブNGNG
hitmail最高!私は、強制的に3RSもたされました。解約したかったら、とにかく怒鳴ること。
試してみて。私は、3RSを無事に解約することが出来ました。
不幸な皆さんのご検討お願い致します。
0112ぴかり痛心NGNG
解約、コールセンターがんばってまーす。
でもね、営業が全然連絡してくれないのよ。
いくら受け付けがちゃんとやっても実行部隊が動かないじゃしょうがないよ。
解約の仕事なんて営業は金にならないからやらないよね。
今月3件解約おめでとーーー!ぞっすなんてならないもんね。
鯖もザリガニが適当だから全然動かないし、もう笑うしかないって位
鯖君腹痛起こしまくり。
それからもう解約は大丈夫よん、なぜなら即効解約書送付できるように
なったから。
でもお金の話は、やっぱり営業。電話かけねぇーんだろうなーー!
それからあまりコールセンターで怒らないでね、あの人たちバイトだからさ、
バイトになにいっても無駄だから。
バイトだからあまり言い過ぎちゃうと逆切れしかねないからね。
解約の時はとにかく解約を連発、お金の話はお金の話ができる人に変わるまで
冷静にかわるように説得する。若しくは電話を切らないと言う。
そうすればバイトはめんどくさくてかわるでしょ?
いつになったら鯖君ちゃんと動くのかな?
おそらく一生鯖君ちゃんと動かないんだろうな、だってザリガニだもんな!
しょうがなぇな。アポ盗れ!アポ盗れ!ぞっす!ぞおす!ぞぉおおおす!!
0113nonameNGNG
>112
少なくともうちは全件連絡してたぞ〜 これ本気。
確かに今月から即書類送付ってことで楽になったわねー でもさ、
解約防止措置つってもさー、1年超えてりゃ代理店は解約されても
痛くも痒くもないのよね〜(笑)
メール来ても顧客番号だけ確認して1年超なら無視してる(爆)
2年継続しないと商業ベースに乗らないってんなら、解約防止措置は
クレイでやったらええやん?って思うのは私だけかいな?
10億かけた鯖は話にならんらしいな(爆) 高い勉強代だこと
0114htbNGNG
>名無しさん@1周年さん。
77の書き込みのメアド、どこから手に入れたんですか?
俺の知り合いのなんだけど・・・・・・
本人なら俺のHN見ればわかるはず。
0115QOONGNG
ん〜〜〜〜書きたい事がいっぱい・・・汁
元CSの人間です。
解約ねぇ〜〜〜・・・・・・
代理店で受けて、ピカに流して、【一応】受け付けてもらって、お客様の所に書類がそろそろ・・・・・・ZZZZzzzz
って感じかな・・・・
0116名無しさん@1周年NGNG
Hitmailの縛りがいつから6ヶ月から1年になったのですか?
0117名無しさん@1周年 NGNG
3月の15日じゃないかな?書類が変わったから、それでも区別できるよ。
0118game clacker NGNG
■■■■■■■■ ポアしろ!!! 8月末日を持ちまして2ch
        ■■■■■■■■■■■■ ネットは淋病されます。
       ■■■■■■■■■■■■■■ このネットにアクセス
      ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■ したPC端末は
    ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■  性病になります。
   ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■  気ツケロー
   ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■        __________
 ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■     /
 ■■■■         ||          ■■■■   /
■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■ <       db clacker!!!
■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■   \
■■■■        //  \\       ■■■■     \
■■■■      //( ●● )\\     ■■■■       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■
            ■■■■               犬
            φξΨπ               戌
            髑髏髑髏               狗
            髑髏髑髏髑髏髑髏髑髏髑髏髑髏髑髏髑髏髑髏
            髑髏髑髏髑髏髑髏髑髏髑髏髑髏髑髏髑髏髑髏
            髑髏髑髏髑髏髑髏髑髏髑髏髑髏髑髏髑髏髑髏
            ★ ★           鸚 鵡
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

0119尾崎 NGNG
hitmailの解約方法教えます。 メール下さい。
0120尾崎 NGNG
hitmailの解約方法教えます。メールください
0121尾崎 NGNG
119のメールアドレスは間違えましたので120の方でお願いします。
0122名無しさん@1周年 NGNG
いいのか???
0123名無しさん@1周年 NGNG
ほんとに送るで?
0124名無しさん@100周年 NGNG
ヒットメールの解約は、コールセンターのIWAIZONOと言う人に言えば
いい。責任者。
0125名無しさん@1周年 NGNG
俺もそろそろ解約手続き始めようかな・・・・・
しかし、ここで問題です・・・・
今置いているコンテンツが止まるととっても困る・・・
しかし、リプレスを素直にやってくれるとも思えない・・・(-"-;)
ってことは・・・やっぱ別の鯖とドメイン借りて一時退去するしかないかな・・
それから解約。うむ・・・
金が倍掛かるし、アドレスがチョコチョコ変わるんでメンドイな
まぁ〜〜、借りた人間が悪いと言えばソコまでだが(自分)
(´ヘ`;)ハァ
0126若葉名無しさん NGNG
age
0127RYU NGNG
>125
こうすれば問題ないですよ。
まず、別のサーバーを契約します。
(Hitmailが2ヶ月前申告だから、今解約手続きしても1ヶ月ぐらいはゆっくり探せます。)
解約書類の中にある「Hitmailから他サーバーへの移行に伴う作業書」もちゃんと書きます。
あとは、契約した先のサーバー屋がDNSの書き換えをしてくれます。
>リプレスを素直にやってくれるとも思えない・・・(-"-;)
この様な事は、新たに契約した先のサーバー屋の方の問題の方が多いです。
注意すべき点は、HPのデータ関係(特にログ)はサーバー移行前に一度パソコンに取り込んでおくことです。
そうしないと、データが無くなって泣きを見ます。

解約書類をちゃんと送らないくせに、解約書受理後はあっけなく通ってしまう現実・・・。
0128名無しさん@1周年 NGNG
解約書を貰う前にバックアップはしときましょう。
本家の方にミラーサイトと移転の告知をしておけばなんとかなりそう。

ただ、ヒットサーバー用に作られたCGIとかは移転後に正常に
動くとは限らないので、ミラーサイトで実験しておいたほうが吉。
0129名無しさん@1周年 NGNG
あげ
0130名無しさん@1周年 NGNG
age
0131名無しさん@1周年 NGNG
>124
いわ○ぞのは対応悪いよ。
うちの取引先業者はKOMIYAMAっていう人にやってもらった。
それまで、なかなか解約できなかったんだけど、すぐに対応してくれたらしい。
コールセンターにもまともな人がいるんだなって言ってた。
0132名無しさん@1周年 NGNG
あげ
0133名無しさん@1周年 NGNG
0134名無し NGNG
解約したいんだろう???
オマエラ??
一回自分のHPのアクセス解析してみろよ
おーんなじ場所から更新しまくった形跡があるはずだぜ?
所詮オマエラはhitmailにだまされたアンポンタンなんだよ
ただ解約じゃ〜って騒ぎ立てる前に、
なんで解約するのか証拠を出してみろよ。
営業の売り文句とかよ〜く思い出してみな。
0135名無しさん@1周年 NGNG
ハニ・ユ・ゥ。シ・ヨ・コサ・ヲタ、ウヲトケシヤ・鬣・ュ・・ー。「20ーフ、゙、ヌ、ホ・鬣・ュ・・ー

1. ・ヲ・」・・「・・H. ・イ・、・ト。ハハニケ。「・゙・、・ッ・チス・ユ・ネイトケ。ヒ600イッ・ノ・・
2. ・スシ・・・ケ J. ・ィ・・ス・。ハハニケ。「・ェ・鬣ッ・・トケ。ヒ470イッ・ノ・・
3. ・「・オ・ノ。ヲ・オ・ヲ・ク・「・鬣モ・「ケイヲ。ハ・オ・ヲ・ク・「・鬣モ・「。「ケイヲ。ヒ300イッ・ノ・・
4. ・ン。シ・・G. ・「・・。ハハニケ。「・゙・、・ッ・チス・ユ・ネチマタ゚シヤ。ヒ280イッ・ノ・・
5. ・ヲ・ゥ。シ・・。ヲ・ミ・ユ・ァ・テ・ネ。ハハニケ。「ナ・イネ。ヒ280イッ・ノ・・
6. ・ハ・、・「・。ヲ・「・ヨ・タ・モケトツタサメ。ハ・「・ヨ・タ・モ。「ケトツタサメ。ヒ230イッ・ノ・・
7. ・エ。シ・ノ・・E. ・爍シ・「。ハハニケ。ヒ210イッ・ノ・・
8. ・ソ・鬘シ・・ヲ・オ・ヲ・ク・「・鬣モ・「ケトツタサメ。ハ・オ・ヲ・ク・「・鬣モ・「。「ケイヲ。ヒ200イッ・ノ・・
9. ・「・・ヨ・遙シ・メイネ。ハ・ノ・、・ト。「ニネヘュホマナエニサイシメ・ェ。シ・ハ。シ。ヒ200イッ・ノ・・
10. ・「・・ケ L. ・ヲ・ゥ・・ネ・。ハハニケ。「・ヲ・ゥ。シ・・゙。シ・ネ。ヲ・ェ。シ・ハ。シ。ヒ200イッ・ノ・・
11. ・リ・・・R. ・ヲ・ゥ・・ネ・。ハハニケ。「・ヲ・ゥ。シ・・゙。シ・ネ。ヲ・ェ。シ・ハ。シ。ヒ200イッ・ノ・・
12. ・ク・・C. ・ヲ・ゥ・・ネ・。ハハニケ。「・ヲ・ゥ。シ・・゙。シ・ネ。ヲ・ェ。シ・ハ。シ。ヒ200イッ・ノ・・
13. ・ク・逾・T. ・ヲ・ゥ・・ネ・。ハハニケ。「・ヲ・ゥ。シ・・゙。シ・ネ。ヲ・ェ。シ・ハ。シ。ヒ200イッ・ノ・・
14. ・チヨ・ス・・S. ・ヲ・ゥ・・ネ・。ハハニケ。「・ヲ・ゥ。シ・・゙。シ・ネ。ヲ・ェ。シ・ハ。シ。ヒ200イッ・ノ・・
15. ツケタオオチ。ハニ・ワ。「・ス・ユ・ネ・ミ・・ッシメトケ。ヒ194イッ・ノ・・
16. ・「・゚。シ・・ヲ・ク・罕ミ。ヲ・「・・オ・ミ。ハ・ッ・ァ。シ・ネ。ヒ180イッ・ノ・・
17. ・゙・、・ア・・ヲ・ヌ・・ハハニケ。「・ヌ・・ヲ・ウ・・ヤ・蝪シ・ソイトケ。ヒ178イッ・ノ・・
18. ・ア・ヘ。シ・ケ。ヲ・ネ・・ラ・ス・。ハ・ォ・ハ・タ。「・皈ヌ・」・「エ・ネ・ェ。シ・ハ。シ。ヒ161イッ・ノ・・
19. ・マ・オ・ハ・・ヲ・ワ・・ュ・「。ヲ・ヨ・・ヘ・、ケイヲ。ハ・ヨ・・ヘ・、。「ケイヲ。ヒ160イッ・ノ・・
20. ・ユ・」・・テ・ラ F. ・「・・キ・螂ト。ハハニケ。ヒ155イッ・ノ・・

・゙・、・ッ・チス・ユ・ネナ、ホハニケIT、ャカッ、、、ホ、マ、ヲ、ハ、コ、ア、・ャ。「

、爨キ、フセンソシ、、、ホ、マ。「タミフ、茹ヲ・ゥ。シ・・・ミ・ユ・ァ・テ・ネナ、ホツクコ゚。」
キムツウ、マホマ、ハ、熙テ、ニエカ、ク、ャ、ケ、ヘ。チ。」
、ソ、ヨ、・0ヌック螟箒ヨー网、、ハ、ッ・鬣・ッ・、・、ケ、・ヌ、「、タヲ
ヒワナ、ホ、ェカ篏、チ、ヌ、ケ、ヘ。」

0136ぴかどん NGNG
>131age
0137ぴかどん NGNG
age
0138名無しさん@1周年 NGNG
>131
いやぁ〜彼はよくやってくれているよ
ある意味あのなかじゃ一番まともかも
0139名無しさん@1周年NGNG
>138
そうかなぁ〜。社内では嫌われてるけど。
く○すGMにごますってるだけの人間だよ。
0140ぴかりんNGNG
>1
解約は契約から半年後にはできやすよ。
ただし、申告してから2ヶ月かかるから、結局早くても8ヶ月は使って貰う事になってるけどね。
半年以内に解約するなら違約金を取られてしまうんよ。
気をつけようね。
0141名無しさん@1周年NGNG
>140
いつの話してるの?今、しばりは1年になってるよ。
しかも2ヶ月前解約だから、4ヶ月目で申告すれば大丈夫だよ。
いまは10ヶ月目ってことだね。
0142ぴかりんNGNG
あはは、そうなんだ?
光株も変わって、中身も変わってきたってことか。
大変だな〜。
>141
情報ありがとうね。
0143名無しさん@1周年NGNG
いえいえ、ご参考にしていただければ幸いです。
でも、ヒットメール一年続けるのってつらいよね。
0144ぴかりんNGNG
そうだよね。
実際これでトラブルとか起きまくってるし。
しかし、光が倒れたときはHitmailの契約ってどうなるのかねぇ?
0145名無しNGNG
>139
0146名無しさん@1周年NGNG
139@`138@`131>>
かれのレスができてる、いろいろ教えて!
0147名無しNGNG
そういう君も?>146
0148名無しNGNG
146さん、教えてよ
0149名無しさん@1周年NGNG
最近ポシャッた代理店と契約しちゃって、もうサーバー移転したいんだけど、
違約金払わないで済む方法ないかな?
口座とめて強制解約にしても、ちゃんと請求きちゃうかな?
代理店の営業マンは半年縛りって言ったのに、
”契約書のウラには1年って書いてあるでしょ!”の一点張り。
ごもっともですが、クーリングオフみたいな事って出来ないのかね?
他にもたくさん言ってやりたいことはあるが、
やめさしてくれるなら、そんな事どうでも良いって感じ。

ちょっとマジなこと書いちゃってるけど、マジやめたいです。
0150おっっっっっす!!NGNG
いちばん簡単に解約できる方法を教えるね 「元コール・トゥ・ウェブの社員で自
爆で契約したから解約したい」と言えばすぐ対応してくれるよ
元社員より(実際に僕がそうやりました)
0151名無しさん@1周年NGNG
コールセンターかければ問題ねーよ。 ばかクルーも一日中解約うけてりゃ フローもおぼえるっつーの 違約金ははらえよ、アイフル督促かかるぞ
0152名無しさん@1周年NGNG
あげます 久方ぶりに。
0153名無しさん@1周年NGNG
あげ
0154名無しさん@1周年NGNG
クレイフィッシュが運営することになったから
ちょっとは料金下がるかなぁ。

解約書類を送る期限が過ぎちゃったから
もう少し様子みてみようと思います。
0155名無しさん@1周年NGNG
そうしろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています