→真紀子さんへ
エフティは光通信に子会社化される前から、ある程度の立場で下りてきてるで。
それって、やばいん?でも、受け皿になりすぎはって話やねんな。
生え抜きがおる子会社は、確かに、子会社でも強いな。今の社長と、会長は
生え抜きやで。これからどうなるか分からへんけど。よう考えたら、
親会社は事業を拡大するために、子会社作ったり買ったりしてんもんな。
逆に、やばいことは、子会社に降ってきて、母体は守られるって感じやもんな。
はたから見たら、母体が一番大事やし会社グループ全体として仕方のないことやけどって、思うけど、
子会社から見たらタマらへんな。子会社と、親会社のどっちの言い分もあるし、
そういう時って、両立的な立場の人間がおってそいつが決める権限あったりしたら
丸く収まんのにな。光通信グループのGHQ最高司令官マッカーサーみたいなのおらへんかな。