トップページhikari
229コメント66KB

オン・ザ・エッヂ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@1周年NGNG
今週のアエラにものってましたが、光資本が入ったオン・ザ・エッヂってどう?
昨日156万と3分の1から4分の1まで下がってます。投資事業をはじめるようですが。
0002スゲー名前NGNG
on the edge =「崖っぷち」ってことじゃん
ネタかとおもうほどタイムリーな名前。
0003名無しさん@1周年NGNG
サイバーエージェントも負けてはいません。
0004名無しさん@1周年NGNG
光がつぶれたら、保有するエッヂ株2@`000株はどうなるか考えてみよう
ギコハハハ
0005ふぉふぉNGNG
きれいな事務所だよ。ここ。
生木のフローリングでバーカウンターなんかもあって。
技術はある。でも、ただの製作会社。
今後の展開は見えてこない。
製作の日銭があるんで、あまった金がたくさんある。
とりあえず投資しとこか!って感じじゃないですか?
0006名無しさん@1周年NGNG
技術は無いよ HPやさん だけど投資家は本当に技術オンチなんだね この程度の企業にかねだすんだから
数ヵ月後には各種事情から 危ない 危ない
まさしくオンザエッヂ
0007名無しさん@1周年NGNG
社員たちの株式オプション行使価格は50万円。
だから株価が50万円を割ると社内クーデターが発生する模様。
0008名無しさん@1周年NGNG
っていうか
オンジエッジ
と思った厨房どもよ、立ち上がれ!!
0009名無しさん@1周年NGNG
「オンザエッヂ」=「瀬戸際」かあ ハハ
0010ぼんNGNG
>社員たちの株式オプション行使価格は50万円。
>だから株価が50万円を割ると社内クーデターが発生する模様。

いつから、株式オプション行使できるの?
今すぐは無理なの?
でも、そのうち50万はきるでしょう。
0011ちゃっくNGNG
んじゃ、そろそろトトカルチョはじめますかね〜。
えっと、上場三ヶ月で三分の一だから・・・50万切るまで、あと2ヶ月と見た!
今年の8月にクーデター勃発に、1000点。
0012名無しさん@1周年NGNG
皇帝のいない8月
0013名無しさん@1周年NGNG
オン・ザ・エッヂの社員より
いろいろ言われていますが 諸君は所詮貧乏人当方はまだまだきみ等と違って 大金持ちです
この気持ちわかりますか きみたちのひがみ根性かわいそおおおねえええ
ははははははっは
0014>13NGNG
こんなところで泣くなよ、みっともないなぁ
0015名無しさんNGNG
本体がピンチでしょ。もうすでにオンザエッジにも飛び火している
だろうけど。光が逝ったら、オンザエッジなんてあっという間だって。
0016名無しさん@1周年NGNG

まさに崖っぷち。
ぷちこ萌え〜
0017名無しさん@1周年NGNG
14>15>
ご心配有難う AERAを見てごらん 光への依存度はたったの14.4% 心配ない
それより自分の会社 あるいは受験 あるいは就職 大丈夫
自分の頭の蝿を追え
ははっは 貧乏は辛いんでしょう
0018名無しさん@1周年NGNG
エッヂ株は今日も最安値を更新
ギコハハハ
0019名無しさんNGNG
ふ〜〜〜ん、オンザエッジの社員って金持ちなんだ。
意外に光依存度少ないんだね。
頑張れよ〜〜〜!
0020名無しさん@1周年NGNG
社員も光、ソフトの前例も有るしただになるまで 株式会社にしがみついていないでしょ
確かに貧乏人の僻みが 大きいね この私も含め ともかく社員の方上手く売り抜けて
御幸せに 大金持ち様
0021名無しさん@1周年NGNG
>13
そういや、グローバルの社員も、アドバンスの社員も、
あの時期似たようなこと言ってたなぁ〜。(遠い目)
0022名無しさんNGNG
>13
痩せ細った犬が遠吠えしているようにしか
聞こえんぞ。人の心配する余裕をぶちかまして
いるところが、悲しいな、お前。
0023名無しさん@1周年NGNG
22>
お前今いくら有るの 俺は明日売っても1億円程度あります 貧乏人はとかくほえる
おれはとりあえず売って 金持ちははははっは
いやいや BIBO----
0024っていうかNGNG
マジで関係者ならちょっと同情すべき点もある。
悪いこといわないから、被害者になる前に上手いこと売り抜けてね。
0025名無しさん@1周年NGNG

昨日のエッヂの株価時価総額204億円 -> それが本日は184億円
たった24時間で20億円も企業価値が減少!

ギコハハ
0026名無しさん@1周年NGNG
>23
1億円ってことは、70株くらい? そんなにたくさん売りに出したら、
即ストップ安になっちゃうのでは。「とうとう光がエッヂの株を売り始めた
らしい」とか風説が流布されたりして。
0027名無しさん@1周年NGNG
23>反対です
0028名無しさん@1周年NGNG
まあさ、やつら、キャッチフレーズが「 livin' on the edge 」だからさ。
がけっぷちで生きる!だってよ。
0029名無しさん@1周年NGNG
22>明日当方の持ち株を整理するので きみのような貧乏人にカツを入れてやるよ
はははっはははははああああはははhhっは
金はこうして 稼ぐのよ ソフトバンクの孫を見なさい。。。。。
きみも頑張って金持ち担ってちょうだい 貧乏人
0030名無しさん@1周年NGNG
14パーセントっていったら、現在の浮動株に対する割合は凄いんじゃない?
ここの社長はどのくらい持ってるの?
それを除いたら光の持ち分はどのくらい?

堀江社長も、重ちゃんと同じく売り抜けて大金持になれるのかな?
0031名無しさん@1周年NGNG
株式は幹事証券がいて全てつるんで動かしているもの 皆さん大変な金持ちになっていますよ
0032名無しさん@1周年NGNG
「皆さん」ってエッヂの社員のこと?
一般投資家の金がエッヂの社員に行ったってわけ?
もう会社が潰れても安泰なのかな?
そんなに、「大変な金持ち」になってしまって
まともに仕事をする気が起きるのかな?
0033名無しさん@1周年NGNG
32>もう仕事はしたくないし のんびり金持ち生活を過ごします 
0034>29NGNG
株価が下がっているのに、持ち株を整理して金を稼ぐって
どういう意味? つまり損切りするんでしょ。
それとも、あなたもただの貧乏人?
だったら、ホラは勉強してから吹かなくちゃ。
0035名無しさん@1周年NGNG
>30
社長は70%ぐらい持ってなかったかな、確か。

社長抜かすと光通信が50%ぐらいって計算?あってるかな・・・・
0036こうしてNGNG
エッヂの株価はますます下がるのであった....(終わり)。
0037>34NGNG
29は公開前に仕入れたんでしょ。
0038>35NGNG
半分が売りに出されたら、50万をきるのは間違いないな。
0039名無しさん@1周年NGNG
http://www.quick.co.jp/qsearch.exe?F=quote/qdetail1&UKEY=4753/T

あのー 私英語に疎いんですが、オン・ザ・エッジって
On the edge ですよねえ。
発音は オン ジ エッジ とは ならないんですか。。


0040>39NGNG
オンディエッジ
今ごろ気づいても、もう崖っぷち
「今日はいい天気」を「今日HAいい天気」と読んでいるようなもの
マクドナルドだって、ネイティブは絶対マクドナルドとは読まないから
日本語読みはどうでもいいんだけどね。
さすがに、東大中退の社長が知らないわけないんで
意図的に読ませているんでしょう。
0041名無しさん@1周年NGNG
エッジではなくて、エッヂです。
間違えないでください。
0042>39NGNG
会社案内に日本では仕方なくザにしたってかいてあったよ。
0043名無しさん@1周年NGNG
>さすがに、東大中退の社長が知らないわけないんで

そこがホレ、盲点っつーヤツだべさ。
実は気づいたけど、後の祭りってワケでねーべか?
「エッジではなくエッヂと読んで」っつーとるなら、
ザも「ディではなくザと読んで」っちゅーべよ。
0044名無しさんNGNG
23
1億程度でガタガタぬかすなや、このビンボー人が。
ケツの穴ちいせえ。
0045名無しさん@1周年NGNG
でもさ、これがホントに、作ってから
「しまった!ザじゃなくてジじゃないのか?
 これじゃ、エッジとエッヂの差にまで こだわったのが台無しだ!」
みたいな事件があったとすれば笑えるよな。
0046名無しさんNGNG

http://www.quick.co.jp/qsearch.exe?F=quote/qdetail3&QCODE=4753/T
(^.^(^.^(^.^(^.^(^.^(^.^(^.^(^.^(^.^(T.T(T.T(T.T(T.T(T.T(T.T(T.T
(;;(;;(;;(;;(;;(;;(;;(;;(××(××(××(××(××(××
0047名無しさん@1周年NGNG
44>
お前いくら有るの 僻み猿人
0048瀬戸際さんNGNG
最高技術顧問の小飼って人のこのページ、笑わせてくれる。

http://www.edge.co.jp/ir/kogai-text.html

>弊社の優位性は、「技術力」です。私自身が、その技術力の一翼を
>担っていると自負しております。

ってのはいいとして、

>具体的には、Ring Server Project(*)のボードメンバーとして
>参加しており、また、日本で始めてWindows 95のダイアルアップIP
>接続マニュアルを作成致しました。さらに、NTTや日立それにマイ
>クロメイツ等の技術者に対し講習などを行った実績を持ちます。

こんなフリーランスの売り込み文句みたいなのを堂々と載せるなよ〜。仮にも
マザーズ上場企業なんだからさあ(笑)。

NTTや日立(マイクロメイツってのはどんな会社だ?)の連中を相手に講師を
した人間なんて世の中に掃いて捨てるほどいるぞ。こんなのちっとも技術力
の証しになっていないじゃん(笑)。
0049んぼうちNGNG
とりあえず、社員の皆さんは大金持ちになって
どっか空気のいいところで悠々自適の生活、と
いうことで。

ゴミサイトがこれ以上増えないのでみんな大喜
びです。
0050名無しさんNGNG
>47さん
44みたいなのは、放っておいたほうがいいですよ。
どうせ・・・。
でも都内に一定の資産を保有している人のなかには、
1億くらいの資産持っている人って珍しくないかもしれませんね。
すぐに現金化となると大変ですが。
今年の高額納税者の多くは、株長者ですからね。
0051名無しさん@1周年NGNG
さすがお金持ち会社、子会社の赤字額もお金持ち。

平成12年9月期 経常利益 ▲79.2百万円
http://www.edge.co.jp/news/ec.html
0052いずれにしてもNGNG
社内の志気が下がっているみたいなのでウリ。
0053名無しさん@1周年NGNG
今日の出来高現在 5株
0054名無しさん@1周年NGNG
48>そのとおり しかも"、日本で始めてWindows 95のダイアルアップIP
>接続マニュアルを作成致しました” この部分はこんなこと技術じゃなくて、翻訳したって
ことかな あほらしい IP接続なんて何が技術なの
ばかばかしいね この企業の実態がここにある 本当に自負してなさい
ははははは
0055名無しさん@1周年NGNG
>54
これに騙されるアホな投資家が沢山いるんですから、
非常に優秀だと思いますよ、詐欺師としては。
0056>53NGNG
たしかにこの出来高の少なさは怖いですな。

とりあえず誰か明日50株ほど売り注文を出してくれ〜
一日中ストップ安になるかどうなるか一度見てみたいのじゃ
誰かシゲタ御大にお願いしちくれ〜
0057名無しさん@1周年NGNG
今日の出来高は結局6株だったな。
6株の取引にマーケット使う必要あんのかな。
どっかの掲示板でやり取りしてもよさそうなもんだが(笑)
0058名無しさん@1周年NGNG
マニュアル翻訳が「技術」かよ。
フリーのテクニカルライターとかでも、
そんな「業績」、恥ずかしいからHPには乗せないと思うけどねぇ。
さすが崖ぷち企業。逝ってよし。
0059名無しさん@1周年NGNG
取引の少ないのはYahooも同じ 平均しても3−6株平均 この企業も技術じゃなくて
どっちかといえば電話帳会社 IT革命ってわが国ではなんだろうね
技術力が勝負の企業は意外と店頭上場も出来ないようなまじめなところ
店頭上場はわが国では派手好みで 詐欺っぽい経営者の企業じゃないの
かっこばかりで この企業もどこかの米国企業みたいに経営者がジーパンで出てきたが
なんだかもう少し基本的な分別が必要と思った 私の一方的な考えだけど
ともかく投資家に迷惑をかけずきちんと還元することを望みます そうでないとIT関係の
まじめで地道な企業へも悪いイメージが与えられるし お願いします
0060名無しさん@1周年NGNG
6株か、少ないね。もっと単価下げられないんですか?買えないよ。
分割ってできないんですか?
0061名無しさん@1周年NGNG
>59
キミ、Yahooの株価がいくらかご存知?
0062>61NGNG
Yahooの株価は130ドルくらいじゃなかったっけ?
0063名無しさん@1周年NGNG
>>具体的には、Ring Server Project(*)のボードメンバーとして
>>参加しており、また、日本で始めてWindows 95のダイアルアップIP
>>接続マニュアルを作成致しました。さらに、NTTや日立それにマイ
>>クロメイツ等の技術者に対し講習などを行った実績を持ちます。
>こんなフリーランスの売り込み文句みたいなのを堂々と載せるなよ〜。
>仮にも マザーズ上場企業なんだからさあ(笑)。
>NTTや日立(マイクロメイツってのはどんな会社だ?)の連中を
>相手に講師をした人間なんて世の中に掃いて捨てるほどいるぞ。
>こんなのちっとも技術力の証しになっていないじゃん(笑)。
ドクター中松氏の選挙公報に
「東京大学で、経営学講義(学生が呼んで公演させただけ)」
と書いてあったのを思い出してしまいました(笑)

0064名無しさん@1周年NGNG
自分で書いたの?中松氏
0065まだ一株5000万円の矢負ーNGNG
インチキ度で言えば、ピカリといい勝負だな<中松
0066名無しさん@1周年NGNG
これでクオリティがたかいの?
ボタンなんか小さくておしづらくて、なにがなんだかわからない。
これはプロの仕事じゃないね。
http://www.edge.co.jp/
0067名無しさん@1周年NGNG
だから、プロでもなんでもないんだってば。
0068名無しさん@1周年NGNG
おお、マイクロメイツの名前をここで見るとは。
講師派遣とトレーニングを請け負っている会社です。
主として MS Office が強いかな?

MOT 持っているお姉ちゃんをいっぱい抱えています。
いったい何を講義したんだか(笑
0069Dan WatcherNGNG
子飼弾の経歴

カリフォルニア大学バークレー校で BSD の開発に携わった <- うむ、こりは立派
RingServer プロジェクトに参加 <- で、何やっているの?
jcode.pl を Perl Module 化 <- うーん、まあまあかな
Windows95 のダイアルアップ IP 接続マニュアル作成 <- なんだこりゃ
日立・NTT・マイクロメイツで講義 <- 何を講義したの?

小飼氏の会社
http://www.dan.co.jp/
On The Edge に頼んでトップページくらい作ってもらったら?
ギコハハハハハハ
0070名無しさん@1周年NGNG
急激に進むインターネットの普及。その波にのって、様々な企業がネットビジネスを展開している。新しいサービスが出来るとき、そのシステムを動かす企業がある。オン・ザ・エッヂ。設立から3年目でマザーズでの上場を目指す企業だ。

「Hot Wired」のシステム構築、「クリックインカム」「あるあるネット」「サイバークリック」「クリックインカム・エンタープライズ」といったメールマガジンの配信システムの構築や、オークションサービスの開催の支援サービス「イー・ハンマー」、そしてHPの作成・運営と、インターネットというフィールドにおいてトータルサービスを手がけ続ける。

「あたかもゴールドラッシュのように、インターネットの波が、社会全体を動かしている今、このネットというフィールドにいるのならば、オン・ザ・エッヂででかいビジネスを一緒にして欲しい。 3、 4年後には、きっと貴方の好きなことが出来る実力がついているのだから!」デザインとテクロノジーの融合を目指すオンザエッヂ。若さと柔軟さな発想力を武器とし、インターネットの黎明期に着実にその名前を刻みつづける同社にて、大きなビジネスを手掛けていただきたい。ストックオプションによるキャピタルゲインだけでなく、確実に「何か」を手にすることが出来るはずだ。
0071名無しさん@1周年NGNG
設立
1997年8月(1996年4月に有限会社オン・ザ・エッヂとして設立)
代表者
代表取締役社長 堀江貴文
資本金
6億円(その他資本準備金2億2500万円)
従業員数
48名(男37名、女11名)※平均年齢26歳
売上高
1億円(1998年2月実績)
2億7000万円(1999年2月期実績)
2億7000万円(1999年9月期実績)
10億円(2000年9月期予測)
事業内容
インターネット関連事業
関連会社
CyberclickAgent@` S.L.(C/ Travessera de Gracias 342-344@` Despacho 8608025@`Barcelona)株式会社フープス(東京 港区 村上直 代表取締役)
主要取引先
株式会社NTT-ME情報流通
株式会社バンダイ
株式会社サイバーエージェント
株式会社大広
株式会社日経BP社
国立国会図書館
文部省学術情報センター、株式会社小学館、株式会社集英社、株式会社リクルート、株式会社マッキャンエリクソン、株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント、他約100社
0072名無しさん@1周年NGNG
70>オン・ザ・エッヂの方ですか 些か内容が散漫でよく視点が定まらないけど
大前提はインターネットそのものは道具であり 基本はそれを活用した事業展開
現在の電話やファックスが次の世代ではインターネットとゆう道具で新たな事業展開が出来るだけのこと
少なくとも現在の日本でのインターネット関連企業は インターネットと言う言葉と米国の模倣
自己の技術無く無知な投資家をかもっているだけ もっと勉強してほしい
0073名無しさん@1周年NGNG
71>この程度のことはネット上で充分理解していますよ それよりもきちんと資本金の配当が出来るように頑張ってください
0074名無しさん@1周年NGNG
>70@`71

就職雑誌のPR記事のコピペ?
0075瀬戸際さんNGNG
ヤフーのエッヂのトピが「エッヂに技術力があるや否や」で紛糾してます。

誰か小飼さんのページを教えてやってくださいまし(笑)。
0076そういえばNGNG
Akikoのホームページってどこにある?
0077名無しさん@1周年NGNG
http://quote.yahoo.co.jp/
から、4753を検索して、掲示板にいけるよ。
0078ヤフーNGNG
誰か、Yahooの掲示板に行ってオンザエッヂに技術力があることを証明してあげてください。
お願いします。
0079名無しさん@1周年NGNG
てゆーかさ、
その板で、エッヂには技術力がある!誹謗中傷するんじゃねえよ!
ってキレてる人、いったい何者?
やはり、エッヂ工作員?
0080>76NGNG
これでよいのかな?
http://www.akikobrand.com/
0081>77NGNG
Akikoって社員なの?アイドル?
0082名無しさん@1周年NGNG
>81
堀江と痴話喧嘩してエッヂ辞めた女らしい。
起業板のエッヂスレッドを見よ。

0083>82NGNG
ありがと、みてみる
0084>82NGNG
もうきえているよ
0085名無しさん@1周年NGNG
どっかに過去ログがあるはず
0086名無しさん@1周年NGNG
http://saki.2ch.net/venture/dat/
ここ、でもどれがそのスレッドかは不明。誰か探して。
0087名無しさん@1周年NGNG
見たけど、もうないね。www におきっぱなしなんじゃないか?
0088名無しさん@1周年NGNG
あんだ? 「wwwにおきっぱなし」って
0089名無しさん@1周年NGNG
www.2ch.net から saki に移転したの。そのとき過去ログのかなりは
saki にはこなかったの。そゆこと。
0090名無しさん@1周年NGNG
www.2ch.net のログは取れないの?
0091名無しさん@1周年NGNG
Akikoさんってこの人ね。

「事業の概況等に関する特別記載事項」より
http://www.tse.or.jp/listing/ontheedge.risk.pdf

>(3)元役員による競合会社設立について
>
>当 社の創業者の一人であり元取締役である有馬 晶子氏が、平成11 年7 月に当社役員を退任し、同時期に退職した元従業員3 名
>と共に平成11 年8 月16 日に有限会社ネットハックを設立しております。 同社は、当社と同様の事業であるウェブ制作等を行って
>おり、同社の設立後、一部の当社顧客が当社との取引を解消した上で同社との取引を開始しております。 当社は、平成11 年9 月期
>及び平成12 年9 月期第1 四半期において、有馬 晶子氏の退任及び従業員の退職による生産性低下、当該顧客に対する売上高減少
>等の影響を受けております。 なお、同社とは今後も競合する可能性があります。
>有 馬 晶子氏は、所有する当社株式について、平成10 年4 月30 日付で50 株、平成11 年11 月5 日付で120 株を、当社代表取締役 堀江
>貴文及び取締役 宮内 亮治に譲渡しており、現在においては当社株主ではありません。 なお、有馬 晶子氏は、当社大株主第3 位
>である有馬 純一郎氏の近親者であります。

有馬 純一郎氏は960株(7.68%)を持ってる。Akikoさんのお父さんかな?
0092>79NGNG
それとも、エッヂの株が下がって崖っぷちに追い込まれた投資家
0093名無しさん@1周年NGNG
ストックオプションの価格25万ってかいてあるね。
「なお、これらのストックオプションが行使された場合、保有株主の株式価値を希薄化させる可能性があります」
だって。株価が25万以下まで行くかなあ、6分の1か。
でも、今でも、(140-2.5)*390(全ストックオプション株数)=5億ちょっと
も投資家の金を分配できるんだね。39名だから、平均10株として、一人平均1375万円か
、WEB作成やってて、これなら、今でもおいしいね。50株だと7千万も入るね。
やっぱり今の株価も高すぎだな。
0094名無しさん@1周年NGNG
「事業の概況等に関する特別記載事項」によると
大和SBCMって、360株ももってる。それも、「投資銀行業務の一環としてキャピタルゲインを得ることを目的としたものであります」
だから、株価を高くするのも納得。すぐに売れるとすれば、ヒドイ話だ。
0095>93NGNG
おいしいよね。

でも平社員はせいぜい1,2株くらいしか貰えないでしょ、普通。
0096>95NGNG
平でも、ストックオプションでなくて、すでにもらった成功報酬型ワラントの107株の方なら、(今売れるのかどうかはしらないけど)もう売ったとしたら、1株でも600万だったんだから、おいしいよ。
単なる従業員だよ。役員3人、従業員23人に渡したとかいてあるから。600万×107で6億くらい。今は1.4億円。4億6千万円の投資家の金が、かれらに行ったことになるね。
0097なうんじNGNG
> 96@` 93
「投資家の金」ってどういう意味ですか?
ストックオプションの行使だから株を売る先は確かに投資家だけど、
その書き方だと彼らが上場時に調達した金がオプションの保持者に行くかの
様に誤解を受けます。

あとどうせ社員だって行使期間について制限つけられてるだろうから、
いっぺんには売れないんでしょ。かわいそうに...ニンジンだ。
0098名無しさん@1周年NGNG
オンザエッヂは光通信が出資している中ではもっとも有望です。
今後、日本でのWeb構築の中心企業となり、エッヂをなくしては、Web製作を語ることはできなくなるでしょう。
今は光通信の為に株価が低迷していますが、そのうち1000万をこすと思われます。
0099>98NGNG
株主のかたですか?
0100>98NGNG
ピカ出資先で最も有望なだけであって世間様一般からも有望かどうかは不明。
比較対照間違うなよ。>98
0101東証ヤクザズNGNG
98さん、有難う。

ピカツー空売り決定だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています