トップページhikari
229コメント66KB

オン・ザ・エッヂ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@1周年NGNG
今週のアエラにものってましたが、光資本が入ったオン・ザ・エッヂってどう?
昨日156万と3分の1から4分の1まで下がってます。投資事業をはじめるようですが。
0002スゲー名前NGNG
on the edge =「崖っぷち」ってことじゃん
ネタかとおもうほどタイムリーな名前。
0003名無しさん@1周年NGNG
サイバーエージェントも負けてはいません。
0004名無しさん@1周年NGNG
光がつぶれたら、保有するエッヂ株2@`000株はどうなるか考えてみよう
ギコハハハ
0005ふぉふぉNGNG
きれいな事務所だよ。ここ。
生木のフローリングでバーカウンターなんかもあって。
技術はある。でも、ただの製作会社。
今後の展開は見えてこない。
製作の日銭があるんで、あまった金がたくさんある。
とりあえず投資しとこか!って感じじゃないですか?
0006名無しさん@1周年NGNG
技術は無いよ HPやさん だけど投資家は本当に技術オンチなんだね この程度の企業にかねだすんだから
数ヵ月後には各種事情から 危ない 危ない
まさしくオンザエッヂ
0007名無しさん@1周年NGNG
社員たちの株式オプション行使価格は50万円。
だから株価が50万円を割ると社内クーデターが発生する模様。
0008名無しさん@1周年NGNG
っていうか
オンジエッジ
と思った厨房どもよ、立ち上がれ!!
0009名無しさん@1周年NGNG
「オンザエッヂ」=「瀬戸際」かあ ハハ
0010ぼんNGNG
>社員たちの株式オプション行使価格は50万円。
>だから株価が50万円を割ると社内クーデターが発生する模様。

いつから、株式オプション行使できるの?
今すぐは無理なの?
でも、そのうち50万はきるでしょう。
0011ちゃっくNGNG
んじゃ、そろそろトトカルチョはじめますかね〜。
えっと、上場三ヶ月で三分の一だから・・・50万切るまで、あと2ヶ月と見た!
今年の8月にクーデター勃発に、1000点。
0012名無しさん@1周年NGNG
皇帝のいない8月
0013名無しさん@1周年NGNG
オン・ザ・エッヂの社員より
いろいろ言われていますが 諸君は所詮貧乏人当方はまだまだきみ等と違って 大金持ちです
この気持ちわかりますか きみたちのひがみ根性かわいそおおおねえええ
ははははははっは
0014>13NGNG
こんなところで泣くなよ、みっともないなぁ
0015名無しさんNGNG
本体がピンチでしょ。もうすでにオンザエッジにも飛び火している
だろうけど。光が逝ったら、オンザエッジなんてあっという間だって。
0016名無しさん@1周年NGNG

まさに崖っぷち。
ぷちこ萌え〜
0017名無しさん@1周年NGNG
14>15>
ご心配有難う AERAを見てごらん 光への依存度はたったの14.4% 心配ない
それより自分の会社 あるいは受験 あるいは就職 大丈夫
自分の頭の蝿を追え
ははっは 貧乏は辛いんでしょう
0018名無しさん@1周年NGNG
エッヂ株は今日も最安値を更新
ギコハハハ
0019名無しさんNGNG
ふ〜〜〜ん、オンザエッジの社員って金持ちなんだ。
意外に光依存度少ないんだね。
頑張れよ〜〜〜!
0020名無しさん@1周年NGNG
社員も光、ソフトの前例も有るしただになるまで 株式会社にしがみついていないでしょ
確かに貧乏人の僻みが 大きいね この私も含め ともかく社員の方上手く売り抜けて
御幸せに 大金持ち様
0021名無しさん@1周年NGNG
>13
そういや、グローバルの社員も、アドバンスの社員も、
あの時期似たようなこと言ってたなぁ〜。(遠い目)
0022名無しさんNGNG
>13
痩せ細った犬が遠吠えしているようにしか
聞こえんぞ。人の心配する余裕をぶちかまして
いるところが、悲しいな、お前。
0023名無しさん@1周年NGNG
22>
お前今いくら有るの 俺は明日売っても1億円程度あります 貧乏人はとかくほえる
おれはとりあえず売って 金持ちははははっは
いやいや BIBO----
0024っていうかNGNG
マジで関係者ならちょっと同情すべき点もある。
悪いこといわないから、被害者になる前に上手いこと売り抜けてね。
0025名無しさん@1周年NGNG

昨日のエッヂの株価時価総額204億円 -> それが本日は184億円
たった24時間で20億円も企業価値が減少!

ギコハハ
0026名無しさん@1周年NGNG
>23
1億円ってことは、70株くらい? そんなにたくさん売りに出したら、
即ストップ安になっちゃうのでは。「とうとう光がエッヂの株を売り始めた
らしい」とか風説が流布されたりして。
0027名無しさん@1周年NGNG
23>反対です
0028名無しさん@1周年NGNG
まあさ、やつら、キャッチフレーズが「 livin' on the edge 」だからさ。
がけっぷちで生きる!だってよ。
0029名無しさん@1周年NGNG
22>明日当方の持ち株を整理するので きみのような貧乏人にカツを入れてやるよ
はははっはははははああああはははhhっは
金はこうして 稼ぐのよ ソフトバンクの孫を見なさい。。。。。
きみも頑張って金持ち担ってちょうだい 貧乏人
0030名無しさん@1周年NGNG
14パーセントっていったら、現在の浮動株に対する割合は凄いんじゃない?
ここの社長はどのくらい持ってるの?
それを除いたら光の持ち分はどのくらい?

堀江社長も、重ちゃんと同じく売り抜けて大金持になれるのかな?
0031名無しさん@1周年NGNG
株式は幹事証券がいて全てつるんで動かしているもの 皆さん大変な金持ちになっていますよ
0032名無しさん@1周年NGNG
「皆さん」ってエッヂの社員のこと?
一般投資家の金がエッヂの社員に行ったってわけ?
もう会社が潰れても安泰なのかな?
そんなに、「大変な金持ち」になってしまって
まともに仕事をする気が起きるのかな?
0033名無しさん@1周年NGNG
32>もう仕事はしたくないし のんびり金持ち生活を過ごします 
0034>29NGNG
株価が下がっているのに、持ち株を整理して金を稼ぐって
どういう意味? つまり損切りするんでしょ。
それとも、あなたもただの貧乏人?
だったら、ホラは勉強してから吹かなくちゃ。
0035名無しさん@1周年NGNG
>30
社長は70%ぐらい持ってなかったかな、確か。

社長抜かすと光通信が50%ぐらいって計算?あってるかな・・・・
0036こうしてNGNG
エッヂの株価はますます下がるのであった....(終わり)。
0037>34NGNG
29は公開前に仕入れたんでしょ。
0038>35NGNG
半分が売りに出されたら、50万をきるのは間違いないな。
0039名無しさん@1周年NGNG
http://www.quick.co.jp/qsearch.exe?F=quote/qdetail1&UKEY=4753/T

あのー 私英語に疎いんですが、オン・ザ・エッジって
On the edge ですよねえ。
発音は オン ジ エッジ とは ならないんですか。。


0040>39NGNG
オンディエッジ
今ごろ気づいても、もう崖っぷち
「今日はいい天気」を「今日HAいい天気」と読んでいるようなもの
マクドナルドだって、ネイティブは絶対マクドナルドとは読まないから
日本語読みはどうでもいいんだけどね。
さすがに、東大中退の社長が知らないわけないんで
意図的に読ませているんでしょう。
0041名無しさん@1周年NGNG
エッジではなくて、エッヂです。
間違えないでください。
0042>39NGNG
会社案内に日本では仕方なくザにしたってかいてあったよ。
0043名無しさん@1周年NGNG
>さすがに、東大中退の社長が知らないわけないんで

そこがホレ、盲点っつーヤツだべさ。
実は気づいたけど、後の祭りってワケでねーべか?
「エッジではなくエッヂと読んで」っつーとるなら、
ザも「ディではなくザと読んで」っちゅーべよ。
0044名無しさんNGNG
23
1億程度でガタガタぬかすなや、このビンボー人が。
ケツの穴ちいせえ。
0045名無しさん@1周年NGNG
でもさ、これがホントに、作ってから
「しまった!ザじゃなくてジじゃないのか?
 これじゃ、エッジとエッヂの差にまで こだわったのが台無しだ!」
みたいな事件があったとすれば笑えるよな。
0046名無しさんNGNG

http://www.quick.co.jp/qsearch.exe?F=quote/qdetail3&QCODE=4753/T
(^.^(^.^(^.^(^.^(^.^(^.^(^.^(^.^(^.^(T.T(T.T(T.T(T.T(T.T(T.T(T.T
(;;(;;(;;(;;(;;(;;(;;(;;(××(××(××(××(××(××
0047名無しさん@1周年NGNG
44>
お前いくら有るの 僻み猿人
0048瀬戸際さんNGNG
最高技術顧問の小飼って人のこのページ、笑わせてくれる。

http://www.edge.co.jp/ir/kogai-text.html

>弊社の優位性は、「技術力」です。私自身が、その技術力の一翼を
>担っていると自負しております。

ってのはいいとして、

>具体的には、Ring Server Project(*)のボードメンバーとして
>参加しており、また、日本で始めてWindows 95のダイアルアップIP
>接続マニュアルを作成致しました。さらに、NTTや日立それにマイ
>クロメイツ等の技術者に対し講習などを行った実績を持ちます。

こんなフリーランスの売り込み文句みたいなのを堂々と載せるなよ〜。仮にも
マザーズ上場企業なんだからさあ(笑)。

NTTや日立(マイクロメイツってのはどんな会社だ?)の連中を相手に講師を
した人間なんて世の中に掃いて捨てるほどいるぞ。こんなのちっとも技術力
の証しになっていないじゃん(笑)。
0049んぼうちNGNG
とりあえず、社員の皆さんは大金持ちになって
どっか空気のいいところで悠々自適の生活、と
いうことで。

ゴミサイトがこれ以上増えないのでみんな大喜
びです。
0050名無しさんNGNG
>47さん
44みたいなのは、放っておいたほうがいいですよ。
どうせ・・・。
でも都内に一定の資産を保有している人のなかには、
1億くらいの資産持っている人って珍しくないかもしれませんね。
すぐに現金化となると大変ですが。
今年の高額納税者の多くは、株長者ですからね。
0051名無しさん@1周年NGNG
さすがお金持ち会社、子会社の赤字額もお金持ち。

平成12年9月期 経常利益 ▲79.2百万円
http://www.edge.co.jp/news/ec.html
0052いずれにしてもNGNG
社内の志気が下がっているみたいなのでウリ。
0053名無しさん@1周年NGNG
今日の出来高現在 5株
0054名無しさん@1周年NGNG
48>そのとおり しかも"、日本で始めてWindows 95のダイアルアップIP
>接続マニュアルを作成致しました” この部分はこんなこと技術じゃなくて、翻訳したって
ことかな あほらしい IP接続なんて何が技術なの
ばかばかしいね この企業の実態がここにある 本当に自負してなさい
ははははは
0055名無しさん@1周年NGNG
>54
これに騙されるアホな投資家が沢山いるんですから、
非常に優秀だと思いますよ、詐欺師としては。
0056>53NGNG
たしかにこの出来高の少なさは怖いですな。

とりあえず誰か明日50株ほど売り注文を出してくれ〜
一日中ストップ安になるかどうなるか一度見てみたいのじゃ
誰かシゲタ御大にお願いしちくれ〜
0057名無しさん@1周年NGNG
今日の出来高は結局6株だったな。
6株の取引にマーケット使う必要あんのかな。
どっかの掲示板でやり取りしてもよさそうなもんだが(笑)
0058名無しさん@1周年NGNG
マニュアル翻訳が「技術」かよ。
フリーのテクニカルライターとかでも、
そんな「業績」、恥ずかしいからHPには乗せないと思うけどねぇ。
さすが崖ぷち企業。逝ってよし。
0059名無しさん@1周年NGNG
取引の少ないのはYahooも同じ 平均しても3−6株平均 この企業も技術じゃなくて
どっちかといえば電話帳会社 IT革命ってわが国ではなんだろうね
技術力が勝負の企業は意外と店頭上場も出来ないようなまじめなところ
店頭上場はわが国では派手好みで 詐欺っぽい経営者の企業じゃないの
かっこばかりで この企業もどこかの米国企業みたいに経営者がジーパンで出てきたが
なんだかもう少し基本的な分別が必要と思った 私の一方的な考えだけど
ともかく投資家に迷惑をかけずきちんと還元することを望みます そうでないとIT関係の
まじめで地道な企業へも悪いイメージが与えられるし お願いします
0060名無しさん@1周年NGNG
6株か、少ないね。もっと単価下げられないんですか?買えないよ。
分割ってできないんですか?
0061名無しさん@1周年NGNG
>59
キミ、Yahooの株価がいくらかご存知?
0062>61NGNG
Yahooの株価は130ドルくらいじゃなかったっけ?
0063名無しさん@1周年NGNG
>>具体的には、Ring Server Project(*)のボードメンバーとして
>>参加しており、また、日本で始めてWindows 95のダイアルアップIP
>>接続マニュアルを作成致しました。さらに、NTTや日立それにマイ
>>クロメイツ等の技術者に対し講習などを行った実績を持ちます。
>こんなフリーランスの売り込み文句みたいなのを堂々と載せるなよ〜。
>仮にも マザーズ上場企業なんだからさあ(笑)。
>NTTや日立(マイクロメイツってのはどんな会社だ?)の連中を
>相手に講師をした人間なんて世の中に掃いて捨てるほどいるぞ。
>こんなのちっとも技術力の証しになっていないじゃん(笑)。
ドクター中松氏の選挙公報に
「東京大学で、経営学講義(学生が呼んで公演させただけ)」
と書いてあったのを思い出してしまいました(笑)

0064名無しさん@1周年NGNG
自分で書いたの?中松氏
0065まだ一株5000万円の矢負ーNGNG
インチキ度で言えば、ピカリといい勝負だな<中松
0066名無しさん@1周年NGNG
これでクオリティがたかいの?
ボタンなんか小さくておしづらくて、なにがなんだかわからない。
これはプロの仕事じゃないね。
http://www.edge.co.jp/
0067名無しさん@1周年NGNG
だから、プロでもなんでもないんだってば。
0068名無しさん@1周年NGNG
おお、マイクロメイツの名前をここで見るとは。
講師派遣とトレーニングを請け負っている会社です。
主として MS Office が強いかな?

MOT 持っているお姉ちゃんをいっぱい抱えています。
いったい何を講義したんだか(笑
0069Dan WatcherNGNG
子飼弾の経歴

カリフォルニア大学バークレー校で BSD の開発に携わった <- うむ、こりは立派
RingServer プロジェクトに参加 <- で、何やっているの?
jcode.pl を Perl Module 化 <- うーん、まあまあかな
Windows95 のダイアルアップ IP 接続マニュアル作成 <- なんだこりゃ
日立・NTT・マイクロメイツで講義 <- 何を講義したの?

小飼氏の会社
http://www.dan.co.jp/
On The Edge に頼んでトップページくらい作ってもらったら?
ギコハハハハハハ
0070名無しさん@1周年NGNG
急激に進むインターネットの普及。その波にのって、様々な企業がネットビジネスを展開している。新しいサービスが出来るとき、そのシステムを動かす企業がある。オン・ザ・エッヂ。設立から3年目でマザーズでの上場を目指す企業だ。

「Hot Wired」のシステム構築、「クリックインカム」「あるあるネット」「サイバークリック」「クリックインカム・エンタープライズ」といったメールマガジンの配信システムの構築や、オークションサービスの開催の支援サービス「イー・ハンマー」、そしてHPの作成・運営と、インターネットというフィールドにおいてトータルサービスを手がけ続ける。

「あたかもゴールドラッシュのように、インターネットの波が、社会全体を動かしている今、このネットというフィールドにいるのならば、オン・ザ・エッヂででかいビジネスを一緒にして欲しい。 3、 4年後には、きっと貴方の好きなことが出来る実力がついているのだから!」デザインとテクロノジーの融合を目指すオンザエッヂ。若さと柔軟さな発想力を武器とし、インターネットの黎明期に着実にその名前を刻みつづける同社にて、大きなビジネスを手掛けていただきたい。ストックオプションによるキャピタルゲインだけでなく、確実に「何か」を手にすることが出来るはずだ。
0071名無しさん@1周年NGNG
設立
1997年8月(1996年4月に有限会社オン・ザ・エッヂとして設立)
代表者
代表取締役社長 堀江貴文
資本金
6億円(その他資本準備金2億2500万円)
従業員数
48名(男37名、女11名)※平均年齢26歳
売上高
1億円(1998年2月実績)
2億7000万円(1999年2月期実績)
2億7000万円(1999年9月期実績)
10億円(2000年9月期予測)
事業内容
インターネット関連事業
関連会社
CyberclickAgent@` S.L.(C/ Travessera de Gracias 342-344@` Despacho 8608025@`Barcelona)株式会社フープス(東京 港区 村上直 代表取締役)
主要取引先
株式会社NTT-ME情報流通
株式会社バンダイ
株式会社サイバーエージェント
株式会社大広
株式会社日経BP社
国立国会図書館
文部省学術情報センター、株式会社小学館、株式会社集英社、株式会社リクルート、株式会社マッキャンエリクソン、株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント、他約100社
0072名無しさん@1周年NGNG
70>オン・ザ・エッヂの方ですか 些か内容が散漫でよく視点が定まらないけど
大前提はインターネットそのものは道具であり 基本はそれを活用した事業展開
現在の電話やファックスが次の世代ではインターネットとゆう道具で新たな事業展開が出来るだけのこと
少なくとも現在の日本でのインターネット関連企業は インターネットと言う言葉と米国の模倣
自己の技術無く無知な投資家をかもっているだけ もっと勉強してほしい
0073名無しさん@1周年NGNG
71>この程度のことはネット上で充分理解していますよ それよりもきちんと資本金の配当が出来るように頑張ってください
0074名無しさん@1周年NGNG
>70@`71

就職雑誌のPR記事のコピペ?
0075瀬戸際さんNGNG
ヤフーのエッヂのトピが「エッヂに技術力があるや否や」で紛糾してます。

誰か小飼さんのページを教えてやってくださいまし(笑)。
0076そういえばNGNG
Akikoのホームページってどこにある?
0077名無しさん@1周年NGNG
http://quote.yahoo.co.jp/
から、4753を検索して、掲示板にいけるよ。
0078ヤフーNGNG
誰か、Yahooの掲示板に行ってオンザエッヂに技術力があることを証明してあげてください。
お願いします。
0079名無しさん@1周年NGNG
てゆーかさ、
その板で、エッヂには技術力がある!誹謗中傷するんじゃねえよ!
ってキレてる人、いったい何者?
やはり、エッヂ工作員?
0080>76NGNG
これでよいのかな?
http://www.akikobrand.com/
0081>77NGNG
Akikoって社員なの?アイドル?
0082名無しさん@1周年NGNG
>81
堀江と痴話喧嘩してエッヂ辞めた女らしい。
起業板のエッヂスレッドを見よ。

0083>82NGNG
ありがと、みてみる
0084>82NGNG
もうきえているよ
0085名無しさん@1周年NGNG
どっかに過去ログがあるはず
0086名無しさん@1周年NGNG
http://saki.2ch.net/venture/dat/
ここ、でもどれがそのスレッドかは不明。誰か探して。
0087名無しさん@1周年NGNG
見たけど、もうないね。www におきっぱなしなんじゃないか?
0088名無しさん@1周年NGNG
あんだ? 「wwwにおきっぱなし」って
0089名無しさん@1周年NGNG
www.2ch.net から saki に移転したの。そのとき過去ログのかなりは
saki にはこなかったの。そゆこと。
0090名無しさん@1周年NGNG
www.2ch.net のログは取れないの?
0091名無しさん@1周年NGNG
Akikoさんってこの人ね。

「事業の概況等に関する特別記載事項」より
http://www.tse.or.jp/listing/ontheedge.risk.pdf

>(3)元役員による競合会社設立について
>
>当 社の創業者の一人であり元取締役である有馬 晶子氏が、平成11 年7 月に当社役員を退任し、同時期に退職した元従業員3 名
>と共に平成11 年8 月16 日に有限会社ネットハックを設立しております。 同社は、当社と同様の事業であるウェブ制作等を行って
>おり、同社の設立後、一部の当社顧客が当社との取引を解消した上で同社との取引を開始しております。 当社は、平成11 年9 月期
>及び平成12 年9 月期第1 四半期において、有馬 晶子氏の退任及び従業員の退職による生産性低下、当該顧客に対する売上高減少
>等の影響を受けております。 なお、同社とは今後も競合する可能性があります。
>有 馬 晶子氏は、所有する当社株式について、平成10 年4 月30 日付で50 株、平成11 年11 月5 日付で120 株を、当社代表取締役 堀江
>貴文及び取締役 宮内 亮治に譲渡しており、現在においては当社株主ではありません。 なお、有馬 晶子氏は、当社大株主第3 位
>である有馬 純一郎氏の近親者であります。

有馬 純一郎氏は960株(7.68%)を持ってる。Akikoさんのお父さんかな?
0092>79NGNG
それとも、エッヂの株が下がって崖っぷちに追い込まれた投資家
0093名無しさん@1周年NGNG
ストックオプションの価格25万ってかいてあるね。
「なお、これらのストックオプションが行使された場合、保有株主の株式価値を希薄化させる可能性があります」
だって。株価が25万以下まで行くかなあ、6分の1か。
でも、今でも、(140-2.5)*390(全ストックオプション株数)=5億ちょっと
も投資家の金を分配できるんだね。39名だから、平均10株として、一人平均1375万円か
、WEB作成やってて、これなら、今でもおいしいね。50株だと7千万も入るね。
やっぱり今の株価も高すぎだな。
0094名無しさん@1周年NGNG
「事業の概況等に関する特別記載事項」によると
大和SBCMって、360株ももってる。それも、「投資銀行業務の一環としてキャピタルゲインを得ることを目的としたものであります」
だから、株価を高くするのも納得。すぐに売れるとすれば、ヒドイ話だ。
0095>93NGNG
おいしいよね。

でも平社員はせいぜい1,2株くらいしか貰えないでしょ、普通。
0096>95NGNG
平でも、ストックオプションでなくて、すでにもらった成功報酬型ワラントの107株の方なら、(今売れるのかどうかはしらないけど)もう売ったとしたら、1株でも600万だったんだから、おいしいよ。
単なる従業員だよ。役員3人、従業員23人に渡したとかいてあるから。600万×107で6億くらい。今は1.4億円。4億6千万円の投資家の金が、かれらに行ったことになるね。
0097なうんじNGNG
> 96@` 93
「投資家の金」ってどういう意味ですか?
ストックオプションの行使だから株を売る先は確かに投資家だけど、
その書き方だと彼らが上場時に調達した金がオプションの保持者に行くかの
様に誤解を受けます。

あとどうせ社員だって行使期間について制限つけられてるだろうから、
いっぺんには売れないんでしょ。かわいそうに...ニンジンだ。
0098名無しさん@1周年NGNG
オンザエッヂは光通信が出資している中ではもっとも有望です。
今後、日本でのWeb構築の中心企業となり、エッヂをなくしては、Web製作を語ることはできなくなるでしょう。
今は光通信の為に株価が低迷していますが、そのうち1000万をこすと思われます。
0099>98NGNG
株主のかたですか?
0100>98NGNG
ピカ出資先で最も有望なだけであって世間様一般からも有望かどうかは不明。
比較対照間違うなよ。>98
0101東証ヤクザズNGNG
98さん、有難う。

ピカツー空売り決定だ。
0102名無しさん@1周年NGNG
98>あなたは 通信事業のこと理解しているとは思えないですね
当方の解釈では 既に化けの皮がはがれてきているようで 果たし将来は??
0103名無しさん@1周年NGNG
akikoって、辞めた会社と同じビジネスで商売敵やってんのね。

サイバーの藤田といい、世話になった会社裏切って同業会社作って、
よく平気で顧客引き抜けるね。しょせんは強欲の集まりか。
0104>103NGNG
うーん、同じ商売ならどこかにWebがあるはずなんだが。
情報求む!
0105>103NGNG
だあれ?
0106 クロース・トゥ・ザ・エッヂNGNG
 イエスの名曲を思い出すね。ここの社名。
 イエスの上の曲の邦題知っている?
 「危機」だよ。
  オン・ザ・エッヂだって話聞いていたら「危機」だね。
0107名無しさん@1周年NGNG
・ヘ・テ・ネ・モ・ク・ヘ・ケ、ナクウォ、キ、ニ、エカネ、ホ、隍ヲ、ハーセン、
ーネフナサイネ、マサ、テ、ニ、、ホ、ォ、筅キ、、ハ、、、ャ。「

、ハ、、ォキカノHP、ホタゥコ、、荀テ、ニ、イシメ、ク、网ハ、、、ホ、ォ。ゥ
、タ、ネ、キ、ソ、鬘「、ノ、ウ、ヒ、ヌ、筅「、セョ、オ、ハ・ヌ・カ・、・・ラ・・タ・ッ・キ・逾、ネニア、ク、タ、セ。」
0108オンザエッヂってNGNG
結局HPの制作がメインの会社なわけ?
だとしたらどこにでもある、
それも小規模なデザインプロダクションと一緒だよ。

0109>107NGNG
なんて書いてあるの?
0110名無しさん@1周年NGNG
108>その通りの会社です この程度によくも群がった投資したもんだ
投資家が無知 おろかなもんだからまんまと乗せられた 早む売ったほうがよい
0111名無しさん@1周年NGNG
>子飼弾の経歴
>jcode.pl を Perl Module 化 <- うーん、まあまあかな

単なる漢字コード変換プログラムじゃん。
経歴として誇るほどのものではないでしょ。

# vector.co.jpにでも行けば、似たようなプログラム作っている日曜プログラマが
# 無数にいる。(windowsだけどね)

しかも、彼は、人の作ったjcode.plを元にしてperl moduleに改変しただけ。
0112名無しさん@1周年NGNG
履歴書にそろばん5級とか書くようなもんだ(^^;
0113名無しさん@1周年NGNG
そういえば、サイバークリックのシステム作った人も、
akikoさんと抜けましたよね。前技術担当取締役?

0114名無しさん@1周年NGNG
サイバークリックも技術と言うほどのものじゃないと思うが。
むしろ、電話帳屋さんと揶揄されているYahooの方が、法外なTrafficさばくだけに
技術力あるような気がする。
0115名無しさん@1周年NGNG
114>Yhooは米国の技術 日本Yahooの株価は米国の3倍ぐらい高い これもおかしいね
0116名無しさん@1周年NGNG
日本のマザーズそしていわゆるIT革命などと言われている企業の実体が
だんだん暴かれていく。

ニューエコノミーなどと、うつつを抜かしたボケアナリストと証券マンに
みんな騙されていることがあとで判るってわけか。

ま、それも自己責任だからしょうがないな。
0117名無しさん@1周年NGNG
アメリカのiXLみたいにWebインテグレータと呼ばれる位の技術を持たないと
単なるホームページ屋さんと言われても仕方がない。
perlでCGIじゃ全く売りにならない。
矢崎総業の子会社?のイーシーワンの様にWebLogic(Webアプリケーション
サーバ)をベースにJava JSP EJBで大規模ECサイトを構築する能力がある
くらいじゃないとね。
だから、顧客にはネット証券やら銀行とかが並んでいないと投資には二の足
踏んじゃうよ。インターネット総研みたいなはったり屋かな〜って。
山一の子会社の残党が作ったフィッツだって、日興ビーンズの様な高度な?
サイトを作り上げる時代だ。
小さな企業は、もっと、きらりと光る技術力をアピールできなければ、大規模
サイトには使ってもらえないと思う。
1千万や2千万の仕事こなしていても、今の株価には見合わないでしょう。
億単位の仕事やらないと。
0118名無しさん@1周年NGNG
>103

別にいいんじゃないの? やめたときに同業には参入しない、と契約したなら
ともかく。俺は法律とか良く知らないから、そういう契約ができるかどうか
知らないけどさ。

でも、マザーズとはいえ株式上場を目指しているなら、そういった問題には
あらかじめ布石を打っとくのが常識じゃないの。
有効な手が打てなかったから、
マザーズに提出した文書にもその旨明記してるんだろうけど。

akikoって人の実力がどれほどか知らないけど、もしエッヂの存続を
揺るがすほどの実力(なんか凄いね)があったとしても、
有馬 純一郎サン(akikoさんのお父さん?)が
960株を売りぬけるまでは手加減してくれるだろう(笑)

しかし、絵に描いた餅とはいえ、960株といったら、現時点で
優に13億。そんなお金が転がりこむんだから、娘が大学中退
したくらいで、文句をいったらバチが当たるぜ、純一郎サン。
こんな親孝行な娘、めったにいないぞ。(って、有馬純一郎サンが
akikoさんの父親だって、勝手に決め付けてるけど、違ったら
ごめん)。
0119名無しさん@1周年NGNG
同じホムペ屋でも、キノトロープの方が格上だな。
こちらはセブンドリームドットコムのイーショッピングに参画している。
それなりの技術力もしくは企画力を認められたのだろう。
0120>118NGNG

でも、早めに売らないと光に先を越されるよん。
0121名無しさんNGNG
name 有馬あきこ。
birth 1975年12月15日生まれ。
blood Aだってば。A。
好き1 揚げダシ豆腐。備長のヤキトリと麦とろ。最近は
好き2 B'z。らるく。スキって程じゃ無いけど大森洋平(^^)みんな、聞いて見よう。
好き3 理想の男性はやっぱり、Rくん。凄い好み。やあ。カラコロカラコロ。
履歴 東京都世田谷区にある、某カトリック校に入学、幼稚園から高校までの14年間を過ごす(もしかして私ってばお嬢だったりして)←「そんな訳無い」と横から突っ込み。

高校卒業後、聖心女子大に入学したんだけど制服があったりして、恐くてやめる。

翌年学習院大学文学部哲学科に入学。

学習院大学1年の時、昔通っていた塾の先生に進められてマックを購入。はまる。

さらにそのつてでインターネットのグラフィックをつくるバイトを始める。もっとはまる。

本格的に仕事をやり始めて、学校が危うくなる。

バイト先の人間数名と一緒に有限会社をたちあげる。

株式会社になる。

学校が更に危うくなる。

とうとう99年3月31日を以て退学。お父さんお母さん約束守れなくてごめんなさい。

意見があわなかったりして会社をやめる。

しかたないので、新しい会社つくってみる。

まいにち会社で御飯を作っている。みんなで御飯を囲んでNHKクローズアップ現代をみるこのごろ。御飯だけたべにくる人もいる。
0122名無しさん@1周年NGNG
前に見たときよりも実績増えてるな。
株式上場して注目浴びた結果だね。
でも、キノトロープみたいな華々しい実績はないね。
http://info.sej.co.jp/news/027.html
しかし、キノトロープはどの様な経緯でセブンドリーム・ドットコムに
選ばれたのだろう?
これはこれで不思議な気がする。
セブンはずっとNRI経由HPの機械を使っている様に、かなり保守的な会社なん
だけどな。こんな小さな会社使うなんて。
0123名無しさん@1周年NGNG
>とうとう99年3月31日を以て退学。
堀江社長とと同じ大学中退、正式には高卒か。
0124名無しさん@1周年NGNG
「キノトロープ」の意味は?
0125>122NGNG
最初はネット方面のコンサルだけだったので
生田氏は安心してテキトーなこと喋ってあげたんだが、
何故かそれに担当者が心動かされたらしく
本格的に参加することになっちゃった、とか。

本当かどうか知らないですが。
012695NGNG
>96@` 97
うーむ。結局、エッヂの社員さんはすでにストックオプションを行使して、お金を手にいれたのでしょうか。
それとも、「縛り」をかけられてまだ売れずに、
ずるずる下がる株価を指をくわえてみてるのでしょうかね。

教えて、13さん、23さん?

あと公開時に株を売れる状態にあったとしても、
「1000万まで上がったら売ろう」とか考えて、
ほどんどの社員が売りそこなってるような気がするなあ(笑)。
0127名無しさん@1周年NGNG
>126
ストックオプションって半年は売れないと言われたけど、ホント?
0128名無しさん@1周年NGNG
ストックオプションの行使ができるのはまだ先だと思います。
既に、ワラントとして、もらっている人がいて、その人たちが売って大金を
手に入れたかどうかは分かりません。
実質てきな縛りがあるのでしょうか?
0129>127NGNG
目論見書PDFに書いてあるよ。たしか来年くらいまで売れないんじゃなかったかな。
0130>121NGNG
なるほど、

>学習院大学1年の時、昔通っていた塾の先生に
>進められてマックを購入。はまる。

クソマッカーは堀江だけかと思ったら、こいつもそうだったのか
どうりで株価が下がるはずだよ(わら
0131名無しさん@1周年NGNG
今日の出来高21株、株価上昇中
0132名無しさん@1周年NGNG
社員40名で株式時価総額202億円!
PERは400倍!
まだまだ売りたりん模様

ギコハハハ
0133名無しさん@1周年NGNG
すげえ!

出来高(21株)を伴いつつ(笑)、15万円も上昇。
終値155万円なり。億万長者になれる日も近いっすね、社員のみなさん。

まあ、今日はピカリでさえ、ストップ高だもんな(藁)。
0134名無しさん@1周年NGNG
ストックオプションは2年だろ
0135名無しさん@1周年NGNG
社員でもストックオプションでなくて、すでに持っていた人は売れたのか?
0136名無しさん@1周年NGNG
21株じゃあ、社員も売りにだせんだろ。
値幅制限がなければ30万円の指値をするのに。
30万なら、将来性はあると思うから、妥当な株価で買い。

スカイマーク1株15万円で買っとけばよかった。
0137名無しさん@1周年NGNG
今日、株を買った人は内部の人でしょうか?
0138名無しさん@1周年NGNG
ロイター伝によると、オンザエッジは、スペインのサイバーエージェント社への出資比率を
25%から97.4%に拡大、同社を子会社化したらしい。これによる純利益を900万円
と見こんでいるとオンザエッジの発表。
でも、これって一方で投資の手を引いた賢い人の後始末をするようにしか思えないんだ
けど、私ってへそまがり?
0139>138NGNG
97.4%ってことは、サイバーエージェントは実質的に手をひいた、ということ?

しかし、「クリック保証型バナー広告をひっさげてヨーロッパ進出」といっても、
なんで片田舎のスペインなんかに会社を作るんだろう。
何だか成金がいいようにおだてられてアブク銭をばら撒いてるみたいだな。

公募で集めた金を1、2年で使いきっちゃうんじゃないか(笑)。
0140名無しさん@1周年 NGNG
どうでも いいけど ここやばい。いろいろな人をヘッドハンティングして
2そく3もんで 働かせている。どうでもいいようなひとたちが はたらいた
ふりをしていて 高給をとってたり、だから エンジニアとか大量に
やめちゃうんだけどね。
0141名無しさん@1周年NGNG
ベンチャーで まだ 会社立ち上げて間も無いのに、
創立時のメンバーは社長以外 いないのはどういうことなのかな??? 
0142名無しさん@1周年NGNG
141>社長が金を掴んで性格が変わったせいです すごく品位が無い
0143>135NGNG
社員が自分たちの新規公開株を売る場合は証券取引法の内部者の規定を受けます。
そのため、売却前に東証に申請手続きする必要があり、氏名やその内容もすべて公表されます。
同時に、バブル後の税制改正の関係で税率も普通の人より高くなっているので、
社員ですぐに売る人は少ないでしょう。親族にたのんで架空口座を作っていれば
別ですが。
0144名無しさん@1周年NGNG
143>社員ではなく管理職では?
0145>144NGNG
管理職と役員、取引先、家族、出入りの会計士や弁護士も
すべて同じです。実は証券取引法ではけっこう細かいところまで
規定があって、たしか「取引先の役員」は申請が必要だが、「取引先の
従業員」は申請する必要がなかったような...。いずれにしても大蔵省の
エリート連中が考えた仕組みなので、かなりややこしい制度になっている
のはたしかです。申請してから1カ月後くらいかな、売却できるのは。

 まあ、エッヂの株主であろうが、ピカツーの株主であろうが、
結局もっとも楽して儲かるのは税務署(大蔵)というシステムに
なっているわけです>株の世界
0146名無しさん@1周年NGNG
で、誰か申請したの?
0147名無しさん@1周年NGNG
同じWebアプリ作る会社なら、IIJテクノロジーの方が実績豊富だぞ。
なぜ、ネットワーク屋に負ける?
0148>147NGNG
はじめっから気が付いている連中は実績も技術もあるところにさっさと発注するけど、
雰囲気に負けちゃうトーシロ筋がすげぇ多いんよ。いやまじで。

しかし恥ずかしくねぇのかってマジで思うぜ。「ダイヤルアップネットワーク」のマニュアル。
0149>148NGNG
jcode.plのperlモジュールだっけ?
それを誇らしくあげているのも悲しい。
EJBで書いた汎用パッケージかコンポーネント集でも出すって言うのなら
ちょっとは見直すけど。
イーシーワンにも負けているぞ。
0150bakaNGNG
小飼って はっきりいって 飾りでしょ。そとには 怒鳴り散らしているだけ。
あと その一派って会社のお荷物!! ほんとうに動いている人たちのほうが
かわいそうだね。
この会社をつぶすならば 技術系の社員の労働時間をしらべて労働監督に
たれこむのが一番じゃないのかな?
0151bakaNGNG
近いうちにまた 技術者の4分の1やめてしまうらしい。
このまえも4分の1やめたから 必然的に業務縮小だ。
0152名無しさん@1周年NGNG
急成長は早いが、崩壊も速い。
やっぱり、ピカリモノだな。
0153名無しさん@1周年NGNG
社員の大半が1年以内にやめていくといいますが、ホント?
0154>153NGNG
社員がやめるのはほんとらしい。
最近やめた連中から聞いたことだから間違いがない。
0155名無しさん@1周年NGNG
終わったな(わら
0156名無しさん@1周年NGNG
>153

本当で〜す。
0157名無しさん@1周年NGNG
若い社員はかわいそうな感じだね。
たぶん悪い大人に騙されて歯車のように扱われてるんだろうね。

まあそれも貴重な経験として生かしていってほしいな。
0158名無しさん@1周年NGNG
>154@`>156
なぜ辞めていくんですか?
0159名無しさん@1周年NGNG
>158
おまえは、まだこのスレッドを見てそんな寝とぼけたことを
言っているのか?
0160名無しさん@1周年NGNG
日本のベンチャー企業なんて名ばかり。
たいがい若い社員を安い給料でボロ雑巾のように使う。
そりゃ辞めていくよ。
ストックオプションなんてたぶん下っ端の社員には関係ない世界だろう。
厳しい業務から引き止めておくためのエサ。
ぶらさげられたニンジンはいくら走っても追いつかない。
お祭りの時の出店のクジみたいなものか?

これが厳しい現実だよ。
0161名無しさん@1周年NGNG
>153@`154

うそばっかり。
0162名無しさん@1周年NGNG
やめないのは ここで調子よくやっているひとたちじゃないのかな?>161

一部の人間だけだ!!あとは 切り離しロケットの下の段になっているのが
現実だ。会社の人間か?
0163名無しさん@1周年NGNG
えっぢの株価が 下がっているのは ストックオプションを手に入れて
やめた社員がいっせいに売りに出したせいかもね。
0164名無しさん@1周年NGNG
>切り離しロケットの下の段
根拠は?
0165名無しさん@1周年NGNG
今日も30万円も株価上昇中、エッヂへの期待が高まっています。
0166名無しさん@1周年NGNG
家賃半額支給って、すげーいいな。
0167名無しさん@1周年NGNG
会社をいろいろ つくっているところ。いざとなれば 切り離しできる>164
0168>160NGNG
おめでとう! 君に 負け犬検定一級を授けよう。
その調子で2chを盛り上げてくれ、 以上。
0169名無しさん@1周年NGNG
おい、オンザエッジの内部の人間か?

本気で反論してくるなよ〜。こんな2ch掲示板で。(笑
0170名無しさん@1周年NGNG
ヤフー掲示板の例の書き込みは、
削除されましたね。
0171>168NGNG
頭の出来具合が判ってしまうから、
あまり書き込まないほうがいいぜ。へへ
0172>168NGNG
午前中からなにヒマなカキコしてんだよ、アホ。

0173名無しさん@1周年NGNG
みんな暇なのね。。。
0174名無しさん@1周年NGNG
今日も株価上昇中、エッヂへの期待が高まっています
0175ガッ!NGNG
濃いですね。ココ。
っていうかホントお暇ですね。
みんな友達いないんでしょ〜。
あたし?友達?いないわよっ。
だからここに来てるんじゃない!
0176小学生NGNG
>168

朝から仕事ほったらかして
こんなところに書き込んでるあなたは本当の役立たず人間。

早く死んでしまいなさい。
0177peNGNG
社員が一気に辞めていくのはほんとうです
最近やめた社員に聞きました

今度の山は8月に大量離脱があるようです。

だから、社員募集もどんどんやってるんじゃないかな

ようわからんが
0178名無しさんNGNG
倒産の可能性は、いかほどですか。
0179名無しさん@1周年NGNG
公募価格600万円。

株価上昇中って喜んでる奴がいるぜ。
0180名無しさん@1周年NGNG
知り合いの知り合いがいるらしい。
目論見書ももってる。BBは申し込んだけど外れた。
しかし今にして思えば、外れてよかったね。
「ベンチャー投資始める」のニュースにはあきれ果てたし。

でもまあ考えてみれば、技術力が無いのなら
自分で働くより他人を働かせた方が良いのかもね。
一株当たりの現金は、株価の倍くらい?
冷静に見れば、買っても悪くない値段だと思うけど。
0181名無しさん@1周年NGNG
[東京 8日 ロイター]
エムティーアイは、光通信が保有する同社株2935株を全て売却したと発表した。
売却は、6月2日付。
光通信は、エムティーアイの発行済株式の5.25%を保有する第3位の株主だったという。
光通信の広報担当者によると、売却はキャッシュポジションを良くすることが目的。
売却額は20億9715万円で、売却益は20億6738万円だったという。

オンザエッヂの株価今日は上昇しましたね。
ちなみに今日の買い残、 3株です。
0182株ってさNGNG
その日あがった、さがったを一喜一憂してもしょうがないじゃん?
会社の将来性なり、今やってることなり、もちろん社員が増えた辞めたとか
含めて、全体見ないとさ。瞬間最大風速出したって、しゃあないやんか。

この会社が、トータルで価値のある会社かどうか語った方がいいんでない?
俺?価値あるとは思ってないけどさ(笑)。
0183名無しさん@1周年NGNG
しかし皆さん僻みっぽい人ばかりだね、いいじゃないの新しく一握りの金持ちが出る事は
増して社員が辞めたの入ったのよくもまーくだらない事を言ってますね。
自分でやりたければ上場でも何でもやってみたらいいじゃないの、何も出来ずに人を妬む事は決して
快いものではないよ、なにか内容見てるとおぞましいね。
私はこの企業とは全く関係ないけど、立派じゃないのこの若さで上場したんだから、逆に誉めたいね
きみたちも頑張って、この企業を手本としなさい、はははははは
0184名無しさん@1周年NGNG
>183
昨日のAM10時位に書き込んだ人?

あんたもずいぶんヒマな人だね。長々と。
0185ヤダNGNG
>183
こんな会社お手本にしたくない・・・。
0186名無しさん@1周年NGNG
184>あんたもこの文章を長々と読むとはもっとひま あほーーー
0187名無しさん@1周年NGNG
>183
>186

オンザエッヂってこの程度の頭。プッ(笑
0188AkikoNGNG
私のことも忘れないで...
0189名無しさん@1周年NGNG
今日も大幅上昇中、2chでは、馬鹿な人が多いのでエッヂがどれほど優れていて、
Web製作の中心的存在になるか分かる人がいませんが、世間はエッヂに期待しているということです。
来年には、日本のWeb製作の3割にエッヂがかかわることでしょう。
0190名無しさん@1周年NGNG
オン・ザ・エッヂは電子商取引(EC)サイト構築サービス、モバイル・インターネット向けコンテンツ制作の両分野でそれぞれ専門の子会社を設立した。
いずれも100%出資。
EC関連の新会社は「エッヂコマース」(東京都渋谷区)で資本金が1億5000万円。
アプリケーション・サービス・プロバイダー(ASP)向けのサーバソフトの開発や、同ソフトの相手先ブランドによる生産(OEM)を手がける。
用途を情報、取引、決済、物流の4パターンに分けて、ECサイト構築のトータルソリューションを提供する。
2001年9月期で売上高8億8300万円、経常利益5300万円を見込む。
[日刊工業新聞社2000年6月9日]
これで、エッヂの株価も1000万円をこすこと間違いありません。
0191名無しさん@1周年NGNG
残念ながら、とてもそうだとは思えません。
ECサイトに関してはすでに大手PCメーカー(N○C)等が
手がけていますが、自社のサーバーを使うという条件で有れば
セキュリティサイトの構築、HPの作成などで50万位から、
上はいくらでも決済関係で月1万円くらいからやるとのことで
す(人から聞いた話ですが)。
この手の、訳の分からない詐欺じみた会社よりそちらを選ぶの
ではないでしょうか。
0192名無しさん@1周年NGNG
>189
>190

こんな事わざわざ書き込んでるお前は正真正銘のドアホー。
0193名無しさん@1周年NGNG
オンザエッヂの社員がいかにバカかという証明だな。(ワラ
0194>189NGNG
      ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 2chに書き込んでるお前もナー
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
0195名無しさん@1周年NGNG
>194
それは禁句だぴょん。
0196っつーかNGNG
ネタだろ?
>189、190
0197ffffNGNG
∧ ∧
(@`@`゜Д゜) kyahha
0198ageNGNG
age
0199名無しさん@1周年NGNG
最近の大きな仕事は何?
0200もっといろいろ聞きたいのでNGNG
age
0201名無しさん@1周年NGNG
何を聞きたい?
0202名無しさん@1周年NGNG
ここのところずっと上げてますよ。エッヂを非難しても分かっている人には
エッヂの真価が分かっています。
0203名無しさん@1周年NGNG
>202 投資家は中身はわからず、一気に下がれば又買うだけのこと、中身のわかる我々はそのうちに干されることが予言できるって事。
ゆっくりじわじわ行くんじゃないの。。
0204名無しさん@1周年NGNG
>203
>投資家は中身はわからず..中身のわかる我々は..

これは結構笑える。がんばれ。
0205名無しNGNG
話題性ナシ。興味ナシ。

sage
0206名無しさん@1周年NGNG
>202
株価上下の激しい銘柄は、マネーゲームに使われているだけ
というのが分からないアホもおるみたいだな。
0207名無しさん@1周年NGNG
業績と関係ない分けないでしょ。だからオンザエッヂは下げ
0208名無しさん@1周年NGNG
>189,190
そういえば、オウム(アレフ)も似たようなことして官庁で問題となった
けれど、ねらいは顧客の情報収集?
セキュリティサイトなんて言っても無知の顧客相手ならどんな罠でもOK
でしょ。
だったら、アレフとの技術指導を仰いだ方が手取早いかも。
0209208へNGNG
死ね
0210名無しさん@1周年 NGNG
ここの社員って 口だけのひとが すごく多い。
小飼を はじめたくさんいる。こういうのをリストラできなければ この会社は
終わりだね。
0211>208NGNG
バスジャックでもしたら? ヒヒヒ。
0212211NGNG
↑ 訂正 >209 でした。
0213名無しさん@1周年NGNG
米ネット取引また破たん・ビデオ販売「リール・コム」
 ビデオチェーン店で全米2位のハリウッド・エンターテインメント社は12日、インターネットのビデオ販売部門「リール・コム」の営業を停止すると発表した。

 マーク・ワトルズ会長の声明によると、同部門は赤字が連続しており、電子商取引関連株の低落で資金繰りが不可能になったという。本体の株価も低迷が続いており、同会長は「全米1800のチェーン店に影響を及ぼしかねなくなってきた」と指摘した。

〔ニューヨーク12日共同〕
0214名無しさん@1周年NGNG
就職活動であふれたきみたち インターネットに詳しいふりをして
http://www.edge.co.jp/recruit/recruit.html
から応募だ。馬車馬のようにはたらかられて、過労死する未来が
まっているぞ
0215名無しさん@1周年NGNG
ストックオプションもらえればいいね。
たぶん退職金かわりにされるのがおちだろうけども
0216名無しさん@1周年NGNG
この会社はナゼ人が辞めるのか、未だに理解してないらしいね。
0217名無しさん@1周年NGNG
暗い道あるくときは きをつけたほうがいいかもね。
ここの会社の関係者
0218名無しさん@1周年NGNG
ストックオプションって もらえないよ。
0219名無しさん@1周年NGNG
社長は何でみんな辞めるんだろうって言ってると誰かに聞いた。
公開より随分前だったけど・・・
0220>219NGNG
エッヂじゃないけど、前の会社の社長も同じこと言ってたな。(笑
何でわかんないんだろう。バカだからだけど。
0221peNGNG
社長は社員をほんとに奴隷のように扱うらしいね。
というか、詳しいことしらんけど
どうも、ほんとうに自分の奴隷のように思っているらしい。
社員、影で泣いてるもん。
そして、上と下の製作部隊との
目に見えぬ確執がどんどん深まってゆく・・・

それがわからぬ社長はバカだね。


私の友人(女の子)
なんか、やめるとき本当に泣いていたもん。
あの会社、許せない、って。
すとっく何とかで、目の前ににんじんをぶら下げられて
意味もなく走らされてる馬になった気分だって。

とはいえ、今後、でかくなっていくのなら、
でかくなって、どんどん業績をあげていってほしいね。

社員たちの涙の上に。
上はふんぞり返るだけ。
0222名無しさん@1周年NGNG
>私の友人(女の子) なんか、やめるとき本当に泣いていたもん。
>あの会社、許せない、って。
>すとっく何とかで、目の前ににんじんをぶら下げられて
>意味もなく走らされてる馬になった気分だって。

社長、馬好きですから。
0223名無しさん@1周年NGNG
っつーか、ニンジンにつられたヤツも自業自得なんだけどさ。
0224名無しさん@1周年NGNG
人参につられる気になれなかったから、
辞めたんですけどね。
0225こんばんわ。NGNG
盛り上がってますね。
そんなにエッヂが嫌いなんですか?
なんらかの形で、この会社に関わっている人たちなんですか?
どれが本当なのかわかりません。
でも、私から言わせて頂くと、こんなに注目させているだけ
幸せなんじゃないかな?<エッヂ
0226sageNGNG
sage
0227名無しさん@1周年NGNG
age
0228名無しさん@1周年NGNG
> 社長、馬好きですから。

ちなみに(乳)牛も好き。
0229名無しさん@1周年NGNG
コンパニオンをなんぱしまくっているらしい。ここの社長
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています